2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-bxCJ [126.234.59.103]):2024/02/25(日) 21:28:52.09 ID:zj8uQdcyr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705990661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 19:19:11.95 ID:9qY3wKXZ0.net
高杉、早田、次藤、石崎とDFのレギュラー争いは楽そう
FW、MFなんか選手層が厚すぎるのに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 19:20:06.64 ID:Css6YXrnr.net
石崎はメチャクチャ重要な場面で1点必ず防いでくれるから超重要
決勝なら松山次藤早田より迷わず石崎

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 19:34:14.68 ID:L4nl1j6n0.net
石崎の代わりにFWいれればもう二点とってくれるよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 19:35:33.89 ID:L4nl1j6n0.net
つーかこの作品ほどブルーロックの全員FWが一番の戦術の作品もないだろ
必殺シュート売れない奴はゴミだしキーパーが優秀ならDFいらないしな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 19:56:38.59 ID:Css6YXrnr.net
あと石崎を生贄にすることで翼が超パワーアップするのがデカい
これは他のヤツではできない芸当
他に適正ありそうなのは岬と若林だけどこいつらは抜けられたほうが痛い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:11:11.20 ID:1GcmWXTH0.net
いきなり審判が仕事し出すのウケるわw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:20:06.74 ID:IUJvnQP80.net
つかフランスのGKザルなんだからセンターラインからタイガーショット打ってりゃ楽勝だろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:28:01.42 ID:RGJyw9oo0.net
殺傷力の強いシュートをひたすらゴール中央狙いで撃ってたら10分もしたら相手全員泣きながら震えるだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:35:24.46 ID:j9YUuXVq0.net
なんでキャプテン翼の漫画ってディアスやピエールみたいに、相手ゴールの前にいる選手がもう味方ゴール前にいるの?ワープしてんの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:45:31.15 ID:kSIPHnj80.net
>>80
現実のサッカーでも守備意識高い選手は戻りが早いよ
てかゴール前に残ったままで王様プレイ許されるのはメッシくらいなもんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 20:52:10.72 ID:L4nl1j6n0.net
昔のFWは守備なんて考えると人間強度がさがるとかいう手合いばかりだったのに
みんなで戻ってみんなで走る地獄みたいなサッカーばかりになったな。
これもクライフが悪い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 23:44:51.65 ID:HizMmh1R0.net
小学生編の準決勝で明和とふらのが戦った時に
若島津は松山とのPK対決は防いでいたよね
(松山は日向との対戦で足を負傷してたけど)

ピエールの場合は軸足とは逆方向にシュートを
打つ技術に若島津は引っ掛かってしまった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 00:51:23.65 ID:/tQma7KG0.net
アモロなら反町や佐野のシュートで失点しそう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 02:42:42.75 ID:a3fYFpCw0.net
次藤って役に立ってるのかよくわからない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 02:54:10.32 ID:mqndr3elx.net
>>85
次藤はアルゼンチン戦で実質アシスト1、最後に失点を1防いでるからいなかったら負けてたな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 03:40:20.99 ID:oOhShdPkd.net
>>85
発射台としてはオンリーワン
テクニック系にはすぐ抜かれる パワー系のガルバンが来た時は互角

まぁ絶対必要よね 松山に続く二番手DF

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 06:03:06.93 ID:ovcDWaM00.net
松山・石崎・早田と空中戦はそんなに強くないから次藤は貴重
あと国際試合ではああいうフィジカル強いDFじゃないとな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 07:22:32.05 ID:XRzIX67U0.net
地藤と南葛のCBと大阪のでっかいキーパー3人スタメン起用したら威圧感だけすごそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 08:03:54.51 ID:8bbQQu8Qd.net
>>88
3年後、火野には何度も空中戦で負けてたっけ
あれだけ蒲生にデブデブ言われてたのにシェイプアップしたあとも負けてたな
飛べないデブはただのデブなんだよ
…って舎弟の佐野が言ってそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 09:06:43.41 ID:vb36GOPE0.net
多分歴代最高の逆境試合
ここまで審判厳しい試合は他に無いと思う

でもこれ逆に言えばフランス
それでないと優位に立てないんだから
ピエールとナポレオンだけで持ってる感じなんだよね
その他のプレイヤーたちが全然脅威じゃない
まだイタリア辺りのモブプレイヤーの方が強敵

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 09:21:28.15 ID:knzFU+Imd.net
次藤「パワー系キャラでパワーディフェンスを使えないやつがいるらしいたい!」
ガルバン「えーっそうなのか!」
ロブソン「そんなやつは恥さらしの木偶の坊だな、みんな!」

高杉「・・・そ、そうだな!」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 10:16:51.77 ID:ovcDWaM00.net
高杉はロングスローという武器があるから現代サッカーではかなりの強み
てか原作の時代にロングスロー武器の選手出してたのはすごいわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 12:02:33.00 ID:jwW9qaKR0.net
しかしこれが30年以上も前に作られてたんだよな

FCテクモのゲームで 日向がネオタイガーショット使ってた記憶あるんだけど
ここまでタイガーしか使ってないんだよな
どうゆうこっちゃ ゲームはゲームってことか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af28-AtBB [2400:2200:74c:7e89:*]):2024/02/28(水) 13:48:34.13 ID:XAm3LMAj0.net
ゲームは何も関係ないけど原作でもアニメでもイタリア戦で日向がネオタイガーでゴールしてるけどな
部分的に記憶喪失にでもなったのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8377-V2t0 [150.249.154.130]):2024/02/28(水) 14:44:04.84 ID:FcrstN7S0.net
>>91
当時はさすがにねーよw とおもったがその後の日韓ワールドカップの韓国みて世界的にあのくらいの地元ひいきはありなんだとおもった。
だからフランス人のサッカー選手も翼好きなのゴロゴロいるのにフランス戦に韓国人みたいにいちゃもんつけねえんだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 15:33:56.57 ID:H0n8H5oQ0.net
>>94
それは2か3の高校編以降だと思う
初めのは当時のゲームでも中学編準拠

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 15:36:19.46 ID:H0n8H5oQ0.net
>>95
それもそうだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af87-rf19 [2001:268:987f:41b2:*]):2024/02/28(水) 16:11:15.20 ID:ovcDWaM00.net
イタリア戦…ネオタイガーショット
アルゼンチン戦…ドライブタイガーショット、タイガーダイビングヘッド
フランス戦…タイガーショット

まあアモロ程度ならノーマルタイガーショットでじゅうぶんと言うことで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 18:45:12.31 ID:x0WwZK760.net
翼のこい!俺に持ってこい!ってセリフがずっと一番好きだったんだけど原作のどこで使ったのかずっと疑問だったんだけどイタリア戦だったんだな
やっとモヤモヤが取れたわ
やっぱり翼はギラついてる時がかっこいい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 166f-mg9O [119.24.113.106]):2024/02/28(水) 19:31:38.55 ID:UZluloBa0.net
ネオタイガーはガッツ消費激しいからな 強引なタックルとかタイガーパスも使いたいし

ジノとかミューラークラスには使わざるをえないけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a0e-d8Bj [2400:2413:641:bb00:*]):2024/02/28(水) 19:37:22.44 ID:x0WwZK760.net
>>101
そこでドライブタイガーツインよ
あ、日向は打てないんだっけ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ab-r8/V [60.60.100.65]):2024/02/28(水) 19:53:46.72 ID:VtF+ybYz0.net
なんで松山出てないんだ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee50-IN8u [2400:4153:a2e1:8000:*]):2024/02/28(水) 20:00:58.65 ID:IXaHl/ya0.net
反町くんカッコ良かったな
でもセリフは「まだ勝負はついちゃいないぜ!」だっけ?
今原作が手元に無いんで確認できないが「まだ勝負は負けちゃいないぜ!」だったと記憶してるんだが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf1-Kuc1 [240b:c010:402:c46e:*]):2024/02/28(水) 22:30:57.00 ID:S/paRXNi0.net
日本はシステム4-4-2かな
固定は
DFは4人不動(石崎、次藤、松山、早田)
MFは翼、岬
FWは日向
かな
フランス戦ではMFに伊沢、佐野FWに反町が入ってるみたいだけど、早田の退場でちょっとポジション変わってるみたいだね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:58:48.84 ID:+oo3BKra0.net
一応ピエールを筆頭に審判に助けられた所をフランス代表が自覚してるのはせめてもの救いかな
フランス代表は日本を見下してるような態度は殆ど取ってないし(既にイタリアやアルゼンチンに実力で勝ってるわけだから当然なんだけど)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 00:27:16.25 ID:fzeqISNs0.net
この時代に中学生とはいえイタリアアルゼンチンにかってるとか痴呆の夢レベルだな
まさに天地がひっくり返ってもない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 166f-mg9O [119.24.113.106]):2024/02/29(木) 02:17:11.82 ID:lSHe7wDp0.net
>>105
FW新田もほぼ固定

反町は決勝に向けてお試しというか今回調子良さそうなら使うかなくらい 毎試合フル出場はキツいし

新田は必殺シュートと俊足あるからほぼスタメン

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ecLV [60.105.243.150]):2024/02/29(木) 07:11:18.05 ID:Fy2J1rZ00.net
美杉に松山、ピエール
準決勝相手に共通するのは
立ち塞がる敵というより第二の主人公
ともに高みを目指す挑戦者といった立ち位置

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:48:18.23 ID:yvuIdqon0.net
日本はFWが日向の次が新田という超格落ちしかいないの大問題
その分MFが点取るんだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:58:34.50 ID:M9SG3EMt0.net
???「試してみたいんですよ…
俺と翼さん、どっちが上なのかをね」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:05:33.39 ID:+zR2/j5D0.net
翼→中学からMF転向
石崎→SCからDF転向
岬→SCからMF転向
来生→置物
滝→一芸あるけど置物
日向
立花兄弟→代表からMF転向
新田
佐野→代表からMF転向
反町

人数の割に転向多い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:09:19.43 ID:8cC9yiyy0.net
使いどころが限られてるせいか
ヘディングが必殺技の選手は少ないな
立花兄弟のスカイラブハリケーンと石崎の顔面ヘッドぐらいか
あとは長身選手が時々使うぐらい
翼や日向も時々やるけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:39:25.95 ID:fzeqISNs0.net
アイアンリーガーもスーパーヘッドはイロモノだった
奥寺が伝説的ヘッドをしたのにな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:45:27.00 ID:z0+ki/8d0.net
全日本JrユースのDF陣は活躍があまり描かれないってだけで選手層自体は最低でも妥協点くらいはある筈
上で言ってくれてる人がいるように本当に層が薄いのは寧ろFW陣
そしてFW陣の層が薄くなるサッカー作品は実はあまりないというキャプテン翼は意外と異色の事態が起きてる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:49:08.13 ID:5ACTEMH40.net
早田が居なくなると困るのはゲームをやると身に染みるw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:53:51.43 ID:9PswflVNr.net
ゲームの早田は強すぎ
原作との剥離が大きすぎる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:15:11.06 ID:yvuIdqon0.net
早田はわりとオールダウンダーで芸もあるし使い勝手が良さそうではある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:15:42.80 ID:yvuIdqon0.net
オールラウンダーね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:39:20.42 ID:lSHe7wDp0.net
>>112
松山もな 後にDMFになるけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:58:38.58 ID:vhlkdR14a.net
三杉が病気じゃなけりゃ実力的にスタメン確実なんだけどな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:40:50.57 ID:fzeqISNs0.net
体が弱いのはスポーツの世界ではそれだけで才能ない証拠
病弱の名選手なんて矛盾した言葉

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:09:03.40 ID:Fr41Zkwpd.net
韓国ワールドカップの胸くそ判定に勝るものはない、まだまだだなw
感じです(あえて日韓と書かないのは一緒にされたくないから)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:24:02.53 ID:KkR5sh1/0.net
(ワッチョイ 8377-V2t0 [150.249.154.130])

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:29:10.42 ID:I943X/PI0.net
FIFAがワールドカップ100周年で発売したDVDの中に10大誤審ってのあって、日韓ワールドカップの韓国戦4つも入ってるw
結果だけ見ればベスト4すごいけど、これと合わせるとそうも言えないわな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138586963

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:31:10.94 ID:gNKCeIjK0.net
チャ・ブンクン

パク・チソン

ソン・フンミン

昔から欧州で活躍するアジア最高の選手は韓国人であることからもわかるが
身体能力や個人の能力では韓国人の方が日本人より優れている
だが日本人は帰化人やハーフ選手を増やしたり戦術や規律を徹底することで弱点を克服してきている
それに比べて韓国サッカー協会は無能で個人頼みのサッカーばかり
日本人の勤勉さや団結力は韓国も見習わなければらならないな
ただし確実に韓国は日本より格上

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:33:34.67 ID:gNKCeIjK0.net
なんで日本の周りに悪の国みたいなのが固まってるかわかる?
北朝鮮、韓国、中国
日本では悪い国と語られてるが偶然日本の周りに集結してるわけがないだろ?

これはアメリカが仕組んでるんだよ
日本人を洗脳し悪の国に見えるように印象操作してる
ネトウヨはアメリカが作ってる
日本がアジアと仲良くされるのが都合が悪いらしい

韓国や中国に旅行したり中国のアプリで中国見てみるといい人だらけ
中国に至っては日本を嫌ってる若い子が1人も見当たらない、みんな日本の文化やコンテンツが好き

韓国がアジアでベスト4の偉業を達成したからと言って嫉妬はよくない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:47:08.00 ID:fzeqISNs0.net
日本はイギリスと同じで海という防壁で占領するのが無理だから
そいつが強国になるんだからどういう国も最上位で脅威とするだけだな。

そのへんイギリス史をみりゃわかる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:53:58.00 ID:KBt/c86h0.net
急に頭おかしいのばっかし沸いてるなww

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 02:16:11.72 ID:WHVsCbnm0.net
松山と岬の区別つかねーと思ってたが更に反町が混ざってわからなくなった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 06:17:13.33 ID:lou/61/F0.net
>>115
ぶっちゃけジュニアユース編のベストは日向1トップなんだよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 07:11:49.69 ID:loZlRaa3d.net
でも、最近の新田の活躍凄くね?
むしろ、ゴールキーパーもダメェでフォワードに逃げてきたカラテカの立場完全にぶち壊したくらいだし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 07:12:27.26 ID:w7V5Dblv0.net
翼との対戦相手として出すのに攻撃よりMFの翼相手だとFWって直接やり合わないケース増えちゃうしな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-YDNS [60.105.126.79]):2024/03/01(金) 08:01:51.16 ID:NX8x+r3i0.net
井沢の声はよう実で退学になった山内くんだったのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 09:16:26.44 ID:EJSOmelO0.net
>>132
若島津は本職はGKなんだし
Jリーグでの敵将である新田の若堂流入門を快諾して
弟弟子となった新田初段の空手道での修業と
FW新田のパワーアップ&試合でのFW連携に付き合ってくれた功労者だからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 09:38:25.71 ID:rNW8j3DD0.net
5chに課金してまでアニメスレで嫌がらせのネタバレすんなよ
スレタイも読めないのか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 10:11:27.76 ID:lou/61/F0.net
IPスレでもネタバレ平然とするのはガチでおかしいやつだからな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 10:29:18.91 ID:mIpxJjfQ0.net
高杉が活躍したのは南葛対東一中戦あたりか
エース殺しの早田のマークで足を負傷した翼のケガに
気づいたり、DFの位置からオーバーラップしてきて
ヘディングシュートで同点ゴールを決める
来生と滝は比良戸中戦で終盤に南葛シルバーコンビ
プレイが発動して次藤も抜いて決勝ゴールを奪う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/01(金) 12:53:16.07 ID:9y3sTNRF0.net
>>131
MFに点取れる人材いるし、役者が一番揃ってるのもMF
だったら確かにFWは日向1トップで良いと思う
新田には悪いけどまだ反町の方が活躍してるように見えるのは流石に異常だ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H16-Kuc1 [133.106.36.23]):2024/03/01(金) 13:04:09.77 ID:uJryEGzfH.net
MF5枚にして中盤厚くして状況次第で両サイドのMFが上がれば
てかいいクロス入れてもミューラーとかまず点入ること無いからなあ
ポジションは適当で良さそうw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-bxCJ [126.157.68.221]):2024/03/01(金) 13:17:54.92 ID:h1cpTHKQr.net
新田は今のとこ隼シュートあっさりキャッチする若林やヘルナンデスすげーの為に入れられてる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 13:42:48.78 ID:6d3kVvi60.net
主要キャラ以外は越えられないヒエラルキーの為の引き立て役
アシストしようと半端な活躍しようと「君には決めさせない」念が宿っている

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 13:53:53.68 ID:1d0uNOaI0.net
頑なに日向1トップにしないのマークを集中させない為かと思ってるけど
正直囮としても機能してないようにしか思えない他日本FW陣

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 14:12:20.68 ID:T2dM85qJ0.net
日向は必殺シュートに助走ほしいから説

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 15:25:02.04 ID:OHqE3HHW0.net
新田はむしろこの冬の期間があったからこそ…ってかんじだな
灼熱の時間(とき)ッ…!!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e9-MEMs [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/03/01(金) 17:06:15.18 ID:Gu+z3HaD0.net
井沢、佐野、沢田、反町は一応出番あるのに全く出番が貰えない来生、滝、高杉、森崎…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-d8Bj [126.157.217.222]):2024/03/01(金) 17:30:19.46 ID:DEAWDjs1r.net
森崎は活躍してるし高杉も意外と印象に残るが来生滝は代表では本当全く印象に残らない
こいつら本当に毎回なんで代表に選ばれてるの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2380-r8/V [118.87.37.139]):2024/03/01(金) 17:40:39.16 ID:SbWVDiCD0.net
じゃあ他に誰がいるんだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/01(金) 19:11:52.01 ID:9y3sTNRF0.net
全員を活躍させるのって本当に難しいからなぁ
他のアニメだけど、同じサッカーアニメのイナズマイレブン無印も途中離脱メンバーとかそこまで活躍しないままだったキャラもいたし
ただキャプテン翼ジュニアユース編は主人公やチームメイト、ライバルの強さのバランスの取り方が上手いのが流石だなぁと思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96b4-w3el [39.110.178.23]):2024/03/01(金) 19:16:35.57 ID:1d0uNOaI0.net
まあ来生滝を出すくらいなら早田をFWで入れて他のDF入れた方がいいからな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ecLV [60.105.243.150]):2024/03/01(金) 19:57:17.09 ID:3g6Ttgbu0.net
弱キャラ森崎くん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a1b-d8Bj [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/01(金) 20:22:18.53 ID:OHqE3HHW0.net
来生滝入れるなら育成枠で下級生に2枠使ってやれよ
黄金世代以外はそんなに弱いのか?
だったら尚更育成必須だと思うんだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF5a-1iT+ [49.106.192.18]):2024/03/01(金) 20:38:35.28 ID:+LCoBOGuF.net
>>152
新田とタケシ(苗字忘れた)が、下の世代トップなんだよな。
赤青コンビも下の世代じゃなかったっけ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a1b-d8Bj [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/01(金) 20:52:04.93 ID:OHqE3HHW0.net
>>153
新田、佐野、赤青が一つ下でタケシが二つ下だね
タケシは小学生時代の翼と一つしか違わないんだな
小学生翼がもしジュニアユースに招集されてたらどれくらい活躍できてたかな、松山くらいかな?タケシよりは強いよね?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-rf19 [125.192.239.28]):2024/03/01(金) 22:14:05.61 ID:F1KtnSz00.net
個人的には松山並のキープ力と言われる佐野を日向と組ませるのはありと思う
南葛戦でも2点目は佐野のゴール前キープからだしDF引き付けての日向へのパス役として

あと一番試して欲しいのはFW次藤
あいつを前線で身体張る役やらせるのは面白いと思う
もちろんこちらも日向と組むこと前提だが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8377-V2t0 [150.249.154.130]):2024/03/02(土) 00:15:45.60 ID:6158lVrh0.net
日本は一番格下なんだから攻撃的なフォーメーションなんかできないだろ普通
若林がいれば別だが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-d8Bj [126.157.222.85]):2024/03/02(土) 00:49:04.98 ID:5TDQErJor.net
GK若林だったら残り10人で相手エースをマーク
ボール取ったら翼日向岬で攻撃
これで大体勝てる
あとは片桐コンツェルンの力で日本開催にするとか?
審判買収して負けてたらロスタイム10分くらいとって貰うとか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 01:29:19.18 ID:6158lVrh0.net
オーバーヘッドをやれる非常識な小学生だった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/02(土) 08:00:07.42 ID:IhMOIGoX0.net
感覚がすっかり麻痺してるけど中学生でコンクリートが剥がれ落ちるシュートを撃てるのも非常識過ぎる
てか人間には無理だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bafa-syC0 [240b:253:2700:ba00:*]):2024/03/02(土) 08:11:46.98 ID:8DBYDrEl0.net
若林君ていつも特別扱いじゃん
もう一人の主役というか、キーパー的翼君というか、もはや実質主役みたいなもんじゃないか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-bsa+ [101.143.188.66]):2024/03/02(土) 08:53:52.30 ID:wq0BGWuY0.net
そりゃ作者が好きなキャラなんだもの

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b41-rf19 [2001:268:980c:5d9b:*]):2024/03/02(土) 10:05:31.13 ID:XuFFxQVC0.net
そもそも翼と若林の二人が日本サッカーを変えるという物語としてスタートしてるので
小学5年で全国無失点優勝、卒業と同時にドイツのプロ予備軍に入ったんだから当然

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e91-0rPU [2001:268:c185:4bed:*]):2024/03/02(土) 10:12:31.78 ID:P3gcnOyw0.net
大空源三
若林翼

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:09:11.06 ID:5TDQErJor.net
海外ではタイトルがキャプテン翼じゃなくて翼若林なんじゃなかったっけ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:20:24.98 ID:5F/jNe3B0.net
タイムアップ直後のゴールがノーゴール判定って見た事がない
ドーハの悲劇ですら10秒前

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:36:15.93 ID:6158lVrh0.net
常識的に考えて硬いコンクリートが壊れる前に布製のボールが破裂する罠
翼や少林サッカーはやっぱボールに気功をのせて鉄球にしてるんだろうな。

そんなものを取って怪我しない森崎くんがこの世界一番のチートだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:37:55.73 ID:AwplhYtK0.net
>>85
アルゼンチンのガルバンだっけ?大柄のDF アレにパワー負けしないのは次藤だけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96b4-w3el [39.110.178.23]):2024/03/02(土) 15:55:49.52 ID:OpP8/hu10.net
>>165
そもそもタイムアップの瞬間に笛を吹くんだから
ゴールしてしばらく時間が経ってからってありえないんだよ
そりゃ怒るわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:27:59.82 ID:XuFFxQVC0.net
時間をほんとに時計の通りに正確に計ればまあそうなる
普通は攻撃側のラストプレーが終わるまで待つけどね
翼によほどムカついたんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:05:54.34 ID:5TDQErJor.net
翼も内心相当苛ついてるよな
オーバーヘッドの反則取られたそばからまたすかさずオーバーヘッドw
控室で壁ぶっ叩いたり

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e74-FVEV [113.158.50.232]):2024/03/02(土) 19:33:42.20 ID:Z0FGPGwR0.net
まああれは普通に怒るわ
ネットに動画が永遠に残る今であの審判居たら普通に一生言われ続けたレベルだしフランスの恥とか言われたチームになりそう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/02(土) 20:05:49.94 ID:IhMOIGoX0.net
あそこまで審判に助けてもらっておきながら日本にブーイング出来る観客も大概ダサい
フランス勢で一番しっかりしてるのがまだ子供だけど審判に助けられた事をちゃんと認めてるフランスジュニアユースメンバーという

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200