2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-bxCJ [126.234.59.103]):2024/02/25(日) 21:28:52.09 ID:zj8uQdcyr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705990661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 19:54:50.50 ID:eFmufanC0.net
鳥山先生のニュースの中で何処にでも沸く肉厨が気持ち悪すぎる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 20:06:31.54 ID:Z0QGy/RJ0.net
燃えろトップストライカーも日本代表は空手サッカーで欧州のくずどもをなぎたおしていた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-NAIq [125.192.239.28]):2024/03/08(金) 21:27:51.66 ID:E8+gg40/0.net
>>401
作者がプロレスも好きなんだろう
ジノ・ヘルナンデスってまんまプロレスラーの名前だし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c9-Qns4 [2001:268:98ef:a57e:*]):2024/03/09(土) 01:16:15.83 ID:0X6jUGi70.net
ニールキックってプロレスなのかよ…
ずっと何のことかと思ってたわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-kfGX [60.105.126.79]):2024/03/09(土) 08:26:41.11 ID:E5O12qcl0.net
鳥山先生の5つ下か高橋陽一先生は

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 08:34:32.73 ID:rg7Rj3Qkd.net
昭和がまた一つまた一つと終わっていくなあ
もうドラゴンボールやキャプテン翼みたいな世界を揺るがす漫画は生まれないかな・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 08:41:36.32 ID:BQa3azEI0.net
陽一も疲れたのか完結せずに今の連載終了宣言したもんな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 08:50:40.28 ID:0MoLNWkKr.net
忘れられるどころか時間が経つほど偉人になっていくなぁ
自分も黄金期の漫画は大事にとってあるから孫の代まで残しておくよ
息子もドラゴンボールはハマってる
本当漫画家って職業は偉大だと思うわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 09:17:47.45 ID:WF6Jl4b+d.net
>>401
北斗の拳のケンシロウが連載中に等身が上がって足が長くなっていったのは翼の影響らしい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 10:12:28.39 ID:HxLGcMaa0.net
キャプテン翼もガチの世界レベルでの社会現象作品だからな
高橋陽一が死んだら全世界、特にサッカー界に衝撃走るだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 11:51:27.52 ID:Z1AbWfZA0.net
原作のパスカルてこんなに目立ってたっけ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 12:48:31.64 ID:Ecy6Bshe0.net
ディアス君とまったく同じ境遇なのに差別的扱い受けて可哀想

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:18:23.52 ID:HnLmFb1H0.net
>>407
ウマ娘二期は今世紀入ってからのアニメとしては別格の出来だったから
ウマ娘のコンテンツが現代の最大値じゃね 

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:20:39.94 ID:HnLmFb1H0.net
翼とかグレンダイザーとかボルテスはTV局の番組数が全然ない所に出た面白い唯一に近いコンテンツだから中東や欧州でうけたんだし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:34:58.99 ID:3FYcIwE3r.net
キャプテン翼やドラゴンボールの原作組は作品の面白さを知ってるけど、海外に限らずアニメ組はよくあんなグダグダのテンポで当時面白いと思えたな
音楽が良かったからかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:52:24.69 ID:UX/3VLyu0.net
アニメは苦痛だったよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:58:57.65 ID:3FYcIwE3r.net
自分は昔衛星放送で再放送を毎日してたから見てたけど、東邦戦は流石にいつまで試合やってんだよいい加減終われよwって思ってたな
あれを週1で見てた人はかなり苦痛だったんでない?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:56:27.06 ID:HnLmFb1H0.net
キャプテン翼やドラゴンボールは商業主義のひきのばしや延命商法でうんざりした。
キャプテン翼はダイの大冒険レベルでつくられないのもなあ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:58:59.75 ID:X+IR7Jj4r.net
>>412
実力は微妙だがそれなりにキャラとしては目立ってただろ
解説するときのディアスの話し相手はほぼパスカルやし
フランスでいうナポレオン
ドイツはでいうカルツ
くらいよく喋るぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 18:35:05.87 ID:Vn0CAgWf0.net
昔は今みたいにせかせかした時代やなかったからな
ハァハァいいながらドリブルするシーンや奪い合うシーンはさすがに無くなってるが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5777-0WZ8 [150.249.154.130]):2024/03/09(土) 20:29:31.58 ID:HnLmFb1H0.net
スペースに走りこむとかサッカーの戦術的な描写ないからアニメだとドルぶるしてハアハアする位しか描写の仕様がないんだよ翼
ジャイアントキリングとかあしたへフリーキックとかは割とまともにサッカーしてる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f78-6xFv [240b:c010:451:8663:*]):2024/03/09(土) 20:59:50.71 ID:jSHWVN0v0.net
>>403
なにそれアストロ球団のサッカー版?w

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-yNx9 [113.158.50.232]):2024/03/09(土) 21:01:37.11 ID:SM7gsS+k0.net
>>403
極リュウケンはアメフトにGK取られてたのに…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:40:15.06 ID:oP6Hv0gId.net
>>421
初代翼アニメは地平線の彼方に敵ゴールがある設定やったしな(笑)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:47:59.35 ID:HnLmFb1H0.net
>>423
欧州のジュニアチームにいって無双する日本人主人公のドライブシュートのパクリのアキーナショットとかいうシュートを打つ話。
キッカーズよりはおもしろかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:49:38.33 ID:HnLmFb1H0.net
>>425
サッカーはもともとコートなんかないからあれは正しい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 23:00:32.88 ID:t5Imrbnt0.net
サッカーでニールキックとか使う場面そうそう無いと思うんだがあれって反則取られないのかね?
密集地での危険プレイでは?
そういう類の反則取らない世界って訳でもなさそうだし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 370a-Qns4 [2001:268:9865:172a:*]):2024/03/09(土) 23:31:05.37 ID:Y7XSzbIJ0.net
確かにニールキックが相手のボディを狙うプロレス技というのは衝撃的だが
接触した時に反則ギリギリだのとドリブル側が悪いみたく言われる世界観だからな…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37af-5fuq [2001:268:c082:bd2:*]):2024/03/09(土) 23:48:24.46 ID:5unIQ5D30.net
第165回国会 衆議院 外務委員会 第3号 平成18年10月27日第4金曜日(2006-10-27) | 国会会議録検索システム(国立国会図書館)
ttps://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=116503968X00320061027&spkNum=45

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 00:47:04.48 ID:FCh4i3d00.net
糖質制限モード入ったし
ライブ配信なんかしたら即死だろうな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:07:43.81 ID:xlRc2w410.net
携帯教えてるのに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:21:15.83 ID:rmlwWuGz0.net
んでJFEはなにやっとんねん
長さが違うと思うから息子にはプラ転して逆指値指すと安心して他スレで一切語られないドリルは本当に

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:22:01.12 ID:rmlwWuGz0.net
いろんな場面で、原因なんかな
金の使い方するやつは寝とけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 03:43:05.44 ID:jeREeQnh0.net
キャプテン翼というスポーツ>>サッカー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 04:06:17.88 ID:WmplyfJd0.net
少林サッカーはキャプテン翼のオマージュだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb14-S4pr [2001:268:984f:a32d:*]):2024/03/10(日) 10:05:38.59 ID:/rpPobMJ0.net
>>428
ボールに行ってるから問題ない
相手の身体狙ったらアウト

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 11:46:38.40 ID:IPfwCoBe0.net
鹿島でジーコがジャンピングヒールでゴールしたの思い出した

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 12:36:22.97 ID:bZ3sa5yZ0.net
サッカーで実況が唐突に
「ああーっと!縦回転のニールキックだぁー!
!」とか言い出したら吹き出すわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 12:55:58.81 ID:cZ5SYQDw0.net
サッカーは格闘技 こわくないよ(ニコッ)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 13:04:48.22 ID:6haFM4U50.net
ニールキックといえば松山だな。
ハンブルグの練習試合の借りとかあるからボールよりシュナイダー狙ってそうなニールキックだったけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 13:23:34.31 ID:kY8CF6qr0.net
イーグルタックルとカミソリタックルとパワーディフェンス(タックル)の明確な違いはあるのだろうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 13:24:52.04 ID:gca/taCZ0.net
>>442
地を這うロングタックルと途中で軌道が変わるタックルとタックル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 15:01:00.51 ID:3adne2mH0.net
>>442
カミソリはタックル中にカーブしていく 
そのままエルボーもできる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 17:48:24.67 ID:lg9KdkVE0.net
ピエールの着地www

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 18:00:09.17 ID:0afpwB200.net
やっぱり翼の「日本をワールドカップで優勝させるんだ!」って台詞は改変されたか。
ワールドカップって単語が作中で出せないならワールドユースも無理だよな…
ワールドユース編のアニメ化は無理そうだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 18:05:49.32 ID:s9V22YaT0.net
最後のナポレオン明らかに瞬間移動してて草
あの状況で回り込んでブロックとか光の速さだなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 18:16:49.99 ID:8RBk7069d.net
ナポレオンが間に合うのに日向はどこで何してた?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 18:25:01.07 ID:yYPYiMO/0.net
松山のイーグルショットや次藤と立花兄弟のスカイラブツインシュートは
ピエールが止めたとして
アモロは一本もシュート止めてないな

やはり森崎以下

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 18:59:24.73 ID:WmplyfJd0.net
>>446
ワールドカップ優勝ってどこで言ったんだっけ?
ロベルトにたいして言ったような気になってたが違ったか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad55-LIQe [240d:1a:a82:2b00:*]):2024/03/10(日) 20:17:36.45 ID:YhOqnn+w0.net
ここからが本当の地獄だ(主に若島津)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5fd-jpM3 [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/03/10(日) 20:22:11.08 ID:0afpwB200.net
>>450
岬の回想の中で言ってた。
今回のアニメでは「日本を世界一にするんだ!」に変更されてたけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad76-YFuo [118.86.135.233]):2024/03/10(日) 20:25:21.13 ID:yYPYiMO/0.net
若島津が怪我ならドイツ戦は出番だな

森崎?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d584-8Pba [2001:268:94ba:31d7:*]):2024/03/10(日) 20:28:19.29 ID:hDzNpf+I0.net
ワか島津てドイツ戦でファイヤーショットで燃やされるん?

HA! ファイヤー
握力なくなった右手なら焼失するな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31b-QATo [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/10(日) 20:29:32.56 ID:bZ3sa5yZ0.net
若林がPK合戦したとして、やっぱりモブのシュートは止めまくるのかな?
読みが当たらなければ止められなかった…とか言い訳しながら止めまくるんだろうなー
ボッシ君に決められる若林とか想像できんもんなー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d584-8Pba [2001:268:94ba:31d7:*]):2024/03/10(日) 20:31:42.53 ID:hDzNpf+I0.net
アディダスの帽子をかぶせた森崎出して警戒したドイツを前半しのぐとか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d4b-krAs [150.147.243.232]):2024/03/10(日) 20:32:24.26 ID:KdW1kQL10.net
テクモのげーむだと、エッフェル攻撃からスライダーキャノンがあるな
アモロ、森崎はともかく、若林でも止められるかどうか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-m87i [49.98.229.222]):2024/03/10(日) 20:38:52.80 ID:NtJFnh3fd.net
ナポレオンって岬止めたりドライブシュート止めたりちゃんと守ってるしパス能力も高いし割と優秀だな
シュートはシュナイダーどころかタイガーより下そうでイマイチだがw
それにしても若嶋津さんアルゼンチン戦に続いてまたも4失点目…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8c-ayHW [121.115.107.12]):2024/03/10(日) 20:41:12.60 ID:WpCnnEFW0.net
アモロホント雑魚だな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad76-YFuo [118.86.135.233]):2024/03/10(日) 20:50:55.26 ID:yYPYiMO/0.net
>>457
テクモのⅡか、若林も止めるの難しいだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad76-YFuo [118.86.135.233]):2024/03/10(日) 20:53:00.77 ID:yYPYiMO/0.net
小学生編
若林>若島津>>>>>>>>森崎

中学生編
若林>>>>>>>若島津>>森崎

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad76-YFuo [118.86.135.233]):2024/03/10(日) 20:54:41.86 ID:yYPYiMO/0.net
若島津はともかく森崎じゃ
シェスターやマーガスやカルツで失点する

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad14-8tbo [118.241.249.135]):2024/03/10(日) 21:06:39.39 ID:s9V22YaT0.net
カルツは若島津でも失点するやろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d503-8Pba [2001:268:c185:8806:*]):2024/03/10(日) 21:24:51.00 ID:zbS3lyt90.net
ワか島津、タイマンなら必殺以外は通さんだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34a-UCxz [27.132.74.252]):2024/03/10(日) 21:31:16.35 ID:GaGk+ZSB0.net
ゴールを決めるか守るかは実力じゃないのよ
回想シーンで盛り上げるとか友情アピールとか怪我克服アピールとか、
何かひとネタ出した方が勝つだけ
持ちネタの手刀くらいじゃ新鮮味がなくてザコにしか通じない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a340-gasI [240b:c010:451:7550:*]):2024/03/10(日) 22:13:07.42 ID:EQHHscpK0.net
つーか守りきれば勝利だけどあいつFWなのに戻り過ぎw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a340-gasI [240b:c010:451:7550:*]):2024/03/10(日) 22:13:57.19 ID:EQHHscpK0.net
>>450
最後の優勝インタビューでも言ってた気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:22:42.20 ID:gca/taCZ0.net
着地してドヤ顔でポーズ決めたピエールすこ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:26:27.53 ID:ScMlIO570.net
面白かったのは名将カルボナーラ監督のドヤ顔と
ピエールの白い美獣が松山のイーグルショットの
鷲を捉えたイメージのイラスト背景

2試合連続ハットトリックのFWナポレオンは、
若島津との相性悪いのか?
一方のMFピエールはエッフェル攻撃から締めの
ジャンピングボレーでハットトリック達成

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 22:39:32.82 ID:s9V22YaT0.net
>>464
シュナイダーとディアスにはドリブルとか普通のボレー決められてなかったか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d519-jpM3 [122.197.196.152]):2024/03/11(月) 00:23:37.79 ID:MJ+XHCRH0.net
エッフェル攻撃って現実にはどのぐらいの難易度なんだろう?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b93-TwdA [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/03/11(月) 00:28:45.69 ID:rljk11CP0.net
相手チームにオフサイドトラップ仕掛けられたら
どうすんだ?>エッフェル攻撃

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ad-QATo [2400:2413:641:2a00:*]):2024/03/11(月) 00:54:58.04 ID:s3T0ZElm0.net
>>472
ゴールデンコンビの場合、ライン上げそうになると翼が単独突破してくるから強力だけど、エッフェルはどうなんだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b48-QATo [223.252.76.35]):2024/03/11(月) 01:17:12.96 ID:Q3GNr6z90.net
ドラゴンボールとキャプテン翼はセリフ全部覚えてるくらい読み返したなあ。鳥山明と陽一の対談とか実現してほしかったわ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d77-mSl3 [150.249.154.130]):2024/03/11(月) 01:18:59.30 ID:tY6RFgwr0.net
ドラゴンボールと翼の合体作品がドラゴンリーグ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb4-WtKV [39.110.178.23]):2024/03/11(月) 01:32:28.35 ID:kci2dGuQ0.net
今クールはフランスで全部使って次クール丸々ドイツ戦で使う気か

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 03:31:56.12 ID:BVRLAXGe0.net
最新話見たけど先週のお豆腐メンタルが嘘みたいにピエール活躍しまくってたな。
岬くんが特攻したのは「日本勢は雨のデメリットを帳消しにするロングシュートで攻めてくるだろう」と読んだフランスの意表を突く、なんて意図もあったんだろうか。

友情パワーで能力上昇補正がかかってたのも岬くんらしくて良かったよ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 03:35:47.56 ID:BVRLAXGe0.net
自軍の攻撃フォーメーションにエッフェル塔の名を冠する辺りフランス勢は郷土愛や愛国心が強そうだなと思った。
対抗して翼と岬くんも「富士山攻撃」なんてやったりするんだろうか。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 04:38:11.11 ID:tY6RFgwr0.net
フランスは移民おおすぎて

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 04:56:00.93 ID:BVRLAXGe0.net
フランスの監督が「決勝戦で披露する予定だったエッフェル攻撃を繰り上げて出さざるを得なくなった」なんてモノローグ言ってたけどフランスの負けフラグじゃね?って思った。
ライバルチームが全力を尽くす=主人公チームに負ける、と言うのがお約束だし。
かつての花輪を思い出すね。

>>479
ナポレオンは知らんがピエールは先祖代々フランスに住んでる生粋のフランス人かな。
地元の名士っぽいし。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 05:12:19.64 ID:BVRLAXGe0.net
ドライブシュートなどの必殺シュートが軒並み機能停止したので、
素の身体能力とサッカー技術で勝負を決める!みたいな展開になってたな。

ドライブシュートに依存しがちな節がある翼と違って岬くんは元々必殺シュートを持たないので、
今回のような「必殺シュートが封じられた」絶体絶命のピンチにも強いんだろうな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adfa-S4pr [2001:268:9879:d160:*]):2024/03/11(月) 06:06:12.59 ID:8JL95URY0.net
>>481
小学生編もそうだがわりと雨の試合に強いタイプ
各地を転々としてたから慣れがあるのかも

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b62-QATo [240a:61:3001:8f14:*]):2024/03/11(月) 06:14:29.84 ID:C4VacPsz0.net
今の松山の声を反町にすれば初代に近くなるよな
初代の反町の声は堀内賢雄で顔がイケメンで声がイケオジな所がそそったんだよな
「キャプテンのいないCFは俺が務める」とか
そう言えばピエールも劇場版は堀内賢雄で新キャプ翼は塩屋翼だったな
塩屋翼は聖闘士星矢の美形キャラのソレントやってたからありっちゃありか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dab-5zLB [124.142.175.107]):2024/03/11(月) 06:15:01.42 ID:BVRLAXGe0.net
>>482
本編でも言及されてたけど雨が降る中での準決勝、と言うシチュエーションは小学生編の武蔵戦を彷彿とさせるものがあるね。
武蔵戦の時も雨で摩擦が減ったフィールドを利用したウォータースライディングタックルを披露してたような。

…武蔵戦では淳が限界を迎えてたけどフランス戦では若島津や立花兄弟が限界を迎えそう。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dab-5zLB [124.142.175.107]):2024/03/11(月) 06:18:31.06 ID:BVRLAXGe0.net
岬くんも北海道にいたからぬかるんだフィールドでのプレイには慣れているのかな。
「コンディション最悪なフィールドでも問題なくプレイ出来る」と言う長所は松山だけの専売特許ではなかったか。

もし岬くんに沖縄在住経験があるならばスコールが降る中でプレイしたりとかしてたのかもね。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 07:46:29.55 ID:sADe7EAb0.net
>>451
鮮血噴射な

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 07:47:23.17 ID:Ib3PDBop0.net
>>411
他の国の子供たちは日本代表チームが活躍するこの話をそのまま読んでるの?
翼らをその国の人種に変えたら代表戦の話おかしくなるよね
詳しい人教えて下さい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 08:11:53.83 ID:N5KSGAkv0.net
海外向けは中学生編までだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 08:25:36.61 ID:vmIKKoEPd.net
>>484
猿2匹と噛ませ犬は甘ったれんな
三杉は生命の限界迎えそうなのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 08:48:08.92 ID:rljk11CP0.net
>>489
どの国の先週も義務教育相当の年代の大会なんだし
故障者続出は代表監督の責任だからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 08:49:01.57 ID:Ppo2g/qo0.net
>>489
三杉の僕の心臓止まりそうだ詐欺はもうなれっちゃったからなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 08:49:10.23 ID:rljk11CP0.net
>>490
おっと先週→選手に訂正

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 09:01:26.97 ID:MJ+XHCRH0.net
>>478
>富士山攻撃

自軍ゴール側の左右のコーナーから
翼岬で交互にパスしながら前進
段々お互いの距離を詰め
ペナルティーエリアに入ったら
ラストパス出した方が相手に接近し
ツインシュート
行けるかも知れない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 09:05:20.51 ID:MJ+XHCRH0.net
>>480
ナポレオン・ボナパルトはコルシカ生まれだからね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 09:47:48.72 ID:Ib3PDBop0.net
>>488
なるほど!それなら各国設定でいけますね
サンクスです!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 09:59:26.31 ID:UuS9m6mxr.net
今回のエッフェル攻撃はハンブルク戦でシュナイダーがパワーとテクニックで一人で点取った若嶋津が怪我した原因作った時の構図と似てるな
シュナイダーの方はナポレオンと違って若嶋津の手に当たってもそのままゴールにはなったが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:09:53.09 ID:oU5yQkFw0.net
攻撃に関してはフランスってシュナイダーやディアスが1人でヤッてることをピエナポ2人で補ってやってる印象ある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:18:40.95 ID:4UB9KOyD0.net
フランスはせめてディフェンスかゴールキーパーの名士とは言わんがもう少しましなやついれるべき

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 10:22:24.79 ID:O7l8ZDAK0.net
>>487
海外ではオリバーとベンジーというタイトルだったかな
日本人ではない設定のはず
原作ではなくアニメがほんとに世界レベルの社会現象だった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:20:48.18 ID:FznJHCtOd.net
>>498
なんか、ピエールとナポレオンの二人対日本10人みたいな感じになってて強キャラ感マシマシだよな(笑)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 13:03:18.06 ID:dmML1vPd0.net
>>497
実際2人で1人前くらいの得点力しかないから仕方ない
審判がいなけりゃボロ負けしてるわ
延長も若島津腕壊れるフラグ立ってるがそれでも10人相手に追加点取れずに負けるのが容易に想像できる

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200