2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-bxCJ [126.234.59.103]):2024/02/25(日) 21:28:52.09 ID:zj8uQdcyr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705990661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:31:49.45 ID:jiy2+eNka.net
今回のアニメ神田のアニオリシーンちょこちょこあるしエピローグのバトルが1番楽しみや

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:33:24.79 ID:7J1Q7f870.net
神田蹴るときに鷹のエフェクト出るの期待してる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:39:20.13 ID:y4MQMz8l0.net
>>196
なるほど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:03:42.13 ID:IdGTQFe9x.net
>>198
無印でのラストバトルだからな
その演出+今まで倒してきた奴らの走馬灯演出も頼む

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:47:49.24 ID:2csBBeS3a.net
>>186
三杉くん本人のというよりは
周りを動かしての
オフサイドトラップとか小次郎にやった左右に挟んでの正面からボール奪うとか
そういうのが印象に残ってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:49:23.26 ID:7J1Q7f870.net
三杉も体大丈夫ならフルタイム出場しちゃえばいいのにね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:07:52.42 ID:oeOPjDIN0.net
ワールドユース編もやるなら原作で描かれなかった他国同士の試合もやってほしい。
ドイツvsブラジルとかドイツvsスウェーデンとか。スコアは原作の5-0と5-3から少し改変して
3-2と5-4くらいにしてほしいわ。ドイツ推しとしては

Jrユース編のドイツvsウルグアイも原作の6-1から6-2に変更されてたから大丈夫だろ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:31:03.68 ID:iid+0CGR0.net
>>198
神田くんのパンチにもなんか動物のスタンドほしいところ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:33:00.04 ID:iid+0CGR0.net
>>200
全日本乱入ってこれの前?
なんかこれが1番最後だった印象だけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:59:29.52 ID:IdGTQFe9x.net
>>205
奥寺が最後だったっけ?でもあれはすべてが終わったあとのイベントバトルっぽいなと思って
現代版でもやるか分からんし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:06:57.74 ID:WlBa7rMea.net
先の話のスコア詳細までネタバレすんなよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:10:35.43 ID:IdGTQFe9x.net
>>203
ドイツスウェーデンは大幅な改変が必要だな
共に2勝同士でスウェーデンが負ける作戦、レヴィンの勝手な行動で秘密兵器のレヴィンシュートでミューラー破壊
試合は辛くもドイツ勝利
これならドイツもそこまで株は落ちない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 00:03:48.72 ID:KkHqo2AR0.net
>>208
回線コロコロしながらJY編ですらないネタバレするゴミは消えろ
スレタイも読めないのかゴミが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-zqCT [240b:c010:4e0:c2c3:*]):2024/03/04(月) 00:36:31.74 ID:InLkPGLL0.net
若島津さん、名無しに決められたと思ったじゃないですかー

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ZGPZ [126.33.75.54]):2024/03/04(月) 00:38:13.96 ID:jWN5cSmPr.net
ボッシの名前覚えてやってくれよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:58:15.78 ID:tzvsoqPU0.net
ゆうて三日後にはこんなネタバレ書き込み忘れてるけどなww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 02:08:21.50 ID:LOH5cPmS0.net
なにも面白くないとこで草生やすようなボケ老人は昨日の飯も覚えてなさそうだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:35:10.27 ID:k6pyLY1R0.net
最新話見たけど不屈の闘志を身に付けた翼、まさに主人公の鑑だな。

今回のピエールは周囲の評価や声援に左右されまくってたような気がする。
ピエールってメンタル弱そう。
人数のハンデを負った日本勢に反撃されて意気消沈しかかってたし。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:41:10.59 ID:k6pyLY1R0.net
淳をDFに起用したのは名采配じゃね?と思ったよ。
観察眼や分析力が優れているから、ベンチにいる間に相手選手の特徴や癖を把握して対策を立ててるだろうし。

前回オフサイドトラップで日本を苦しめたフランス勢が今度は逆に日本勢のオフサイドによって苦戦を強いられる、と言うのは皮肉だな。
オフサイドを得意とする淳ならオフサイドの攻略法も知ってるだろうなと思ったら毒をもって毒を制す作戦とはね。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-7bv0 [49.98.160.121]):2024/03/04(月) 08:00:14.35 ID:EOzO0Ifod.net
井沢の出血シーン無理ならこっからの若島津どう描写するんだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0b-7bv0 [126.189.80.61]):2024/03/04(月) 08:15:47.01 ID:PxpCSzItx.net
骨折とか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ZGPZ [126.208.216.202]):2024/03/04(月) 08:37:47.61 ID:O3Hhu1TQr.net
控えめにはなってたが今回のアニメでもハンブルク戦で若嶋津は流血してた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72c-NAIq [2001:268:9897:3a52:*]):2024/03/04(月) 09:18:42.52 ID:Ee0IXXJb0.net
>>215
ちゃんと大会中に練習してたしね
日本トップの選手たちだし、ちょっとやればすぐ合わせられる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:04:02.02 ID:DH3SZ70j0.net
一人少ない日本にホームで負けるフランス

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:06:32.99 ID:DH3SZ70j0.net
まだ負けてない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:11:12.00 ID:fmMWcGel0.net
>>182
個人的にはスタートダッシュも大好き
正統派OPって感じで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:58:00.21 ID:87FO4IGg0.net
これ2クールか?フランス戦長いな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:06:28.01 ID:APsQxKCwd.net
まあ、放送時間が試合時間を上回るのはキャプ翼あるあるだから(笑)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:44:11.89 ID:PsjZWPOG0.net
そんなこと言ってたらスラムダンクとかどうすんだよ
40分の山王戦を1年やってたぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:05:28.22 ID:AV6mcNzkd.net
早苗ちゃんの人「翼君・・・」しか言ってないやん楽な商売やな
アニメのギャラ1本分みんな同じて言われるけどホンとかな
アナウンサー役の人とは5倍くらい差がないとさすがにあかんやろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:10:23.52 ID:OmYODpZ60.net
>>226
皆おなじはないと思うよ
そういうアニメもあるかもしれないけれど
コ○ンの小5郎の神谷も、ギャラ高騰でおろされたそうだから

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:25:15.66 ID:fmMWcGel0.net
スレチになるけど、鬼○の刃の禰豆子は逆に演技難しいとは聞いたことある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:28:30.24 ID:Zn/WlDik0.net
アフレコに皆同じ時間割いてるからな
一部の特別な人以外はそんなもんなんじゃないの

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-7bv0 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/04(月) 13:31:47.90 ID:PsjZWPOG0.net
個人的にはやっぱりフランス戦が面白さのピークな気がする
脇役もちゃんと活躍するし全員サッカーってかんじがするし、翼でも太刀打できない審判って強敵も出てくる
決勝はちとGK劇場すぎるわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:52:55.60 ID:dTDxV0bO0.net
1ワードでギャラ3万

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:18:30.33 ID:0Zq2MUgt0.net
>>226
>早苗ちゃんの人「翼君・・・」しか言ってない
デートアライブのキャラで「まじひくわー」しか言わないのがいるけど
シチュエーションごとにイントネーションを変えて意味をもたしていたな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:30:58.50 ID:Zn/WlDik0.net
点が入らない試合は面白くない
アルゼンチン戦が一番試合としては面白いかもしれん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:43:12.40 ID:GBoOC+rxr.net
シュタインと若嶋津(森崎)にすればお互点の取り合いで6-6くらいになりそうだがな
シュナイダーの声最初はなんか老けてるって思ってたが慣れたせいか気にならなくなった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:52:40.79 ID:PsjZWPOG0.net
>>234
そっちの試合も見てみたかった
シュナイダーの新声優はシュナイダーの堅物っぽさがよく出てていいわ
難波さんはイケボだけどちょっと冷徹に聞こえるね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 15:00:05.74 ID:paKkBr8r0.net
>>234
対ドイツ戦
若島津が万全で早田試合復帰
部分的に三杉と立花兄弟投入できたら
フツーに日本勝てるんじゃないの?
GKもFP陣も本番で成長してるし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:11:37.09 ID:UkYDUK1B0.net
7-6か6-5で日本だろうな
若島津は3失点くらいした後中距離ならファイヤー触れるようになってそのせいで怪我して変わった森崎は触れず3失点は固い
それどころかカルツにも点入れられそうやし
シュタインもドライブシュートタイガーショットはもちろん三杉とかにも点入れられる
ドイツ戦シュタインなら若島津なら入ってたなってとこカウントしながらアニメ見たら凄い数字になりそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:22:32.25 ID:xyrXEuBYd.net
回想で反町活躍シーンもう一回見ても
今まで存在感無く空気だったよくわからんチームメイトに似た顔の奴が急に活躍しても誰?岬?松山?ってなる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:52:16.60 ID:jcCpULs50.net
若島津が必殺シュートをキャッチ出来てるの久しぶりにみたなw
最後の見せ場だから、後は若林に任せとけ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:46:07.68 ID:paKkBr8r0.net
>>237
ドイツ対ウルグアイ
得点王ビクトリーノしかスタープレイヤーがいないウルグアイに先制点を許したのは
シュナカルツシェスターマーガスが手を抜いていたか
攻守の振り分けで案外と苦戦してたんじゃないのか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 18:02:00.86 ID:UkYDUK1B0.net
決勝を見れば誰が手を抜いていたかは分かるから待っときなさい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5777-0WZ8 [150.249.154.130]):2024/03/04(月) 18:31:52.84 ID:/9qdYfe+0.net
DFは全く仕事せずにゴールすることしか考えてないよね
おめーらはブルーロックかというくらい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-XTR5 [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/03/04(月) 18:36:38.25 ID:paKkBr8r0.net
>>241
キーパーがシュタインのままで
対フランス戦スタメンの日本Jr. と対戦した場合の
ドイツJr. の話だろ?
決勝戦で豹変するあの人も中盤のマークとマッチアップで
攻めに出られず大変なんじゃないのかって話

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-7bv0 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/04(月) 18:47:13.84 ID:PsjZWPOG0.net
決勝はなんとなく翼のライバル不在感を感じるなぁ
試合前に翼とミューラーのアニオリとかあったらもうちょっと盛り上がったかもしれない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5741-6xFv [240b:c010:461:6910:*]):2024/03/04(月) 19:26:01.63 ID:bHLPZurX0.net
3位決定戦ってやってなかったな。
なんとなくフランスが勝ちそうだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9e-F5Ig [153.229.78.91]):2024/03/04(月) 19:37:47.36 ID:brzdYTuK0.net
原作もフランス戦で筆力つき果たして決勝は微妙だった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-Y1S9 [39.110.178.23]):2024/03/04(月) 19:38:00.64 ID:Zn/WlDik0.net
ウルグアイは結構攻撃力高そうだけどね
ミューラーが出てくるまでは引けを取らなかったし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9705-TycA [2400:2200:7e4:d097:*]):2024/03/04(月) 20:06:23.77 ID:UkYDUK1B0.net
>>243
ドイツが攻めれないほど押されるならボールが回って来ず決勝でシュナイダーがほとんどシュート打てないわけだがそういう展開になるのか決勝を見てみよう
シュートに行く前まではキーパーはあんまり関係ないからな
まあまだフランス戦やし答え合わせはどっちにしても4月以降だな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-7bv0 [180.13.74.47]):2024/03/04(月) 20:17:40.62 ID:fmMWcGel0.net
ジュニアユース編で一番翼のライバル感あるのは個人的にディアスかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-WffI [49.98.234.247]):2024/03/04(月) 20:24:54.67 ID:Q5/F+/qEd.net
MFがディアスかピエールの2択でピエールは岬のライバルっぽいからそうなるよなぁ
俺は西ドイツ戦が1番好きだな、やっぱり他と違って若林を温存する圧倒的ナメプしてないに尽きる
横から「今からでも若林さえ出せば勝てる」みたいなこと言われることもない
三杉や立花を使えたところでミューラーからは得点無理やろうし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:47:48.31 ID:5pDu+W4Y0.net
岬のライバルってなると格が落ちるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:52:43.97 ID:9A2ifxKkr.net
一応対戦したい相手は岬太郎くんですって翼に言われるくらいには若林と同じ海外組として国内組よりはまだ特別感出してるぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:01:26.14 ID:cLYyA1xcx.net
というかピエールはどう考えても岬より格上だよね
岬より翼と対決する場面のほうが印象に残ってる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:03:51.90 ID:apfPAsFir.net
結論を急がずとも来週のタイトルは岬vsピエール
まだ試合は終わってない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:11:39.02 ID:iUQvtx1r0.net
フランス対ドイツもキーパーがシュタインならいい勝負するかも

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7aa-tzil [2001:268:94b8:5fba:*]):2024/03/04(月) 21:16:37.59 ID:5pDu+W4Y0.net
岬って必殺技なにもない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-WffI [49.97.30.120]):2024/03/04(月) 21:18:21.19 ID:SQn/xiDVd.net
審判が日本の時以上に頑張ってかつ1人以上退場にしてくれないと無理だな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5776-OTFg [118.86.135.233]):2024/03/04(月) 21:20:00.00 ID:iUQvtx1r0.net
>>257
シュナイダーが退場すれば勝てるかもな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-zqCT [125.4.213.191]):2024/03/04(月) 23:46:35.85 ID:dTDxV0bO0.net
ツインシュートがある意味、岬君の必殺シュートでは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5c-lvv7 [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/03/04(月) 23:54:48.95 ID:QwYduGQ60.net
三杉淳とエル・シド・ピエールの似た部分
華麗なプレイスタイル(フィールドの貴公子・フィールドの芸術家)
女性のファンが多い オフサイドトラップを指揮できる 裕福な家庭

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:22:42.25 ID:air13eKV0.net
審判帳尻判定草

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:06:38.71 ID:bdV7GheGx.net
(ヤベー、ここで変な判定したらフランスの街中歩けなくなるっ…仕事も飛ばされる!下手したら殺される!アワワー)
我々審判はいつでも公平だっ!キリッ!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 06:32:04.80 ID:bB+ERvfH0.net
>>219
ベンチではいつもイメトレしてるとかって言ってたけどブランクあるにも関わらず脳内シミュレーション通りに動けてる辺り流石は天才だな。
…淳は制約あるし出場回数は少ないものの出場する度に大きな成果を上げてるイメージある。

>>226
姉御の声優はモブの声も担当してるんじゃね?
時々モブの観衆の中から姉御の声が聴こえる気がするし。
…確かに姉御はいつも「翼くん…」しか言わないし台詞のテンプレ化が深刻だけれども。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 06:40:47.10 ID:bB+ERvfH0.net
>>222
スタートダッシュはアッパー系の曲だし如何にも少年アニメって感じがするからね。
AS ONEもスタートダッシュと似た系統かな。
傷だらけの愛みたいな哀愁ある曲も良いけど。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 06:42:16.80 ID:qXmlYHGS0.net
>>196
3クールなのか、確かにペース的に今月でドイツ戦まで終わらんな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 06:48:47.10 ID:bB+ERvfH0.net
ピエールの掘り下げあったけど社会的地位の高い者特有の苦悩、みたいなものが感じられて興味深かったな。
所謂ノブレス・オブリージュってやつか。

フィールドでは誰もが平等でいられるのがサッカーのメリットである、みたいな感じでピエールがサッカー好きになった経緯もしっかり描かれてて良かったよ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 06:53:04.57 ID:bB+ERvfH0.net
ピエールって割と性格良さそう。
「金持ちであること」を鼻にかけたりはせず傲慢さも感じられないし。

経済的に余裕がある=精神的にも余裕があると言うことなのかも知れんがアニメに出てくる富豪キャラは聖人が多いイメージある。
スネ夫みたいな嫌味な金持ちキャラは昭和のステレオタイプであり時代遅れなイメージなのかも。

…まあキャプテン翼も元々は昭和の作品だけど。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 07:16:57.03 ID:LT26JaHs0.net
>>250
岬はピエールに完敗してた印象しかない
翼ですら3:1で負けてたわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3737-zqCT [240f:7e:840d:1:*]):2024/03/05(火) 07:38:34.70 ID:WxajFlKM0.net
ナポレオンのファールにオフサイドときっちり取ってるし帳尻じゃないやろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0b-7bv0 [126.197.196.96]):2024/03/05(火) 07:47:56.29 ID:bdV7GheGx.net
>>269
審判(よし!これで帳尻は合わせた!こっからやで!グフフ…!)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-yNx9 [113.158.50.232]):2024/03/05(火) 07:56:39.27 ID:BggUD1dd0.net
ピエールってあれだけ優秀なのに必殺シュートが雑魚くて翼に秒でコピーされたせいで微妙に格下みたいに思われがちだよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575b-tzil [2001:268:c185:5e32:*]):2024/03/05(火) 08:42:46.50 ID:j8ZLVE5/0.net
ピエールもドライブタイガーくらい簡単にコピペできること示すべきだった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ZGPZ [126.157.113.156]):2024/03/05(火) 08:43:14.73 ID:L6jC834cr.net
まあ今後実際再戦があったら翼にボコられる未来しか見えない
またあの審判出すわけにもいかんしもう再戦することはないだろうが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdf-TycA [2400:2200:400:37a0:*]):2024/03/05(火) 08:54:29.91 ID:u9OWAU7p0.net
ピエールは守備力は高いが致命的に攻撃力が低いのがな
まあその為のナポレオンだがキャノン若島津に止められるしこれまた微妙なとこ
ピエールとナポレオンと審判揃ってこそフランスの力が発揮される

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5777-0WZ8 [150.249.154.130]):2024/03/05(火) 09:12:03.19 ID:RX1GuPAm0.net
地元ひいきだからってフランスのファールぜんぜんとらなかったら
それはもう試合が成立しないだろ
オフサイドとらなかったら縦パス一つで失点だな。ドリブルしてゴールまで来られたら絶対に防げないから

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:51:06.85 ID:K4mBzfy00.net
修羅の門のイグナシオがいたサッカーチームみたいにキーパーでもない奴が手を使ってシュート止めたりしてたが今やったら大炎上間違いないな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 10:02:25.75 ID:LD2MlwFu0.net
神の手

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 10:08:35.22 ID:g8zUADUS0.net
そんな審判は12人目のフィールドプレイヤーみたいな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 10:08:44.98 ID:Ab1uuSQS0.net
>>264
分かる
傷だらけの愛も好きよ
歌詞の一つ一つに重みがあっていい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff14-NAIq [2001:268:98bd:865a:*]):2024/03/05(火) 10:21:14.61 ID:WdUhme+d0.net
まあ、「ベストの条件なら日本がこんなに苦戦しない」ってのはその通りなんだけど、サッカーってのは自分たちが有利な状況を作り上げていくスポーツでもあるからな
地元の利、審判を味方につけたり欺く、相手をいらつかせて本来のプレイをさせないとか
そのへんアマチュアサッカーしかしてなかった翼たち日本はまだまだ甘いというか未熟なのよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f788-yNx9 [2001:268:9ac1:6989:*]):2024/03/05(火) 10:24:24.34 ID:45h5JVgd0.net
12vs10で負けちゃうフランス酷いよね
ただ、ピエールだけは1vs1の勝率すごく高いから叩かれずに済みそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-XTR5 [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/03/05(火) 10:32:19.42 ID:LD2MlwFu0.net
>>280
そりゃ今はU-16の学生サッカーの話なんだし
海外の選手達もどの国もまだ中等教育の期間中
ディアスやパスカルがちゃんと学校に通っているのかは不明だがw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ef-REKb [118.241.248.189]):2024/03/05(火) 10:47:51.77 ID:WihqqdaY0.net
団体競技で1対1で岬からボール取れそうだったけど反町に取られましたみたいなのは全然駄目だろ
すんなり取れるなら反町に横槍入れられることもいからな
結果が伴ってなければ叩かれるのは仕方ない
とはいえこの世界の観客は最後にはアモロですらよくやったと称賛しそうだが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff14-NAIq [2001:268:98bd:865a:*]):2024/03/05(火) 10:53:30.14 ID:WdUhme+d0.net
>>283
そこはフォローに入った反町が称賛されることというだけなので
非難されるとしたら同じようにフォローに入ってないフランスの選手

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdf-TycA [2400:2200:400:37a0:*]):2024/03/05(火) 10:59:53.89 ID:u9OWAU7p0.net
別に手抜いたりして負けたとかじゃない限り誰も非難されんだろ
日本がそれだけ強かっただけの話だからな
非難されるとすればふざけた判定をしといて後から当たり前の判定をちょっとしただけでドヤ顔してる審判くらいや

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-WffI [49.98.250.59]):2024/03/05(火) 11:06:50.15 ID:60tkPiusd.net
日本が若林温存したまま敗退すれば流石に三上はヘボ監督と非難されるぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-XTR5 [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/03/05(火) 11:31:05.58 ID:LD2MlwFu0.net
現段階では三杉を登板させておいて
万が一救急搬送されるような事態になった方が
監督も非難轟々だけどな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5777-0WZ8 [150.249.154.130]):2024/03/05(火) 12:07:02.28 ID:RX1GuPAm0.net
当時の日本にユース以下でも負けたら非難以前にお前ら日本にいくら金もらったんだ?
とかいわれかねないからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 12:58:45.81 ID:bdV7GheGx.net
若林は最後まで出す気なかったんだろ
でも見上さんも若林に汚れ役押し付けるのはらしくないな
源三にやらせるなら自分がやるとか言いそうなにの
まぁ若林なら見上さんが言ったうえで追い打ちかけて自分から率先して言いそうだけどさ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 12:59:41.40 ID:V+o9iTxQd.net
>>269
あの審判、他はともかく翼のシュートが入った後に前半終了の笛吹いて得点キャンセルしたのがダメすぎるんだけどな。
まともな贔屓なら翼が蹴る直前に吹いてたはず。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 13:31:27.50 ID:bdV7GheGx.net
本当フランス戦は昔読んだ時くそ試合だと思ったけど時が経って考えが変わった
サッカーの面白さが全部詰まった名試合だと思うわ
80年代でよくこんな試合描けたと思うわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff14-NAIq [2001:268:98bd:865a:*]):2024/03/05(火) 16:10:43.05 ID:WdUhme+d0.net
>>291
現実のサッカーだとほんとによくある展開だもんな
作者は70年代からワールドカップ見てる人だけど編集も筋金入りのサカオタだったのかもしれん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7dd-7bv0 [2400:2200:3d5:b82f:*]):2024/03/05(火) 16:20:16.09 ID:rCLYhyg90.net
フランス贔屓なかったら8-2で勝ってたからな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:35:15.10 ID:0i9fKKMA0.net
アモロは森崎以下のザルキーパー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:54:08.74 ID:RX1GuPAm0.net
キーパーの仕事はシュートを取る事よりDFを統率することだぜ
そりゃラインをみて指示だすのはDFで一番権限ある奴だろうけど後ろから常に見てるのはキーパーだけだからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 19:09:21.35 ID:gEbGMmkj0.net
この漫画だと
DFと綿密に連携取ったGK<試合中突然乱入してきたGK
だからなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 19:44:38.51 ID:Chc06Yup0.net
>>290
ナポレオンが井沢の足を蹴る→ドリブルで振り切る→キャノンシュート→若島津が弾く
→こぼれ球をボッシがシュート→ゴール!→日本呆然→フランス観客大賑わい
からの~~~ ピピー!ノーゴール!(井沢への反則)ってふざけすぎだろこの審判

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200