2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-bxCJ [126.234.59.103]):2024/02/25(日) 21:28:52.09 ID:zj8uQdcyr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ
キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705990661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a1b-d8Bj [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/01(金) 20:52:04.93 ID:OHqE3HHW0.net
>>153
新田、佐野、赤青が一つ下でタケシが二つ下だね
タケシは小学生時代の翼と一つしか違わないんだな
小学生翼がもしジュニアユースに招集されてたらどれくらい活躍できてたかな、松山くらいかな?タケシよりは強いよね?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-rf19 [125.192.239.28]):2024/03/01(金) 22:14:05.61 ID:F1KtnSz00.net
個人的には松山並のキープ力と言われる佐野を日向と組ませるのはありと思う
南葛戦でも2点目は佐野のゴール前キープからだしDF引き付けての日向へのパス役として

あと一番試して欲しいのはFW次藤
あいつを前線で身体張る役やらせるのは面白いと思う
もちろんこちらも日向と組むこと前提だが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8377-V2t0 [150.249.154.130]):2024/03/02(土) 00:15:45.60 ID:6158lVrh0.net
日本は一番格下なんだから攻撃的なフォーメーションなんかできないだろ普通
若林がいれば別だが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-d8Bj [126.157.222.85]):2024/03/02(土) 00:49:04.98 ID:5TDQErJor.net
GK若林だったら残り10人で相手エースをマーク
ボール取ったら翼日向岬で攻撃
これで大体勝てる
あとは片桐コンツェルンの力で日本開催にするとか?
審判買収して負けてたらロスタイム10分くらいとって貰うとか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 01:29:19.18 ID:6158lVrh0.net
オーバーヘッドをやれる非常識な小学生だった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/02(土) 08:00:07.42 ID:IhMOIGoX0.net
感覚がすっかり麻痺してるけど中学生でコンクリートが剥がれ落ちるシュートを撃てるのも非常識過ぎる
てか人間には無理だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bafa-syC0 [240b:253:2700:ba00:*]):2024/03/02(土) 08:11:46.98 ID:8DBYDrEl0.net
若林君ていつも特別扱いじゃん
もう一人の主役というか、キーパー的翼君というか、もはや実質主役みたいなもんじゃないか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-bsa+ [101.143.188.66]):2024/03/02(土) 08:53:52.30 ID:wq0BGWuY0.net
そりゃ作者が好きなキャラなんだもの

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b41-rf19 [2001:268:980c:5d9b:*]):2024/03/02(土) 10:05:31.13 ID:XuFFxQVC0.net
そもそも翼と若林の二人が日本サッカーを変えるという物語としてスタートしてるので
小学5年で全国無失点優勝、卒業と同時にドイツのプロ予備軍に入ったんだから当然

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e91-0rPU [2001:268:c185:4bed:*]):2024/03/02(土) 10:12:31.78 ID:P3gcnOyw0.net
大空源三
若林翼

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:09:11.06 ID:5TDQErJor.net
海外ではタイトルがキャプテン翼じゃなくて翼若林なんじゃなかったっけ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:20:24.98 ID:5F/jNe3B0.net
タイムアップ直後のゴールがノーゴール判定って見た事がない
ドーハの悲劇ですら10秒前

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:36:15.93 ID:6158lVrh0.net
常識的に考えて硬いコンクリートが壊れる前に布製のボールが破裂する罠
翼や少林サッカーはやっぱボールに気功をのせて鉄球にしてるんだろうな。

そんなものを取って怪我しない森崎くんがこの世界一番のチートだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 14:37:55.73 ID:AwplhYtK0.net
>>85
アルゼンチンのガルバンだっけ?大柄のDF アレにパワー負けしないのは次藤だけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96b4-w3el [39.110.178.23]):2024/03/02(土) 15:55:49.52 ID:OpP8/hu10.net
>>165
そもそもタイムアップの瞬間に笛を吹くんだから
ゴールしてしばらく時間が経ってからってありえないんだよ
そりゃ怒るわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:27:59.82 ID:XuFFxQVC0.net
時間をほんとに時計の通りに正確に計ればまあそうなる
普通は攻撃側のラストプレーが終わるまで待つけどね
翼によほどムカついたんだろう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:05:54.34 ID:5TDQErJor.net
翼も内心相当苛ついてるよな
オーバーヘッドの反則取られたそばからまたすかさずオーバーヘッドw
控室で壁ぶっ叩いたり

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e74-FVEV [113.158.50.232]):2024/03/02(土) 19:33:42.20 ID:Z0FGPGwR0.net
まああれは普通に怒るわ
ネットに動画が永遠に残る今であの審判居たら普通に一生言われ続けたレベルだしフランスの恥とか言われたチームになりそう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-d8Bj [180.13.74.47]):2024/03/02(土) 20:05:49.94 ID:IhMOIGoX0.net
あそこまで審判に助けてもらっておきながら日本にブーイング出来る観客も大概ダサい
フランス勢で一番しっかりしてるのがまだ子供だけど審判に助けられた事をちゃんと認めてるフランスジュニアユースメンバーという

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8377-V2t0 [150.249.154.130]):2024/03/02(土) 20:24:32.86 ID:6158lVrh0.net
なに韓国のワールドカップにくらべたらまだ穏健なほうだよ
同じ局面であいつらぶち殺せとか足を折れとか普通に言ってたからな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 20:42:52.55 ID:sUrgtz8Qx.net
韓国でも流石に一試合で3回以上のノーゴール判定はしてないのでは?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 20:43:52.83 ID:RGTiGcnAr.net
まあどんな酷い判定でも最終的に勝ちさえすれば結果的には勝ちで記録が残るし相手には負け惜しみ言うなでゴリ押しできるんだけどな
負けると地獄

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 20:44:38.89 ID:Z0FGPGwR0.net
ノーゴール判定で動揺してるうちにカウンターで得点が基本戦術は韓国でもやれないな
中東の笛がかわいく感じてしまう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:25:24.94 ID:Jmrr2Qr/0.net
今見ると白いフランスチーム

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 07:37:24.81 ID:q5iEnDJmd.net
ジダンがいた頃までは白人が多かった印象、いまやただのアフリカオールスター軍団に・・・
なりふり構わない、そんなに優勝したいのかといいたい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-Q82t [101.143.188.66]):2024/03/03(日) 17:06:12.46 ID:cCIzZuAp0.net
韓国は買収してたからな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:00:30.78 ID:Vb+sDIE6d.net
フリーでアモロじゃ普通のシュートでも余裕で決まっただろうな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:03:38.09 ID:IHNl+uwM0.net
審判いい奴だった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:06:54.21 ID:xKFTugDW0.net
いやー今週も色々笑わせてもらった
特に反町井沢岬松山三杉がほぼ描き分けられていないのを隠そうともしない制作スタッフの鋼の心臓っぷりには草しか生えない
ただ「アイアイアイ!!」から続いてる神OPだけは感嘆する

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:09:05.62 ID:QJiE1HvPr.net
今週まさかの若嶋津無失点
スライダーもキャノンも止めたし今日は有能だったな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:18:11.04 ID:ef8J5ueP0.net
テキトーな顔の脇役にゴール決められてたじゃん、若嶋津
たまたまノーゴールになっただけで

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:24:01.94 ID:yy52LoTd0.net
>>182
原作を忠実に再現しているだけだというのに

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:41:12.62 ID:O0HNqdbO0.net
三杉くんの必殺技て「ウルトラハイパーヘッド」と「華麗なるドリブル」とあとなんかあったけ?
DFに起用できないか石崎君て「顔面ブロック」だけでしょ必殺技
新田くんの代わりにゴール真ん前でじっとして得点力取るかDFで指示薬にした方が余程役に立つ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:41:41.41 ID:bUi2pg440.net
負傷退場の井沢は必殺技持ちじゃないけど日本代表の
チーム枠でもアイキャッチでキャラ紹介される逸材

ピエールさんにも動物スタンドがあったけど、あの白い獣は何?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:51:47.93 ID:GjfTH1Ik0.net
ナルガクルガ希少種

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:54:59.35 ID:iid+0CGR0.net
>>187
ネコにしちゃデカすぎだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:58:12.61 ID:iid+0CGR0.net
翼は早田の退場で抗議してたけどアルゼンチン戦みたいに
「1人少ない。ちょうどいいハンデたね(ニコッ」
とか言ってほしかったわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:01:37.39 ID:2cwFh/BX0.net
石﨑ぃ~速攻でボール取られてるんじゃねえよ。クビにしろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:16:21.88 ID:7J1Q7f870.net
糞審判の辻褄合わせの笛笑える
サッカーってこう言うのあるのが糞だよなぁ
イエロー出すと退場になるからカードまでは出せないのもおもろい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:56:33.02 ID:hZaCP+ny0.net
>>190
アルゼンチン戦も本気でそう思ってたんじゃなくみんなを超プラス思考に導いただけだから

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:03:22.99 ID:y4MQMz8l0.net
これフランス戦で終わらねーか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:19:16.06 ID:2UexD2d90.net
頼むからワールドユース編もやってくれ
この演出でレヴィンシュート、反動蹴速迅砲をみたい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:24:53.05 ID:QJiE1HvPr.net
>>194
結構前に3クールって発表されてるぞ
4月からは決勝&エピローグがあるはず

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:31:49.45 ID:jiy2+eNka.net
今回のアニメ神田のアニオリシーンちょこちょこあるしエピローグのバトルが1番楽しみや

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:33:24.79 ID:7J1Q7f870.net
神田蹴るときに鷹のエフェクト出るの期待してる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:39:20.13 ID:y4MQMz8l0.net
>>196
なるほど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:03:42.13 ID:IdGTQFe9x.net
>>198
無印でのラストバトルだからな
その演出+今まで倒してきた奴らの走馬灯演出も頼む

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:47:49.24 ID:2csBBeS3a.net
>>186
三杉くん本人のというよりは
周りを動かしての
オフサイドトラップとか小次郎にやった左右に挟んでの正面からボール奪うとか
そういうのが印象に残ってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 21:49:23.26 ID:7J1Q7f870.net
三杉も体大丈夫ならフルタイム出場しちゃえばいいのにね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:07:52.42 ID:oeOPjDIN0.net
ワールドユース編もやるなら原作で描かれなかった他国同士の試合もやってほしい。
ドイツvsブラジルとかドイツvsスウェーデンとか。スコアは原作の5-0と5-3から少し改変して
3-2と5-4くらいにしてほしいわ。ドイツ推しとしては

Jrユース編のドイツvsウルグアイも原作の6-1から6-2に変更されてたから大丈夫だろ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:31:03.68 ID:iid+0CGR0.net
>>198
神田くんのパンチにもなんか動物のスタンドほしいところ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:33:00.04 ID:iid+0CGR0.net
>>200
全日本乱入ってこれの前?
なんかこれが1番最後だった印象だけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:59:29.52 ID:IdGTQFe9x.net
>>205
奥寺が最後だったっけ?でもあれはすべてが終わったあとのイベントバトルっぽいなと思って
現代版でもやるか分からんし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:06:57.74 ID:WlBa7rMea.net
先の話のスコア詳細までネタバレすんなよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:10:35.43 ID:IdGTQFe9x.net
>>203
ドイツスウェーデンは大幅な改変が必要だな
共に2勝同士でスウェーデンが負ける作戦、レヴィンの勝手な行動で秘密兵器のレヴィンシュートでミューラー破壊
試合は辛くもドイツ勝利
これならドイツもそこまで株は落ちない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 00:03:48.72 ID:KkHqo2AR0.net
>>208
回線コロコロしながらJY編ですらないネタバレするゴミは消えろ
スレタイも読めないのかゴミが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-zqCT [240b:c010:4e0:c2c3:*]):2024/03/04(月) 00:36:31.74 ID:InLkPGLL0.net
若島津さん、名無しに決められたと思ったじゃないですかー

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ZGPZ [126.33.75.54]):2024/03/04(月) 00:38:13.96 ID:jWN5cSmPr.net
ボッシの名前覚えてやってくれよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:58:15.78 ID:tzvsoqPU0.net
ゆうて三日後にはこんなネタバレ書き込み忘れてるけどなww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 02:08:21.50 ID:LOH5cPmS0.net
なにも面白くないとこで草生やすようなボケ老人は昨日の飯も覚えてなさそうだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:35:10.27 ID:k6pyLY1R0.net
最新話見たけど不屈の闘志を身に付けた翼、まさに主人公の鑑だな。

今回のピエールは周囲の評価や声援に左右されまくってたような気がする。
ピエールってメンタル弱そう。
人数のハンデを負った日本勢に反撃されて意気消沈しかかってたし。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:41:10.59 ID:k6pyLY1R0.net
淳をDFに起用したのは名采配じゃね?と思ったよ。
観察眼や分析力が優れているから、ベンチにいる間に相手選手の特徴や癖を把握して対策を立ててるだろうし。

前回オフサイドトラップで日本を苦しめたフランス勢が今度は逆に日本勢のオフサイドによって苦戦を強いられる、と言うのは皮肉だな。
オフサイドを得意とする淳ならオフサイドの攻略法も知ってるだろうなと思ったら毒をもって毒を制す作戦とはね。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-7bv0 [49.98.160.121]):2024/03/04(月) 08:00:14.35 ID:EOzO0Ifod.net
井沢の出血シーン無理ならこっからの若島津どう描写するんだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx0b-7bv0 [126.189.80.61]):2024/03/04(月) 08:15:47.01 ID:PxpCSzItx.net
骨折とか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ZGPZ [126.208.216.202]):2024/03/04(月) 08:37:47.61 ID:O3Hhu1TQr.net
控えめにはなってたが今回のアニメでもハンブルク戦で若嶋津は流血してた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72c-NAIq [2001:268:9897:3a52:*]):2024/03/04(月) 09:18:42.52 ID:Ee0IXXJb0.net
>>215
ちゃんと大会中に練習してたしね
日本トップの選手たちだし、ちょっとやればすぐ合わせられる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:04:02.02 ID:DH3SZ70j0.net
一人少ない日本にホームで負けるフランス

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:06:32.99 ID:DH3SZ70j0.net
まだ負けてない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:11:12.00 ID:fmMWcGel0.net
>>182
個人的にはスタートダッシュも大好き
正統派OPって感じで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:58:00.21 ID:87FO4IGg0.net
これ2クールか?フランス戦長いな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:06:28.01 ID:APsQxKCwd.net
まあ、放送時間が試合時間を上回るのはキャプ翼あるあるだから(笑)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:44:11.89 ID:PsjZWPOG0.net
そんなこと言ってたらスラムダンクとかどうすんだよ
40分の山王戦を1年やってたぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:05:28.22 ID:AV6mcNzkd.net
早苗ちゃんの人「翼君・・・」しか言ってないやん楽な商売やな
アニメのギャラ1本分みんな同じて言われるけどホンとかな
アナウンサー役の人とは5倍くらい差がないとさすがにあかんやろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:10:23.52 ID:OmYODpZ60.net
>>226
皆おなじはないと思うよ
そういうアニメもあるかもしれないけれど
コ○ンの小5郎の神谷も、ギャラ高騰でおろされたそうだから

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:25:15.66 ID:fmMWcGel0.net
スレチになるけど、鬼○の刃の禰豆子は逆に演技難しいとは聞いたことある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:28:30.24 ID:Zn/WlDik0.net
アフレコに皆同じ時間割いてるからな
一部の特別な人以外はそんなもんなんじゃないの

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-7bv0 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/04(月) 13:31:47.90 ID:PsjZWPOG0.net
個人的にはやっぱりフランス戦が面白さのピークな気がする
脇役もちゃんと活躍するし全員サッカーってかんじがするし、翼でも太刀打できない審判って強敵も出てくる
決勝はちとGK劇場すぎるわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:52:55.60 ID:dTDxV0bO0.net
1ワードでギャラ3万

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:18:30.33 ID:0Zq2MUgt0.net
>>226
>早苗ちゃんの人「翼君・・・」しか言ってない
デートアライブのキャラで「まじひくわー」しか言わないのがいるけど
シチュエーションごとにイントネーションを変えて意味をもたしていたな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:30:58.50 ID:Zn/WlDik0.net
点が入らない試合は面白くない
アルゼンチン戦が一番試合としては面白いかもしれん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:43:12.40 ID:GBoOC+rxr.net
シュタインと若嶋津(森崎)にすればお互点の取り合いで6-6くらいになりそうだがな
シュナイダーの声最初はなんか老けてるって思ってたが慣れたせいか気にならなくなった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 14:52:40.79 ID:PsjZWPOG0.net
>>234
そっちの試合も見てみたかった
シュナイダーの新声優はシュナイダーの堅物っぽさがよく出てていいわ
難波さんはイケボだけどちょっと冷徹に聞こえるね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 15:00:05.74 ID:paKkBr8r0.net
>>234
対ドイツ戦
若島津が万全で早田試合復帰
部分的に三杉と立花兄弟投入できたら
フツーに日本勝てるんじゃないの?
GKもFP陣も本番で成長してるし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:11:37.09 ID:UkYDUK1B0.net
7-6か6-5で日本だろうな
若島津は3失点くらいした後中距離ならファイヤー触れるようになってそのせいで怪我して変わった森崎は触れず3失点は固い
それどころかカルツにも点入れられそうやし
シュタインもドライブシュートタイガーショットはもちろん三杉とかにも点入れられる
ドイツ戦シュタインなら若島津なら入ってたなってとこカウントしながらアニメ見たら凄い数字になりそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:22:32.25 ID:xyrXEuBYd.net
回想で反町活躍シーンもう一回見ても
今まで存在感無く空気だったよくわからんチームメイトに似た顔の奴が急に活躍しても誰?岬?松山?ってなる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 16:52:16.60 ID:jcCpULs50.net
若島津が必殺シュートをキャッチ出来てるの久しぶりにみたなw
最後の見せ場だから、後は若林に任せとけ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:46:07.68 ID:paKkBr8r0.net
>>237
ドイツ対ウルグアイ
得点王ビクトリーノしかスタープレイヤーがいないウルグアイに先制点を許したのは
シュナカルツシェスターマーガスが手を抜いていたか
攻守の振り分けで案外と苦戦してたんじゃないのか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 18:02:00.86 ID:UkYDUK1B0.net
決勝を見れば誰が手を抜いていたかは分かるから待っときなさい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5777-0WZ8 [150.249.154.130]):2024/03/04(月) 18:31:52.84 ID:/9qdYfe+0.net
DFは全く仕事せずにゴールすることしか考えてないよね
おめーらはブルーロックかというくらい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-XTR5 [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/03/04(月) 18:36:38.25 ID:paKkBr8r0.net
>>241
キーパーがシュタインのままで
対フランス戦スタメンの日本Jr. と対戦した場合の
ドイツJr. の話だろ?
決勝戦で豹変するあの人も中盤のマークとマッチアップで
攻めに出られず大変なんじゃないのかって話

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-7bv0 [2400:2413:641:bb00:*]):2024/03/04(月) 18:47:13.84 ID:PsjZWPOG0.net
決勝はなんとなく翼のライバル不在感を感じるなぁ
試合前に翼とミューラーのアニオリとかあったらもうちょっと盛り上がったかもしれない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5741-6xFv [240b:c010:461:6910:*]):2024/03/04(月) 19:26:01.63 ID:bHLPZurX0.net
3位決定戦ってやってなかったな。
なんとなくフランスが勝ちそうだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9e-F5Ig [153.229.78.91]):2024/03/04(月) 19:37:47.36 ID:brzdYTuK0.net
原作もフランス戦で筆力つき果たして決勝は微妙だった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-Y1S9 [39.110.178.23]):2024/03/04(月) 19:38:00.64 ID:Zn/WlDik0.net
ウルグアイは結構攻撃力高そうだけどね
ミューラーが出てくるまでは引けを取らなかったし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9705-TycA [2400:2200:7e4:d097:*]):2024/03/04(月) 20:06:23.77 ID:UkYDUK1B0.net
>>243
ドイツが攻めれないほど押されるならボールが回って来ず決勝でシュナイダーがほとんどシュート打てないわけだがそういう展開になるのか決勝を見てみよう
シュートに行く前まではキーパーはあんまり関係ないからな
まあまだフランス戦やし答え合わせはどっちにしても4月以降だな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-7bv0 [180.13.74.47]):2024/03/04(月) 20:17:40.62 ID:fmMWcGel0.net
ジュニアユース編で一番翼のライバル感あるのは個人的にディアスかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-WffI [49.98.234.247]):2024/03/04(月) 20:24:54.67 ID:Q5/F+/qEd.net
MFがディアスかピエールの2択でピエールは岬のライバルっぽいからそうなるよなぁ
俺は西ドイツ戦が1番好きだな、やっぱり他と違って若林を温存する圧倒的ナメプしてないに尽きる
横から「今からでも若林さえ出せば勝てる」みたいなこと言われることもない
三杉や立花を使えたところでミューラーからは得点無理やろうし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:47:48.31 ID:5pDu+W4Y0.net
岬のライバルってなると格が落ちるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:52:43.97 ID:9A2ifxKkr.net
一応対戦したい相手は岬太郎くんですって翼に言われるくらいには若林と同じ海外組として国内組よりはまだ特別感出してるぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:01:26.14 ID:cLYyA1xcx.net
というかピエールはどう考えても岬より格上だよね
岬より翼と対決する場面のほうが印象に残ってる

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200