2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 20

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:06:43.43 ID:RmhV1e2r0.net
というかレッドドラゴンもこれまでに討伐してるんじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:08:19.16 ID:sxAF1ZTL0.net
>>846
そうなんか、なら出揃ってから買うわ別に急いで欲しい訳でもないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:09:01.27 ID:/to2SDjZ0.net
>>845,847
多分それ(中の上)で正解
最も深層に潜っているのはアニメ開始時点で、自身達の評価で実力よりも上の階層に潜ってるとする描写がある
有名ではありながらそこまで強くはない
作中ではほぼライオスの知識が基点になってる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:16:36.21 ID:87qknh5d0.net
世間的にはチェンソの二の舞的に思われてるし
荒れたり荒んだりを免れるのは難しい

アニメはともあれマンガは、だいぶ長丁場だったから
チェンソのラスボス飯に食われてしまった感も、なくはないというか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:19:22.77 ID:gYWc72bV0.net
>>823
それな
なにか急に意味不明なAI構文の荒らしが各所に湧いてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 20:19:26.26 ID:JJqF8Y9l0.net
いよいよ明日か
毎週木曜が楽しみで仕方がない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-uGeI):2024/02/28(水) 20:20:46.92 ID:HeS7n9Jb0.net
>>852
ほったらかしにして予約期間が過ぎないようにチェックしておくんだぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-GKb4):2024/02/28(水) 20:22:55.45 ID:/Ng0CQhw0.net
>>851
負ける要素が無い だからな
旧パーティーは(攻略の)大手として挙げられるくらいだしトップクラス

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-ho5A):2024/02/28(水) 20:26:49.93 ID:yBwgV6t60.net
ねんどろいどは自分はセンシだけ買うつもりだけど全員揃えたくなるんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-ho5A):2024/02/28(水) 20:28:39.62 ID:yBwgV6t60.net
次回テンタクルス回か
楽しみだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-9XlH):2024/02/28(水) 20:39:08.13 ID:kceqMQJw0.net
でもライオスは人間相手にタイマンしたら登場人物の中では下から数えた方が早そう
もちろんそういう話じゃないけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb7-ho5A):2024/02/28(水) 20:45:41.67 ID:yBwgV6t60.net
ライオスは戦略立てるのも上手いからそういう意味だとわりといいところいけそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a5d-Ucrq):2024/02/28(水) 21:08:40.59 ID:/to2SDjZ0.net
>>858
そんなシーンあったっけ
実際個々の能力は高い奇跡的なメンバーという扱いでもあったからな
ネタバレになるから言わないけどカブルーが他の冒険者と比較して直接評価してるシーンがある
パーティー自体は有名人で構成されていて、それが知る人ぞ知る大手とされるイメージに繋がってるだけでパーティーの中では中堅のような存在

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f0-15t5):2024/02/28(水) 21:11:16.68 ID:meAkf0N40.net
ネタバレになるなら黙っとけよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF):2024/02/28(水) 21:15:13.42 ID:gmVNwu+I0.net
主人公パーティの周りの評価とかもちゃんとストーリーに組み込まれてるから、そういう話題がアニメで出たときにまたここで話せばいいよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W8Bf):2024/02/28(水) 21:15:37.28 ID:YsO1axRXd.net
>>852
出揃ったからって同時に購入出来るとは限らんがな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa50-uBfJ):2024/02/28(水) 21:18:02.12 ID:lPPhFQWv0.net
ゲームも出ないかな
1冒険者としてのプレイヤーみたいなタイプで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e1-d0aE):2024/02/28(水) 21:20:02.83 ID:uN5JC7FJ0.net
>>860
テンタクルス名前だけ見るとドラクエのイカを想像する名前だけどイカはもう出たし違う生き物だよなぁ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-R09T):2024/02/28(水) 21:23:04.74 ID:rVXo0jDH0.net
世界観とキャラとギャグが面白いことはわかった
あとは人間ドラマがどのレベルかだよな

魔法学校のくだりみたいにホロっとさせる展開や
感動できる場面は今後増えるんかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ba-iHcU):2024/02/28(水) 21:24:51.45 ID:gxOvaDez0.net
>>862
豊富な知識を元にした的確な判断と戦略はAチームの大佐のようだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W8Bf):2024/02/28(水) 21:28:52.68 ID:YsO1axRXd.net
>>868
じゃあタコやな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63aa-GKb4):2024/02/28(水) 21:29:28.14 ID:/Ng0CQhw0.net
>>867
ゲームで省略されてきた事を描いたからそれを作るのは大変でしょうねって
作者本人がファミ通で語ってるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaf-17Hy):2024/02/28(水) 21:29:45.48 ID:0/7wCzpw0.net
>>869
角になるテーマがあるからそれをどう取るかだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W8Bf):2024/02/28(水) 21:30:56.69 ID:YsO1axRXd.net
>>870
毎週火曜日にBSで再放送やってるけどハンニバルの作戦って結構穴だらけやぞ
おまけに敵の前で依頼人の名前をポロッと口にして危険な目に遭わせたりしてるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e6a-ayeK):2024/02/28(水) 21:33:13.12 ID:pF1gQ/uF0.net
そろそろカカキキ登場?
リバポのファンダイク見るたび、おっ?て思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468c-9XlH):2024/02/28(水) 21:35:44.01 ID:kceqMQJw0.net
カカならミランじゃないんか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:41:50.41 ID:6iGVBIR10.net
センシに水上歩行が効いて水面に映るマルシルの笑顔がかわいい(>_<)b

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:46:44.92 ID:49DXUBWj0.net
>>869
最後まで視聴すれば凄く満足すること請け合い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:47:23.01 ID:FKYv0sjsd.net
ライオスのねんどろに歩き茸が付いてるから予約した
歩き茸がほしいんじゃい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:48:40.84 ID:FKYv0sjsd.net
>>869
1クールラストから加速する

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:53:25.29 ID:OHvkoPdS0.net
>>879
歩き茸愛好家か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:55:21.63 ID:kceqMQJw0.net
>>879
発売まではキノコを買ってきて自作して待つのだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 21:58:28.34 ID:rVXo0jDH0.net
>>878 >>880

今でもそこそこ面白いけど人間ドラマが少ないせいか深みはない
そこに物足りなさを感じてる奴も多いと思う
進撃なんか5話くらいまでで人間ドラマの応酬だったからすぐに火が付いた
今後に期待して見るわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:00:38.38 ID:gmVNwu+I0.net
コメディ感は残しつつ色んなキャラの思惑が描かれるよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:19:23.46 ID:RY+QVJs10.net
今も人間ドラマがくり広げられてるじゃないか
食いたい人と食いたくない人の壮絶な駆け引き

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:19:41.19 ID:5te5JKvi0.net
ずっと物足りない面白くない深みが無いって言ってる輩に優しいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:20:51.09 ID:gxOvaDez0.net
>>874
子供の頃に見てたから穴がないと思ったんや
そこは番組設定でええやないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:21:38.87 ID:gxOvaDez0.net
>>881
ドラゴンの次くらいに愛好家が多いんだっけか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:25:18.18 ID:yeR3e7d30.net
>>887
ザマの戦いでは虎の子の戦象も不発で、包囲殲滅されたそうだ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:32:12.79 ID:6jsmI3pM0.net
コース料理に例えるとまだ前菜段階だな
メイン料理はレッドドラゴン以降だ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:35:05.14 ID:jqQ5K7wP0.net
>>889
それはカルタゴの将軍ハンニバル・バルカの話で、今話題になってるのは特攻野郎Aチームのリーダー“ハンニバル”ジョン・スミスでは
いや、特攻野郎Aチーム観てた訳じゃないからドラマでもザマの戦いがあったのか知らんけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:38:04.11 ID:AkLjq8f+0.net
俺のような天才策略家でなけりゃ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:40:11.45 ID:jiHOM9sd0.net
といいつつ大体DIY装甲車で特攻して片付けるんだがw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:41:36.81 ID:/to2SDjZ0.net
某漫画の影響で特攻をブッコミって読んでしまう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:41:46.48 ID:kceqMQJw0.net
レッドドラゴンでも食ってみせらあ でも水上歩行だけはかんべんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:42:20.81 ID:/to2SDjZ0.net
>>864
黙ってんだろうが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 22:58:12.96 ID:rVXo0jDH0.net
そこそこ面白いって言ってるのに面白くないことにしたい奴ってなんなの
どうせフリーレンからの出張組だろ
こういう単発IDってダン飯のことは語らんからダン飯ファンでもない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:04:12.99 ID:S6R7/Yef0.net
>>758 が頭悪すぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:04:49.21 ID:9us7yI9w0.net
ねんどろライオス予約した
公式サイトリニュで送料無料なのありがたい
ギリギリまで待ってよかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:08:16.91 ID:UzIJE96vd.net
よぉ、おまちどう!ライオス、通称トーデン兄のほうだ!

奇人?変人?だから何!?

(´・ω・`)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:24:22.70 ID:eIC8L6uZ0.net
もっと話題になっても良いと思うが、まだ淡々と話進めてるのが余り注目あがらん理由か?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:33:37.71 ID:qCFzhcyk0.net
マルシル関連のアレもフリーレンに出落ち気味に先にやられちゃったしね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:48:17.82 ID:UlQ1jS+60.net
ラジオ二回目来てるよ
ゲストはセンシの人
前回の全部聞いてないから虫食べながらアフレコしたの初めて知った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:54:27.36 ID:t5W8rar6M.net
センシの髭が洒落てる
https://i.imgur.com/VbBRNyX.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 23:55:17.52 ID:TEK3S4/e0.net
ソラマチイベント行きてぇなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 00:47:01.37 ID:IuhH0/Dc0.net
>>904
ビストロ「ダンジョン」…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa1e-MEMs):2024/02/29(木) 03:04:04.60 ID:0BDoJVFT0.net
>>901
正直、基本テンションはずっと変わらないと思うが…

個人的にはマンガ1話でよくある世界の裏側を見せてもらったような感覚に
これはあああ!!とドハマりしたもんだがなぁ
今までご都合主義の存在だった魔物たちが身近に感じられる時点でもう面白い

>>902
アレってなんだい?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a02-V2t0):2024/02/29(木) 03:08:57.40 ID:iq+44Vjx0.net
>>904
頭足類NGなライオスも作るのはOKなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a1-PIaY):2024/02/29(木) 03:09:06.04 ID:YsihQgJE0.net
>>904
これだけ見ると
ライオス180 マルシル160 センシ145 チルチャック130
くらいに見える

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a1-PIaY):2024/02/29(木) 03:13:53.84 ID:YsihQgJE0.net
ヒリーレンは勇者が死んだ後から始まる追悼の物語って感じで始まったのに普通に生きてるヒンメルに再開してしまったから
バトル漫画として導入ストーリーがまあまあひねってて面白い奴としか感じないかな
これからコナン君並に悠久の旅路にされそうだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-jB0Z):2024/02/29(木) 03:15:16.73 ID:MTjvYdZf0.net
一瞬頭ライオスに見えて
ライオスみたいなやべーやつが他にもいるのかと思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fca-U0rk):2024/02/29(木) 03:17:53.43 ID:IuhH0/Dc0.net
>>910
アレ蘭今何歳? いい加減30路超えてそうだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a1-PIaY):2024/02/29(木) 03:32:48.30 ID:YsihQgJE0.net
>>912
もはやハーフエルフ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b80-e6Ke):2024/02/29(木) 03:44:43.72 ID:N1dENtOX0.net
角があるしオーガだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-U9dJ):2024/02/29(木) 03:58:23.80 ID:0TEEd9Hw0.net
このヒーラーめんどくさいのカーラに抱いた好意的感情をマルシルにも感じる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W8Bf):2024/02/29(木) 04:19:54.27 ID:eBH3Aeh/d.net
>>910
>勇者が死んだ
ふともも大好き主人公のアニメかと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 05:06:33.68 ID:4XtU2+9A0.net
食事体験って経験と学習だからな
いちど失敗すると根深いんだよね
昔スーパーで買ったしいたけのお惣菜腐ってて、しいたけ美味しいと思えるまでリハビリに10年かかったから気持ち分かる
バター醤油載せて網焼きしたやつ最高

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 05:07:20.21 ID:n/S5YowU0.net
>>904
ひげ編んでよりドワーフっぽい
マルシルやはり胸あるな……マルぱい!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-uGeI):2024/02/29(木) 06:22:20.42 ID:XPU/0fFX0.net
>>901
そう感じる場合は大抵自分の感性が世間からズレていることが多いぞ
ズレていることを否定しているわけではなく一般受けすることを肯定しているわけでもないが
大事なのは自分が楽しめることなんじゃねーの

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 06:36:22.47 ID:xL65K54t0.net
>>919
1話目の妹が食われたパートは全カットで良かったかもなぁ。

これがあるから早く助けにいけって雑念が入る。
ほんとはメシ主体アニメなのに。
大目標を達成しないからいつまでもグダグダやるんだなって感想も出る。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 06:37:53.08 ID:YsihQgJE0.net
>>919
あーそれはわかる気がする
自分がめっちゃ好きなゲームのシリーズや漫画なんかが小ヒットや中ヒットくらいの規模の時とかよく感じる
毎回いいもの出してきてもな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 06:45:12.86 ID:n/S5YowU0.net
妹パクパクはパーティの目的部分だから疎かにできないよ
カットなんかしたら視聴者の認識が薄くなるし、そうすると感情移入しづらくなる
雑念は雑念を抱く感性が悪いのであってそこのために本筋を捻じ曲げることになるのは本末転倒

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 06:46:11.61 ID:lAh8III60.net
妹が食われ金や手持ちのアイテムを喪失した上で街に戻されたことで
金も時間もないから魔物を食わなければならないという設定が成立するんだよね
だからあれかなり無理した強行軍やってんだけど

その辺飲み込めてない人向けに
マルシルあたりが行軍速めるのを提唱してライオスがたしなめるみたいなやり取り挟んだ方がわかりやすいかもなとは思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:03:45.32 ID:ki2QKbHN0.net
本人達は当たり前な行動だけど視聴者側からすると気づきづらいというか…
・迷宮内では命は大抵助かるので登場人物達は行動さえすれば助けられるだろうという感覚があり、外から見ると呑気に見えてしまう
・レッドドラゴンまでの行程は数日以上かかるので飲まず食わず休息もなしで急いで救出するなんてことはできない
・蘇生の可能性ありに1ヶ月ほど猶予がある…はず
が説明不足なのかも。特に2番目は最初に何日かかるかとかが明言はされてないし…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:17:48.30 ID:n/S5YowU0.net
最初に1から10まで説明してくれる作品ってそうそうないぞ
たいてい物語が進むにつれてわかっていくもんだ
冒頭から詰め込み過ぎたらそれだけテンポも悪くなるしクドくなりすぎる
読者にも視聴者にも一度に詰め込めるキャパシティには限度があるからな
普通このくらいわかると思うが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:26:22.40 ID:2/350FWSM.net
>>920
妹を助けるという目的が無ければ普通に金稼ぎ直して食料買い込んでから潜るし、魔物を食べる理由が付かない
ライオスのパーティもそれまでは魔物食なんてした事がなかったのは序盤のマルシルやチルチャックの反応見れば解るし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:29:15.87 ID:xL65K54t0.net
>>925
だったら、冒頭捕食部分カットで
こいつらはなにが目的で冒険してるのか?なんか先を急ぎたがってるのはなんでだ?これ妹だれ?
みたいに1話ごとにちょっとずつ明らかにする手法で良くない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:29:51.03 ID:0NXhR0gAM.net
最初に1から10まで説明とか夢野カケラ先生かよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:31:37.44 ID:FWf8AyQcd.net
>>921
お前の日本語、マジで酷いな・・・
外国の方か?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:31:50.57 ID:ki2QKbHN0.net
全部説明しちゃったら、ラストで大どんでん返しのカタルシスがいい作品とか読めないわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:36:06.23 ID:WqWuvcc70.net
>>915
わかるわ
カーラってエルフ研究の最新系だと思うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:38:17.23 ID:IuhH0/Dc0.net
>>927
冒険の目的、魔物食の必要性とそれが常識外の行動だっていう、メイン設定の説明がしっかり冒頭で提示されるのは適切な事だ

あなた自身が並べたあれこれが全部謎では、わけのわからん事してる変態冒険パーティーの生態にしかならん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:44:42.69 ID:YsihQgJE0.net
冒頭でいきなりクライマックス見せる手法も一応ちゃんと使ってるんだよなダンジョン飯
飯食わないといけないからすぐ平時みたいなモードになるのがアニメ初見勢には違和感強かったのかもな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:55:44.63 ID:wSyDH7ov0.net
「ファリンが死んでくれたからこのアイスが食べられたんだね(意訳)」とか言っちゃうライオスが諸悪の根元だとおもいます

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:56:54.72 ID:Lx7iARCUd.net
こうすればいいじゃないか、てのはあんま意味の無い仮定だと思うよ
そりゃあどんな物語だってもっといい表現や描きかたの手法はあるわけで(´・ω・`)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 07:58:39.07 ID:QbdofsKCd.net
今日の回くらいから迷宮の謎に触れてくから
のんびりしてた今までとはちょっと変わるよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:00:59.23 ID:ki2QKbHN0.net
最近シスコン兄貴(一応健全な方向の)キャラ多いから余計悪目立ちしてるんだろう
何を置いても主人公らしく必死こいてそれこそ飲まず食わずで妹を助けに行って欲しい(無理をいう)っていう主人公への理想像あると違和感がすごいみたい
かなり頑張って強行軍してるんだけどなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:05:23.33 ID:wSyDH7ov0.net
カッコいいお兄ちゃんを見せられるのに舌の根も乾かぬうちに遊びだすクソ兄貴だからなあ
まあでもお兄ちゃんてそんなもんじゃね?常にカッコいいお兄ちゃんなんていないよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:08:07.76 ID:jXj1lQBi0.net
妹、もうウンコになってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:13:11.99 ID:Lx7iARCUd.net
「だったら食えばいいだろ!」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:14:37.27 ID:6Cz1M15n0.net
二階だけズバ抜けた金額なのを考慮すると、殆ど二階が持って行って端数の金をばら撒いてたのかな
お前も貰ってるんだから共犯な!とか圧力掛けてそう
岸田はビビり散らしてないで二階引っ張り出して来いよ!そうじゃないと意味無いや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 08:29:09.81 ID:5AqfTwOt0.net
>>776
作者のファンとしてはまたシュールなショートショートを読みたくもあり
ダン飯並の大作を読みたくもあり
何でも良いから新作くれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 09:53:38.29 ID:XwvUCVjpd.net
ライオスのズレた思考
はじめはズレてると思ってたけどだんだん骨子が見えて来て理解できてくんだよな
はじめはサイコパスだと思ってたけどライオスはライオスなりの気遣いしてるのが見えてくる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 09:54:36.59 ID:U/6ljNEs0.net
>>933
にしても音響とかを全部ライオス視点にしたせいで、腹が減って気を取られたじゃなく考え事してて気を取られたみたいに見えて
なんか動画と音声を演出するバランスがもったいないと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:08:34.06 ID:kiZ+1fKV0.net
>>940
「こんなのただのトカゲよ!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:10:35.28 ID:XwvUCVjpd.net
1話ライオスは皆が戦ってるときに離れたところで立ち止まってぼーっとしてる
アレはアニオリ

原作だと普通に動き回って戦っている
味方のダメージをスルーしてるのはライオスらしい冷静さ
けど想定以上のダメージを受けてパーティー半壊してるのに気づかない
他の前衛がタゲとってると思い込んだのか注意不足で竜の攻撃を死角から受けそうになっる
ファリンに助けられる流れ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:12:15.09 ID:oQb6w8OT0.net
>>904
チャルチック可愛い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:20:10.29 ID:giOtaT3l0.net
>>947
かわいい間違え方

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:34:30.84 ID:d2Q/GM/2d.net
ドワーフとエルフって仲悪いの?
エルフとオークもバチバチだったけど
ドワーフ側が嫌ってる感じ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:39:59.66 ID:zMOs9//r0.net
>>949
仲は悪い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:44:24.33 ID:BOr1wQE50.net
>>901
元々設定からしてマニアックな作品ではあるからなぁ
なろうとエロにしか興味ない層には難しすぎるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:45:45.56 ID:xdwMMPrg0.net
ダン飯世界に限って言うとエルフがエルフ以外の全種族から好かれていない あるいは嫌われてると言っていい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:45:50.65 ID:MTjvYdZf0.net
メカアマトのスレすら立たない板だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:46:30.37 ID:MTjvYdZf0.net
>>952
オークじゃなくてエルフが蛮族なのかこの世界w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:46:56.46 ID:xdwMMPrg0.net
>>951
そういう風にナチュラルに他のアニメ楽しんでる人を下に見るような言い方やめた方がいいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:50:05.13 ID:xdwMMPrg0.net
>>954
排他的であり独善的でありなおかつ それを他種族に向けて行使できるだけの実力も持ってる感じ
それはこのアニメの話が先に進んでいけばおいおい見えてくるので楽しみにしてほしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:50:06.85 ID:d2Q/GM/2d.net
>>952
そうなんだなんかワロタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:50:21.13 ID:32bGnwraM.net
https://i.imgur.com/HPx7xI3.png
可愛い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:50:31.76 ID:jXj1lQBi0.net
>>951
ただのWizardryの二次創作だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:58:28.33 ID:lT8aD9580.net
>>959
なるほどWizやったことないんだな。
PC版だと魔法を手入力しないといけなくて、40年近く経ってもtiltwaitとか綴りを手が覚えてる。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:00:37.33 ID:ZdcKf8WF0.net
>>946
けっこう印象変わるね
アニメだとお腹空きすぎてほんとただボーっとしてた感じ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:01:12.35 ID:Lx7iARCUd.net
>>960
TILTOWAITじゃね(´・ω・`)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:29:00.88 ID:GW2bLnLD0.net


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:29:14.50 ID://R6xZpR0.net
○汁~♪

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:31:10.22 ID:yahlaqpo0.net
>>961
頭に栄養周らないと思考能力落ちるの妙にリアリー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:41:52.18 ID:XKFLhKVx0.net
もうすぐ放映だね楽しみ、リアルタイムで京都テレビ見た後サンテレビ見てそのあと録画見るんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:47:58.86 ID:d2Q/GM/2d.net
ダン飯愛が凄い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:06:26.71 ID:RIh046080.net
>>904
トールマンも一般的な人間よりは背の高い民族なのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-O8fZ):2024/02/29(木) 12:24:04.84 ID:a9N/5Mqjd.net
>>968
平均180cmなんだって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-Y+sw):2024/02/29(木) 12:24:28.73 ID:yahlaqpo0.net
>>966
満喫してるね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87fc-kbi0):2024/02/29(木) 12:25:14.94 ID:Tx/mCDzl0.net
>>968
男性180cm女性170cmなので現代日本人より平均身長高いね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc1-QYlw):2024/02/29(木) 12:26:16.03 ID:kiZ+1fKV0.net
比べるなら北欧とかあの辺でないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-Y+sw):2024/02/29(木) 12:28:37.69 ID:yahlaqpo0.net
オランダ人はデカイよ
女性でも2メートル級はザラらしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-Y+sw):2024/02/29(木) 12:32:33.66 ID:yahlaqpo0.net
ダンジョン飯 21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709177354/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad5-a7gf):2024/02/29(木) 12:40:38.53 ID:ZsxsmRk10.net
>>974
乙が焼けたぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad5-a7gf):2024/02/29(木) 12:43:27.82 ID:ZsxsmRk10.net
オランダ人は男が平均184で女が平均171らしいから
まぁまんまトールマンよな
この世界だとエルフもちょっと小さめ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:04:01.85 ID:Lx7iARCUd.net
アメリカはNBAとかNFLとか怪物みたいな巨人多いイメージだけど、ヒスパニックとかアジア系の人たちも多くて平均身長としてはそれほどでもないらしいね
アメリカで高身長&良スタイルでイキってたやつがオランダへ行って周りがみんな背が高くて(´・ω・`)ってなってるショート動画みたことある(´・ω・`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:16:33.15 ID:EOAHFWbN0.net
いまさらだが戦士は汗だくになりながら
肉焼けたぞーってやってくれるの優しいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:19:16.41 ID:78qbeG9N0.net
マルシルマルシルってライアスに共感するのはいないのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:21:19.36 ID:59VE4FrvM.net
アニメでは魔王になったライオスをカナリア隊が討伐する

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:24:11.16 ID:K/IqnIXe0.net
ネタバレな話だが、肉体がアレしたトーデン兄弟の寿命ってヒトとは違うんじゃ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:25:28.83 ID:2vQ6O0100.net
すまん、>>974。先に乙する

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:26:19.29 ID:gEzRihhK0.net
>>974
スレ立て乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:28:59.74 ID:XwvUCVjpd.net
>>974
学校一乙女

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:31:17.60 ID:s9/5w5y8a.net
>>974
乙シル

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:31:50.34 ID:gEzRihhK0.net
>>979
そのレスしながら名前間違ってるのちょっと面白い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:32:47.89 ID:I91wVpQP0.net
ライオスのライノス♂ってギャグ
既に誰か言ってそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:40:36.90 ID:qTzFa65X0.net
トーデン(touden)はノルウェーデンマーク語の雷鳴(torden)を東京電力風に文字ってそう
でもサウナ回見るとフィンランド人の可能性も…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:41:14.43 ID:SbWa0D/e0.net
この>>974乙も戦略なのかなぁ〜

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:50:48.10 ID:XwvUCVjpd.net
どうして新スレにいきたがるの
心に乙を求めてるの

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:57:49.69 ID:LCfxKz8m0.net
ねんどろセンシ予約開始!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:02:18.85 ID:8Dlg3T190.net
ノルウェーやフィンランドに山あったっけ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:05:59.14 ID:K/7wPpW80.net
>>992
普通にあるやろ
どんな山かまでは知らんけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:08:12.49 ID:82fUo1dZ0.net
>>993
すまんデンマークと勘違いしてた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:08:43.08 ID:MTjvYdZf0.net
ワロタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:15:09.45 ID:/xEjLeHB0.net
ヴィンランドサガかよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:17:11.43 ID:XwvUCVjpd.net
どうでもいいけどスカンジナビア半島って響きいいよね
口に出して言いたい半島ランキング上位だろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:18:23.35 ID:DBCNFWTQ0.net
トルケルみたいなのがざらにいるのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:20:51.92 ID:eBH3Aeh/d.net
>>967
飯島愛に空目した(´・ω・`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 14:33:28.09 ID:Lx7iARCUd.net
そんな変わらんやろ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200