2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3381

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:07:11.82 ID:mA0Tkr3A.net
「視聴率、配信共にライト層の動向を示している」と見なしていたし
大体は両者は連動してる傾向があると思うけど
「視聴率の割りに配信で弱い・強い」ってケースがいくつかあることが分かってきた

「視聴率の割りに配信で弱い」ケースは
サザエさん、MIX、救オレ、エデンズゼロ、ルパン三世6、ちびまる子などの「視聴層が高齢寄り」のケースと
プリキュア、クレしんなどの「視聴層が子供寄り」のケースがあると思う

つまり配信をあまり利用しない高齢層や児童相手のアニメだと
視聴率は取れても、配信受けしないということだろうね

「視聴率はほぼ全世代のライト層受けを代表するが
配信は若者ライト層受けに過ぎない」と言った所か

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:11:49.56 ID:9KxUOEob.net
常にクライマックス 
わろたw
たしかに 常にクライマックスの雰囲気

クライマックス系アニメ なのかも?w

次回を視聴者に気にさせる手法 
引き の手法はいろいろあれど

ラグナは、独特
常にクライマックス系

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:12:28.36 ID:cGjaeGHL.net
シンプルに …

素直に言って アニメとかに ほとんど 興味がない人間に…

この中で どれ 知ってるって言ったら…

今期で言えば、かろうじてキングダム じゃないの?

そういう進撃や鬼滅のようなレベルの作品に比べたら …

興味のない人間からしたら、他のものなんてゴミ以下の評価だと思うけど…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:12:59.21 ID:q5uiyUMb.net
>>727
ネット使わないとか60代以降がアニメなんか見るかよw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:13:17.23 ID:wqX1NVmK.net
ラグナは何かキモイんだよな
あんなの良く見れるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:13:52.02 ID:AzijRIH2.net
でも面白いのはクライマックス部分よりクリムゾンが思うようにいかなくてキレ散らかしてるところだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:14:31.64 ID:cGjaeGHL.net
ラグナ 切ったけど…

また見ようとしてるんだが、話にちょっとついていけなくて毎回 挫折する

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:14:42.19 ID:9KxUOEob.net
クリムゾンのイライラっぷりは面白いよねw
いいキャラしてるよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:14:47.30 ID:q5uiyUMb.net
>>729
実写化は一般層強いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:15:50.19 ID:9KxUOEob.net
ラグナを切るとか 意味わかんね
マティアたんと銀器姫の魅力が分からんとは・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:18:01.72 ID:wqX1NVmK.net
デス・ノートはアニメより実写のが見てる人かなり多いだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:19:02.89 ID:9KxUOEob.net
毎週 クライマックス の雰囲気が楽しめるんだぜ?
ラグナクリムゾン すげーじゃん

ふつーは そのクールの 最後らへん
11話とか 12話 くらいになるまで クライマックス の雰囲気を味わえないのに
ラグナは 常に クライマックス の空気感を堪能できる

とってもありがたいアニメ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:22:54.01 ID:9KxUOEob.net
ラブコメでいったら 毎週 常に 告白シーンとか 
両想いになるシーンとか キスシーンとか

毎週 クライマックス のラブコメ

って、ラブコメジャンルじゃ無理だなコレ 破綻しちゃう

ラグナクリムゾンだからこそできる 稀有なこと

凄いぞ! ラグナクリムゾン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:29:26.17 ID:9KxUOEob.net
毎クールごとに 1本か2本くらいは
クライマックス系のやつ あってもいんじゃない?

12話くらいまで あの ワクワク感 が おあずけなんて 待ち切れない

週一くらいで クライマックス のワクワク感を味わいたいじゃん?

これからの時代 ラグナクリムゾン みたいな作品は、必須になるんじゃね?

全部が全部 クライマックス型じゃなくてもいいだろうけど

1本か2本くらいは 毎週クライマックス形式の作風で

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:30:38.01 ID:AzijRIH2.net
ラグクリってもしなろうだったら
2話で地殻の町で冒険者登録の試験ウケてその力にびっくりさせて、あれまたなんかやっちゃいました?みたいなこと言わせて
受付嬢や他の試験合格者の美少女とイチャイチャして
どうでもいいような悪者が襲ってきてはあっさり退治するを繰り返すクソになったんだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:33:46.90 ID:wqX1NVmK.net
>>727
時間帯だろ

ドラマ最新話何で見る?アニメに比べて圧倒的テレビリアルタイムなんだから
おまえが出したデータだとな
見れる環境、起きてられる時間帯なら最速のリアルタイムで見るだけ
週遅れで見れる環境にないから薬屋は配信ブーストかかってる
そんだけだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:34:54.89 ID:R13sLFN1.net
>>709
つまり、おまえが精神異常者ってことでOK?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:36:03.36 ID:7WAldrE3.net
ラグナ系がなろうなら仲間に裏切られて親しい人は公開処刑から始まるな😭

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:39:07.93 ID:xIJgdNxh.net
>>743
つまりお前がバディガイジってことか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:39:12.00 ID:9KxUOEob.net
いきなりクライマックスだなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:40:43.23 ID:q5uiyUMb.net
異世界転生マンガはなぜ人気? 報われない中年や生きづらい若者への“救い”に「“生まれ変わったら”願望をかなえてくれる」
1/22(月) 7:40配信

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:40:57.10 ID:9KxUOEob.net
話の流れを常にクライマックスでかためる必要があるから
それはそれでかなり高難度だ

なろう作家にやれるかな?
ひょっとしてそれ系の 才能 持ってる人 生息してたりして?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:41:06.99 ID:xIJgdNxh.net
>>742
毎週放送時間変えて録画失敗させてリアタイと配信煽る戦術の姑息な

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:41:29.43 ID:xIJgdNxh.net
途中送信しちゃった(わざと)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:45:04.50 ID:9KxUOEob.net
いきなりクライマックス型 を そのクールごとに 1本くらいは入れていく
って、競合しまくって クライマックス型ばっかになったら
それはそれでヤバいなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:45:27.91 ID:QcpxvGmf.net
>>709
ラグナクリムゾン1巻だけ読んだけど、幼稚なキモオタが喜びそうな内容だと思った
あと、めちくちゃ絵が下手くそでびっくりした

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:47:20.36 ID:9KxUOEob.net
そのクールの作品が、ぜんぶがぜんぶ 常にクライマックス型 だったら
それはそれで面白いかも?

たまたま 各社 似たような事を考えてて
バッティングしちゃう

ある種の事故?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:47:44.12 ID:q5uiyUMb.net
THE NEW GATE:アルファポリスから書籍が刊行されている。コミカライズも人気を集めており、シリーズ累計発行部数は約250万部2024年テレビアニメ化 小野賢章が最強プレーヤーに ヒロインに瀬戸麻沙美、本渡楓

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:48:01.12 ID:HCANmzt6.net
暇すぎて能力は平均値でって言ったよね を見たらそこそこ面白くてアリだった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:51:23.64 ID:OYPhOQH1.net
>>747
オタクが自発的に転生するよう誘導してんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:52:18.98 ID:9KxUOEob.net
平均値は面白いに決まってるじゃないか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:53:38.99 ID:9KxUOEob.net
トラック転生とか パターン化してきてる
異世界転生も独創性が欲しいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:54:47.21 ID:9KxUOEob.net
なんでみんな 判で押したように トラックが突っ込んできて死亡して
異世界転生 って、テンプレを採用するんだろ?

もっといろいろ考えろよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:55:41.61 ID:feJa+1Kp.net
そこを凝ってもしょうがないからだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:56:19.72 ID:gr0Sbty8.net
最近令嬢レベル99思ってたより楽しんでることに気づいてAに上げ
メタリックルージュ雰囲気だけで微妙なことに気づいてCに下げ
他は今のとこ評価は変わらん感じだな

2024年冬アニメ作品 32作品+ショート3作品+α
載せてるのは今期最初から最後まで見る予定
S ガンダムSEEDフリーダム ガンダムSEED(再)
A バーンブレイバーン ダンジョン飯 外科医エリーゼ 佐々木とピーちゃん 悪役令嬢レベル99
  アンデッドアンラック キャプテン翼 30歳童貞 スナックバス江 フリーレン 薬屋のひとりごと
  僕ヤバ ハイキュー映画 ハイキュー音駒選 ワンピ コナン ポケットの中の戦争

B 最弱テイマー 治癒魔法の間違った 姫様拷問の時間です よう実3期 最強タンク 道産子ギャル シャーマンキングフラワーズ
 モー想科学 シャンフロ 青の祓魔師3期 マッシュル2期 おでかけ子ザメ 悶えてよアダムくん 異世界の湯 ガンダム0083
 
C 指先と恋々 メタリックルージュ 遊戯王ゴーラッシュ
D 戦国妖狐 七つの大罪黙示録

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:56:32.30 ID:9KxUOEob.net
逆のパターンも考えればいいのに
異世界から 現代日本へ 逆輸入とか

ワンランク 腕前が上のラノベ作家ならコレ出来るよね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:58:04.31 ID:gr0Sbty8.net
いうて過労死とか自殺とかも結構ある気がするけどね

>>762
普通にあるぞデッドマウントデスプレイ見てなかった?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:58:33.15 ID:QMebPO/I.net
そんな展開腐るほどあるわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:58:35.12 ID:9KxUOEob.net
それくらい朝飯前で さっと 独創的な異世界転生を繰りだせるくらいの
才能 が、ないと 話になるまい

息を吸うように 独自の異世界転生のパターンをオリジナルで繰り出す

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:58:52.06 ID:mA0Tkr3A.net
>>709
業界では漫画の格は「売上」で決まるらしい
概ね「1巻あたり部数」で決まるらしい

ラグナクリムゾンの放映前の1巻あたり部数は不明だが
放映後でも10万部/巻を越していなくて
放映前から100万部/巻級のフリーレンとは格が違いすぎる

120万部÷13巻=9.2万部/巻 ラグナクリムゾン(2023/12/14時点)
1000万部÷11巻≒90.9万部/巻 フリーレン(2023/9/15時点)

そして、これだけの格の差は
「地上波放映局がラグナクリムゾン2、フリーレン30」とか
大きな待遇差になるんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 15:59:43.30 ID:gr0Sbty8.net
バッカーノやデュラララ作ってた人の話だけ合って結構面白かったわ
ソリティアおじさんめっちゃ好きww 

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:01:02.87 ID:QMebPO/I.net
ラノベ業界はなろうメインになってつまらん
王道ファンタジーノベルをもっと増やせ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:03:23.18 ID:9KxUOEob.net
戦国妖狐 七つの大罪黙示録
このふたつ が D評価 か

まあ、分かる気はする

戦国妖狐 犬夜叉と似たような 微妙な退屈感を感知する

七つの大罪 は なんか退屈だもんな
気が付いたら見なくなってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:05:31.92 ID:9KxUOEob.net
デッドマウントデスプレイ

めっちゃ面白いよねアレ

怪盗ソリティア
いいキャラしてるよw

もうコナンとか打ち切って
デッドマウントデスプレイの量産化すればいいのに
何クールでもいいからやっちゃえよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:07:24.66 ID:gr0Sbty8.net
>>769
正直内容だけで言えばまだ惑星のさみだれの方がよかった
キャラの行動や結末や話のスケールと内容があってなくて拒否感あったってだけでまだマシだった
作画はそんな気にしないタチだし虐待爺さん助けるくだりとか頭お花畑だったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:07:32.97 ID:cGjaeGHL.net
コミック原作よりより面白かったやつ 何かあったけど何だったかなーって書き込んだけど…

デスノートは映画の結末が良かったと思うわ…

これは原作も良かったからやっぱこれでないな…

本当なんだったかな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:07:37.81 ID:OYPhOQH1.net
>>759
電車とかバスとか過労死も結構あるけど割り箸の紙鞘くらいの存在でしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:09:43.74 ID:9KxUOEob.net
惑星のさみだれ 
まあ、わりと微妙な面白さだけど

戦国妖狐 七つの大罪黙示録
このふたつよりは面白い感触

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:10:59.45 ID:AzijRIH2.net
死ぬ理由は別にどうでもいいんだけど
転生してからの主人公が正確いいから美少女にも他の人々にもどんどん受け入れられていくってのばかりなのがきつすぎる
元の世界で引きこもりだったり精神病んでたくせになんでそうなるんだよと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:11:04.97 ID:pSR1w80k.net
なろう系買ってる奴はラノベ層じゃなく需要残したまま衰退したRPGやエロゲ層だから別に客は奪われてない
ラノベはなろうに負けたわけじゃなく勝手に死んだってのが正しい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:11:06.82 ID:bjHLY+tD.net
転生死も身近でイメージしやすいものでないと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:11:37.29 ID:QMebPO/I.net
ガイジって何で無意味な改行したり1行あけるの?
そういうマニュアルでもあるの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:13:09.16 ID:mA0Tkr3A.net
後、>709はガンガン系(スクウェアエニックス系)の
業界の立ち位置を理解していないみたいだね

「ガンガン系は萌え系/オタク向けが得意」と業界人に見なされている
だからこの板にいるオタク層にラグナクリムゾンは高評価なんだろうと思う

しかしそんなおそらく一部マニア向けなラグナクリムゾンが
フリーレンのような「鬼滅を抜きます」なんて
「ライト層に広く受ける」という野心は持ってないでしょう

広いフィールドで勝負しようとしてるフリーレンと
狭いフィールドで満足しているラグナクリムゾンとでは「志の格」も違うってことだよ

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210924a/2
>その後スクウェア・エニックスも出てきたんだけど、
>『サンデー』の得意だったオタク向けの分野を他の雑誌が食っちゃった。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/0910/09/news003_2.html
>スクウェア・エニックスが得意としているのが、「萌え」「腐女子(会場のスライドでは「ふ女子」と表記)

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6
>『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:13:47.42 ID:9KxUOEob.net
そこら辺 無職転生 は凝ってるよね
いろいろと思い悩んでて

作者さんの腕前とか作風とか

書けちゃうなら ちゃんと書いてみれば?

うまく書ければ 総合ランキング1位とか取れたりして?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:14:08.38 ID:wqX1NVmK.net
>>766
やはり業界内でも薬屋は信者相手の複数商法って認識されてるみたいだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:14:09.93 ID:XXvjFOrI.net
ラノベはファンタジー系が廃れて
学園ものばっかになったんだが
その隙になろうファンタジーに乗っ取られた印象

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:15:25.07 ID:9KxUOEob.net
書店のラノベの問題点は・・・

イラストやあらすじで気を引いて
どうにかして売りつけようとする手法の限界 って事なのでは?

ビジネス手法の陳腐化?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:15:26.19 ID:mA0Tkr3A.net
チラ裏

フリーレンでキャブテンウルトラの主題歌を思い出しました
「シュピーゲル!シュピーゲル!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:16:24.25 ID:AzijRIH2.net
無職はそこがいいんだよな
引きこもりとかブラック企業で病んでるとかなら
もっと内向的だったり自暴自棄みたいなところがあっていいのに
主人公は正確よくないと視聴者に受け入れられないみたいなマーケティングに従いすぎてるんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:16:56.02 ID:zVR/0zAG.net
>>782
ファンタジア文庫が出し続けてるけど全くヒット作が出ないんだわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:17:05.77 ID:XXvjFOrI.net
漫画も小説も中身知らないものに
金出す奴が減ったんだろ
だから読めるなろうのほうが売れるんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:17:12.49 ID:bjHLY+tD.net
なろうは電子書籍のコミカライズの影響だね
その辺から趣味から抜けてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:17:33.85 ID:9KxUOEob.net
広く受けることが目的なのか?

じゃあもう ドラゴンボール でいいじゃん

理屈っぽくて めんどくさいやつだな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:17:50.23 ID:QMebPO/I.net
>>785
実際主人公の言動が一般受けしなかったからアニメは伸びないんだろ
ラノベなんてキモオタしか買わないから書籍では主人公の言動も許されるけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:18:24.38 ID:hkNCHYdm.net
無職は夏放送してたのつまらなくて途中で見るの止めてしまったわん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:21:01.87 ID:9KxUOEob.net
面白さがパッとしない作品に 
良さげなイラスト添えて
いかにも面白そうな風に思わせられるような
イイ感じの あらすじ を添えて
書店に並べる

この ビジネス手法 の限界 って事だね

しょーがないよ
焼き畑系は、いつかは終わる

今時だと ガチャ課金系のソシャゲビジネスが、だんだんと苦しくなってきてるんでしょ?

焼き畑系のビジネスは、これもう無理かも?
って、なったら とっとと撤退しないと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:21:20.97 ID:HCANmzt6.net
オタク=特殊趣味
みたいなところあるのにたくさんの人に好きになってもらうというのは微妙に矛盾してる気がする

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:23:14.25 ID:XXvjFOrI.net
無職転生からアクとったら受けるんじゃね、みたいな安直作品はなろうにクソほどありそうw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:23:25.26 ID:bjHLY+tD.net
オタクのセミオーダーメイドみたいな感じで
毎日同じ物食べない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:26:04.80 ID:AzijRIH2.net
僕ヤバの主人公もほんとライトなキモさだし
いえいえでもこいつ実はすごいいいやつでかっこいいんですよって雰囲気出しまくるからな
そうしないと本当にダメなんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:29:14.24 ID:bjHLY+tD.net
>>794
なろうの本格派ファンタジーみたいなやつはだいたい○○戦記で統一されてるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:29:59.04 ID:r1DD1X0j.net
市場の半分が海外だから海外でウケるかも考えてんじゃね?
萌え豚要素無し、腐女子要素なし、派手な能力系アクション無し、転生等のチー牛が好きそうな設定無しの日本のアニオタが好きな要素全排除してストーリー1本勝負のヴィンサガがウケてるんだから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:30:20.87 ID:9KxUOEob.net
一般向けには ドラゴンボールとワンピースでいいじゃん?
あとプリキュアと あとなんだ?

とにかく難しく考えすぎだよ

一般向けに ブレイバーンとか 無理だろ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:32:36.71 ID:9KxUOEob.net
ウィランドサガは、硬派を気取りすぎるあまり
農夫編が、長すぎるよ

さっさと話を動かそうよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:33:38.36 ID:9KxUOEob.net
○○戦記 で、面白いやつって あったか?

無いよね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:34:16.55 ID:9KxUOEob.net
○○戦記 って、付いてたら
ほぼ面白くないから 避けた方がいいのでは?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:34:51.46 ID:bMuu5Qoh.net
>>801
幼女戦記面白かっただろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:35:27.41 ID:bMuu5Qoh.net
ロードス島戦記
アルスラーン戦記も好きだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:35:37.52 ID:bjHLY+tD.net
人気あるのはウォルテニア戦記とかかな?
結構癖があるのが多い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:37:12.08 ID:AzijRIH2.net
叩か記絶唱シンフォギアとかか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:37:31.00 ID:XXvjFOrI.net
海外はベルセルクよりヴィンサガのが人気ありそうなのはなんでなの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:40:52.91 ID:9jn8ySdH.net
戦争物野蛮で嫌い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:42:08.15 ID:gr0Sbty8.net
アルスラーン戦記って中途半端にアニメ終わってそのままってイメージ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:42:27.52 ID:iWfJ0+3v.net
フリーレン何でもかんでもバズり過ぎだろうw

https://x.com/repeel_re/status/1761516322490548658?s=20

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:42:54.77 ID:+pd3KRbC.net
グランクレスト戦記超面白かったなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:44:08.87 ID:q5uiyUMb.net
>>811
鬼頭ちゃんがコスプレでへそ出しした奴か

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:44:15.78 ID:gr0Sbty8.net
>>808
割と異世界系はバトルメインじゃないのが結構好き

本好き、異世界薬局、外科医エリーゼ、新米錬金術師、異世界で8万枚、RPG不動産、神達に拾われたetc

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:45:36.74 ID:r1DD1X0j.net
海外は分からん
昭和元禄落語心中が人気だしな
推しの子より評価も高い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:46:57.91 ID:iWfJ0+3v.net
>>810
浪人のフリーレン
https://i.imgur.com/45k0RmK.png

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:48:55.16 ID:+rD44LpA.net
アニメベルセルクはどちらも原作を高くリスペクトしてる優秀なスタッフが真剣に取り組んでアニメ化してるけど
原作に遠く及ばなかったんだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:49:47.43 ID:OYPhOQH1.net
>>801
戦姫絶唱シンフォギア

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:49:59.18 ID:9KxUOEob.net
幼女戦記 は、文章力が凄いよね
文章で戦場の 臨場感 を出せてる マジすげー

世界観は、史実の二次っぽい感触
史実の同人誌 の臭いがやや感知される

設定回りはわりと独創性アリ かな?

アニメ化すると 最高に面白い仕上がり

読む と やや しんどい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:51:03.13 ID:9KxUOEob.net
ロードス島戦記
なかなかに楽しい
でも、3巻くらいまでかな?
だんだんと面白さが失速していく感じで・・・

でも、当時としては 唯一無二?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:52:07.62 ID:CxAzZG/C.net
>>807
WITとマッパだからなアニメの出来はヴィンサガになるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:52:16.80 ID:9KxUOEob.net
アルスラーン戦記
これは、しばらく休止してる間に 作者さんの才能が枯れちゃったのかな?
再開後は、くっそツマンネー

残念だなぁ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:53:10.83 ID:9KxUOEob.net
ウォルテニア戦記
う〜ん・・・
まあ、微妙な面白さのやつだね

他に面白いのが多々あるから
これを無理に読む必要はないね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:53:55.58 ID:AzijRIH2.net
PS2で発売されたヴィーナス&ブレイブスを誰かアニメ化してくれないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:56:13.26 ID:9KxUOEob.net
シンフォギア?

環境破壊 ジャーマンスープレックス スペースシャトル着陸
この回は 究極に面白かった

それ以外は、なんか パッとしない
平凡なおもしろさ

楽曲については
Next Destination
が、最高に耳に楽しい
それ以外は、パッとしない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:58:05.05 ID:9KxUOEob.net
ベルセルク なんか イミフな部分も多いからな
雰囲気アニメ?

もちろん 面白いんだけどさ

話としてちゃんと意味が分かる
ウィンサガの方がいいのかもね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:58:39.06 ID:CPqqflrW.net
宇宙海兵隊ギガースとか名作だからアニメ化すりゃあいいのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 16:59:29.39 ID:9KxUOEob.net
グランクレスト戦記

ちょうおもしろ・・・

って、すべての作品にコメントできるとでも思ったか?

しらんわw

知らない作品もある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:01:21.27 ID:9KxUOEob.net
昭和元禄落語心中

ho! ジャパニーズ文化 エキセントリック デ〜スね☆彡

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:02:14.68 ID:9KxUOEob.net
昭和元禄落語心中
落語アニメの中では、もっとも感触がイイのでは?
たぶん・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:06:26.45 ID:XXvjFOrI.net
なろう産本格ファンタジーっていうと鬼人幻燈抄とか今度アニメ化するけどキャラデザ微妙だったなー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:06:54.83 ID:BbDTnnn4.net
しゃ、しゃん…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:07:03.75 ID:m0bU0AQI.net
辺境の老騎士もあるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:08:36.81 ID:CxAzZG/C.net
https://youtu.be/UYc0aH_47_w?si=ownC-n_98_XR6yOX
この娘のサムネ分かってらっしゃる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:10:30.66 ID:iWfJ0+3v.net
ミカタちゃん最近自分が可愛いと勘違いしてないか?

https://youtu.be/UVQ76lOTTJI?si=_DRHF8ip-GQ2Kx-j

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:11:23.76 ID:pkd3jHc3.net
バーンもフリーレンみたいにSNSで何かしらネタ的にもっとバズっても良さそうだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:11:32.46 ID:BbDTnnn4.net
>>815
京都大学にまでフリーレンか…
一般にも浸透してきてるね…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:13:07.91 ID:9KxUOEob.net
本好き
いわずとしれた最高傑作
とはいえ読むとややしんどいが・・・
独創性が高めで 他のテンプレ品にうんざりしてる人にはオススメ
わりと本格派寄り

どの 異世界薬局 の事かな?

外科医エリーゼ
今期アニメではわりと 当たり の部類

新米錬金術師
どのクールのやつだっけ?
わりと面白かったよ

異世界で8万枚
わりとさらっと読める
しんどくない読書感 内容はとってもライト
普通に面白い
3作ともテイストが、似通ってる?

RPG不動産
どのクールのやつだっけか?
まあまあ面白かったよね

神達に拾われた
面白かったよね
どのクールだっけ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:15:56.81 ID:9KxUOEob.net
鬼人幻燈抄
チラ読みした感じ かなり退屈な感触だったな
とても読み続けられないから
アニメ化は助かります

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:16:12.94 ID:yVFnA+N+.net
なろうで一番面白いのはゴルダナ帝国衰亡記~ハーレムはあきらめてください~

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:16:23.98 ID:XXvjFOrI.net
薬屋やっと話動くかと思ったら
またなんかグダグダ状況整理はじめおった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:16:32.82 ID:iWfJ0+3v.net
実は俺、最強でした?2期分がオモロいのに2期の発表今だにないな
エイベックス・ピクチャーズ企画上げろよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:17:25.19 ID:9KxUOEob.net
辺境の老騎士
まあ、退屈な感触だったな?
もうアニメ化しちゃえば?
読み続けるの無理だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:18:04.37 ID:yVFnA+N+.net
てかレスがめちゃ進んでると思ったらまたフリアン暴れてたのかよww
俺がちょっとLOLで遊んでた間に暴れすぎだろWW

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:18:41.73 ID:9KxUOEob.net
ゴルダナ帝国衰亡記 は、おもし・・・

しらんはw

すべてにコメントできるわけでは・・・(以下略

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:18:42.36 ID:i1FKqGEH.net
ここはここ俺でしょ
ロングコートの剣士とかお前キリトか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:18:57.91 ID:yVFnA+N+.net
なろうならゴルダナ読んどけよ
アニメ化してるのよりもはるかに面白いで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:19:38.14 ID:9KxUOEob.net
>>843
ファーストブラッド

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:20:09.87 ID:9KxUOEob.net
OK じゃあ、読んでみる
ブクマしとく
そのうち 読むよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:21:33.34 ID:9KxUOEob.net
って、カクヨムじゃん
なろうで探しちゃったよ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:22:16.84 ID:yVFnA+N+.net
>>849
ああ、カクヨムかノクターンな
なろう自体からはR18で追放されとる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:24:34.02 ID:BbDTnnn4.net
しゃ、しゃん…虚無だった…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:25:04.58 ID:9KxUOEob.net
★3919
このクラスで面白い可能性ってあるのか?
面白い場合は、あっつーまに
☆1万超えるだろ?

ホントに面白いのか?!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:25:56.10 ID:9KxUOEob.net
レビュー見るかぎりは 変態紳士系のやつか?
田中のアトリエよりも面白い?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:26:05.45 ID:XXvjFOrI.net
流石に小説の板でやりなよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:26:32.09 ID:yVFnA+N+.net
>>852
超絶面白い
俺を信じろ
5chで個別スレもあるぞ
内容的に商業化は不可能と言われてるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:27:36.14 ID:9KxUOEob.net
あのゲーム ラストヒットちまちまとるのがだるいんだよな・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:27:40.01 ID:yVFnA+N+.net
>>853
ぶんころりよりも面白い
最初の数話はあれだが進めばガチ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:29:43.29 ID:9KxUOEob.net
えーーーー
ぶんころり より 面白いの?
それは凄いね
事実ならかなりのハイセンスなユーモアセンスだ

じゃあ 
将来、灰汁を抜いて 佐々木みたいなライトな作品を書いて 
アニメ化するパターンかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:31:34.63 ID:yVFnA+N+.net
>>858
作者が医者で上級だからどうだろう?
でもいつかゴルダナが書籍化するかもしれん
信者かかえてる作品やし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:33:10.82 ID:9KxUOEob.net
シャンフロ?
退屈過ぎて読みつづけられねぇ〜よ

アニメも退屈感がきついし
無理だよ・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:33:57.89 ID:UrZ8Zc0i.net
スレ荒らされすぎだな
自分が無視されるからか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:34:43.31 ID:9KxUOEob.net
じゃあ、さっそく読んでみる
そのまえにハンネさんの最新話を消化しないと・・・

読むもの多すぎてしんどいな・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:35:59.13 ID:iWfJ0+3v.net
シャンフロは20話から面白くなったから、20話までは耐えるんだ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:37:28.93 ID:9KxUOEob.net
シャンフロ (ヾノ・∀・`)ムリムリ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:39:04.58 ID:fNWcNTRM.net
シャンフロ次から新章とか2期やるの前提なんかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:39:32.32 ID:Uk5aiEFU.net
個人的に最近のなろうで一番の当たりは「誰が勇者を殺したか」だなぁ
短い話でベタな部類なお話なんだがとても心に残った

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:40:39.92 ID:kvbJCwl9.net
シャンフロの勢いはまるで分割4クール確定しているようだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:40:59.21 ID:9KxUOEob.net
じゃあ、読むか・・・
読むもの溜まりすぎてる・・・
いい加減読まないと・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:41:43.36 ID:AQPWbmDQ.net
オタクが金になるからと、自分たちのコンテンツに依存させるため、オタクバッシングで孤立させ、無数の非モテを作り出した挙げ句、平気で腐女子釣って犯したいだけの腐媚びコンテンツだけ量産しまくってるのがキモ糞マスゴミ豚の人非人ども

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:46:14.73 ID:bY51nO/B.net
グランクレスト戦記は肝心のゲームが爆死しちゃったから続きは絶望的か
スマゲは一年未満でサ終、コンシューマーのほうも売れず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:47:46.49 ID:ewaDQ/Dx.net
シャンフロ
お前ら見てないだろ
鳥とウサギの夫婦漫才面白かったぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:49:34.53 ID:0OocclW7.net
>>871
見てるぞ
ミーア姫殿下なきあと残った「ですわ」口調を噛み締めてるぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:49:34.61 ID:UMvXv23R.net
なろう最終兵器は、大聖女では?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:51:25.95 ID:Mo3lgRxb.net
マガジンもうブルーロックぐらいしか弾ないよね
彼女お借りしますは四期やるのかな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:52:01.62 ID:UrZ8Zc0i.net
シャンフロは作画いいだけの中身無いアニメ
主人公ダサくして目立たそうとして失敗してる
それだけに頼った結果がこうなった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:52:24.64 ID:NNN5qgdC.net
どの大聖女だよ
どいつも糞みたいな性格ばっかでま~ん向けばっかだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:52:25.26 ID:XXvjFOrI.net
シャンフロはマガジンの玉がないから2期も決まってそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:53:41.32 ID:UkoazjRC.net
シャンフロ次クールあったら半分近く格ゲーやるよな
あれ丸々すっ飛ばしてい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:53:46.21 ID:GYMV+gZf.net
戦国小町待ってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:55:24.25 ID:iWfJ0+3v.net
シャンフロは墓守のエピソード終了回で5分くらい以内に原作者の能力不足を2回指摘できるシーンがあったから感想としてここに書こうとしたが、死体蹴りになると思い憐憫の情が湧いて書かなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:56:33.87 ID:i1FKqGEH.net
シャンフロ目的がはっきりしてようやくスタートラインか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:56:54.74 ID:iWfJ0+3v.net
20話からはオモロくなりそうやでシャンフロ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:56:57.97 ID:oDVGLK+2.net
>>879
それ好きだけど歴史改変しすぎでweb止まってるからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:57:18.12 ID:D43H0iZV.net
シャンフロってなろうだぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:57:26.08 ID:UrZ8Zc0i.net
シャンフロに似てて声優でゴリ押ししたのが異修羅
異修羅は作者や制作の気持ち悪いオナニーを見せつけられてる感じ
こういうのが好きなんだろ?どうだ?俺のつくったかっこいいばとるあにめは?これだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:57:45.54 ID:ewaDQ/Dx.net
シャンフロ
風呂に入らない臭そうなキチガイ製作者
小清水と名塚の同級生コンビ

お前ら好みのヒロイン来たな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:57:55.66 ID:Mo3lgRxb.net
SAOがイカに面白かったか
似たような俺レベ、シャンフロでハッキリするよな
足元にも及ばん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:59:29.52 ID:iWfJ0+3v.net
SAOは原作者の性癖が透けて見え、。、いやwハッキリと性癖露呈させてるシーンがいくつかあってムリやったw
明日ちゃんのセーラー服でも似た気持ち悪さを感じた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 17:59:42.05 ID:XXvjFOrI.net
SAOそんなに面白かったかなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:00:52.56 ID:4Y4O218X.net
そのへんはレベルが低すぎて他ジャンルと比べてもダメだろ
比べる手としてもログホラあたりか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:01:38.91 ID:iWfJ0+3v.net
ログ・ホライズンはSAなんちゃらよりオモロかったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:01:52.40 ID:UJnakPwV.net
アクセル・ワールド2期まだぁ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:02:43.90 ID:AJggnM1P.net
SAOが当たったのは先駆だったからだろ
時期遅れてたら埋もれてたんじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:03:17.18 ID:nWfYr066.net
またシャンフロは声優頼みか
だからクソなんだ
こないだテレビで見たがプログレは面白い
無印はゴミだな
なんでプログレをメインにしなかったと思えるレベルだった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:03:24.52 ID:AJggnM1P.net
>>892
デブとツルペタはイラネ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:04:03.93 ID:ewaDQ/Dx.net
薬屋の犯人を取り逃したのが悔しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:04:36.03 ID:Mo3lgRxb.net
無職転生が他のなろうに出遅れて思ったより売れなかったのもそう
先駆者であるかは重要

SAOは1期1クール目いうなら第一話の掴みは凄かったしね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:04:54.83 ID:+pd3KRbC.net
>>870
原作の続きは知らんけど
アニメはめっちゃ完結めでたしめでたしな感じで締めたから続きとかないだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:05:04.86 ID:XXvjFOrI.net
後発なろう丸出しの俺レベとかより
まだ俺の考えた最強の神ゲームの話をやってるシャンフロの方向性のほうが個人的には好きだけど
どっちも面白いかと言われるとビミョー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:05:19.30 ID:ewaDQ/Dx.net
さすおにに任せろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:05:27.53 ID:cYMx06ow.net
うむ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:06:11.11 ID:UkoazjRC.net
さすがにお兄ちゃんはもうおしまい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:06:20.22 ID:fNWcNTRM.net
>>894
プログレって原作からかなり改変されてなかったっけ
原作のほうが好きだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:06:51.07 ID:D43H0iZV.net
SAOはアニメやる前から小説が売れてたからな
なろう絡みで援助してくれる担ぎ層なしで売れたから原作が良かったということだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:07:30.26 ID:4Y4O218X.net
正直SAOもゴミだと思ってるからなあ
評価できる点はGGOを生み出したことだけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:07:32.99 ID:jVq0JIUJ.net
シャンフロなんて内容子供向けなのに、もう子供はMMOやらないから始まる前から終わってた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:08:23.52 ID:oDVGLK+2.net
プログレはどうしてあんな改変したんだろうな
おかげでSAOコンテンツ息の根止まっただろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:08:45.42 ID:ewaDQ/Dx.net
次スレ建てれたかな?
なぜかURL貼れない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:08:50.31 ID:RvtPeJ5p.net
シャンフロは普通にゲームやってるとこはまあ楽しめるんだけど
作中ですら作りものでしかないゲームのボス倒しただけで感動的な演出されるのはえぇ…ってなった
ゲームのボス相手にドヤ顔で語りだすのも寒いし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:18.90 ID:xwogMU3K.net
シャンフロアニメ後に150万部ぐらい増えたのかな?意外と健闘しとる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:41.32 ID:LY3DylTF.net
https://www.youtube.com/watch?v=fdu6tm-3i0A
MAKOって声優っていまでもでてるの?
宇宙をかける少女の主役やってた人だよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:47.37 ID:XXvjFOrI.net
>>908
おつ
今期アニメ総合スレ 3382
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708851992/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:47.76 ID:YBv9WUET.net
SAOは寝たきり看護で下の世話やってた人たちが大変だっただろうなって感想

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:48.76 ID:2JLs89Ir.net
>>903
わからんか?なんで改変されたか
理不尽不愉快な要素多かったからだよ
途中から展開ぶん投げた作品だよ無印は褒められたもんじゃない
特に二期からなんて見てて苦痛しかない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:09:55.92 ID:iWfJ0+3v.net
>>908
お前は見事に任務を果たしたぞ!


>>995-1000



今期アニメ総合スレ 3382
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708851992/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:10:28.51 ID:ewaDQ/Dx.net
>>912
サンクス

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:11:53.19 ID:LY3DylTF.net
2019年
スター☆トゥインクルプリキュア(2019年 - 2020年、てんびん座のプリンセス)
アズールレーン(卯月、水無月、三日月)

MAKOって声優のWIKIみたけど
実質引退状態なのね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:12:34.25 ID:2JLs89Ir.net
というか今期の話に戻せ
他の作品の話したいならそこへいけ
今期はまほあこが毎週の楽しみ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:12:34.99 ID:YBv9WUET.net
なんかの映画ではフルダイブゲームのプレイヤーはちゃんとオムツ着けてやってたけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:12:53.07 ID:QMebPO/I.net
Saoはアインクラッド編が1番面白くて後は無理やりデスゲーム状況を再現しただけの下位互換
そのアインクラッドですらプログレで意味不明なまでに歴史改変したからもう終わりやね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:13:25.12 ID:CPqqflrW.net
同じもんやったって原作は越えられないんだからアニメだろうがゲームだろうが+になるならどんどんやるべきなんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:14:07.86 ID:YBv9WUET.net
今期はふつうにフリーレンと僕ヤバとダンジョン飯と薬屋

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:14:17.11 ID:fNWcNTRM.net
>>914
プログレの原作小説からの改変だな
映画で変なキャラ増えてダークエルフとかいなくなってたような

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:14:47.34 ID:D43H0iZV.net
異世界ファンタジーが好きな層って精神年齢でいえば15歳くらいだからな
それだけお前らが幼いってことだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:16:45.83 ID:2rsrEFlw.net
あら意識高い系信者さん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:16:58.47 ID:cJ+SMMRg.net
男は14歳から中身なんて変わらんやろ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:17:11.72 ID:CPqqflrW.net
逆に聞くが幼くて何がいけないんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:17:45.19 ID:Mo3lgRxb.net
ラノベは大体最初がピーク
SAOも最初の2巻のアインクラッド編がピークよ
その後もGGOやマザーズロロザリオも頑張ってたが、アリシゼーションは長すぎて擁護できない

今原作でやってる話もアリシゼーションみついに長すぎるし、もうこういうラノベなんだなと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:18:24.43 ID:jBfZJ+19.net
今期は普通に結婚指輪物語と戦国妖狐とスローライフと友崎くん
あれ俺おかしいの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:19:46.83 ID:D43H0iZV.net
>>928
ラノベはまだ変化を求めて環境を弄ろうとしていくだけマシだぞ
なろうはマジで導入終わったら超保守に走るからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:21:08.50 ID:jpc43eQH.net
>>909
原作読んだことないけど
シャンフロ内のキャラはAIだと思うわ多分
SAOアリシやとあるおっさんのMMOみたいに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:22:22.73 ID:jpc43eQH.net
ぶっちぎり6話見たけど
アラティンがめっちゃ強くなってきて盛り上がってきたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:24:24.25 ID:QyicZiTm.net
>>929
見事なくらいニッチな所を攻めてるなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:29:39.20 ID:iWfJ0+3v.net
この翻訳主の意訳の言葉選びが毎回下手すぎるので嫌いなんだが、他にSOSの翻訳を上げているチャンネルがないので貼る

https://youtu.be/05ozQO-Z3F8?si=-mHBm-2--7uUB0Lk

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:30:20.04 ID:D43H0iZV.net
ラノベ系は既存キャラ切り捨ててたびたび新キャラをメインにしていくっていう話作りが多い
逆になろうは既存キャラだけでやりくりする

これだけでもなろうが右翼的な思考だってわかるだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:30:55.14 ID:AYJu8Mb4.net
>>920
原作プログレッシブはそこまで意味不明な改変はしてないんだよなあ
元々アインクラッド編はキリトとアスナが出会って恋して結ばれてゲームクリアする話よだったから
そこに戻っただけで

映画のプログレッシブはひでー改変かましたが
作者があれは原作と別物とはっきり言ってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:30:58.50 ID:jBfZJ+19.net
エロとか関係無しに結婚指輪物語すごいおもしろいんだけど
全裸を見ながらw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:31:23.20 ID:jpc43eQH.net
友崎くんはみみみと風香という二大人気ヒロインのラブコメ展開になって盛り上がってるわ
2人のデュエットキャラソンが流れる新章PVがいいんだわこれが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:32:36.66 ID:AYJu8Mb4.net
>>935
でもさあ、ラノベとかのキャラ人気でもってる萌作品は
キャラ切り捨てて新キャラでやると大体信者減ってくから駄目じゃね?
その辺もなろうに負けた原因かもしれんな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:33:27.52 ID:Mo3lgRxb.net
友崎はおにただがどうせメインヒロインだしなあ
俺ガイルも雪ノ下だし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:33:43.75 ID:D43H0iZV.net
>>938
弱キャラはな
倫理観が真面目過ぎるって意味で小学生レベルだからなあ
こと恋愛方面に関しては初心すぎるのが高校生の精神年齢と合ってないようにしか見えないw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:34:26.28 ID:ZSki6QPV.net
友崎くん陽キャの描写が貧弱過ぎないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:35:12.41 ID:AYJu8Mb4.net
>>941
そこはオタクに合わせてるんだろ
キスしただけでもビッチだの発狂する変なのがいるのがオタク界隈だぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:35:17.23 ID:9KxUOEob.net
まあ、プログレの方が面白い感触だったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:35:40.45 ID:D43H0iZV.net
>>939
ジャンプでもマガジンでも切り捨て御免だらけだろ
話を動かすために新キャラ導入して既存キャラが相対的に薄まっていく
これはもう避けられない
なろうだけ話を動かすことを放棄してる
ある意味、きらら系と同じ構造
どういう層に受けてるかって超保守層

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:36:14.14 ID:9KxUOEob.net
アーススターは、即死チートの次は
大聖女のアニメ化するんじゃね?
たぶん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:36:23.87 ID:41gOYYBB.net
最近は恋愛は真面目すぎると言われるのか
だいぶハーレムに毒されてきたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:37:32.80 ID:Mo3lgRxb.net
僕ヤバのように固定ヒロインがウケるのも分かるよね
ビスクドール、かぐや様とヒロインわかってるのは良い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:38:09.14 ID:9KxUOEob.net
やはり みみみ を投入してきたか
そりゃそうだろうな
ヒロイン適性の高いキャラを放置するはずもなし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:38:09.31 ID:AYJu8Mb4.net
>>944
プロデビュー後、一番脂が乗ってる時期に始めた新作だったから
実際5層くらいまでは面白かったよ
プログレッシブは長くても1つのエピソード上下巻でまとめるからまだいい
構成下手なのに長期化するアリシゼーションやユナリンはやべぇ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:38:56.28 ID:9KxUOEob.net
ゲームしながら ラノベ読みながら 5ch するって
ちょっと無理かもw

更にアニメも見ながら とか やってみるか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:39:18.06 ID:AYJu8Mb4.net
>>945
その辺はキャラ人気だけで保ってる萌オタク作品じゃないからターゲットが違う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:41:03.28 ID:9KxUOEob.net
視聴した感触が、プログレが一番良かったから
プログレを主力にすればいいんだよ
作者さん本人的には不本意だろうけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:41:07.19 ID:AYJu8Mb4.net
原作を売るには話の面白さが必要で
円盤とかグッズ売るにはキャラ人気が必要

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:41:27.15 ID:41gOYYBB.net
なろうは仲間増えていって最後は国作るイメージだな

ハーレムのゴールが建国w

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:41:38.69 ID:WxUSDmzg.net
ゆびさきと恋々8話

構成から何から何まで普通のアニメです。悪くはない。
良い点は細かいことを言えば、
作画も頑張ってる、ヒロインも可愛いし、イケメンたちもイキることなくいい奴ばかり
80点はつけられる出来なんですが、これって普通のアニメで特段褒めるべきではない

原作がそうであれば仕方ないんだが、ヒロインの依存性が強い
常に周りに依存している。この辺がどうか?

アニメのヒロインは自分で道を切り開く、
原作とは違うかもしれんが、自分で立ち上がるヒロインがかっこいいし記憶に残る

綾波にしても、まどかにしても、レムにしても、禰津子にしてもみんなこれに当てはまる
原作の縛りはあると思うが、ヒロイン雪の力強さが欲しい
絵であれ声であれもっと攻める雪が必要だと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:42:16.85 ID:9KxUOEob.net
結婚指輪物語はエロだのみと見せかけて
実際はそーでもないしな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:43:32.43 ID:D43H0iZV.net
>>955
やろうと思えば力業で簡単に建国できるけど、ちまちま小者たちとコミュニケーション取ってちまちまやってるイメージ
ジャンプやマガジンとはそこが違うよな
保守的すぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:44:10.74 ID:QMebPO/I.net
>>936
そもそもキリトとアスナが本格的に交流するのは75層からだと思ってたら最初からずっとイチャイチャしてるのがもう受け入れ難い
あのダークエルフみたいなNPC見てたら絶対ユイであんな驚かなかっただろうし後付けすぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:44:30.33 ID:y+UqJuFT.net
愚地独歩が考えていた闘争に対する考え方とは真逆の考え方が異世界転生やらなろうやらラノベやらである

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:44:44.61 ID:9KxUOEob.net
そだね
ゆびさき の難点は すべてにおいて ふつーすぎる事

これはもう アニメ化とかより

日テレに売り渡して トレンディドラマの材料にでもすればいいやつだよ
セクシー田中さんと交換してもいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:44:54.21 ID:41gOYYBB.net
>>958
成り上がり要素だろうね
仲間減ると成り上がれないから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:45:53.83 ID:upTqD14c.net
友崎はみみみとさっさと付き合え
悩む必要ないだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:45:54.72 ID:AYJu8Mb4.net
>>953
全然不本意ではないと思う
本編はアリシで完結でいい、余生はブログレッシブだけ書いていきたいって言ってたけど
編集に本編の続き書かされた

その本編の続きがゲーム内にキリト王国作ることだから
なろうの後追いみたいになってんだよな……

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:46:11.55 ID:D43H0iZV.net
>>962
どっちかというと恋愛要素だな
両思いなのになかなかくっつかないみたいなのでじらしてる感じ
保守老人以外ははよせえやってイライラするパターンw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:47:30.83 ID:5x+FA1XX.net
みんな友崎くん見てて草

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:50:19.64 ID:AYJu8Mb4.net
>>959
それがそもそも間違い
WEB版は74層のラグーラビットの時点でお互いの好感度MAXだったが
ラノベは主人公が読者と一緒にヒロインを好きになっていく過程が無いと置いてけぼりになるって理由で
キリト側の好感度が下げられた

1巻は電撃大賞投稿用に1巻完結の話として書いてるから
設定も前後の展開も全然違考えてなかったんだよな
2年一緒にボス攻略してるんだから、75層までお互いの事よく知らないってありえない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:50:20.05 ID:UrZ8Zc0i.net
>>954
まほあこだな
ストアも売り切れしてら
https://i.imgur.com/2VjgpUV.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:51:00.72 ID:41gOYYBB.net
>>965
恋愛は許嫁とか結婚とかガッツリ確定が割とあるよな、もう奴隷とかテイマーも

お前は仲間、あなたは家族みたいなのが決まってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:53:19.85 ID:9KxUOEob.net
なんだよ 編集さん が、ダサいのか
作者さん本人は センス が、イイんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:54:25.55 ID:9KxUOEob.net
売ってカネ儲けしたいならエロくすればいいよ
簡単だろ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:58:20.33 ID:b7GWyKiz.net
まほあこキャラ人気あるのかよ
みんなブスじゃん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:59:03.87 ID:AYJu8Mb4.net
作者「タイトルは超絶加速バーストリンカー」
編集「ダサいから却下
黒雪姫は止まらない!にしよう」
作者「…………じゃあアクセル・ワールドで」

編集より作者の方が多分マシ
黒雪姫は止まらない!だったら売れてない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 18:59:47.03 ID:D43H0iZV.net
>>969
ハーレム飽きたな
なろうチーレムってきらら日常系の亜種みたいなもん
elf版同級生みたいな設定のアニメが増えて欲しい
超人能力でなんとかするのはガバガバになりすぎて飽きた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:02:22.67 ID:X3TVYlNX.net
1巻完結作品に無理やり2巻以降を継ぐのをやめて1巻はパイロット版ですって完結のまま置いといて長編用に設定諸々見直して再構成したのをまた1巻から始めればいいのにと思うね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:03:04.70 ID:9KxUOEob.net
無職転生は国なんて作らないけどね
むしろ 国とかの枠組みを超えて
歴史改変者の 邪神 と戦う 

異次元の ファンタジー SF の 超常のバトル だよ
ファンタジーでもあり SFでもあるんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:03:07.10 ID:xIJgdNxh.net
魔法戦闘だけに鍵って言えばフリーレンよりもマッシュルの方が面白いまである
フリーレンの雑魚魔法使いどもは得意分野以外はまるで通用しない奴らが多いけど、マッシュルの魔法使いは必ず隠し球持ってる
「心理系なら通用するかも知れない」→「心自体が存在しない」は試験内容自体が欠陥だったと思うわ
マッシュルの作者だったら絶対「自分に精神ブーストすれば最強じゃあ!」とか言いそう
そう言えば食蜂操祈も「生理的食塩水に脳波で命令聞く知能があるなら殆ど人間よねぇ」とか行って人造スライムコントロールしてたな
かまちは文才ないけどかまちーの設定を拡大解釈して風呂敷広げまくる漫画家が居れば余裕で原作超えてくるんだよなぁ
「根性使い」とか言うレベル5異能者もおったし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:03:16.39 ID:vYmVCXK4.net
マッシュル18話引き延ばしのえぐい回だったな俺レベなら子安ぶったおすとこまでやってたと思う
日本アニメの悪いとこが出てたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:03:50.47 ID:UrZ8Zc0i.net
こういう何も買わない癖にイキるヤツが一番みっともないね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:03:52.49 ID:9KxUOEob.net
歴史の裏側に潜む 闇の暗闘 の物語り だよ

そーいうのを書かないと なろうで1位取れないよ

王国を作るとか ハーレムと作るとか
そんなベタな話 な〜にが面白いんだ?(転スラ批判じゃないからね?w

王道をやる気なら ハイセンスなやつ 書かないと ダメダメ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:05:03.97 ID:vYmVCXK4.net
マッシュルのがフリーレンより面白いってやつ今日チラホラいたけど頭大丈夫か~😇
おつむが小学生低学年で止まってんよぉ~😇

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:06:59.82 ID:VAbJYry5.net
>>959
作者的にはアインクラッドで書き足りなかった部分がキリトとアスナがお互いを好きになる過程だったんだろ
それ以外は書きたくないから前倒しで持ってきた
一層ずつ登らず適当に間飛ばしながらキリトとアスナに焦点当てた話にすれば良かったのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:07:30.37 ID:D43H0iZV.net
恋愛アニメでもさ、自分は平凡といいつつ客観的にみてると結構モテてる、普通より容姿はイケメン側の部類
みたいな盛られた設定のアニメしかない
もっと現実的でシビアな恋愛アニメが見たいんだよな
イージーすぎて見てても盛り上がらん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:07:32.66 ID:9KxUOEob.net
ジャンプ作品に対して 引き延ばしは 良くない事だ みたいな 批判は・・・

ジャンプは しょ〜がないんだよ

もうそ〜いう世界 そ〜いう慣例 って、理解を示すしかない

ジャンプ作品に対して 引き延ばし うんぬんは ゆ〜だけ無駄

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:09:03.75 ID:+C1SQOIH.net
>>983
そういうの円盤売れないから嫌なんだろうな
配信で人気出ればワンチャン

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:10:10.67 ID:41gOYYBB.net
なろうラブコメもそう言う多動性はあんまりないわな

立ち位置が決まってるし、なんならタイトルでネタバレするからw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:10:31.38 ID:9KxUOEob.net
なんだかんだいって
無職転生は、既存の発想の枠組みを超えてるんだよな

王国作るとか ハーレム作るとか
凡才のやからでも 誰でも考える事だしね
そんなんじゃ話になんないんだよね

その場合は、読んでも面白くないから
アニメ化 依存って形になっちゃうよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:12:11.17 ID:9KxUOEob.net
ラブコメは 架空の 物語りなんだから
なんでわざわざリアリティを求めるんだよ・・・
だったら文学でも読めよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:12:33.49 ID:D43H0iZV.net
>>985
つうか作者が悪いんだろう
自己愛拗らせてるのか知らんけど自分の作品を愛しすぎて主人公をかわいがりすぎ
そこからしてイージー設定になりすぎ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:12:58.61 ID:b7GWyKiz.net
マッシュルはコテコテのジャンプバトル漫画になってたな
金太郎飴のごとく量産されるから需要はあるんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:13:36.85 ID:iWfJ0+3v.net
ID:9KxUOEob

100レスガイジさんと埋め立て荒らしワロケ以来の1スレ内100レス超えオメ!+゚

アイゼン「頑張った者は皆戦士だ」

巨大ハンバーグを食す権利を与えようぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:13:58.96 ID:Z9S/aWt4.net
そもそも苦労する恋愛話を面白く書くのは難しい
それができたら作品は名作
大半は駄作になってみんなの記憶から消えるか、最初からイージーな恋愛ラブコメにする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:14:19.60 ID:upTqD14c.net
>>983
市川、四季、サトゥー、ルード、レントとかはイケメンではないな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:16:32.61 ID:D43H0iZV.net
>>992
主人公を振って他の同級生男子になびくヒロインを作らないのが悪い
全て強烈な自己愛精神からきてる作者もアニオタも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:17:11.81 ID:QMebPO/I.net
逆に苦労しない恋愛話を面白く描く方が難しくない?
既に成就した恋なんて見ても何も面白くないんだから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:17:29.85 ID:9KxUOEob.net
ジャンプ的な人々は、売り上げ と 引き延ばし の ビジネス脳筋の人々だから

あんま細かい事いってもしょうがないよ

案外、こうやれば売り上げが伸びるよ みたいな話なら
素直に聞いてくれるんじゃね?

ビジネス脳筋相手に カネの話 以外の話はするだけ無駄なんだよ
だからこそ 純粋なエンタメ を求める人々からは
なんか1段↓に見られちゃうんだろうけどね

でも、ビジネス脳筋は 逆にカネに繋がらない話をするヤツを
裏でバカにしてるし

お互い様だろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:17:43.00 ID:mA0Tkr3A.net
>>789
漫画業界内では基本的に「広く受ける事が正義」だね
ワンピース作者も部数でドラゴンボールを抜いてから大きな態度になったと思う

漫画の売上は基本的に広く受ければ受けるほど売上は伸びて
受ける層が狭ければ狭いほど低いんだから仕方ない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:18:30.59 ID:D43H0iZV.net
作者が主人公に感情移入しすぎなんだよな
フラットな目線をもてない偏りまくった未熟な精神構造化が原因だろう
オタクもそういう傾向が強くなりすぎてる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:19:02.32 ID:Z9S/aWt4.net
>>994
非恋話を「面白く」書ける作家なんてプロでもなかなかいないよ
パクリ当たり前のなろうで非恋話書いても後が続かないのは、才能が必要だから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 19:19:53.10 ID:upTqD14c.net
異世界の湯覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200