2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7392-3W6K):2024/02/24(土) 13:23:42.14 ID:0GoKUeu40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。
スレタイ、テンプレ、ワッチョイ等は無断で改変しないこと。

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――

前スレ

うる星やつら【令和版】★76
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707779740/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-AA/x):2024/03/03(日) 20:45:03.60 ID:/hTx01vz0.net
そんなこたーろーれもええー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-xY6C):2024/03/03(日) 21:38:41.48 ID:/tGL2paL0.net
飛鳥回も2回はやるだろうし嵐を呼ぶデートとかもやるんかな
お母さんがイカれすぎてて面白かった記憶

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 21:41:55.28 ID:bPeOnO270.net
竜之介がまったくウケなかった

予想通り

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 22:10:33.33 ID:6ABlDQeq0.net
>>827
真吾
因幡

飛鳥

一回きりの登場って事はないからもう一回くらい出るのでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:39:16.38 ID:/hTx01vz0.net
真悟はもうない
因幡は花摘みがある(これやらんとしのぶとカップルにならんし)
飛鳥は兄妹風呂がやれるかどうか
渚はいらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:51:13.80 ID:aFgebA5G0.net
>>829
真吾が竜之介にちょっかい出す回やってくれたら
渚回が光ると思うのだがはたして

飛鳥は飛麿と闘う?話なのかなぁ
飛鳥の中学の話は飛麿出なかったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-5/by):2024/03/04(月) 02:08:47.41 ID:xWa7f0Ha0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rbg5I3LZRL0&t=2894s
既出だろうがこれと令和版
比較の対象にすらんならんぞ?
令和版、なんであそこまで酷くした

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:50:50.25 ID:irFSLjAr0.net
>>822
アレ原作でもまあまあ後の方じゃなかったっけ
この調子だとリメイク版ではスルーされそうな気はするけども

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 04:30:51.97 ID:fG7ihhDOM.net
>>830
でも女は男に力づくで組み敷かれるのが最高の幸せだ
特に生意気な女を屈服させるのは男の勲章だし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 05:29:28.62 ID:1+Z4fmNb0.net
>>834
認知が歪んでる
紅茶のたとえ話を履修しろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3a-9S50):2024/03/04(月) 06:56:41.79 ID:lEnwTf/Y0.net
dアニメの配信が遅いから話題についていけない。
人気がなくても配信遅らせなくても良いような気がするが、なんかデメリットあるのかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef60-lvv7):2024/03/04(月) 06:58:55.58 ID:1+Z4fmNb0.net
先行配信や地上波同時配信だとちょっとお高く売れるのでは?
独占配信は言うまでもないよな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 09:00:44.25 ID:hFD4/Wx40.net
>>780
ボーイミーツガール2話で終わらすとかさすが令和のバカスタッフ
オリジナル要素ほぼなし原作通り描いた劇場版ですら1時間半なのにどうやってまとめるんだか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:06:24.75 ID:xWa7f0Ha0.net
これでもかとしつこくやる、擬音をしゃべらせる&画面に出す、寒い演出
過剰なまでのポリコレ、コンプラビビリで原作レイプレベルの改変
ビビリはジョジョでもかなりやっていたが

ここまで酷い出来にするのは、うる星をわざと駄作にしようかという意図に
思ってしまうわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:10:29.92 ID:WH41XSTS0.net
ドカッバキッとかの書き文字は良いんだけど、喋らすのやめてほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:11:27.40 ID:H0STi8el0.net
オタクは妄想世界に生きてるね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:17.44 ID:+6CA/d7/a.net
>>841
現実を見てればこんな悲惨な大コケはしないわな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:24.56 ID:RpUk0adS0.net
違法動画貼りつけて批判してるガイジなんなん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:41.11 ID:7v34cxsL0.net
昭和版に対する差別化が、全部大失敗したって感じだな

令和版をゴールデンタイムで流したら13話打ち切りだろう
4クール保証で深夜、緊張感の無い現場がいかに堕落するかの見本になった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:20:22.92 ID:7v34cxsL0.net
原作通りにするなら、ウルトラマンとか許可取って画面に出せってんだ
セリフも差別上等で原作通りにやればいい
そぎ落とししかしてないから、薄い原作が更に薄くなってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:20:59.89 ID:WVjxYp9+a.net
>>648
あー確かにそうだわ。
そっちに突っ込むのが先だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:37:26.01 ID:H0STi8el0.net
いい歳こいた爺さんが発狂してる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:01:31.28 ID:60nW9V+K0.net
>>846
上の方にあるがこれまで画面に映ったアイテムから推測すると新作の舞台設定は1983年以降
想像だが原作マンガ終了時の1987年あたりに設定されてるんじゃないかと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:54:26.96 ID:KTEwzhQEa.net
でも時代設定にこだわってるのなら敢えて90年以降に設定してる理由があるのかもね。
4年後の87年に同窓会とか流石に早すぎるか、、って事か?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:18:09.80 ID:24aYJOnh0.net
>>838
ソース無しの妄想だぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:20:55.14 ID:24aYJOnh0.net
黒ギャル出したのも初見の人にひと目で年数が過ぎたんだってわかるようにするための演出だろ
そういう解釈できないのかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:55:15.20 ID:lmBOlfVO0.net
ファッションの違いで年数経過を感じとれるかというと、
当時を経験した世代じゃないと意外にわかりにくいんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:03:11.33 ID:FFs00HBT0.net
>>852
そういうこと
若者向けとか言ってるけど、若い世代からすればどっちも太古
10年間の変化見せるなら街並みとか技術の進歩の方が良くない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-FATS):2024/03/04(月) 13:35:14.88 ID:60nW9V+K0.net
>>852
1979→1989ってファッション的には70年代の方が特徴ありすぎて80年代は影が薄いイメージ
肩パット、ワンレン、ボデコンくらいか?
でもこれって「うる星」連載後期頃にはもう流行ってたから10年後っていうのともなんか違うんだよね

1987→1997だったらガングロ&ルーズソックスという特長的なファッションがあるし、携帯は作中で何度か出てきた黒電話と比較して未来感もあるから10年後の描写として解りやすい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 15:25:32.43 ID:EWM3CFOad.net
うさぎ出てたの終盤だったよな
だいぶ飛ばしてるから最後までやりそうだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bfe-xY6C):2024/03/04(月) 15:40:40.11 ID:uqjJJP9c0.net
ラムちゃんて何であたるが好きなんだろう
真吾が拒絶されてヘラった時に素直に謝ったりとかも感じたけど妙に駄目男に優しくて逆に怖い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:34:28.55 ID:/8iCqZGXM.net
これもそのうちパチンコになるの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:52:15.83 ID:VcAt4Y410.net
ラムがあたる好きになったのは勝手なやつらのヒロインと似てるから
1話かぎりの予定だったのがヒロインに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-Pqfi):2024/03/04(月) 18:33:12.36 ID:m8l2/i9E0.net
>>857
声優の大手率から難しいんじゃないかな
つっても野沢雅子も結構パチ仕事してるけれども(綱取物語とか)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb28-AA/x):2024/03/04(月) 18:47:11.52 ID:FFs00HBT0.net
パチの方が金かけてるよ
今のうる星も旧作声優わざわざ使ってるぐらいだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/04(月) 18:47:56.29 ID:fG7ihhDOM.net
>>844
ぬるま湯だもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb28-AA/x):2024/03/04(月) 18:48:20.44 ID:FFs00HBT0.net
でも令和版のパチはいらないや

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:08:27.78 ID:FFs00HBT0.net
>>840
これ面白いと思ったのかねえ、制作委員会の皆さんは?
煽り抜きで本気で不思議
実は見てすらいなかったりして

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:23:36.01 ID:BkGjVBbQ0.net
絶対にやめない歯を食いしばって意地でもやめない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:29:11.43 ID:H0STi8el0.net
自分はうる星やつらが終ったらもう次にTVアニメを見る機会があるかどうかわからないけど
ここのアニメオタク達は悔しいんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:56:14.46 ID:1+Z4fmNb0.net
>>865
BLEACHとか素晴らしいですよ?リメイクではないけど
連載からだいぶたってからのアニメ化

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:57:11.53 ID:zKpv9lLt0.net
>>838
6/14  Cパート使ってラムが攫われる所までやる
6/21 闇の国編
6/28 鬼ごっこ

でエンド

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:01:52.01 ID:RpUk0adS0.net
じゃがりこはオマケとかついてないのかー
せめてシール1枚でもつけてくれたら買うのになー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:06:21.07 ID:FFs00HBT0.net
>>865
アニオタじゃなくてうる星やつらオタクですってことね
今は配信や深夜アニメ沢山あるけど、それら一切見ずにうる星やつらだけってのもちょっとアレな人な気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:39:58.55 ID:xVYOEWwfd.net
就職と共に見る暇がなくなってそのまま冷めた
それでもらんま1/2、犬夜叉は見たけど
また規制がかかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:52:53.91 ID:fG7ihhDOM.net
>>866
>>869
余命が無いんだろ
察せよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:09:20.70 ID:zKpv9lLt0.net
>>870
らんまは途中で打ち切り。ハーブ編すらない。犬夜叉は恵まれてるな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:09:21.99 ID:mVIrQvaf0.net
前にも書いたが新うる星の時代設定は
最後の昭和となる1988年(昭和63年)あたりかと思う。

10年後の1998年はルーズソックス、ガングロJK、アムラー、ガラケーなど
大分浸透しているからだ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-7bv0):2024/03/04(月) 21:48:58.39 ID:nb6x8lbq0.net
>>808
そのようにも見えるけどラムからド下手くそな手編みのセーターもらった時は泣くほど喜んで「我が人生に悔い無し」とまで言ってすぐ着てたりしてて、あ、本気だったんだ···って印象。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd3-AA/x):2024/03/04(月) 21:52:19.05 ID:+Sidp1bh0.net
>>871
ワロタ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9a-AA/x):2024/03/04(月) 21:58:55.75 ID:GdW2YSS20.net
面堂はあたるの鏡像だからね
中身は一緒だけど環境と行動が真逆ってだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef71-lvv7):2024/03/04(月) 22:03:44.68 ID:1+Z4fmNb0.net
最初はトラブルシューターだったのに…
面倒事をおさめる人で面堂終太郎

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b08-zqCT):2024/03/04(月) 22:07:10.15 ID:ktJAUOPJ0.net
>>874
了子主催クリスマス大会で
黒子に「ラムさんは来てるのか?」と聞いて「来てます」と返された時のブッたるんだ顔とか
ちょいちょいそういう描写はある

BMGで「このさい僕が許す」のセリフにも一応の積み重ねがあった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/04(月) 22:15:00.75 ID:zKpv9lLt0.net
映画も3つからんまは。
裸ばかりで一般受けしないからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-HI6S):2024/03/04(月) 22:37:22.39 ID:P3bJGOds0.net
らんまはシャンプー右京とヒロインのライバルもいてラブコメ要素はうる星やつらよりあったけど
わけわからん武闘ものの話が邪魔だった
あとキャラクターデザインアレンジしすぎだろあれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-AA/x):2024/03/04(月) 22:41:30.07 ID:GdW2YSS20.net
>>877
収めるほうのシューターじゃなくて降りる、落とすほう
面倒事を持ってくる

トラブルは舞い降りた!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb5-uB8S):2024/03/04(月) 22:53:52.91 ID:Hf0j6bsA0.net
>>874
あの話あるかなー。すごく好きなんだよなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/04(月) 22:58:14.52 ID:8GWl5IQM0.net
内田真礼が喋ってるだけで楽しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-xY6C):2024/03/04(月) 23:38:06.15 ID:545LFV/v0.net
うる星はアニメの押井守オナニーで、らんまは声優や曲で完成した感
犬夜叉は20巻までは一番面白かったのに長すぎた
となると消去法でめぞんが留美子最高傑作になるんだろうなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/04(月) 23:55:46.91 ID:fG7ihhDOM.net
あと十年もしないうちに氷河期の負け組の弱者男性がバタバタ死ぬから、マニアックなアイテムが遺品整理で中古市場に出回りそう
家族からすればゴミだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 00:23:55.67 ID:N0Bdqoxg0.net
>>884
なに知ったかしてんだボケ
子ども向けのらんま犬夜叉で喜んでるようなやつが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 00:29:48.69 ID:MjVnh3kYa.net
初期作品とめぞん一刻までだな
高橋留美子が面白いのは

うる星やつらの途中から商業主義に走ってしまった
金儲けのためばかりじゃなく大衆迎合のサービス精神なのはわかるんだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-/xRr):2024/03/05(火) 00:44:30.45 ID:iMwhoE1Ed.net
犬夜叉はこの間の続編が水を差して既存のファンまで去った
アニメ化って難しいんだね
個人的にうる星やつらは毎週楽しみにしています
昭和のアニメと原作は見たことないです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 01:16:41.02 ID:eDyG0pvF0.net
>>880
らんま原作終盤のエラ張り顔よりマシだろ
うる星やつらの登場人物の顔みたいに丸みを帯びた輪郭が好きだったのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 01:35:45.54 ID:biOhIzn80.net
>>888
犬夜叉の続編は見てないけど何が駄目だったの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:01:22.56 ID:qNytiW5f0.net
犬夜叉は深夜にやったリメイク版が空気コケしてんだから身の程を知ればよかったんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:05:35.07 ID:+pi8j4Gi0.net
>>884
りんねもよかったと思うけどなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:14:43.58 ID:L07m3Uhl0.net
殺生丸とりんがくっついて子供いたから荒れた新作
犬夜叉はリメイクしてないだろ 後半が深夜に移行してたこっちは打ち切り
で放送無くて後からネット放送で見たな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:33:12.59 ID:3xs+RFp10.net
結局、高橋留美子が輝いてたのはうる星やつらの初期だけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:31:45.90 ID:YH79BUpQM.net
>>894
らんまもよかった
惜しむらくは支那が化け物ただと見抜けなかったことやな
今は、支那のものは嫌悪感が先に立つ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:49:59.26 ID:3xs+RFp10.net
らんまの時代に中国が日本を遥かに超える超大国になることはわかってたろうに
日本最大の貿易相手国で食料の六割が中国産なのに大変だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:57:28.49 ID:Xkw6anHLM.net
>>896
支那は食料の純輸入国やで。
貿易止まると支那は飢えるんだよ。

化け物としての支那を世界は飼っておかない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:02:09.69 ID:3xs+RFp10.net
>>897
まず日本の食料自給率を知ったほうがいい
人生が決まった年代の底辺の負け組ほど、安物のネトウヨになるな

まあ良いけどさ
可哀相

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:08:06.94 ID:1bssZu+jM.net
40年前は日本人が東南アジアに買春ツアーに行ってたけど、
いまは日本政府がインバウンドのために中国人の買春ツアーを日本に呼び込む時代だもんな
おかけで東京は梅毒が蔓延してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:13:51.74 ID:mHGTrPRaM.net
支那はとっくの昔に、食料自給率が100下回ってるのも知らんやつがいるのか。
支那工作員レベル低いな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:15:07.36 ID:N0Bdqoxg0.net
いい加減スレチだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:21:17.43 ID:mHGTrPRaM.net
>>898
食料自給率は価格ベースのほうが大事なんだよ。
日本は価格ベースで70%くらいやで。
カロリーベースは農水省の工作。そもそも、農家は
カロリーなんて考えてない。
農家がいれば非常時は食糧増産できるからね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:22:16.66 ID:mHGTrPRaM.net
>>899
支那の日本・台湾侵略開始が見込まれるので、これから支那人叩き出しが始まるよ。心配しなくても。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:25:28.55 ID:1bssZu+jM.net
なぜか日本に貢献しない口先だけの貧乏人ほど中国の侵攻を恐れてる

おまえ、失う家族も資産も暮らしもないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:35:33.72 ID:VzX9UEqPM.net
>>904
支那の侵略は領土と、財産と、人命に対する侵害だからこそ、普通の日本人は恐れるんやで。
お前ら支那人みたいに、奴隷じゃなくて日本人は主権者で財産と土地持ってるからだよ。

お前ら支那人はただの奴隷な。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-N18O):2024/03/05(火) 04:39:43.46 ID:xKWTgAxu0.net
志那なんざ日本企業が次々に撤退しまくってて経済が完全に終了なんすけど…もう直ぐ国名が変わると予想

自民党の売国奴共は纏めてトランプ大統領の殺人ラリアットの餌食になって星になれ

MAOって漫画のタイトルのヒントは毛(マオ)沢東なのかな?て気になってしゃあない今日此の頃
読んでないし
一巻くらいは読んでみるべきだろうか?

日本の漫画出版社の半端ない中国推し…マネトラとハニトラで完全にやられてるだろ
ラムの母ちゃんとかアラレちゃんのツンさん一家が登場した頃から日本政府はやられてたんだろうな
韓国北朝鮮からは更に昔からやられてたか
ロシア(ソ連)の共産主義者共からも…

日本を豊かに強くする、日本保守党!日本保守党!!
ブルーサンダーGO!GO!GO!

スレの皆さんゴメンなさい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:40:57.24 ID:VzX9UEqPM.net
北朝鮮人とか支那人って、自分が共産党の奴隷だって
自覚がないのがすごいな。
奴隷に財産なんて持てないから、支那人も北朝鮮人も財産保てないんやで。
憲法に書いてあるだろ。
自国の憲法の意味わかんないのか。

民主革命しない限り支那人北朝鮮人は奴隷なんだよ。

奴隷が、日本人を笑うとか、よっぽど知能が低いんだろうな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f45-QZS0):2024/03/05(火) 04:41:01.78 ID:3xs+RFp10.net
日本に貢献しない負け組の弱点男性
でも中国の侵略が怖いんだな
インベーダーのラムちゃんが好きかww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:43:00.85 ID:VzX9UEqPM.net
>>906
高橋留美子の支那推しはちょっと怪しいとは
俺も思ってる。MAOは読んでないけど、疑ったこともある。読んでないから、軽々しく言及できないが。

ただ、流石に、ジェノサイドしてる国を支持はしてないんじゃないかなあ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:43:55.43 ID:VzX9UEqPM.net
>>908
あ、共産独裁奴隷だ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f45-QZS0):2024/03/05(火) 04:47:15.06 ID:3xs+RFp10.net
俺は日本はまだまだ強いとおもうがな

理由は有能な俺がいて世界の相手に日本人の優秀さを知らしめる仕事をしてるから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/05(火) 04:50:02.10 ID:1bssZu+jM.net
おまえらにはガッカリ
40年間の人生で成功もせず、安い娯楽としてテレビアニメにしがみついてたのかよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3b-u/F4):2024/03/05(火) 05:03:38.21 ID:QCK77JiM0.net
ふぉーてぃこんぷれっくすなのかとしんぱいになる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 05:08:34.05 ID:GAmDWRgc0.net
荒らさないで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 05:11:31.55 ID:VzX9UEqPM.net
>>912
お前さあ。
支那人が共産党の奴隷であることも、理解できないやつが、支那でアニメ見て現実逃避してるのを直視しろや。お前も現実逃避しとるぞ。

放置すると侵略されるぞ。もう手遅れかもしれんが。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 05:11:37.41 ID:GAmDWRgc0.net
ワンミングクとドコグロNG登録した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8f-Yn9l):2024/03/05(火) 05:17:05.28 ID:1m9S/ImBM.net
>>911
日本は単純な軍事力や技術力は一流か、準一流だけど、真珠湾攻撃する致命的ミスとか、支那独裁という化け物を巨大化させた罪とか、国民がちょっと知性が足りないから、あんまり、褒められないよ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8f-Yn9l):2024/03/05(火) 05:19:19.20 ID:1m9S/ImBM.net
ここで知性とは、チャーチルの言う共産主義などの独裁をきちんと批判し戦うと言う意味での知性な。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f2d-zqCT):2024/03/05(火) 06:05:23.00 ID:0gsvzPhQ0.net
>>912
それ最高の誉め言葉

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef28-lvv7):2024/03/05(火) 07:19:02.74 ID:xWkE2iRM0.net
>>881
初期設定はそうだったってインタを子供の時に読んだぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef04-8wBJ):2024/03/05(火) 07:41:23.71 ID:iMHibCEG0.net
らんまもコンプラやらでアニメ化難
犬夜叉も夜叉姫でファン壊滅
残るはめぞん一刻だけ

頼むぞ

アニメ化

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef28-lvv7):2024/03/05(火) 07:55:33.38 ID:xWkE2iRM0.net
来期から始まるアストロノオトにご期待ください!
めぞんオマージュアパートものですたぶん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 08:58:19.07 ID:rZFu9vSHa.net
原作は3分の1近くが「藤波父子物語(パイロット版らんま1/2)」だが
アニメは今の所そうなってないのがいいね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:09:19.17 ID:LZfSKcXn0.net
一期からの構成思い返してるんだが、あたるとラムに全く感情移入できない
無理にギャグにしようとしてる寒いガチャガチャ感とキャラの数含め余計な情報が多すぎる
発声SEとグレーモブも気が散る

主要メンバーメインにエモい感じで構成して、ギャグはクスッてぐらいでよかったのかもなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:17:17.83 ID:eSoaqlWA0.net
俺は現状でも楽しめてるけど、もうちょいむちむちエロい感じにしてくれてたらみる奴増えたかもな
せっかく魅力的な女キャラが多いのにもったいない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:19:20.96 ID:MjVnh3kYa.net
>>923
わかる
安易なエロに逃げた

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200