2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★77

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:15:25.92 ID:nkH0Uhya0.net
>>614
最大要因は作画と音響
特に音響がマヌケだから全体的にテンポが悪い
それ以上に作画が酷すぎてラムがブサイク

フリーレン見習ってくれホント

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM02-6NAx):2024/03/02(土) 19:16:29.33 ID:+zMzO0QVM.net
>>632
たしかに音響は酷いな
声優にバキッとか言わせてるのもそうだろうし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:17:20.75 ID:nkH0Uhya0.net
>>587
ひどいルッキズム
くちびるがデカい男はプロポーズすら許されない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 19:18:27.71 ID:dCoDNdf+0.net
旧アニメは男オタク向けだったからな
大阪と神戸のポップアップショップには行ってきたけれど
若い女性客が大半だしショップのデザインも女性向けだった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM02-6NAx):2024/03/02(土) 19:18:52.24 ID:+zMzO0QVM.net
キャラの性格改変もヒドイ 

あたるが母親のブラジャーを盗むわけ無いだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM02-6NAx):2024/03/02(土) 19:20:25.19 ID:+zMzO0QVM.net
>>635
それでメインの潜在視聴者層にそっぽ向かれたんだからアホだ >>618

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b2-9+AH):2024/03/02(土) 19:20:55.47 ID:AflEcyXx0.net
>>628
旧アニメはほとんど観てないけど
数百数千タイトルの漫画を読んだ中で一番好きな作品だよ>うる星
アニオリのセリフは一瞬でわかる程度には
単行本全34冊全部何度も読み返してるよ
今アニメ、もう少し作画は頑張って欲しいかなとは思うけど、基本好印象
楽しんでるよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 19:21:27.29 ID:dCoDNdf+0.net
深夜のオタ向けなろうアニメを見る連中が起きてくるにはまだ早いぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-9+AH):2024/03/02(土) 19:21:27.93 ID:oM/i9C3T0.net
ゴールデンタイムに放送してたアニメが男性専用なわけないでしょ
男オタクの声は大きかったかもしれないけど、女性人気も大きかったんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:22:00.37 ID:nkH0Uhya0.net
>>604
結ばれてるんだけどな...
ことごとく結婚式で抱き潰されて死亡

いい奴だったよ、面堂

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-6NAx):2024/03/02(土) 19:22:41.12 ID:08E3x0u4a.net
>>638
まず回答に対する礼はないのか? >>618>>621

おまえの卑しい親はおまえにまともな躾をしなかったんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b2-9+AH):2024/03/02(土) 19:24:28.91 ID:AflEcyXx0.net
>>642
ヤバイ、怖い
絡まないで

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 19:24:48.72 ID:dCoDNdf+0.net
ガルちゃんなんかだと始めの頃は見ていたけれど後半男オタク向けになって見なくなった
という意見もあるな
原作は女性が読んでも大丈夫だろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-6NAx):2024/03/02(土) 19:26:51.18 ID:08E3x0u4a.net
>>643
ああまとも親に育ててもらえなかった卑しい安物の人間か
ミジメな人生だったな
カスはNG登録
バイバイ負け組
どうせ非正規とか無職だろゴミカス

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:27:20.01 ID:nkH0Uhya0.net
>>612
テンポが合う合わないってのは単に早い遅いじゃないからね
ギャグや音の流れに合ってないのが令和うる星

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-6NAx):2024/03/02(土) 19:27:32.50 ID:08E3x0u4a.net
>>644
そもそも少年マンガなのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-KPVc):2024/03/02(土) 19:27:39.49 ID:Afy2P0WIH.net
>>520
いや、10年後の世界である、
昭和64年(1989年)に、

ガングロギャルなんかいないよ…

ガングロギャルは、早くてアムラーブームの1996年くらいからよ
7年くらいも時代違う!!

80年代末期にガングロギャルはまだいない!!

まあ漫画では10年後の世界は1989年表記なんだけど、
アニメではもしかしたら7年くらい時代がずれてて違うのかもだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-9+AH):2024/03/02(土) 19:33:07.49 ID:oM/i9C3T0.net
>>646
フリーレンのスタッフに作り直してほしいよね。1話から
ほんと製作ガチャでハズレを引いちゃったなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:33:49.23 ID:nkH0Uhya0.net
>>648
だからさ
ろくに原作も読まず
時代考証もせず
ちゅどーんの音響作りもせず
手抜きと間抜けが作ったからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae0-oryQ):2024/03/02(土) 19:33:56.68 ID:Wv0t4mAr0.net
2クールになってギャグが面白くなった、前後の話のつなぎ方も工夫しているね
OPもEDも歌とアニメーションがマッチしていて楽しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 19:39:41.15 ID:dCoDNdf+0.net
昭和のアニメと同じような事をしているアニメには興味がない
現代アートのイベントを見に行くの大好き
他のアニメがやっていないような作品を見せて欲しい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H86-9+AH):2024/03/02(土) 19:42:07.69 ID:wlp7m4iiH.net
>>617
円盤イベント行ったけどいうほどジジババいなかったぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df97-b7dF):2024/03/02(土) 19:42:43.47 ID:nkH0Uhya0.net
>>651
第1期でメタクソに批判されてて多少なりとも改善してなきゃあほだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d382-9+AH):2024/03/02(土) 19:43:31.94 ID:tVTleOOo0.net
コミックスの1巻目だけなぜかウチにあった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a8-e2BH):2024/03/02(土) 19:44:21.78 ID:RhAkzhVB0.net
たとえジジババしか買わなくても、円盤オワコンの時代でありながら円盤がそこそこ売れてるのは喜ばしいことでは

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 19:45:49.23 ID:dCoDNdf+0.net
若い人はこんなごちゃんなんかに来て騒がないからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce4e-Pz21):2024/03/02(土) 19:50:13.23 ID:L85kr96o0.net
原作や旧アニメ好きな人は文句言いながらも円盤やグッズ買ってしまうイメージ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae0-oryQ):2024/03/02(土) 19:51:16.85 ID:Wv0t4mAr0.net
役職定年お疲れ
っていうかもともと役職に就いてないか
っていうよりもまともに仕事してないか

税金、年金、介護保険料とかちゃんと払えよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b2-9+AH):2024/03/02(土) 19:51:25.10 ID:AflEcyXx0.net
>>656
ダイ大、るろ剣、銀英伝、キャプ翼等
上の作品は、ファンのジジババすら円盤を買ってない
最近のリメイクアニメの中じゃ、うる星は圧倒的に売れてますね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 19:53:14.77 ID:qItTUZuI0.net
るろうに剣心ってあれか
2クール目OPが剣心が突っ立ってるだけだったという

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de27-fCbz):2024/03/02(土) 19:56:24.30 ID:gffLZYxj0.net
もっとひどかったマンキンはなぜか続編までアニメ化した

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 19:57:21.00 ID:qItTUZuI0.net
あそこまで手抜きのOPは初めて

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b2-9+AH):2024/03/02(土) 19:59:55.97 ID:AflEcyXx0.net
逆にうる星やつらはOPに全てのクオリティを捧げてる感もある
その熱意を本編でも観たかった気もする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 20:00:27.31 ID:qItTUZuI0.net
OPのクオリティで本編も頼む

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db72-vgYQ):2024/03/02(土) 20:10:23.10 ID:x0l0QADc0.net
らんまは後半読んでないけど犬夜叉だとかごめがルーズソックスなんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 333f-BUQD):2024/03/02(土) 20:10:28.29 ID:9VFYW9f20.net
>>648 >>650
自分も1989年の日本に
茶髪ルーズソックスでミニスカの厚化粧黒コギャル女子高生やら
グレーか銀っぽい超小型携帯電話は、

時代が7、8年はおかしすぎると思いましたよ

1989年の女子高生は、すっぴんで清楚な黒髪で長いスカートだよ
(その数年前のスケバン時代の長いスカートという意味ではなくね)
あと1989年の携帯電話は、グレーまたは銀っぽい超小型のじゃなくて、でかい黒い四角いやつだし

今回のアニメ作った人は、これの流行りがいつの時代だったとかがよくわからない時代混同の若者なのかね?
それとも勝手に10年後は1997年あたりってことに時代変えちゃったか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 20:11:46.55 ID:qItTUZuI0.net
若い男の妖怪がとなりに居た裸の女の胸にパンチして穴が空いたあたりで見るの辞めた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 20:27:47.28 ID:dCoDNdf+0.net
原作「扉を開けて」の掲載は1986年だからその10年後は1996年だな
別におかしくないんじゃない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 333f-BUQD):2024/03/02(土) 20:34:06.54 ID:9VFYW9f20.net
>>669
まあ原作漫画内で
10年後は、昭和64年(1989年)
だという表記がしっかり書いてあるからね

>>317
に書いてあるYouTube動画でも原作表記見れる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 20:42:38.25 ID:dCoDNdf+0.net
初めから令和版は一応昭和の風景だが年代まで特定していないけどな
友引高校校内球技大会は○○年度だったし

672 :486 (ワッチョイ 4a4a-7eT8):2024/03/02(土) 20:42:51.48 ID:s5NBrxhq0.net
以前もカキコしたけど
キャラが全然活きてないんだよ、令和うる星は
因幡くんの話、俺的に旧作ではベスト3のお気に入りなのに
令和版はなにからなにまで、ぶち壊しやがったとしか思えなかったわ

相変わらずな過剰なまでのポリコレ自主規制にはうんざりしたし
令和版の中の人たち、淡々と仕事しているとしか思えんし
バニーラムも87のほうがよっぽど可愛かったぞ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b13-4sn4):2024/03/02(土) 20:45:28.92 ID:3Vq9lCG90.net
別にアニメ中にはっきりと年代を表明してたわけじゃなし黒ギャル出せば年数が過ぎたんだってすぐわかる演出なんだって認識でいいじゃん
もう難癖としか思えないわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 20:49:52.93 ID:qItTUZuI0.net
ボディコンギャルでも出せばよかったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-8012):2024/03/02(土) 20:50:29.47 ID:ZCmCkY/j0.net
同窓会は10年後だけど扉の世界は17年後ってことにしよう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 20:53:07.37 ID:qItTUZuI0.net
30過ぎてんじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430c-MEMs):2024/03/02(土) 20:53:07.99 ID:dCoDNdf+0.net
「系図」が描かれた当時の原作者は長期連載になると思ってなかったから
うる星やつらは短期連載で終わりレギュラー連載は別の話で考えていたと言うし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-EVRh):2024/03/02(土) 20:53:09.37 ID:CGx875cY0.net
原作のラムちゃんは「亜空間のひずみにスゥっと」と言うシーンも可愛ええ

679 :486 (ワッチョイ 4a4a-7eT8):2024/03/02(土) 21:00:38.11 ID:s5NBrxhq0.net
>>677
留美子先生、連載中は「こけるの話のアニメ化は絶対NG」と厳命していたぐらいだからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaed-k2p3):2024/03/02(土) 21:10:17.41 ID:SjcQV1At0.net
高校生の「番長」って言葉はいつまであった?
1960年代から1980年代前半まであたり?

1980年代後半には、番長ってのはもう死語だったような?

仏滅高校の番長は、なんかゆるキャラみたいで普通に可愛いよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 21:35:59.59 ID:IdoZ5ESS0.net
そう言えばラム、弁天、おユキはスケ番3人組だったな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 21:36:22.07 ID:yFkjJU/nM.net
僕は原作準処でいいと思うけどね
令和のドラえもんとうる星やつら

令和のドラえもんとうる星やつら
どっちも人気がなくて大コケしてるけど楽しく見てるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 21:39:38.66 ID:RhAkzhVB0.net
ドラえもんって大コケしてるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-y5Qr):2024/03/02(土) 22:12:05.51 ID:5sMT7Pqp0.net
>>680
サンデーで鈴木央がマガジン七つの大罪前に連載していた金剛番長という漫画があってな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-B158):2024/03/02(土) 22:17:26.61 ID:YC3DBxll0.net
しのぶがあたるを変態呼ばわりは原作通りだっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ed-3cMK):2024/03/02(土) 22:19:37.12 ID:f3Q2ahod0.net
違う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-mkoM):2024/03/02(土) 22:19:38.82 ID:qItTUZuI0.net
言ってない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b13-4sn4):2024/03/02(土) 22:21:41.98 ID:3Vq9lCG90.net
>>685
原作ではあたるに直接変態とは言ってないな
変態と直接言ったのは因幡

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd6-nHzZ):2024/03/02(土) 22:34:47.88 ID:Ndy6jyiDM.net
令和スタッフは原作を読み込んでない
やっつけ仕事

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a39-b7dF):2024/03/02(土) 22:38:07.15 ID:JMf73Bbg0.net
ドラえもんで言えばセワシ=うる星こける

セワシぶっ殺してノビしずルート
それをこれでもかと言うぐらい視聴者に見せつける令和うる星

こけるちゃんは狭いドアの向こうに置き去りにされて死んだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4343-MEMs):2024/03/02(土) 22:41:16.73 ID:dCoDNdf+0.net
別に死んでない
生まれる世界線が消えただけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-+SUa):2024/03/02(土) 22:41:25.42 ID:AD0i9OPzd.net
>>566
いいね
アニメでやらないのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff4-ZWDT):2024/03/02(土) 22:41:42.25 ID:+oRcZagD0.net
うる星は今週録画率 8位
結構いいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 22:53:54.85 ID:Ndy6jyiDM.net
>>693
ジジババしか録画手段は持ってない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 22:58:30.85 ID:dCoDNdf+0.net
地上波で見れる物はわさわざ金払ってまで見ないだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 23:00:56.15 ID:JMf73Bbg0.net
>>691
それを「殺した」と言うんやで
中絶したのと同じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 23:19:28.69 ID:wmzMDm+v0.net
いや、中絶も何もコケルが消えたとは限らない。あの扉でもラムとすぐ別れてしのぶと結婚するかも知れないし、しのぶと不倫してコケルができるかもしれん。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a39-b7dF):2024/03/02(土) 23:43:47.60 ID:JMf73Bbg0.net
その扉は全部ぶっ潰されるわけで
落っこちた数ある扉ごと消されるこけるちゃん

せめてラムとの子のシン・コケルルートがあって欲しいと願うばかり

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-8012):2024/03/02(土) 23:45:06.01 ID:ZCmCkY/j0.net
そういえばどの未来にもラムの子供は出てこないね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a4f-MEMs):2024/03/02(土) 23:47:03.18 ID:yhyKP1S30.net
新うる星の時代設定って10年後の世界が、ガングロJK、ガラパゴス携帯なんかが
出てきたから最後の昭和となる1988年(昭和63年)あたりかな?
それだと十年後の1998年には浸透しているから辻褄があう。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a39-b7dF):2024/03/02(土) 23:48:44.18 ID:JMf73Bbg0.net
>>685
変態とは思ってない
誰にでも優しい、でもそんな男は信用できないと思ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-EVRh):2024/03/02(土) 23:51:03.04 ID:CGx875cY0.net
しのぶはモズのはやにえの時にあたるに下腹部を撫で回されてるからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 00:13:56.31 ID:6ABlDQeq0.net
>>698
全部ドアが落ちたから因幡が全部一人で作らされるんだろ。
因幡✕しのぶは確定だし。どう考えてもこけるは消滅

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbc-FxMa):2024/03/03(日) 00:15:03.18 ID:Xe14I7Nq0.net
何気にパンドラの箱w的なこけるの話をやりますかぁ・・・・?

と思ったら、ちょっとした工夫でうまくかわしたな

大人のラムがチラッと出てきたのが印象に残っていたけれど
アレってこける関連ではなかったか
もうお爺ちゃん記憶がアヤフヤw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-kfGX):2024/03/03(日) 00:26:07.35 ID:v3Rz3vcf0.net
2週連続で結婚後のしのぶとこけるが見れるとは

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-lvv7):2024/03/03(日) 00:30:29.93 ID:Fqi67HgV0.net
新作のメガネは声は似てる感じがするがチョイキャラになりすぎて違和感あるわ。

707 :486 (ワッチョイ 9f4a-5/by):2024/03/03(日) 00:31:13.54 ID:gqmES25j0.net
因幡くんの話、あそこまで酷い出来に仕上げられたから
もう、BMGはおろか望ちゃんの話も全く期待できんわな・・・

どれだけ酷いものになるかって意味では興味は尽きないけどな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb6-lvv7):2024/03/03(日) 00:40:18.35 ID:Fqi67HgV0.net
しのぶを思う総番を哀れに思った異次元人が総番を因幡に生まれ変わらせたと勝手に解釈してる

因幡が現れるやあのしつこい総番が跡形もなく姿を消してるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-LmVl):2024/03/03(日) 00:40:28.14 ID:DfYrBpli0.net
>>706
だから旧作のメガネはほぼ押井守のオリキャラだと何度言えば
原作のメガネのモデルのサトシとは違うんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b00-/Ppc):2024/03/03(日) 00:46:47.83 ID:SnuV9Ngu0.net
押井じゃなくて、伊藤和典な。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-WmfP):2024/03/03(日) 00:49:03.47 ID:xYXQhlK40.net
こけるみたいなアホの子は
消した方が世のため

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-LmVl):2024/03/03(日) 00:49:56.99 ID:DfYrBpli0.net
>>710
そうなんか
まあどっちでもいいがw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 00:54:31.47 ID:6ABlDQeq0.net
>>711
どうみても池沼だしな。ラムとの子ならまともだろ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe7-Z9Ds):2024/03/03(日) 01:07:29.45 ID:4YUC/Ggg0.net
>>674
GS美神のリメイクが必要だな

美神さんは美神さんと結婚した未來からやってきた横島に気づいた時に直ちに横島殺害に走った

あの美神さんが惚気るとか何があれからあったのか、横島はもと取れなかったとか酷いこと言ってるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe7-Z9Ds):2024/03/03(日) 01:25:34.38 ID:4YUC/Ggg0.net
こけるはまだ歯が生え揃ってないこととか考えるとまだ三歳くらいだろうからあんなもんでは?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 01:32:56.59 ID:uz+Bxfi30.net
アニメはなんだかキャラ幼く見えるけど
よく考えたら年相応で原作がめぞんに引きづられてぷち大人風になってたのかと気が付いたけふこの頃

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:22:53.57 ID:4yLxnIjq0.net
色んなパターンの誰と誰が結婚するって未来があってその2人の間に生まれる子供たちがいるはずだけどもそのほとんどは結局生まれてこない事になるのだろう。だからあまり気にしてもしょうがないかも知れない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:27:25.14 ID:nPrRu/ff0.net
着床する精子が違うだけで違う子供が生まれるしねぇ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 03:13:06.49 ID:g9vGXI8/0.net
サクラとつばめの子供たちも消えてしまったことになるわな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 03:50:33.03 ID:RCH49uyS0.net
原作、この回のあとはなぜかつばめ出てこなくなるんだよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:18:56.22 ID:/hTx01vz0.net
そう思うと誰か1人の好き嫌いで未来を変えると本人以外のところで色んな影響が出るんだろうなあ
総番も抹消
つばめの子らも抹消

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:23:00.54 ID:w8ba2iKU0.net
因幡なんてすぐ捨てられるだろ。ラムとの結婚後すぐに離婚してしのぶとこけるを作る

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:28:49.72 ID:w8ba2iKU0.net
仮にあのラムとの結婚の未来が唯一世界になったとしても、その先はわからないからなあ。しのぶと復縁、こける誕生が否定されるわけではない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:40:44.35 ID:bCqbKOqK0.net
>>722
ウサギだからすぐに子供ができる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:46:01.80 ID:aFgebA5G0.net
世界「線」とかいって単純化してるけど
分岐は面で、水のように拡がってるのかもしれない
それどころか・・・

タイムパラドックスやらパラレルワールドを詰めて書いたSFは
結局かなり感覚的になる
バックトゥザフューチャーやら時をかける少女やらみたいなのは分かりやすいが基準にはならない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:49:00.46 ID:bCqbKOqK0.net
>>725
ビューティフル・ドリーマーな世界に繋がってる可能性もあるよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 07:24:52.88 ID:bCqbKOqK0.net
>>697
高橋留美子はうる星やつらの最終回で、未来を描くことから逃げたしな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f92-OTFg):2024/03/03(日) 07:53:41.56 ID:BIqwjU5w0.net
>>583
>>569の文言に対して「凄いとは全く思わない」
という言葉が他にどんな意味があるのか日本語が苦手な僕に教えてくれませんか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-UGZs):2024/03/03(日) 08:05:36.97 ID:q9jKQWMX0.net
ここのアニメ製作会社次はないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 08:34:25.11 ID:bPeOnO270.net
>>729
いやフジテレビの子会社だから、また仕事は回される
金の流れはかなりいかがわしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f2d-zqCT):2024/03/03(日) 08:54:44.43 ID:K32rZjOq0.net
原作準拠って、なにもつまらん話ばかりラインナップせんでも・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf62-OjlM):2024/03/03(日) 08:55:02.81 ID:eoFQVSNt0.net
また酷い改変してるな
しのぶはあたると結婚する未来にさして不満持ってなかったし、変えたいともいってなかったのに
こけるは旧アニメだとスカートめくりとかやっていたはずだけど、改変されたかスカートめくりもアウトなのか

しのぶ好きだったのもあっていなばはなあ、ていうか家庭壊しにきた間男にしかみえん。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-UGZs):2024/03/03(日) 09:10:45.97 ID:q9jKQWMX0.net
>>730
だからあぐらかいてるんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:09:39.25 ID:BYHUUHt70.net
>>732
実際そうだからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:14:15.34 ID:BYHUUHt70.net
一番好きな話なのに何も3クール目に持って来なくても‥
あとはオカマ渚。残りは弁天お雪、じんじゃあ一味の話やって終わり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:49:34.41 ID:bPeOnO270.net
>>735
竜之介は知ってたけど、弁天、お雪、じんじゃあの葬式もやるんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:52:16.75 ID:/hTx01vz0.net
因幡の花摘みの回は第4クールか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:10:29.25 ID:/hTx01vz0.net
じんじゃあ一味は電気うなぎかあたる誘惑かラム暗殺か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:11:14.71 ID:0Uxmw7wX0.net
あたるを変態扱いはおかしいよね
あいそを尽かした元彼だけど別に嫌いじゃないしそれなりに情はあるくらいか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:15:59.54 ID:uOImEeBe0.net
アニプレックスのコタツ猫押しはなんなんだろう
そんな円盤特典誰が欲しいねん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:22:23.04 ID:8Xx8rJhk0.net
>>729
ずっとジョジョやってるのに?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:43:56.65 ID:Rx1twOCK0.net
葬式とか言ってるやつ何なん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:45:13.53 ID:BYHUUHt70.net
やっぱりIPいるな
粘着が凄い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:58:50.01 ID:/hTx01vz0.net
スレ伸びてええやん
過疎るよりマシ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:00:01.83 ID:BYHUUHt70.net
それもそうだな。失礼

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:02:07.50 ID:gF8D6yUV0.net
>>742
リメイクうる星やつらをより自分の葬式を考えないといけない歳なのにね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:05:15.07 ID:uOImEeBe0.net
リメイクは老害との戦いだからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef04-8wBJ):2024/03/03(日) 12:15:50.77 ID:BYHUUHt70.net
ラムだけどさ。系図の最後で顔面蒼白だったのに何事も無かったようにウキウキしてるの。
メンタル不安定?ってレベル

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 12:42:25.65 ID:hg7CGDzC0.net
ラムとあたる、前回結ばれない近未来を知ったくせに、普段と変わらず上機嫌で登場したのには脱力した
前回と話繋がってないかと思えば、台詞であたるが「また近未来に来たのかよ!」って言ってるし…
系図をアニメ化した意味無いじゃん、てか、しない方が不自然さ無く今回の話に入り込めた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 12:43:52.81 ID:hg7CGDzC0.net
同じ事書いてた人居たか
御免、リロードしてなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 13:07:05.50 ID:bPeOnO270.net
>>747
いや令和うる星やつらの最大の問題は新しい世代の視聴者を取り込めなかったことだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 13:08:22.55 ID:bPeOnO270.net
>>749
>>748
シリーズ構成が改変で有名な脚本家なので

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef04-8wBJ):2024/03/03(日) 13:14:54.50 ID:BYHUUHt70.net
その辺の整合性ちゃんとつけないと駄目だな。
BMGの最終的で笑顔でウキウキのラムとか止めてくれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab03-uFGR):2024/03/03(日) 13:27:05.47 ID:RrD7S+gq0.net
長い間
「うるボシやつら」と思ってました

ゴメン

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-UGZs):2024/03/03(日) 13:33:20.94 ID:q9jKQWMX0.net
デタラメなんだね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:50:49.70 ID:q7UN/oH/0.net
フリーレンと比べたら酷だと分かっているが残念だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 14:23:00.74 ID:hg7CGDzC0.net
次回「扉を開けて後編」も、♨の家庭訪問の続きと合わせての放映って、そんな構成じゃ「扉を開けて後編」ラストの感動醒めるじゃん
そも、♨の家庭訪問話って、数回に分けて放送する程のネタかね?
時間穴埋めの為かと穿ち見る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b79-lvv7):2024/03/03(日) 14:23:32.21 ID:gF8D6yUV0.net
異世界に転生したいしたい人が寄ってきたね
もうすぐ出来るよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-AA/x):2024/03/03(日) 14:29:00.01 ID:/hTx01vz0.net
>>747
変に旧作に寄せるからそうなる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-AA/x):2024/03/03(日) 14:33:32.89 ID:/hTx01vz0.net
あんま考えたくないんだけどさ
来週、因幡と別れて家でしのぶ大泣きしてるところに温泉が来て突き飛ばされるとかのオチじゃないでしょうね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef7c-yZkn):2024/03/03(日) 14:48:26.04 ID:RCH49uyS0.net
たった10年後の温泉を禿げジジイとして登場させるとは思ってなかったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-Glwg):2024/03/03(日) 14:48:44.47 ID:xP6C/J3K0.net
そもそもこんなオタクしか過大評価してないような作品に
そんなゴチャゴチャと求めるなよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-lvv7):2024/03/03(日) 14:52:55.09 ID:gF8D6yUV0.net
早い人は40代でてっぺん禿げになるからな
以前勤めていた会社にいた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-gE7I):2024/03/03(日) 15:09:40.18 ID:8+abFWB3d.net
何か因幡小さくない?原作だとツバメくらいの長身がさらに着ぐるみ着てるような印象だった気が

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 15:30:11.57 ID:6ABlDQeq0.net
✕ 騙してバイト
◯ バイトを掛け持ちさせた

✕ 屋根の上で寝かせた
セリフ丸々カット


✕家財道具売り払った
セリフ丸々カット

✕飯抜き
セリフ丸々カット

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 15:32:53.62 ID:hg7CGDzC0.net
>>752
改変しちゃ駄目ってんじゃない
改変するならしたで整合性取って欲しい
ここ数話間、あたるとラムが何が有っても別れないと雨の中道で抱き合って泣いたかと思えば、結婚してない近未来を知ったのに上機嫌…
原作知らずに今回のアニメから観始めた人は、感情の移り変わりに付いて行けない

近未来のサクラとつばめの二人の家庭を覗いて、「相変わらず」との感想漏らされても、新うる星観ただけじゃ何が相変わらずか解らん

スタッフは原作読んでるか旧アニメ観てる人しかターゲットに据えてないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 15:34:10.55 ID:6ABlDQeq0.net
なんだよ‥ラムのアホ

バイトを掛け持ちさせたくらいで

だけどそんな事くらいで

逃げられてあたりまえじゃアホ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 15:35:27.57 ID:bPeOnO270.net
令和うる星やつらはうる星やつらを終わらせることが目的なので
無理やりBMGまで詰め込むんだし

最初から葬式アニメ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-lvv7):2024/03/03(日) 15:41:16.27 ID:gF8D6yUV0.net
1987年に終わった漫画だし
何をいまさら

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f37-Y1S9):2024/03/03(日) 15:43:44.85 ID:uOImEeBe0.net
>>766
ギャグ漫画に話の繋がりとか気にするか?
そもそも当時も全話欠かさずみてたような奴なんてごくごく一部だし、
多少知らんキャラやわからん部分あってもだいたいそういうもんだなで済むやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 15:45:31.27 ID:bPeOnO270.net
>>770
シリーズ構成もその程度の認識なんだろな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-d5Mf):2024/03/03(日) 15:45:41.69 ID:w8ba2iKU0.net
令和のラムはバイト掛け持ちさせるとあたるを見限るのか?悪い未来なんだから屋根の上とか飯抜きとかもカットせずにやればいいのに、誰に遠慮しているんだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 15:49:06.06 ID:6ABlDQeq0.net
冬なのに夏布団で寝かせた
ご飯を1/3に減らした

これが限界

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-lvv7):2024/03/03(日) 15:50:16.28 ID:gF8D6yUV0.net
今回は先行上映の告知が公式に見当たらないけど
もう32話を見てきたのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 15:50:50.35 ID:6ABlDQeq0.net
予想

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-d5Mf):2024/03/03(日) 15:58:49.10 ID:w8ba2iKU0.net
令和のラム「このクズ野郎、また、うちのご飯を減らしたっちゃね!冬なのに夏布団のままなのはうちに凍死しろってことっちゃ!?お前の稼ぎが悪いからってうちバイトなんてしたくないっちゃ、そもそも働きたくないっちゃ!お前とはもうおわりだっちゃ!うちは今から終太郎のとこに行くっちゃ!じゃあねー!」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 16:04:38.32 ID:hg7CGDzC0.net
無理しないでアニメ化してない原作の中から今も受けそうなほのぼの系を拾い出し、
りんねみたいなほのぼのショートギャグ路線でリメイクしたら、
今の子にも地味にヒットしていた可能性有るだろうに
アニメ化してない後半の原作エピソードは、りんね同様に毒の薄いギャグが多いんだから

今回アニメ化したエピソード、♨の家庭訪問と系図の他は、旧アニメ化してるものばかり…
どうせならアニメ化してないエピソードを観たかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-7bv0):2024/03/03(日) 16:08:02.64 ID:hg7CGDzC0.net
>>770だったら話が前回と続いてるかの様に、わざわざ「また近未来に来たのかよ」なんて台詞を出さなきゃ良い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 16:11:54.01 ID:6ABlDQeq0.net
第3クール目

24話 妄想フーセンガム、愛は国境を超えて
25話 思い出ボロボロ、思い出のアルバム、涙の家庭訪問 激闘の藤浪家編
26話 電飾の魔境
27話 恋人泥棒、水乃小路家の娘
28話 続・水乃小路家の娘
29話 コタツにかけた愛、ラムちゃん牛になる、涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編
30話 イヤーマッフルの快、系図
31話 扉を開けて 前編
32話 扉を開けて 後編、涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編
33話
34話
35話

残りは少ないね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 16:21:44.38 ID:6ABlDQeq0.net
第4クール目

36話
37話
38話
39話
40話
41話
42話
43話
44話
45話 ボーイミーツガール 前編
46話 ボーイミーツガール 後編

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f4e-qDWP):2024/03/03(日) 16:32:47.14 ID:dMSTTnpP0.net
4クール目の追加キャラはどれぐらいいるのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 16:38:43.52 ID:6ABlDQeq0.net
花輪先生
真子様
金太郎
夢邪鬼
o島
かえで
花屋の姉ちゃん
ルパ&カルラ&ウパ&ラム爺

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:45:50.64 ID:6ABlDQeq0.net
ラグビーボールの女王
馬形宇宙人

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:46:03.06 ID:gF8D6yUV0.net
ボーイミーツガールのキャラは出る
O島(仮名)はあるかもしれないが他はなさそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:51:55.44 ID:dMSTTnpP0.net
プールの妖怪好きだったから、また出てほしいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:52:16.81 ID:aDwO48FIa.net
>>774
ノイタミナショップのツイッターで告知されとるぞ
上映会あった模様

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:52:52.47 ID:6ABlDQeq0.net
フグに恋する話か
面白かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:57:07.82 ID:RCH49uyS0.net
3クールめのうちに1回はラム母を再登場させると予想

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 16:59:47.70 ID:JNjzYXdC0.net
星屑カンナと節穴コーチにも出て欲しいがきっと無理だろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:22:29.90 ID:gF8D6yUV0.net
昨日やってたようだね
見落としていたか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:41:23.20 ID:gF8D6yUV0.net
文句を言いながら先行上映会を見に行く
これもまた奇特な人ではないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:53:38.07 ID:U5Ud7ht40.net
最初に開けたドアは
ストレートガラケーにiPODにガングロかぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:55:02.91 ID:8SDJg8SY0.net
妄想を設定にして話進める人は5ch には結構いるからなぁ
見てるかどうかはわからないな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:06:35.00 ID:/hTx01vz0.net
妖怪ものならアメフラシとセンチな妖怪やってよ

サクラに告白しようとした黒メガネが最高

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:15:09.85 ID:/hTx01vz0.net
>>780
BMGは前後編じゃ終わらんのでは
もう1週ぐらいいるだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:26:28.38 ID:cNQUZ+Pb0.net
1巻分だから4話くらい欲しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:27:09.53 ID:genoV/gd0.net
>>749
みんな情緒不安定なんだよな
漫画のシーンをアニメにしてるところと、アニオリを入れてるシーンがあるから、一貫性がない

しのぶでもあたるとデートしてたが、あたるの女グセは治らず、別れて帰るとうさぎと出会う
あたると結婚してる未來を見る、戸惑うし不安も覚えてるが嫌がってはいなかった、うさぎに色々言われたけど、運命なら仕方ないみたいな反応、その後みんな変わらない未来を作って、これは駄目だと思うわけだが、

うさぎに唆されてあっさり未来変えようになってるし、その後最後でしのぶが悩むに繋がらない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:29:57.18 ID:6ABlDQeq0.net
>>795
映画が85分か
令和スタッフの手にかかれば40分にまとまるだろ。まかせろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:33:36.45 ID:/tGL2paL0.net
しのぶの自分からは否定してないけど嫌がるあたるを見て決めた感じで
けど、あたるはしのぶが相手ってのを知らなくて多分知ったら喜んでたろうし
その辺のすれ違いなんかいいなと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:42:47.60 ID:gF8D6yUV0.net
令和版でしのぶはあたる君と結婚していると知ってショックを受けているな
ラムもやっぱりダーリンと結ばれないのと前回に続いている

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:57:37.32 ID:/tGL2paL0.net
ランちゃんのレイをラムに取られるなら残りの人生はお前らを脅かすために使ってやる!ってすごい台詞だなと思ったけど原作通りなん?
ラブコメの負けヒロインによくある誰か適当にあてがってなあなあで終わらせる感じより、個人的には面白い感情だなあって思ったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:06:08.40 ID:KquTqlMC0.net
ランちゃんかわいいのに人生勿体無いと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:17:58.85 ID:7J1Q7f870.net
ああ見えてもレイは顔だけなら宇宙一位のイケメンだからしゃーない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:17:59.35 ID:JNjzYXdC0.net
>>801
そうだよ。いかにもランちゃんらしい思考だと思うけどもw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:22:47.09 ID:emKjmJ0I0.net
面堂のトラウマ直しに過去に行く話、リメイクでやったっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:38:41.13 ID:U5Ud7ht40.net
しのぶは大してショック受けてなさげやったろ
そらあもともとあたると付き合ってたんだしなあ
それより面堂の(しのぶに対する)存在感のなさ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:39:36.02 ID:7J1Q7f870.net
面堂にとってはラムが一番でその他の女は横並びだからなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:41:47.68 ID:6ABlDQeq0.net
コミックの面堂はそこまでラムにご執心に見えないけどなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:44:44.58 ID:bPeOnO270.net
>>796
あんなの長々とみたいか?

810 : :2024/03/03(日) 19:54:49.88 ID:AK9ktie60.net
!slot

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 19:59:03.70 ID:gF8D6yUV0.net
面堂は初めからしのぶを恋愛の対象に見ていないだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:09:08.71 ID:w8ba2iKU0.net
しのぶ「面堂さーん。私、このままだと異次元ウサギ男と付き合っちゃうかも。見合い壊しするなら今のうちですよー(チラチラ)」
面堂「そっか、よかったね。身の丈にあって良かったんじゃないの?あ、ラムさーん。諸星なんか放っておいて僕と遊びませんか?」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:10:19.05 ID:/tGL2paL0.net
ランちゃんって留美子先生がA型っぽいと評しててなんか妙に腑に落ちた
本来は大人しい良い子が周りの影響で歪んで、長年募らせた根深い劣等感とけどどこか小物っぽくて空回りしてる風な感じ
正直共感する

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:10:57.76 ID:/hTx01vz0.net
>>808
諸星とは話がついてる
ラムさん!あなたは私のものです!

美しい...ぶちゅー(ひいいぃいい)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:17:57.55 ID:DfYrBpli0.net
>>805
まだやってない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:19:37.84 ID:/tGL2paL0.net
今回のアニメだと面堂とラムちゃんって殆ど絡まないから違和感あるかも
ラムちゃんは名前呼びしてるし面堂もアプローチしてて、昔のアニメではあたるほどじゃないがそれなりに仲良かった記憶ある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:22:50.46 ID:cNQUZ+Pb0.net
面堂の過去の話もやってないから実は怪力なのもスルーだね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:25:34.96 ID:KquTqlMC0.net
面堂くわえて4人で遊びに行ったりしてるのにね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:29:00.36 ID:/hTx01vz0.net
面堂の元ネタは分離したマジメあたるだからな
ただしマジメあたるもふくらし粉好きにしちゃったからしのぶの行き先が無くなった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:29:54.51 ID:kAXKEgmB0.net
ラムあたるしのぶ面堂でよく行動してたもんな
海辺の旅館とか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:31:31.42 ID:6ABlDQeq0.net
BMGの直前が4人での旅行の話だったよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:35:47.14 ID:yCnZah0B0.net
鐘割らない面倒には違和感しかない
鐘をひょいとかぶせるあたるの筋力もちょっとおかしいけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:37:31.52 ID:bPeOnO270.net
>>822
中盤以降は幼稚なキチガイギャグ漫画だしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:38:44.30 ID:kAXKEgmB0.net
クラス対抗の餅つきとか全員反省房行きみたいな話だとその辺出てくるんだけどな
学校でのトタバタ回がもっと見たかったわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 20:41:28.82 ID:cNQUZ+Pb0.net
順番通りにやってほしかったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-AA/x):2024/03/03(日) 20:45:03.60 ID:/hTx01vz0.net
そんなこたーろーれもええー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-xY6C):2024/03/03(日) 21:38:41.48 ID:/tGL2paL0.net
飛鳥回も2回はやるだろうし嵐を呼ぶデートとかもやるんかな
お母さんがイカれすぎてて面白かった記憶

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2e-QZS0):2024/03/03(日) 21:41:55.28 ID:bPeOnO270.net
竜之介がまったくウケなかった

予想通り

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/03(日) 22:10:33.33 ID:6ABlDQeq0.net
>>827
真吾
因幡

飛鳥

一回きりの登場って事はないからもう一回くらい出るのでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:39:16.38 ID:/hTx01vz0.net
真悟はもうない
因幡は花摘みがある(これやらんとしのぶとカップルにならんし)
飛鳥は兄妹風呂がやれるかどうか
渚はいらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 23:51:13.80 ID:aFgebA5G0.net
>>829
真吾が竜之介にちょっかい出す回やってくれたら
渚回が光ると思うのだがはたして

飛鳥は飛麿と闘う?話なのかなぁ
飛鳥の中学の話は飛麿出なかったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-5/by):2024/03/04(月) 02:08:47.41 ID:xWa7f0Ha0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rbg5I3LZRL0&t=2894s
既出だろうがこれと令和版
比較の対象にすらんならんぞ?
令和版、なんであそこまで酷くした

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 03:50:50.25 ID:irFSLjAr0.net
>>822
アレ原作でもまあまあ後の方じゃなかったっけ
この調子だとリメイク版ではスルーされそうな気はするけども

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 04:30:51.97 ID:fG7ihhDOM.net
>>830
でも女は男に力づくで組み敷かれるのが最高の幸せだ
特に生意気な女を屈服させるのは男の勲章だし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 05:29:28.62 ID:1+Z4fmNb0.net
>>834
認知が歪んでる
紅茶のたとえ話を履修しろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3a-9S50):2024/03/04(月) 06:56:41.79 ID:lEnwTf/Y0.net
dアニメの配信が遅いから話題についていけない。
人気がなくても配信遅らせなくても良いような気がするが、なんかデメリットあるのかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef60-lvv7):2024/03/04(月) 06:58:55.58 ID:1+Z4fmNb0.net
先行配信や地上波同時配信だとちょっとお高く売れるのでは?
独占配信は言うまでもないよな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 09:00:44.25 ID:hFD4/Wx40.net
>>780
ボーイミーツガール2話で終わらすとかさすが令和のバカスタッフ
オリジナル要素ほぼなし原作通り描いた劇場版ですら1時間半なのにどうやってまとめるんだか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:06:24.75 ID:xWa7f0Ha0.net
これでもかとしつこくやる、擬音をしゃべらせる&画面に出す、寒い演出
過剰なまでのポリコレ、コンプラビビリで原作レイプレベルの改変
ビビリはジョジョでもかなりやっていたが

ここまで酷い出来にするのは、うる星をわざと駄作にしようかという意図に
思ってしまうわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:10:29.92 ID:WH41XSTS0.net
ドカッバキッとかの書き文字は良いんだけど、喋らすのやめてほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:11:27.40 ID:H0STi8el0.net
オタクは妄想世界に生きてるね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:17.44 ID:+6CA/d7/a.net
>>841
現実を見てればこんな悲惨な大コケはしないわな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:24.56 ID:RpUk0adS0.net
違法動画貼りつけて批判してるガイジなんなん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:15:41.11 ID:7v34cxsL0.net
昭和版に対する差別化が、全部大失敗したって感じだな

令和版をゴールデンタイムで流したら13話打ち切りだろう
4クール保証で深夜、緊張感の無い現場がいかに堕落するかの見本になった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:20:22.92 ID:7v34cxsL0.net
原作通りにするなら、ウルトラマンとか許可取って画面に出せってんだ
セリフも差別上等で原作通りにやればいい
そぎ落とししかしてないから、薄い原作が更に薄くなってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:20:59.89 ID:WVjxYp9+a.net
>>648
あー確かにそうだわ。
そっちに突っ込むのが先だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 10:37:26.01 ID:H0STi8el0.net
いい歳こいた爺さんが発狂してる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:01:31.28 ID:60nW9V+K0.net
>>846
上の方にあるがこれまで画面に映ったアイテムから推測すると新作の舞台設定は1983年以降
想像だが原作マンガ終了時の1987年あたりに設定されてるんじゃないかと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 11:54:26.96 ID:KTEwzhQEa.net
でも時代設定にこだわってるのなら敢えて90年以降に設定してる理由があるのかもね。
4年後の87年に同窓会とか流石に早すぎるか、、って事か?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:18:09.80 ID:24aYJOnh0.net
>>838
ソース無しの妄想だぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:20:55.14 ID:24aYJOnh0.net
黒ギャル出したのも初見の人にひと目で年数が過ぎたんだってわかるようにするための演出だろ
そういう解釈できないのかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 12:55:15.20 ID:lmBOlfVO0.net
ファッションの違いで年数経過を感じとれるかというと、
当時を経験した世代じゃないと意外にわかりにくいんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 13:03:11.33 ID:FFs00HBT0.net
>>852
そういうこと
若者向けとか言ってるけど、若い世代からすればどっちも太古
10年間の変化見せるなら街並みとか技術の進歩の方が良くない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-FATS):2024/03/04(月) 13:35:14.88 ID:60nW9V+K0.net
>>852
1979→1989ってファッション的には70年代の方が特徴ありすぎて80年代は影が薄いイメージ
肩パット、ワンレン、ボデコンくらいか?
でもこれって「うる星」連載後期頃にはもう流行ってたから10年後っていうのともなんか違うんだよね

1987→1997だったらガングロ&ルーズソックスという特長的なファッションがあるし、携帯は作中で何度か出てきた黒電話と比較して未来感もあるから10年後の描写として解りやすい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 15:25:32.43 ID:EWM3CFOad.net
うさぎ出てたの終盤だったよな
だいぶ飛ばしてるから最後までやりそうだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bfe-xY6C):2024/03/04(月) 15:40:40.11 ID:uqjJJP9c0.net
ラムちゃんて何であたるが好きなんだろう
真吾が拒絶されてヘラった時に素直に謝ったりとかも感じたけど妙に駄目男に優しくて逆に怖い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:34:28.55 ID:/8iCqZGXM.net
これもそのうちパチンコになるの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:52:15.83 ID:VcAt4Y410.net
ラムがあたる好きになったのは勝手なやつらのヒロインと似てるから
1話かぎりの予定だったのがヒロインに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-Pqfi):2024/03/04(月) 18:33:12.36 ID:m8l2/i9E0.net
>>857
声優の大手率から難しいんじゃないかな
つっても野沢雅子も結構パチ仕事してるけれども(綱取物語とか)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb28-AA/x):2024/03/04(月) 18:47:11.52 ID:FFs00HBT0.net
パチの方が金かけてるよ
今のうる星も旧作声優わざわざ使ってるぐらいだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/04(月) 18:47:56.29 ID:fG7ihhDOM.net
>>844
ぬるま湯だもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb28-AA/x):2024/03/04(月) 18:48:20.44 ID:FFs00HBT0.net
でも令和版のパチはいらないや

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:08:27.78 ID:FFs00HBT0.net
>>840
これ面白いと思ったのかねえ、制作委員会の皆さんは?
煽り抜きで本気で不思議
実は見てすらいなかったりして

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:23:36.01 ID:BkGjVBbQ0.net
絶対にやめない歯を食いしばって意地でもやめない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:29:11.43 ID:H0STi8el0.net
自分はうる星やつらが終ったらもう次にTVアニメを見る機会があるかどうかわからないけど
ここのアニメオタク達は悔しいんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:56:14.46 ID:1+Z4fmNb0.net
>>865
BLEACHとか素晴らしいですよ?リメイクではないけど
連載からだいぶたってからのアニメ化

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 19:57:11.53 ID:zKpv9lLt0.net
>>838
6/14  Cパート使ってラムが攫われる所までやる
6/21 闇の国編
6/28 鬼ごっこ

でエンド

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:01:52.01 ID:RpUk0adS0.net
じゃがりこはオマケとかついてないのかー
せめてシール1枚でもつけてくれたら買うのになー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:06:21.07 ID:FFs00HBT0.net
>>865
アニオタじゃなくてうる星やつらオタクですってことね
今は配信や深夜アニメ沢山あるけど、それら一切見ずにうる星やつらだけってのもちょっとアレな人な気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:39:58.55 ID:xVYOEWwfd.net
就職と共に見る暇がなくなってそのまま冷めた
それでもらんま1/2、犬夜叉は見たけど
また規制がかかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 20:52:53.91 ID:fG7ihhDOM.net
>>866
>>869
余命が無いんだろ
察せよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:09:20.70 ID:zKpv9lLt0.net
>>870
らんまは途中で打ち切り。ハーブ編すらない。犬夜叉は恵まれてるな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 21:09:21.99 ID:mVIrQvaf0.net
前にも書いたが新うる星の時代設定は
最後の昭和となる1988年(昭和63年)あたりかと思う。

10年後の1998年はルーズソックス、ガングロJK、アムラー、ガラケーなど
大分浸透しているからだ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-7bv0):2024/03/04(月) 21:48:58.39 ID:nb6x8lbq0.net
>>808
そのようにも見えるけどラムからド下手くそな手編みのセーターもらった時は泣くほど喜んで「我が人生に悔い無し」とまで言ってすぐ着てたりしてて、あ、本気だったんだ···って印象。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd3-AA/x):2024/03/04(月) 21:52:19.05 ID:+Sidp1bh0.net
>>871
ワロタ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9a-AA/x):2024/03/04(月) 21:58:55.75 ID:GdW2YSS20.net
面堂はあたるの鏡像だからね
中身は一緒だけど環境と行動が真逆ってだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef71-lvv7):2024/03/04(月) 22:03:44.68 ID:1+Z4fmNb0.net
最初はトラブルシューターだったのに…
面倒事をおさめる人で面堂終太郎

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b08-zqCT):2024/03/04(月) 22:07:10.15 ID:ktJAUOPJ0.net
>>874
了子主催クリスマス大会で
黒子に「ラムさんは来てるのか?」と聞いて「来てます」と返された時のブッたるんだ顔とか
ちょいちょいそういう描写はある

BMGで「このさい僕が許す」のセリフにも一応の積み重ねがあった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/04(月) 22:15:00.75 ID:zKpv9lLt0.net
映画も3つからんまは。
裸ばかりで一般受けしないからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-HI6S):2024/03/04(月) 22:37:22.39 ID:P3bJGOds0.net
らんまはシャンプー右京とヒロインのライバルもいてラブコメ要素はうる星やつらよりあったけど
わけわからん武闘ものの話が邪魔だった
あとキャラクターデザインアレンジしすぎだろあれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-AA/x):2024/03/04(月) 22:41:30.07 ID:GdW2YSS20.net
>>877
収めるほうのシューターじゃなくて降りる、落とすほう
面倒事を持ってくる

トラブルは舞い降りた!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb5-uB8S):2024/03/04(月) 22:53:52.91 ID:Hf0j6bsA0.net
>>874
あの話あるかなー。すごく好きなんだよなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/04(月) 22:58:14.52 ID:8GWl5IQM0.net
内田真礼が喋ってるだけで楽しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-xY6C):2024/03/04(月) 23:38:06.15 ID:545LFV/v0.net
うる星はアニメの押井守オナニーで、らんまは声優や曲で完成した感
犬夜叉は20巻までは一番面白かったのに長すぎた
となると消去法でめぞんが留美子最高傑作になるんだろうなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/04(月) 23:55:46.91 ID:fG7ihhDOM.net
あと十年もしないうちに氷河期の負け組の弱者男性がバタバタ死ぬから、マニアックなアイテムが遺品整理で中古市場に出回りそう
家族からすればゴミだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 00:23:55.67 ID:N0Bdqoxg0.net
>>884
なに知ったかしてんだボケ
子ども向けのらんま犬夜叉で喜んでるようなやつが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 00:29:48.69 ID:MjVnh3kYa.net
初期作品とめぞん一刻までだな
高橋留美子が面白いのは

うる星やつらの途中から商業主義に走ってしまった
金儲けのためばかりじゃなく大衆迎合のサービス精神なのはわかるんだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-/xRr):2024/03/05(火) 00:44:30.45 ID:iMwhoE1Ed.net
犬夜叉はこの間の続編が水を差して既存のファンまで去った
アニメ化って難しいんだね
個人的にうる星やつらは毎週楽しみにしています
昭和のアニメと原作は見たことないです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 01:16:41.02 ID:eDyG0pvF0.net
>>880
らんま原作終盤のエラ張り顔よりマシだろ
うる星やつらの登場人物の顔みたいに丸みを帯びた輪郭が好きだったのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 01:35:45.54 ID:biOhIzn80.net
>>888
犬夜叉の続編は見てないけど何が駄目だったの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:01:22.56 ID:qNytiW5f0.net
犬夜叉は深夜にやったリメイク版が空気コケしてんだから身の程を知ればよかったんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:05:35.07 ID:+pi8j4Gi0.net
>>884
りんねもよかったと思うけどなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:14:43.58 ID:L07m3Uhl0.net
殺生丸とりんがくっついて子供いたから荒れた新作
犬夜叉はリメイクしてないだろ 後半が深夜に移行してたこっちは打ち切り
で放送無くて後からネット放送で見たな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 02:33:12.59 ID:3xs+RFp10.net
結局、高橋留美子が輝いてたのはうる星やつらの初期だけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:31:45.90 ID:YH79BUpQM.net
>>894
らんまもよかった
惜しむらくは支那が化け物ただと見抜けなかったことやな
今は、支那のものは嫌悪感が先に立つ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:49:59.26 ID:3xs+RFp10.net
らんまの時代に中国が日本を遥かに超える超大国になることはわかってたろうに
日本最大の貿易相手国で食料の六割が中国産なのに大変だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 03:57:28.49 ID:Xkw6anHLM.net
>>896
支那は食料の純輸入国やで。
貿易止まると支那は飢えるんだよ。

化け物としての支那を世界は飼っておかない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:02:09.69 ID:3xs+RFp10.net
>>897
まず日本の食料自給率を知ったほうがいい
人生が決まった年代の底辺の負け組ほど、安物のネトウヨになるな

まあ良いけどさ
可哀相

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:08:06.94 ID:1bssZu+jM.net
40年前は日本人が東南アジアに買春ツアーに行ってたけど、
いまは日本政府がインバウンドのために中国人の買春ツアーを日本に呼び込む時代だもんな
おかけで東京は梅毒が蔓延してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:13:51.74 ID:mHGTrPRaM.net
支那はとっくの昔に、食料自給率が100下回ってるのも知らんやつがいるのか。
支那工作員レベル低いな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:15:07.36 ID:N0Bdqoxg0.net
いい加減スレチだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:21:17.43 ID:mHGTrPRaM.net
>>898
食料自給率は価格ベースのほうが大事なんだよ。
日本は価格ベースで70%くらいやで。
カロリーベースは農水省の工作。そもそも、農家は
カロリーなんて考えてない。
農家がいれば非常時は食糧増産できるからね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:22:16.66 ID:mHGTrPRaM.net
>>899
支那の日本・台湾侵略開始が見込まれるので、これから支那人叩き出しが始まるよ。心配しなくても。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:25:28.55 ID:1bssZu+jM.net
なぜか日本に貢献しない口先だけの貧乏人ほど中国の侵攻を恐れてる

おまえ、失う家族も資産も暮らしもないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 04:35:33.72 ID:VzX9UEqPM.net
>>904
支那の侵略は領土と、財産と、人命に対する侵害だからこそ、普通の日本人は恐れるんやで。
お前ら支那人みたいに、奴隷じゃなくて日本人は主権者で財産と土地持ってるからだよ。

お前ら支那人はただの奴隷な。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-N18O):2024/03/05(火) 04:39:43.46 ID:xKWTgAxu0.net
志那なんざ日本企業が次々に撤退しまくってて経済が完全に終了なんすけど…もう直ぐ国名が変わると予想

自民党の売国奴共は纏めてトランプ大統領の殺人ラリアットの餌食になって星になれ

MAOって漫画のタイトルのヒントは毛(マオ)沢東なのかな?て気になってしゃあない今日此の頃
読んでないし
一巻くらいは読んでみるべきだろうか?

日本の漫画出版社の半端ない中国推し…マネトラとハニトラで完全にやられてるだろ
ラムの母ちゃんとかアラレちゃんのツンさん一家が登場した頃から日本政府はやられてたんだろうな
韓国北朝鮮からは更に昔からやられてたか
ロシア(ソ連)の共産主義者共からも…

日本を豊かに強くする、日本保守党!日本保守党!!
ブルーサンダーGO!GO!GO!

スレの皆さんゴメンなさい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:40:57.24 ID:VzX9UEqPM.net
北朝鮮人とか支那人って、自分が共産党の奴隷だって
自覚がないのがすごいな。
奴隷に財産なんて持てないから、支那人も北朝鮮人も財産保てないんやで。
憲法に書いてあるだろ。
自国の憲法の意味わかんないのか。

民主革命しない限り支那人北朝鮮人は奴隷なんだよ。

奴隷が、日本人を笑うとか、よっぽど知能が低いんだろうな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f45-QZS0):2024/03/05(火) 04:41:01.78 ID:3xs+RFp10.net
日本に貢献しない負け組の弱点男性
でも中国の侵略が怖いんだな
インベーダーのラムちゃんが好きかww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:43:00.85 ID:VzX9UEqPM.net
>>906
高橋留美子の支那推しはちょっと怪しいとは
俺も思ってる。MAOは読んでないけど、疑ったこともある。読んでないから、軽々しく言及できないが。

ただ、流石に、ジェノサイドしてる国を支持はしてないんじゃないかなあ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 04:43:55.43 ID:VzX9UEqPM.net
>>908
あ、共産独裁奴隷だ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f45-QZS0):2024/03/05(火) 04:47:15.06 ID:3xs+RFp10.net
俺は日本はまだまだ強いとおもうがな

理由は有能な俺がいて世界の相手に日本人の優秀さを知らしめる仕事をしてるから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-gChp):2024/03/05(火) 04:50:02.10 ID:1bssZu+jM.net
おまえらにはガッカリ
40年間の人生で成功もせず、安い娯楽としてテレビアニメにしがみついてたのかよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3b-u/F4):2024/03/05(火) 05:03:38.21 ID:QCK77JiM0.net
ふぉーてぃこんぷれっくすなのかとしんぱいになる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 05:08:34.05 ID:GAmDWRgc0.net
荒らさないで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-Yn9l):2024/03/05(火) 05:11:31.55 ID:VzX9UEqPM.net
>>912
お前さあ。
支那人が共産党の奴隷であることも、理解できないやつが、支那でアニメ見て現実逃避してるのを直視しろや。お前も現実逃避しとるぞ。

放置すると侵略されるぞ。もう手遅れかもしれんが。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 05:11:37.41 ID:GAmDWRgc0.net
ワンミングクとドコグロNG登録した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8f-Yn9l):2024/03/05(火) 05:17:05.28 ID:1m9S/ImBM.net
>>911
日本は単純な軍事力や技術力は一流か、準一流だけど、真珠湾攻撃する致命的ミスとか、支那独裁という化け物を巨大化させた罪とか、国民がちょっと知性が足りないから、あんまり、褒められないよ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8f-Yn9l):2024/03/05(火) 05:19:19.20 ID:1m9S/ImBM.net
ここで知性とは、チャーチルの言う共産主義などの独裁をきちんと批判し戦うと言う意味での知性な。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f2d-zqCT):2024/03/05(火) 06:05:23.00 ID:0gsvzPhQ0.net
>>912
それ最高の誉め言葉

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef28-lvv7):2024/03/05(火) 07:19:02.74 ID:xWkE2iRM0.net
>>881
初期設定はそうだったってインタを子供の時に読んだぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef04-8wBJ):2024/03/05(火) 07:41:23.71 ID:iMHibCEG0.net
らんまもコンプラやらでアニメ化難
犬夜叉も夜叉姫でファン壊滅
残るはめぞん一刻だけ

頼むぞ

アニメ化

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef28-lvv7):2024/03/05(火) 07:55:33.38 ID:xWkE2iRM0.net
来期から始まるアストロノオトにご期待ください!
めぞんオマージュアパートものですたぶん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 08:58:19.07 ID:rZFu9vSHa.net
原作は3分の1近くが「藤波父子物語(パイロット版らんま1/2)」だが
アニメは今の所そうなってないのがいいね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:09:19.17 ID:LZfSKcXn0.net
一期からの構成思い返してるんだが、あたるとラムに全く感情移入できない
無理にギャグにしようとしてる寒いガチャガチャ感とキャラの数含め余計な情報が多すぎる
発声SEとグレーモブも気が散る

主要メンバーメインにエモい感じで構成して、ギャグはクスッてぐらいでよかったのかもなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:17:17.83 ID:eSoaqlWA0.net
俺は現状でも楽しめてるけど、もうちょいむちむちエロい感じにしてくれてたらみる奴増えたかもな
せっかく魅力的な女キャラが多いのにもったいない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 09:19:20.96 ID:MjVnh3kYa.net
>>923
わかる
安易なエロに逃げた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb3-uaGm):2024/03/05(火) 11:50:02.64 ID:aDpsWsrI0.net
昔はイナバクンを少なくともあたるよりイケメンでマシ
だからしのぶ良かったなくらいに思ってた
こいつはこいつで初対面なのに無駄に距離が近くて結構危ない男だった
それでもやっぱしのぶの中じゃ他よりはマシな男なんかね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 12:10:23.30 ID:GAmDWRgc0.net
>>927
あたるよりはマシだけど、やっぱり太一郎も出しておけば因幡くんももっとまともに見えてきてたよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff0-/m7k):2024/03/05(火) 12:21:28.05 ID:dnHyCnI60.net
犬夜叉完結編はダイジェストっぽくはあったにせよ割りと評判良かったイメージだったが、どうなんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf2-HI6S):2024/03/05(火) 12:40:34.81 ID:fG4Uchpv0.net
>>924
五代君 高身長、つばめと同じ顔だしイケメンの部類に入る
乱馬 格闘家で作品内では最強クラス、シャンプー右京小太刀に惚れらるイケメン
あたる 学力ないスポーツに秀でてるわけでもないナンパが趣味のスケベ野郎

ラムがあたるに惚れる理由が分からないし読者からするとなんでこんな奴がって思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 13:33:16.77 ID:xWkE2iRM0.net
あたるにはラムと一週間わたりあえた根性とスタミナがある
望ちゃん視点だと明るく元気でいつも楽しそう
じゃなかったかな?人生楽しんでるのはいいこと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 13:36:55.11 ID:OSb/eaoM0.net
BMGもセリフ悪改変やりそうだな
あたるがラムに叫んだ「バ〜カ、アホ、まぬけ〜」

これも、どんな改変するのやら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 13:53:02.17 ID:iMHibCEG0.net
どこの台詞??

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 13:53:07.62 ID:8xls5r4l0.net
そりゃ見合いコワシやってないから
ラムとのデート話やってないから

初期のイチャコラエピソードを切ったら、ボーイミーツガールも成立しない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 14:02:03.46 ID:iMHibCEG0.net
見合いって絶対抜いちゃいけないエピソードだろ。何考えてんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 14:23:44.65 ID:L07m3Uhl0.net
らんまの頃はバブルで中国の上海旅行とかブームだったんだよ
本場の中華食べたいとかね今は日本のが安全だね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 14:24:00.41 ID:QwCmoluAp.net
相変わらずギャグ楽しいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 14:27:38.48 ID:Bv0sndVx0.net
>>930あたる好きだよ
良い男じゃん
うる星同人やってる女のあたる好き率めちゃ高いぞ
twitter&Instagramで検索してみろ
あたるはあれで女が惚れるタイプの1つでもある
犬夜叉で言えば弥勒…それこそ犬夜叉連載当時の作者のあたるイラストが弥勒そのもののイケメンになっていて爆笑した

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 14:34:24.16 ID:Bv0sndVx0.net
>>930五代は最初、漫画の中でイケメンとして描かれてなくて、原作者も「五代みたいな男ウジウジしていて大嫌い」って語っていたのが、連載後半になる程にイケメン顔になって行って、原作者も「三鷹より五代の方がタイプかも」なんて語るまでに…留美子先生も描いていく間に好みが変わって行ったんだなと(笑)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb5-uB8S):2024/03/05(火) 15:08:19.84 ID:biOhIzn80.net
五代くんは物語の中で成長していったからな
あたるは底抜けに明るいし絶対一緒にいて楽しいよね。たまに見せる優しさも効く

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b3e-xY6C):2024/03/05(火) 16:05:36.23 ID:EP3Kj/BO0.net
あたるは今でいう陽キャか
飛鳥に対する絡み方はただのレイパーでしかないが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f62-OjlM):2024/03/05(火) 16:08:25.71 ID:h6eQXUB90.net
>>930
100メートル7秒で走り、鉄の鐘をひょいと持ち上げてかぶせる腕力、
真剣白刃取りを余裕でおこなう動体視力
ラムと鬼ごっこはあたるだから出来たことだ、ほかの地球人類では不可能だろう

あとスケベキャラはわりと女性人気高いんだよなあ
あたるもそうだし、冴羽もそうだし、横島もだし、ランスもだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-XPXV):2024/03/05(火) 16:12:52.08 ID:GAmDWRgc0.net
ヒロインが強くてスケベ男を成敗出来るからいいんだろうね
もし女の子が泣き寝入りタイプだったら男が酷い!ってなって人気出なかったと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 17:26:23.06 ID:pSZR9wQm0.net
男に声をかけまくるあたる系の女キャラってどこかの漫画にいないんかな?男女逆転のうる星やつらだったら、鬼ごっこでラム男のパンツを剥ぎ取るんだろうか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:07:10.16 ID:iMHibCEG0.net
きたぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:08:43.42 ID:iMHibCEG0.net
オリジナルか?変な場面

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:29:19.91 ID:lsFZO/Ms0.net
家庭訪問三宅家編はEPISODE 32-Bになってるけど
たぶんCパートなんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 18:41:18.69 ID:lsFZO/Ms0.net
買い食い回の♨変態招き猫着ぐるみにはしっかり肉球あったのに
因幡のウサギ着ぐるみを肉球なしにしたのは何でなんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb3-uaGm):2024/03/05(火) 19:24:08.97 ID:aDpsWsrI0.net
まずスケベな主人公という文化が希少になりつつあると思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b6c-eOBD):2024/03/05(火) 19:46:19.46 ID:5+mcZpj10.net
じゃあ次スレ立ててくるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b6c-eOBD):2024/03/05(火) 20:20:06.51 ID:5+mcZpj10.net
次スレ

うる星やつら【令和版】★78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709635811/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b13-LmVl):2024/03/05(火) 20:22:05.93 ID:gOvZ/qa50.net
>>932
なんで?
なんか問題あるか?
新軽質すぎるやろ
アホかw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef7c-yZkn):2024/03/05(火) 20:33:01.57 ID:lsFZO/Ms0.net
>>951
乙ですっちゃ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b90-8wBJ):2024/03/05(火) 20:34:11.81 ID:TkBSCNAK0.net
今際の際に言ってやるも改変だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:05:19.61 ID:LZfSKcXn0.net
>>952
どんな予測変換するとそうなるんだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:10:22.99 ID:TkBSCNAK0.net
3クール目はあと3話か
来月はラストOPED

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:26:22.76 ID:biOhIzn80.net
>>944
らんまの鏡の回で女らんまのミラーがナンパしまくるって話はあったな
基本的にナンパが成功しないことが前提なので見た目がいい女が逆ナン失敗しまくるのは不自然だし難しそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:28:18.98 ID:gOvZ/qa50.net
>>954
だからそれの何がどう問題なわけ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:33:44.25 ID:kYB21IYh0.net
>>958
いまさらそれ視て面白いか、という問題かも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:35:35.50 ID:TkBSCNAK0.net
それな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:37:07.01 ID:gOvZ/qa50.net
>>959
原作や映画版見た人だけ相手にしてるんじゃねーぞ?
初見の人だっているんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 21:40:43.43 ID:kYB21IYh0.net
>>961
いるのか(びっくり)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:01:11.73 ID:vyjQyGmdd.net
令和版でうる星やつらを知った人も居るし
10代20代も居るさ
ここは古参オタクしか居ないけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:05:15.26 ID:bt5XIiWM0.net
「アホか」とか人に噛みつきまくってるのは荒らしだから相手にすんな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:06:29.29 ID:kYB21IYh0.net
けど一話からなんか同棲してるのに
そんなのみて面白いのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:32:45.32 ID:biOhIzn80.net
別にそれは他の話に影響ないし
元々そんな関係の積み重ねが的なマンガでもないしな。その場のノリが楽しけりゃいいマンガ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:37:01.57 ID:N0Bdqoxg0.net
そのノリが楽しくないから大コケしてんじゃないの?
昭和爺さんが喜んでるだけのノリ(実際はその爺さん達ですら寒々)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 22:47:54.37 ID:5y3T0NMW0.net
上であたるの女ウケの話が出てるが、女が嫌う男の特徴筆頭は「ネガティブで文句ばかり言う人」だそうだ
まあ一緒にいてもつまんないし男女間に関わらず、って気はするな
みなも気を付けよう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:09:27.56 ID:kYB21IYh0.net
男からしても同じだ
拾った野良猫の世話をさせるために女を作ったが考えがネガティブすぎ
ずっとヒキコモって猫と遊んでくれるからいいけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:22:39.31 ID:5y3T0NMW0.net
嘘付きも嫌いだそうだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:28:02.79 ID:kYB21IYh0.net
確定申告が終わったらどこか外に連れ出す
大学の単位が足りてるんかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:29:54.46 ID:biOhIzn80.net
>>967
序盤のノリが人を選ぶのを乗り切れなかっただけだと思うけどね
これに関してはもっと実力があるスタッフだったら乗り切れたかもしれないけど正直難しいミッションだったのは否めない
子どもと楽しんで見てるというのをよく見るし高橋留美子は基本的にどの時代でも通じる面白さがあると思うよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:45:52.68 ID:1bssZu+jM.net
>>972
なのに大コケ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef82-uB8S):2024/03/06(水) 00:14:53.39 ID:VsW515IP0.net
>>973
だから序盤を乗り切れなかったって言っとるだろうが
あと大コケってほどではないとは思うけどね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b08-zqCT):2024/03/06(水) 00:23:01.72 ID:dDMX52v10.net
>>940
ラムと同居してて、男子たちから妬まれハブられたりしそうなシチュだけど
基本的に男子はあたると楽しく過ごしてるわけだからね・面堂でさえ
同性の受けがいい男なんだから信頼度も高かろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b08-zqCT):2024/03/06(水) 00:23:01.72 ID:dDMX52v10.net
>>940
ラムと同居してて、男子たちから妬まれハブられたりしそうなシチュだけど
基本的に男子はあたると楽しく過ごしてるわけだからね・面堂でさえ
同性の受けがいい男なんだから信頼度も高かろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f25-AA/x):2024/03/06(水) 01:32:49.44 ID:A8bE47e/0.net
バキっとかの発声絵文字も内輪ノリの寒々しさを感じるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:18:40.97 ID:imUVnh4C0.net
>>930
世の中そんな理不尽な事普通にあるんじゃね?
なぜ不良の方がモテるのかとか、風俗に行ってまでホストに貢ぐのかとか、DV夫と別れないのかなど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 02:47:35.53 ID:6bw3zoHm0.net
>>977
斬新よね
とは言えるし
別に真似するわけでもないんだしそんな気にせんでも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 03:04:41.71 ID:zqKuap6R0.net
面白いと思ってるんかねえ
無能

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 05:26:06.49 ID:A8bE47e/0.net
>>979
さや香の見せ算みたいな寒さ
プロデューサーは「斬新でシャレオツでしょ?」とか思ってんだろな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 05:36:21.21 ID:27M5MhsFr.net
世の中若いやつらの数の方が多くて経済成長絶頂期で終わるってトンデモ予言が確実に迫る世紀末手前で
そうゆー時代のワクワクしたノリ込みのアニメだから

それをこの枯れて何もねぇ時代に引っ張り出してきても見る側も作る側もどこにワクワクすればいいのか分からんのだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff5-zqCT):2024/03/06(水) 06:48:44.93 ID:+8ye7X/j0.net
もうがに股でかばんかついで歩くような高校生すら成立しないからなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd8-xY6C):2024/03/06(水) 07:18:11.52 ID:dKlqj8p/0.net
ラムちゃんなんかに押しかけられたら普通毎日セックスするやろっては思う
あたるはおかしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 07:56:22.73 ID:ynHd/zUR0.net
仲がいい夫婦でもセックスレスも、あったりするから…
と言いたいが、あんだけ性欲有り余ってる(風)だと説得力ないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 08:02:47.43 ID:+8ye7X/j0.net
そんなこと言い出したらオナニーいつ誰ネタでやってんの?って話に

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef29-AA/x):2024/03/06(水) 08:46:49.87 ID:eMeHDWBU0.net
押入れでラムが寝てる状態でオナニーってツラい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd0-mZ5x):2024/03/06(水) 08:50:50.41 ID:fBvM+HoY0.net
>>984
チェリーから貰ったリボンを着けてもらえば絶頂でも感電せず安心かな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef29-AA/x):2024/03/06(水) 09:07:51.51 ID:eMeHDWBU0.net
それを伝えれば夜毎いそいそと自分でつけるようになるんじゃね
自分で結べば自分で解けるし

ダーリン今夜も寝かさないっちゃよ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-eWGL):2024/03/06(水) 09:51:36.80 ID:uGMEKd590.net
うる星やつら【令和版】★78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709635811/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:38:34.74 ID:fBvM+HoY0.net
>>989
それが嫌だからあたるは逃げているんだろうな
あたるは女を振り向かせるのが好きで振り向いた後は興味が減るタイプなんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:41:11.33 ID:HQxMrob20.net
あたるのナンパって大抵引き剥がされるか相手にされないか成敗されるから、あたるの最終的な女に求めてるモノが分からんのよね
声かける行為自体が楽しいタイプなのか、プラトニックに女の子と遊べれば満足ってタイプなのか、行く所まで行きたい系なのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:01:10.17 ID:Un3sO/lf0.net
連載進むとナンパするお約束だけ残して、生臭いエロは薄まるしなあ
女ウケしたのもそういう生々しい性欲がないからだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:20:55.85 ID:0HOC3GVP0.net
高橋留美子がいかにゴミだったか確認できるアニメ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:35:31.06 ID:0ZwQddJd0.net
>>994
何様のつもりだテメェ
天才漫画家に対して失礼すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:43:03.33 ID:0HOC3GVP0.net
高橋留美子が令和に通用してない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:47:30.87 ID:uGMEKd590.net
原 作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:47:44.56 ID:uGMEKd590.net
監 督:髙橋秀弥,木村泰大

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:47:59.95 ID:uGMEKd590.net
シリーズディレクター:亀井隆広

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 12:48:23.89 ID:uGMEKd590.net
シリーズ構成:柿原優子

うる星やつら【令和版】★78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709635811/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200