2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

治癒魔法の間違った使い方 3ヒール

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/23(金) 22:14:41.34 ID:Xmy3Jn+Z.net
この''回復要員''、全てが常識破り!!

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇TV 2024年1月5日(金)より放送開始!
TOKYO MX 2024年1月5日(金)より毎週金曜日24:30〜
BS11    2024年1月5日(金)より毎週金曜日24:30〜
AT-X    2024年1月6日(土)より毎週土曜日23:30〜
 毎週火曜日29:30〜※リピート放送 毎週土曜日8:30〜※リピート放送

〇STREAMING ABEMAにて地上波同時・単独最速配信決定!
2024年1月5日より 毎週金曜24:30地上波同時・独占先行配信
ABEMA
2024年1月8日より 毎週月曜24:30以降順次配信
dアニメストア 、dアニメストア ニコニコ支店 、dアニメストア for Prime Video
2024年1月10日より 毎週水曜24:30以降順次配信
NETFLIX 、アマゾン Prime Video、Lemino、 U-NEXT、アニメ放題、DMM TV
Hulu、、FOD、、バンダイチャンネル 、ニコニコ他

〇番組公式サイト:https://chiyumahou-anime.com/
〇番組公式X:@chiyumahou_PR

〇前スレ
治癒魔法の間違った使い方 2ヒール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706128360/

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 13:33:22.99 ID:NE7evh27.net
黒騎士のあの装備だけど攻撃とは逆に回復をしたらどうなるのかな?
FFシリーズとかだとアンデットにケアルとかしたら倒せたから
気のせいかOPの最後辺りの主人公のシーン見ると近いような気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 13:44:13.10 ID:YVaaEAGo.net
伏線も無しにそんなことされたらどっちらけやがな
それにそれが「間違った使い方」とは思えないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 13:46:35.19 ID:82hEtI69.net
>>454
池に落として溺死

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 13:50:07.48 ID:CaJFgOxj.net
自分にもマホカンタ使っておけば良いじゃん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 14:46:25.10 ID:9ZJ4v3j2.net
ローズさんとエッチしたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 14:48:46.62 ID:6g5ZbPXP.net
先輩死んでほしい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 15:40:59.76 ID:9zGBzZBF.net
どんな攻撃も反転させられるっぽいけど、やっぱり目の前で攻撃するふりして、不意打ちで自分に切腹かますパターンなのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 15:42:10.21 ID:fDjdklDB.net
マッシュルで一ヶ月前ぐらいに同じ敵出てきたなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 16:55:46.78 ID:sYug9L+8.net
あいつ自体は雑魚で杖の能力だったけどな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 17:20:44.83 ID:JcuQHkgx.net
>>491
刀語も、絶対防御の鎧の騎士を倒すのに、
海に蹴落として窒息死で草だったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:02:39.59 ID:Xm4r75rA.net
身体貫通しても反転できるから鎧の特殊機能とかではなくあいつ自体が無敵なのに全身を兜やら鎧で覆う意味よ
俺があいつならもっと軽装にするわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:11:50.48 ID:9aDlwhJ3.net
よしじゃあ捕まえて牢屋に入れて餓死させよう
筋力自体は大した事ないから余裕で出来るな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:11:52.47 ID:d12ot3Ej.net
>>481
まだ見てないけど佐々門さんかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:29:04.13 ID:YVaaEAGo.net
>>516
衛生兵のウサトたちが負傷兵を担ぎ上げていたのは伏線で
衛生兵が複数人で黒騎士を担いで海に運んでポーイするんか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:43:04.35 ID:UMhnPjrv.net
みんな本当はわかってて言ってるんだろ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:44:13.96 ID:6eyEMINa.net
普通にダメージ反転までタイムラグがあるから発動する前に56しきるのが正攻法じゃねえの?
後は反転の効果範囲で対象を視認できない距離ならどうかとか、純粋に自動迎撃装置みたいなもので核爆弾みたいなのを放り込んだらどうかとか方法はまぁ色々ある
単純な話、歩兵戦にする意味はない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:36:54.75 ID:6g5ZbPXP.net
先輩が黒騎士に剣を刺した状態の時に先輩を殺せば良いのよ♪

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:45:38.63 ID:Z7QBrK4A.net
黒木氏って雄なのか
雌じゃないのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:51:01.05 ID:1mRduR2m.net
大変なのは蛇と黒騎士で
他の魔族は雑魚なんだから
とりあえず役立たず勇者がそれ以外を倒して
むしろ黒騎士は雑魚で囲んで時間稼ぎしたら?
反転ばっかりで黒騎士からは攻撃してないじゃん
それ以外倒してから対策考えとけよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:53:22.89 ID:1mRduR2m.net
しかし効率悪い戦い方だな
その場で治療できるのならまだしも
後方にはせいぜい2人ぐらいしか連れてこれないし
治療したらまた戦えとか鬼だなw


最初っからローズ前線に送った方がいいと思うぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 20:29:45.08 ID:yTTbC826.net
たしかに全員治癒魔法使いにして全員が自分で治癒しながら戦う軍隊にした方が強そう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 20:44:47.58 ID:SM7gsS+k.net
このあと黒騎士がデレてウサトにちんこ突っ込まれたらウサトもおしりに突っ込まれるの草なんだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 21:48:07.28 ID:Nrym+udo.net
瀕死の先輩にはウサトくんのちゅーが必要だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 22:08:27.64 ID:htM6qln6.net
21世紀の現実を見てみると「家族での支え合い」はもはやとうに限界に達している。「奨学金帳消しプロジェクト」に寄せられた相談からは皮肉なことに、負担を家族に押し付ける今の奨学金制度が家族の関係性を深めるどころか「家族崩壊」を招いている実態が見えてくる。

事例@ 70代の夫婦のもとに、姪の奨学金180万円が降りかかる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 22:10:19.43 ID:htM6qln6.net
教育費の負担が家族に過剰にかかっていることが、少子化の一因になっています。 奨学金の制度設計が家族主義の温存を目指していたという歴史的な経緯を考えると、もうとっくに時代に合わなくなっている

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 22:51:06.29 ID:Woo+2mN7.net
>>527
治癒魔法使いは希少だから軍隊を作れるほど人数がいない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:14:44.88 ID:bEyg1OLi.net
>>527
ウサト含めて四人しかいないんだぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:20:52.63 ID:OLzLYWV/.net
パイセンはあんなミニスカで戦場に出てモロ出ししまくる気なのかな
兵士の集中も乱しそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:26:51.50 ID:mMdW61/w.net
>>534
ミニスカはパンツ見えるが動きやすいだろう
それより、ロングヘアを結ばずに戦う方が無理じゃね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:34:26.22 ID:aphlzF/n.net
予知を見ていたのに全く生かせてないな
クマ退治のときも1週間観察した意味なかったし、
事前情報があってもぶっつけ本番で脳筋すぎるw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:40:59.65 ID:FZaQjWnS.net
そうだ予知より殴り方教えた隊長のが偉い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:45:58.28 ID:7aV+dV6Q.net
もう先輩をやっちゃえよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:55:48.49 ID:i/0UhIAu.net
一旦戦うの辞めてここらで水着回が欲しい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 00:58:58.72 ID:kIIW3WcM.net
コロナめちゃくちゃ増えてるなら

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 01:13:45.08 ID:bEyg1OLi.net
>>536
見たとは言っても無理矢理押し付けられただけですし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 01:26:35.17 ID:qCjX+whf.net
まあショーでゆまちと共演待ってるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 03:36:13.55 ID:4h7dmcTD.net
これ結局予知なくても結果一緒だったよね
この作者馬鹿なの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 03:57:57.13 ID:6tyOw4uy.net
全く意味がわからないこと言ってるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 04:11:22.25 ID:7SzT6E+6.net
>>536
というかあんな全滅シーンを見させられただけだと何をどうすればいいかなんて分からんやろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:12:06.09 ID:2Z/7jYFJ.net
くまがヘビ倒してくれないのかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:13:33.64 ID:OMZ9MDYa.net
くま置いてきた?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:32:15.13 ID:9h3ZEE7X.net
予知に関しては勇者2人に内容話して黒い鎧の騎士に気を付けてくれとか言っても多分あいつらだと逃げたりせんだろしな
あと1番タチ悪いのがあの場面が今回の戦の場面なのか何年か先なのかとか全然わからんこと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:52:45.36 ID:atUQ80Jh.net
>>543
原作では予知無かった場合のIFストーリーがあるから結果一緒なんてことはない
だったらもっと予知の内容詳しく説明しろよとなるけどその辺りは獣人特有の人間不信があるので

>>546
あの蛇はブルリンの両親殺した蛇の強化版だからブルリンだけでは無理

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 09:21:24.09 ID:zLWgne3l.net
ウサト覚醒回

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 09:50:22.35 ID:bEyg1OLi.net
勇者2人あまり強くないな
この戦いを生き延びたらローズに鍛え直してもらえ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:01:15.28 ID:YzLIBSPc.net
>>534
雷属性だから静電気とかでめくれないようにしてるんじゃね?知らんけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:07:15.00 ID:Ko26jiOX.net
>>551
魔法剣士なだけでチート持ってないっぽいから数で押したら終わりよねw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:10:30.73 ID:7SzT6E+6.net
>>549
そのifストーリーとやらをウサトが知らなかったら意味が無いんや

>>551
ただの脳筋戦士しか製造出来ないだろうがな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:14:39.81 ID:OMZ9MDYa.net
>>551
あの程度しか強くない者をわざわざ呼び出す意味が判らんな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:21:20.51 ID:LT7UYR5d.net
そこらの兵士よりは断然強いっぽいからな
ウサトが回復しながら鍛えるって反則みたいなことしてるから比較したらアレだけど修行する期間が短すぎたにしてはようやっとるって感じなんじゃないの

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:39:40.80 ID:mrQ5jlze.net
まあ素質があるだけで短期間で叩き上げで鍛えた即席勇者だろうし多少はね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:40:30.03 ID:qkauWmhn.net
ようやく少年兵戦争始まったけど普通におもんない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:41:08.02 ID:W3G2Qo+/.net
魔族の侵略で王国が勇者召喚に望みをかけるくらい追い詰められてたんでしょ
現状じゃ勇者の能力のおかげで戦力にはなるけど戦闘経験も大したことないまだまだひよっこレベル
とは言え悠長に鍛えてる期間もあまりなく完全に急ごしらえのまま戦場に投入しなければならなかった王国の落ち度

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:49:49.33 ID:NBVLjxGE.net
黒騎士のCVを斎賀みつきと予想してみる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:48:34.21 ID:OLzLYWV/.net
黒騎士攻略して終わりっぽいけどマジで間違った使い方する気配全くないな
あんな意味深な予知を伏線しておきながら間に合わないとかどういう物語の構成なんだ
それともスーパー治癒魔法に覚醒して蘇生効果まで発揮しちゃうとかか
そうなるとうさちゃんの魔法はステータス変化の無効化みたいなスペックになるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:51:10.66 ID:FZaQjWnS.net
黒騎士ペットにしたら後はダラダラ日常編が続くだけ
尻つぼみだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:04:17.11 ID:w28ND5/7.net
>>562
各国への交渉に行くのだが・・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:06:25.13 ID:FZaQjWnS.net
何も起こらないただの観光旅行じゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:07:38.89 ID:FZaQjWnS.net
せめて道中でオルステッドに襲われるくらいないとなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:08:01.23 ID:w28ND5/7.net
>>564
続きの内容も知らないで妄想で騙ってるだけか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:09:49.76 ID:rI22CeTJ.net
異世界各国を行ったり来たりファンタジー
ウサトとp……ブルリン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:10:05.01 ID:8HX4hbNi.net
ウケ狙いやめて素直に作品夢中になるか
壺までBANされたくない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:13:08.88 ID:FZaQjWnS.net
呼んだ側が低レベルすぎて雷移動で伝説級だもんな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:17:18.54 ID:w28ND5/7.net
>>569
日本語として意味が分からん
主語と目的の形容が通らない
嫌いならアンチスレを建てたら?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:26:10.02 ID:FZaQjWnS.net
1期打ち切りだろう
まさかショタ弟子

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:34:29.72 ID:OLzLYWV/.net
黒騎士は魔族側の転生者か転移者だと思ってたけど今のところ確信的なところはないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:48:57.63 ID:/m0cVeUx.net
>>572
よくあるハズレチートスキル持ちの現地人です

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:54:39.34 ID:OMZ9MDYa.net
どう攻略するのかは楽しみだな
回復ぶつけても、黒騎士回復してウサトも回復するだけだろうし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:04:23.95 ID:/stuX0dy.net
どうせ反射に耐えつつ殴り殺すんやろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:05:12.55 ID:W3G2Qo+/.net
そもそもダメージ食らってないような
ああいうのって大体術者が操作してるとか本体は別にいる系ではある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:35:10.10 ID:OLzLYWV/.net
反転しようとする効果を回復してなかったことにさせるとか可能性は感じる
けど別に間違った使い方ではない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:34:59.28 ID:I+OJF+0W.net
戦争始まったら面白くなるかと思ったけどそんなことなかった
あと反転ではないと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:29:16.17 ID:pSyBuCmm.net
敵のこともっと良く調べればいいのになあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:44:44.46 ID:PbX7QDmJ.net
熊は戦わないんだな

ただのペットか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:45:26.77 ID:PbX7QDmJ.net
そういや熊って人運んでなかったっけ?
戦わなくても戦場で人運ばせたら?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:50:06.20 ID:e31uN7H2.net
敵が攻撃反転なら武器奪って束縛するのがセオリーだと思うんだが
殺意マシマシで攻撃するって馬鹿でしょ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:02:58.41 ID:REcds9Ju.net
殺意マシマシで攻撃する前に浅い攻撃を当てて実験してたでしょ、一応

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:33:16.13 ID:Khtafrdd.net
やっと激闘編始まったと思ったら作画gdgd

ほんとダメだなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:40:51.72 ID:/stuX0dy.net
キャラ毎の作品は悪くないんだが戦闘シーンがうんこ過ぎる😢

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:45:16.35 ID:W3G2Qo+/.net
あの鎧からも触手みたいなのがうにょ~んと伸びて武器になるわけだし
そもそも無力化するというのがムリゲー感

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:05:46.03 ID:PbX7QDmJ.net
>>583
最初の兵士がそれでやられて
伝えなくてはで治療部隊に連れていかれてたのに
「黒い騎士でやっかいな魔法をつかう」だけの情報それもローズたちにしか伝わってなくて
無駄みたいなもんだったな
だいたいあの兵士単独で動いてたのか?周りでみてなかったのか?
指揮命令系統どうなってだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:56:51.36 ID:YzLIBSPc.net
スズネの声優のやたら語尾がアゲアゲになるのが気になる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 23:00:24.21 ID:SdHRGzaJ.net
気になって漫画読んだがああなるほどね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 23:15:53.60 ID:NS7apS/J.net
他のところでちらっと見たんだが先輩がヒロインじゃないってマジなの?
アニメ見る限り完全に先輩はヒロインポジっぽいのにさ
ちょっと変なキャラだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 23:40:16.32 ID:atUQ80Jh.net
一応先輩がヒロインって事でいいとは思うが今やってる戦争の次章以降はしばらく別行動になるからな
今後主人公の周辺は女キャラがどんどん増えてくし中には明確に好意を向けてくるのもいるけど、基本恋愛方面では全く進展しない作品なんで

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 10:38:46.32 ID:6DBz/XJV.net
主人公自体が年頃の癖に恋愛する気がないタイプで、モテるけど気づかず…という辺りも少し古めの作品っぽいな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 11:45:29.79 ID:4dbzVVI0.net
このアニメの一番面白かったところって男の勇者の方が召還された時に勇者になって欲しいって言われた時に俺達にだって元の世界での生活や家族がいるんだからふざけるな元の世界に戻せ!って言ってたのが頭おかしいラノベキャラの中ではメチャクチャまともなこと言ってて面白かったところ、いきなり異世界に召還されて戦争してくれとか冗談じゃねぇよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 12:24:19.95 ID:YP96Wazn.net
おお勇者よ 死んでしまうとは情けない。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 12:46:52.72 ID:Xh6vXan2.net
考えたら1話はなかなか良い出来に感じだけどわざわざ異世界に行かないで
学園モノでも面白かったんじゃないかと思ったな
ローズさんの過去も呪いの剣回収しなかったり敵の部下が助けに来たのを戦意喪失して見逃したり
わざわざ後が面倒くさい状況になる流れが他の作品でもあまり見ない感じなのが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 12:50:53.75 ID:1IPVdUwd.net
>>593
そう言われるのが想定内でセキュリティを入れてる作品もあったりする
ぶっちゃけどんな事情があるにせよ召喚される側の意思を確認せず召喚する連中なんて碌なもんじゃないと思うけどね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:12:32.97 ID:lrCEYzC1.net
その上でローズなんて無理やりスパルタ特訓だもんな
何をどう過去の悲劇にしたってクズにしか思えん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:26:18.03 ID:ur+2xXR3.net
黒騎士あんなにイキって出てきたのに反射というチートだよりなのがなんかモニョっとした

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:53:45.57 ID:FbKgItCu.net
>>598
ハズレチートで最強キャラの中ではまともなほうかと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:02:35.11 ID:xxWLnKta.net
先輩が羽川翼意識してる感じでなじまん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:05:33.39 ID:xxWLnKta.net
クソゴミアニメに必須のなにもない荒野
作画が手間いらないから楽なのだ、予算がなかったりゴミアニメには必ずある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:18:21.43 ID:xxWLnKta.net
背中への攻撃は返ってきてないってさ…
最初の雑魚がぶっ刺した時背中だったけど?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:20:28.45 ID:xxWLnKta.net
んー、攻撃を反転する敵…
どうやって倒すんだ?
やっと面白いの出てきたな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:21:11.49 ID:xxWLnKta.net
黒騎士、中の人クリムゾンだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:40:44.76 ID:ur+2xXR3.net
反射がオートじゃなくて自意識でやってるなら雷ぶっ放して意識飛ばしちゃえばよかったってことなんかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:53:27.11 ID:Pc0MPJuH.net
>>525
反転する暇もないほどみんなでザクザク切り刻んでいけばいい気がするよねw
むしろ黒騎士なんて雑魚でヘビさんの方が普通に難敵だろうに

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200