2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 18

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-dUWu):2024/02/23(金) 11:30:01.49 ID:UHXxi7Bj0.net
バジリスクの首を抜き打ちの一刀で斬り飛ばすシーンのライオスは格好良かった
地力も高いんだろうけど判断と行動が速いのは前衛兼リーダーとして有能よね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5e-X6hX):2024/02/23(金) 11:30:43.70 ID:FLwgyHtb0.net
>保護が要る幼年期が無意味に長いのは不利
生まれたての子鹿が狼に食べられないようにすぐ立つみたいなもんかー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7369-a9jl):2024/02/23(金) 11:31:22.78 ID:EN3byN+U0.net
>>761
一枚絵の凄みと>>734のいうような中の動きを抜いた動かし方はアニメには向いてないのは同意だけど動かし方の問題だよね
アニメ化企画PVの動きや作画は原作の雰囲気壊さなくて良かったけどギャグシーンとの相性悪そうだしギリギリ折衷案な感じなのかな
にしてもキャラのタッチが変わるのはなんとかならないか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f78-HIzz):2024/02/23(金) 11:32:59.34 ID:RMw9DTsG0.net
>>762
作中でも即席で臨機応変に作戦立てるからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-iWIc):2024/02/23(金) 11:38:20.53 ID:DPQ6VhaNd.net
>>763
人間は直立二足歩行になったことで脳の巨大化が実現した一方で
骨盤の構造から産道に合わせて未熟な状態で子供を産まざるを得なくなったと言われてますな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-NGrU):2024/02/23(金) 11:38:52.75 ID:+eXTDVIA0.net
アクションシーンはデフォルメが掛かりすぎるトリガー風味なのがちょっと惜しいな
優秀なアニメーター揃いなんだから鬼滅みたいに平常時と同じ作画でやろうと思えばできるだろうに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7369-a9jl):2024/02/23(金) 11:39:36.40 ID:EN3byN+U0.net
>>767
なー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff1-MuFK):2024/02/23(金) 11:39:41.83 ID:ALhX3yOo0.net
アクションシーンはトリガーっぽくていいと思うが
個性だよ個性

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-iWIc):2024/02/23(金) 11:40:37.19 ID:DPQ6VhaNd.net
>>762
それも万全な状態あってのことで腹が減ってたり眠たかったり疲れていたりで上手く機能しないと1話冒頭みたくなってしまう…と

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-1J8q):2024/02/23(金) 11:40:38.18 ID:cVjEJurD0.net
その個性を出されるのが嫌だっていう話なんだと思う…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e2-sYtR):2024/02/23(金) 11:40:48.85 ID:vf//Irn70.net
>>595
ハウルの動く城みたいに言うな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ADFblyb.gif

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7369-a9jl):2024/02/23(金) 11:42:23.09 ID:EN3byN+U0.net
動きは全然面白くていいよ
なんで急に顔まで変わるかがわからん…
動かしやすくするために簡略化するの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ca-ewg4):2024/02/23(金) 11:42:50.44 ID:hwz541YF0.net
バッタ捕まえたり木苺食べるわんぱくなファリン可愛い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-YfDF):2024/02/23(金) 11:42:56.37 ID:h5ToWlYA0.net
>>767
それ
背景や細かい動作はとても良いと思ってる
ここぞとばかりに顔を崩すのだけはやめて頂きたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-1J8q):2024/02/23(金) 11:44:48.82 ID:cVjEJurD0.net
アクションシーンで過剰な変顔はギャグになっちゃうからな…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f5-PN/n):2024/02/23(金) 11:45:25.99 ID:jPtjJI7x0.net
>>769
今見てるけど癖ありすぎじゃね
会社のファンじゃないから全然良いと思わんわい通常絵で動かしてや
それが気になってスレきたけどやっぱりその話になってるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff1-MuFK):2024/02/23(金) 11:45:57.92 ID:ALhX3yOo0.net
躍動感あって俺は好きだけど結構不評なんだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-sqBt):2024/02/23(金) 11:46:27.60 ID:CQaTLkoAM.net
木苺食べるのそんなに特殊なんか…?
山登りでしょっちゅうやるんだが(´Д`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7369-a9jl):2024/02/23(金) 11:46:59.15 ID:EN3byN+U0.net
躍動感は問題視されて無いと思う
顔がへんな感じになるのが違和感あるて感じじゃないかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-NGrU):2024/02/23(金) 11:47:04.24 ID:+eXTDVIA0.net
チルチャックの変顔が長く映ってたのがちょっと可哀想だったw
ああいうのは一瞬だからまだ許されてたのにな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73d0-3q3Q):2024/02/23(金) 11:47:17.61 ID:fDiZzjVd0.net
全体を通して所謂TRIGGERって表情とかを最初から続けるのならそういう感じなんだなとなるけど
基本原作に寄せてるのに特定の回だけ突如、TRIGGERチックな表情の動かし方にするから違和感を感じる人がでてくる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-YfDF):2024/02/23(金) 11:49:13.98 ID:h5ToWlYA0.net
>>779
田舎育ちだから普通に食べてたよ
美味しくないヘビイチゴも食べてたな
スカンポ囓ったり栗拾ったり山は食材豊富でいいね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f5-PN/n):2024/02/23(金) 11:49:17.00 ID:jPtjJI7x0.net
ナマリの声は原作と一緒だわ合ってる
声優の選定はいいんだけどなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff1-MuFK):2024/02/23(金) 11:49:28.09 ID:ALhX3yOo0.net
>>780
そのへんも含めて躍動感って言い方したんだがまあ変っちゃ変かもな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1319-NGrU):2024/02/23(金) 11:49:56.33 ID:+eXTDVIA0.net
>>782
キルラキルみたいに全編通してトリガーならそういうアニメとして楽しめるんだよな
ダンジョン飯は平常時は原作寄りの綺麗な作画だからこそアクションシーンにトリガーやられると違和感ある

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff1-MuFK):2024/02/23(金) 11:52:21.11 ID:ALhX3yOo0.net
山登りする人も最近じゃあまりいないだろうしなあ
山で遭遇する虫は怖い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:53:46.23 ID:ZEILquQo0.net
頭悪いアニメオタクがドラゴン戦以降の展開理解できるとも思えんけどなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:55:21.07 ID:ALhX3yOo0.net
>>786
ああギャップがだめな感じなのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:57:41.78 ID:dDqLFsPd0.net
焼き肉のシーンおもしれえw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:59:26.59 ID:DQApQdcJ0.net
某所で『マルシル“拷問”の時間です』コメついてて笑った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:59:55.85 ID:cVjEJurD0.net
ゆるいようでいて緊迫感ある時はすごくあるからなぁ。うにうにした顔だと一緒に緊迫感味わえない感じになるんだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:01:36.05 ID:cVjEJurD0.net
>>791
やってることは確かにあっちと大差なかったなwww
食べやすくて美味しいところ食わせてやれや

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:02:04.99 ID:whApBmgg0.net
呪術もそうだけど、アニメ会社が自我出し始めると萎えるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:02:44.72 ID:XrCG/pz00.net
ファリンて目見えるの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:06:05.63 ID:CQaTLkoAM.net
>>783
良かったw
拾い食いみたいなばっちい趣味だと思われてたらと怖くなってしまったがそんなことないやね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:06:09.86 ID:ZEILquQo0.net
>>794
トリガーって聞いて5話くらいまで見てなかったけど7話面白かったから見ることにしたよ、たまに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:07:06.10 ID:4XP/IQeG0.net
もう8話か
妹さん さすがにもう消化されてるよなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:07:20.12 ID:LEumXmEzd.net
>>795
見えてるけど目が悪いので細めてる
俺が眼鏡を買い与えたことでメイドさんに就職して俺と英国戀物語が始まる世界線があったかも知れないがそれはコミックビームだったわ(´・ω・`)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:07:21.79 ID:cVjEJurD0.net
>>795
目が悪くて(日常生活に支障はない程度)目を細めてるっていう設定あり

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:07:58.47 ID:7r46ZR9g0.net
OPの巨人達っていつ頃出てくるの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:08:07.75 ID:sMwlwv+Y0.net
今度大怪我している人を見つけたら救急車呼ばずに焼肉屋に連れて行こう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:08:19.41 ID:Wi4HkwBU0.net
2クールで原作最終話までやるのかね
「最終話は劇場で」ってやるほど派手な作品ではないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:08:48.44 ID:/TgAU6o3d.net
怪我をして足手まといになったマルシルが調理されなくて、本当に良かった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:09:26.93 ID:ALhX3yOo0.net
>>802
最低でも魔法で止血できる人ならいいぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:10:00.54 ID:sbrRrklL0.net
たまにファリンの事盲目だと勘違いしてる人ちらほらいるけど何なんだろうなあれ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:11:05.44 ID:+eXTDVIA0.net
ナマリの言い分も分かるんだけど結果的にファリンを見捨ててるわけだし視聴者的にはマルシルと同意見にはなるよ
仕事としては正しいけどアニメ的には間違いみたいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:11:14.95 ID:ALhX3yOo0.net
発端はマルシルがお湯捨てたせいだから自業自得とも言えなくもないがウンディーネさん怒りすぎじゃね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:11:15.48 ID:h5ToWlYA0.net
>>804
ライオス「……」
チル「ダメッ!!」( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:12:19.64 ID:W/3RY4oU0.net
>>796
ツツジやオシロイバナの蜜を吸ったり普通にやってたな
毒があるのは大人になるまで知らんかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:13:27.72 ID:+eXTDVIA0.net
>>810
ツツジは普通に甘くて美味しいでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:15:14.13 ID:jPtjJI7x0.net
>>808
気持ちよく過ごしてる時に熱湯かけられてみ
普通にブチ切れ怒るだろw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:15:37.63 ID:hwz541YF0.net
ファリンは目閉じてるから心眼が使えるんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:15:55.55 ID:7shTURrs0.net
ちゃんと野菜も食べるのだぞホリエモン

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:15:57.69 ID:sMwlwv+Y0.net
>>806
ファリン「ニューヨークへ行きたいか―!」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:16:21.62 ID:xoI0Ajq00.net
>>735
エルフは貧乳が正義だろ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:18:23.55 ID:cVjEJurD0.net
>>806
アニメキャラだとああいう目閉じ状態(ファリンはどっちかというとニコ目だけど)で全盲でも結構動くキャラいたりするからかな…盾の勇者のアトラとか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:19:25.71 ID:cZ4ZxCOj0.net
木苺捕まえたりバッタ食べたり

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:19:26.47 ID:QGVI8V1rM.net
>>803
全14巻で今原作3巻の途中だよ
最終話まで行くわけないでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:20:06.07 ID:pKY6Gnqk0.net
ファリンの声は癒やされる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:22:38.74 ID:sMOQ9yUp0.net
>>803
それならもっと話飛ばしてると思うわ
追加2クール希望

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:27:46.20 ID:MPcdHP2f0.net
>>784
俺はナマリが一番違和感有るから人それぞれだな
次点でファリン

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:28:30.20 ID:R+uh5yN00.net
オンコの実とか鳥は種を人間は甘い果肉を食べたもんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:30:21.85 ID:ZEILquQo0.net
>>819
最終話は映画になるんやろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:31:09.36 ID:j9obWzWM0.net
>>749
楽器の演奏とかでも大衆受けするのは見た目が派手で見栄え良く前に出る演奏で、でも経験者とかスタジオプロはツボを付いた全体を影からブラッシュアップするような演奏を評価する。

虎はアニメーションおける前者のようなイメージがある。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:32:56.47 ID:dr0GT1K30.net
このアニメを見てトリガーの個性が苦手な人が一定数いるという事実を知って悲しい😭

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:34:39.26 ID:G5aWAGvZd.net
タンス?ってのが侍の名前なのか?一話で別れた仲間と再合流して進むのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:34:44.27 ID:LEumXmEzd.net
ファリンは透明なブーメランに騙されて負けたりするけど生来目が見えんとかいいだすよ(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:34:59.00 ID:7QeOwCXq0.net
中身丸出しのナマリは次回だ!
乞うご期待

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:35:21.70 ID:UOVlHezq0.net
>>800
そうなのか
原作者の手抜きと思った(そうかも)

>>362
キャラデザが「萌え」なかったことに尽きる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:36:29.88 ID:h5ToWlYA0.net
>>826
グレンラガンやキルラキルは好きだよ?
でも原作付きなら原作を大事にして欲しいわけ
もしくは最初から改変絵で通すか
脚本家問題と根は同じ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:37:07.06 ID:EN3byN+U0.net
>>827
なんの匂いだ?て言ってた人
階段降りてきた一団にいる真ん中の人

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:37:12.03 ID:UJKARxQ70.net
ウンディーネがゆっくり浮上してきて攻撃するまで間があったので
怒ってることが絵でわかりづらくなってるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:38:09.47 ID:j9obWzWM0.net
>>766
未熟な子供を産ませ人を学ばせるために神様がそう創った、とロマンチストに言ってみる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:38:18.62 ID:jPtjJI7x0.net
>>826
というかダンジョン飯始まる前からトリガーという会社を懸念してたオタクがいて大体その通りになったのが苦笑ですわ
オタクの懸念って大体その通りになるわ特に制作会社やスタッフの癖問題

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:38:46.27 ID:m9eJmJf00.net
>>826
未だに作画監督の個性を出すことを許してる方が珍しいんだよ
昔の金田伊巧じゃないんだから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:40:43.28 ID:j9obWzWM0.net
>>775
>>776
松本大洋のピンポンとかだとむしろそういう描き方がメチャクチャ活きるんだけどな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:42:17.07 ID:Z+yawwUk0.net
ウンディーネも「あっつ!」ってなんて浮いてみたら人がいたから「こいつか!」ってなるまで思考を巡らす時間があったんでしょ(適当

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:42:46.60 ID:W/3RY4oU0.net
>>831
原作者の意向を蔑ろにして改変したの一緒にするのは乱暴だろ
今のところ細かい突っ込み台詞の端折りと
アクション回のキャラ絵の崩れ以外は概ね原作に忠実

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:44:35.20 ID:j9obWzWM0.net
スレ民は青虫だった・・・?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:45:24.09 ID:LEumXmEzd.net
>>835
わしはトリガーの事やけえもっとひでえ有り様になると思うちょったよ
別にスケジュールや予算厳しくない完パケ作品とかでも普通にアクションシーン荒らすしね
蓋をあけたらかなり抑えめで丁寧にやってくれちょうけえ肩透かし感じたくれえよ(´・ω・`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:46:50.87 ID:j9obWzWM0.net
>>826
違う違う、単品ではむしろ好きだよTRIGGER

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:47:11.99 ID:W/3RY4oU0.net
>>837
ピンポンは原作通りにやったところの動画は良かったけど
年代を改変したせいで設定に無理が出たのとゲーセン改変と
アニオリヒロインや陳腐な過去の因縁は余計だった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:47:22.24 ID:MtYrILov0.net
マルシルの足を撃ち抜かれたシーン、わかりづらくなってるように感じたな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:49:19.99 ID:yuvRABEUM.net
トンマナってやつだよ
トリガーにはそれわかっててあえてやるのもいるからね
オリアニ以外では歓迎はされないのはしょうがないね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:49:31.21 ID:cZ4ZxCOj0.net
傷口を描写しないようにしてるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:50:36.71 ID:jPtjJI7x0.net
>>841
始まる前からトリガーアンチガーと言い合いしてたけど
癖あるアクションシーンなるもの見てすぐわかったわ
チルチャックなんて動くとすぐトリチャックになるね
マルシルもトリシル多すぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:54:47.02 ID:T8ASPrBy0.net
>>844
マルシルの視界外から撃ち抜かれてる表現としてはありだと思うけど
原作通りいきなり引きで貫く瞬間を見せた方が分かりやすさはあるね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:55:35.00 ID:G2XzpwaQ0.net
まー文句いってるのはノイジーマイノリティなんだし付き合ってられんだろ
ダン飯はアクションシーンに拘る漫画でもなし
これだけ音楽良くて丁寧に作ってるから文句はないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:57:06.88 ID:+eXTDVIA0.net
>>842
オリジナルなら一番好きな会社ですらあるよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:59:37.61 ID:UOVlHezq0.net
つまり
キャラデザに全く華がなくて
カワイイ子も出てこないアニメ制作会社という意味か?アレは

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 12:59:56.82 ID:Cw/Az5npd.net
オープニングでエルフの登場を示唆されてるけど
エルフたちでもトリガー演出をやるんだろうその時ここは腐海に沈む…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:00:02.60 ID:4qYRjK5v0.net
いうてもプロメアで盗作かます会社だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:01:53.85 ID:Z+yawwUk0.net
傷口を見せないのに生き物の内臓はしっかり描写して焼いて食ってる…おかしいな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:03:48.30 ID:DPQ6VhaNd.net
そら単なる食材ですから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:04:48.31 ID:LEumXmEzd.net
>>854
そんな男のちくびは放映するのに女キャラに修正いるのは変だろうみたいなこと言われても(´・ω・`)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:06:24.27 ID:sbrRrklL0.net
男の乳首を出されたら、女の乳首も差し出しなさい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:06:26.06 ID:0tmVApgr0.net
ウンディーネVSマルシルはスナイパーにいたぶられる負傷者っぽくていい感じに緊張感あったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:07:58.56 ID:YJIvGlgv0.net
>>850
つか、ダン飯意外オリジナルしかなくないか?
わいが好きなアニメベスト10
キルラキル
ルル子
グリッドマン関係が入っとる
リトルウィッチアカデミアもよかったし
サイバーパンクもぶっ飛んだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:07:59.16 ID:SfeuhCRQ0.net
女のパンティラは出ないけど、男のふんどしはさしだしなさい。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:10:39.44 ID:pYFEWoN+0.net
>>488
マルシルは向こう向いててなんて一言も言ってないよ
チルチャックが気を利かして背中を向けただけで
きちんと見ていたらわかるのに、自分に都合のいいようにしか見られないとか、やれやれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:13:31.74 ID:nrKH2uOd0.net
>>849
音楽有名な人なんだっけ?すごいクオリティ
たまに作画が追いついてないけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:13:39.57 ID:RMw9DTsG0.net
>>818
勘違いしてるのいるがバッタは食べるではなく
マルシルが触ったりしたら駄目って発言にに返してるんだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:13:54.82 ID:ZEILquQo0.net
アニメに文句あるなら2期はさみだれやったとこに頼むといいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:20:03.94 ID:j9obWzWM0.net
>>849
そういう事言うからダメなんだよ、むしろノイジーマイノリティは文句言ってないヤツだろ、どう考えても

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:20:37.62 ID:cVjEJurD0.net
トリガー、漫画原作やったことない気がする…うーん不安感が増した

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:21:35.41 ID:EN3byN+U0.net
>>488
この漫画のリアリティはそこじゃなくてファンタジーをいかに知恵を絞ってリアルに存在するかのように見せるかだからな
見立てのうまさと設定の中での破綻の無さだよ
風俗や生活感を現実世界を落とし込んだようなリアルを求めるならこの漫画はおすすめしないわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:21:42.69 ID:FlAuSmBUM.net
ほんま面倒臭い連中やな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:22:19.93 ID:Z+yawwUk0.net
文句言わないならノイジーではないのでは…?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f54-tWNA):2024/02/23(金) 13:24:19.40 ID:5RqRwBUZ0.net
>>869
誰も居ない場所で
うるさーい!やめろー!
って叫んでる人を連想するな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7318-qLtX):2024/02/23(金) 13:25:25.75 ID:7QeOwCXq0.net
マイノリティー同士仲良くバッタ食おうぜ
カブトムシが良いか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-3q3Q):2024/02/23(金) 13:26:30.17 ID:SfeuhCRQ0.net
かなぶんの幼虫、腐葉土の中にたくさんいるで?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-yHh2):2024/02/23(金) 13:26:33.68 ID:G2XzpwaQ0.net
>>869
マイノリティと勘違いしてんだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a368-ewg4):2024/02/23(金) 13:28:27.65 ID:cZ4ZxCOj0.net
竹虫ならいただきます

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73b3-a9jl):2024/02/23(金) 13:28:29.18 ID:EN3byN+U0.net
この漫画のテーマは欲求と生きることについてでそれを食欲の切り口から描いてる
あと作者は三大欲求から性的なものは意図的に排除してると思う
性欲はそれで一つ大きなテーマになるけど描いたいことに必要じゃないんじゃないかな
そこにフォーカスあてると異種族ダンジョンレビュアーズになるわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d6-u5JA):2024/02/23(金) 13:33:05.39 ID:oq1Ynv830.net
マルシルのふともも狙撃シーンすら規制対象だってんなら
来週の某キャラの某シーンなんか描写すらされなさそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf90-hmqi):2024/02/23(金) 13:33:42.43 ID:aQT2Q4LS0.net
>>786
激しいアクションシーンだけトリガーっぽい変顔になるの、よくクレヨンしんちゃんに例えられるけど、まさにクレヨンしんちゃんでそういう話があったんだよな
劇場版天カス学園だったと思うんだけど
陸上選手の女の子が全力で走る時だけとんでもない変顔になるってやつ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-G+Tf):2024/02/23(金) 13:33:53.79 ID:1PqapBtm0.net
いつモンスターに襲われるかわからんから
体拭く時に完全に無防備になるのを避けるというのはわかる
男どもが全員あっち向いてると敵に気が付かない可能性もあるしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731b-X6hX):2024/02/23(金) 13:38:44.98 ID:1nt8DAl00.net
じゃあ、嫌だけど、俺がマルシルをガン見しとくわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-MuFK):2024/02/23(金) 13:40:42.08 ID:Odv9OqfS0.net
あー原作知ってる人は余計違和感出るわけか
俺アニメしか見てないからそれで受け入れられてるのかもな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b374-nuJS):2024/02/23(金) 13:43:28.36 ID:lC5kGJTQ0.net
一応メインキャラはダンジョン攻略のプロフェッショナルだからねえ
乳くりあってて全滅しました、みたいなのもモブにはいるかもしれないけどそれ描いて面白いかって言うと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83af-tBt5):2024/02/23(金) 13:46:15.09 ID:4+SgbPva0.net
マルシルを受け止めたライオスの顔が今回のハイライトだな

他の部位の美味さを聞かされながらレバーばかり食べさせられるのはなぁ
味付けは塩一択だな
タテガミはどんな味なのか…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5a-4iqG):2024/02/23(金) 13:46:52.93 ID:pWrkZjAs0.net
年齢ネタに戻して悪いけど
犬猫の年齢換算考えるとわかりやすいよね
犬猫は最初の1年ぐらいで人間の成人に匹敵
その後は1年で人間の4~5年に匹敵とかそんな感じ
換算表
https://www.tanpopodoubutubyouin.com/dog_cat_age.html?&keepThis=true&TB_iframe=true&width=360&height=620

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34f-N+Uu):2024/02/23(金) 13:48:40.55 ID:TXMleK2e0.net
テレビ版と映画版の鉄郎よりまし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2d-/dYH):2024/02/23(金) 13:51:37.55 ID:eG08w9jF0.net
現実の馬肉のタテガミは毛ではなくタテガミ部分の肉のことだけど
ケルピーのタテガミは生えてる?海藻っぽいものそのまま食べるの草

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-yHh2):2024/02/23(金) 13:52:44.05 ID:G2XzpwaQ0.net
マルシルのげっそりした顔を見ながら
食べる肉は旨いか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-H3lM):2024/02/23(金) 13:53:48.83 ID:sbrRrklL0.net
魚人の鬣は多分ワカメとかだろうけどケルピーも一緒なのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731b-X6hX):2024/02/23(金) 13:56:57.52 ID:1nt8DAl00.net
現実の馬のタテガミはほぼ脂の部分。馬刺しは好きだがあそこは苦手

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-wPbx):2024/02/23(金) 13:58:26.61 ID:T8ASPrBy0.net
>>862
クロノトリガーとかゼノブレイドとか
特にゲーム分野で有名な人だね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a9-z9NM):2024/02/23(金) 13:58:34.28 ID:j7mz5psb0.net
>>876
放送前のPVに「その瞬間」の絵は既に有ったからそれはやる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:00:29.19 ID:qdgi7elnM.net
マルシルがライオスにナプキンかけてもらうところが良かったです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:06:08.72 ID:j9obWzWM0.net
>>869
大多数の雑音という意味で言った

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:09:33.28 ID:DPQ6VhaNd.net
>>881
最終話直前の回でラスボスの目の前でゴニョゴニョやってて
案の定ラスボスに襲われたって話があったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:10:04.09 ID:j9obWzWM0.net
マルシルのナプキンをライオスが掛けてもらうとか羨ましい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:11:45.34 ID:1nt8DAl00.net
マルシルってエロさの欠片もないのなんでなん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:12:16.03 ID:RBnpDTZ30.net
>>865
文句言ってないマイノリティはサイレントマイノリティだね

>>892
大多数の雑音はノイジーマジョリティだね

知らん単語を無理に使わなくても良いのでは?
ノイジーとサイレント/マイノリティとマジョリティの意味わかってないでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:16:52.97 ID:4VZKxHo30.net
>>865
桁違いのレスしてる奴がノイジー語るとか自虐ギャグかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:20:11.13 ID:M6ae71fG0.net
>>892
大多数の雑音ならメジャーノイズ?
名詞と形容詞の違いも知らなそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:28:44.50 ID:DPQ6VhaNd.net
>>885
そういや馬肉の方のタテガミもネックとしてラインナップに入っていたわね

>>888
苦手なら無理に食えとは言わないけど赤身と重ねて一緒に召し上がるといい案配になるわよ
それでも無理というならどうもならんけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:30:33.22 ID:aQT2Q4LS0.net
身の方のタテガミは石鹸作りに使っちゃったもんねぇ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:32:11.18 ID:q0zQxPkI0.net
>>895
お前がホモだからだよ!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:34:25.23 ID:hI3jxtKx0.net
>>880
いやその人それぞれの性格だから
一緒にするのは辞めて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:35:19.62 ID:hI3jxtKx0.net
>>895
情緒が思春期前の小学生だから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:38:15.87 ID:SfeuhCRQ0.net
分かりやすい解答にとびついて、まちがってるのに納得感を得るの
おまいの悪い癖やぞ!
反省して!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:43:11.56 ID:WUel9oKO0.net
3話同様、動きを重視する作劇だと作画にトリガー味が多くなるな そこまで動きのない魔術学校回想もトリガー作画に引っ張られてる|原作の九井先生の絵が動くとこが見たいのであってトリガー味を知りたいのではない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:46:05.68 ID:1OH1umEx0.net
こんな所に書いてないで直接トリガーに言え

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:53:06.25 ID:JiJCCdaE0.net
裏切り者の女出るのかよ
見た目もブスだしいらねー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:53:48.38 ID:KuLdrjs40.net
やっぱあの作画は気になる人結構いるねー
急に少年漫画タッチになるんだもんな

ファリンのハイ木苺はコウモリの糞を差し出すかと思った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:54:00.86 ID:vc/klEB10.net
萌えキャラファンタジー物が見たけりゃ他にいっぱいあるだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:03:03.10 ID:S6L/dTIF0.net
今週も楽しめた
マルシルはライオスに気があったわけではなく、本当にファリンが好きだから洞窟再突入してるんだな
だからこそファリンを見捨てた二人組にマジで腹を立ててる、と

腹を立ててるといえば、ウンディーネって高位の水精霊のイメージあるけど、無言で執拗に殺しにかかってるのが何ともw
そして杖もないのに単騎で渡り合うマルシルのポテンシャルと、最後の顔芸のクオリティで見応えあった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:06:11.22 ID:+eXTDVIA0.net
ナマリはちょっと棒っぽく聞こえるのはなんでだろ
そういう声質なのかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:06:52.10 ID:LEumXmEzd.net
ナマリは見た目も性格もクセが強い
でもそれはただの「主人公パーティーを裏切ったイヤなやつ」では済まないということでもある
声優さんもクセ強い感じでよさそう(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:12:03.41 ID:eG08w9jF0.net
ドワーフだしナマリの声はさほど違和感なかったなあ
カブルーパーティーにいたダイヤが高くて可愛い声でびっくりしたくらい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:17:04.01 ID:PndcnVjq0.net
レバーってもしかして美味しくないの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:21:29.73 ID:osfVPVx90.net
>>914
万人向けではないかな…不味くはないけどクセがあるから
少なくともマルシル以外が食べてた部位のが絶対に美味しいという人の方が多い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:21:43.27 ID:i1XKq/e30.net
レバーは食感飽きた時のリセット用くらいでしか食べたくないだろ
レバー食べたくて焼き肉するやつなんてこの世にいるの?
ホルモンですらそうだわワイ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:23:24.27 ID:q0zQxPkI0.net
ホルモン専門店はあるけどレバー専門店はない
わかるな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:24:24.05 ID:DPQ6VhaNd.net
>>914
レバ刺しだとそうでもないが火を通すとモゴモゴした食感になるからそれが嫌って人は多いかもしんない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:25:49.64 ID:osfVPVx90.net
焼鳥のレバーは好きだけど焼肉で食べたことないや…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:25:55.88 ID:1nt8DAl00.net
ホルモンは基本好きじゃないけど特定の神戸牛専門のところのめっちゃ下処理して鮮度いい店だけでは旨いと思う
別に神戸牛じゃなくてもいいけどそういうブランドのところしか高く売れないから処理がいい加減なんだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:26:21.05 ID:DPQ6VhaNd.net
ホルモンと言えばサガリやハラミもホルモンに含むんやな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:27:52.66 ID:1nt8DAl00.net
ハラミは横隔膜だから普通にホルモンやん。いい加減な時代に精肉っていって出してた店がおかしいだけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:29:23.22 ID:1PqapBtm0.net
レバーは栄養はかなりあるし肉ほど固くない
内臓なので味についてはかなり好みは分かれそう
まあレバーばっか食うようなもんじゃないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:35:20.71 ID:1nt8DAl00.net
生理だから今日は仕事あまりやれないっていう同僚女に昼に焼き肉でレバー食えって言ったらセクハラって言われた
どうしたらええねん。自分から生理とか言うなや

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:37:58.15 ID:pWrkZjAs0.net
好き嫌いは分かれるだろうけど自分はレバー大好きで焼肉屋でも必ず頼む
でもさすがに全部では嫌だ他の部位も食べたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:39:01.64 ID:STlUzH9p0.net
レバーは火を通すと独特の食感になるもんね
レバ刺しで食う方が美味いけど
今は焼肉屋でも食べられなくなっちゃったしなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:39:33.87 ID:2YtZ7oV10.net
他のものも食わせろからのガツガツ食って回復という流れかと思ったけど
そこまでギャグテイストにはしなかったんだな
あと別れた二人に対してマルシルはやっぱりそう思うよねとわかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:40:04.38 ID:vc/klEB10.net
鶏の砂肝塩レモンならいくらでも食えるw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:40:46.38 ID:JNhZgNcz0.net
>>914
最初は苦手だったな。慣れたら美味しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:41:56.27 ID:h5ToWlYA0.net
現実世界なら貧血で鉄分摂ったからといって
効果出るの半月後くらいだからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:43:01.67 ID:5W9VUDiXd.net
>>858
わざと負傷させて助けに来たやつを仕留めるやつか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a9-X6hX):2024/02/23(金) 15:45:43.61 ID:aqSOX5Gf0.net
>>917
それ言うならミノ専門店とかシロ専門店も無いわけで
スーパーの焼き鳥コーナーにすらレバーがあるんだから、内臓でも人気のある部位なのは間違いない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-YfDF):2024/02/23(金) 15:47:47.15 ID:h5ToWlYA0.net
ふわふわのレバーは美味しい
固くしすぎると不味い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bd-sYtR):2024/02/23(金) 15:47:57.97 ID:JSK3Fy5B0.net
(´・ω・`)豚肉や豚レバーなどの内臓は生で食べず中心部まで、加熱して食べましょう。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1d-sBJz):2024/02/23(金) 15:47:59.20 ID:lffOkhg90.net
トリガー作画よりコメディシーンの間が悪い方が気になる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730a-JjW0):2024/02/23(金) 15:49:18.90 ID:zvyA/MUJ0.net
>>831
全然違う
作画がトリガー出てくるだけで展開は原作に忠実
あっちはガン無視

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f99-N3xG):2024/02/23(金) 15:52:46.82 ID:lMlqzF9s0.net
レバーは臭みないやつは本当に美味しいんだけどな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-8ScS):2024/02/23(金) 15:52:56.30 ID:0tmVApgr0.net
ドワーフはやはり男女ともに戦士職が多いのかね
ドワーフは神官とかもできそうなイメージだが

レバーが特に好きという人は聞いたことがないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f49-vkwN):2024/02/23(金) 15:57:50.82 ID:u6Pk45rO0.net
馬レバーって牛レバーと比べてコリコリしてるからな
でもケルピーって人間襲うけど草食じゃないなら実際の馬肉や牛肉とは全然違うかもな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-zTRp):2024/02/23(金) 15:57:51.50 ID:c3FSbc0ya.net
>>913
ドワーフが萌え声だとおかしいもんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a9-X6hX):2024/02/23(金) 16:02:08.97 ID:aqSOX5Gf0.net
>>937
この世界のドワーフは鍛冶に秀でていて武器へのこだわりが強いものが多い
人間(トールマン)より力も優れている、ただし持久力は低く疲れるのが早い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 137f-Zx+C):2024/02/23(金) 16:02:13.02 ID:m9eJmJf00.net
>>938
ノームがいないゲームだとドワーフが神官職に着くこともあるけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-sqBt):2024/02/23(金) 16:03:15.94 ID:3zvFUMMtM.net
ホルモン周期の影響で生理が来て体調悪いから仕事あまりできない、とあくまで仕事に関わる情報を伝えただけであって
治してほしいと頼まれたわけではないからなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-ewg4):2024/02/23(金) 16:08:34.01 ID:p3ehNV85d.net
レバーはビタミンAが多いから食べ過ぎ注意だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f13-BOrz):2024/02/23(金) 16:10:37.20 ID:0ZmqQKVj0.net
魔法使いは杖がないと魔法の威力が落ちるとか消耗が激しいとかあるんかな
なんか今回マルシルが素手で見ててヒヤヒヤしたよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-iWIc):2024/02/23(金) 16:11:31.28 ID:DPQ6VhaNd.net
>>928
砂肝は胃やし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-iWIc):2024/02/23(金) 16:12:14.09 ID:DPQ6VhaNd.net
>>944
ホッキョクグマの肝臓は食べちゃダメらしいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc1-mJpf):2024/02/23(金) 16:12:58.08 ID:N03TgAj00.net
ダンジョンって誰が作ったの?洞窟ならともかく地下城塞なんて明らかに人工物で建造に何年もかかるだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5e-wPbx):2024/02/23(金) 16:14:06.22 ID:FRZidDVu0.net
>>948
この先の展開を待つか原作読むと分かるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMff-OIDA):2024/02/23(金) 16:14:09.96 ID:4aIhtDjDM.net
>>735
それはさすがに黙っていられない
豊満なエルフとか邪道にも程がある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-qrG7):2024/02/23(金) 16:14:15.50 ID:q0zQxPkI0.net
>>948
過去の文明

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5e-wPbx):2024/02/23(金) 16:15:57.09 ID:FRZidDVu0.net
>>945
咄嗟に杖を取ろうとしたとこ見ると
あることによるメリット(ないことのデメリット)は何かしらあるんだろうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-sqBt):2024/02/23(金) 16:19:09.44 ID:3zvFUMMtM.net
昔の漫画は魔力を増幅させる目的とかで体の至る所にオーブくっついてたね
杖も似たようなものなのかもしれない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff59-nYAF):2024/02/23(金) 16:19:23.95 ID:2YtZ7oV10.net
>>950
最近のアニメだと江戸前のエルフはまあまあ豊満だったような

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a1-zRi4):2024/02/23(金) 16:19:59.19 ID:i1XKq/e30.net
>>945
原作だとわかりやすいけど多分命中率が著しく下がってるっぽい
グレネードランチャー使うか手投げかくらいじゃね知らんけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-jciv):2024/02/23(金) 16:21:57.92 ID:4qYRjK5v0.net
うーん…やっぱ崩し作画気になるなぁ…
ピンポイントでギャグでやるならアクション全般アレになるのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a1-zRi4):2024/02/23(金) 16:22:33.05 ID:i1XKq/e30.net
バトルシーンだけマルシルがみさえになります

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-jciv):2024/02/23(金) 16:24:42.02 ID:4qYRjK5v0.net
今回とかかなりシリアスな戦闘なんだけど
ギャグに感じちゃう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6b-4MxO):2024/02/23(金) 16:27:38.09 ID:h5ToWlYA0.net
>>955
オオコウモリの巣も杖で照準調整してたっぽいね
銃のサイトの役割してるのかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jQJ8):2024/02/23(金) 16:28:25.89 ID:hI3jxtKx0.net
寿命に比べて子供を育てる期間が著しく短いエルフが豊満なのは進化論的に美しくないわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36c-sYtR):2024/02/23(金) 16:30:55.05 ID:DVwiDNOR0.net
某TPRGだと発動体として杖か指輪ないと魔法使えませんって制限があったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-LaIZ):2024/02/23(金) 16:35:36.59 ID:LEumXmEzd.net
いいかね
巨乳エルフというのはエルフがスレンダーだという前提があってこそ成り立つ出落ちギャグのようなものなのだよ
その歴史は「エルフの若奥様」までさかのぼるからヤングは覚えておくように
試験出るぞ(´・ω・`)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbd-FjIa):2024/02/23(金) 16:36:41.83 ID:7lXU3COA0.net
毎回アニメの出来が良いのは1話も2話も3話もそれ以降もずっとなんだが
ここに来てベストエピソードとでも言える回が来た感じ
いや来週はまたベスト更新されるか知らんけどw
正直評価の右肩上がり止まらん感じで嬉しい、ありがてえ
声優も音響も演出も何もかも良いなあ、マジでTRIGGERに感謝

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39e-1J8q):2024/02/23(金) 16:39:28.80 ID:osfVPVx90.net
おっきな乳は包まれたい、小さな乳は包んであげたいとどっかの神獣も言ってたろ。両方いていいじゃん…
ダンジョン飯はどっちかというと標準から小さめかなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f12-cibs):2024/02/23(金) 16:44:21.30 ID:M6ae71fG0.net
>>948
千年前の王国が狂乱の魔術師によって地底に囚われた、ってのは1話で説明してたと思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-yHh2):2024/02/23(金) 16:52:45.89 ID:G2XzpwaQ0.net
大は小を兼ねる
それだけだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 16:55:53.25 ID:q0zQxPkI0.net
おしっこ飲めてもうんちは食えない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:00:27.26 ID:eG08w9jF0.net
>>948
一話で狂乱の魔術師とやらが王国を支配しているのとこのダンジョンは呪いによって出来てるって言ってただろ
狂乱の魔術師が王国をベースにしたダンジョンの主になってると考えられる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:04:13.40 ID:pWrkZjAs0.net
>>945
ハリポタの世界では基本的に魔法を使う時には杖を使ってたよね
箒で飛ぶ時なんかは素手だったけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:08:30.76 ID:RonmxopZ0.net
ファリンちゃん天然の精霊使いなんやなマンドラゴラ犬が不貞腐れてるのワロタそしてレーバーは兎に角加熱しろやで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:10:15.89 ID:AQVuYQWg0.net
>>963
海外評価というかMALの評価がジワジワ上がってんだよな
まだまだだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:10:17.92 ID:Nl5EpeJS0.net
ウンディーネ戦でトリガー作画やりたさが前に出過ぎててライオスたちがぼっ立ちしてて笑う
原作だと柱に隠れてたりそういう細かい演技があったのにあれじゃただの間抜けだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:17:46.15 ID:na0kb3eN0.net
回想シーンでマルシルが杖編んでたろ
自分で作って大切に使ってる杖で芽まで生えてるわけで当然魔力的な効果がある

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:18:04.56 ID:aeaXzucy0.net
アクションある回の時はトリガーの良さ出てていいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:18:43.69 ID:DVwiDNOR0.net
まぁ生の方が美味いんだけどな・・・「美味いものほど体に悪い」とはよく言ったもんやで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:19:11.74 ID:osfVPVx90.net
原作だと動きの表現は最小限だからアニメ演出で動きを足さなくちゃいけないのはわかる、けどあまりオーバーアクションにしないで顔もぐにゃぐにゃ歪ませるのは抑えめにしてほしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:22:58.32 ID:0tmVApgr0.net
マルシルから注意を逸らすためにあえて身を晒していたのかもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:26:15.63 ID:LDvZd+2z0.net
>>974
どんな料理でもアクションになった途端トリガーのマヨネーズがぶっかけられてマヨの味になるんだが
マヨネーズが好きならいいんだろうけどさ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:31:46.83 ID:7lXU3COA0.net
自分を美食家だと思い込んでる馬鹿舌がTRIGGERを必死に叩いてるの滑稽でもはや憐れなんだがw
TRIGGERが作ってるアニメでTRIGGERらしさが出るのは当たり前なんだけど知能低すぎてそういうのも難しいのかな
脳内マヨネーズと大喧嘩して錯乱するのはアンチスレか病院でやってくれ
お前の親はそれでいいんだろうけどここにもどこにもお前の友達はいないし甘やかしてやる義理もないんだから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:33:04.63 ID:aeaXzucy0.net
>>978
自分はフリクリとか好きだから気にならないけど好き嫌い別れるわな
京アニみたいに淡泊なところに任せた方が良かったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:34:10.05 ID:7lXU3COA0.net
つか放送からしばらくならまだギリギリ馬鹿でも見逃してやるかも知れんが
この話数まで来て内容に具体的な問題もなく制作会社アレルギー爆発するとか何も向いてねーよ
当然だけど漫画も読めない、ページめくっても頭に内容が入らないタイプの馬鹿
死ぬまで制作会社アレルギーを抱えて生きるのは個人の自由だけどせめて悪臭と醜態は慎めよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:34:41.52 ID:4qYRjK5v0.net
アニメ演出上のカットとかカメラアングル変更とかなら何も問題ないけど
キャラの顔変えるのは流石にねぇ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:35:55.98 ID:GtwyWhht0.net
970に動き無さそう?
そろそろ立てるか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:36:40.92 ID:zQ5nUHvL0.net
ファリン「誰が落ちこぼれだッ!?(小声)」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:37:56.85 ID:0tmVApgr0.net
まず大半の視聴者はライト層でアニメの制作会社やそこの癖とか知る由もないから
だからそんなところ気にしない
グダグダ言ってるのはノイジーマイノリティだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:38:08.97 ID:VbU3CVLl0.net
あの頃からダンジョン作りマルシルはやりたかったのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:39:52.00 ID:1qvQ3kJH0.net
適材適所だと思う
アクションの時にトリガーらしさが出るのは歓迎する
今のところ大丈夫だけど、天国大魔境の10話みたいにキャラが言い争ってるだけなのに顔面をグニャグニャにするようなことはやめてほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:39:57.19 ID:GtwyWhht0.net
召し上がれ

ダンジョン飯 19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708677518/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:41:49.06 ID:oGELldEA0.net
>>988
たて乙
迅速ありがとう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:42:15.42 ID:0tmVApgr0.net
おつおつ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:43:05.59 ID:LEumXmEzd.net
>>978
トリガーはマヨネーズに定評のある店なんよ
マヨが出て文句出るのも今さら?て感じだし
むしろ今回マヨ風味抑えとるやん!こんなのもやれるのか、て感じだべ(´・ω・`)

>>988
ライ乙・トーデン

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:43:41.27 ID:w7Nd9UvUM.net
>>988


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:44:07.00 ID:W/3RY4oU0.net
始まる前に原作スレでマルシルは宮廷魔術師の娘でお嬢様なのに
アニメはトリガーの手癖みたいな下町娘って喚いてたのがいたけど
解釈違いはお前の方だって反論されまくりだったな
>>988
乙 次スレも食え

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:44:09.66 ID:cVjEJurD0.net
>>988
ゴチです

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:46:02.48 ID:m9eJmJf00.net
原作に忠実にやらせたいなら今フリーレンやってるとこにやらせればよかったんだよ
そうしなかった時点で制作が出してきたものにブツブツ文句を言うな
これがトリガーの目指したダンジョ ン飯だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:46:08.46 ID:vf//Irn70.net
>>988
乙飯

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:47:00.24 ID:G2XzpwaQ0.net
>>988
乙です

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:47:20.96 ID:7lXU3COA0.net
こんだけ良いものを見て正当な評価が出来ない露骨なTRIGGER叩きが視野狭窄を露呈するのキツイ
自分で何も生み出せないから制作側にいる人へ嫉妬するアレすぎ
劇伴との絡ませ方も含めて良いアニメ化になっててファン絶賛多数だから無理やり難癖が痛々しい

つか前に焼肉屋で肉が出されることに発狂する変質者って評されてた輩なんだろうけど
動くアニメ見るとアレルギー起こす個人的な問題を作品の問題と錯覚するなよ
間違いなく上質だからアニメダンジョン飯には何の問題もないよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:47:55.70 ID:7lXU3COA0.net
好き嫌いは個人の自由
問題ないものを攻撃するのは別問題
そんだけ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:48:06.75 ID:7lXU3COA0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200