2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:10:40.91 ID:7yMOAv+ZM.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

薬屋の娘が宮中を揺るがす―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・2023年 10月21日(土)深夜1時05分 日本テレビ系にて
「初回90分枠スペシャル第1-3話連続放送
・以降 2023年10月28日より毎週土曜 24:55~ にて 日本テレビ系より順次放送
・BS日テレ:10月28日より毎週土曜24:00~
・AT-X:10月30日より毎週月曜23時30分 リピート放送:毎週水曜11時30分~/毎週金曜17時30分
配信情報
10月21日(土)深夜2時40分~順次配信開始 詳細は公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://kusuriyanohitorigoto.jp/
・番組公式Twitter(X): https://x.com/kusuriya_PR
・原作漫画公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ 月刊ビッグガンガン
https://sundaygx.com/work/1092/ 月刊サンデーGX

※前スレ
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707788652/
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708237581/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-mJpf):2024/02/20(火) 10:39:42.18 ID:Ss7UT8700.net
後宮出る話の時も切って捨てるぞとか言われてなかった?
武官から見れば下女の価値なんてそんなものでしょ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Vnvc):2024/02/20(火) 10:40:05.64 ID:tyy3G/4Q0.net
危険要素の徹底排除という点で門番は忠実に職務を遂行しただけ
猫猫が誰でなぜここにいるかなんて知る由もない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 437e-qAa2):2024/02/20(火) 10:41:06.23 ID:JPAaURas0.net
>>19
マジレスするともう誰も分からない原作勢に聞いても分からないよ
原作改変やりたい放題アニオリなんだから

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a1-X6hX):2024/02/20(火) 10:41:35.02 ID:WYEswNih0.net
牛黄発言は壬氏助けた後のあの空気読まない一言でお腹いっぱいだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7343-JiQz):2024/02/20(火) 10:45:15.40 ID:+mvY7OVE0.net
あの衛兵レスバ弱そう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7343-JiQz):2024/02/20(火) 10:48:39.85 ID:+mvY7OVE0.net
すぐガイジだの言うやつは衛兵と呼ぼう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-mJpf):2024/02/20(火) 10:49:25.73 ID:Ss7UT8700.net
既に始まってしまった祭事を下女がなんか言ってるから止めろとは出来んのよね
中に警備がいない所を見るに門番が中に入ることも出来ないだろうし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e336-wD1H):2024/02/20(火) 11:00:29.07 ID:RHD4SD/a0.net
事故が起こると言ってんだから話聞く奴はいるだろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-TSvz):2024/02/20(火) 11:04:28.08 ID:1OBWEMmL0.net
下女が何者かわからない以上追い返すのは当然
ちゃんと正規の手順も説明してたしな
侵入者を殴るのも職務権限上許されてるから棒を携帯しているんだろう
ただ警官が拳銃を使うのにも条件があるように、守衛の警棒も使用に制限が課されているかもしれんし、そんなとこまで設定してないかもしれん
つまり侵入者が言うことをきかないから殴るのと、侵入者に衆人の前で濡れ衣を着せられそうになったから腹が立って殴るのと、どちらもやってることは侵入者を殴るって点で同じでも、視聴者には存在がわからないその設定の有無で守衛の行為の是非が決まる
まあ後の守衛の処遇で分かることだろうけどね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 738b-K4uB):2024/02/20(火) 11:07:48.66 ID:tyy3G/4Q0.net
こっちは知ってて見てるけど、衛兵は何も知らないからな
あの日あの場所の衛兵にしたら突然現れてヒステリックに喚き散らすいかれた下女に過ぎないから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6e-rk8I):2024/02/20(火) 11:09:07.14 ID:lHYx9+Ym0.net
アニオリの退場のシーン、そもそも尺余ってるから
長々と退場して通常ED流してた感あったから
どういう過程であのお姫様抱っこで退場になったのかの説明と
退場の挿入歌で特別EDにしたほうがよかったことね?
っていうアニメ素人の意見

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff08-fT7G):2024/02/20(火) 11:11:23.18 ID:AAI2qY/I0.net
むしろ衛兵として一撃で仕留め切れてなかったことを咎められるところだよね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-mJpf):2024/02/20(火) 11:12:26.23 ID:Ss7UT8700.net
乱心した武官とかなら青龍刀ぶん回して襲ってきそうな世界だし
そんなの相手に木刀やヒノキの棒みたいな貧弱武装の警護なんてありえんからね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-s/bA):2024/02/20(火) 11:12:27.08 ID:tQRjAle30.net
職務上のことだし本来ならたとえ殺しちゃっても少し怒られるくらいで済むんじゃね
やべーやつが二人もバックにいたのは運が悪かったねとしか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-oD8G):2024/02/20(火) 11:19:36.87 ID:ywMoVUpW0.net
そんななか
なぜ棍棒だったのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a1-X6hX):2024/02/20(火) 11:24:08.60 ID:WYEswNih0.net
大錘持った蒙武に見えたわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 11:24:28.85 ID:g99IznHNM.net
司書を左遷した上司が怪しい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-wlIw):2024/02/20(火) 11:26:05.76 ID:ekAa+Vc/0.net
警備が持つのは長物のイメージだったんだがすごく棍棒でした

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-WSR/):2024/02/20(火) 11:26:25.77 ID:1LVOFITaa.net
狼牙棒

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-lhsZ):2024/02/20(火) 11:27:03.43 ID:WAuo4vwD0.net
>>15
絡めたくて仕方ないんだろうけど原作は小学館じゃない
サンデー版での変更はほとんど採用されてないし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f53-XKUa):2024/02/20(火) 11:28:15.05 ID:yF6RhuDH0.net
マンガ版の顔面殴打シーンもアニメ版と大して変わらなくてワロタわ
ttps://note.com/kashiwa1969/n/n722d6ebbafa8

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32b-tWNA):2024/02/20(火) 11:29:09.18 ID:ie36TKlA0.net
抜かれたらやんごとなき御方にタックル出来るという最終ラインがアレじゃおちおち祭儀も出来んな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 738b-K4uB):2024/02/20(火) 11:30:40.70 ID:tyy3G/4Q0.net
もしかしたらハリセン程度なのかもな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 11:33:24.56 ID:g99IznHNM.net
こういうのなら良かったのに
http://imgur.com/seSicQ5.jpg

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-xr8H):2024/02/20(火) 11:34:57.57 ID:kUgD9L5SM.net
羅漢って猫猫の顔知らんの?
それであんなショック受けたのか?
でも鳶がどうのって下りを見ると知ってそうだけどどうなんかね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-lhsZ):2024/02/20(火) 11:35:05.64 ID:WAuo4vwD0.net
ぼふっ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-g2hx):2024/02/20(火) 11:36:05.27 ID:vFoU6E/R0.net
最後の歌と退場シーンなにあれ?
猫猫死んだなら納得出来るけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-jQJ8):2024/02/20(火) 11:36:56.55 ID:NAmiCvkEd.net
>>41
皇帝が参加する園遊会で食事のすり替えと毒盛りが可能だしセキュリティ意識低いんだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 11:38:07.85 ID:OYogL6PZ0.net
>>44
羅漢は相貌失認だけど、鳳仙と羅門と猫猫の顔は認識できるよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 11:39:25.98 ID:g99IznHNM.net
お子ちゃまはこっち

【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-xr8H):2024/02/20(火) 11:44:20.76 ID:kUgD9L5SM.net
>>48
ますます羅漢のあのショック顔が意味不になったわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13dd-JiQz):2024/02/20(火) 11:44:58.98 ID:4p7AqAH60.net
あんなぶっとい棍棒で顔のあんなとこぶん殴ったら眼球破裂するわ😡

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-jQJ8):2024/02/20(火) 11:47:50.70 ID:NAmiCvkEd.net
羅漢と壬氏のすれ違いシーン
演出の意図はなんだろうな?

顔面が腫れ足から出血意識のない娘を壬氏がドヤ顔しながらゆっくり運ぶ
壬氏は羅漢がいないかのような反応

羅漢は一点を凝視して何もできず

羅漢「娘死んでる?さっき通した俺のせい?どうなってるのよ?」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 11:49:04.34 ID:OYogL6PZ0.net
しかしあれだな、原作がそもそも漫画でそれをアニメ化するのと
原作が小説、そこからコミックになってさらにアニメ化されると伝言ゲーム並みにピンボケしていくのな
コミックは2本とも要所は外さずにかなり頑張って丁寧に追ってるのに、アニメの限界を見た気がするわ
「でないと牛黄が貰えない!」←これを省くなんてありえない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 11:50:51.40 ID:OYogL6PZ0.net
>>53
→ 原作がそもそも漫画でそれをアニメ化するのと違って

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-01xT):2024/02/20(火) 11:57:35.19 ID:wqxKEuMdd.net
殴られたら猫猫を見て衛兵にキレていたところを見ると顔を知らなかった訳ではないのだろうけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f22-+WwK):2024/02/20(火) 11:58:26.00 ID:NYGgty790.net
>>48
羅門のことは顔には見えてないけどね
最強の駒には見えてるけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 836f-ooGn):2024/02/20(火) 11:58:40.76 ID:tD7xVJLO0.net
猫猫は緑青館のやり手ババアに幼少時からボクシングテクニックを鍛えられていた
また医師の養父から人の体の構造やどこをどう攻撃すれば壊れるのかも教わった
つまりその気になればあんなスローモーな大男くらい瞬殺なのだよ!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 431f-jSTY):2024/02/20(火) 12:07:10.82 ID:Td6jkyZl0.net
Aパートの猫猫に牛黄見せたところずっと見てる
挿入歌なんか知らない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7300-sm5T):2024/02/20(火) 12:10:38.45 ID:PrSkrWwG0.net
>>55
でも 衛兵はあれ 正しい仕事をしたんだよな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-lhsZ):2024/02/20(火) 12:14:54.53 ID:WAuo4vwD0.net
>>52
原作の表現がどうだったかは知らんのだけど漫画で見ると「怪我をしているじゃないか」は猫猫の顔見てなくて足元の血で判断してるようにも見える
なので猫猫の有り様が想像以上でショックを受けてるってのもアリかと思ったがアニメで問答の時点で怪我した顔を確認していたかは今見返せないわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-oD8G):2024/02/20(火) 12:16:49.24 ID:2w//ki5d0.net
>>59
通さないのが仕事だ
殴り殺すことじゃない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fcb-EY5h):2024/02/20(火) 12:19:31.94 ID:ltrreOay0.net
>>41
建物内部は高順と馬閃の警備担当だから猫猫を見て手を出さなかったんだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-TSvz):2024/02/20(火) 12:21:57.08 ID:1OBWEMmL0.net
>>53
まだそれ言ってるの・・
あの場面で牛黄を持ち出したらこれまで築き上げた緊迫感が台無しって前に言ったやん
そういう場面でも猫猫の外した言動入れてくるのがこの作品の持ち味だとも君は言ってたが

じゃあ例えば、良かれと思って梨花妃に毒のおしろいを塗ってた侍女の話で、猫猫が梨花妃の顔を触っておしろいに気づいて侍女をビンタするまでにそんな外したシーンを入れたらどうなる?ビンタから侍女の顔におしろいをぶっかけるまでの間にそんな外したシーンを入れたらどうなる?確実にビンタやぶっかけに対しての視聴者の衝撃は薄まるでしょ
そして一連の緊迫感が一区切りついたところで、それまでの言動を壬氏に見られてた事にバツが悪そうにするデフォルメ絵で外し(緩和)をいれる
話を戻すけど、今回のあの守衛のシーンで牛黄を持ち出すことは、今話の李白登場から、もっと言えば伏線となった各話から時間を掛けて積み上げた緊迫感を壊してしまう水を差す外しでしかない
緊張と緩和にもタイミングは大事

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-NWQa):2024/02/20(火) 12:27:15.53 ID:x4IBqH21d.net
>>63
水を差した原作のギャグはいらないということだな
そしてキャラが違って見えると

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f22-+WwK):2024/02/20(火) 12:28:36.62 ID:NYGgty790.net
牛黄シーンは大事だよ~
あれがなかったら猫猫のキャラブレでしかない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-TSvz):2024/02/20(火) 12:31:13.69 ID:1OBWEMmL0.net
>>63
原作は知らんので原作には原作の良さがあるんだろう
ただアニメのあのシーンで牛黄を持ち出されたら緊迫感が壊れることは容易に想像できる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Vnvc):2024/02/20(火) 12:32:35.53 ID:tyy3G/4Q0.net
あくまで原作読者の違和感であってアニメ単体で見ればキャラは全然ぶれてない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f53-XKUa):2024/02/20(火) 12:32:35.95 ID:yF6RhuDH0.net
>>57
床磨きとワックスがけをしてたら最強になっていた件

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-lhsZ):2024/02/20(火) 12:34:48.37 ID:WAuo4vwD0.net
・演出意図として緊張感を維持するために外した
・猫猫のキャラとして原作通り言わせるべき
どちらも意見としては分かる
水掛論になってそれ以上発展しない意見の対立だと思う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 12:36:15.69 ID:OYogL6PZ0.net
>>63
アニメは原作の劣化版だってことでよろしいか?
>>64>>65が言うように牛黄を貰えない!が入らないと完全にキャラブレ、せっかく壬氏が牛黄と書いた紙をちらつかせたシーンも台無し
梨花妃のシーンは原作もシリアスで進むから問題ない、原作の要所をちゃんと押さえず改変じみたことをすると
ダメだってこと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 12:40:42.20 ID:OYogL6PZ0.net
ま、アニメ作品としてどうかというより
あそこで牛黄〜!が省かれたことでアニメと原作(なろうと書籍にコミック含む)では
猫猫というキャラは中途半端に別物になったってことでいいんでない?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 12:40:46.47 ID:g99IznHNM.net
小火騒ぎの時に祭具が盗まれて
祭具の金具を低い融点で溶ける金属に変えた

仕掛けのある金具を作ったのは死んだ彫金師オヤジ?
祭具の設計図を事前に持ってると思えないし、とすると盗んでから作るしかないよな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-TSvz):2024/02/20(火) 12:41:17.53 ID:1OBWEMmL0.net
いやキャラブレしてないよ
原作とアニメで猫猫の薬に対する執着の度合いにブレがあるんだろうとは思うが
アニメ単体で見てる俺には猫猫は全くキャラブレしてない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fba-cjJ+):2024/02/20(火) 12:42:25.66 ID:UZBVFqp70.net
やっぱ演出おかしいよな
最初に羅漢の名前出したときの顔もアニメでは怒りや憎悪に見えたけど
本来は恐怖や嫌悪に近い感情だったと思ったんだけどなゴキブリ見たときのような

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f0-2cAp):2024/02/20(火) 12:43:05.28 ID:2Td6XjM80.net
というかさ、大事な儀祭にネズミを紛れ込ませた時点で首飛ぶよね?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f22-+WwK):2024/02/20(火) 12:43:37.34 ID:NYGgty790.net
>>74
そう、生理的に苦手&嫉妬の感情で嫌ってるだけで憎悪はないのよね、猫猫

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Vnvc):2024/02/20(火) 12:44:04.49 ID:tyy3G/4Q0.net
原作読んでない人間からしたら何の問題もないし、君が悔し涙を流すことを止めることもしない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f22-+WwK):2024/02/20(火) 12:44:47.92 ID:NYGgty790.net
あと原作だと必死に呼びかける壬氏に対して猫猫のほうは「壬氏がうるさい」ってモノローグが入るんだけどなw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Vnvc):2024/02/20(火) 12:47:47.59 ID:tyy3G/4Q0.net
ラストのあれからしても今回あのシークエンスはシリアスなトーンで行くって設定したんだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-sYtR):2024/02/20(火) 12:47:47.74 ID:AtljEnDIx.net
毎週見てるのに何か話全然わからなくなったんだが
今なにしてるん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-W1Q7):2024/02/20(火) 12:48:46.28 ID:Td9k6vwZM.net
これの原作の笑いのツボをアニメで表現するのは確かに難しいだろな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 12:48:57.81 ID:g99IznHNM.net
原作未読だけど、事故以降のアニメの演出は失敗とおもた
多くの視聴者は「傷ついた猫猫を早よ手当したれよ!」と感情移入したとおもうが、映像はそれに応えてくれなかった

せめて足に止血の布が巻いてあるなりだけでまったく違う印象だったろうに
惜しい

神回になり損なった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732f-xr8H):2024/02/20(火) 12:51:01.48 ID:Z7D7e5rn0.net
今期見るのないから続けて見てるけどもういいかな
春アニメまで冬眠しよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-Nit8):2024/02/20(火) 12:52:06.79 ID:qCCByEZf0.net
まあ、いいんだけど。
最後、抱いて出て行くとき崩れたはずの天井が直てたよね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 12:53:05.81 ID:g99IznHNM.net
>>84
あれ吊された柱は二本有ったみたい
わかりにくいよね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 12:53:58.37 ID:OYogL6PZ0.net
>>81
ある意味、今回の挿入歌入りのラストシーンは原作勢にとってはまた違った意味で笑う箇所だったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-01xT):2024/02/20(火) 12:54:57.04 ID:wqxKEuMdd.net
>>59
猫猫を止めたのは正しいけど殴ったのは個人的な理由だからよろしくないね
本来ならしょっぴいて尋問するべき
まあ、彼が優秀な衛兵だったら壬氏は死んでいただろうけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 12:59:38.06 ID:n4iMnyT7H.net
>>87
もし今後テロリストが今回の猫猫方式を使って
建物に飛び込み要人暗殺を行った場合、悪しき前例を作った猫猫と羅漢の罪が問われることになる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 12:59:58.40 ID:OYogL6PZ0.net
>>73
> 原作とアニメで猫猫の薬に対する執着の度合いにブレがあるんだろうとは思うが

そこが一番ブレたらダメなポイントなんだなぁ
でないと、このあと牛黄の他に蘇りの薬への執着が出てくるんだけど、それもぼやけてしまうわ
アニメでどこまでやる気か知らんけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-tG+/):2024/02/20(火) 13:01:58.44 ID:g99IznHNM.net
挿入歌「蒼空の炎」を売り出すために無理やり入れたんじゃないかな、、
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1708310334

そのせいで演出が破綻した

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbe-ziNK):2024/02/20(火) 13:04:39.90 ID:wt+NdDpq0.net
>>78
それ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-X6hX):2024/02/20(火) 13:04:57.47 ID:wYsGgjOX0.net
壬氏は官僚のような仕事はしているけれども未成年の下女を高価な金品で釣って間諜もどきの仕事をさせた
その結果暗殺のカラクリは判明したものの下女の大けがにつながった
壬氏は下女のことが大好きだったのもあったので、後悔の念といかに自分の立場と現状が深刻なものかと認識した
それがあのラストシーン

らかんとぶかんは知らん

原作はさらっとながしたとかあれはギャグだとかキャラがとか知らん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-tW/T):2024/02/20(火) 13:08:36.44 ID:lmoWBbzn0.net
猫猫は壬子暗殺のトリックを見抜いたが羅漢も分かってたはず。ではなぜ自ら阻止しようとしなかったのか?
氏ねば猫猫を取り戻せると思ったから?猫猫に助けさせたかったからあえて動かなかった?それで事後の驚愕の顔の意味が変わってくる
何にせよ衛兵と揉めるのは程々にして羅漢が早々に一芝居打てば済むシーンなんだけどなあそこ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-XKUa):2024/02/20(火) 13:08:59.74 ID:KjyeyRQW0.net
説明はしてくれてるんだけど適当に見てると人間関係わかんなくなるな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-X6hX):2024/02/20(火) 13:10:14.72 ID:wYsGgjOX0.net
>>94
原作者も分かってない
原作は本来1クール目で完結した作品
あとは蛇足

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833f-wyty):2024/02/20(火) 13:11:23.97 ID:yGCkiOrZ0.net
吊天井が落ちて皇弟もあわやって場面なのに参列者は呑気だなぁとは思った。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 13:11:28.24 ID:n4iMnyT7H.net
>>93
その説の欠点は逆で、
なぜ羅漢はわざわざ猫猫に解決させたのか?
という点やろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 13:12:49.80 ID:n4iMnyT7H.net
>>96
傍観者効果や

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-X6hX):2024/02/20(火) 13:13:24.85 ID:wYsGgjOX0.net
>>96
ヒロインと王子様が盛り上がってるのに手出しできない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-oD8G):2024/02/20(火) 13:15:28.63 ID:2w//ki5d0.net
>>80
これまで猫猫が解決してきた数々の事件、不可解な出来事は
実は何者かが最終的に壬氏を事故に見せかけて殺すために意図的に引き起こされたものなんだって
前回は顔面が変形した猫猫がそれに気づいてギリギリのところで助けに入りお姫様抱っこされてハッピーエンド

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-TSvz):2024/02/20(火) 13:16:52.31 ID:1OBWEMmL0.net
>>89
猫猫の薬に対しての執着は、採ってはいけないとこで薬草採取したり、珍しい薬に対して目の色輝かせたり、身分の差を忘れて机に乗り出してタメ口で薬の懇願したりって感じでアニメ上では示されてる
それでもいざ人命がかかるとなればなりふり構わず飛び出していく女の子っていう印象
その蘇りの薬ってシーンで、上に挙げた執着シーンでは不十分だった、19話のあの緊迫感を壊してでも牛黄は入れるべきだった思えたなら俺も君の側に寝返るよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 836f-ooGn):2024/02/20(火) 13:17:13.64 ID:tD7xVJLO0.net
第二クールになって小蘭が一秒も出ないのでみんないきり立っているな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435a-s/bA):2024/02/20(火) 13:17:38.60 ID:GLOHY4Lm0.net
>>89
あんだけ薬学医学に通じてんのに蘇りなんてファンタジーに執着するのか
よくわからんな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-X6hX):2024/02/20(火) 13:19:07.06 ID:wYsGgjOX0.net
>>103
薬や毒に夢中になる私って異端だし賢いしかわいいじゃん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 13:20:32.70 ID:n4iMnyT7H.net
>>103
むしろ医療現場では蘇生なんか日常茶飯事だが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 13:21:37.79 ID:n4iMnyT7H.net
>>103のじいちゃんだって何なら家族が気の済むまで延命できるよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a1-X6hX):2024/02/20(火) 13:24:27.01 ID:WYEswNih0.net
そもそも牛黄発言一カ所削っただけでキャラブレとか大袈裟なんだわ
壬氏へ開口一番で牛黄を下さい発言のインパクトは減る一方くどさは増すまであるから削っただけの話だろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33ee-X6hX):2024/02/20(火) 13:24:44.88 ID:OAtAJBWE0.net
猫猫があれだけひっしになったのは
「牛黄がもらえない!」からでしょ
なぜ省く必要があるかわからない

壬氏が心底うるさいと思ったのも無し

人前で顔出し壬氏もありえない

違和感しかなかった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-W1Q7):2024/02/20(火) 13:24:55.13 ID:Td9k6vwZM.net
>>103
蘇りの薬は確か朝鮮朝顔やったかな、全身麻酔に繋がる薬なんでファンタジーとも言い切れない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435a-s/bA):2024/02/20(火) 13:27:12.07 ID:GLOHY4Lm0.net
>>109
なるほど全身麻酔か
確かに蘇りと言えなくもないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238f-X6hX):2024/02/20(火) 13:29:50.24 ID:wYsGgjOX0.net
>>108
「牛黄がもらえない!」はつまり高額な金品で釣られた状態なんだよ
冷静に見ればかなりあくどい手口

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-W1Q7):2024/02/20(火) 13:29:50.39 ID:OYogL6PZ0.net
>>108
原作のあの独特の作風が活かされてないんだよな
コミックではそれを表現出来るけどアニメでは無理なんだろう
だからアニメは別物と思うことにする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f48-il52):2024/02/20(火) 13:31:31.22 ID:hjeUdIoX0.net
本気で牛黄のために命懸けの救出に向かったと思ってる原作勢が多いのに驚く

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f0-2cAp):2024/02/20(火) 13:33:03.25 ID:2Td6XjM80.net
>>90
これやな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438b-jsa7):2024/02/20(火) 13:33:08.32 ID:dszQD+8K0.net
>>107
牛黄頂けますか?だっけか
俺はあの発言は、意識が朦朧としてて状況を正しく理解出来ていないからだと解釈してたな

抱っこ歩きの場面で周囲の文官的な人らが顔を隠して頭下げてたのは何なんだろ
壬氏の顔を絶対に見てはいけない的なルールがあるのか
坊ちゃんが女を運んでるから邪魔しないでおこうて事なのか
先で分かる話なのかしら

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 836f-ooGn):2024/02/20(火) 13:33:51.42 ID:tD7xVJLO0.net
原作もマンガも読んでないがアニメいいじゃん
今回の棍棒を受け流して辛うじて致命傷を逃れたシーンとか感動した

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f22-+WwK):2024/02/20(火) 13:33:58.01 ID:NYGgty790.net
>>89
ずっと後には医療書一冊のためだけに火事の家に飛び込もうとしたりなw
そういうのも今回の牛黄とかがあるから猫猫はそういうキャラと納得して笑えるのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H27-PEji):2024/02/20(火) 13:35:31.80 ID:n4iMnyT7H.net
>>115
自分がその官吏の一人になったつもりで考えなさいよ
あそこで壬氏と目が合ったら「は?お前なに突っ立ってんの?建物片付けろよ」と言われるだけやん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-sYtR):2024/02/20(火) 13:36:28.42 ID:AtljEnDIx.net
>>90
演出がどうたら探るのバカらしいね
金に魂売ってブレただけじゃん

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200