2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

範馬刃牙 第2期<親子喧嘩編> 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:53:31.11 ID:KPgFYRIj.net
外伝ピクル+野人戦争編+親子喧嘩編
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)〜
BS日テレ 2023.10.01(日) 23:30
TOKYO MX 2023.10.01(日) 23:30
テレビ愛知 2023.10.02(月) 26:05
HTB北海道テレビ 2023.10.02(月) 26:25 他

Netflixにて全世界独占配信済み

●関連サイト
公式サイト:https://baki-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/baki_anime

●前スレ
範馬刃牙 第2期<親子喧嘩編> 18
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707982715/l1
(deleted an unsolicited ad)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:21:56.16 ID:Hlg7bcic.net
巨鯨が実はホンモノの宿禰の子孫だったのほうが説得力あるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:28:36.98 ID:Hlg7bcic.net
>>482
日焼けサロンにいったんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:35:16.97 ID:Hlg7bcic.net
チベタンにやったみたいにタックル寝技バック取って噛みつきで終わりやん
そういった戦法とらずにいろんなパターン試していただけ余裕はあったよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:41:56.49 ID:Hlg7bcic.net
ヤクザ同士の戦争が始まるッッッ…ってところでエタった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:45:20.01 ID:LjmuwFV8.net
ファイターはみんな無職

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:48:39.49 ID:Hlg7bcic.net
>>489
カセットコンロ爆発して終わり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 07:55:18.94 ID:Hlg7bcic.net
こういう近い強さの者同士戦わせりゃいいのに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:00:01.18 ID:LjmuwFV8.net
梢に近づいたから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:02:08.01 ID:Hlg7bcic.net
>>483
ふり返る必要性あまり感じないんですが…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:06:44.35 ID:LjmuwFV8.net
漫画キャリアぜんぜん違うのに雑誌内で比較するところが実に年配っぽい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:08:47.54 ID:Hlg7bcic.net
本部完封してるし
猪狩にも実力で負けたわけじゃないしな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:15:27.95 ID:Hlg7bcic.net
いっそ見せて今のあんたはこれぐらいの笑いもんなんだよと見せつけるば
作者も目覚ますんでないの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:22:14.26 ID:Hlg7bcic.net
お前もよく金的やるだろうが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:29:02.16 ID:Hlg7bcic.net
>>491
タケミカヅチ俺の代でも仕度が整うことはなさそうだ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:35:51.46 ID:Hlg7bcic.net
この辺りは画力的にも最高だったなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:42:34.67 ID:Hlg7bcic.net
板垣先生を止める人が秋田書店に居ないのが悲劇

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:49:14.08 ID:Hlg7bcic.net
この率直な感想
共感しかない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 08:56:00.15 ID:Hlg7bcic.net
佐藤タカヒロ追悼みたいな感じでやってたけどこれもう半分くらい愚弄してるだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:02:49.30 ID:Hlg7bcic.net
親子喧嘩前なら勇次郎と戦うなら宿禰と組みあって投げるぐらいできないと勝ったと言えないとやってた
そんで鬼見せて勝ってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:09:33.10 ID:Hlg7bcic.net
>>506
ただあまりにも表の人間の価値観過ぎてあの場にいられなさそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:16:13.90 ID:Hlg7bcic.net
ドイルが道具に頼らなくても開眼した強キャラになったのは良いな
ちゃんと調理してくれるならいいけどそうでないなら再登場はしないで欲しいが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:22:56.72 ID:Hlg7bcic.net
なにソースある
大病にしてもソース内からどっちか気になるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:29:34.84 ID:Hlg7bcic.net
実際親父もアレだしちゃんとした教育受けたとも思えないからなあ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:36:15.70 ID:Hlg7bcic.net
けっくんとすっくんは一戦交えた事はあるんだろうか
それは気になる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:43:29.04 ID:Hlg7bcic.net
あの坊主はなんでやはないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:50:59.01 ID:Hlg7bcic.net
現実だと合気の開祖だかみたいな人が力士だったりレスラーや柔道家の重量級に
がっつり組まれた場合もう合気はできないってのをぶっちゃけてるそうだ
たぶんそれをやりたかったんだと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 09:57:45.34 ID:Hlg7bcic.net
>>506
刃牙はもう現在進行形で連載中であるのが大事な漫画になってるからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:04:24.87 ID:Hlg7bcic.net
気遣ってんの刃牙じゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:11:05.14 ID:Hlg7bcic.net
相撲編で一番好感度高かったキャラは混沌君だった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:17:50.26 ID:Hlg7bcic.net
>>509
ソバ食ってるからソババババッなのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:24:31.31 ID:Hlg7bcic.net
過去の漫画も未だわりとな印税入るし烈やガイアやゆうえんちのも入ってるくしし
バキ道などそのうちの一つに過ぎないということだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:31:44.38 ID:Hlg7bcic.net
加藤が本部の弟子みたいで笑う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:39:00.83 ID:Hlg7bcic.net
>>502
畑中猛虎イスタスマイケル紅葉じゃなかったっけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:46:28.42 ID:Hlg7bcic.net
紅葉いや私が言い出したんじゃないんだけど…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 10:53:55.53 ID:Hlg7bcic.net
いや小指はそのジャックに喰われたやん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:01:12.22 ID:Hlg7bcic.net
反省会でコントやってる方がまだお笑い漫画として面白い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:08:30.24 ID:Hlg7bcic.net
格上の親友が地下チャンピオン相手に完敗だから納得したんだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:15:49.16 ID:Hlg7bcic.net
つまり予想は外さず期待は裏切るんだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:23:08.66 ID:Hlg7bcic.net
知れたんだろうか
誰かひとりでも

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:30:15.09 ID:Hlg7bcic.net
まあ5年うちちゃんと載ったのはせいぜい3分の2ぐらいだけどな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:37:34.82 ID:Hlg7bcic.net
飲み物がビールかお茶しかない
コーラも用意しろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:45:13.95 ID:Hlg7bcic.net
アレはもう作者が宿禰に興味失ってたから
雑な10秒で終わらせたんだなとしか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:52:22.52 ID:Hlg7bcic.net
料理人が料理食ったり作ったりして何が悪い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 11:59:03.59 ID:Hlg7bcic.net
個人的には刃牙が負けた時って話としてはむしろ面白い気がしている

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:05:55.26 ID:Hlg7bcic.net
実際に宿禰をカタログで見ない日はないからまあ話題にはなってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:12:52.69 ID:Hlg7bcic.net
>>521
凄まじい強敵でしたキリッ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:19:32.39 ID:Hlg7bcic.net
ダメだけどバキらしいとも言える

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:26:17.65 ID:Hlg7bcic.net
医療用接着剤があるからあながちネタになってない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:33:00.33 ID:Hlg7bcic.net
範馬刃牙道が終わるとどうなるんだろうかグラップラー刃牙道かな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:39:48.60 ID:Hlg7bcic.net
料理作れる護衛は雇いたいよな
徳川も今日は柚子胡椒味噌のちゃんこ食べたいとか言えるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:46:29.15 ID:Hlg7bcic.net
描写だけなら花山の方が圧倒的に上だぞ
宿禰は100トンと明言してるけど
花山がやったガラス瓶を小さくするのには550トン必要
しかも花山は落ちてるガラス瓶を拾って軽く握ってそれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:53:08.55 ID:Hlg7bcic.net
そもそも相撲云々に地下関係ないからな
初顔合わせで刃牙との格付けも終わってたからここ数年本当に無駄

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 12:59:55.16 ID:Hlg7bcic.net
>>535
カセットコンロを何個か置いて支えてたりして
危険な使い方をしてはいけない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:06:36.80 ID:Hlg7bcic.net
>>532
あと一秒くらい残ってるからうつ伏せで倒れたスッくんが物理法則を無視して飛び上がって刃牙に襲いかかるかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:13:17.06 ID:Hlg7bcic.net
当時は若かったからあれは普通にピクルというタイトルの新作漫画を始めたんだと思ってた
そのうち刃牙のキャラが出てきて普通に刃牙の新エピソードになった時には冗談抜きでずっこけた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:19:56.30 ID:Hlg7bcic.net
アゴをかすめるカウンターはできないにしても2秒張り手は普通に避けるだろジャックもオリバも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:26:37.79 ID:Hlg7bcic.net
猿先生との大きな違いってここだよな
板垣に人を育てる力が皆無すぎる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:33:22.95 ID:Hlg7bcic.net
どこから読んだら面白いやつになるの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:40:04.45 ID:Hlg7bcic.net
マイク・クインさんは一番ダメージ少なくて良かったね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:46:43.42 ID:Hlg7bcic.net
時系列的に夜叉猿やガイアや花山を乗り越えてきた刃牙が
プロレスラーに苦戦してること考えるとプロレスは十分強くね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 13:53:25.28 ID:Hlg7bcic.net
素人ってことではないんじゃないの
毒手も含めた話だと思ってたが違ったっけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:00:10.19 ID:Hlg7bcic.net
そもそすっくんと一回戦っててその時は軽くあしらったのに今更強いとか言われてもね…
本気すっくんの描写が今までとは別物の凄まじさだったかというとそうでもないし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:06:49.96 ID:Hlg7bcic.net
10秒の密度に切り込みたいって言っただけで
別に密度が高いなんて一言も言ってない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:13:34.69 ID:Hlg7bcic.net
ピクルの時と同じで欠損ありきの試合になるから本当に広げようがない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:20:21.05 ID:Hlg7bcic.net
トーナメントを続けてたらバキの2回戦の相手がいきなり郭
それに勝っても準決勝で親子対決実現だった
決勝は烈じゃなくて当初範馬一族の予定だった範海王かな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:27:00.34 ID:Hlg7bcic.net
中途半端に強いだけのすっくんより料理上手なけっくんの方が魅力的だよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:33:39.96 ID:Hlg7bcic.net
>>545
ワンパンマンの方は普通に神が宿るとまで評価されてたよ
学科の方が全滅なんでC級からだったけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:40:25.17 ID:Hlg7bcic.net
SAGA2とか正気か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:47:10.64 ID:Hlg7bcic.net
本部流ゥゥ!!加藤清澄ィッッ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:49:05.60 ID:gq9oW9xc.net
主人公やポッと出の坊主がネームドに喧嘩売って襲うだけの
あの展開続けるぐらいなら中止のままでいいわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 14:53:49.81 ID:Hlg7bcic.net
>>555
やっぱ勇次郎クローンに別の武人の魂入れて戦わせるのがいいか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:00:35.77 ID:Hlg7bcic.net
>>549
体術勝負はなにげに拮抗してたな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:07:20.86 ID:Hlg7bcic.net
加藤とどっちが強い?
花田でも可

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:14:07.05 ID:Hlg7bcic.net
ちょっとだけ面白くなった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:20:46.25 ID:Hlg7bcic.net
一応夜叉猿は幼年刃牙の攻撃は殆ど効いてなくてまともなダメージは急所攻撃だけ
最後も勝利ではあるが夜叉猿側は普通に去るくらいに余力あるからJrを普通に倒してた克己の強さが凄い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:24:44.05 ID:gq9oW9xc.net
>>552
ドイルとドリアンは更正するだけじゃねぇかなぁ…
柳は全く懲りてないしスペックは最初からイカれてるから再起したらろくでもない事するだろうけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:27:34.60 ID:Hlg7bcic.net
左上にあるUFOみたいな料理がいつも気になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:31:30.30 ID:gq9oW9xc.net
>>563
むしろこのままボコられる邦画当たり前すぎてつまらない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:34:19.63 ID:Hlg7bcic.net
ジャックは血が薄いんだから刃牙以下なのは仕方ない
その他大勢の中では株が上がったのだからそれ以上は望み過ぎというもの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:41:04.38 ID:Hlg7bcic.net
あれだけ無様な負け方して勝者から露骨なお世辞を使われる屈辱にも何とも思わない精神力こそが古代相撲の強さ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:47:43.50 ID:Hlg7bcic.net
グラップラーシャーク

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 15:54:30.48 ID:Hlg7bcic.net
>>570
できるけどもう宿禰に興味なくしつつあるからなあいつ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:01:15.73 ID:Hlg7bcic.net
切り込んだだろ
二話ぐらい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:08:03.06 ID:Hlg7bcic.net
次のシリーズが楽しみだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:14:42.21 ID:Hlg7bcic.net
加藤に金玉潰されて泡吹いて倒れる蹴速が見えるッッ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:21:29.76 ID:Hlg7bcic.net
まさに板垣の一人相撲だったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:28:10.88 ID:Hlg7bcic.net
歳食った漫画家って目が大きくなる傾向があるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:34:56.90 ID:Hlg7bcic.net
加藤の格だけを下げる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:41:47.97 ID:Hlg7bcic.net
この子のことが気になりすぎて前作一気に読破した

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:48:28.33 ID:Hlg7bcic.net
原始人だの宮本武蔵だの出し始まっちまった時点で・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 16:55:15.15 ID:Hlg7bcic.net
ダイヤ云々は勇次郎も大統領室の机でやってたしバキ世界だとそこまででは

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:01:57.56 ID:Hlg7bcic.net
週刊は無理ってだけで健康に問題なければ
その年齢の現役漫画家もいるからな
問題はモチベとアイデアだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:08:38.64 ID:Hlg7bcic.net
>>564
本部加藤って作品スタート時からの解説の定番コンビだから感慨深いな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:15:20.43 ID:Hlg7bcic.net
>>576
けっくんはちゃんこ係だったけどスッくんの存在価値は?
この章何だったの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:22:03.84 ID:Hlg7bcic.net
>>580
誰も倒せないから大丈夫だ
地球拳のような幻でしかない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:28:46.55 ID:Hlg7bcic.net
本部とかガイアは別に強い武器を使うタイプではないんじゃ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:35:32.52 ID:Hlg7bcic.net
何度も何度も言われてるが範馬親子出すと強さの上限超えられないから周りのキャラで話作った方がやりやすいんだよね
そもそも1人の敵出して皆んなで戦おうとするスタイル自体があんま良くないんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:39:35.64 ID:gq9oW9xc.net
>>577
合気がゾウやサイに通用しないのは力の差もあるだろうけど身体構造の違いが一番でかいんじゃないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:42:14.28 ID:Hlg7bcic.net
この時のガイアは好きだったよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:48:59.87 ID:Hlg7bcic.net
うわああイスタスが掴まってる!?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 17:55:08.01 ID:gq9oW9xc.net
>>585
現代との価値観の違いや無刀に至る過程はしっかりやれてたと思う

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200