2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part83【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 17:41:38.10 ID:Sv8fI9Xe0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part82【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708178039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb0-qrG7):2024/02/19(月) 13:09:36.53 ID:b1mnfPVr0.net
>>589
昨年秋にアニメが全28話と聞いた時から逆算したが、まさに予想ドンピシャリの構成だった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-qrG7):2024/02/19(月) 13:10:45.14 ID:IAOJHZjp0.net
>>589
アニメってABパートでだいたい原作漫画5話分くらいつめこむのが普通だぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-qNIe):2024/02/19(月) 13:14:18.95 ID:S1z9Moq40.net
>>591
フリーレンはそうじゃないってことよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:15:12.15 ID:b1mnfPVr0.net
>>591
他の作品のことは知らん
フリーレンは、ほとんどの話が「アニメ1話=原作2話」のペースで作られてきた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:15:54.82 ID:zGd+3DfV0.net
クヴァールってフリーレンが封印したん?
もしそうやったらコピーフリーレンも封印出来ちゃう感じ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:16:06.20 ID:IAOJHZjp0.net
>>592
上の人の計算だと
ABで一話づつってことか
丁寧に作り込まれてるね、おもしろいもんなー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:17:19.58 ID:XdCLG5ZY0.net
暗いよー、うる星やつらのパクリか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:18:06.52 ID:b1mnfPVr0.net
>>595
フリーレンの原作は大コマは少な目で話の密度が濃いので、そのくらいのペースでちょうど良くなる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:18:28.28 ID:IAOJHZjp0.net
>>594
やつはまだ未熟だった勇者チームが四苦八苦して弱らせたとこで倒せないから仕方なく封印した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:19:12.47 ID:IAOJHZjp0.net
>>597
いいよねぇー、こういう作品はそうやってペース守って作ってほしいわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:19:37.80 ID:XWNzZabv0.net
>>588
フェルンのゾルトラーク縛りはハンデの意味もあるんだろうな……
フェルンが水操作魔法使ったらあの湖の水を全て操っちゃうから危険

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:20:54.09 ID:stUo3HU20.net
石になってるところ貫通魔法でゴリっとやっちゃえばよくね
フェルンに歴史の授業するのを優先したってことか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:21:16.18 ID:ECx0Hua10.net
>>591
今ってテンポ恐怖症って言うか何か って言うとテンポが悪いのどうこうって言われるから逆に十分な間を持った作り方が怖くてできなくなってる気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:23:37.42 ID:IWqABrYjM.net
クヴァールはもういないじゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:25:24.78 ID:ECx0Hua10.net
>>601
貫通魔法の創始者が自分の貫通魔法に対する対応策を施してないとも限らないからね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:28:56.49 ID:oN7+xhKlM.net
>>471
何それ…?環太平洋パートナーシップ協定の比喩的表現?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:29:32.00 ID:R6Hbm1QTH.net
>>546
アニメ既出だけど
魔法都市オイサーストは大陸魔法協会の北の支部に過ぎない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:30:15.95 ID:b1mnfPVr0.net
>>602
それは作品によるでしょ
スカスカな原作をじっくりやったらただの水増しにしか見えなくなるし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:32:02.01 ID:gmGJUFPJ0.net
レンゲちゃん保護したい🥰

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:32:58.35 ID:eM0TWSLj0.net
>>580
まあロリコンだからな関わっちゃいけねえ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:33:18.67 ID:3tvubANT0.net
レンゲちゃん弱すぎだよレンゲちゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:47:29.77 ID:0oMKdwr00.net
なるほどコピーレンはミミック使って攻略すればいいのね
ギャグにみせかけて伏線仕込んでたわけか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:53:50.28 ID:gNfE2Gb10.net
>>577
ヒンメルは仕事を探す必要はなかったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:57:03.78 ID:gNfE2Gb10.net
>>611
私フリーレン様を殺せると思います
引っこ抜く時いつも思ってたんだろうな

アイゼン「おいてかない?このエルフ」
フェルン「殺すか?このエルフ」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:00:55.04 ID:VFamPuQL0.net
まさにスカスカな原作を糞設定のアホアホ試験のアホアホバトルで
引き延ばしてるよな
うんざりしてる奴も多いだろ
試験官が特定の受験生の後をついてくとかどんだけアホアホ試験なんだよw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:11:34.21 ID:VFamPuQL0.net
だいたい唐突にフリーレンコピーがデンケンの前に現れるとか意味がわからん
前後の整合性とか全く無視じゃねえのかこれ
この作者なら普通にやりそうだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:11:46.91 ID:oN7+xhKlM.net
ミミック開ける時に体に魔法で強化したタンスみたいな防護柵を付けて開ければ噛み付かれてもそれだけ外して逃げられるじゃん(真剣)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:16:16.08 ID:3tvubANT0.net
>>611
ミミックアタックは悪ふざけでやってるだけだろ
本気の戦闘の時はやらないんじゃねーの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:17:36.72 ID:IWqABrYjM.net
コピーレン「え、宝箱は敵を排除してから開けるものでしょ」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:18:46.41 ID:S1z9Moq40.net
>>596
パクりっつーかオマージュだろね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:19:23.75 ID:VFamPuQL0.net
フリーレンたちが音速鳥をあんだけ苦労して捕獲した描写を入れときながら
他のパーティは何なく捕獲させるような作者だからな

デンケンがフリーレンに歯が立たなくてもコピーにはしょうもない理由で
あっさり勝ちそうだし、そこに整合性も説得力も何もなさそう
シュタルクの胴受けと同じようにねw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:26:59.38 ID:VFamPuQL0.net
バトルもいい話も何もかも全部薄っぺらいんだよな
その場限りで受け狙いで話を進めるから整合性皆無、説得力皆無、
都合悪い部分は描写なしで完全スルーw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:29:27.40 ID:3tvubANT0.net
>>621
めんどくせぇーなお前

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:29:29.62 ID:/nLZe0rGM.net
黒のバックで白い凧みたいなのが登場して
サウンドトラックが途中で切れたのが、
御本尊なのかい?
画面が静止して
レコーダHDDが突然死したか?と一瞬焦ったw。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:33:04.80 ID:VFamPuQL0.net
>>622
頭空っぽにして見るアニメなんだろうなw
こんな薄っぺらいのにカルト考察廚があーでもないこーでもない
やってるレスをニヤニヤしながら見るほうが面白いわw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:34:13.83 ID:ydbcGiq4d.net
>>610
レンゲからしたらわざわざデンケンたちと組んだ意味なかったよなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:35:01.01 ID:+7uhbuCr0.net
>>558
ウォーターカッターみたいな方向性も強そう
防御魔法は貫通できないだろうけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:37:23.82 ID:VFamPuQL0.net
ラヴィカンの二人は水と氷を使ってダンジョンをどう克服つもりなんだろうな
つーかただのバカだろ
こんなバカどもは魔法使い以前にIQ低すぎて失格だわw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:37:49.63 ID:z4y36tvbd.net
>>610
瞬時に防御魔法を展開できたのは有能だと思う
体重が軽かったのと
飛ばされた先が罠だっただけで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:38:41.77 ID:w/NIjo7+0.net
とりあえず見ただけで拘束出来る魔法と服が透けて見える魔法が欲しいわ
現代ならこれだけあれば最強やろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:39:38.53 ID:RThJUvhw0.net
他の漫画の水使いは空気中の水分をどうたらしてるのにカンネだけ弱すぎん?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:43:27.43 ID:IWqABrYjM.net
>>625
でも単独だったら床のしみになってたかもしれないし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:43:33.10 ID:VFamPuQL0.net
あたしたちは水と氷を使うには厳しい条件が必要ですって
描写を散々入れたり、女子会までしてフリーレンと仲いいですアピールの描写
まで入れておいて
試験ではお互いを無視、ラヴィカンの魔法と相性最悪の未踏破ダンジョンには
何の前振りもなく二人だけで突っ込ませる

こんな前後の整合性も脈絡も無視のいい加減な作品はそうそうないだろうなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:47:31.10 ID:z4y36tvbd.net
>>630
イメージできないんだろう
現代人は知識あるけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:47:49.72 ID:rdPD5T4qM.net
メガネとユーベルは2人で一番奥まで来れそう
こいつらイチャイチャしてて不真面目だけどぢつりょくは多分結構ありそうな気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:49:26.24 ID:3tvubANT0.net
>>628
それ最低限の能力では?
受験者の中でそれができない人いないと思うぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:49:54.54 ID:VFamPuQL0.net
前後の整合性も脈絡も必然性も無視の作者だから
デンケンがコピーフリーレンにシュタルクの必殺技胴受けで勝っても
何にも驚かんわw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:50:26.86 ID:3tvubANT0.net
>>634
メガネどうせ偽物だろ?
あんなの半分不死身だわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:52:13.35 ID:FdAkqnVN0.net
ミミックだと分かっていても1%の確率に賭けてるんだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:53:06.57 ID:04QQohe3a.net
アウラ「お兄ちゃん大好き」と言ってくれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:54:27.40 ID:EsgT6hpd0.net
1000年以上生きてれば実際に1%を引いたことくらいはあるだろうから始末が悪い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:58:42.74 ID:Kc9uAryT0.net
錬金術士を探し出して雨雲の石をしこたま作ってもらえば
カンネは常に雨の中で戦えて無敵になれる可能性を秘めている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:01:33.90 ID:04QQohe3a.net
>>629
他に後の発覚を免れるために自分の身体的特徴を全部相手の記憶から消す魔法もあればやりたい放題だね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:02:14.10 ID:rdPD5T4qM.net
水出す魔法覚えればいいじゃんね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:03:24.13 ID:Kc9uAryT0.net
あと豊乳丸を売っている商人を探し出して買って飲めば
フリーレンはフェルンやメトーデを凌ぐ巨乳になれる可能性を秘めている
なおリヒターの店には売ってないもよう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:04:42.63 ID:IWqABrYjM.net
シャルフは自分で花を出せたというのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:05:25.09 ID:tYDq36Pb0.net
ギガブレイクとかやったら
1級魔法使いにびっくりされるんだろうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:06:08.02 ID:FidkDgPU0.net
ミミックを調べたんだが初登場はドラクエ3なの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:10:20.02 ID:mjl5+ekb0.net
花畑作れるくらいに魔法が万能なら雨降らす魔法あってもおかしくないよな
1級の特権でもらうまでもなくそこらへんの民間魔法にありそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:10:42.33 ID:IAOJHZjp0.net
>>643
一級のご褒美はそれだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:11:26.60 ID:1oCVcWEs0.net
>>647
いや、D&Dのほうが先だろ…

モンスター/【ミミック】 - 旧版ダンジョンズアンドドラゴンズ用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/classicdnd/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%91

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:13:51.50 ID:mjl5+ekb0.net
>>646
マホカンタでゾルトラークが自分に正確に反射してきたらビビるだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:14:54.52 ID:eM0TWSLj0.net
ジャンキーのフリーレン「1%を理由に逃げたければ逃げればいい、そして失い続けるんだ……貴重なチャンスを……!」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:20:40.08 ID:aPoEWKYS0.net
フリーレンは何も間違ってない
ノーダメなんだから
0でない限りやるのが正解だぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:23:26.57 ID:TT0e3dHk0.net
ミミック用意すれば勝てるってネタが飛び交ってるけど
本物の談としてはミミック用意してもニセフリーレン第二形態(縦ロールフリーレン)が出てくるだけなんだよね...

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:25:55.54 ID:FidkDgPU0.net
>>650
なんだガッカリだぜ しかしボードゲームとはな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:30:27.30 ID:IeZNtFoJ0.net
>>655
D&Dって、全てのRPGの始祖だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:31:19.21 ID:1oCVcWEs0.net
>>655
ゲーム盤を使わない紙とペンとサイコロで遊ぶ新しいゲームとしてテーブルトークRPGが生まれたのですよ…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:32:52.86 ID:FidkDgPU0.net
>>656
全然知らん
1974年に出たらしいが
あんたらそんなにおっちゃんなのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:40:22.77 ID:IWqABrYjM.net
さすがにD&Dを発売と同時にやってたようなのはほとんどおらんと思うが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:41:50.15 ID:+7uhbuCr0.net
>>658
生まれる前だけど普通に知ってるな
あとドラクエ3でも十分おっちゃんだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:46:49.01 ID:IeZNtFoJ0.net
知らんのは別にいいけどそこで胸を張られてもなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:47:19.26 ID:IeZNtFoJ0.net
あ、「知らんけど何か?」って話ね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:49:39.64 ID:mjl5+ekb0.net
テーブルトークRPG、囲碁、アメフト
3大存在は知っててもルールが判らないやつ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:50:08.49 ID:S1z9Moq40.net
ミミックはエニックスが作ったと誤解して書きこんだんだから
そりゃあまあがっかりもするでしょうよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:51:16.59 ID:S1z9Moq40.net
>>648
ゼーリエ持ってそうだよね
そして1級になったカンネがその魔法をもらって無双するかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:53:35.21 ID:tYDq36Pb0.net
D&DってRPGの元祖やね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:56:25.27 ID:vu/P3kEY0.net
ドラクエやらからファンタジーブーム起こって
その中でTRPGも流行ったぞ
50歳くらいなら普通にいるだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:00:48.25 ID:EhOkh+k70.net
>>620
ほかのパーティはどうやって捕まえたんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:01:42.47 ID:S1z9Moq40.net
>>668
たぶん大体出てるからアニメをおさらいしたらいいとおもうよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:03:59.21 ID:b1mnfPVr0.net
>>628
防御魔法自体が弱かったんじゃね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:06:03.37 ID:R6Hbm1QTH.net
FC版DQ世代だと「ガーゴイル=石像」の認知は低そう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:10:55.38 ID:CVQ4amMz0.net
動く石像が普通に仏像だったからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:13:33.32 ID:TS10X8i/0.net
>>671
FF5だと封印解いたばかりのエクスカリバーで攻撃したら聖属性吸収で逆に回復って有ったなガーゴイルと言えば

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:30:54.32 ID:1ZFSMsNxM.net
ところで 来週はコピー レンを倒すとこまでやるのかね

それとも美味しいとこは再来週までお預けかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:32:22.74 ID:2/XueGEM0.net
>>614
別にゼンゼは自分が全員の試験の合否を判定するために最深部に行かなきゃいけないから行けそうなパーティーの後ろについてるだけ
フリーレンらの合否とは何も関係ない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:33:43.81 ID:EsgT6hpd0.net
>>628
こういうことにならないためにフェルンはウエイトを増してたんだなあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:42:44.85 ID:xupYMJAvd.net
メトーデがやたらでかい防御魔法展開してたし、レンゲ吹き飛んでたし
ガーゴイルのビームは威力高そう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:43:32.43 ID:hsyjHlwSa.net
フリーレンがミミックに捕まった時、
ゼンゼの大写しカットが欲しかった。
「あっ...」とか「最後の大魔法使いが...」とか
セリフがあれば、なお良かった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:45:41.06 ID:7IuiCk580.net
>>674
フェルンの「フリーレン様を殺せるかもしれません」でEDと予想
原作未読だけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:45:45.48 ID:Eeh5biTz0.net
>>624
素直に「ボクより頭がいい人たちは考察出来てて羨ましい。ボクは何もわからないのに…😭」って言ったほうがいいと思うよ
アンチからなら相手をして貰えるようになると思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 16:52:32.81 ID:r535onnsM.net
あちこちで集めた魔法道具をどうやって運んでるのか不思議なんだが 
魔法の杖みたいに出したり仕舞ったりできるんだろな 
物を10分の1や20分の1位に縮める魔法を持ってると予想

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:00:24.87 ID:CVQ4amMz0.net
語彙力がどんどん低下してるけどホント大丈夫か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:00:29.64 ID:v8Qna6J00.net
フリーレンがアマプラで3位になってるな
1位は薬屋
2位は沈黙の艦隊
4位俺レベ

確かに沈黙の艦隊はめっちゃ面白かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:00:59.23 ID:3tvubANT0.net
>>640
その1%もゴミが入ってる宝箱や空の宝箱込みだからなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:01:22.04 ID:VFamPuQL0.net
>>668
しょうもない捕獲方法だったよ

1000年以上も魔法鍛錬に費やし世界中の魔導書を漁って
数えきれないほどの民間魔法を習得してる最強魔法使いフリーレンですら
苦労して捕獲するほどの音速鳥

なのに他のパーティはあっさり捕獲
この作者はマジで前後の整合性や脈絡や必然性無視で
その場限りの受け狙いで話を進める

マジひでえw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:04:30.12 ID:VFamPuQL0.net
>>680
つーかここの連中、アンチスレを覗く数増えてるよな
多かれ少なかれフリーレンの適当さ、いい加減さに多少は嫌気がさしてんだろなw
アンチスレで自分の感想を確認してるっぽい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:05:30.39 ID:3tvubANT0.net
>>683
やっぱり薬屋強いな
女うけいいからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:08:01.05 ID:CVQ4amMz0.net
最初から見てるけど1日50以上レスしまくるのはガバガバくんだけだぞ 依存し過ぎに注意してね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 17:09:38.93 ID:VFamPuQL0.net
薬屋もたいして面白くねえのに大宣伝して金かけてて
アマプラで負けてんのかよw

まあこのデタラメな脚本と薄っぺらさじゃしょうがないわな
骨太感が皆無だしツギハギだらけで場当たり的な話の進め方で
緊迫感の片鱗もないからな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200