2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 20:54:18.38 ID:2kqMPW770.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式X:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708005872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 02:22:57.95 ID:KY1auNQj0.net
>>456
名古屋の猫おばさんは保護したての子猫が切れた輪ゴム吐き出して「この子・・・輪ゴム食べてたんだ・・・」って涙ぐんでたら
吐き出した輪ゴムがグネグネ動き出して(=寄生虫だった)絶叫したという漫画を描いてたな
即病院連れてったそうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 02:26:20.74 ID:nBYd7zRM0.net
あんな地底湖でクラーケンの群れが生存できるほどの生態系なんて成り立つわけなくないですか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f04-kmra):2024/02/19(月) 02:37:51.41 ID:qT8SNGHL0.net
だから魚人らがたくさん食われて水源エリアの魔物生態系が壊れてた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5c-SDji):2024/02/19(月) 02:37:58.56 ID:INstsM+G0.net
底がどうなってるのか見てきたんですか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f04-nhby):2024/02/19(月) 02:39:17.41 ID:2e/NFWIa0.net
>>458
生態系と言うと大げさになるから食物連鎖くらいのニュアンスで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-UTGw):2024/02/19(月) 02:40:09.48 ID:ehXAovKS0.net
クラーケンも1匹しかおらんかったやろ
いずれ餌が足りなくなったら死ぬ
そしてまた魚が増えるから繰り返し

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5c-SDji):2024/02/19(月) 02:46:37.42 ID:INstsM+G0.net
いや「こんな大きいの初めて……///」って言ってたろ
複数匹いてちゃんとサイクル回してるよ
今回は強すぎる金冠個体がいたから少しバランス崩れかけただけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1e-sYtR):2024/02/19(月) 02:58:47.69 ID:MVkee5VS0.net
ブリの切り身から大量の寄生虫が湧きだす動画、テレビで放送する鬼畜よ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 04:10:41.51 ID:Ivqw2JaUd.net
>>457
猫ならフィラリアやな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 04:17:51.66 ID:aATixR060.net
フィラリアは血管や心臓に詰まるから開いてピンセットで引きずり出すんだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 05:21:52.27 ID:ThSoz1ih0.net
>>464
鰤の切り身をレンジで温めたらなんか細長いのが切り身の横で渦巻き状になってたのを思い出した

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:09:55.00 ID:GL6w/ebpd.net
スーパーのパックで(冷凍)って書いてあると鮮度的にはいいイメージないっちゃかもしれんけど寄生虫的には安全とゆうことやけんね
まあ都会のスーパーとかなら寄生虫の心配とかほぼないっちゃけんが(´・ω・`)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:19:33.65 ID:C9q7vtyU0.net
クラーケンも人魚も海の生き物じゃねえの
淡水で生きれるのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:27:49.64 ID:kHHVllMs0.net
>>469
そもそも魔物がダンジョンで生きること自体が、本来なら無理筋
ロクに食べるものない
原作読んでないが魔法的なドーピングか何かあるんだろ
1話で何か言ってたような

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:28:12.69 ID:INstsM+G0.net
淡水とは誰も言ってない
人魚は哺乳類

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:32:34.32 ID:MVkee5VS0.net
>>468

「冷凍処理も有効です。-20℃で24時間以上の十分な冷凍をすればアニサキス幼虫は死にます。」
https://www.lionhygiene.co.jp/learning/food_hygiene/food-poisoning-causes/36/

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:35:35.41 ID:INstsM+G0.net
24時間って数字だけが独り歩きしてるけども
家庭用冷凍庫だと-20℃より経年で性能落ちてることが殆どから気を付けようね
その場合は72時間必要だったり駆虫が不十分になったり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:39:42.64 ID:K/PtpRFX0.net
このスレちょくちょくアニメと直接関係ない飯の話題でひとしきり盛り上がるの笑うw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 06:49:26.04 ID:qT8SNGHL0.net
冷凍魔法は今作のメイン食材以外にはあんまり使わなかったな、そういや
センシへの気遣いか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 07:25:51.74 ID:EAfRbRW50.net
ついYoutubeでアニサキス動画をみてしまう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 07:59:01.76 ID:hJD56Pxh0.net
このアニメ見るまであんま気にしてなかったけど大きな甲虫を生のまま齧るモンハンって大概だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:01:05.28 ID:iegKylt50.net
ハンターさんはどんな高さから落ちても死なないから人間と同じに考えちゃだめでしょ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:04:33.64 ID:9Egx3GhI0.net
ポータブル2ndの主人公ハンターさんは雪山から落ちて瀕死のケガをしてたけどなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:05:49.16 ID:aATixR060.net
アニサキスじゃ我慢できなくなって
歯茎にウジが湧いた人やらウマバエやらの動画に発展し……

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:06:36.46 ID:j1iixsGzd.net
表面を10秒くらい炙っただけの生肉の塊を一気食いするモンスター
それがハンターだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:07:26.11 ID:hJD56Pxh0.net
15秒焼くと焦げすぎになるという謎の世界

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:16:14.30 ID:6PMksKxoa.net
1話につき3回は飯のシーンを入れてマルシルの幸せそうな顔を見せてほしい
今まで見てきたアニメエルフの中でも一可愛い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:25:06.16 ID:vWE8NWgx0.net
美味い飯食って喜んでるエルフってだけなら異世界農家なんだろうけどな
美味い飯
美味い酒
着心地のいい服
エロいオス

エルフにとって天国の環境だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:28:41.61 ID:bjXLsqXq0.net
マルシルは素直なのがいいな
現実の女はめんどくさい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:32:45.21 ID:9kDcMhmYd.net
>>477
でかいてんとう虫を笑顔でメロンパンのごとくかじる防振りの狂気には痺れた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:41:32.92 ID:8ef2Fjhz0.net
チルチャックは魚卵食ったのかなと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:43:18.30 ID:XLcPVHm1M.net
>>386
最近は需要が減って流通しなくなったが、昔の羊肉はラムではなくマトンが多く、スーパーに売られてたジンギスカン用マトン肉(薄切り肉を重ねたロール型)はなかなかの獣臭あったよ
ただ、それを食べて育ってきた道民としては臭みがない今の羊肉に物足りなさを感じるんだよなあ・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 08:51:08.68 ID:6PMksKxoa.net
ラムチョップに使う子羊の肉は臭みがなくて旨い
多分肉の中でも1番旨い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 09:00:48.91 ID:Ivqw2JaUd.net
>>468
アイヌのルイベも冷凍にするのは保存だけじゃなく駆虫を兼ねての処理だしね…

>>478
身長の半分の高さから落ちたら死んでしまうスペランカーというのがおってのう…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 09:03:38.26 ID:INstsM+G0.net
身長の半分ってわりと高いぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 09:04:42.72 ID:vWE8NWgx0.net
1mは一命取る

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 09:12:35.74 ID:55R4FKaq0.net
>>492
🙆👌👏

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 09:16:19.11 ID:6jmTlmoz0.net
死亡する単位って上手いこと語呂合わせ多いよな、感電死する電圧が42(死に)ボルトとか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 10:48:06.21 ID:8LktX/UA0.net
涙目のエルフもう出番ないんか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 10:51:37.79 ID:mldy6dn/0.net
100%無いとは言えなくもないことは全く無いと言えば嘘になるかもしれなくなくない?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 10:58:31.55 ID:2rYC3+u/d.net
原作買おうと思ったら丁度Kindleで半額ポイントセールしてたラッキー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:08:25.25 ID:1vQqGssm0.net
>>495
原作通りなら2回くらい出番あるかも

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:08:35.27 ID:u4aDeSeV0.net
人魚の歌が良い
何度も聴いてしまう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:17:27.66 ID:qT8SNGHL0.net
チルは気分の問題かなぁ、と言ってまあ食ってる 半魚人が人間に見えるのはまあ腕部分だけなんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:27:35.39 ID:eRNysykj0.net
原作読めばわかる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:05:08.91 ID:LNY6tlEE0.net
水草の卵も人魚のものとは確定してないしな
チルチャックが想像しただけでライオスは肯定してないし

ライオスの性格から考えるに、見抜かれたら観念してゲロるだろうから
恐らく何の卵かは知らないのだろう
知っているのは原作の九位先生のみかと
あの卵が何の卵だったかは、みんなの心の中で決めれば良いのではないか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f48-VED/):2024/02/19(月) 12:18:03.93 ID:crV7lKjP0.net
>>497
角川アプリの10巻まで80%オフのほうがよくない?残りもクーポンで20%オフで買える
まあアプリ内に900円ほど無駄金が残るけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 838f-QGGu):2024/02/19(月) 12:20:03.24 ID:plRlU1b00.net
残る亜人系は何があるのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-qNIe):2024/02/19(月) 12:22:26.71 ID:S1z9Moq40.net
>>503
けっこうお得だな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-tWNA):2024/02/19(月) 12:28:04.94 ID:8kgVPhJg0.net
>>498
OPで一番可愛いのにそれだけか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc7-sJ2T):2024/02/19(月) 12:30:04.79 ID:XLcPVHm1M.net
角川アプリってブックウォーカーの事だと思うが、あそこのまとめ買い割引は初回利用限定でしょ
他の作品で1回割引使ってたら使えないと思うよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f11-nYAF):2024/02/19(月) 12:31:41.34 ID:8ef2Fjhz0.net
画像検索するとドワーフやエルフは人間と変わらんけど
コボルトはオークやゴブリンよりなんだな
怖めな見た目

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:35:44.75 ID:2rYC3+u/d.net
>>503
まじか安いな
しかしアニメやってるとき割引やるなんて弱きだよな
稼ぎ時だろうに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:37:15.64 ID:uEzhGckqH.net
大体途中まで買わせちゃえば続きが気になって続刊買っちゃうからトータルではプラスになるだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:44:37.63 ID:Ivqw2JaUd.net
>>508
コボルトはコバルトの語源になった妖精やな
いつの間にか犬人間の姿になったり金属を腐らせるという設定が付与されたりしたが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:47:12.33 ID:crV7lKjP0.net
そうだね角川のは初めてのアプリ利用でDUNGEON80のクーポンで10巻まで80%オフ、その利用で追加でもらえる20%オフで残りの14巻まで買うって感じだから角川のアプリをまったく使った事の無い人限定のオススメプラン

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:47:26.50 ID:plRlU1b00.net
蛇人間居たら 食べてもかまへんか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:49:30.62 ID:8kgVPhJg0.net
>>511
昔はなんかゴブリンっぽいイメージあったから世間で犬扱いが多くて驚いた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:51:54.22 ID:XLcPVHm1M.net
>>509
会員登録者増やすための餌だからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:53:53.15 ID:GL6w/ebpd.net
コボルト
中国は宋の時代の武僧集団「胡暴流党」がその語源
そこで修行を積んだものは体内から電気を発生させて相手に電撃を与える術を身につけており、シルクロードを経た欧州では邪悪な妖精と同一視され今日まで伝承されることとなる
なお、現在使用される電圧の単位「ボルト」はこの胡暴流党が語源であることはいうまでもない(民明書房刊『幻想世界における中国史の軌跡』より)

(´・ω・`)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:55:08.14 ID:LhLFb6Js0.net
>>514
九井先生は「爬虫類ぽく描かれることが多い(けど自分は犬タイプを選んだ)」って言ってたね>コボルト

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:56:36.03 ID:LhLFb6Js0.net
あっこれはファンブックネタだったかも
ネタバレではないと思うので許して

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:26:49.46 ID:bjXLsqXq0.net
原作派だけどカブルーパーティはカブルーとリン以外モブっぽくてなんか好きになれない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:33:42.58 ID:RBCv4x6R0.net
デザインで言ったらライオスとチルチャックとセンシのカスタム前の種族デフォルト感よ
意図的にやったらしいけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:36:02.76 ID:Ewcg2e7x0.net
ミノタウロスはうまそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:36:25.97 ID:UfrN9mfx0.net
言うてマルシルも特徴あるか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:46:17.89 ID:qT8SNGHL0.net
まあ話の主軸以外のところは全部副読本に回されたからな
全部読んで初めて好きになれるシステムになっている

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:49:38.05 ID:GL6w/ebpd.net
基本てきに多くのキャラはファンタジーのテンプレデザインからあまり外してないんよね
それでいてメインどころはちゃんと物語のうえでキャラを描けてるから魅力的に見える
カブルーのパーティはテンプレデザインよりもそういう描写の面で機会がとぼしくて印象薄いイメージだと思うの(´・ω・`)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:49:46.19 ID:eRNysykj0.net
そういやコボルトが犬人なのは日本くらいなんだっけか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:49:56.98 ID:5eEO9QuG0.net
ここネタバレしてもいいよね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:51:05.11 ID:MInl1dJ50.net
センシの執拗なパンチラと馬殺害と寄生虫でアウトになった外人とか多そう
そもそもストーリーの進行遅すぎて、どういう漫画なのか全体像を掴めない視聴者多そう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:04:22.73 ID:vtSrZQgVd.net
>>527
ワッチョイすげーな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:05:10.01 ID:GL6w/ebpd.net
>>527
「多そう」でネガティブなこと語るのはいかがなもの?
「キメツのヤイバとか人型の敵の首切るのザンコクていう人多そう」とか言われても「そうだね。見なければいいんじゃない?」としか言えないでしょ
他人の感情かりて「アンチスレでやれ」って言葉かわすより自分の感想をアンチスレで吐いたほうが健全だと思うよ(´・ω・`)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:07:01.05 ID:NXxsVRyb0.net
>>526
原作スレへどうぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:14:26.36 ID:c5dpv1Dj0.net
>>526
こっちの方が良い 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1708085325/

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:15:07.38 ID:eRNysykj0.net
海外反応見てるけどケルピーはまったく拒絶反応出てなかったわ
水中に引きずり込む魔物であると正確に認識してるっぽい
さすが海外ニキ、向こうが本場だもんな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:15:44.01 ID:Ivqw2JaUd.net
>>521
ミノ・タン・ロースやな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:23:08.56 ID:s2Bb0st00.net
>>504
今まで出たの以外にファンタジーのよくある亜人ってゴブリン、ワーウルフ(獣人系)、リザードマン、有翼人種とか?そんなもんか?
人魚がありならラミアとかもありか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:30:49.72 ID:8kgVPhJg0.net
>>534
やっぱり食えるかどうかは顔が人間っぽいかどうかなんだろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:35:26.57 ID:uCSmDcCwa.net
リザードマンとかラミアは尻尾なら食えそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:40:11.47 ID:eRNysykj0.net
ゴブリンを亜人に分類されると個人的には違和感あるなぁ
亜人系は人間種に中立~やや友好的くらいの認識
ゴブリンは完全に敵対ってイメージ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:45:16.40 ID:SMOjVsPF0.net
寄生虫がウナギになるって
雑すぎんだろwww
イカの寄生虫ってウナギの味すんの?
本当つまんねーよな
普通にWIZダンジョンもので面白くすりゃ良いのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:49:38.45 ID:5B3j5dU10.net
>>538
じゃあ自分で描いたら?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:51:58.65 ID:nRCjNTo60.net
味に関しては鰻とは言ってないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 14:52:11.95 ID:+7uhbuCr0.net
>>539
あからさまなのにわざわざ触るなって

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:14:05.59 ID:aQBrak/Z0.net
寄生虫だが
背骨外してたし
カンディルみたいなもんかも知らんね
カンディルならナマズの仲間だし
蒲焼にするのもあり

でもまぁファンタジー世界の謎生物だしね
現実世界の生き物モチーフにしたほうが食べるのイメージしやすいからそうしてるだけで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:15:15.60 ID:gY22+WRo0.net
ヤツメウナギがモデルじゃないっけ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:18:24.94 ID:KO4DIrCP0.net
そもそも蒲焼って調理方法で表現んしているだけで
味がうなぎのようななんて一つも出てきていませんw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:20:31.28 ID:s2Bb0st00.net
>>534
自己レスだがアラクネ(虫系)なんかもあったねそういや
上半身が人外、下半身が人外、人に近い形してるだけの人外とか亜人にも色々バリエーションあるけど、
マシラや猩々のような猿系って西洋ファンタジーではあまり見ないような気がする

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:21:11.12 ID:kumGMjxX0.net
現実でも真菌みたいな虫以外も寄生虫呼びするし魚類が寄生虫でも何も問題ないぞ?
原虫なんかは単細胞生物だし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:25:13.24 ID:qT8SNGHL0.net
海流がないとこだとエラ呼吸できなさそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:26:27.05 ID:qT8SNGHL0.net
アニサキスとかはゴムみたいで美味しくないって報告はあったね。まあコレは漫画だから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:27:23.27 ID:aQBrak/Z0.net
>>543
別に作者とかからヤツメウナギという話は出てないし
ヤツメウナギは別に体内潜り込んで寄生はしない
まぁカンディルも筋肉に潜り込んだりもしないが
そもそもアニサキスともごっちゃにしてるんじゃない
ファンタジーだし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:35:07.96 ID:GL6w/ebpd.net
>>547
湖や池にも淡水魚はおるわけで(´・ω・`)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 15:47:02.46 ID:u4aDeSeV0.net
こんなものまで売るのかw

TVアニメ『ダンジョン飯』ライオスパーティが初めて食べた魔物としてもおなじみの歩き茸がプライズぬいぐるみとなって登場!

https://hobby.dengeki.com/news/2241927/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-jQJ8):2024/02/19(月) 15:49:18.10 ID:vtSrZQgVd.net
なぜ軟体動物の貝は淡水でも存在できてるのにタコやイカはいないのか?
地球とは別世界では淡水クソデカイカがいてもいいしクソデカイカに寄生虫がいてもいい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0e-qAa2):2024/02/19(月) 15:50:32.00 ID:u4aDeSeV0.net
TVアニメ『ダンジョン飯』より、マルシルがぬーど

https://hobby.dengeki.com/news/2229771/

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc2-qw77):2024/02/19(月) 15:53:27.23 ID:bjxbABd80.net
>>553
くそ、脊髄反射を利用するとは・・・・卑怯だぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-iWIc):2024/02/19(月) 15:57:52.60 ID:Ivqw2JaUd.net
>>552
前も書いたけどイカやタコの先祖が淡水に順応する必要が無かったからと考えられている

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd5-DvQd):2024/02/19(月) 15:59:40.04 ID:aQBrak/Z0.net
>>553
ライオスとかセンシのヌードもあるんやろ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ce-B6Fx):2024/02/19(月) 16:08:31.19 ID:nsn8OI7A0.net
スシ!テンプラ!と来日する外人がカキアゲ!カバヤキ!と来るようになるんかな
蒲焼き自体タレが本体な気がしないでもないけど
ウナギとアナゴ以外で焼いてみたら以外にも合うやつってあるか?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200