2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 15:23:01.69 ID:LuIJxcEn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55〜19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)はTX実況板(https://sora.5ch.net/livetx/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
真・ポケモンの声優について語るスレ 49匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1704292334/
※前スレ
ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707175580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:45:28.27 ID:J6NeivEj0.net
>>222
不人気なのはリコ
そのリコとの関係性の掘り下げだから

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:46:47.84 ID:J6NeivEj0.net
てよく見たらこいついつものリコキチかよ
うっかり触っちゃったよ、汚い汚い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 12:28:20.63 ID:J6NeivEj0.net
>>226
しかも今や国民的アニメのポケモンで認知されてないから数字低いと思ってるのがもうね
認知してるけどつまんないから見てないんだっての
まぁ視聴者の激減を一番痛感してて言い訳作りに必死なんだろうけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-/9FA [49.98.16.167]):2024/02/23(金) 13:00:59.43 ID:urmwxq3nd.net
>>227
今回の話の何がリコの「掘り下げ」だったんだ?
「掘り下げ」があったのはニャオハだけなんだが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-/9FA [49.98.16.167]):2024/02/23(金) 13:04:28.29 ID:urmwxq3nd.net
国民的
と言っても「ポケモン」の知名度であり、「人間キャラ」なんてオタク層くらいにしか認知されてないようなもんだし
新シリーズに変わって主人公交代したのが知られてない=見られてない
そして見られてない原因は「つまらないから」一択
なんて考えるのは叩きたいアンチにだけ都合良すぎる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-l4e4 [49.98.230.223]):2024/02/23(金) 13:14:59.35 ID:ocwPL4zfd.net
>>226
面白ければ勝手に認知されるなんてピュアな考え方持ってるやつとかいるんだな
一応言っとくけどアニポケが面白いって言いたいわけじゃないから

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 13:22:57.93 ID:FGXAlRRS0.net
デジモンの映画でもあったな
合計550分って限られた尺の中でどうでもいいキャラを丁寧に掘り下げた結果つまんなくなったって

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 13:51:09.16 ID:J6NeivEj0.net
てか特に宣伝しなかったのに面白くて認知されたって初代ポケモンがその体現者だからな
リコロイは世代交代で散々アピールしたし、そもそも最初は普通に見る人多かった時点で認知の言い訳通らんのよな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4302-cyrg [240b:c020:4c3:123d:*]):2024/02/23(金) 14:00:47.29 ID:bVQW0GTK0.net
>>220
剣盾エアプで自信なくて検索かけたけど
化石ポケモンのウオチルドンって名前らしいよ
アニポケ的にはコイツに似たウオノラゴンってのがサトシの手持ちで活躍してたから影が薄いんですわ
https://i.imgur.com/NJy6t0o.jpeg
https://i.imgur.com/eLFnZms.jpeg

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 14:43:21.48 ID:Ntkum5RyH.net
ついにアニポケ自体に知名度ないから
再生数下がったのかリコロイのせいじゃないとか意味不明な擁護し始めて草

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 15:00:36.91 ID:XcLBocNo0.net
>>229
国民的なのはゲーム本編やグッズアプリ含めたポケモンIP全体のことでしょ
アニポケ自体の認知度は深夜枠より低いのが現状だよ
てか未だにアニポケがお子様がみんな見てるメジャーアニメだと思ってるやついるんだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-ewg4 [126.167.81.113]):2024/02/23(金) 15:09:47.91 ID:DwT3P7oCr.net
>>234
そりゃ初代ポケモンと比べたら大抵のアニメが霞むだろ
制作自身が初代のおっぱい離したくないを20年続けてロクにアニメ作れなくなったのが今なんだから
本当にゲッコウガが売れたタイミングで新主人公に変えなかったのは悪手だな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 15:10:21.45 ID:J6NeivEj0.net
認定はされてる
つまらないから見られてない
それだけ
リコキチは今の数字でも高いとか言い張ってたのに公式が低いの認めてて滑稽よな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-o3W3 [45.94.210.237]):2024/02/23(金) 15:11:58.16 ID:yr1drxvMH.net
知名度=人気じゃないしな
ポケモンのアニメを放送してるのは誰でも知ってるけど
つまらないから見られないというだけ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-W1Q7 [49.98.149.175]):2024/02/23(金) 15:19:39.82 ID:xOhP/1nUd.net
ワンピコナンの通常放送回なんて引き延ばしやアニオリだらけでとても見てられないだろうに
継続系アニメをちゃんと全部追ってる奴なんていないよ
熱心なファンは原作読んでいれば十分だろうし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 15:30:13.62 ID:J6NeivEj0.net
だからシリーズで面白いとき、評判が高い時は追いかける人が増える
リコロイはつまんなくて不評だから見るのやめる人が増えてる
全編アニオリだから余計にそれが顕著
XYで大きいお友達がいっぱい視聴復帰したけど小さいお友達は離れたってのがいい例だな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a9-/9FA [2400:4053:7202:2800:*]):2024/02/23(金) 16:14:56.33 ID:Z5Q8HxVG0.net
何がなんでも「つまらない」以外の理由があることを認めないガイジには何を言っても無駄だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMf7-CTGm [150.66.127.86]):2024/02/23(金) 16:22:36.02 ID:crpNOTuJM.net
>>236
俺はリコロイだけのせいじゃ無いと思うけどな
フリードが出しゃばるせいだとも思うぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMf7-CTGm [150.66.127.86]):2024/02/23(金) 16:25:52.87 ID:crpNOTuJM.net
アニポケが人気ない理由でたまらないからって言ってるやつは実際ちゃんと見たってことだからな
これ以上ないまともな意見。実際おもんない訳だし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 16:26:57.16 ID:J6NeivEj0.net
なぜか急にみんなつべで見るのをやめて知らないところで80万再生ぐらいされてるから視聴者は減ってない!
とか言い張るやつに言われてもな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a9-/9FA [2400:4053:7202:2800:*]):2024/02/23(金) 16:27:37.57 ID:Z5Q8HxVG0.net
サトシ時代からだいぶ末期感あったのは認めてる癖に他シリーズ時代からの影響は無いとか都合の良いこと言い出す気か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-byFD [2001:268:9951:a638:*]):2024/02/23(金) 16:30:24.05 ID:J6NeivEj0.net
何を言っても無駄と言った矢先にすぐ我慢できずに絡んでくるやつ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H57-VdIf [192.166.247.94]):2024/02/23(金) 16:45:03.55 ID:c+XM7Uq0H.net
つまらない以外の客観的な理由を示してしてない時点で認めないも何もない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 16:58:06.99 ID:Z5Q8HxVG0.net
つまらないから
見られてないって確実に証明できる根拠なんか存在しない癖に何をほざいてるのやら

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:03:27.21 ID:J6NeivEj0.net
新作アニメを2、3話まで見てつまんなかったら切るなんてよくあることだけど
リコキチはそんな人は今まで一度も見たことないって言ってたからな
どんな駄作でもアニメは見始めたら全員必ず最後まで見続けるものという思考らしい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:05:46.97 ID:J6NeivEj0.net
むしろ娯楽作品で面白いつまらない以外に取捨選択の理由あったら教えて欲しいわな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:06:18.32 ID:Z5Q8HxVG0.net
じゃあお前、世の中の面白いって言われてる作品全て見てるのかよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:13:32.14 ID:jECYffyn0.net
>>244
リコロイがつまらないと言われる原因を考えようって話だよね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:15:23.16 ID:NOT57WVKH.net
周りがつまらない以外の理由を認めない×
自分がつまらないことを認めない○

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:16:05.72 ID:DwT3P7oCr.net
>>254
バトルないからじゃね
だからさっさとパルデアリーグ編やれ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:22:20.33 ID:J6NeivEj0.net
世の中の作品で興味があるもの、面白そうなものを選んで見る
味見して面白かったら視聴継続、つまらなかったら切る
知られざる傑作という例もあるが、アニポケを知らない人はいないので当てはまらない
今のアニポケは興味も持たれず面白いとも思わない人の多さがシリーズ最低
だから最初の味見だけ伸びてすぐにガタ落ちした
それだけだわな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:33:28.13 ID:ocwPL4zfd.net
>>254
最初から風呂敷広げすぎた上に全体的に薄味だから?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:42:55.11 ID:J5F3TVL/0.net
>>254
・主人公のバトルと育成のセンスが終わってる
・強キャラが身内にいるせいでどんな敵が来ても「でもあいついるから大丈夫じゃね?」ってなって緊迫感が削れてる
・下手な奴がなぜか歌ってる
・敵組織がみんな無能
・行動に無駄が多い
これくらいかな、このアニメの欠点は
ツッコミどころが多い作品は思いっきりネタに走らない限りストレスになるから見たくなくなるんじゃないの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:45:03.30 ID:IMAJwCjQH.net
とことん王道の逆張りしてるし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:45:34.86 ID:ocwPL4zfd.net
敵組織は無能というより絡んでこなさ過ぎて影が薄いよね
無駄に幹部っぽいやついっぱい出した割りに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 17:51:04.14 ID:J5F3TVL/0.net
>>261
今まで結構行って来たけど最初から主人公拉致ればペンダント回収も楽だったしそれが思い浮かばなかったアメジオの知能を把握できてなかったボスも無能だろ
影が薄いとかの問題じゃなくて登場した回に本気で目的を達成しに行ってない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:02:06.99 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>259
全部「俺が気に入らない」でまとめられることを無理やり引き伸ばすなって言ってんだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:03:02.60 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>260
お前が気にいるものを「王道」って言ってるんじゃないぞ王道って言葉は

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:04:50.24 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>257
26年もシーズン1が続いてたアニメに言うことかよ
今さら入りにくくてしょうがないだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:05:05.04 ID:ocwPL4zfd.net
今のところ無能確定はアメジオだけで他はそこまで判断材料ないでしょ
アメジオが思ったより使えなかっただけで派遣したボスまで無能扱いはちょっと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:05:44.65 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>255
つまらないつまらない騒ぎたいだけならさっさとアンチスレ行ったら?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:16:04.17 ID:jECYffyn0.net
>>265
サトシ降ろしたんだから普通に今回ほど新規が入りやすいタイミングはない
ただせっかくサトシ降ろしたのにやってることがオリジナルじゃ今までと変わらない
特に今はセクシー田中さん騒動でオタクがオリジナルに懐疑的になってるから拡散力も使えないし
あと26年続いたアニメの次だから何やっても結局色々言われるに決まってるわ
2代目だから何したらいいかわからんって言うのも正直あるだろうしな
プリキュアにしてもジョジョにしても確変が起きたのは3代目だ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:26:45.23 ID:J6NeivEj0.net
一新するのに最高のタイミングで新しいことに挑戦した
その挑戦は失敗した

アメジオに限らずエクスプローラーズって目的達成したことあるんだろうか
みんな失敗しておきながら「今はこの辺にしといてやろう」って雰囲気だけ出して終わってるような

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:42:27.94 ID:5ztEhw8F0.net
今日は放送休止かリコの服装センスも改善されないしこのアニメは終わったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:43:21.39 ID:rHCxBByV0.net
>>268
遊戯王GXみたいに初代の末期が低迷してた中で交代した2代目が新規ファンを獲得して持ち直したりする例とかもあるからなあ
「2代目だから仕方ない」なんて言い訳は通用しないよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:49:29.53 ID:jECYffyn0.net
とにかくこの手法は続けていくことに意味があるから
レベルファイブみたくダメだったから戻すってのが1番やっちゃいかん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:49:36.35 ID:J5F3TVL/0.net
>>263
逆にお前はこれら全て気に入ってるのか?
どんな感性だ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 18:50:26.42 ID:J5F3TVL/0.net
>>272
レベル5は社長がラリったから事故だろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:02:02.62 ID:C3s7rCXs0.net
>>271
遊戯王なんてかなり稀有な成功例な気がするが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:03:54.43 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>271>>268
毎年違うのに変わるんだからその気になればプリキュアや戦隊、ライダーにいきなり入れるって言ってるのと同じだぞそれ
新シリーズになろうが何しようが触れて来なかったヤツは急に見ないだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:05:54.11 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>270
終わってるのはお前の脳みそだけ定期

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:06:45.88 ID:n4ZrEPdt0.net
1クールアニメだって12話は1話の三分の一くらいだろうに
長く続けばもっと下がるのは当たり前だよ出来に関わらず

1年交代ものなら園児も入りやすく、大人なら気に入った年だけ選んで追いかけるということも可能だが
ポケモンはゲームがベースな以上3年単位なんや

ポケモン以外に3年単位なのは遊戯王だけど
あれも調子いいとは言えないだろう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:06:57.66 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>273
なにも逆じゃないし話を逸らすなカス

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:07:09.86 ID:zJOC0yycH.net
そもそもサトシだってシリーズ別れてたのに何言ってんだこいつ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:07:14.33 ID:sMwlwv+Y0.net
放送が無くても全然困らないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:07:41.02 ID:rHCxBByV0.net
>>276
ならリコロイは新規獲得失敗したってことで良いの?
そんで残ったサトシ時代から追ってる人達にも見放されつつあると

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:07:51.06 ID:zJOC0yycH.net
何も反論出来てない奴が話反らすなは草

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:18:25.70 ID:DwT3P7oCr.net
>>272
アニポケに関しては戻すなんて選択肢すら無いだろ
とっくの昔にサトシでストーリー作るの無理でようやく卒業しただけなんだから
新規キャラクターで何か面白いアニメ作れるまで成長しなきゃそもそも先が無いんだよ
デジモンだってそこ乗り越えてゴーストゲームが受けたんだから

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:42:57.20 ID:J5F3TVL/0.net
>>279
別に晒してないぞ?感性終了ボーイ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 19:48:54.85 ID:qZQEOodp0.net
ポケモンデーで映画発表来ても反応がなかったりあっても悲報扱いなら詰んでいるよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a9-rk8I [2400:4053:7202:2800:*]):2024/02/23(金) 19:58:38.70 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>282
新規がいないとか見放されたってのは平均一万とかしか数字取れず「ようやく」10万いったのを公式がお祭り騒ぎして持ち上げるようなレベルにまで再生数が落ちぶれたアニメくらいになって初めて言えるだろ
デュエマのような

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-NWQa [49.97.20.130]):2024/02/23(金) 20:02:20.58 ID:OWg1b5qyd.net
>>287
デュエマはジョーの頃はクソつまらなかったけどウィンになってから面白いぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb9-hHYi [111.188.250.139]):2024/02/23(金) 20:04:53.79 ID:qZQEOodp0.net
>>287
デュエマもアニポケも映画化したらどうなるかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef59-X6hX [119.83.213.192]):2024/02/23(金) 20:20:20.72 ID:XcLBocNo0.net
>>287
下見て安心するようなレベルにまで落ちぶれましたと言いたいの?
デュエマなんて世界規模なら雑魚IPでしかないよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-ewg4 [126.253.202.42]):2024/02/23(金) 20:21:40.02 ID:G3VmJpzGr.net
>>290
昔からそのレベルのアニメだと思ってたが?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-0M1E [2001:268:98a5:1fe0:*]):2024/02/23(金) 20:21:44.00 ID:u1YSpoiu0.net
デュエマは初代が強すぎた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a339-CTGm [240f:67:b988:1:*]):2024/02/23(金) 20:21:53.93 ID:J5F3TVL/0.net
>>288
最初はおもろかったけど無駄なキャラが多いから面白く無くなって来てる。今のアニポケと同じだな
あとジョー編はアニメじゃない。ゴミにカードをつけたものを擬人化させただけだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-0M1E [2001:268:98a5:1fe0:*]):2024/02/23(金) 20:25:16.17 ID:u1YSpoiu0.net
デュエマは初代の牛次郎編がピークだったよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 537e-4uVZ [2400:4063:1efa:6200:*]):2024/02/23(金) 20:26:48.95 ID:OqHP9sbb0.net
興行収入で鬼滅と比較したときは関係ないコンテンツと比較するのはアホだと言いながら
再生数では関係ないコンテンツと比較してるダブスタ
>>282
新規層にも既存層にも受けるようなキャラと話じゃなかったって答えは出てる
一部の萌え豚と夢女子は喜んでもそんなのは全体で見ればごく少数で木を見て森を見ざるのごとし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-ewg4 [126.253.202.42]):2024/02/23(金) 20:26:50.62 ID:G3VmJpzGr.net
デュエマってプリキュアの裏番組だろ
お前らキモヲタのくせにプリキュアよりデュエマ優先させるなんてちょっと甘いんじゃない?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-rKmw [60.102.187.81]):2024/02/23(金) 20:42:26.30 ID:DD8oRLs80.net
>>286
映画発表ならば間違いなくトレンド入りはする
映画化するかしないかはアニメ人気の大きな指標になるから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:45:11.25 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>295
ごとしww
あれこれ勝手に決めつけるヤツの異様なまでの偉そうな口ぶり
本当になんかの病気だろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:45:37.85 ID:OWg1b5qyd.net
>>293
まあ一番面白かったのはVS編だけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:46:31.07 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>290
ポケモンもIPの強さはゲームの強さだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:47:37.12 ID:OWg1b5qyd.net
>>300
そのIPの強さを全然活かせてない駄目アニメがあるらしいな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:49:33.22 ID:J6NeivEj0.net
>>298
異様なまでに凶暴で偉そうな口ぶりであれこれ決めつけてるリコキチがまたブーメラン頭に刺してるわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:53:16.45 ID:OqHP9sbb0.net
>>301
世界人気レベルのIPなのに国内マイナー作品より再生数で勝ってるとか誇ってる恥ずかしい病人がいるらしい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 20:56:24.81 ID:Z5Q8HxVG0.net
ゲームそのままアニメにしても面白い訳じゃないし、マイナー作品以外にも勝ってるのに叩きたいだけのアホは必死だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:00:33.91 ID:OWg1b5qyd.net
ポケモンっていう世界一と言っても過言ではない最強IPを扱っておきながら日本のマイナーアニメにしか勝てなくてお山の大将気取ってるアニメがあるらしいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:01:57.07 ID:UB6DVPeC0.net
>>301
アニメじゃ世界最強のディズニーもゲームじゃクソ程も売れんから両立なんてそう出来るもんじゃないんだろう

>>303
まぁでも実際ホビーアニメでアニポケに勝ってんのプリキュアくらいだし良いポジションじゃないの?
原作モノのアニメにゃアニポケでは勝てんよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:02:08.27 ID:OqHP9sbb0.net
異様に凶暴で偉そうな口ぶりでシリーズ最低記録更新中の不人気ぶりを認めたくないアホは必死だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:03:06.34 ID:Z5Q8HxVG0.net
こんなにまで必死になって叩きたがるのにアンチスレに行かない異常者たち

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:03:56.89 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>306
アホアンチにわざわざ触んなよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:04:31.92 ID:OWg1b5qyd.net
デュエマより再生数多いからリコロイは大人気だ!
なるほど、じゃあサトシ時代から再生数少なくなってるからリコロイはサトシ時代より人気落ちたってことで良いな?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:05:48.13 ID:J6NeivEj0.net
酷評されてた新無印の半分以下だからなぁ・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:07:04.49 ID:UB6DVPeC0.net
>>309
まずお前が触れてる馬鹿だろ

>>310
リコロイだけが特別じゃないからな
そのサトシ時代も極端な右肩下がりだったろ
サトシ時代から何も変わらん
だから問題なんだが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:07:23.99 ID:DD8oRLs80.net
>>306
アニメ映画も大成功したマリオ先輩を見習えて話しだ
マリカーもスマブラもポケモン以上に売れてるから評価されてるのもあるが
ポケモンならもっと大規模な作品をやれそうだけどそれこそバービーみたいな実写路線の方が大成するだろう
名探偵ピカチュウは150億出しても会社が東宝系列のレジェンダリーだったから結局持ち味出しきれなかった
150億出せるならもっと大手のハリウッド会社と契約できただろうに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:07:27.94 ID:OqHP9sbb0.net
低いのを低いと言うのがアンチならこいつはデュエマアンチだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:07:40.23 ID:J5F3TVL/0.net
>>299
VSがピークだった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:09:35.38 ID:qZQEOodp0.net
>>297
裏の忍たまにぼろ負けして煽られる未来

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:10:43.63 ID:J6NeivEj0.net
>>312
そうでもない
https://i.imgur.com/fcWrxKV.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:11:05.74 ID:G3VmJpzGr.net
>>311
AGも無印から視聴率半分以下になってたから気にすんな
いつものこと

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:15:18.06 ID:UB6DVPeC0.net
>>317
やっぱシリーズ序盤で原作キャラオールスターにして客呼び込んだのが功を奏したんだろうな
つまらんつまらん言われながら視聴回数だけは良かったよな。外国からのお客さんが多かったと聞くが、それなら辻褄合うな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:16:00.05 ID:Z5Q8HxVG0.net
>>312
誰も言ってないこと捏造するアホに触んなよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:17:45.22 ID:OqHP9sbb0.net
>>319
新無印がオールスターになったの3年目終盤だぞ・・・
過去シリーズのメインキャラがたまにゲスト出演するのはSM以前と同じだし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:18:39.93 ID:Z5Q8HxVG0.net
YouTubeでもよくある子供におもちゃで遊ばせてる動画に対して
日本では子供を利用してる糞チャンネルと酷評
海外では大人気
みたいなのがポケモンでも起きやすい感じはしてる
ツイッターでもリコロイのキャラsage発見すると即座に噛みつく熱心な海外の信者見かけるし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:19:09.92 ID:9FzY/mAjH.net
つまらないとかいうなら黙ってアンチスレ行け!でも俺はデュエマ本スレや公式chに長文アンチコメントを毎週投稿するし制作会社に爆破予告もするぞ!
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587891116/688

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:21:48.48 ID:DD8oRLs80.net
しかし富安は真堂圭を意地でもレギュラーにしてるのが最大の謎
リーリエが離れたらジョーイさんやらせてるし、松本梨香はともかくうえだゆうじ犬山イヌコ三木眞一郎まで辞めさせたのは強く言える相手を減らすためなんじゃないか?

自分を駄目だしするタイプの人間を排除した感じ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:22:12.69 ID:UB6DVPeC0.net
>>321
世界大会の話が出てきたのは12話だよ
要するに新無印が世界大会編で注目されてたからな
そこから沢山のイナゴが考察を始めたんだわけだな
20年間ベールに隠された世界の頂点が決まるんだから

ずっと見なかったくせにこういう時は目ざといなと腹立ったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 21:23:44.19 ID:Y0iBB53Kd.net
ロイが主人公として全く機能してないのが痛すぎるなサトシとゴウも一応は役割分担はできてたぞ

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200