2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月が導く異世界道中 第二幕 13歩目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/16(金) 21:30:44.11 ID:ZfxVHg6a0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー第二幕、堂々開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
第1期:2021年7月から9月まで全12話放映

●放送・配信情報
TOKYO MX,BS日テレ:2024年1月8日より毎週月曜23:00
MBS:1月9日より毎週火曜27:00
dアニメストア,Lemino:1月8日より毎週月曜23:00(地上波同時・最速先行配信)
U-NEXT,アニメ放題:1月11日より毎週木曜23:00
ABEMA,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,MBS動画イズム,milplus見放題パックプライム,Netflix,Prime Video,TELASA,TVer,スマートパスプレミアム,ニコニコチャンネル,バンダイチャンネル,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ,ムービーフルPlus:1月13日より毎週土曜23:00

●公式サイト
アニメ公式:https://tsukimichi.com/
公式𝕏:https://x.com/tsukimichi_pr
原作公式:https://www.tsukimichi-alphapolis.com/
コミカライズ:https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/48000051
ゲーム公式:https://g123.jp/game/66

●前スレ
月が導く異世界道中 第二幕 12歩目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706687239/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:20:09.12 ID:U3i/tGfo0.net
>>78
澪は響が勇者とは知らないし、料理はともかく弱い木っ端冒険者だと思ってるから特に報告しなかったんだろうな
真もエマから聞いた「珍しい調理法を知る冒険者」ってだけでは特に気にならなかったんだろ
ローレル連邦っていう和風国家もあるし、あからさまに和風の鍋食える料理店もあるぐらいだから
マヨネーズも元々この世界にあるんじゃね?ぐらいの感覚だと思う今のところ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:33:26.78 ID:yNggGyAo0.net
アニメはコミカライズ版越えるとは聞いてはいたけどさっそく来たか
時系列というか書く順番変えてるとはいえゴルゴン仲間にする所はマンガ版でもまだだし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:43:13.46 ID:/Qe4vQJQ0.net
響パーティーの巫女ちゃん チヤ=ハヅキ
生徒のひとりイズモ=イクサベがローレル出身だね
名前からして和風

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:44:15.61 ID:msF4U5w3H.net
もう先週の生徒からの求婚イベは漫画より先にアニメの脚本が上がってたって事だから
亜空での宴会部分とかも漫画より前にアニメの話が出来てる感じ
レンブラント姉妹の登場自体は漫画化が先だけど今回最後の授業参加後は多分アニメオリジナルになる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 01:50:23.44 ID:OMz8Xu+y0.net
安定して視れるし、テンポ感もいいしでやっぱ面白いな
あのクズ勇者を昼だからあの時に潰しておくべきっていう人みかけたけど、実際勇者を消し飛ばしたら女神に目をつけられるから女神対策が出来てない状態では無しなんだよな
ゴルゴンの魔眼対策で眼鏡とコンタクトを作るって話だから、これが住民たちの勇者の魔眼対策にもなってきそうな気はしてきたな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 02:00:30.10 ID:JsJ3tb6U0.net
もう勇者も学園もほっぽって最終回まで亜空で暮らそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 02:00:34.26 ID:mGXsQ60B0.net
(;´Д`)ハァハァ…目隠しで性器を吸う…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 02:05:46.09 ID:JJpJl0KDd.net
アニメしか見てないからかもだがこれでも話遅く感じるわ
進んでなくね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 02:06:03.15 ID:msF4U5w3H.net
アニメでの話なら巴が真と繋がってる事自体分らないから消して問題無いというか
殺さなかったのが逆におかしい

もう少し話が進んで神自身の話にまでなってたらその理屈で良い
ゴルゴンの石化を簡単に治せたのはそこも話がすっ飛ばされてるんだけどその関係で魅了も治せる
だけども実は魅了はそういう事じゃないんで厄介

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 02:55:52.85 ID:sMWbqZb9d.net
エマさんのジト目ワロタw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 03:05:11.69 ID:OMz8Xu+y0.net
>>90
まず初めに女神に巴の存在を切り札として隠しておくってのが大前提での話で進んでる(少なくとも巴視点は若様からそう聞いているから従う)から、あの場で殺さなかったのは特におかしいということはないかと
そして魅了も治せるとか以前に真がいないときや例えば瞬間的に魅了で自害しろなんて言われたら手遅れになるわけだし、対処法として用意する展開はアリだと思うけどね(ゴルゴンの特性との絡みで都合がいいし)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 03:30:03.18 ID:msF4U5w3H.net
巴と澪が切り札としても繋がりが分らない巴が勇者殺した所で何も問題はない
真が女神と直接対決する時に味方で出てくるのが分らなければそれで良い話だからね
というかアニメだと100%完全な敵でほっといたら成長するんだから始末するよ普通w

あくまでイフの話だけど魅了についてはもし仮に今何か対策を見つけて
それで対策したつもりになってた方が不味い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 03:30:57.62 ID:/yVtSYS10.net
リズー位言うてたけど、エマさんも最初は手も足も出んかったよな?w
亜空で過ごす内にリズーより強くなったんかも知れんけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 03:37:59.19 ID:msF4U5w3H.net
真は共通語以外は全部理解出来る設定が有るんで
意味が分らないで使ってる魔法詠唱も真は意味が分ってるのよ
一期だとレンブラントの薬作る時ハザルが前段階の詠唱してるのを聞いて
「いやその詠唱無駄だから」つって端折ってこっそり止めてる

でエマが知ってる奴は全部真が魔改造して仕立て直して亜空に広めてるの

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 03:42:09.66 ID:OMz8Xu+y0.net
>>93
存在が女神に認知された時点で動きづらくはなるし、実際若様からはそういう指令である以上独断で勇者を殺すなんていう思考回路は絶対にありえない
どこかの蜘蛛じゃあるまいし、巴なら一度持ち帰って若様に相談するってのが性格上妥当である
ほっといたら成長するのを危惧してるならそもそも最初から勇者は見つけ次第56すっていう指示を提示するわけだが、リスク管理を絶対としてるゆえにしてないしなそれ

例えば巴があの場で勇者を56すとなると女神は必ずその存在を把握し、注視するわけで勇者の障害として認識することになる
つまり巴に対して排除する方向性に動くことも十分ありえるわけだから、どう考えても現時点で女神側がどれだけ下界に干渉可能かわかってない時点では下策中の下策すぎる
巴を失うということは亜空の消滅、つまり真サイドの壊滅を意味するのでどちらに転んでも巴が狙われる場合は救いにいかざるを得ないために繋がりがバレる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-B7Or):2024/02/20(火) 03:46:11.61 ID:ob55A2D70.net
巴が無軌道に殺人繰り返すやつだと思っとるんか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 03:47:46.06 ID:msF4U5w3H.net
>>96
まあ聞く気が無いみたいなんでもう辞めるけど言ってる事に一つ根本的に間違ってる

勇者が誰かに殺されたらそれを調べて相手をどうにかするのが許されるなら
最初から魔族を糞虫が踏み潰して終わり
それが出来ないから異世界から召喚とかやってる訳

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 03:49:46.35 ID:OMz8Xu+y0.net
>>98
だからそれが真サイドにわからんから慎重に動いてるわけ
なんで第3者視点で常にみてるのかそのものが謎なんだよ君
あくまで登場人物の行動原理、思考回路を元に考えないといけないわけであって、女神が~できるできないってそれ知ってるの神の視点だけな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 03:50:02.24 ID:msF4U5w3H.net
>>97
どっちが上だったかって話だけで絶野の街消し飛ばしたんだけどねw
まあなんか流されてるけどアレ普通に考えて四桁は死んでる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-B7Or):2024/02/20(火) 03:50:33.57 ID:ob55A2D70.net
>>98
殺さなかったのが逆におかしいというのがおかしいのだが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 03:53:01.89 ID:msF4U5w3H.net
>>99
それも間違ってて巴は糞虫が降臨する前からこの世界に存在してるから
その時この世界を統治するにあたってどうするのかっていう取り決めが最初から有る
ついでに言うと真の転送についても実際は色々制約が有ってそれを守ってないといけない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 03:56:24.72 ID:msF4U5w3H.net
>>101
つい何日か前に自分の命より大切な主が殺されかけて
それ首謀者の使途で100%完全な敵やで

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 03:57:27.13 ID:OMz8Xu+y0.net
>>102
実際真に対して直接女神が干渉してあの事態を引き起こしてるためにありえない話
何度も言うけどあくまでフィールドプレイヤーからしたら神の動きなんてわからんし、何だったら制約ですらもどう変化してるかもわからんわけ
ゲームじゃないんだからマジで思考回路をリアルに向けたほうがいいよ

某アインズ様でも見習ったほうがいい
万が一があってはならないから何事も油断なく常に最悪を想定して動くというのが正しく、若様の瀕死によってその思考回路に切り替わったから以前のように気軽に暴れ倒すなんてこともなくなっているわけでね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-B7Or):2024/02/20(火) 03:59:49.89 ID:ob55A2D70.net
>>103
即死チートでも見すぎたか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:07:11.22 ID:msF4U5w3H.net
>>104
まあそれが有り得るんだけど理由が完全なネタバレだからなあ
大分恥ずかしい事言ってるよって忠告だけはしとく

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:08:41.92 ID:OMz8Xu+y0.net
>>106
だからあの段階でフィールドプレイヤーがそれを把握できてるかどうかの問題な?
なんでキャラの思考に入り込まないんだ?
どういった思考回路であの場で勇者ぶち殺して帰るみたいな発想になりえるのかが謎すぎていってることヤバいぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:11:13.74 ID:msF4U5w3H.net
自分がキャラになり切ってるのは流石にちょっとw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:16:50.99 ID:eQ07OONk0.net
殺しといたほうがいい
殺さないのがおかしい
の区別がつかないのがやばいよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:20:12.52 ID:msF4U5w3H.net
それでヤバいとか現実の話と区別付けられてない事以上にヤバい事ないぞ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:21:35.63 ID:OMz8Xu+y0.net
とりあえず落ち着いたら?
原作ありきの話がしたいなら原作スレいってこいで終わるし、1人だけおかしいって言われてるこの現状で俺のほうが正しいって思えてる思考そのものがおかしいよ普通に

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:22:22.30 ID:eQ07OONk0.net
>>110
殺したほうが得であるという利点を述べているだけで
殺さないほうがおかしい理由にはならないのだが

現実?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:25:11.84 ID:msF4U5w3H.net
>>111
うん
じゃあ聞くけど主人公を転移させた事が問題無いって理屈なら
何で糞虫は自分の味方を直接魔族の本丸に送らないの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:26:17.62 ID:msF4U5w3H.net
>>112
は?w
利点の話がしたいの?
違うなら何の区別について話してるの?w

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:28:42.02 ID:OMz8Xu+y0.net
>>113
転移させられたことが主人公サイドにとって大問題だから警戒が最大になったんだけど何言ってんだ?お前w
とりあえず落ち着いたら?マジで

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:28:56.84 ID:eQ07OONk0.net
>>114
殺さないほうがおかしいということがおかしいと言っとるだけ
そもそも現実に放映している物語は殺さないのだから
殺すほうが正しいと言っているお前がおかしい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:30:01.78 ID:eQ07OONk0.net
塩分がキャラになりきってるのはどっちだよw
とも言える

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:30:51.91 ID:msF4U5w3H.net
>>115
落ち着くのはお前な
お前の理屈だと糞虫からの報復が怖いから手を出さないんだよな?
報復が自由だとしたら糞虫は勇者やその軍隊を何処にでも転移させられる筈なのになんでそれをしない?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:32:20.55 ID:msF4U5w3H.net
>>116
で何が利点で何が区別なのそれ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:34:14.66 ID:eQ07OONk0.net
>>119
100%敵だから倒したほうがいいんやろ
君の理屈では

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f6-XKUa):2024/02/20(火) 04:35:24.53 ID:FJL0FgVV0.net
やっぱティアムーンだわ
自分を殺した敵ですら味方にしていくのは面白ろいで

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:35:28.33 ID:msF4U5w3H.net
>>120
いや俺の話じゃねえのよ
お前が言ってる利点とか区別について説明して

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:35:43.44 ID:eQ07OONk0.net
え?
もしかして
>>109
この区別本当についてないのか
ああ終了

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:36:23.51 ID:eQ07OONk0.net
>>122
無理だわごめんな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:36:33.03 ID:OMz8Xu+y0.net
>>118
馬鹿なのか?お前
お前はどう足掻いても上の視点でみてるけど、真サイドからみたら女神が今何をしてるのかなんてみえないわけなんでそれをしない?以前の問題だとはよ気づけ
なぜこれをしない?あれをしない?ってそれがわかるのは読者側の視点だからでしかないからな?w

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:42:20.26 ID:msF4U5w3H.net
>>125
馬鹿はお前な
報復をされるのが怖いと言い出したのがお前
お前は糞虫は勇者に手を出した奴を自由にできると言ってる訳
なら何で勇者を自由に転移させないんだってのは当たり前の矛盾な

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:47:06.93 ID:OMz8Xu+y0.net
正直こんな頭の悪いやつはじめて見たかもしれんな
ずっと主人公サイド目線の話を続けてるわけだけど未だに読者視点の話をしてるの救えないわ
これはさすがに付き合ってた俺が悪かったか?w

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:49:03.89 ID:msF4U5w3H.net
>>127
いやお前お得意の「キャラの視点」で考えて答えてみりゃ良いんじゃねえの?w
女神が自由に何でもやれるなら都合のいい場所に勇者転移できるよな?
ならなんでそれをしないでピンチにさせてるのかってのが分らないなら幼稚園児以下の知能だぞお前

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:50:05.28 ID:eQ07OONk0.net
>>128
幼稚園以下というからには
キミの考え書いてみな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:52:40.88 ID:msF4U5w3H.net
>>129
質問に質問で返すなよ幼稚園児w
まずそこから覚えような
で何で糞虫は味方を都合のいい場所に送らない?お前が馬鹿丸出しで制約が無いとかほざいたから聞いてる訳

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:53:27.45 ID:eQ07OONk0.net
>>130
答えになってないな
君の価値観でキミが幼稚園以下だな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:54:10.04 ID:OMz8Xu+y0.net
本物かこいつw
女神が動ける動けないというのが真サイドの視点から不明だから警戒してると何度も言ってるわけであって、そもそも現状女神は真サイドを敵と認識してないという想定の下で出来上がってる構図だからなこれ
あくまで真がやったことは人間の敵サイドを葬った行動であり(余波で両軍巻き込まれたけど)、敵対してるとみせないということが大前提なのにマジでこんなことも理解できてないのが本当にどうしようもない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:54:43.59 ID:msF4U5w3H.net
>>131
折角俺が一度はちゃんと引いてやったのに自分から話蒸し返しておいて
いざ矛盾指摘されたらそれかw
ほんと幼稚園児の反応やな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:56:21.02 ID:msF4U5w3H.net
>>132
だから延々意味不明な長文垂れ流さないで良いから
何でお前が言った制約が無い筈の糞虫は勇者や軍隊を相手の本丸に直接送らないのか簡潔に答えろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:56:22.05 ID:eQ07OONk0.net
>>133
結局答えなんにもかけてないじゃんw
幼稚園児より上ってんなら回答書けばいいじゃん
俺はそれに対して文句は言わんよ
観察するだけ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 04:57:30.43 ID:msF4U5w3H.net
>>135
つまり矛盾に答えられないから一生懸命誤魔化そうとしてる訳やね
立派な答え貰ったわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 04:57:59.97 ID:OMz8Xu+y0.net
>>134
頭悪いなほんと
制約がないって一度もいってないのにいったことにしてるし、送れるか送れないかとかも含めて主人公視点でわからないからこうなってるって何度いえばいい?
お前原作ありきで話するならスレチだから出て行ったほうがいいよここ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 04:59:19.53 ID:eQ07OONk0.net
>>136
驚くほど何言ってるかわからんが

なんでそれをしないでピンチにさせてるの?
↑回答頼むわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:02:45.88 ID:msF4U5w3H.net
>>137
いやお前散々女神が干渉してくるだと排除してくるだのほざいただろw
自分が何書いてるのかも覚えてないキチガイか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:10:21.55 ID:OMz8Xu+y0.net
>>139
例えばって書いたところのことを言ってるならマジでお前頭悪すぎるだろ
~の可能性があるってキャラ視点でわざわざ書いてるのに原作視点でいうなら女神の行動範囲はわかってるんだからそもそも前提でその話が出てこないだろ
何度もいうがキャラ目線でみえる女神の視点しか必要がないため、女神が現状出来ることに対して書いてるのは思考回路的にもスレチという部分でも二重にタブーだからはよここから消えたほうがいい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:13:43.06 ID:msF4U5w3H.net
>>140
その支離滅裂な長文はもういいから
で何で糞虫は自軍を都合のいい様に転移させない?
この一点がもうお前が本物の馬鹿だって証拠

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:15:32.87 ID:OMz8Xu+y0.net
>>141
煽りたいだけなら他所いきな
そして転移させない理由とかその内容はスレチすぎるから原作スレでやりないい加減に

巴があの場面で勇者を殺さないほうがおかしいという間違いをここまで引っ張れるのはある意味才能だよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 05:16:50.09 ID:eQ07OONk0.net
普通に主人公を見つけてすっ飛ばしてたし
すっ飛ばしてないのは見つけてなかったからみたいやん

それこそ勇者を転移させられない理由はわからんわな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:19:54.58 ID:msF4U5w3H.net
>>142
いや俺が普通に引いてたのを無理矢理煽って来たのがお前だろどんだけ池沼なんだよw
で転移させない理由がスレチってなんだそれお前が書いたレスについてお前に聞いてんだよ馬鹿がw

でおかしいってのは俺の感想で有って完全に間違って矛盾してるのはお前のレスな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:22:18.49 ID:OMz8Xu+y0.net
まぁ自分から俺のレスに安価つけて間違いを指摘されても一度も認めずに同じこと繰り返してただけなんだけどなこれ
巴があの場面で勇者を殺さないほうがおかしいといったのは間違いでしたで終わってた話なのにそれを引っ張ったから第3者第4者とかも巻き込んでこんなに長くなったという話でしかないんだけどな
ミスはミスと認めたほうが賢いよこれ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:27:16.21 ID:msF4U5w3H.net
>>145
何で俺が俺の感想を間違えにするんだ?
お前本物の知的障害やな

完全に間違ってるというのは報復だの勝手にやれるなら勇者達を別の場所に送れるっていう
その矛盾すら理解出来ないお前

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:30:44.15 ID:OMz8Xu+y0.net
>>146
まぁそれが感想っていうならそれでもいいが少なくともここでお前に賛同してた人は1人もおらんかったな
どのみち平行線でしかないから終わりでいいが、あくまで忠告として上のレスとか読んだが原作ありきでアニメでは~とか意気揚々に語るのはスレチすぎるから辞めときな
原作厨として嫌われる要因でしかないから、それすら我慢できないなら書き込まんことだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:32:37.38 ID:msF4U5w3H.net
>>147
だからお前の意味不明な長文とか読んでねえからw
でお前がほざき出した事に対して聞いた転移できない理由がスレチって何?馬鹿すぎでは?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:34:03.12 ID:OMz8Xu+y0.net
スレの私物化は良くねえからとりあえず安価もつけずにここで終わりやな
あくまでアニメの範囲でわかる内容、原作の内容を一切匂わせずにアニメ板として真っ当に書き込もう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:36:45.31 ID:msF4U5w3H.net
>>107
ああでもこのキチガイレスは中々良かったよ
↓これの幼稚さは結構凄いぞ?キャラの思考でこんな的外れ書くのかよっていう

> なんでキャラの思考に入り込まないんだ?


> だからあの段階でフィールドプレイヤーがそれを把握できてるかどうかの問題な?
> なんでキャラの思考に入り込まないんだ?
> どういった思考回路であの場で勇者ぶち殺して帰るみたいな発想になりえるのかが謎すぎていってることヤバいぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 05:42:58.54 ID:KPT3YdRa0.net
お前ら1人の人間をイジメすぎだろww
発狂して1人でスレッドの約3分の1もレスしてんぞwww

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3d-FjIa):2024/02/20(火) 05:45:22.60 ID:UuKWJ5Ky0.net
>>79
根切りにしないだけ優しいと思う
庇護を求めるのにあの態度じゃ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:45:41.86 ID:msF4U5w3H.net
って発狂くんが自己紹介してるのほんま草

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:48:07.13 ID:msF4U5w3H.net
>>152
まあ住みませんかって亜空の方から行ってるんだけどね
慢性人手不足で

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 05:49:02.64 ID:KPT3YdRa0.net
朝方にこんなおもろいことやってんじゃねえよ
出遅れたわw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 05:49:27.00 ID:eQ07OONk0.net
キャラの思考は入れたほうがいいんじゃねえかなあ
蜘蛛のねえさんならとりあえず殺してるやろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-3q3Q):2024/02/20(火) 05:50:57.30 ID:OMz8Xu+y0.net
巴と澪じゃ性格がね
澪の場合なら後先考えずに反撃してる気もするな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-qAa2):2024/02/20(火) 05:51:21.33 ID:JJpJl0KDd.net
レンブラントの子供達って助けられた記憶あるの?薬飲ませたのしか見てなかった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:52:55.49 ID:msF4U5w3H.net
>>156
まあそれで言うと糞虫はなんもしてくれないって方が強いんだけどね
リリ皇女とかもそれでベッドでブチ切れしてたし
天罰が下る的な発想は多分無い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 05:55:41.51 ID:KPT3YdRa0.net
>>159
ねぇ巴って勇者を殺さなかったことって変だったの?
自分にも教えてくれない?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 05:55:59.58 ID:msF4U5w3H.net
>>158
片方はギリギリ理性残ってた
ただこの時主人公は認識阻害の仮面付けてるから誰かは分かってない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 05:59:07.18 ID:KPT3YdRa0.net
>>161
そうなんだぁ
ところで巴って勇者殺さなかったのって変だったのかなぁ?おちえて~

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 06:01:02.46 ID:msF4U5w3H.net
>>153

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 06:02:40.43 ID:KPT3YdRa0.net
>>163
どうしたの?
はやく教えてよぉ~

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 06:17:22.76 ID:eQ07OONk0.net
>>159
女神がダイレクトアタックしてくることはなさそうだけど
実際に主人公が突如飛ばされているし
それを間近でされてるケースで更に女神に敵対してもなあ

勇者殺しても女神への嫌がらせにしかならないし、
干渉がなくなる保証はない
勇者の記憶触ってるなら魔族の討伐が目的なのもわかっている

あとはあの魅了をどのぐらいの脅威と考えるかだわな
ここに対する脅威が大きければ抹殺したかもしれんね

ん?いや気のせいにしておこう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 06:25:50.38 ID:msF4U5w3H.net
>>165
上の発狂くんは分ってて触れなかったのかも知れんけど
巴は自分から勇者殺す事考えてるし真も「絶対殺すな」じゃなくて様子見てからってスタンス
だからアニメの展開上でも真側は別に勇者殺す事自体は何でも良いのよ

で仮に転送されるとしてそれが分ってるなら実は何でもない話
ソフィアの時は訳判らん内に切りつけられて重傷負ったけど
もし次にされたら全力で逃げるで話が終わっちゃう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e372-B7Or):2024/02/20(火) 06:33:58.26 ID:eQ07OONk0.net
>>166
やっぱ
アニメ見て、殺さないのがおかしい
には繋がらんなあ
殺すことに利点があることは認められるが

循環論法になるからこれで終わるが
こうとしか返せないね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 06:41:54.57 ID:KPT3YdRa0.net
>>166
やっぱアニメ見て殺さないのがおかしいには繋がらんなあ
頭悪そうだなあ~

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fce-3q3Q):2024/02/20(火) 06:45:46.96 ID:JsJ3tb6U0.net
一晩あけたらなにこれw
45レスに草

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-vaAG):2024/02/20(火) 06:47:02.47 ID:msF4U5w3H.net
>>167
まあ俺はこう思う俺はこう思うってのを否定してる訳じゃ最初から無いからね
途中から「勇者に手を出したら〜」って方向で話がおかしくなってるから切り上げようとしたのよ
わざわざ矛盾あげつらって恥かかせるのも悪いからね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13db-Gzuz):2024/02/20(火) 06:49:17.98 ID:KPT3YdRa0.net
46レス目入りましたー!
さてどこまで記録を伸ばせるか見物でぇす!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-qrG7):2024/02/20(火) 06:51:53.11 ID:A4vzx8nv0.net
連鎖で一掃

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fce-3q3Q):2024/02/20(火) 06:54:09.79 ID:JsJ3tb6U0.net
エマさんへのさん付けはやめてほしくないなあ
やめちゃったけど

真にとっては恩人だし部下じゃなく対等な存在だよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-iFgd):2024/02/20(火) 07:07:46.84 ID:hncEBj360.net
昨日のブタみんは収録時は楽しかったんだろうなあ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-HqFJ):2024/02/20(火) 07:32:47.88 ID:/yVtSYS10.net
亜空の連中は真達に鍛えられてるせいで”強さ”の基準おかしいからなw
そもそも荒野で生活していける奴は普通に強い

そんな強者を憐れむくらい弱いって言い切っちゃう真達が異常なだけでw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-iFgd):2024/02/20(火) 07:36:24.20 ID:hncEBj360.net
レンブラント姉妹の髪は実わかつらでまだハゲ状態だったら笑うw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f8-YGpO):2024/02/20(火) 07:41:33.55 ID:YB0/NE/A0.net
内容は面白いし作画も良いけど擬音とかの文字表現が多くて少し目障り感があるな
エマさんが起こった時のゴゴゴという文字とか
画面に文字入れるのはもっと少ないほうが良いと思った
アニメはマンガじゃないのだから

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 07:58:14.20 ID:/Qe4vQJQ0.net
>>174
収録1発OKを思い出した
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm24939205

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:08:54.19 ID:JIez9nkC0.net
やっぱりエマさんがメインヒロインだな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 08:19:06.85 ID:/Qe4vQJQ0.net
起きたらスレがやけに伸びてたが ざっと流し読むと
なんで勇者を直接魔族のとこに送らないか……か?
召喚直後ってまだまだ弱かったじゃんね
響とナバール(小清水亜美)が対戦するとナバール勝ってたほどでしょ
そっからレベル上げしてるし剣術などもナバールに習う
女神もずーっとは見ていないな たまにちょっかい出す程度

>>176
まぁ金に糸目をつけない治癒魔法とか魔法薬をつかってんでしょ
親馬鹿

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-N2/4):2024/02/20(火) 08:43:29.47 ID:U3i/tGfo0.net
レス番どんだけ飛ぶんだよ…草生えるわJPまた暴れたんか

いつも張り付いていてアニメ勢にレスバ仕掛けつつ
アニメを叩く尖鋭的原作至上主義者です

JPから始まるワッチョイはコイツだけなので見掛けたら即NGしてください


32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-cjJ+)[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 10:32:12.95 ID:AG1cNKMNd
NG推奨
(JP 0H7f-vaAG)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fce-3q3Q):2024/02/20(火) 08:53:37.33 ID:JsJ3tb6U0.net
せっかく面白くなってきたんだから100レス太郎くんも大人しくしてほしいな
とりあえずシカト推奨で

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200