2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 7

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:33:58.09 ID:sDiRgZSJ.net
この先主人公が死にかけるレベルの敵でてくるん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:40:57.25 ID:8EsPDR7u.net
>>812
主人公は出来るだけ異世界を改変しないように立ち回ってるだけで自分や壇ノ浦さんが殺されそうになったら躊躇なく能力を使う

元の能力が最上位の神含めて相手にならんほど強い
神や魔神その他大勢の能力者全員がいっぺんにかかってきても「死ね」で終わり

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:18:00.65 ID:e+OiGdf7.net
>>812
できるだけ人間でありたいから人間に対応出来ないことされると毎回ピンチになるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:30:33.82 ID:cVo6vbKu.net
殺すつもりの無い変なゲームやらせてくる面倒な敵は出て来るが殺すつもりだと全部タイトル通りになる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:33:38.07 ID:ZjG1TY9F.net
>>774
なるほど
バラエティ番組は高卒向けと言われているが
同じ様なものか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:33:47.31 ID:4v6YS5CP.net
ロリドラゴンあっさり死んだの悲しいわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:34:13.18 ID:ZjG1TY9F.net
>>778
高卒にはそれが楽しいんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:35:38.59 ID:ZjG1TY9F.net
>>796
ということは死ぬことはないんだな
不老不死か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:49:30.39 ID:IAOJHZjp.net
>>819
寿命で死ぬ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:53:41.19 ID:ohDoU1J6.net
これだけトンチめいた「死ね」で何でもできるんだから自分の寿命くらい「死ね」で何とかなるんじゃないかと思うのだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:58:04.45 ID:vGgkHsT/.net
>>82
できるけどやらないだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:58:17.17 ID:YxT1CAUo.net
寿命死ねでゾンビみたいになったらどうすんだよ
壇ノ浦さんと結婚して子作りして添い遂げる予定なのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:59:27.60 ID:lxvNpE4a.net
寿命で死んで復活を繰り返す存在
時間早めようとしたら即死
生まれる前まで戻そうとしたら即死

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 16:04:18.36 ID:8EsPDR7u.net
>>819
普通に人間で死にたいと思ってる
殺されるのは違うねってところ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 16:11:50.01 ID:COrsm9GD.net
>>823
子供もこのチート能力引き継ぐのかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:11:21.73 ID:Typ1uQ9I.net
この作品の死が軽すぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:11:23.84 ID:UgQVhjhe.net
本人の防御力がないから酸素がなくても食べ物なくても死ぬんだよな
何でも殺せると言っても本当に全部殺すと生きられない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:14:49.85 ID:MA89KtKt.net
「〇〇ならいけるんじゃね?」
→「原作読め。そんなこともう試されてるからw」
みたいなやり取り延々とされてるな
なんか同じ奴が作者の考えた最強能力を執拗に擁護してるんじゃないかとも思える同じような問答

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:14:54.45 ID:pEzj9tNG.net
>>809
多分自分一人だけ生き残る前提だったら単騎で仕留めてたと思うぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:17:19.85 ID:Cga6QbP5.net
>>820
寿命を殺すんだろ
一貫性がないな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:29:20.76 ID:KEtg9RH3.net
>>817
最終盤にもでてくる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:35:14.51 ID:geGOK/X0.net
>>829
この作品はギャグだから真剣に最強とか言ってる奴の方が頭大丈夫?って思ってくる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:35:16.49 ID:yXa00Pd9.net
普通の生物みたいな生殖は行われないんじゃないかな?
人間の体(器)に寿命が来たら本体(眼)が集まって来て新たな器(赤ん坊)を生み出すとかじゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:36:18.65 ID:XVKWeATN.net
ギャグにすらなってない
思想アニメって何がしたいの?

異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。2もふ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706497652/

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 17:59:24.46 ID:pGs3aC1A.net
>>833
つーか「どちらが強い」「こうすれば勝てる」談義を無意味にしてコメディにしてるからなー
それが面白いか面白くないかは人それぞれの好みによるが
コメディであることが理解できてない奴はヤベー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:04:01.26 ID:4yVApoC2.net
・念じただけで敵は即死、防御不可。
・敵からの殺意に自動感知で即死報復。
・時間停止でも自動報復。
・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ。
・時間を無視できるキャラだろうと攻撃しようとした時点で死ぬ。
・時間を遡ったり未来に行こうとしても死ぬ。
・死の概念が存在していなくても死ぬ。
・多次元に偏在していても纏めて死ぬ。
・物質や空間や概念といったふわっとした存在でも死ぬ。
・他者を介しても殺気を辿られて死ぬ。
・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ。
・体を構成する物質が全て消滅した状態から無限に復活するキャラも死ぬ。
・世界の外側(別次元)から攻撃しようとしても死ぬ。
・自粛封印中でも自動報復で死ぬ。

・概念を含むふわっとしたモノを思考でも殺せる。
(※その場のみの事象に限定しないとあらゆる世界の「それ」が消える。)
・一つの遺伝子から辿って6000万人殺せる。
・一度見たものはいつでも殺せる。
・一度見たものが見たものもいつでも殺せる。
・世界との関わりも殺せる。
・見られただけでも殺せる。
・認識されただけでも殺せる

・即死させたものを復活させることも可能。(不要なものしか即死させない為、復活させたことはない。)
・世界は夜霧の一部なので都合が悪いことは起こらないから誤射はない。

838 :ツッコミは世界を救う:2024/02/19(月) 18:13:29.44 ID:rxwJbAYG.net
>>827
本来、死はただそこにある現象だから

色々くっつけて重大事にしてるのは人間

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:21:35.06 ID:COrsm9GD.net
>>834
主人公生殖器あって性的な事も関心あるみたいだから普通にS◯Xして子づくりするんでしょ。
チートが子供に受け継がれてくならシオンみたいな性格悪い奴とくっついて子供も性悪になったらヤバいな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:25:31.84 ID:fE9bPGqN.net
どうなんだろうね
日本の支配者が変わる前からおかくしさまとして生活
歴代みんな生まれた瞬間夢の中に閉じ込めて人間を襲わないように人間はいいゾと教育してた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:43:41.14 ID:Bj6NazJx.net
テオディジアって不意打ちとはいえ世界の危機バフ?がかかった剣聖を一撃で倒せたからかなり強いのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:47:06.41 ID:RHh/Al3b.net
ともちかたんのおっぱい揉みたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:51:26.40 ID:9T/T+JJU.net
創作物で不意打ちがなかなか決まらないのは話の都合のせい
アオイちゃん理論

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:53:46.10 ID:dEx4P9p/.net
>>842
花川乙

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:54:07.41 ID:R2TcPv4O.net
即死版ラッキーマンだから未来までの長い目で見て不都合な事は起こらないって説明だけで充分だけどな

最初に異世界転移出来るから穴があるやんとかは
→二人旅してともちーと仲良くなれるからおkって事だろうし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:56:49.98 ID:IAOJHZjp.net
>>831
寿命を殺すということは人ではなくなるので、寿命を殺した時点で存在も消える

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:56:50.81 ID:yXa00Pd9.net
EDの映像を見ると前々から壇ノ浦さんには関心があったみたいだしな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:50:42.74 ID:zTEtJ0xh.net
最強議論スレでアノスとリムルの隣にいるの笑える
リムルはなろう最終回辺りの強さだけど夜霧1話時点で最強だから勝ったなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:53:45.42 ID:oXFLuefN.net
未だに赤屍蔵人に勝てないキャラしか作れないんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:01:01.13 ID:he7H533U.net
壇ノ浦さんが一番不幸
夜霧にとって都合の悪いことは起きないから
夜霧以外を好きになることができなくなってるからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:08:09.88 ID:he7H533U.net
>>849
東方キャラに負けなかったっけ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:19:22.82 ID:a6LOAo/8.net
ここカットしないでほしかった
https://i.imgur.com/rJXyhj3.jpg
https://i.imgur.com/DvYBStO.jpg
https://i.imgur.com/k4b2p9g.jpg
https://i.imgur.com/KBsuBiX.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:36:43.63 ID:HNwjwmzC.net
OPの目玉って夜霧の本体でどこにでも現れるバックベアードみたいなもん?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:46:29.20 ID:FBLBJrP6.net
このロリコンどもめ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:52:07.49 ID:pEzj9tNG.net
だから夜霧は巨乳スキーなのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:52:20.85 ID:a6LOAo/8.net
>>853
あの目玉が本体で世界中どこにでもある
世界は夜霧の一部でしかない
一度でも本体を認識しちゃうと一生見えるようになる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:59:31.05 ID:I82A9l+t.net
夜霧が壇ノ浦さんと子供作って夜霧が死んだらどうなるんだろうな
子供が次の依代になるのか、それとも新しい依代が別に産まれてくるのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:01:12.20 ID:Cw513RBg.net
ここしばらくは夜霧の一族にアルファオメガが代替わりしているらしいから
子供が生まれたら子供に行くんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:07:04.15 ID:geGOK/X0.net
>>853
本体は人間の方な気がする
あの眼は多分だけど、最古の宇宙が誕生したときに同時に誕生して最後の宇宙が消滅するまであらゆる世界のあらゆる場所や時間に無限に存在するんじゃないかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:10:22.14 ID:uulJaTRW.net
>>853
あの世界ってガチでキモイから実はあの瞳の集合体で全部が出来てる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:17:11.91 ID:XVKWeATN.net
>>852
これから過去編にくっつけるんじゃないの?
テンポ悪いからカットしたんだろうし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:19:42.67 ID:R2TcPv4O.net
>>859
瞳の開くタイミングからすると本体自動で守る過保護さがあるから人間の姿してるほうが本体はありそう
恒常性が大事なのもどうしても人間の姿で代替わりしたいからだろうし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:38:36.47 ID:+UG2OL5n.net
右が本体

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:47:56.59 ID:YxT1CAUo.net
>>858
次世代のお隠しさまは母親の超人遺伝子も継いで生まれてくるのかすごい宝の持ち腐れだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 22:12:01.32 ID:XwQglPeR.net
>>720
原作だと何してたの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 22:36:03.01 ID:geGOK/X0.net
>>865
アニメとほとんど一緒
何してたのかわからん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:04:56.70 ID:nBYd7zRM.net
漫画読み始めたら服を殺すのくだりめっちゃ笑ったwwwおまえら漫画も読んだほうがいいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:10:35.32 ID:pEzj9tNG.net
>>865
唖然としてた
ところで生えるのと生えてないのどっちがいい?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:13:28.53 ID:I82A9l+t.net
情報量なら原作だし、華やかさならアニメだし
この手のメディアミックス作品全てにいえるけど
漫画は一番見る気が起きないな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:36:05.14 ID:kKYTKYzS.net
漫画はサクサク感がいいのよな 
過去編以外ちゃんとギャグ漫画というか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:13:18.48 ID:JaZG2KeD.net
ヒロインの守護霊みたいなやつこのストーリーで必要か?
今んとこ邪魔にしか見えんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:32:27.99 ID:R5yIRPst.net
>>871
万能幽霊

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:39:03.23 ID:xXgn/7ul.net
主人公蘇生できるのかよ
だったら脅されたり洗脳されて襲った人間くらい生き返らせてもいいと思うんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:44:56.21 ID:KIv0De4s.net
>>852
漫画のもこもこさん美人やんけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:47:30.30 ID:46mSLXf5.net
壇ノ浦
「夜霧君ごめんなさい わたしやっぱりお付き合い出来ないよ」

夜霧
「死ね」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:24:28.56 ID:dhcvU5aw.net
>>873
夜霧が即死させるものは世界に不用って概念があるから絶対にいらないものなんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:29:11.24 ID:rnpLfoWa.net
モコモコさんはシールド要員

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:46:20.23 ID:NxPXjGVK.net
もこもこちを侮るなかれ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:49:09.53 ID:Hq5JWXEf.net
>>852
壇ノ浦さんアニメの方が可愛いな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 02:29:18.41 ID:7mRgzGb7.net
原作の流れで仕方ないと思うんだがアオイが吐いた後に「王都」連呼するのって別に何かを狙ってる訳じゃないよな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 02:48:44.16 ID:v6BRqWsS.net
兄さんとニンさんで聞き間違える最強タンクかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:00:20.48 ID:CURipb5a.net
必須というくらい便利な存在

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:08:20.31 ID:GHk5k5xm.net
>>837
自身に適用させると
まさに矛盾

作者は高卒?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:09:14.84 ID:GHk5k5xm.net
>>846
無機物を殺すの意味は?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:10:02.61 ID:GHk5k5xm.net
>>852
可愛くないな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:11:22.38 ID:GHk5k5xm.net
>>858
代替わり?
意味不明
君高卒?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:12:50.32 ID:GHk5k5xm.net
>>871
居なかったら第一話でストーリー変わっているな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:13:33.18 ID:GHk5k5xm.net
>>876
日本語が変
意味不明

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:47:13.38 ID:6l2OyTvW.net
作者が主人公好きすぎて防御面でも無敵すぎて空間を殺すだの勢いを殺すだの
後付による屁理屈で意地でも死なせない設定にするからおかしいと突っ込まれる
屁理屈なく対抗できる体質の持主という事にすればよかった

・高遠を殺せる能力を持った者が現れないか、都合よく攻撃が失敗するか反撃する
・体が強いので炎や毒も効かないし多少高い所から落ちても死なない
・普通に死んでも自己再生蘇生能力があってすぐに復活出来る
・普通に死んで代替わりするだけ 高遠が生き続けなくても構わない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:55:36.36 ID:NRzBBaDZ.net
作者は月姫あたりが好きなんだろうなって思ってる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 05:03:27.10 ID:Wje7LWAj.net
やるならとことんやった方が面白いしな
ここまで尖らせたのは正解だわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 05:23:04.87 ID:BVKpc0BZ.net
本人が素で強かったらよくある最強モノ系になるね
ヒロインが代わりに身体能力高いってのはベタすぎてどうかと思うが武術要素は入れたかったんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 05:31:46.78 ID:ugAvFaaQ.net
武術系だと同じ作者で「姉ちゃんは中二病」っていうのがある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 06:20:25.36 ID:XifI8gSm.net
>>866
じゃあ720は何が言いたかったんだよw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 06:52:30.78 ID:CURipb5a.net
>>894
あそこの場面は原作もコミックも賢者アオイの独白がメインで、リュートは女神の気が狂ってのを見て呆然としてるだけ
アニメで削るとこなんてほとんどないよ
念の為読み返してみたけど

アオイの場面は省かれまくりで原作より相当マイルドになってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:27:16.50 ID:kBPEKXJv.net
あおいがそんなすべての終わりの象徴なんているわけないやろって思った瞬間機能停止?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:41:28.23 ID:x29DuuhW.net
>>896
停止しない
現実は非情である

例えばゲーム中で現実世界に干渉可能と設定されているキャラクターがプレイヤーに対して死ねと言ったら死ぬのか?という例題に近い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:42:25.21 ID:aN6wJmAd.net
>>889
主人公好き過ぎてご都合展開じゃなくて、敵が勝手に主人公を雑魚だと思って突っかかってくる話
あらゆる世界を統合する存在のごく僅かな一部が人間の形をしてると考えた方が理解が早い

チート人間が活躍する話ではなく、そういうものが人間の振る舞いを行ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:49:21.50 ID:PIrBRydp.net
>>895
あのあと新しい剣聖だかが「残ったのは僕たちだけか」って
まるでその場にいないようなリアクションだったから不自然なのよね

ボーッと突っ立ってるのを誰かが指差して「アレどうすんの?」「ほっとこう」みたいな描写があれば別だったんだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:55:37.93 ID:aN6wJmAd.net
>>896
夜霧を見ることのできる人は格が自分とはちがい過ぎて戦う気にもならない
アグレッサーのロボや賢者アオイなど
この後も夜霧抹殺のために召喚されたけど、夜霧を見た瞬間に戦うことなく逃げて、自分を呼び出した女神に復讐する人間も出てくる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 07:56:35.17 ID:x29DuuhW.net
>>899
作中描写が無いなら適当にでっち上げて納得しとくしかないけど
女神の無差別攻撃の対象にならないよう無意識的に認識阻害スキルとかを使ってたから、とかだろうかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 08:29:48.35 ID:XifI8gSm.net
アニメのテンポが良いと
・ストレスなく見れる(倍速不要)
・バックボーン考察でガヤガヤしてるので視聴後も楽しめる
といったメリットがあるんだよな
その分ストックの消費が激しいというデメリットがあるが。二期をやらない作品が多いんだから、デメリットとも言い切れないしな。

約束のネバーランド2期は絶対許さんけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 08:38:43.62 ID:Qy7xuvrV.net
>>902
アニメ見るとめんどくさがりのサイコパスって感じだけど、実際は壇ノ浦さんいわく頼まれたことに断ってるとこを見たことがない、というくらいお人好しだから
だから、アティラやテオディジアについて行くことは意外でもない
あと自分の能力は危険だから極力使わないで済ませたいと思ってて、そこがめんどくさがりに見られる
ただ、人生経験が少ないから話し合いで解決するのが苦手

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 08:48:03.78 ID:AOs1pbHJ.net
矛盾点があったとしてもそれに突っ込むようなアニメでもないな
ボーボボの矛盾点に突っ込む気になるか?というのに似てる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 08:51:31.76 ID:fOOFq/co.net
夜霧くんイキったりすることもなく殺意向けた相手をサクサク殺してくの爽快だし
ともちかちゃんの突っ込みも楽しい
ただ回想で朝霞ママとの悲しい別れ…とか来るんじゃないかという恐怖が(原作未読)
頼むそんなことありませんように…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:19:20.22 ID:R5yIRPst.net
壇ノ浦さんのおっぱいまくらっていいよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:21:52.70 ID:HW3sjp+R.net
>>841
あの時点で剣聖ではなくなっているので。

>>846
そういう拡大解釈や妄想はどうかと思うが。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:23:57.14 ID:R5yIRPst.net
>>907
あの時点ではまだ剣聖じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:25:15.76 ID:SmMshbOi.net
夜霧くん、あんな性格なのにおっぱい大好きおっぱいマイスターなんだよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:28:51.50 ID:cNvazGth.net
母性への執着かもね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:29:26.29 ID:HW3sjp+R.net
>>908
直前に資格を譲渡してたよね?

なんかギャグだから,コメディだから真面目に考察してるやつはアホ、
みたいな書き込みたまに見るけど何様なのだろうか?
誰がどう言う風に楽しんでも勝手ではないのか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:30:06.95 ID:PIrBRydp.net
>>908
ヒゲがチョンパされたから名前忘れたけど人の良い兄ちゃんが新しく剣聖になったんだもんな

>>909
おっぱいが嫌いな男子なんておらんやろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:31:51.55 ID:PIrBRydp.net
>>911
ヒゲはなれる資格を付与しただけで剣聖そのものを放棄してはおらんのじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:35:22.40 ID:YHLRmMSf.net
>>911
剣聖は「俺が死んだら自動的にお前が剣聖だ」って言ってたと思うから、あの時点では剣聖はウラベのままじゃないかな?
首チョンパ後にリックが剣聖になったんだと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:43:54.86 ID:q70TlyDm.net
>>914
剣聖は称号や資格ってよりあの世界のシステ厶パーツの一つでリックさんがサブパーツとして登録→現行パーツが壊れたから入れ替えみたいな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:44:26.31 ID:HW3sjp+R.net
>>913>>914
あ、そうなのか。
ならば、剣聖には後継ができ(いつ死んでも良し)、場の空気、仇討ちの正当性等加味されてテオデジィアの運命値が剣聖の加護?を上回ったのかね。
仇討ちされて死ぬ、剣聖の死に様として悪くなかったのかも知らんね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:46:02.82 ID:q70TlyDm.net
>>909
でも巨乳のねーちゃんが誘惑してきてもお断りするぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:50:33.38 ID:cNvazGth.net
>>917
性格も重要なんだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:58:39.72 ID:Qy7xuvrV.net
>>918
性格というより壇ノ浦さんだから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:06:44.37 ID:SmMshbOi.net
>>917
大きさ、形、張りすべてを兼ね備えているのが壇ノ浦流

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:06:55.67 ID:cNvazGth.net
自分を怖がらないし、当人もやや普通じゃなくて、危機的状況でも取り乱さない、一般レベルから見れば超人的に強いのに(おまけに可愛い)それを鼻に掛けず濫用はしない分別が有り、夜霧の異能を利用してイイ目を見ようって邪心も無い、適度な善性が有り、過剰な正義感・秩序意識は無い、当意即妙なツッコミセンスがあって自分を諌めてくれる、ゲームでも話が合う、と。
内面について、ざっと並べると、ちょっと居ない好物件と思う。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:07:29.96 ID:x29DuuhW.net
>>916
剣聖の能力は世界の危機が迫る場合にバフがかかるらしいので
あそこに魔神と眷属を即死させた夜霧と女神を弱体化させたヘッジホッグ、ついでに聖剣持ちの後継者に聖王復活と
バフかからない状況が揃ってたのもあるせいかもしれん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:09:46.54 ID:SmMshbOi.net
>>921
ご先祖様が便利すぎるし壇ノ浦流万能すぎるしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:15:20.56 ID:cNvazGth.net
一応言っとくと、もこもこさんは、帰還後は出なくなる。
異世界に拉致されてると言う特殊極まる危機的状況なので、あの様な異例の助力をしてくれた模様。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:32:23.75 ID:AOs1pbHJ.net
帰還後も話が続くのか…(困惑)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:36:56.01 ID:HW3sjp+R.net
>>921
地球での評価は喋らなければ云々だったけど、喋りも加味して超優良物件と思います。
高校生には見る目ないのか。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:42:15.85 ID:0DOLG6HO.net
帰還後は高遠がなぜあんな力を持ったかの説明だろ
研究所の話もまだしてないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:56:12.98 ID:Wje7LWAj.net
>>903
別にサイコパスには見えないけどなぁ
落ち着いてんなぁとは思うけど
よくいるギャーギャー泣き喚く女じゃなくて良かったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:00:06.07 ID:q70TlyDm.net
>>926
でも平然と金的するし。
※一部業界でも拷問です

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:55:15.31 ID:cNvazGth.net
>>925
いや、同世界観の、ほかの作品に出た情報。
ともちかさんの壇ノ浦流の弟子のお嬢様が主人公の話が、なろうで連載中。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:58:20.66 ID:q70TlyDm.net
>>930
後始末編(棒)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:14:50.41 ID:x8cumyvh.net
一応先代おかくしさまが地球にやってきた理由はあるらしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:26:47.83 ID:ekTeZsQV.net
今期ほとんど切ったが何故かこれは見てる
退屈しないわこれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:40:24.43 ID:QN4kKmOh.net
自分もこれ一話切りするか迷った作品だったけど今は割と楽しみになってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:50:53.91 ID:VFUXf17N.net
>>906
主人公だけに許される特権である

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:53:28.65 ID:Qy7xuvrV.net
>>933
個人的には1番面白かったのが剣聖の塔だから、ここからテンポ悪くなる
アニメは思いっきり巻くから、かえって良くなるかもしれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 13:32:46.17 ID:PIrBRydp.net
帰還した後の話はどうでもいいかなーって思うワイガイル

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 13:51:36.52 ID:9wnO5eBu.net
なんだかんだで諒子とキャロルと春人の出番ばっかりだしな
帰還後は

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 13:52:16.05 ID:AWm9Fp7N.net
後始末編なのに夜霧の出番10%くらいで朝霞さんの出番無し
全然後始末できてねぇよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 14:11:13.53 ID:Wje7LWAj.net
>>934
一話は俺も迷った
二話からもこもこさん追加で今のスタイルが確立して面白くなったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 14:43:25.44 ID:9/imBUjf.net
自分に突っかかってきた奴ら全員殺すとか 主人公はただの異常者だな
殺す気まではない奴らも多くいただろうに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 14:50:35.28 ID:Wje7LWAj.net
熊被害が出た時もなんで熊殺すの?かわいそう
とか言ってそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:03:02.68 ID:P+5oWB9C.net
殺す気ないと死なないのだよ
殺意や危害の絶対感知だから間違いはない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:08:49.55 ID:x8cumyvh.net
人の感覚で言われても
夜霧が即死させるやつは世界にいらないってことだからね
いままで見逃されただけで元々世界にとって邪魔だったやつしか即死させない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:21:48.20 ID:HW3sjp+R.net
>>944
ΑΩ真理教徒とでも呼んでおこうか…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:37:01.44 ID:Qy7xuvrV.net
殺意を絶対的に感知できる源はオープニングで出てくる目玉だから、アニメ視聴者はわからないまま終わるだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:38:49.28 ID:Z0Ud9wHS.net
>>941
その理屈だと花川も死んでる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 15:53:33.93 ID:mrSwrZnU.net
>>941
基本的には殺意のあるやつしか殺してないよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 16:01:00.25 ID:P+5oWB9C.net
ガチで未来見たり相手の頭の中覗いて確認してるからかなり前の時点でそいつが発生する前に殺せるのに実際に行動に移すまで「敢えて目を瞑って」てあげてる状態だから
過剰防御とかそういうのすら生温いよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 16:07:11.40 ID:P+5oWB9C.net
アルファオメガ真理教は実際に作中にある「教団」だな
昔は外なる世界の神召喚しようしてた邪教だけど既に日本にそれ以上の現人神がいるの判明して実在する神最高になった宗教

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 16:10:37.09 ID:9wnO5eBu.net
何気に1話1スレ以上消費するんだな
新刊の影響もあるが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 16:17:17.08 ID:Qy7xuvrV.net
最新刊はあまり面白くなかった
ただ、最終話はアニメ終了後に一般公開しても良いんじゃないかと思った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 18:32:45.90 ID:stwDg++3.net
煽り抜きで展開早すぎキャラクター使い捨てすぎで物語として崩壊しかけてる現状を原作ファンはどう思ってるのか聞きたい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 18:39:26.71 ID:7zcuE+PU.net
基本的即死だしな

〇〇が右手を上げて夜霧へと向けた。何かを放つつもりなのだろう。
そして〇〇は倒れた。
そしてともちかツッコミ

これが基本

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 18:45:33.17 ID:9wnO5eBu.net
>>953
vsシオンまで行く為のやむを得ない犠牲
剣聖の塔でアニメ終了より遥かに良いので英断

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 18:57:39.35 ID:P+5oWB9C.net
なんか出来んかったので次の人スレ立て頼む🙏


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:07:48.67 ID:LzVDBV2m.net
今まで削った分シオンはねっとりいたぶってほしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:11:27.92 ID:LzVDBV2m.net
僕も出来なかったから次の人頼む、無視したら高遠に言いつけるよ
       ↓

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:20:48.07 ID:Z0Ud9wHS.net
ミツキにわからせるまではいかないの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:22:14.39 ID:PIrBRydp.net
なんで新刊の話をアニメのスレでやってんだよアホなのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:25:44.52 ID:CURipb5a.net
>>953
剣聖の塔ラストでコミック準拠が良かったと思う
シオンラストならエピソードの一部カットした方がいいかな
これからのエピソードのうち天盤喰らいはカットしても問題ない
あと、王都内のエピソードもバッサリと
アニメでいくら省略してても原作見てるからわかるけど、アニメから入った人がどこまでわかってるのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:25:48.54 ID:Z0Ud9wHS.net
勃った!
クララが勃った!

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708424547/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:33:13.83 ID:7zcuE+PU.net
>>962

塔まではさすがに遅すぎるから
収容違反+天盤喰らい入れて王都到着まで良かった気がする
それかアニメ化前150万部売れてるし2クール取るべきだったとか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:37:25.71 ID:6N+uicxc.net
同級生達と転移してくる導入だから
同級生達との再会ぐらいまではやりたい、と言うのは解る

二期はまず無いだろうし
二期があったとしても、同級生の声優さん交代とかになるとメンドイし…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:44:49.04 ID:CURipb5a.net
シオン見たい人はいるかもしれんが、シオンまでだと中途半端だから妹神までやらなきゃ駄目だろう
するとますます尺が厳しくなる
アニメオープニング見ると妹神までやりそうだが
そこまでやってもスッキリしない終わり方だな

強引にシオンをわからせて地球に戻ってくるというのもありか
そうすれば妹神を出さずに済むし、花川とリュートのエピソードもまるまる削れる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 19:50:16.92 ID:7zcuE+PU.net
op参考にするならシオンいじめた後地球に帰りそうな感じはする
ただopにいたモナドが出番全く無しだからopにいてもカットされることはある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:00:21.58 ID:84VRzExA.net
自分を殺そうとしてくるやつなんてどんな理由があろうが即死でええやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:14:24.86 ID:YssXYKyr.net
>>967
というかガチの殺人者でも殺す気無かったかもしれんから手加減しろ派は意味分からん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:27:14.57 ID:ogmje05z.net
無理に生かして放置したら後で酷いことになるかもしれんしな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:27:45.31 ID:PIrBRydp.net
>>968
「1発だけなら誤射かもしれない」という言葉を思い出した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:39:17.99 ID:FS92XCMm.net
洗脳されて襲ってくるやつも即死させるのも朝霞さんの教育のお陰なんだよね
即死なんて絶対に駄目とか言う人じゃなくて良かったと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:47:59.06 ID:CURipb5a.net
次回予告見たら朝霞さんが誘拐される話だな
どこまで当たり障りのない話に出来るか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:48:01.55 ID:YQA1UU+o.net
>>964
むしろこの手のなろうは謎に2期やってるイメージ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 20:48:24.25 ID:YssXYKyr.net
>>962
スレ立て乙です

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:04:23.00 ID:Wje7LWAj.net
>>953
テンポ良くて好きだよ
キャラクター丁寧に扱えばいいってもんじゃない
特に異世界系とか量産されすぎてるから「またこの展開やるの?」ってうんざりする事多いしな
爆速だからこそこのアニメは面白くなってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:06:45.58 ID:sG+X2pi/.net
高遠夜霧の母親が召喚されるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:11:54.31 ID:5pjf+zug.net
持ち上げてる奴もこのアニメの円盤は買わないだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:16:45.96 ID:Wje7LWAj.net
円盤買うなんていつの時代だよ
今はいつでも配信で観られるのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:20:57.23 ID:Nuf5lObn.net
>>811
めっちゃ見たい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:29:35.14 ID:5pjf+zug.net
今の時代でも面白いアニメは万単位で売れるけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:29:46.13 ID:AOs1pbHJ.net
タイトルから連想したよりは全然面白いけど円盤買いたくなるタイプの作品でもないな
ほんとに配信で十分ってやつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:35:13.40 ID:IqNA5bSV.net
>>852
ぽちゃん、ぷかーはやってくれたでしょw
>>962
スピンオフで賢者シオンの賢者候補生から成り上がっていく話を見たい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:39:55.56 ID:6N+uicxc.net
>>982
恋人を守る為だけに健気に頑張る賢者シオン概念、アリだと思います

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:46:26.83 ID:PIrBRydp.net
>>852
別に要らんくね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:53:08.07 ID:6HRCwRNx.net
>>978
いまや円盤もフィギュアやら抱き枕カバーやらと同等の公式グッズのひとつという位置付けだわな
本編映像の記録再生ソフトウェアとしては配信の手軽さに太刀打ちできない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 21:57:56.32 ID:XifI8gSm.net
アニメが原作通りじゃないから補完のために原作も気になって買うやつも居るだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:07:37.34 ID:YssXYKyr.net
円盤ってコレクショングッズではあるから特典に副音声だの幼少期ネタのボイスドラマとか書き下ろしあるならワンチャン

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:12:18.02 ID:tCgsKiX4.net
>>985
夜霧の本体目認識範囲内バージョン抱き枕と花川リアル等身抱き枕あったらどっち欲しい?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:25:09.74 ID:PIrBRydp.net
>>988
壇ノ浦さんの抱き枕一択で

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:42:37.94 ID:3fQIzGjh.net
テオディジアさんで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:42:53.70 ID:5mixMD4Y.net
もこもこさんの抱き枕か……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:48:17.32 ID:7BLUShz9.net
>>988
花川の抱き枕。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 00:04:30.22 ID:P9G1RSzS.net
テオディジアさん見た目も性格もいいんだよね
作品の特色のせいで新キャラ出てきてもどうせ使い捨てキャラやろって思って
あんまり思い入れしないようになっちゃうのが惜しいわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 00:13:28.37 ID:YkV/x/vE.net
今のところ個人的には妹よりも好み

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:25:18.48 ID:VUee6vJn.net
再度誘導

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708424547/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:43:03.57 ID:VUee6vJn.net
原作:藤孝剛志(アース・スターノベル刊)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:43:18.58 ID:VUee6vJn.net
キャラクター原案:成瀬ちさと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:43:45.79 ID:VUee6vJn.net
原作コミック・サブキャラクター原案:納都花丸

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:44:01.78 ID:VUee6vJn.net
監督:菱田正和

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 01:44:27.43 ID:VUee6vJn.net
シリーズ構成・脚本:青葉 譲

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200