2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part79【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd52-fj4z):2024/02/14(水) 07:12:27.47 ID:2NNW3y3ed.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part78【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707711402/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 03:11:45.98 ID:b2fttuzeM.net
21話まで見た
一級試験なかなか熱いが
何か魔法っていうよりもう能力だよな。
一般化されてるなら被ってる取得魔法たくさんありそうだが何かみんなオリジナル。
あと水を扱う魔法とか広義過ぎんか?
水魔法マスターやんそれw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 03:32:42.57 ID:b2fttuzeM.net
今ちょっと安っぽいジャンプ漫画になってる感じ

殺伐系試験なんだからバンバン死んで脱落でいい。
変にキャラへ情け入ってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 03:41:54.84 ID:0XpSnIqh0.net
カンネよりラヴィーネの方がヤバい
湖いっぱいの水を氷に変える熱量操作とかヤバい
空気中にほとんど無い水蒸気を集めて氷を作り出すとかもはや神の奇跡

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 04:07:01.55 ID:683Q357P0.net
「佐々木とピーちゃん」にジャヒー様が出てきたぞww

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-0rok):2024/02/15(木) 05:00:23.49 ID:b8yDijk80.net
あのとき大量の水が多きな氷の塊になっていたら死んでいたな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 05:08:23.63 ID:2GOTjHFld.net
>>282
安っぽいのはおまえの感性と知能だよw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-E2He):2024/02/15(木) 05:22:28.33 ID:J9C8exIV0.net
>>279
つまり、おばあちゃんってことか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-nMTK):2024/02/15(木) 05:26:01.21 ID:A/n+Phbr0.net
戦闘でラヴィーネの魔力が減っていなかったらリヒター死んでいたからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68b-XyAm):2024/02/15(木) 05:28:22.19 ID:ln+InSI40.net
シュティレ逃がしてるし凍度はそこまででは無いのかも
たぶん修行してレベルアップしたら絶対零度になる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-dm05):2024/02/15(木) 05:29:17.88 ID:wScX+/Y40.net
カンネってあんな大量の水を操ることはできるのに
近くの湖から水を持ってくるのはできないんだよな

魔法の効果範囲でもあるんか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 05:34:06.68 ID:lOIxf2Qm0.net
湖なんかは魔力通すのに直接触らなきゃいけないし時間もかかる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 05:55:19.76 ID:nt0bsoFM0.net
>>290
凍らせちゃったじゃん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 06:27:17.00 ID:6HfYXRpH0.net
で、迷宮内で水操るだけの魔法使いはどうすればいいんだ\(^o^)/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 06:28:12.68 ID:QgNhqhur0.net
強い奴に付いていく

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 06:29:59.21 ID:nt0bsoFM0.net
フリーレンについていっとけばい余裕だろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 06:41:41.40 ID:4m9o44a90.net
ラヴィーネは相手との力量差や自分の不足は把握できていたし
リヒターとの煽り合いでも冷静だったから伸びるタイプかもれしない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 06:58:21.67 ID:ln+InSI40.net
>>296
1級の実力じゃないのも理解してそう
性格からして順序守って2級から受けそうだし
カンネが受けるって言いだしたから心配でついてきたのかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:02:13.85 ID:fwRgSRCY0.net
わカンネ(´・ω・`)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:03:52.07 ID:6QplC6C00.net
1クール目OPの顔とか、サブタイの同族嫌悪とか、ゼーリエが魔王だと思ってた時期がありました。
同族嫌悪は意味が違ったけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:04:00.76 ID:RYE26Dd30.net
ゾルトラークと個人が使う魔法の乖離が大きすぎて考察するのがバカらしい
本当に描写がいい加減

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:06:19.26 ID:RYE26Dd30.net
殺す殺すいうてテーマ上主要キャラは絶対に死なないのわかってるからな
緊迫感の欠片もない
なんか急に登場人物だけ増やして派手な魔法使って遊んでるだけ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:08:25.95 ID:RYE26Dd30.net
そもそもフリーレンが同族嫌悪なんて複雑な感情持ってるほうがおかしいわ
人間臭すぎるだろ
キャラもブレブレ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:13:59.17 ID:CpY2Q40gd.net
ユーベルとフェルン、ヴィアベルとエーレ、自分が以前見た中の人の共演作と似たような関係性になってるのが面白い。
フリーレンとメトーデも似たような感じか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:15:45.27 ID:9/in+1Rz0.net
フリーレンと班分かれてこれからのラヴィーネとカンネが不安であまり寝れなかった
次の試験もちゃっかりフリーレンから離れるな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:16:53.08 ID:WXFsYpkXM.net
魔法使いが開発してきた魔法と魔族の魔法と女神様の魔法と民間魔法が全然違ってなにかおかしいのか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:20:29.56 ID:RYE26Dd30.net
魔法の種類の問題じゃない
共感だのイメージだの、どうとでもなるような設定ぶっこむくらいなら
始めからそんな設定やめにしてただの得意技ってことでいいんだよ
屁理屈はいらないし無意味

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 07:20:53.91 ID:ln+InSI40.net
ゾルトラーク対策の防御魔法は分散させるという画期的な方法を生み出した
それは導体と絶縁体しかなかった科学の世界に半導体という画期的な発明がされたのと同レベル
たった80年で人間魔法に特殊な固有魔法が増えたのもそれが要因だと思う
でも基礎が消費が大きい防御魔法の応用という事は飽和ゾルトラークで大抵は対処できるという事でもある

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM32-IrTG):2024/02/15(木) 07:23:21.84 ID:WXFsYpkXM.net
>>306
それって難癖ですよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:23:41.43 ID:RYE26Dd30.net
つーかおのおのが特殊な固有魔法しか使わねえなら
くだらん設定やめて必殺技でいいじゃねえか
ゾルトラークから発展したとか、そんなレベルじゃないぶっとんだ魔法ばっか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e378-tCi3):2024/02/15(木) 07:24:42.38 ID:zBInmeFo0.net
>>293
ラヴィ「おいおい、そんなに油断していいのかよ? 地底には水がたっぷりあるんだぜ? 東京の地下鉄は地下水との戦いの歴史だぜ?」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:25:54.93 ID:RYE26Dd30.net
難癖じゃなくてこの世界の魔法は屁理屈が多い
屁理屈いらないって言ってるだけ
困った時はドラえもんみたいな民間魔法で都合よく話進めるしな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:29:38.67 ID:RYE26Dd30.net
何かと言えばゾルトラークうるさくいうなら、フランメの時代は
どんな魔法で戦ってたかくらい説明しろよ
フランメが敵将を山ごと吹っ飛ばしたあの技はなんなんだよw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e378-tCi3):2024/02/15(木) 07:32:48.65 ID:zBInmeFo0.net
>>303
その辺も少し意識して配役してる気がする
某作品の某重曹さんはそういう作品外情報をからめる手法を嫌いそうだけどw

314 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 72a2-p8SM):2024/02/15(木) 07:34:51.21 ID:y2cqgRf80.net
魔法はイメージとかいいながら土がドーンと隆起したり猪苗代湖くらいの湖がまるごと凍結したりしてるからな
実際のところ「作者の人そこまで考えてないと思うよ」

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c650-y4Ya):2024/02/15(木) 07:36:52.93 ID:7GVBdFy70.net
様々な魔法を学んだ大魔族のソルテールさんも魔力をぶつけるだけの単純な魔法が最強だと言ってた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:39:26.32 ID:RYE26Dd30.net
ゾルトラークにだけやたら細かい概念持ち込むくせに
他の魔法が適当でぶっとび過ぎなんだよな

無理やりイメージだの共感だの屁理屈つけるより
必殺技でいいじゃねえかって話

なんかこの作者、深く考えてないくせに難しいことだけ言いたがる
頭のいいふりする見栄っ張りな感じだわ
学校にもそういう奴いたろ?w

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68b-XyAm):2024/02/15(木) 07:42:05.04 ID:ln+InSI40.net
家電にほぼ100%組み込まれている半導体も80年くらい前の発明だよ
半導体という基礎ができるまで人類は数千年かかったけど、半導体から多様な家電製品ができるのは数ヶ月単位だよ
防御魔法という柔軟な基礎魔法を人間が手にするまでは翻訳できた魔導書の魔法しか使えなかった
フリーレンでさえ1冊の翻訳に数年かかるレベルの魔導書もある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-D5gW):2024/02/15(木) 07:43:39.66 ID:vUWozy5rd.net
>>315
スレチですよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b5-jXn9):2024/02/15(木) 07:44:42.93 ID:QgNhqhur0.net
自動販売機サイズのHDで容量が5mbの時代もあったんじゃよフォフォフォ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:44:52.91 ID:RYE26Dd30.net
半導体とかどうでもいいわ
半導体がどんなに進歩しても地面が隆起したり湖ごと凍らんわw

そもそも魔法は科学的じゃないから魔法なのに無理して科学的にせんでいい
だから屁理屈こねることになる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-eGNP):2024/02/15(木) 07:48:26.23 ID:H/qV0EUFp.net
魔法は自由であるべきだと主役が言ってんだからどうでもええわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:49:08.20 ID:RYE26Dd30.net
半導体という基礎ができるまで人類は数千年かかったいうが
1000年前にフランメが敵将数人山ごと吹っ飛ばしてるのに
魔法の進歩も糞もねえわ
1000年前から半導体魔法使ってるわw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-p8SM):2024/02/15(木) 07:49:44.66 ID:PC2amyJH0.net
迷宮とか水ないやろカンネちゃんオワタ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 07:50:49.14 ID:3VSy7cswd.net
カンネには防御魔法がある!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68b-XyAm):2024/02/15(木) 07:51:38.98 ID:ln+InSI40.net
半導体で地面隆起できないから比較するなとか屁理屈だろw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM32-IrTG):2024/02/15(木) 07:52:43.94 ID:WXFsYpkXM.net
相手魔法使いの体内の水分は魔力で防がれて操作できないけど
カンネちゃんの体内にもあるやろお水が

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b5-jXn9):2024/02/15(木) 07:52:59.80 ID:QgNhqhur0.net
迷宮だとリヒターも無能だろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:54:22.86 ID:RYE26Dd30.net
魔法の話を半導体に喩える事自体が屁理屈なんだよw
魔法は魔法で科学じゃねえからな
科学っぽい屁理屈入れるからアホな考察が始まる
毎日毎日アホアホ考察ばっかw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68b-XyAm):2024/02/15(木) 07:56:04.19 ID:ln+InSI40.net
1000年前のフランメのバ火力は知らんが、あるなら導体の極致ね
半導体を知ってたらそんな例えは使わないと思うけどなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 07:57:03.05 ID:RYE26Dd30.net
魔法は魔法、半導体は半導体
それ以上でもそれ以下でもないw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c650-y4Ya):2024/02/15(木) 07:57:58.95 ID:7GVBdFy70.net
いい加減みんな原作買ってるでしよ
プロレスしてもしょうがないじゃん
文句を言ってる人もほぼ原作で説明されてことに対して文句言ってるし原作を買わせようとしてるようにしか見えない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 08:02:14.86 ID:RYE26Dd30.net
魔法はイメージ力で決まるくらいにしとけば、ああそういう世界なのね
だからこんなに自由な魔法がいっぱいあるのねで済むのに
ゾルトラークから強引に発展したなんてことにすっからややこしくなる

作者が頭の良さをアピールしたいのか何なのかしらんが、
どうでもいいような設定を増やしすぎなんだよ
設定じゃなく屁理屈になってる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-eGNP):2024/02/15(木) 08:10:46.54 ID:Dm5bGp6Ea.net
深夜2時に寝て朝7時から活動し始めるニートw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 724e-UXSU):2024/02/15(木) 08:20:27.07 ID:/pnY/XjP0.net
魔法に理論的前提をつけてるものが好みなら魔法科高校の劣等生を見てればいいんじゃない?
俺はあれこそ屁理屈のお手本だと思うが。(褒め言葉だよ)
さらに理屈っぽいのを求めるならアニメは捨ててハードSFとかを読むことを勧める。

フリーレンでは魔法は理屈じゃなくイメージって説明されてるから非科学的でも全然問題ない。ストーリー展開の関係で都合よい魔法を使う都合よいキャラクタが登場してると思っておけばいい。面白ければ何も問題ない。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 08:22:33.92 ID:RYE26Dd30.net
魔法は理屈じゃなくイメージならゾルトラークを研究したなんてくだりはいらねえよな
何をどう研究したんだ?
イメージ方法を研究したんか?w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d4-eGNP):2024/02/15(木) 08:25:52.73 ID:4IeE8Uwr0.net
またこの犯罪者かよ
死にやがれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8b-uOHf):2024/02/15(木) 08:29:04.76 ID:18WCsQl30.net
今日も朝からスペクトラムくん発狂

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Yw4b):2024/02/15(木) 08:29:10.96 ID:RYE26Dd30.net
魔法を理論的に扱うならそれでもいいし、逆に魔法を非科学的に扱うのなら
それは普通だしそれでいい
ところがフリーレンはある部分だけ妙に科学的で、他がいい加減だから屁理屈となる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8e-i2lM):2024/02/15(木) 08:29:11.42 ID:4Hv2ABQn0.net
眠い
https://i.imgur.com/AXV1Gkw.jpg

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-lmPU):2024/02/15(木) 08:36:37.71 ID:vS5MGIWy0.net
リヒターの土魔法は土を作り出したり空中に飛ばすことはできないのかな
全部地面からせり上がるような攻撃だったような

リヒターは土から離れては生きられないのね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b5-jXn9):2024/02/15(木) 08:38:56.27 ID:QgNhqhur0.net
三分間待ってやる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68b-XyAm):2024/02/15(木) 08:42:06.12 ID:ln+InSI40.net
ダンジョンなんてリヒターにとって天国じゃないか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-lmPU):2024/02/15(木) 09:00:08.00 ID:vS5MGIWy0.net
カンネって水は操れるけど氷はダメなんだよね?

あのデカ水玉の状態で凍らせてからリヒターにぶつければと思ったけど、凍らせた瞬間に操作できなくなってカンネの頭上に落ちてくることになるんだな
プチっと逝きそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:01:20.55 ID:3VSy7cswd.net
>>327
魔法はわからんが
洞察・知識・魔力探知などの能力は、リヒター>>>カンネじゃないか?
つまり、カンネこそ真の無能

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-lmPU):2024/02/15(木) 09:02:34.31 ID:vS5MGIWy0.net
カンネって怪物くんのフランケンみたい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:06:56.33 ID:3VSy7cswd.net
リヒターやカンネの魔法は実際にある物質を操作する魔法なので、条件が整えば大がかりな攻撃も可能
致命的な欠点は、対象の物質が無ければ魔法を使えないと言うこと

ラヴィーネの氷の矢は無から氷を作ることが可能だが、大量に作れるわけでは無いので攻撃力には乏しい
ただし、「存在する水を凍らせる」と言うことにおいては非常に大掛かりな魔法も可能である

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:07:33.96 ID:3VSy7cswd.net
>>345
あいつらで一番の無能はドラキュラじゃね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2719-lmPU):2024/02/15(木) 09:14:40.06 ID:vS5MGIWy0.net
>>347
早く溶かせ〜とか騒いでた女がドラキュラかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:16:41.14 ID:OZCsXGrxd.net
のび太、ジャイアンツ、スネ夫…こいつら、みんなクソ性格悪いよな
この超絶クソガキ3人の中ならスネ夫が一番マシまである

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b5-jXn9):2024/02/15(木) 09:18:23.49 ID:QgNhqhur0.net
映画では綺麗だから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:22:35.63 ID:OZCsXGrxd.net
のび太、ジャイアンツ、スネ夫のクズトリオと比べたら、フェルンの性格でさえ天使に感じる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e0-E2He):2024/02/15(木) 09:28:25.21 ID:k/gDnKkG0.net
>>269
エーデルは偶然かなあ。鳥をおびき寄せて捕まえる魔法をあえて試験終了直前に行ったのでは
訓練期間が足りない場合は魔法は尻から出ると魔法陣グルグルでも言っていたし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e2-QrYL):2024/02/15(木) 09:29:10.18 ID:rO8lLrZB0.net
ダンジョンのお宝は魔法協会の裏金になったの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f257-KE6B):2024/02/15(木) 09:34:51.92 ID:UuF6FExO0.net
カンネってかみんなも氷を操る魔法とかも使えはするんじゃないか
普通の魔法使いは魔力100しかないので無駄に使うわけにいかず得意押し付けるスタイルなだけで
習得してもイメージ無いと使えませんってアプリみたいなもんちゃうか魔法

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1+Tb):2024/02/15(木) 09:41:40.05 ID:5mrE01+Qa.net
水を操る魔法(水は生成できません)
津波対策はできそうな、ダメそうな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f257-KE6B):2024/02/15(木) 09:41:55.03 ID:UuF6FExO0.net
いつもの人は前提間違えてるんだよな
水を操る魔法を習得する→使用(特に高度な)するにはイメージが必要
使ったら自動作用する限定的な民間魔法でもないなら、どう使うかのイメージ無いと使えないなんて当たり前なわけで…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 724e-UXSU):2024/02/15(木) 09:45:47.65 ID:/pnY/XjP0.net
>>338
君は理論的と科学的を混同してるね。
物語に関係ないので語られてないがフリーレンの世界の魔法には理論はある。もちろん科学的ではない。魔法が科学的な訳ないでしょ。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b21-mYkU):2024/02/15(木) 09:49:17.78 ID:3v0PCUk80.net
伊東の大学時代のTwitterアカウント
伊東口悪いな
imgur.com/CoJRPWn.jpg
imgur.com/mNcW4N5.jpg電
吉本芸人の悪行が明るみに?性行為中に先輩と入れ替わる話も国民民主」野党トリガー協議中止 23年10~12月の国内GDP、年率-0.4%(予想+1.4%)2期連続マイナス [256556981]ソニー、PS5の販売見通しを400万台辞めない」
裏金取調官”ドリル優子の茶番劇「30分間無言」「手元の紙を見るだけッキーには切り捨てられ…安倍晋三の罪を被った男・吉田真次氏を直撃!晋三元首相の地元・下関には、かつて事務所を取り仕切る“筆頭秘書”がいた。選挙区事情に精通し、酒席の会話まで代議士に耳打ちする懐刀は、事務所に司直の手が迫ると、全ての罪を被った。しかしその姿は今――スト岸田」に浮上するも高市早苗に側近が漏らす愚痴明日発売の[週刊新潮]2月2旧統一教会の“関係”を示す証拠写真を本誌独占入手!
祖夫妻が写った冊子を手に笑顔で記念撮影」工機事件】警視庁公安部、不利な実験データ除外し報告か 冤罪起訴取り消し事件 【セクシー田中さん】原作者急逝に第三者委員会の・ピザ尼崎店営業停止、バイトテロした従業員は法的措置で人生松野官房長官 4660万円の内閣官房機密費を自身に支出か? [163661708]アメリカ最大級の労働組合がUSスチール買収で全米ストを宣言。米国全土を巻き込んだ社会問題へ、不当な米国の弾圧に負ける
nicovideo.jp/watch/sm39836840

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 09:58:14.26 ID:OZCsXGrxd.net
>>355
雨みたいに分散してれば魔力は通しやすいが、まとまった水はあらかじめ魔力をこめておかないと操れんと言ってたろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-JJeO):2024/02/15(木) 10:02:52.18 ID:GVFYlKCAM.net
>>355
魔力込めてる間に流されそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM53-4gKz):2024/02/15(木) 10:04:23.58 ID:XMs6yOImM.net
魔法に作中で制限を作らなきゃ
「魔族を全滅させる魔法!」って言えば話終わっちゃうじゃん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-WvR5):2024/02/15(木) 10:06:39.97 ID:BIgg2W1R0.net
魔法なんてご都合主義の権化だから突っ込むのは野暮だし、
考察するのは阿呆

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM42-z6Rb):2024/02/15(木) 10:21:22.01 ID:VShbcBvfM.net
5チャンネルにはモホー使いは多そうだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM32-jha9):2024/02/15(木) 10:46:31.42 ID:ZgJG3bIMM.net
声優が上田麗奈ってだけで
ヤバイキャラなのがわかる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d616-dm05):2024/02/15(木) 10:50:50.99 ID:L9qh/CCx0.net
上田麗奈、今回もいい役もらえたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fj4z):2024/02/15(木) 11:04:27.98 ID:A5WDbW1dd.net
フェルンの無表情のプレッシャーよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM53-4gKz):2024/02/15(木) 11:08:13.73 ID:XMs6yOImM.net
フリーレンに手を焼いた魔族たちがフェルンを拉致監禁してスイーツなどをエサにフリーレンの弱点を次々と訊き出す展開キボンヌ
出来れば拷問官がキレモノなのに目茶苦茶カワイイと尚うれしい
フェルンは話した
「フリーレン様は…朝が…弱いです…だからぁそのドーナツを両手一杯に頂戴ィィっ!!」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-BOeC):2024/02/15(木) 11:20:44.66 ID:GKN5RDuzH.net
「鶏肉を食べたことのない者だけがメトーデに石を投げなさい」

因みに京都の伏見稲荷周辺では観光客向けにスズメの姿焼きを提供している
時期によっては輸入モノではなく国産モノのスズメが喰える

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e6-E2He):2024/02/15(木) 11:27:41.38 ID:BOHqwkGX0.net
勘ぐれ、お前

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-JJeO):2024/02/15(木) 11:29:51.08 ID:GVFYlKCAM.net
>>364
声優よくしらんがヤバいキャラ担当なのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb3-V3fs):2024/02/15(木) 11:34:53.20 ID:EuhhB+kz0.net
試験編キャラ人気ランキング(公式)
①デンケン
②ラント   ←最もヤバい奴
③ユーベル  ←ヤバい奴
④ゼーリエ
⑤メトーデ  ←ヤバい女(公式)
⑥ヴィアベル
⑦ゼンゼ
⑧ラヴィーネ
⑨エーデル
⑩レルネン
⑪ゲナウ
⑫ラオフェン
⑬カンネ
⑭リヒター
⑮レンゲ

レルネン、ゲナウ、リヒターあたりはもう少し上でもいいだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b49-FLKX):2024/02/15(木) 11:39:14.58 ID:EhOyiNSa0.net
>>370
言うても良い子とやべえ子半々くらいの印象だがまあ充分率高いか
前期に見てたのはメトーデ&フェルンがどっちも性格良くてウフフオホホな感じで良かった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37e-L1cm):2024/02/15(木) 11:42:41.83 ID:bceXKU4C0.net
>>367
フェルン様拷問の時間です

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM32-IrTG):2024/02/15(木) 11:44:50.12 ID:WXFsYpkXM.net
体内で魔力を込めまくったお小水を超高圧で射出するウォーターカッターがカンネちゃんの必殺技だぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c2-oNCf):2024/02/15(木) 11:46:29.80 ID:1cAcRflG0.net
上田麗奈は芸達者な七変化声優ってイメージ
カメレオンていうほど隠密力に長けてるわけじゃないけど役の振り幅は大きい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd32-A7R9):2024/02/15(木) 11:58:47.45 ID:fuFZpcp6d.net
つか試験編美少女だらけなのは作者の趣味なのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b75-Misw):2024/02/15(木) 11:59:14.76 ID:umH+KGiq0.net
部活ものがもう10年以上前という現実

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-2gyz):2024/02/15(木) 12:01:19.35 ID:HLVXfmcu0.net
>>376
馬鹿へ 見てる人の趣味

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-NO8N):2024/02/15(木) 12:07:21.94 ID:yFAwuFGU0.net
さすがにじいさんばあさんだらけの試験は見たくないぞw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-u6AN):2024/02/15(木) 12:08:42.08 ID:7hXVCja9d.net
>>373
シュタルク
「フェルン?」
「フェルン!」
「フェルーーーーーン」

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200