2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:31:29.42 ID:fJatEdI60.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

1人のクソゲーハンターが、神ゲーに挑む、至高のゲーム×ファンタジー冒険譚、開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
2023年10月1日よりMBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時放送開始

2023年10月1日より毎週日曜午後6時以降各社配信スタート
YouTube「フル☆アニメTV」チャンネルにて見逃し配信も実施

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.shangrilafrontier.com
公式SNS:https://x.com/ShanFro_Comic

◆前スレ
【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706695483/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:13:21.61 ID:uXxjQ/axd.net
フレンドが上位職にジョブチェンジしたときはサーバー全員に聞こえるチャット(有料)でお祝いするのが慣習になってるゲームやってたから少し懐かしい気持ちになったけどシステム様に勝手にやられるのは違うよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:18:40.94 ID:JIez9nkC0.net
おっさんのVRMMOも色々システムに晒される仕様だったな
やっぱり謙虚な主人公が承認欲求満たすにはこのシステムだよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:25:20.40 ID:XyOGAlwPd.net
初心者なのに誰も知らないペット連れてる
しかも誰も成し得なかったユニークモンスターを討伐した

これは知名度すごいことになりそう
でも端から見たらPKクランの嫌なやつにおんぶに抱っこのようにも見えて悪評もすごそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:34:40.19 ID:yVikdWs2d.net
一般的な作品

ボスの参加条件はこちらです→よし条件を満たすために頑張るぞ!

シャングリラフロンティア

初心者だけど無双して有名になりてえ�w力せず最強になりてえ�ィ最強ボスに謎のレベル制限つけといたよ!最序盤のフィールドに入口設置したよ!他のプレイヤーは何故か参加できないよ!そもそも主人公様の専用装備がないとクリアできないよ!wここはサンクラ様のためだけに作られた世界!

これが、シャングリラフロンティアだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:39:58.21 ID:yVikdWs2d.net
なーんにも努力したくないけど世界最強じゃないとやだー!ぼくクソゲーやってるんですよ?ぼくクソゲーやってるんですけどおおお?そしてこの世でクソゲーを遊ぶのは僕だけなんですけどおおおおおお???

シャングリラフロンティアだ!!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:39:58.35 ID:FTxfMJsDa.net
>>888
そういえば運営のアナウンスでウェザエモン討伐者を読み上げたとき
パーティーに誘ったリーダーっぽいペンシルゴンより
サンラクの名前を先に呼んだのなんでだろ?

それにサンラクたちはたった3人でクリアしたからよかったものの
大規模レイドみたいな人海戦術でウェもしザエモンをクリアされていたら
あのアナウンスで同じ様に何十人何百人の討伐メンバーの名前を
除夜の鐘のごとく延々と読み上げていたんだろうか?

やはりこの運営かなり迷惑なスタイルかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:44:27.65 ID:37vymi140.net
高難度のコンテンツを世界最速でクリアするのは普通のMMOなら名誉なことなんだがシャンフロの場合ユニークの発生条件が異常すぎてトラブルを招く結果にしかならなそうなのがな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:48:48.70 ID:arcRNFrS0.net
>>881
既に言ってる人いるけどあれあくまで一時的に持てるだけで所持武器には出来ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:48:54.80 ID:JIez9nkC0.net
PKされると持ち物ばらまく仕様だしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 22:56:28.54 ID:QSfJeyUQd.net
一般的な作品
主人公が能動的に目標に向かって進む

なろう
主人公は受動的で思考停止しており舞台の方から主人公に向かってくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:04:33.83 ID:1fpdd7Cbp.net
往年のジャンプ作品読んだら死にそうな人がいるわね…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:17:41.58 ID:FTxfMJsDa.net
>>898
あれ装備品だけじゃなくてインベントリのリスト内容もばら蒔くの?

ペンシルゴンの残り二つしかないバカ高い復活の宝珠を
どうやってサイガに渡すのか気になる(負ける前提)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:21:40.49 ID:uE2hBihI0.net
>>901
ペンシルゴンはPKだから倒したらインベントリの中もなんも総取りじゃない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:44:05.28 ID:fdoTja7S0.net
>>850
エナジードリンクはカフェインかなり入ってるから尿意の方が気になったわ
それで強制ログアウトになったらパフォ上げるつもりが逆効果じゃんて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:54:17.48 ID:Mgvip6pM0.net
>>895
リーダーなんてどうやって判断するんだよ
活躍度やコストを数値化して、コンテンツによってはそれでmvp決めるのかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 23:59:26.15 ID:1fpdd7Cbp.net
少なくともあいうえお順ではない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf42-y0dN):2024/02/21(水) 00:02:27.75 ID:QVQTaGHh0.net
まあ 「主人公だから」 だよねぶっちゃけ 作者の目立たせたい順というか残り二人はどっちでもいいんだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-qsWS):2024/02/21(水) 00:35:42.60 ID:5GfwfNHl0.net
サンラク>オイカッツォ>アーサーペンシルゴンの順になってるから
紹介の順番は戦闘の貢献度順だろうね
サンラクは当然として、カッツォも麒麟対応をしてたわけだし
対して鉛筆は1番負担負ってる欠かせないポジションだったとはいえ、
蘇生役に穴ができないように戦闘から外れてたから
戦闘スコアはイマイチだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-H3lM):2024/02/21(水) 00:59:24.33 ID:Oo2CgSm9p.net
そういえば楽郎が読んでたゲーム情報誌に新職業のライダー追加みたいな事書いてあったけど本来なら騏驎の阻害ってこの職業に就いたプレイヤーが挑む想定だったんだろうか
もしそうならライダーでもないのに1人で抑え込んだカッツォってやっぱりスゲーのでは?阿修羅会の挑戦時はおそらく複数人がかりで入れ替わり立ち替わりでやってただろうし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-DpTM):2024/02/21(水) 01:09:27.92 ID:b8S0O3Rm0.net
アウガイくんスレ卒業しちゃった…

それはそうとしてまあまあスレ進んでるなと思ってログ見たらアウガイ居なくてもやってる事皆変わってなくて草
これだけレスが付いて権威や形式は散々話題に上がるのにアニメの内容だけは話題に上がらないのな悲しい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-DpTM):2024/02/21(水) 01:13:03.29 ID:b8S0O3Rm0.net
そして分かった

お前等、「だろう」とか推定条件でレス抽出してみ、そしてそいつの関連レス見直してみ
この辺が紛う事無き社員だわ、ずっと感じてた違和感が解けてスッキリ感えぐい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-At1O):2024/02/21(水) 01:13:05.02 ID:wG+OipYea.net
>>904
パーティーやクランを組んでリーダーは設定しないの?
ウェザエモン戦はあくまでペンシルゴンに協力して賛成してるのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-At1O):2024/02/21(水) 01:15:52.19 ID:wG+OipYea.net
>>907
その評価だとアタッカー優遇で
盾役や支援役や回復役の評価が低い
ゲームシステムってことになっちゃう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-DpTM):2024/02/21(水) 01:24:52.91 ID:b8S0O3Rm0.net
推論に推論を重ねたものを規定路線として語ってる奴が四年間くらい関連スレでずっと常駐してるんだよね
毎回言ってる事だけど、それは直接の利害関係者にしか発生し得ない視点or概念だから常駐傾向自体がもう変

まあ一応、人生捨ててるレベルのリアル狂人的信者、とかでも成立はするけど
原作の方の泥率ナーフ回炎上とアニメ低迷でほぼほぼ死滅したからまあやっぱりあんまり本線じゃない
隕石が降ってくる確率よりは高い位?
なろう原作スレのこの半年の動向でもう実証されちゃってる分コミック→アニメスレでジプシーするしかなかったんだろうけど悲しいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f94-tW/T):2024/02/21(水) 01:42:25.53 ID:QNuufrKl0.net
そういうゲーム攻略だから仕方ないけどウェザエモンとお馬さんにほぼシナジーなかったのが残念だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3a-PMa+):2024/02/21(水) 01:48:27.26 ID:gqrzyerw0.net
シナジーあったら壊滅したしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 03:16:29.27 ID:Nso3idpk0.net
シャンフロ劇場のほうで合体モードなって阿鼻叫喚の地獄絵図になってた時の話をペンシルゴンにしてもらうような話は見てみたかったかも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 03:46:01.96 ID:GLy4q4SW0.net
>>899
決め付けは良く無いよ
なろう作品にも自分から目標に向かって行動する主人公は居る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 04:06:38.73 ID:CFrvxAKz0.net
>>899
仕事や学業など、義務をやってるキャラは、
事件がやってこないと義務を放り出して関わろうとするわけないやん

なろうは自分から好きな冒険者など、好きな仕事をしようとする主人公多いよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 04:11:05.53 ID:CFrvxAKz0.net
冒険者じゃなくても錬金術や鍛冶や農業など好きでやってる主人公多い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 06:33:54.03 ID:y3Il+Ea7p.net
なろう嫌い拗らせてなろう以外に飛び火する雑な叩き方する奴結構いるよね
こういうのが自分に合う作品見つけた時「これは他のなろうとは違うんだ!」とか言い出すんだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 06:55:57.37 ID:Hr+Co6std.net
よく街で腕組んで壁に持たれかかってるモブキャラとか居るけどあいつあそこで何やってんだろ?と思う
この作品はそういうキャラNPCかもしれんけどもしプレイヤーだったら尚更あいつはあそこで何やってんだろ…と思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 06:58:44.61 ID:MYkJebn2d.net
>>917
少なくとも
シャングリラフロンティア
のことではないですね
それが シャングリラフロンティアだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:03:28.73 ID:T+FvqCHh0.net
マジョリティーハウンドのプログラム組めるんだから
ウェ本体と麒麟や麒麟甲冑との高度な連携も技術的には可能だったんだろうと思われる
ゲームバランス的にそうなっていなかったのかなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:06:52.17 ID:IADYPmACd.net
ぼくウェザえもん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:11:19.36 ID:5GfwfNHl0.net
>>909
普通に別回線使ってちらちら活動してるだけじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:16:16.99 ID:vnoaW10R0.net
>>907
単純に名前の文字数が少ない順からでしょ
同じ文字数なら五十音順だろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:27:58.39 ID:wG+OipYea.net
>>921
あれだよたぶん
村に入ったら「ここはサードレマのむらです」
とだけ繰り返し教えてくれるお仕事の類いだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 08:34:26.95 ID:wG+OipYea.net
>>923
スレではよくウェザエモン討伐には本来の正規ルートがあった!
説を主張する意見があるけど作中には説明あったっけ?
ウェザエモンと馬が合体したらそこで詰みなのか攻略方法があったのかどうか…

本来のウェザエモン攻略ルートって
具体的にはどんなものなの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 09:01:19.15 ID:pvUu/R7Pa.net
>>928
ウェザエモンはもっと後に攻略される予定だったんで多分数で押すとか攻略進めればスキルや装備品も良いものになるとかイベントや対策アイテムで弱体化あるとかって妄想だろうね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 09:16:14.79 ID:Kd5Ggh92p.net
せめて考察と言って欲しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 09:34:59.73 ID:5GfwfNHl0.net
自分はわからないからおかしい論調でゴリ押そうとするよなアウアウ
普通にググれば出る情報なのに
そのくせ自分は推論に推論を重ねた妄想でスレ民攻撃するし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:18:35.07 ID:wG+OipYea.net
いやちゃんとウェザエモン攻略の正しい情報があるなら
それを具体的に教えて欲しいんだけど…
作中には結局出てないの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:34:15.57 ID:iOQzkfCV0.net
悪役令嬢level99でも内田雄馬と和氣あず未と日高里菜が共演している

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:34:25.08 ID:5g7scTkY0.net
>>928
ボス攻略って本来最終形態まで持ってかないと倒せないので馬と合体させる事が条件なんだろう
合体阻止してる段階では無敵状態のウェザエモンを倒しちゃったのはかなりのイレギュラーなんじゃ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:39:34.33 ID:ZXKHzgEOd.net
>>932
ネタバレになるので、各自調べてね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:40:20.65 ID:t1FSIk7P0.net
>>932
そういうのは作者が裏話的に設定あかしたりしてるんでどっかにはあるんだろう
ファンはアニメ視聴者全員がそういうの全部把握してるって思ってるんかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:42:35.13 ID:wG+OipYea.net
>>934
ああなるほど
無敵状態の20分はひたすら耐えて
合体状態になったらもしかして
さらに強くなる代わりに無敵じゃなくなる可能性か
それならよくあるボス戦っぽいかも

そういうとこちゃんと作中で情報出してくれると
サンラクたちの活躍ぶりや価値が伝わるのになぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cc-+PDq):2024/02/21(水) 10:58:29.75 ID:acQx6z+J0.net
合体に関してはアニメで出ている以上のことは言及されてなかったと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff47-xr8H):2024/02/21(水) 10:59:56.38 ID:/E2KOx7v0.net
合体させてからでも勝ち筋はありそうだとは
作者の嗜好的にありそうだと思うんだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-VH7X):2024/02/21(水) 11:10:29.34 ID:IADYPmACd.net
運営「またメイプルか」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73d0-tW/T):2024/02/21(水) 11:13:35.99 ID:64b/AE+30.net
>>936
https://ncode.syosetu.com/n6169dz/77/
原作では話の繋ぎとして書かれてて漫画でもおまけページに書かれた
アニメ(orアニメ公式サイトの用語集)で言及があるなら来週以降

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-t9sr):2024/02/21(水) 11:26:13.93 ID:fQVcQSaCd.net
ウェザエモンの運営が想定していた倒し方を大きなネタバレなしで具体性省いて説明すると
そもそもユニークモンスターの中で一番最初に倒されるのがウェザエモンなんて完全に想定外で、もっとゲームが進行してもっともっとコンテンツが解放された状態での討伐を想定していた中盤の壁予定ユニークモンスターだった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 12:30:10.98 ID:2MrH0dzla.net
それならあの場所自体本来ならストーリー進行で発覚する隠しエリア見つけちゃったとかありそうだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 12:37:35.66 ID:osEQI61W0.net
私が遊んでるMMOには対ボスキャラでNG行動あるよ、ボスがAoE乱発してきた際にAoE内に居ると即死とか
高難易度になればなるほど全員が敵の攻撃に適切な対処しないと一人でも落ちたら12人のグループパーティ全滅したりする

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 12:43:29.29 ID:osEQI61W0.net
なのでウェザエモンと麒麟の合体させずに攻略するのが正攻法で別に構わんつうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 12:46:39.17 ID:8KVpmkSI0.net
>>941
「最後は回復アイテム使ったらやり直し」ってのもアンダーテイルだったな
(使わなくなるまでそのWAVEが繰り返される)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 13:19:05.50 ID:5GfwfNHl0.net
>>936
そもそもアニメ内だけとか中途半端以下な知識なのに
自分の認識不足を棚に上げて他者批判始めてるやつが悪い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 13:23:31.36 ID:7RLoHWQA0.net
>>942
あの下りアニメで来るんかな
声と動きついたの滅茶苦茶見たいんだけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 14:10:21.33 ID:cMuyz0Qu0.net
一度戦って惨敗してからの再戦で倒したならカタルシスもあるのに、クソゲーで練習だけしていきなり挑戦して倒すってのはさすがに面白くないわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-+Z9r):2024/02/21(水) 15:25:07.36 ID:BKc2ncASM.net
戦闘何回も挑戦するってのはペンシルゴンが担当してるし最終攻略も蘇生のゾンビアタックでリトライしまくっただけで
何度もぶった切られて惨敗しまくってたけどなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-H3lM):2024/02/21(水) 15:33:50.30 ID:VM4dqVCL0.net
そろそろ次スレ立ての季節か…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-jTFi):2024/02/21(水) 15:52:46.49 ID:cMuyz0Qu0.net
>>950
対策が出来てる時点で負けてないやん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf45-jTFi):2024/02/21(水) 15:57:04.47 ID:cMuyz0Qu0.net
自分で攻略法考えないリモコンプレイほどつまらんゲームもないだろ
しかもそれをアニメにして見せて何が面白いんや

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cf-xr8H):2024/02/21(水) 15:58:10.89 ID:G9IqsUhb0.net
よくわからん
即死技を蘇生アイテムで耐えながら対策考えるだけじゃダメなんか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7304-/dYH):2024/02/21(水) 16:19:59.93 ID:GnTAOxkA0.net
MALのシャンフロのスコア8.00になってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-nnOF):2024/02/21(水) 16:54:01.97 ID:VUee6vJn0.net
責任持って使い切れ

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707647210/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-qsWS):2024/02/21(水) 17:11:42.72 ID:5GfwfNHl0.net
全体即死以降は完全な手探り状態だから
普通に自分で攻略法考えてたでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-PMa+):2024/02/21(水) 17:18:39.46 ID:8SUI8sy30.net
>>955
ウェザエモンでスコア上がらないとどうしようもないアニメだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-erOx):2024/02/21(水) 18:50:17.65 ID:WFe7gRFcd.net
ウェザエモン倒した経験値はちゃんと貰えたんだよね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe5-YGpO):2024/02/21(水) 19:01:03.41 ID:nTkraWXZ0.net
墓守って名前とかスキル名からして気象由来のネーミングなのかなと思うんだが火砕流ってあれもそうなのか
詳しい人教えろ下さい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:06:49.86 ID:0teZBVK30.net
>>960
火砕龍は熱

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 20:19:17.40 ID:h59X0FKo0.net
ウェザエモン戦の報酬をあえて飛ばしたのは意味あるの?
本来プレイヤーにとって一番重要な所じゃないのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 21:46:38.85 ID:9ZZfX3vja.net
そもそもウェザエモンのエリアというか
セツナの墓エリアへの隠し通路を
なんで運営は閉鎖して無かったの?

運営が本来考えていた正規ルートが攻略されて
そちらでワールドシナリオとやらが進行したら
解放されるって仕組みにしておけば
こんなバグチェック漏れみたいな攻略も無かったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-At1O):2024/02/21(水) 21:56:03.56 ID:9ZZfX3vja.net
>>947
アニメスレだからアニメの描写範囲内で話され評価されて当然なのよ
ネタバレは原作スレなどの然るべき場所でどうぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 22:24:53.26 ID:Nso3idpk0.net
そりゃウェザエモンが勝手に封印して墓守してたのが自然に緩んでるだけって設定なんだから、わざわざ開放用のアイテムとかフラグが用意されてることが不自然だからやね
ほころびが起きてることは確定項目で誰でも行けるけど本来はどこかの研究室でセツナとウェザエモン情報から検討付ける想定だとしても綻びはすでにあるのでそこに存在してるってことはたまたまだろうが運良くいけるようにしておかないと辻褄が合わなくなってくる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 22:42:10.58 ID:YGWGcp0t0.net
ひたすら叩きたいから粗を突っついてる感じだな
面白いか面白くないかだけ語っとけばそんで終わりだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 22:46:29.09 ID:nTkraWXZ0.net
>>961
気象的な関連ではないってこと?それとも熱を発生する自然現象があるの?

サイガ0と鉛筆ゴンのバトルなんてどうでもいいから早くユニーク戦のリザルトじっくりねっとりやって欲しい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 22:50:41.25 ID:kNJCi2MB0.net
地震や噴火も気象庁が扱ってるんだし別にいいんじゃね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 23:31:52.70 ID:ZKKIzYxV0.net
あらアウガイぽいの確かにいるな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 23:45:26.85 ID:0teZBVK30.net
>>964
アニメ内だけの話でも中途半端な浅知恵じゃん
それにやってるのはアニメ評価ではなく他人批判でしょ
しかもみんなネタバレはなるべく配慮してレスしてるうえに
そもそもネタバレダメというルール自体このスレには設定されてないのに
それら無視して自分ルールで他人批判してるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 23:48:50.19 ID:0teZBVK30.net
>>967
熱波やら猛暑やら熱関連は立派な気象情報でしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:13:11.45 ID:mYrc15tF0.net
>>962
せっかちだなぁ···
重要なあれだから後でしっかり尺取ってその話しするよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:21:53.24 ID:FkhKsff+0.net
>>963
トップ二人のうちの片方がゲームの都合で世界観を捻じ曲げられることを許容できないから
多分次回出てくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:25:28.40 ID:oaV70aZ5d.net
議論される粗のほぼすべてが作者そこまで考えてない案件

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:27:34.65 ID:FOeHSgdB0.net
>>972
そんなの初見の人間には分からんやろ
報酬パートは別に有っても無くても良いがその反論は主観でしか成立しねぇわ
主観のみで他人にネガティブレッテル貼るの良い加減やめーや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:29:13.05 ID:FOeHSgdB0.net
>>974
別にそれで良いんだよ
長所と求心力がありゃ粗なんていちいち論う必要も空気も無くなる
語る長所が無いから粗探しが目立つだけの話
短所の有無よりも長所の絶無を危ぶめ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:31:24.43 ID:mYrc15tF0.net
>>975
なんで急にキレ出したの···
楽しみにしてろって付け忘れたのはオレも申し訳なかったけどさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:44:31.05 ID:aZXcNbYO0.net
>>977
そいつずっと言動がアレな感じだし
たぶんアウアウの別回線

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:47:35.96 ID:F6SWbAfoa.net
>>970
スレ立てよろ

と思ったら重複スレがもう立ってたね
というかここのスレがそのスレの後発の重複スレなんだけど

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707647210/

スレ番間違えてるから13として再利用

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:53:18.68 ID:m9OeeJ0i0.net
なかなか埋まらんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 00:57:19.13 ID:F6SWbAfoa.net
>>960
火砕流は火山現象なので厳密には気象現象ではないよね
なにかそれっぽい自然現象という大きな括りで見てあげるということで…

間違い指摘すると一部がうるさいからこのスレ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 01:01:39.29 ID:F6SWbAfoa.net
>>971
熱波や猛暑は気候現象
火砕流は火山活動で起こるものだよ

まるで別です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 01:16:27.40 ID:mYrc15tF0.net
>>978
やっぱそうか
なんか発言おかしいなとはちょっと思ってたが···

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 01:37:09.60 ID:F6SWbAfoa.net
なんか小芝居臭い会話が続いてる…
一部の人にとってシャンフロの話題よりよほど大事らしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-xp3/):2024/02/22(木) 08:02:28.42 ID:SdS12NL8M.net
追いカッツォって鰹を追い回す事じゃなくて出汁のとり方の手法なんだな。つい最近知ったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-3q3Q):2024/02/22(木) 09:21:53.04 ID:5PAlm28j0.net
追いオリーブはなんだと思ってたの…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 11:33:29.09 ID:iCERdpcs0.net
>>985
ミツカンの追いガツオつゆとかあるじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-H3lM):2024/02/22(木) 12:01:24.82 ID:WFdrXK+50.net
そういえば初カツオモチーフのカッツォネーミングってまだ無いのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-At1O):2024/02/22(木) 13:13:14.50 ID:F6SWbAfoa.net
>>961
当たり前すぎて意味不明
よく知らないなら無理にレスしなくてもいいのに…

火砕流は他の技の天候ネタには当てはまらないイレギュラーだよ
むしろ土石流などと扱いの近い現象の名称
なんでこれを天候ネタとして採用したのかはほんと謎
なにか知識に誤解があったのかネタが足りなかったのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7339-qsWS):2024/02/22(木) 13:43:23.43 ID:aZXcNbYO0.net
カッツォとかテンプラ騎士団とかアーサー・ペンシルゴンとか
実際に使われてそうな名前が出てくるの好きだわこの作品

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200