2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb8-Wfyb):2024/02/11(日) 19:26:50.99 ID:7/APop220.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

1人のクソゲーハンターが、神ゲーに挑む、至高のゲーム×ファンタジー冒険譚、開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
2023年10月1日よりMBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時放送開始

2023年10月1日より毎週日曜午後6時以降各社配信スタート
YouTube「フル☆アニメTV」チャンネルにて見逃し配信も実施

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.shangrilafrontier.com
公式SNS:https://x.com/ShanFro_Comic

◆前スレ
【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706695483/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:19:02.51 ID:kyysZhxi0.net
オープンワールドで序盤とか中盤っておかしくね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:37:50.96 ID:QtwsUtZN0.net
装備集めの進捗状況とかで序盤中盤って言い方はする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:47:09.56 ID:0PbuU4wS0.net
あのオッサン高級車乗っててクールな優秀社員かと思ってたらただのギャグキャラだった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:54:39.32 ID:3ht6uyqpa.net
あの運営のメガネは開発の上司二人と
創業時代からの付き合いありそうなのに
役職は差が付いてるのね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:57:56.76 ID:3M7Ghke+p.net
オープンワールドだけど決められた道順以外でのエリア移動は困難ってイメージあるな
例えばファスティアからセカンディルへの橋渡る為に蛇倒す以外の手段ではエリア移動できそうにないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:00:17.65 ID:Y4h8OFlS0.net
というかMAPが完全に一本道RPG風なんよね
面積が北米並とくればほぼ街道は直線かな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:08:49.06 ID:3ht6uyqpa.net
シャンフロはオープンワールドでMMOなのに
ワールドシナリオは事実上の一本道なの?
自由度が当初のイメージより低くない?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:15:30.63 ID:3M7Ghke+p.net
まぁ「好きな順序で攻略出来る」だけが自由度じゃないし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:22:32.15 ID:Dd2bACZm0.net
資源採取や装備集め周回、トレード、スキル上げ、ドロ装備特性ガチャなどのMMOの作業に焦点あてた作品が娯楽作品として面白いかどうかという問題が発生する

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:26:17.18 ID:nYlrDyL50.net
自由なだけのゲームとか基本面白くないからな
それなりに縛りを設けるのがゲーム作りの基本だし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:29:28.11 ID:0PbuU4wS0.net
自由度が高いから動物ハントギルドがあったりシナリオ考察ギルドがあったりPK集団があったり色々なギルドが成立してるんじゃねーの?
自由度の高さとシナリオ数は別だと思うが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:32:22.27 ID:Y4h8OFlS0.net
キャンプブームがあっという間に終焉したのを考えると
ファンタジー系のVRでバラしにドカタに運ちゃんやらせるシャンフロはよく一年保ったもんだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:32:27.57 ID:QtwsUtZN0.net
作者がMMOの地味な作業や日課よりボス攻略メインの物語描きたいだけだと思うけどなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:32:32.13 ID:Tp4Rrwh/0.net
多くの人にとっては自由
だが誰でもクリアできるレベルの自由だらけならゲームが飽きられてしまう
レベル上げや課金などをしてもらう為にもトッププレイヤーたちの為の特別なルートを作るのは自然だろう
その攻略を楽しみに見守る中級以下のプレイヤーも多く存在する

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:36:11.12 ID:nYlrDyL50.net
縛りの中の自由って感じかな
選択肢は色々あるけど課題を達成してください的な
ただその縛りの中でも色んな道筋があるから
少なくとも一本道って表現には絶対該当しない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/02/29(木) 20:40:28.55 ID:3ht6uyqpa.net
ソードアートオンラインは生き残りのためにとにかくクリアが優先

とあるおっさんMMOはシャンフロ同様主人公接待なシナリオだけど
日常の武器開発や料理やお使いイベント多め

シャンフロ(アニメ)はサンラクのキャラ立てから
攻略の比重がほぼ大半のシナリオなのね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/02/29(木) 20:42:58.58 ID:3ht6uyqpa.net
>>532
チュートリアル部分のシナリオや
全体のワールドシナリオの話と
個別のプレイヤーの行動を近藤真彦してないかね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/02/29(木) 20:43:41.59 ID:3ht6uyqpa.net
>>534
変換間違えた
近藤真彦→混同

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4327-fTfF):2024/02/29(木) 21:00:00.23 ID:nYlrDyL50.net
>>534
エリア移動の話をしてるのであって
お前のレスに対してじゃない
そもそもお前のワールドシナリオ一本道は言葉意味知らなすぎってレベルで論外だから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/02/29(木) 21:03:15.15 ID:3ht6uyqpa.net
>>536
エリア移動は最初の街から二番目の町への移動が
吊り橋の大蛇によって強制一本道になってるよねって話だったでしょ

強く否定するから粗が出るのよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-V2t0):2024/02/29(木) 21:11:07.44 ID:Dd2bACZm0.net
ウェザエモンが真っ先に討伐されてるのに一本道とかw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/02/29(木) 21:12:13.81 ID:3ht6uyqpa.net
てかなんでそんなに相変わらず
作中シャンフロは完璧な神ゲー評価ってのを
守るのに必死なんだ養護くん…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:13:25.74 ID:Tp4Rrwh/0.net
はよリアルのペンシルゴンとアイカッツォに出会ってほしいなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:13:53.20 ID:eN+tg7UB0.net
とうせんぼしてる各エリアボスは倒さなきゃいけないってだけで道自体は無数にあるって話じゃないっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:14:00.05 ID:L31Rjoyb0.net
>>524
オープンワールドでMMOでも、フラグが必要な連鎖イベントはあるだろ
ギルド図書館で、サンラクが知らないユニークの、ジークブルム、クダーニット、オルケストラのこともいってたろ
知られて無い2体のユニークの、不滅は、無尽倒さないと無理なんじゃないかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:17:08.58 ID:L31Rjoyb0.net
>>540
漫画では数話前まで、リアルで出会って同じチームで、
宣伝で別ゲやってたよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:17:36.18 ID:3ht6uyqpa.net
レベル99の制限取り払われたら
新規エリアも解放される的な想定なのかね

レベル99の制限取り払うために
ワールドシナリオの進行が必要だったはずだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:18:22.56 ID:QtwsUtZN0.net
アウアウ敗北2回目っすね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:19:30.63 ID:QtwsUtZN0.net
このスレで私が知ってる範囲でだが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:19:49.68 ID:3ht6uyqpa.net
道筋制限されてるのを見落としてる擁護くんの話かな?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:28:11.42 ID:k35bZTG70.net
現在稼働中のMMO遊んでるけど道筋制限ありますがw
ある程度ストーリー進めないと開かない門とか開放されないエリアとか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:31:40.52 ID:k35bZTG70.net
MMO遊んだ経験あったとしたら、そのレスはポンコツ過ぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:32:57.36 ID:7mne8hYja.net
>>537
その話をお前だけしてないうえに
的外れなこと言ってるから論外だと言ってるのだが
言葉知らないから理解できてないんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:35:41.92 ID:QtwsUtZN0.net
つうかMMOってレベル上がるたびに少しづつダンジョン開放されたり、PvP専用エリア開放されるのが普通だと思うが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:38:04.89 ID:3ht6uyqpa.net
>>550
少し前のレスも見てないのかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:41:25.45 ID:nYlrDyL50.net
言葉知らない知能だから時系列もわからないんだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:43:27.67 ID:3ht6uyqpa.net
じゃあその正しい言葉の意味というのを説明いただこうかな
その方が話が早い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:44:34.24 ID:C9VDQ0lX0.net
レベル差で入ったとたんすぐ死ぬダンジョンでも入ろうと思えば入れるMMOはいくらでもある
むしろ入れる方が普通。昔のドラクエでもあるまいしレベル開放の方が珍しいと思うが。
推奨レベルが記載されている程度。つり橋もレベル制限ではなく倒さなければ先に行けないというだけ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:44:35.55 ID:Dd2bACZm0.net
道筋制限ってせカンディル手前で橋通せんぼしてるボスの事言ってんのか?私が遊んでるオープンワールドMMOのTESOでは普通にあるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:51:41.31 ID:3ht6uyqpa.net
ゲーム全体のストーリーや進行の制限と
各イベントごとのフラグや分岐と
プレイヤーキャラ個別の行動とが
話題でごっちゃになって噛み合ってないから
話が食い違いが広がる一方だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:53:56.65 ID:QtwsUtZN0.net
アウアウまた負けたんか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:03:03.72 ID:Dd2bACZm0.net
アウアウがMMO知らず的はずれな批判してるから自滅してるだけですな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:10:13.74 ID:C9VDQ0lX0.net
脳内の「こうあるべき」で碌に調べもせず適当に叩きに来てるだけだからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:11:06.30 ID:ycjxBD930.net
MMOは複製しまくったスマホアプリのせいでアリ観察と同義という認知

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:22:42.13 ID:GLIOzSx10.net
忘れてや!アウガイがニートだという事と自分は証拠出さなくいいけど相手には証拠出せっていう小学生的な精神を持ってる…なガイだって事は忘れてやってお願い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:23:56.78 ID:L31Rjoyb0.net
>>555
普通は全てのチュートリアル終わるまで
自由な探索できないようにするべきなんだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:25:31.47 ID:DaDndQ670.net
>>554
それで早くなると言ってる時点で手遅れだと思うのだが・・・
まあ面白いから乗ってあげるよ

ゲームにおける一本道ってのは
ストーリー進行やフラグ達成までに選択肢が一つしかないかそれに近いレベルで少ないさま
またはまんま一本道しかないマップのゲーム指す言葉だよ
FF10やFF13がその典型例として有名ではある

みんなは後者を主題として話してたが
何故かお前は前者を主題話してた

その前者にしても
ウェザエモン討伐自体は想定された順番じゃない時点で違うし
大枠の進行も進めるエリアが分岐してるのでそれも外れてる
選択肢が1番少ないであろう蛇討伐あたりにしたって
サンラクは街と無視して突破してたり
街でのチュートリアルでジョブとカッツォが語ってる時点で一本道から外れてる
ってな感じで的外れな過ぎるわけだわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 22:42:14.29 ID:L31Rjoyb0.net
チュートリアルの内容はステータスに組み込んどくべきだよな
誰かが倒したユニークも、冥界とか行けば自由に何度でも戦える世界観とかがいいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:24:17.79 ID:hY5zCZxh0.net
シャンフロ辞める気マンマンだったのに
セッちゃんとこにお花持ってくる為のRTAチャート組んでる鉛筆姉さん面白いw

こういうくだらない事に挑戦したくなるの、ゲームあるあるだね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:26:12.42 ID:3ht6uyqpa.net
>>564
そんなの見てれば分かるし否定もしてないんだが…
君の脳内で相手がそう解釈していてほしいというだけの文章を
見せられても困惑するのよ

それより用語の間違いとやらの説明はどうなったの?
何を誤解してるのか明らかにしないと話が噛み合わない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:33:37.96 ID:3ht6uyqpa.net
また擁護くんのワッチョイコロコロが始まってるが
エリア移動の話をしてるって発言と
最初の街からの吊り橋の大蛇による移動の制約の矛盾についても
説明よろしくね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:36:42.78 ID:DaDndQ670.net
>>567
理解してたら否定なんて解釈しないし
俺の誤解で済むならお前の方が周りにツッコまれてる現状にならないんだわ

一時はわざとやってんのかと思ってたのが恥ずかしくなるレベルで
ガチの人だなお前

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:43:53.04 ID:3ht6uyqpa.net
煽るだけで答えられないのかね
用語を間違えているというなら説明も簡単だろうに

はぐらかして逃げるの好きだねぇ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:06:08.44 ID:r+xya/Ymd.net
これだけ近未来な世界観ならAIが勝手にゲーム造ってんのかと想ってたわ、VRMMOとかいう膨大な世界を人間が作るのは無理があるわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:17:34.97 ID:5sJqBx/I0.net
セルフクラフトワールドって小説だとゲームのAIが勝手に自己進化してなんか現実を凌駕してたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:21:08.87 ID:r+xya/Ymd.net
>>572
つーかゲームの開発側なんて出しても冷める要素なんて適当にぼかしておけばええのにな、一気に世界観が狭くなる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:27:23.15 ID:aXmQJRVo0.net
>>524
>ワールドシナリオは事実上の一本道なの?
君は最新話までに何を見てきたんだい?
あの時点でウェザエモン討伐不可能だったのなら事実上って言い回しも分からんでもないが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:29:09.01 ID:9bKhU2INp.net
シャンフロ原作者が度々話題に上げてるギスギスオンラインとかいう作品
読んでるわけでは無いけど話聞く限りでは架空のVR MMOにありがちなオーバーテクノロジーを地球に来訪した宇宙人が作ったゲームって事にして解決したらしくてその力技は結構好きだ
タイトルで読む気は失せたが…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:40:24.99 ID:aTmhBeWK0.net
作者はかつてギスオンを読んでVRMMOものを書きたくなったと言ってたと思う
ゲームだけど命がかかってるんだ()といつも自分に酔い知れてる黒の剣士君を鼻で笑っちまうような怪作だよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:45:06.59 ID:jjfs3uuk0.net
何百万人も参加してるゲームで一組しかとか進めないストーリーってどうなのよって思うわ。あの手のものって世界にイベントとかばらまいて疑似生活とか冒険を楽しむものじゃないのよ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:53:24.28 ID:RMz2x7GV0.net
自分がプレイする「ゲーム」と神の視点から眺める「物語」とでは求められてる要素が違うので
ゲームとして面白い要素が物語として面白い要素になるとも限らないし逆もまた然りなんだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:31:45.81 ID:tBSXPeMU0.net
つまりシャンフロは糞ゲー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:32:32.44 ID:sLnMdCUM0.net
まあ競争イベントみたいなもんだし
ワールドストーリーコンプリート後にでも全公開してくれれば
誰も文句言わないでしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:36:08.27 ID:VlBWd3lk0.net
>>543
そか
OPでキャラとリアルの2キャラづつ映してるシーンがあって
アニメ範囲内で出会ってなんやかんやあるのかなってミスリードで思い込まされたよ
なんかずるいなあ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-AU95):2024/03/01(金) 10:02:12.02 ID:jFU23c5d0.net
仲間がババアとオカマしかいないのがキツいよなストーカーちゃんの存在にかなり助けられてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4398-0uiU):2024/03/01(金) 10:58:36.49 ID:+BgpBF7Y0.net
追い鰹くんメスイキさせたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 15:27:19.72 ID:jjfs3uuk0.net
多分、世界の謎が解き明かされたらサービス終了になるんだろうなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 15:37:36.58 ID:/ETJSAq70.net
>>582
漫画だと声が無いから気にならないんだけどねw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e735-S7Q3):2024/03/01(金) 16:43:43.84 ID:+aLoVS7R0.net
ワールドストーリーて別にサンラクたちだけが進めるってわけじゃないだろ
ワールドってくらいだから参加してるプレイヤー全員がそのストーリーに入れるじゃねえの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/03/01(金) 17:22:38.13 ID:qXjLTidVa.net
>>584
ウェザエモンが討伐された時点での
ワールドストーリーの進行度が1割程度だったから
残りのシナリオはこれまでのサービスの9倍程度しかないことに…

サービス終了までに追加水増しして延命するしかない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-AU95):2024/03/01(金) 17:38:06.11 ID:jFU23c5d0.net
ながかったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H77-wsn4):2024/03/01(金) 17:45:04.24 ID:FWGRrWEdH.net
>>587
創設者「やだ、あたしの世界はもう完成してるんだ」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ynX/):2024/03/01(金) 17:58:03.60 ID:qXjLTidVa.net
>>589
物語が完成してるってことは
物語がもう完結してるってことでもあるんだね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8749-Isnq):2024/03/01(金) 18:09:37.79 ID:EIPAecHC0.net
まあ物語なんて語られないんですけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060f-9+AH):2024/03/01(金) 18:15:33.81 ID:VlBWd3lk0.net
>>582
OP映像が正しいならオカマも女の子
サンラクはハーレム状態で戦っているのだ・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-sKfB):2024/03/01(金) 18:49:03.54 ID:OqlpVYkgd.net
サイガ0ちゃんはネナベなのでは…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cc-o+dg):2024/03/01(金) 19:04:49.33 ID:csObsKg30.net
カッツォのリアルは漫画版通りなら次の話で出るはず

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aQw+):2024/03/01(金) 21:01:02.30 ID:YTsItfVt0.net
正直男のリアルとかどうでも…
まだペンシルゴンのが見たいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b11-9+AH):2024/03/01(金) 21:48:55.62 ID:aTmhBeWK0.net
なんだよ魚臣沼に浸かりたいのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-V2t0):2024/03/01(金) 21:56:42.46 ID:j076Tog30.net
>>576
あれ冷笑系のデジモンだろ
SAO笑えるほど高尚な作風か?
だから掲載誌がエログロチーレムアウトサイダーなヤンチャンなんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebd-EVRh):2024/03/01(金) 23:25:03.25 ID:vu47U0no0.net
何か日5枠だから覇権じゃないと失敗認定する!みたいな事を喚いてるアホみたけど
覇権(激寒)って単語が無駄に広がった当時ですらアレだったし
いまにだ死語を使い続けてる奴って頭悪くて社会生活滞ってそう
その手の輩にアニメ楽しめる訳ないんだよなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df52-AXKN):2024/03/01(金) 23:27:37.07 ID:Gr948zmN0.net
どこで見たのか知らんけどいちいち他所に持って来るやつダサい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebd-EVRh):2024/03/01(金) 23:59:33.67 ID:vu47U0no0.net
図星つかれた悔しさでシュバって泣き喚く社会不適合者ダサいし臭い
アホ覇権は頭悪くてアニメも漫画も何も楽しめないんだから無理しなけりゃいいのに
何で人の輪に混ぜてもらいたがるんだろこの手のアホ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebd-EVRh):2024/03/02(土) 00:00:30.79 ID:YWH/GRtV0.net
てかいちいち噛み付いて来なけりゃアホだと判別されなかったのに惨めなもんだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-YaVO):2024/03/02(土) 00:19:21.88 ID:LHeZnMSqd.net
オルスロット君並みに打たれ弱くて草

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e779-nqG4):2024/03/02(土) 00:19:33.41 ID:jhhCCQDy0.net
プレイヤーキラー姉さんが感傷に浸ってるところ。あれをシャンフロ従業員に見られてるって恥ずかしいよな

あと、サンラクの決め台詞の『もうその刃は届かねぇ』とか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 00:34:12.50 ID:HwUXvlu20.net
>>590
MMO でやることじゃないw。まぁ買い切りみたいだからそこはどうでもいいんだろうな。課金要素なさそうだしw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-B158):2024/03/02(土) 06:59:48.44 ID:BZ0c8tE00.net
>>603
ボサ髪の方がロールプレイ推奨してるから…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 10:53:53.70 ID:VqGD9ZBg0.net
このアニメ主人公が半裸鳥頭で大分損してないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:19:01.28 ID:ZcvDJy5W0.net
>>606
シルエットだけで一目でわかる主人公の法則には合致すると思う
これでテレビアニメ版うしおととら並に男体のクオリティが高ければなあと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 11:27:12.10 ID:XN/HyZkRd.net
わりと高い
https://i.imgur.com/SsgDB0m.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 12:57:15.45 ID:++JMMAYc0.net
>>606
M-1で100点取った笑い飯の鳥人のネタから発想してるだろうからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 13:53:42.62 ID:0enzvmZy0.net
モンハンのなんとかフェイク系の頭装備が元ネタって原作者が言ってた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-V2t0):2024/03/02(土) 14:40:01.30 ID:nd2ITPde0.net
インスパイア元は姑獲鳥やろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:17:53.31 ID:o6aP5kvXd.net
イキり高校生の素顔よりは鳥頭の方が間違いなくマシ
性格悪い男の時点で劣化版防振りでしかないが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 20:26:42.58 ID:UQRAIVsha.net
>>606
サンラクの鳥頭の見た目は記憶に残りやすくて宣伝効果に有利だと思う

ただ残念ながらあの鳥頭人間の容姿と
シャングリラフロンティアというタイトルの組み合わせだと
ガチなファンタジー作品を想像し期待してしまうのではなかろうか?

ゲーム実況系作品だと知って予想や期待と違ったと思う層も
少なからずいるのではないかと思われる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 20:31:25.05 ID:H5LrM8q70.net
このアニメは人気ないよな
大赤字らしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4e-mt5S):2024/03/02(土) 21:14:50.28 ID:rtOQ7xUV0.net
なんか、シャンフロと陰実がコラボするらしい
共通点無いからどんな内容になるのか想像つかんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f91-TdpK):2024/03/02(土) 21:21:53.58 ID:QZy/o/ZK0.net
>>609
鳥マスクや鳥人キャラなんて昔からいるでしょ
格闘ゲームの餓狼伝説やKOFの、グリフォンマスクとか、
アニメの魔神英雄伝ワタルの、クラマとか、

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f7-FMeS):2024/03/02(土) 21:22:07.86 ID:jVZVXRrd0.net
次から新章だけどどこまでやんだ?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200