2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part76【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadf-XjO+):2024/02/10(土) 07:54:52.69 ID:1TQs6SiSa.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part75【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707314617/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/10(土) 19:36:09.73 ID:PPAo1MSh0.net
フリーレンの場合、機械文明じゃないだけでカテゴリーでは近代以降っぽいから特に気にならんなぁ…

658 :ふわふわ飛ぶカボチャ (ワッチョイ b7ca-24T/):2024/02/10(土) 19:37:01.49 ID:Cv7dWJTB0.net
旅の道中で暴かれる、聖人君子ヒンメルの裏の性事情

娼館で今なお語り継がれる性豪伝説、行く先々で湧いて出てくる隠し子の子孫…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-gl/x):2024/02/10(土) 19:37:36.49 ID:RePnpKFA0.net
江戸時代の食事とか現代人には食えないんじゃなかろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/10(土) 19:39:00.36 ID:PPAo1MSh0.net
>>659
調べてみると結構美味しそうではある(特に寿司)
けど現代から行ってずっとは厳しいやろなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e0-hEEr):2024/02/10(土) 19:40:04.09 ID:qnJfuJbi0.net
魔物が死んでも黒こげにならなくなったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-0J2s):2024/02/10(土) 19:40:22.91 ID:NMSnb/ZI0.net
かといって狼と香辛料みたいに粗食をご馳走のように出されてもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-xiwL):2024/02/10(土) 19:40:51.43 ID:WaStaSAld.net
人間とやりまくった結果100人の子孫とハゲたヒンメル
ヤンマガとかならそういうの書けたのにな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-HxQs):2024/02/10(土) 19:41:57.32 ID:CkqiHEzbH.net
>>656
このアニメ観てないのがよーく伝わってくるレスで味わい深い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE):2024/02/10(土) 19:44:12.37 ID:PIhVN8rB0.net
>>664
料理店の厨房で魔法使いが竈番や洗い物係で下働きしているわけでもないだろ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/10(土) 19:44:52.74 ID:6jqrt/RV0.net
二次試験通知を浴槽で受け取ったイケメンいたっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d754-y+Pf):2024/02/10(土) 19:45:03.62 ID:BLXjOPkN0.net
民間魔法

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-kILQ):2024/02/10(土) 19:45:49.58 ID:yXa62k6BH.net
ハイターは僧侶だから仕方がないとして、ヒンメルとアイゼンが子孫を残さないのは勿体ないな
描写がないだけでいるのかもしれないが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/10(土) 19:46:21.38 ID:ZPK1/ofIa.net
民間魔法とかある時点で、そこらに魔法普及してるし魔法使いじゃなくても魔法使ってるやつはいるじゃろう
5級くらいはとってるかもしれんが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-YNXW):2024/02/10(土) 19:46:25.81 ID:TY2lvTyJ0.net
>>663
どっちかといえば某鬼畜戦士だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE):2024/02/10(土) 19:46:44.84 ID:PIhVN8rB0.net
昔はご馳走がなかったわけではなくて、
近現代とは違ったご馳走があったということ
食事のスタイルもマナーも違う

現代の料理ってのは現代のインフラを前提とした厨房で可能なわけ

もちろん歴史考証を絶対に正確にしろって言いたいわけじゃなくて、
妥協したなら妥協点を知っておくべきということ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-2EsL):2024/02/10(土) 19:47:58.69 ID:fxrAFRzJd.net
フリーレンはギャグ漫画だと何度言えば(

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM5b-Fpo2):2024/02/10(土) 19:48:41.59 ID:+xiV+vLsM.net
>>531
おっと松本零士先生と槇原敬之の悪口はそこまでだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/10(土) 19:49:38.12 ID:6jqrt/RV0.net
フリーレンが終わったら二期との間に博士とロボ子のやつ(名前忘れた)アニメ化しそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/10(土) 19:50:01.46 ID:qc1ZvHyna.net
妥協点もクソも、裁縫技術やら見るにほぼ現代レベルだろうフリーレン
機械文明じゃなくて魔法文明だから大量生産大量消費とかの現代スタイルになってないだけで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-JmSY):2024/02/10(土) 19:50:05.39 ID:D2D2i9qP0.net
フリーレンってあんな数のステーキ胃のどこに入ってんだろ
というかフェルンより余程食ってるな
フェルンは菓子ばっか食ってたからアレはアレでカロリー凄そうだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-Zxhi):2024/02/10(土) 19:50:26.47 ID:H1oxNklM0.net
ヴィアベルは個別で戦士を探してたけど魔法協会があるなら戦士協会も作ればいいのにな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-0J2s):2024/02/10(土) 19:50:59.42 ID:NMSnb/ZI0.net
小学館は日テレを裏切らない
日テレも小学館を裏切ってはならない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-HxQs):2024/02/10(土) 19:51:51.19 ID:CkqiHEzbH.net
>>665
し つ こ い 油 汚 れ を 取 る 魔 法

伝説級の民間魔法
フェルンやシュタルクも感心してたのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/10(土) 19:52:01.72 ID:PPAo1MSh0.net
>>677
一応冒険者がそれにあたるんじゃないか?
旅人減ってるらしいから専業多いとかありそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/10(土) 19:52:17.93 ID:l0VPJqNw0.net
かき氷とハンバーグが出てくるアニメに今更すぎる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-6mP2):2024/02/10(土) 19:53:01.92 ID:MtQt4+Zq0.net
>>376
実はもともとデンケンの妾だったんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:55:01.81 ID:57bWDrFp0.net
>>675
縫製技術自体は古代からある
ネックになるのは紡績と織布のほうで、それも中世末期〜近世で成熟する
(もちろん良い布は高いけどね)

近現代の服飾は、政治経済と生活の近代化の結果だね

だから数十年で一気に変わった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:56:08.52 ID:57bWDrFp0.net
>>576
フリーレンの記憶だからな
美化されてんのよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:57:05.08 ID:h7/hR0be0.net
魔物食えるのか。塵にならない倒し方とかあるのかな。踊り食い?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:57:32.60 ID:q5ni71iA0.net
創作じゃあんまり顧みられないけど協会とか連盟の一番重要な機能って「育成による質の担保」だから
この世界の戦士は直接弟子とって鍛えたりそもそも村全体が戦士の寄合だったりとそこらへんがわりあい機能してるので
わざわざ協会を作ってまとまる必要性が薄いのだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:59:08.56 ID:s+cRo7JA0.net
メトーデ アニメだと郵便鳥をつかまえてるだけだと
原作だと鳥がバタンキューって感じで伸びてるんだな
あのあともっとひどいことをしたのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:59:21.37 ID:l0VPJqNw0.net
服のデザインは明らかに現代だけれど、そういう事を気にして見る作品ではなかろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:59:26.60 ID:EBS1tBUAa.net
>>683
その技術が高等だからも根拠の一つって話で
フリーレンにおいては、こんなの時代的に無いだろとか矛盾って言ってる人は勘違いしてるか想像力が無いってパターンばかり

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 19:59:41.01 ID:BLXjOPkN0.net
あくまで漫画原作である事を忘れてはいけない というか推理小説でもワリとそんなん運ゲじゃねってトリックあったりするし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:00:14.65 ID:dUAEoMVd0.net
>>685
いやシュタルク様たちが食ってたあれは動物

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:01:35.04 ID:1A/UwAHj0.net
2級魔術師に依頼ってそんなホイホイ頼めるもんなんか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:02:23.63 ID:B4wGT38T0.net
フリーレンの声ってこれで正解なのかな。
時々思う。
外見ショウジョだからもっと少女っぽい声が正解かもしれないと。
1000年生きた不思議エルフの声に聞こえちゃうんだけど、外見に忠実な声のほうが正解の気もする。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:04:07.29 ID:8PK4K1Q40.net
全巻揃えました!!
僕は好きな創作物は原作全部新品で買う派です!
なので、アニメから入った作品でも良い作品は原作を買う人です!
そして僕はアニメだけ見て作品を語る人が大嫌いです!!!!(僕はアニメがクソでも作品を評価したりしませんオマエラと違ってね!)
この意味分かりますか!?
僕が全巻読んだらこのスレは時間の問題ですよ!!!
お疲れ様でした!!!!!!!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:04:34.05 ID:PIhVN8rB0.net
>>689
いちおうこれも広い意味での時代劇の一種だから、
それっぽさを出すためには最低限の考証は必要なんだよ
SFでもその演出のために、あえて非科学的な効果を入れたりする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:05:04.96 ID:q5ni71iA0.net
>>692
それこそ協会にお願いした結果2級魔法使いの派遣が妥当と判断されたんだろう
ちょうど仕事熱心なヴィアベルが来てるし頼んだれくらいの流れじゃないの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:05:13.12 ID:B4wGT38T0.net
>>694
何で小学館は最も稼げる作品の最も稼げる時期に全話無料公開してるん?
ちょっと作者が可哀想

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:06:02.14 ID:PIhVN8rB0.net
>>693
少女の声ってこんなもんだぞ
友達とキャピキャピしている時だけ高い声になる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:06:31.55 ID:UYMRzFxya.net
>>695
時代劇の一種ってのが既に初耳なんだが
というかそれっぽさもクソもこれは葬送のフリーレンの世界であってリアルの歴史とは何も関係無いぞ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:06:47.54 ID:CkqiHEzbH.net
>>685
フレッサーは魔物ではない
農作物を荒らす単なる野生動物

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:06:48.91 ID:RGJOUrQp0.net
フィクションにマジレスする馬鹿はどの作品にもいるけど
フリーレンはインプレ稼ぐためかレス乞食か当たり屋みたいなのがやたら多い気がする
https://i.imgur.com/IjU5Otg.jpg
https://i.imgur.com/nyKwoD5.jpg
https://i.imgur.com/vsGJOzA.jpg
https://i.imgur.com/2aa82Qo.jpg
https://i.imgur.com/TVdEdGM.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:07:40.50 ID:dUAEoMVd0.net
>>693
もっと少女と会話しろよ
お前の想像する少女なボイスで話す少女なんていないから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:08:09.56 ID:CkqiHEzbH.net
>>692
ヴィアベルは現役の傭兵(北部魔法隊)隊長だから
魔法協会から正式に依頼したんだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:08:27.61 ID:57OhvhjH0.net
>>688
フランメの時代は古代ギリシャみたいな服装だったよな
服装で時間の流れを表現しているのだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:09:01.51 ID:xcTBpoBU0.net
>>697
これは割とどこでもやってないか
全話無料といいながら実際には一度に読める話数には限りがあって
すぐに続きを読みたければ課金が必要になるやつ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:09:45.71 ID:yWN9fe470.net
>>528
パンチの威力は体重が乗るからな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:09:53.72 ID:PIhVN8rB0.net
>>699
明らかに人間の歴史を真似した世界観だろ?

水戸黄門でさえ考証的にはかなり間違いだらけだが、
だからといって完全無視しているわけでもない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:10:17.57 ID:dMLSLzv50.net
>>677
冒険者ギルドとかでメガネにかなう戦士が見つからなかったので
街中で流れ者戦士をナンパしてたのでは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:12:02.40 ID:BLXjOPkN0.net
うぇぶり最新話公開タイミングワリと合ってて草 見るのは自己責任

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:14:08.10 ID:6hgSVOvja.net
>>707
元ネタ的な参考と真似は別物です
あの世界にはあの世界の歴史がありますってだけ
そこにリアル関係ないの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:14:23.30 ID:2JmiGjPSM.net
>>697
アニメ放送等のタイミングで全話公開は割と最近多くて
おそらくはその方が結局単行本売れるというデータがあるんじゃないかなと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:15:41.55 ID:PPAo1MSh0.net
フリーレン、アニメ化から累計発行部数が一千万部くらい増えたんじゃなかったっけ?
勿論ずっとうぇぶりやった上で

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:16:03.04 ID:l0VPJqNw0.net
全話公開までいかなくても、電書半額とか更に割引とかも割とあるしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:16:03.11 ID:m7kW+5JtM.net
>>707
いや何をごちゃごちゃ言おうと
「フリーレンは時代劇ではない」で終わりだよ
広い意味と付ければなんでも通る訳ではない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:17:56.53 ID:fA65j/000.net
漫画購入する層は全話無料キャンペーンやってようとそこで興味を持ったら買うし
購入しない層はキャンペーンやってなかろうが違法サイトで読んで買わないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:21:24.47 ID:PIhVN8rB0.net
>>710
じゃあ中世ヨーロッパ風の街並み、古代ギリシャ風の衣装、
近世日本風の髷を結い、ギターでカントリーミュージック奏でて、
「普通のなろう系だな」と思われるか?

さすがに特殊なプロット扱いされるだろ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:22:00.49 ID:+xiV+vLsM.net
>>704
その割にゼーリエと会ってた頃の本はちゃんと製本されとる
その頃なら巻き物だろうに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:22:23.56 ID:VggVkfTo0.net
たった今、世界一受けたい授業でフリーレン取り上げてました

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:24:23.44 ID:ExJefvz70.net
サンデーうぇぶり、アニメ前は人気回でも20万view行くかどうかだったのが
今では40万とかになってるからアニメ効果すごーってなる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:25:51.85 ID:MI3I9a57a.net
>>716
意味がわからん
フリーレンは葬送のフリーレンであってなろう系ですらない
どのジャンルだとしても別に普通と思われる必要すらないぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:25:54.84 ID:PIhVN8rB0.net
「中世末期からルネサンス期のヨーロッパを思わせる異世界」というのが日本のナーロッパの軸

そこに、歴史考証的に正確にすると日本人の無知なせいで逆に不自然に思えてしまう点は近世末期〜近代な要素に置き換えるという妥協があるわけ

わかった上でやることと、単なる無知は違う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:27:09.29 ID:xcTBpoBU0.net
別作品だけど自分は最初無料電子版で読み始めてなんやかんや続きが気になるので課金して
やがて毎回課金するより紙で購入する方が早いし安上がりと気付いて単行本まとめて買った

まあ本当に無料のみで課金しない主義の人でも内容気に入ればアニメ見たりするし無意味ではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:28:42.90 ID:5rfPvpMG0.net
>>643
あんだけ大宣伝して金かけて糞つまらない薬屋と大差ないでやんの
薬屋はマニアックなとこあるからまだわかるけどねw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:29:37.98 ID:M8RW9iHBa.net
>>721
話聞いてないしこれで最後にするが
共通認識利用した上で全部テンプレートにする必要なんぞない
第一ナーロッパの認識すら違うぞ
あれはワクワクする要素を集めた集合知だ
だれかが設計したものじゃない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:29:42.94 ID:yANJjn4Y0.net
>>721
正確にするとどんな感じになるの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:30:42.23 ID:rQaHez6zH.net
フェルン怒れば美味しい物が食べられるって学習しちゃったね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:31:31.06 ID:PIhVN8rB0.net
例えばダンスで、エスタンピーとかサルタレッロを昔の伴奏と振り付けで踊らせると、
現代日本人にはヨーロッパというよりもっとマイナーな東欧の民族舞踊みたいに感じられてしまう

だから、たとえ風景や服飾とズレても、古典派あたりの素朴なメヌエットやワルツにした方がそれっぽく感じる

でも思いっきりロマン派にすると違和感がすごい

(フリーレンではロマン派ふうだが、ドレスなどを近代的デザインにして合わせている)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:33:46.30 ID:IG8BuZmj0.net
あの世界にはショートケーキやパフェやオムライスがあるのだな
ハンバーガーやドーナツもあったし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:35:07.76 ID:PIhVN8rB0.net
フリーレンはギャグ含みなので、アニメでは歴史考証を正確、飲み込みやすくするための半分嘘、バカでも判る明らかな嘘、で使い分けてる感じだね

だから嘘な部分は嘘と扱った上で観た方がいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:35:28.60 ID:wix+/xs90.net
フェルンは、変な連中とパーティ組んで頑張ったんだから
少しくらい甘えたって許されるだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:36:17.13 ID:BLXjOPkN0.net
>>726
ハイターもこれにはオレオールで苦笑い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:36:17.30 ID:PPAo1MSh0.net
時代劇どころか、ファンタジーに対してナーロッパの軸は〇〇で~で時代考証とか言い出すのは笑う
世界観って何かすら知らなそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:36:37.68 ID:yANJjn4Y0.net
>>729
フィクションだよ?
そんなの当たり前やん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:37:02.56 ID:Tf7qJhd+0.net
ラオフェン孫娘

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:39:47.09 ID:PIhVN8rB0.net
>>733
フィクションってのは何でも許されるわけではない
古代演劇からずっとそうだぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:40:04.79 ID:BLXjOPkN0.net
酒飲みが育てた娘が甘党になるってのも面白い いやフェルンは何でも食べるか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:41:14.44 ID:qWju2GGIa.net
>>735
許されるぞフィクションなら、少なくとも現代では
売れるかは別だが
何いってんだ君

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:41:24.46 ID:6jqrt/RV0.net
>>736
幼フェルン育成中に禁酒始めたから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:42:16.20 ID:PPAo1MSh0.net
フェルンが成人?しても酒を飲んでないのはフリーレンが必死に止めてる説

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:43:15.56 ID:PIhVN8rB0.net
>>737
繰り返すけど、
じゃあ中世ヨーロッパ風の街並み、
古代ギリシャ風の衣装、
近世日本風の髷を結い、
ギターでカントリーミュージック、
こんなのを見せられても「普通のなろう系だな」と思われるか?

「かわったプロットだな」って扱いされるだろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:43:51.36 ID:Tf7qJhd+0.net
「野菜も食べんといかんぞ」ワロタ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:44:12.92 ID:6jqrt/RV0.net
フェルン「お酒を買うお金で何個ドーナツ買えると思ってるんですか?」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:44:57.64 ID:h5A+D+540.net
フェルンお母さんうるせえなwフリーレンはだらしないからしょうがないがシュタルクは遊びたいだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:45:56.42 ID:5TyjLfANa.net
>>740
質問の意味がわからんのよさっきから
世界観知らんのにデザインだけ言われても判断つかんし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:46:19.53 ID:PIhVN8rB0.net
基本を理解した上で娯楽性やメッセージのために適度に崩すのと、
基本がぐだぐだになってるのを「フィクションだから」で誤魔化すのは別

フリーレンでもアニメ化にあたって色々考証的修正をやってるだろ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:46:44.67 ID:H1oxNklM0.net
結局フェルンの体重ってどれくらいなんだろうな
フェザー級あたりか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:48:25.49 ID:IiBlq4m50.net
魔力切れしたフェルンがいたとして
デンケンは殴り合い挑んだかな

突き押し一発で死にそうなんだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:48:56.92 ID:6jqrt/RV0.net
リヒターも殴り合いにしっかり参加してたんだな
ショルダーパッドつけてるような相手に無傷だったのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:50:42.48 ID:h5A+D+540.net
ステーキ山盛りすぎいくらでも肉が食べられる魔法でもあるのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:51:03.18 ID:swxt7faOM.net
今巻割200万として12巻で2400万部ぐらいかな
勿論まだまだ伸びてる途中

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:51:42.54 ID:PPAo1MSh0.net
リヒター合格発表の時に服が汚れてるからボディはボロボロの可能性

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:52:32.38 ID:PIhVN8rB0.net
>>749
こなれ薬になる草でも持ってるんだろ
苦しくなったらトイレに行って舐めるんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:53:36.83 ID:yANJjn4Y0.net
>>744
作品それぞれの前提があるはずなのに、
「普通のなろう」とかいうよく分からん自分基準の前提しか見てない人じゃない?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:54:26.00 ID:9lDDGSJm0.net
あのメガネ一回ユーベルに拘束されてたのになんで解いたん?
あの時点でメガネは分身じゃないんだよな?
本物なら殺せたよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:54:45.20 ID:dQ7TbIAm0.net
>>747
案外いい体格同士の殴り合いになりそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 20:54:55.24 ID:qisj/quN0.net
何で殺さにゃならんねん

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200