2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:30:49.38 ID:6aEiFbpO.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30~
MBS:毎週火曜26:30~
BS11:毎週火曜24:30~
AT-X:毎週火曜23:30~
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●関連スレ
【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706928477/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:32:13.80 ID:6aEiFbpO.net
◆cast
ユミエラ・ドルクネス:ファイルーズあい
パトリック・アッシュバトン:内田雄馬
アリシア・エンライト:和氣あず未
エドウィン・バルシャイン:八代 拓
ウィリアム・アレス:石谷春貴
オズワルド・グリムザード:天﨑滉平
エレノーラ・ヒルローズ:日高里菜

◆staff
原作:七夕さとり
『悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~ 』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:Tea
漫画:のこみ
監督:山岡 実
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:海保仁美 / 金 璐浩
プロップデザイン:白﨑詩織
美術監督/設定:荒井和浩
色彩設計:藤井 瞳
撮影監督:韓 國主
編集:小野寺絵美
音響監督:明田川 仁
音響効果:和田俊也(スワラ・プロ)
音楽:うたたね歌菜
アニメーション制作:寿門堂

◆主題歌
オープニングテーマ 「LOVE or HATE?」前島麻由
エンディングテーマ 「好きがレベチ」
エレノーラ・ヒルローズ(CV:日高里菜)、ユミエラ・ドルクネス(CV:ファイルーズあい)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:32:40.01 ID:6aEiFbpO.net
アベマ最速無料配信
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~
https://abema.tv/video/title/25-250


関連スレ
【悪役令嬢レベル99】ユミエラ・ドルクネスは裏ボスかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705487016/

【悪役令嬢レベル99】アリシア・エンライトは光属性魔法持ちかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705487225/

【悪役令嬢レベル99】エレノーラ・ヒルローズは好きがレベチかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1706512426/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:33:04.37 ID:6aEiFbpO.net
原作小説
悪役令嬢レベル99 その6 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ 著者:七夕 さとり イラスト:Tea 6巻 2024年1月10日 発売

漫画
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ その3 (B's-LOG COMICS) コミック – 2023/2/1 のこみ (著), 七夕 さとり (原著), Tea (デザイン)

円盤
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ 第1巻 第1話~第4話 2024年3月27日(水)発売
初回生産特典
特製アウターケース
キャラクターデザイン・海保仁美描き下ろしデジパック
特製ブックレット
原作・七夕さとり書き下ろし小説&原作イラスト・Tea描き下ろしイラスト収録
毎回特典
ノンクレジットOP/ED

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:35:44.54 ID:6aEiFbpO.net
>>11までのばしたい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:36:38.03 ID:6aEiFbpO.net
明日はコミカライズ更新されそう
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB03201445010000_68/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:37:37.79 ID:KuTYCYRS.net
>>1乙☆

つ ダンジョン優待券

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:38:35.49 ID:Bx0kDa4a.net
魔物呼びの乙

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:39:17.91 ID:MEsfQ9Ns.net
立ておつー

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:39:35.41 ID:6aEiFbpO.net
闇のヒールはグロさに文字通り目をつぶればマッサージみたいなものなのだろうか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:39:55.29 ID:OrETn0RL.net
>>1

ブォォォ ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) わかりました 今からもう一度吹きますね
|>====CC l丶l丶
    /  (   ) やめて!
    (ノ ̄と、 i
       しーJ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 02:32:52.84 ID:SoJdnzMP.net
無言で笛で魔物呼び続けるのキマっててすき

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 02:54:00.06 ID:1IKTtyhq.net
>>10
沢山のヒルに食い付かれたあげく治る感じだと思う

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 05:11:39.44 ID:pS71guyk.net
面白い!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 07:49:25.99 ID:ENa4srOY.net
欲を言えばエレノーラの出番がもう少し欲しい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 08:55:39.23 ID:fJ4k8hYH.net
あのユミエラにチョロいと言われるエレノーラ…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 08:59:06.88 ID:ILBQkd0n.net
回復魔法で傷だけじゃなくて服まで直るのがちょっと笑える

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:09:37.94 ID:r0+TkFSE.net
回復っていうか時間を巻き戻してそう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:17:16.89 ID:5YKsXyho.net
>>16
得てして自分のことは見えないもんや

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:45:58.29 ID:lLBNJfNZ.net
Web版だと「ズバーッ」じゃなくて「ズバー」、この方が感じが出てるなw


「へえ、闇属性にも回復魔法ってあったんだ」
「はい、腕の1本くらいなら生えてきますよ」
「腕が生えるってのは……経験談?」
「はい、ここからズバーとやられまして」
私が肩口を指しながら言うとロナルド学園長は珍しく表情を変え、いつもの笑顔を引きつらせた。
あのときは危機一髪だったと思い出す。少しズレていたら無くなっていたのは腕ではなく頭だったかもしれない。

(単行本だとこの後「回復魔法でもさすがに頭は生えてこない… 生えてこないよね?」と独りごちる)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:48:46.73 ID:B9AqcPOR.net
HPと服の破損状態が連動してるゲームとかありますし、同じような設定なのでは

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:50:03.25 ID:PKrxLTTF.net
服も合わせてヒットポイントシステムの可能性…?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 09:55:08.92 ID:V6L3hCDe.net
ファイティングヴァイパーズかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:00:18.79 ID:lLBNJfNZ.net
実は原作では腕をすっぱりやられて身体は戻ったが服は戻らず
「服の袖が片方だけ七分丈というファンキーな感じになってしまった」
というシーンがあるが今季のアニメには入らないだろうな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:03:14.16 ID:9qmQrakZ.net
ユミエラの裏ボスボディですら腕を無くして普通に死にかけてるのに、それを回復魔法すら持ってない周りに「効率がいいやり方」だと吹聴して周るのはちょっとあたおかすぎない?
腕じゃなくて頭やられてたら多分ユミエラですら死んでただろうに
理論は間違ってないけど机上の空論レベルでしょ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:06:24.23 ID:ZoIl4mN7.net
>>25
実際効率はいいから仕方ないね
本人も腕ズバ経験したならレベル上げには緊張感大事って学習してるし
なお

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:11:45.98 ID:SQXTZvzf.net
PLにありがちなレベルだけ高い無能を作らないのがレベル上げマイスターユミエラ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:25:42.72 ID:FZrkNXdb.net
頭を切断されたらその時点で死亡だろ
回復魔法を唱える暇なんてない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:33:24.74 ID:ENa4srOY.net
魔王が2年後に復活するのはわかってるのに
アリシアと三バカはなんでユミエラ使ってパワーレベリングしないんだろうか
魔王戦までに60~70必要みたいだけどLv上げ間に合わなさそう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:38:28.18 ID:hdSKhCOu.net
下に見ているユミエラの世話になりたくない
闇魔法が気色悪い
アリシアにかっこいいところを見せたい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:41:07.91 ID:5YKsXyho.net
ユミエラを使うレベリングを知らない
それが本当に有効なのかを知らない

も追加で

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:42:43.72 ID:SQXTZvzf.net
クラスの中に1人こっそり成長の護符だかを装備してるやつ居たらレベル突出して高くなってそう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 11:41:52.25 ID:QrPV7dAs.net
OPを見る限りパトリックがユミエラちゃんにベタ惚れするのかと思った
逆にユミエラちゃんがメロメロになりそうで非常に良い

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:00:14.36 ID:MbLusc6H.net
経験値2倍はエグいよな
普通良くて1.5倍だろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:06:44.23 ID:xLqScGXq.net
>>32
定期的にレベル検査してるだろうからすぐバレるだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:20:10.58 ID:Ok8wZeG1.net
>>35
ユミエラ式を実践した後とか滅茶苦茶確認したいだろうに・・・

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:29:40.62 ID:hgZT2uf5.net
本物ユミエラの境遇が酷過ぎてまともな人格が入ったら闇落ち不可避なのであのユミエラになったのはあの世界にとって物凄い幸運だったな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:33:31.11 ID:kwL/SVUn.net
>>6
更新きたで
ニコマンもあるで
https://seiga.nicovideo.jp/comic/46067

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:34:35.22 ID:x9YyVJkf.net
>>32
別に普通に装備すれば良いけど
命綱ある世界で命綱無しで行動するのはメンタル逝かれてないと無理だぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:41:43.78 ID:5YKsXyho.net
>>36
実施後にレベル測定していればユミエラブートキャンプが有効かどうか判断出来るんだけど誰も言及せんかったんかいなと思った

>>39
何で即死回避と経験値倍増を同時装備出来ないのか謎なんやけどね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:48:04.05 ID:kwL/SVUn.net
>>40
世界観がゲーム世界なのでゲーム設定が世界ルールになっている

即死回避も経験値倍増も同じ護符の効果であり
護符は一つしか装備できない
多重装備すると効果が無効になる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:48:31.01 ID:FWucnIrC.net
装備するというのが自分の魔力と結びつけることとかで
複数それすると干渉し合って効果なくなるとか
今てきとーに考えたが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:50:27.72 ID:x9YyVJkf.net
>>40
リアルだって御利益の違うお守りを複数持ったらダメと言われてるんだゲームに近いファンタジーなら疑問に思う程でも無いだろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:51:11.22 ID:5JUpRZBj.net
護符をたくさん付けたら全部効果あるってのもそれはそれで何か嫌

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:55:08.06 ID:kwL/SVUn.net
複数護符で世界最強とかいうなろうあったなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:56:40.11 ID:U2DyAvwl.net
>>29
魔王が復活することは知ってても
自分たちが倒しに行かされることは知らないのかもしれない
普通に考えれば王族が必ず強いわけでもないし
騎士団の一番強いやつが倒せばいいと考えるよ
なんのための騎士団や宮廷魔術師だよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:00:55.52 ID:mpoettSQ.net
漫画だと守護の護符などゴミ箱に投げ入れろとか力説してたユミエラ

守護の護符「そんなひどい…」

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:01:07.28 ID:5YKsXyho.net
>>43
それ神社の連中は軒並み否定しているんだがな
まあいいけど

>>46
それ王妃はユミエラには事細かに説明したけど三馬鹿とアリシアには何も説明してない大馬鹿者ってことにならんか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:05:10.31 ID:5A4uJv9w.net
毎年何人か護符割る奴が居る、というなら護符付きの実習は正解だとは思うが
大怪我すら出てる様子が無いのがね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:15:22.33 ID:kwL/SVUn.net
アミュレット オブ 成田山 ✕ 256
※効果は重複しません

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:19:33.28 ID:4UIG4H0z.net
ソロの方がレベリング効率よくてもレベル上げたい人複数ならPT組んだほうが連携スキルも上がっていいよな
ユミエラ式レベリングはゲーム的には正解だけど死んだら取り返しつかない世界だと臆病なくらいで丁度いい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:24:07.53 ID:qMsgAg4R.net
灰と幻想のグリムガルのような世界だったらとても出来ないレベリング。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:50:32.68 ID:3StFmxdc.net
廿_廿 < 私のレベル上げ理論は間違えていなかった…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:57:14.24 ID:kwL/SVUn.net
>>48
王妃から言わせれば
すでに世界最強邪神のユミエラは日時まで決まってる国家戦略の魔王討伐へ向けて調整しなければならない最重要人物
望むなら王家との婚姻で王家に連なる者として懐柔も手の内と王が公に明言するレベル
国家としてここを外したら国が滅びかねない
原始時代に宇宙戦艦が参上したようなもん

三馬鹿とアリシアは
魔王討伐レベルも間に合うか微妙な予定の手札の一つ
魔王に関しては国家最重要機密であり
王子であり王家特攻鉄砲玉には予定を伝えて準備させるかも知れないが
その周囲には機密を教える必要はまだない

この状況でユミエラが貴族として国家機密を黙してるというのに
馬鹿王子が馬鹿すぎてその機密である理由も考えずに衆目の前でべらべらと
挙げ句に平民アリシアにもべらべらと

王妃から正座で謹慎三日とか言われても仕方ない

なんで正座程度なのかなんで魔王が国家機密なのかは
原作と漫画を読め

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:00:32.68 ID:DL+6y5Kd.net
>>54
お、おれ、俺が王妃から正座で謹慎三日とか… いや何でもない。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:04:36.52 ID:kwL/SVUn.net
そんな馬鹿だと大概は
そんな貴族学校じゃなく軍である騎士団に叩き込んでブートキャンプからの強制鍛錬不可避なんだが
まぁあの王妃じゃなぁ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:10:21.23 ID:DL+6y5Kd.net
>>56
王命で3バカとアリシアは「ユミエラ ブートキャンプ」強制で良くね?
そもそも国家と王家の存亡が掛かってるわな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:14:10.81 ID:kwL/SVUn.net
>>57
アリシアは楽しいレベル上げinユミエラランドというのがある予定
漫画でもそこまでいってないのであくまで予定

原作書籍通りだったらけっこう血湧き肉弾ける展開

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:19:24.89 ID:DL+6y5Kd.net
>>58
肉 “弾ける” 展開…。

3バカが大騒ぎしそう…。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:20:00.55 ID:ydzizGRc.net
血流し肉もげるユミエランド

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:43:12.20 ID:mSuHYmzz.net
小説の一巻買いに行ったら一冊しか残ってなくて立ち読みした後が残ってた
自分もそれ立ち読みして帰ってきた
面白かったからネットで買うわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:44:17.69 ID:kwL/SVUn.net
角川公式から
https://www.kadokawa.co.jp/product/video2099/#movie-book
1巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/321901/321901000608.jpg
2巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/321907/321907000286.jpg
3巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322001/322001000340.jpg
4巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322007/322007000236.jpg
5巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322110/322110000489.jpg
6巻 https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322308/322308000449.jpg

おわかりだろうか
1巻にしか奴がおらずその表情が漫画でもアニメでも採用されないものなことが
漫画も3巻まで出ているが
いっそ清々しいほどにあやつらは出ていない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:49:12.05 ID:qn2IgKda.net
>>62
グロ
では無いがアニメ範囲外なのでネタバレの危険性がある上に
ある程度アニメ改変の可能性(1話前半のような)があるのであまり意味も無い考察という

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:51:57.74 ID:kwL/SVUn.net
角川の公式アニメ宣伝ページでネタバレとか言われたら何も話題にできねーわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:54:35.49 ID:kwL/SVUn.net
なお絶対領域があるのはこの学園編だけなので今の内に拝んでおくこと

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:11:51.07 ID:nFta8UYw.net
ユミエラは何歳?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:12:55.15 ID:nFta8UYw.net
というか、あの学園は中学なのか高校なのか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:13:52.03 ID:q/1lTH/t.net
>>62
原作は売れるかどうかわからないので下手な絵師
売れたのでコミカライズで当たり絵師というよくあるパターンだな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:19:47.24 ID:kwL/SVUn.net
前世の記憶インストールが5歳
学園に通うのが15歳
15歳から3年間の貴族の子弟子女義務教育
小学校中学校という概念は無い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:24:45.62 ID:kwL/SVUn.net
>>68
いやこの原作キャラデザ絵師
http://nakenashi.net/wp/
売れ筋の人気絵師なんだが

ちゃんと発注の注文通りに仕上げてくるし
おかげであちこちからそれなりの仕事をしてる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:26:29.25 ID:nFta8UYw.net
ありがとう
じゃあなんで前世の記憶を思い出したの?
どこかの悪役令嬢みたいに転んで頭を打ったとか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:27:49.37 ID:V6HMnLNQ.net
>>70
今ちょうどAmazonで見てたがなんでTeaにしたんだろうな 絵師Teaと関係ない人にまあまあヒットしてるし
TEAS事務所というエロそうな奴とか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:29:05.09 ID:V6HMnLNQ.net
>>71
アニメでは明かされてなかったかな
>>38のプロローグやら見るといい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:29:07.65 ID:hgZT2uf5.net
>>62
3巻の黒ユミエラみたいなのが気になる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:29:37.60 ID:kwL/SVUn.net
>>72
売れ筋の人気絵師じゃダメなんか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:31:01.54 ID:kwL/SVUn.net
なお原作でのあの台詞はこの始末である
https://i.imgur.com/SBzpNpZ.jpeg

アニメ漫画のマイルド加減がqすごい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:31:38.25 ID:r0+TkFSE.net
コミカライズ化でだいぶ漂白したからね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:35:05.71 ID:gesZp9Ws.net
補完とかマイルド化とか改変とか色々大変なんだろうな
想像だけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:38:57.22 ID:kwL/SVUn.net
同じシナリオ同じストーリーでも
小説の文字で面白いからって漫画で面白いとは限らず
また見る客層も違うし
漫画にはページ数の限度があるし
アニメには放送時間制限もあるし
演出上そうしたほうがいいという多少の改変はあるだろう

主要シナリオとストーリーや主要キャラの改変が無ければ概ね問題無い

つまりアリシアは主要じゃなくモブ()

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:39:58.45 ID:1z1H1sqZ.net
>>76
アニメとキャラデザインが違いすぎる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:44:24.26 ID:mzyoa90E.net
>>77
挿絵のアリシアはちょっとイモいよね
コミカライズでだいぶ可愛らしくなった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:45:36.83 ID:raFQv0lm.net
>>74
並行世界のゲーム本来のユミエラに邪神が唆してレベル99になった子
もちろん転生ユミエラのほうが強い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:48:32.59 ID:ydzizGRc.net
>>74
レベルであげあげ
二人はユミエラ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:51:23.13 ID:kwL/SVUn.net
たぶん角川が最初想定したキャラデザは
少女向けコミックの原作小説だけど男性客も取り込む方向で
あの学園制服だけど色気や性的なものを前面に出さないキャラデザと挿絵を発注
それはそれで概ね好評だったので漫画化するとなったときに
漫画部門からこれじゃ売れないと色々と漫画向けに改造
そして漫画板が好評だったのでアニメも漫画板準拠になった

というよくある話だったのではなかろうか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:57:55.16 ID:A+yJ3TRm.net
なんか今回作画良かった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:04:28.05 ID:YmbXqxWA.net
中央貴族組と地方貴族組とで
レベルの差がついてる!みたいな回はやってこないのかな?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:28:36.69 ID:kwL/SVUn.net
>>86
原作ではモブキャラ視点で色々とユミエラは地方貴族には好評だとかあるんだが
レベル上がって実家での魔物討伐楽になったとか
漫画ではまるまるカットされたしアニメでもそこにさける時間が無いだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:31:12.89 ID:r0+TkFSE.net
>>82
乙女ゲーこわれちゃった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:40:38.31 ID:kwL/SVUn.net
ないがすげーって
高位次元の邪神だの別世界の自分だの世界を滅ぼした世界が消滅するだの死後の世界だの
乙女ゲー世界とはなんぞやとなっても
ラブコメギャグであることを一切崩さないところが凄い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:47:50.34 ID:olOyIH5q.net
これって女向けなのか
それにしては男が見ても楽しめる内容だ
主人公の恋人役の男がとても好青年だ
主人公も対人で苦労して楽しめる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:50:45.49 ID:k2h54tL+.net
コミカライズWeb更新分だけでは物足りずまとめて載ってる雑誌を買ったがユミエラが非常に可愛かった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:52:59.77 ID:kwL/SVUn.net
今回の漫画は漫画作者推しのパトユミラブコメ回
ビーズログの最新号で全部読めるぞ(有料

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:01:12.50 ID:HJXOnUEZ.net
>>81
そりゃWEB版と書籍じゃただのクズだしね
可愛くする意味がない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:12:04.60 ID:ENa4srOY.net
>>76
なんかこのアリシアあんま可愛くないな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:13:01.31 ID:19U8PTQ8.net
今回の話、魔王討伐とか政権争いとかの意味じゃほとんど話動いてないけど、
この世界の最強でその気になればなんでも好きにできるはずのユミエラがパトリックくんを意識し始めて、
自分の立ち位置再確認して、これからの立ち振る舞いどうしようって、年頃の一人の女の子として自分自身を見つめる回になっててすごく好き
Lv99のバケモノが気になる男の子の前では気弱な女の子になってしまうとか、キュンキュンきてめちゃ萌える
俺ツエー系って、だいたい向かうところ敵無しで、色恋沙汰も男女問わず勝手にハーレムができる印象しかなかったから、恋する乙女のラブコメって仕立てが新鮮で面白いわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:20:35.26 ID:G8U4l80p.net
>>76
漫画版のキャラデザでアニメ化したの有能だな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:23:21.38 ID:kwL/SVUn.net
食堂で魔王ですか?とか聞くのなんざ
原作の火の玉ストレートマッハパンチで喧嘩売っていくノーガード戦法に比べれば
まだまだ常識の範囲内である

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:43:36.66 ID:G0T0eLYW.net
忠実に描くだけでプラスアルファがない絵師さんか…まあ原作挿絵はそれで良いんだろうな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:50:35.18 ID:kwL/SVUn.net
>>98
小説挿絵はむしろそれを求められる

くまベアーの挿絵は読者からばっきばきに発売前にクレームが入って表紙から全面差し替えになった
出版担当がなめくさった理解度で発注するとそうなる
小説挿絵は少ないからこそ作品のイメージを固定するので冒険しないで手堅くいく

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 18:02:19.03 ID:bjmUo0Bh.net
>>39
いいや、それは脳機能の異常

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200