2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-KLri):2024/02/05(月) 20:13:11.11 ID:CuvrMiVY0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56〜TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分〜他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707114050 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-ePE9):2024/02/07(水) 19:24:39.10 ID:/shu+Cesd.net
腐でも女子でもないがブレイバーン美少女化は普通に解釈違いです

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-RFzy):2024/02/07(水) 19:25:18.50 ID:3VhjbIMu0.net
イサミとブレイバーンがそれぞれ
リアル系とスーパー系なので
噛み合わないところまで含めて原作再現になりそうな感じ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-KLri):2024/02/07(水) 19:25:35.27 ID:iOTGeZKM0.net
5話予告のあのヒーロー、
Xで遠い過去にバリ監督がHJ誌で企画してたがボツになった
ある特撮ヒーローものと関係ある?とか見たけどそれかねえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-vOVg):2024/02/07(水) 19:26:05.07 ID:v89IIiNB0.net
(意訳になるけど)あのエンディングはネタとして楽しんでいただけたら幸いですって中の人たちがラジオで述べていたよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70a-FLhU):2024/02/07(水) 19:26:30.97 ID:VeofhYUT0.net
>>716
寺田がクビにされたってもうスパロボは出さないって意味なの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6f-5HqZ):2024/02/07(水) 19:26:38.25 ID:aB797Uq40.net
まだ終わってはいないけど
次回作は出ても35周年とかになりそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-iBVl):2024/02/07(水) 19:29:42.94 ID:i597OnJ/0.net
イサミってロリコンなんか?
15歳とかの女の子とラブホにいたからってヘソ曲げすぎじゃね?相手が20歳超絶スケベボディ美少女とかなら分かるが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-BdLi):2024/02/07(水) 19:32:01.11 ID:VbVf2Tdpd.net
>>723
ただでさえ騙されてブレイバーンに乗せられたんだ
それでも地球を守る熱意だけは本物だと信じてたのに更に裏切られた気分になったんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d1-AohB):2024/02/07(水) 19:35:48.24 ID:0ajd13ts0.net
>>720
ネタとしては充分だけど、毎回観るのが疲れる俺はノンケに過ぎる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372f-KO/1):2024/02/07(水) 19:38:15.48 ID:vfLkV+l40.net
もしもし警察ですか
このスレはホモスキー粒子が充満しています
いいえミノフスキー粒子ではありません
ホモスキー粒子です
ガチャン!
ツーツーツー…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-wagJ):2024/02/07(水) 19:41:18.35 ID:PNIrIbyy0.net
>>609
じゃあ何かい?ミユがデスドライヴズにキャトられて救出した時はもう手遅れで
ガガピーー!しか言えない子になったらいいって言うのかい?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc3-YjeC):2024/02/07(水) 19:41:44.22 ID:WoSUUrfQ0.net
イサミはホモじゃないだろ!いい加減にしろ!アオ三尉はホモに屈したりしません!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d759-qdoJ):2024/02/07(水) 19:42:07.56 ID:O5bymjjC0.net
>>723
別にスミスがロリにモテてるから嫉妬してるんじゃないだろ
イサミはルルに対して特に反応してないし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-TfSS):2024/02/07(水) 19:42:54.15 ID:tQGNYWgi0.net
また倍速苦味じゃね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ba-ZsC4):2024/02/07(水) 19:45:24.62 ID:HpP+vxii0.net
心が汚れているからホモに見えるんです

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-wagJ):2024/02/07(水) 19:46:12.23 ID:PNIrIbyy0.net
>>646
>>656
草薙がイサミィ役で香取慎吾にスミス役やってもらって実写版ED作ってもらったらいいと思う

そしてその撮影現場に立ち会って二人を微笑ましく見る稲垣吾郎とか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-X+we):2024/02/07(水) 19:56:26.95 ID:YclFXNfJ0.net
最終回一つ前の回でイサミとブレイバーン以外のメインキャラが在庫処分のように一気に死にそう
続編を想定した登場人物のリセットも兼ねて

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f5-Zxhi):2024/02/07(水) 19:58:16.86 ID:2QyALEBz0.net
>>721
最近はともかく大元はウィンキーの社長がメインだった訳だし、寺田退職しても誰かやるんじゃね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5708-oVkd):2024/02/07(水) 20:02:11.23 ID:zflX/nu60.net
ラジオで「イサミとスミスが結ばれるのはエンディングだけでいい」発言きたな
もうホモネタはおしまい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9791-IxzT):2024/02/07(水) 20:04:03.24 ID:m3AGNnPE0.net
>>732
作中は新しい地図が必要な被害状況かもだけども…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc3-YjeC):2024/02/07(水) 20:04:25.96 ID:WoSUUrfQ0.net
やはりアオ三尉には同世代で上官の料理好きな女性が似合いますよね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6f-5HqZ):2024/02/07(水) 20:04:54.35 ID:aB797Uq40.net
結ばれるのではなく溶け合うのだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-79L/):2024/02/07(水) 20:06:35.69 ID:3dDKBYfb0.net
LCLモドキに溶かされてブレイバーンと意識が一つになる展開はやめて…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8d-TfSS):2024/02/07(水) 20:09:10.31 ID:tQGNYWgi0.net
「出せこらぁ!!(ガチャガチャ)」
ジャー…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-2KPP):2024/02/07(水) 20:11:27.12 ID:dMTfg3DBd.net
>>740
ゴクゴク

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:18:59.99 ID:SdQdKTMT0.net
>>664
今はすぐ入るよ2話の前に行ったら入ってた気が

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:24:20.50 ID:8HB4sNtg0.net
ルイスがオタク思考なせいでイサミの本能と合わないんだろうというのはこれまで散々描写はされてる
イサミから見ればルルはブレイバーンより危険な子だろ
スペルビアが復活するとは思ってないだろうが、ルルの視界が全てデスドライヴズの幹部に筒抜けになっててもおかしくない
謎パーツ除去してないからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:31:59.03 ID:iOTGeZKM0.net
ヒビキ絶賛の陸自のカツカレー、善通寺駐屯地出身?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:32:00.37 ID:XCFIzo4i0.net
デスドライヴスからしたらブレイバーン以外ザコもザコだしルル使って人類偵察する必要ないけどな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:35:13.00 ID:DDtqjynw0.net
>>733
富野?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:42:40.15 ID:HpP+vxii0.net
>>746
バーンブレイバーン
バーンブレイバーン
バーンブレーイ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:45:07.65 ID:TZBzscHud.net
ラジオで「スミスのパートナーはルル」みたいなこと言ってたけど
スミスのパートナーがルルになる展開が来るんだよな
恋愛的な意味でのパートナーは勘弁してくれスミスがロリコンになってしまう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:48:17.35 ID:TISL9hy80.net
え?いまさら言うまでもない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:48:45.13 ID:WoSUUrfQ0.net
スミスのパートナーがルルならイサミのパートナーは誰になるんだ?(ホモ的な意味じゃなく相棒的な)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:49:39.69 ID:I3iKOurNd.net
>>750
いや普通にブレイバーンよ
イサミのパートナーはブレイバーンで、スミスのパートナーはルルだって話

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:52:29.37 ID:WoSUUrfQ0.net
>>751
じゃあやっぱりルルが何かしら戦力になると見て良いのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:53:32.72 ID:uTOGlpWG0.net
ルルがナイスバディに成長すればいいのだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:53:41.09 ID:8HB4sNtg0.net
イサミにも恋人くらいいるだろ
いないならいないでもいいけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 20:55:15.70 ID:N3u1ljmgd.net
>>752
多分そう
スペルビアかどうかは知らんけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:00:32.76 ID:WoSUUrfQ0.net
>>755
その展開は熱いがスミスも特別な機体に乗るならTSはあんなにイケメン揃いなのにやられメカのまま終わるんだろうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:03:22.37 ID:8HB4sNtg0.net
20秒かそこらしか飛べないようなTSでどうやって陸海空のクソシールド雑魚敵軍団と戦うというのだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:04:19.44 ID:DDtqjynw0.net
TSの見せ場はきっと来ると信じてるから頼むぞ
1話のスミスが軍医を助けたシーンはめっちゃ良かったもん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:06:57.90 ID:WoSUUrfQ0.net
バリアを貼られてない面から叩けが解決策だから一対一じゃTSに勝ち目ないんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:07:07.83 ID:E2G0f7sJ0.net
>>645
とりあえずデルトロ監督でおなしゃす

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:08:18.55 ID:TwBcn0aX0.net
マイケルベイでもいいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:12:40.49 ID:E2G0f7sJ0.net
>>704
おいやめろ
サバじゃねぇ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:17:16.96 ID:/+hCuctT0.net
>>758
TS
スミスが女の子に‥

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:17:42.17 ID:cuyHanQJr.net
レイディオの会沢さんが面白すぎる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:22:11.54 ID:O8PiPThU0.net
ルルの能力でTSをパワーアップするのかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:36:54.86 ID:v89IIiNB0.net
>>764
会沢さん、大正オトメ御伽ラヂオの頃と変わらず面白くて可愛かったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:39:57.37 ID:p6MMZPHF0.net
BLは綺麗
ホモは不潔
で、オーケー?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:45:06.55 ID:jcIah/FA0.net
>>747
俺にはわかる
ターン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:45:31.18 ID:jcIah/FA0.net
>>768
ターンAターンだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 21:56:16.09 ID:YclFXNfJ0.net
>>746
そして死んでいった仲間達の魂がブレイバーンに宿ってパワーアップしたら燃える
ブレイバーン「私の体を、皆に貸すぞ!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:02:11.51 ID:/+hCuctT0.net
>>753
マッチョに…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:09:14.07 ID:EQ0sXZK20.net
>>763
ならイサミも...

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:13:01.23 ID:N4C74eKi0.net
>>771
女性らしいライン残したマッチョってブモンモあるから…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:14:04.51 ID:8HB4sNtg0.net
まあTSにヒビキやサタケ隊長の魂が入ったら面白いかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:16:00.37 ID:O8PiPThU0.net
魂になってもスミスだけは生理的に無理なのだろうか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:21:15.22 ID:8HB4sNtg0.net
ブレイバーンの生理について誰も説明できないから無理だね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:24:14.57 ID:wvwPmn4g0.net
予告見てる感じだとすぐ日本ってなってなさそうだが、日本の首都壊滅っての見てしまったせいで、じゃぱーんぬはもう駄目だから、東からまわっていこう。でじゃぱーんぬが最終地点になるとかあるか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:27:47.11 ID:NEU+Fj1b0.net
日本風カレーって欧米人の口に合うのかね
実際

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:29:28.90 ID:8HB4sNtg0.net
おのれ大張、地球人類がとっくに全滅してるじゃないか!と分かるのが8話なのだろう
東京の地下にはシェルターに引きこもった政治家が生きてて、侵略直後の各国の状況もあらかた収集できてるやろうし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:30:44.53 ID:N4C74eKi0.net
>>778
イギリスではカツカレーが人気らしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:36:44.60 ID:f48jCRsm0.net
そもそも日本式カレーってイギリス由来じゃないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:39:13.03 ID:/+hCuctT0.net
生理的に無理は何なのかわからないからなあ
ブレイバーンがなぜイサミを知っていたかはわかるみたいだからよかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:41:17.28 ID:O8PiPThU0.net
カレー粉はイギリス人の発明ね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:43:34.00 ID:iOTGeZKM0.net
>>781
白米と合わせるカレーライスは日本生まれ
カレールゥとカレー粉は英国生まれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:45:59.31 ID:8HB4sNtg0.net
日持ちするカレーパンみたいなレーションは開発されてないのだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:46:30.35 ID:YclFXNfJ0.net
甘口のカレーだったらルルは食べられただろうか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:48:12.46 ID:N4C74eKi0.net
>>786
消化器が未発達ということで
辛さ以前に油分がアウトなのでは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:52:19.98 ID:/+hCuctT0.net
日本のカレーはイギリスからきたカレー粉をベースにビーフシチューを合わせ魔改造した日本カレー
ビーフシチュー→肉じゃがという魔改造もした
イギリスカレーはチキンとフルーツ+スパイシーみたいだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:53:59.12 ID:WoSUUrfQ0.net
CoCo壱番屋が海外に200店舗あるらしいしそれなりに受け入れられるのでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:55:20.41 ID:FA65lPPl0.net
ルルは、味噌もオソマもカレーと言いそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:55:22.79 ID:uTOGlpWG0.net
イギリスやインドのカレーよりマイルドで食べやすくなってると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:03:46.83 ID:3VhjbIMu0.net
キャセロール(シチュー料理)の派生で
カレーにとろみが付いたんじゃないかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:04:42.63 ID:sA04nNzCd.net
料理なんか他所の国に行った時点で別物よ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:04:50.92 ID:WoSUUrfQ0.net
カレーうどんとかは日本カレーを更に魔改造した姿だよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:05:48.90 ID:3VhjbIMu0.net
パン、焼肉、発酵食品あたりは
どこの国にもありそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:07:10.39 ID:XCFIzo4i0.net
イギリスで食べたビーフシチューが恋しくなった東郷平八郎がうろ覚えで具と味を部下に伝えて作らせた結果肉じゃが爆誕したの好き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:09:11.06 ID:3VhjbIMu0.net
正直、デミグラスソースそんなに好きじゃないな
ハンバーグも醤油系の和風ソースで食う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:10:32.23 ID:WoSUUrfQ0.net
イギリス料理は不味いとか言われる割に皆ローストビーフはご馳走扱いだしとんかつソースとかの起源になったウスターソースはイギリス発祥な辺りイギリス料理は不遇

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:12:51.44 ID:3VhjbIMu0.net
>>798
だいたいヨークシャープディングの印象が悪いせいだと思われ

ニシンパイはそもそも常食するもんじゃないしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:15:09.74 ID:WoSUUrfQ0.net
>>799
劣化パンだもんな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:16:05.74 ID:XCFIzo4i0.net
イギリスも大昔はまともなもの食ってたからな
ピューリタン革命で粗食こそ美徳みたいになって高級料理が消えて産業革命で家庭料理まで壊滅した結果メシマズ国家になった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:17:09.43 ID:YclFXNfJ0.net
レトルトでバーンブレイバーンカレーでも出るかな?
箱にはスミスとルルが載ってそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:18:22.91 ID:3VhjbIMu0.net
仮にじゃがいも普及しなかったIFのヨーロッパ
マジで終わってただろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:21:34.01 ID:3VhjbIMu0.net
あるいは東欧みたいにソバや雑穀食ってたかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:26:15.35 ID:DCKybs0Yd.net
昔イギリス行った時はネタ抜きにクソまずかったけど今は改善してるかな
唯一美味かったのはマックだけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:27:27.74 ID:3VhjbIMu0.net
マズいっていうか味がしないというケースが多いらしいねイギリス料理

卓上調味料を各自勝手にぶっかける習慣だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:28:43.16 ID:WoSUUrfQ0.net
アメリカのソウルフードらしいチーズまみれのマカロニとか美味しいんだろうか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:34:18.89 ID:S97Xkaled.net
>>807
マカロニにチーズかけただけだぞ
想像できる味だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:35:08.06 ID:WoSUUrfQ0.net
>>808
マジでそれだけなのかアレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:39:49.77 ID:4vSinbhf0.net
>>712
マタギ、メンヘラ巨人、ヤクザもいるよᴡ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:39:59.51 ID:nFJb1q+W0.net
バーのくだり見てるとブレイバーンは気持ち悪いがいいやつなのではないかと思ってしまってモヤる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:43:37.42 ID:4MuwBpG10.net
イギリスでは朝食だけを食えというヘイトスピーチ(死)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:46:58.24 ID:v89IIiNB0.net
ほそやんといえば七花とか古城くんって言う奴もうおらんのか

イギリスならアフタヌーンティーとフィッシュ&チップス、エールやウイスキーの酒類は美味しいだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:49:11.68 ID:O8PiPThU0.net
イギリスでもメシマズなのはイングランドだけだってスコットランド人とアイルランド人が言ってた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:50:51.27 ID:WoSUUrfQ0.net
フィッシュ&チップスって美味しいというか揚げた魚と芋とかどうやったら不味くなるんだ?ってレベルだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:51:36.09 ID:fjZSKwKrd.net
味がしないならまだ大丈夫だぞ
何してもダメな遅い高い不味いの三重奏が偶にあるだけだ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200