2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part72【ネタバレ荒らし注意】

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f70e-VoFb):2024/02/04(日) 12:13:39.33 ID:uhV7U6oU0.net
また喧嘩してる?
https://i.imgur.com/ZrtMiA1.jpg

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-BO2E):2024/02/04(日) 12:14:18.85 ID:BXcVjbe50.net
>>316
一般人は研究者の名前なんてロクに知らんだろう
ノーベル魔法賞とか無いだろうし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 12:14:26.08 ID:BtfnDH+Z0.net
>>316
そういうのも設定がガバガバで作者がその時の思いつきで
語らせるから前後の整合性が取れないことが多すぎるのよw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a1-gz40):2024/02/04(日) 12:15:11.13 ID:LEVtYSMe0.net
自分を賢いと思い込んでる無能が世の真実()に気づいたつもりになっても誰にも共有されずに終わりだからなあ…
発狂してるところを笑われて終わりよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-1IVN):2024/02/04(日) 12:16:51.46 ID:uX+KrI8z0.net
>>318
憐れな乞食を遠巻きに眺めてるだけだから喧嘩はしてないよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-tjaG):2024/02/04(日) 12:17:06.32 ID:UnZettnv0.net
フリーレンもゾルトラ解析に人間と協力したんだっけ?
どこか見逃したかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1784-vXti):2024/02/04(日) 12:17:10.32 ID:h7Sa0mm80.net
>>318
猫みたいな顔かと思っていたがお婆ちゃん顔なんだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2EsL):2024/02/04(日) 12:17:41.19 ID:insKEb7Za.net
>>317
ニートは朝から晩まで毎日元気でいいな^^

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173b-N6Tl):2024/02/04(日) 12:18:22.66 ID:yA2R2MQ70.net
フリーレンがデンケンみたいなメガネしてたら
む、あのエルフ、只者じゃない!ってみんなに思ってもらえたかも

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 12:19:45.66 ID:BtfnDH+Z0.net
まあ人格否定や誹謗中傷は俺の指摘が図星ってことだから
それがわかってスッキリするけどなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-6R2v):2024/02/04(日) 12:20:23.80 ID:6+TCz6BvM.net
>>318
これ白黒のアンダーシャツがダサいな
もっとキャラデザなんとかならんかったの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-tjaG):2024/02/04(日) 12:21:41.63 ID:UnZettnv0.net
黒い部分はベルトかなんかやろ
ボーダー柄とかないわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 12:22:27.59 ID:3rtGtMWf0.net
>>324
個人的一番おばあちゃん顔に見えるシーン
https://i.imgur.com/AXV1Gkw.jpg

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-7XNw):2024/02/04(日) 12:23:15.25 ID:JDo1XnJgd.net
>>111
リサイクルショップで1000円で売られてるこれを13000円で売る
倍率1.2倍の馬券に11万円突っ込む
100円の株を1000株買って翌日には株価が102円になる
 
どれも結果は似たようなイメージだなぁ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff4-7OSJ):2024/02/04(日) 12:23:24.83 ID:YA31iDc+0.net
なるほどベルトで締めてるから平坦にみえるだけ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-denE):2024/02/04(日) 12:24:09.25 ID:jE5J3T790.net
ひろゆきキッズですらどんなにバカにされても一応は他人に支持されてるアピールするってのに
劣化版が居て草

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1784-vXti):2024/02/04(日) 12:24:26.70 ID:h7Sa0mm80.net
>>332
あの位置締めたら普通は童貞を殺す服みたいにならんかしら?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1770-LQX1):2024/02/04(日) 12:24:38.37 ID:qHfO0lgE0.net
まりモンのゼーリエ最高だわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 12:24:41.31 ID:KTolgcPAd.net
>>326
メガネフリーレン画像求む

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-7XNw):2024/02/04(日) 12:26:37.91 ID:JDo1XnJgd.net
>>119
だとするとダチョウとか鶏の類には通用しないのかもしれない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-6mP2):2024/02/04(日) 12:28:42.32 ID:T793PNJz0.net
>>301
デンケン「クソババア被害者の会を設立する」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfed-9/Nx):2024/02/04(日) 12:29:07.52 ID:UBZD3/7m0.net
ジャンプ漫画にときどきあるけど
キャラクターひとりひとりの強さを
「攻撃力:A 防御力:D スピード:B」
みたいにいちいち表記してる漫画ってあるじゃん
数字でもいいけどさ

ああいう野暮なのって誰が必要としてるんだろと思ったけど
要するにあれくらい具体的に書かないと分かってくれない読者もいるんだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/04(日) 12:30:37.04 ID:UugQ4okD0.net
超能力バトルじゃー

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-17um):2024/02/04(日) 12:31:19.98 ID:LhwlUcpZ0.net
地獄楽には狂暴デンジ

フリーレンにはインテリデンジ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 12:31:57.00 ID:ruw3fzO50.net
>>339
わかるとかわからないとかじゃなくて、そういうのにワクワクするやつが多いから需要があるってだけでしょ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff4-7OSJ):2024/02/04(日) 12:32:10.04 ID:YA31iDc+0.net
>>334
https://i.imgur.com/GJN3avE.jpeg
↑理想と↓現実ってことか(?)
https://i.imgur.com/LNO4bgS.jpeg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2EsL):2024/02/04(日) 12:32:27.96 ID:insKEb7Za.net
>>339
数値化が好きな層はそれなりにいると思う
DBの戦闘力以降、漫画内で書かれる作品も増えたし
ただ漫画内で強さを数値化するとインフレや矛盾の原因になりやすいが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-6mP2):2024/02/04(日) 12:32:43.55 ID:T793PNJz0.net
シュタルク「○すか。」

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-17um):2024/02/04(日) 12:33:20.64 ID:LhwlUcpZ0.net
今のところ7〜10話が俺にはピーク

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff65-iLkZ):2024/02/04(日) 12:36:09.00 ID:MSmZWk9/0.net
>>339
ランキングスレが続くくらいに一部の層には需要があんだよ
延々やってるの見るとなんなんだこいつらってなるけどさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff4-7OSJ):2024/02/04(日) 12:39:08.51 ID:YA31iDc+0.net
そういやこのスレでもフリーレンの魔力が1000だアウラがいくつだとかやってたもんな……

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/04(日) 12:39:10.87 ID:UugQ4okD0.net
湖凍らせたり岩隆起させたりザコにやらせすぎたのお

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-6mP2):2024/02/04(日) 12:41:20.62 ID:T793PNJz0.net
1950年代日本人「ギミーチョコレート!アメリカ語かっけー!」
1960年代日本人「オチャジャポネ・シルブプレ!フランス語かっけー!」
1970年代日本人「マイネダーメンウントヘーレン!ドイツ語かっけー!」

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-6mP2):2024/02/04(日) 12:42:55.19 ID:T793PNJz0.net
>>349
3級でもスゲー魔法使いなんだろ。
地方の高校のトップクラスでも東大では一般人なのと一緒。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 12:43:15.97 ID:ruw3fzO50.net
>>350
ドイツ語なら戦前の旧制高校の時代から流行ってたぞ
寮歌や応援歌を歌う前の掛け声がアインツヴァイドライ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2EsL):2024/02/04(日) 12:45:16.25 ID:insKEb7Za.net
「アンチテーゼがなければアウフヘーベンは生まれない」
ドイツ語は厨二心をくすぐる感じはあるね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5762-dRex):2024/02/04(日) 12:45:30.94 ID:c71NEiAa0.net
>>317
砂糖は甘く無く塩辛いと頑なに主張し続けるような奴に対して論理的に反論など出来る筈はなく
味覚若しくは頭がおかしいと言う事しか出来ないよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/04(日) 12:46:08.56 ID:jevqO8RX0.net
アウラの魔力500すら否定するのも居るから数値談義は諦めたよ

フェルンの胸×カンネの太もも×ラオフェンの性格
これ最強じゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1784-vXti):2024/02/04(日) 12:47:56.63 ID:h7Sa0mm80.net
>>353
ボールペンかっこいいよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-M8RN):2024/02/04(日) 12:49:12.80 ID:3dspp8Z7M.net
>>323
アウラ編のリュグナーのセリフ
「葬送のフリーレン」って言うところ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-698f):2024/02/04(日) 12:49:14.69 ID:VrNi9T1mM.net
>>355
ザイン「わかってないな」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 12:52:13.49 ID:BtfnDH+Z0.net
数値化の問題じゃねんだよな
説得力の問題なんだよ
数値化で誤魔化すのはフリーレンの根本的な欠陥がわかってない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fde-VoFb):2024/02/04(日) 12:52:21.35 ID:PvA6pULp0.net
>>342
これよな
質問してる人は根本を理解してない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/04(日) 12:52:22.67 ID:i9s02rEvH.net
間違えてアンチスレに書いてしまったからこっちにも書く
1000年前はちょうど清少納言が生きていた頃の時代
清少納言が今も若い姿で生きていたら違和感半端ないw
フリーレンは恋愛や生殖とは別に他のエルフと一緒に生きたいと思わないのだろうか
探せば結構いそうな気がする

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 12:53:24.67 ID:BtfnDH+Z0.net
>>354
もはや意味不明なたとえ話で誹謗中傷か
誹謗中傷のやり方まで迷走してるw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-vXti):2024/02/04(日) 12:53:36.79 ID:j/3C2JF90.net
>>330
このフリーレン、水やスープなしでハードパン食ってね?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe5-SbBU):2024/02/04(日) 12:56:16.35 ID:iSyuzPB10.net
フリーレンの身長が150センチあるかないかが気になる
ないといよいよお婆ちゃん感が強まる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/04(日) 12:58:32.08 ID:jevqO8RX0.net
人は・・・飛べません。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 12:58:53.97 ID:KTolgcPAd.net
>>361
数百年一緒にいると飽きるのでは?
やりたい事も違うだろうし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-hqeh):2024/02/04(日) 12:59:03.48 ID:KsGeSTYpd.net
アンチスレみてる奴が書き込むなよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f77a-dRex):2024/02/04(日) 12:59:24.76 ID:0BUyhf+Y0.net
>>327
全ての人類はゴキブリが転生したものだと主張し周囲から頭がおかしいと言われた人が
人格否定や誹謗中傷は俺の指摘が図星ってことだから
それがわかってスッキリしたと言っている様なものだなw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-by7P):2024/02/04(日) 13:04:33.45 ID:K/HlFBY10.net
>>361
なぜ同時代の和泉式部でも紫式部でもなく清少納言をチョイスしたんだ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3buj):2024/02/04(日) 13:05:44.47 ID:adsHuJIfd.net
かつて落合博満は信子に言われた
門田博光みたいなデブのほうがホームラン(打球は飛ぶ)打てるだろ❗で、ポパイと呼ばれてた落合博満は増量で3度の三冠王
物理かな
同じソルトレーク打つなら差が出るのは速さ(天性)はもちろんのこと重さが重要
デブルンは速くて重いソルトレークこれはエリーゼでも敵わんな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 13:06:24.50 ID:KTolgcPAd.net
>>357
なぜリュグナーがそれを知っているのか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 13:06:35.76 ID:3rtGtMWf0.net
>>363
今録画見てきたら一応目の前にコーヒーみたいなのは置いてあった ちなみに放送時に一見芋と勘違いする人も多かった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-BO2E):2024/02/04(日) 13:08:31.82 ID:BXcVjbe50.net
そういうデータ的な物に興味ある人と無い人ってはっきり割れるよね

ハリウッド版ゴジラ(エメリッヒの方)の制作が決まった時
日本の記者がゴジラの体長を質問したら「そんなこと聞いて何の意味が?」みたいなリアクションされたそうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/04(日) 13:09:16.96 ID:i9s02rEvH.net
>>367
見てない見てない
専ブラ使えなくなってブラウザのスレ一覧から間違えて開いてしまった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 13:10:59.47 ID:BtfnDH+Z0.net
>>368
で結局おまえも人格否定を続けて図星を認めるの構図
人格否定が最終手段w

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 13:11:02.71 ID:KTolgcPAd.net
>>370
全く違う
バッターはピッチャーの投げる球を体重を乗せて打ち返す
ゾルトラークを撃つのはピッチャー側であり逆よ
デブのピッチャーはいない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/04(日) 13:11:18.45 ID:YL6HNCaEp.net
ヴィアベルってペア組む誰かがいたら最強レベルの能力だよな
拘束&絶からのもう一人がトドメでいいんだし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ea-JM1W):2024/02/04(日) 13:11:37.48 ID:2r2NuoAT0.net
フリーレンがデンケン蹴ってるの見て興奮した

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-gvvj):2024/02/04(日) 13:12:16.05 ID:M0CvLkw5a.net
アウラ「お兄ちゃん大好き♥」って言ってくれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a4-HxQs):2024/02/04(日) 13:12:29.46 ID:KYPAeN8O0.net
オシャレ美女子が多くて目移りしちゃうな、このアニメ

https://pbs.twimg.com/media/GDt-T8iaQAAzv2V.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff65-iLkZ):2024/02/04(日) 13:12:56.91 ID:MSmZWk9/0.net
>>373
「朝食は何を食べました?」って訊くのが日本の記者のレベルだからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-dRex):2024/02/04(日) 13:14:33.64 ID:NAfvHd3W0.net
>>375
368の俺の指摘が図星だと認めたという事だねwww

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 13:15:04.33 ID:BtfnDH+Z0.net
フリーレンがデンケン蹴るも老人虐待でこれまでテーマから
大きく逸脱してるだけだよな

あれ見てフリーレンっぽいと思った奴いるのかね
老ドワーフの記憶を未来になんて感動話入れといて次の話では老人を蹴るw

テーマがブレブレ、設定ガバガバ
全てに浅いw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0a-QetO):2024/02/04(日) 13:16:58.30 ID:TfdKgpS70.net
主役の二人より可愛い子が多いのはなぜや

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 13:17:34.95 ID:ruw3fzO50.net
>>373
ゴジラの体長は重要だろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-2EsL):2024/02/04(日) 13:19:42.00 ID:2wBUINSpp.net
またいつもの犯罪魔族かよ
いいかげん死にやがれ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d748-4XDT):2024/02/04(日) 13:20:17.52 ID:8L0BoA7T0.net
>>381
デンケン「・・(食べたか食べてないか覚えてない)」

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/04(日) 13:20:41.38 ID:i9s02rEvH.net
>>369
いやなんとなく
紫式部って書くところだな
大河見てるよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 13:21:40.88 ID:KTolgcPAd.net
>>373
重度のヲタは設定大好きだからね
細かいところに固執する偏執狂のケがあるから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/04(日) 13:22:00.44 ID:jevqO8RX0.net
ゾルトラークと防御魔法を覚えてフリーレンの強さは安定してるよね
防御魔法で防げると考えるか、防御魔法じゃないと防げないと考えるかの違い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e6-by7P):2024/02/04(日) 13:22:26.91 ID:MwZbTv3c0.net
>>350
江戸時代日本人「シャボン!オランダ語かっけー!」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f57-9oyE):2024/02/04(日) 13:23:39.72 ID:444el1Ew0.net
ジジイさぁ
ワシがこいつねじ伏せれば済むって
自信満々で出てきたくせに
全く歯が立たずに完封負けとかどういうことだい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/04(日) 13:24:03.21 ID:i9s02rEvH.net
フェルンもシュタルクを蹴ってるのかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP):2024/02/04(日) 13:24:42.76 ID:BtfnDH+Z0.net
細かいところに固執する偏執狂は作者だろ
こんなに魔法に細かい設定入れてくる漫画はほぼない

なのに設定軽視、設定ガバガバ、整合性不足
細かいのに適当という新しさはあるかもなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 377f-8eM7):2024/02/04(日) 13:28:14.91 ID:oKYDknm50.net
>>393
多分なかなか起きないフリーレンも蹴ってる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:31:54.52 ID:kXnX8e4u0.net
フリーレンになでなでされて「えっへへ」っ笑うカンネがかわいかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:33:06.46 ID:7bLO5jo60.net
>>296
防御魔法で防げてる石はスカスカっぽいよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:33:15.20 ID:q103BB970.net
殴り合いじゃぁぁぉぁ!!!回を寝落ちしてしてショック

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:34:26.70 ID:j/3C2JF90.net
なかなか起きないハイターにも蹴りを入れるフェルン

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:35:28.16 ID:UugQ4okD0.net
地震の魔法!津波の魔法!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:36:12.61 ID:0kFSPZHh0.net
蹴られたり踏まれたりとか天国すぎる世界だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:37:15.28 ID:oKYDknm50.net
結局一番やばいの魔王じゃなくてフェルンか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:37:57.90 ID:ruw3fzO50.net
>>399
ハイターの前ではフェルンはいい子だから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:38:42.23 ID:KYPAeN8O0.net
最後の最後でまた喧嘩してるし

https://i.imgur.com/4cNr9mC.jpeg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:39:13.94 ID:kXnX8e4u0.net
>>393
シュタルク「お前とパーティー組むの息苦しいよ」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:45:54.87 ID:0xF1BwOM0.net
ゼーリエの書庫には放射能を除去する魔法とかもありそうやな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:47:49.85 ID:f1scQnAf0.net
フェルンの戦闘シーンは良い演出だがフリーレンは毎回毎回…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:47:57.62 ID:KW7V0a87p.net
>>393
少なくともザインは蹴られたな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:48:08.00 ID:0kFSPZHh0.net
>>406
放射能をイメージできないので無理です><

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:50:48.51 ID:Om/+jOk30.net
>>398
VTuberならまだ見られる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:50:53.29 ID:W4R2QUzj0.net
格ゲーになったらデンケン強いんだろうな
魔力切れの後……

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:52:41.27 ID:W4R2QUzj0.net
>>391
遡ると漢語かっけー!まである

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:53:37.59 ID:s7Fwz+of0.net
21話のゼーリエ正面絵の鼻酷くない?

みたいな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:55:29.64 ID:kXnX8e4u0.net
空になった魔力ってどれくらいの時間で満タンになるんだろう?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 13:59:51.86 ID:mVmLlb/Q0.net
>>414
第二次試験まで3日猶予設けてるから
それくらいで全快すると推測

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:03:02.91 ID:3rtGtMWf0.net
フリーレン「アタシは魔力量多いから回復の為に寝坊してもいいよねzzz」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:06:14.35 ID:uWD6rWcL0.net
>>188ワロタ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:06:47.37 ID:7bLO5jo60.net
魔力もそれほど使ってなさそうだし回復も早いんだろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:08:15.22 ID:15yT3bbaM.net
ラオフェンを手掴みに出来るなら肩に止まったシュテレもいけた気がする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:10:25.69 ID:/cwcRjf60.net
>>419
ラオフェンの魔力を感覚で追ったんだろうし、鳥は無理じゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:11:53.79 ID:ktIL40cX0.net
あの鳥が尻に止まってる状況どうなってるんじゃい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:12:13.95 ID:4j3sLyKC0.net
>>414
ドーナツ10個くらい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:12:43.83 ID:/cwcRjf60.net
海外の感想見てたら、↓のリュグナーってドイツ語で「嘘つき」なのかw
https://i.imgur.com/aGsSD40.png
出た瞬間にネタバレやんけ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:12:45.81 ID:QPZtj8yY0.net
>>54
たぶんこのスレでお前が一番フリーレン好き

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:14:02.49 ID:v2x3xH+B0.net
>>35
全然ちがうよ。砂場にダイビングする体重六十キロの衝撃と、同じ速度でも何百キロの砂の塊が落ちてくるのと、衝撃は段違いでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:15:04.69 ID:v2x3xH+B0.net
>>421
たぶん、あの尻からは鳥が好むニオイが出てる。そういう魔法。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:16:57.21 ID:15yT3bbaM.net
>>420
シュテレも魔物よね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:17:15.10 ID:KOWZkZWw0.net
今回の新情報によると戦士のパワーじゃ防御魔法破れないんだな
そのまま解釈すると攻撃でも防御でも魔法使いの下位互換って事?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:18:24.16 ID:aIEdLXrM0.net
>>426
はやく捕まえるんじゃあ~

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:18:41.43 ID:0kFSPZHh0.net
>>428
ルーンソードやルーンアクスは魔法障壁を無効化して切断できます

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:20:03.09 ID:15yT3bbaM.net
ライオスなら試験終わっても鳥籠のシュテレを逃さないだろうな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:22:09.07 ID:v2x3xH+B0.net
>>376
……伊良部とか知らない世代か。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:22:26.63 ID:MSmZWk9/0.net
子猫みたいにつままれてるラオフェンが果てしなくかわいい
どうにかしてラオフェンとデンケンをレギュラー入りできないかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:24:25.73 ID:MwZbTv3c0.net
デンケンなんてフェルンのぽかぽか食らったら骨折して気絶やろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:24:51.88 ID:D/2vYHLm0.net
デンケン
何で今まで1級になろうと思わなかったんだろうな
歳は知らんが80歳近くで
社会的地位も高い可能性あるのに

デンケンはフリーレンのこと勇者の一行だと知っていたのに尊敬の念は特になく
呼び捨てなのは意外だったな
一部の人には様付けで呼ばれるフリーレンなのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:27:28.87 ID:0kFSPZHh0.net
>>435
今まで取らなかったのは一級や特権に興味なかったから
なぜ突然取りたくなったのかは今週ラオフェンに説明してる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:28:39.20 ID:D/2vYHLm0.net
>>436
故郷に帰るには1級の資格が必要とかだっけ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:28:46.58 ID:3FZtWP/Q0.net
>>435
この世界は尊敬の念を敬語で表す習慣があんまないっぽいけどな
貴族とか社会的地位が上の人間に使うってだけで

シュタルクもフリーレンとかにタメ口だし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:29:44.52 ID:D/2vYHLm0.net
>>438
シュタルクはガキっぽいのとキャラ的にまあ許容できるというか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:30:19.67 ID:A41MCbq30.net
>>435
80年前の伝説だし、今代トップの人たちがよく陥る「今代でトップクラスの自分が当時いたら、自分がその偉業を成し遂げていた。生まれた時代が悪かった」みたいな思考なんじゃない?
リアルでもたまにそういう人いるし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:31:53.82 ID:3FZtWP/Q0.net
>>439
シュタルク例にしただけで他の人物も割とそうだよ
ヒンメルも敬語使わないし
ハイターとフェルンがかなり特殊

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:40:51.70 ID:w6WPqixA0.net
シュタルクも合格しないと一緒に行けないのでは

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:42:13.43 ID:3FZtWP/Q0.net
>>442
1級魔法使いの同行が必須
だから1人いれば良い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:42:19.21 ID:jevqO8RX0.net
ケツ鳥をエーデルがやってたら酷い絵面になってたんだろうな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:42:45.47 ID:w6WPqixA0.net
じゃああの老人も墓参りできるがな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:44:11.00 ID:yA2R2MQ70.net
3年後の試験ではみんなケツを出してひたすら鳥が釣れるのを待つ戦略に

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:44:25.71 ID:kXnX8e4u0.net
実際にフェルンを嫁にしたら細かい事をいちいち指摘してきてめっちゃストレスたまりそう
「リモコンは右端って言いましたよね?」とかさ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:44:50.40 ID:3FZtWP/Q0.net
>>445
現時点のツッコミとしては正しいけど
それはもっと先に進めば分かる
デンケンは理由の一部しか話していない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:46:14.98 ID:+i3QG/3B0.net
1級魔法使い以外立ち入り禁止とか
半世紀前に突然現れたぽっと出のエルフに何で人間界支配されてんだよ
魔王より悪質だな
誰かあいつを成敗してくれる勇者現れねえの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:47:27.49 ID:ZvPtbAAS0.net
立ち入り禁止だろうと何だろうと勝手に入っちゃえばいいのにな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:50:12.75 ID:T793PNJz0.net
貞操のフェルン

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:51:49.56 ID:lGxAWrPr0.net
今から80年前、現実で起きた大きな事件だと太平洋戦争か

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:53:38.85 ID:/B6EsCsF0.net
>>446
今回は試験官の性格が悪いのであんな1次試験になったけど3年後はまた違うぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d774-kILQ):2024/02/04(日) 14:55:14.46 ID:LOymlBNE0.net
特権を餌に優秀な魔法使いを集めるとか怪しすぎるね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9793-syIJ):2024/02/04(日) 15:01:07.03 ID:aIEdLXrM0.net
>>450
「フリーレン様、無免許魔法使いは違法です」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9793-syIJ):2024/02/04(日) 15:01:47.25 ID:aIEdLXrM0.net
闇魔法使いフリーレン

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/04(日) 15:02:52.97 ID:UnZettnv0.net
>>447
ベッドで従順になってくれればそれでええ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 15:04:06.04 ID:OQSXsf/yd.net
2次試験の試験官はゼンゼ
どんな試験を課するんだろう
今までのゼンゼの話してる内容から受験者同士の殺し合いの対人戦にはならなそう

・ゼンゼを24時間以内に捕まえれるか
・ゼンゼが造る結界を破れるか

などかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-HxQs):2024/02/04(日) 15:04:35.71 ID:K4eqzjJ5H.net
ゼンゼを散髪

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-M8RN):2024/02/04(日) 15:05:04.90 ID:3FZtWP/Q0.net
そう言えばゼーリエって
「今回ここで試験やるので結界お願いします」「よっしゃ分かった」
って働くタイプなんだね
なんか勝手にそういうの面倒くさくてやらんイメージしてた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-HxQs):2024/02/04(日) 15:05:26.83 ID:K4eqzjJ5H.net
つーかあんなに髪が長かったら食事のたびに(うざい…)ってなってそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/04(日) 15:07:12.08 ID:UnZettnv0.net
髪を浮かせる魔法とか全自動で就寝や入浴スタイルに編み上げる魔法会得しているはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 15:08:25.58 ID:zydhKufp0.net
実はカツラのツルッパゲだったりして

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/04(日) 15:10:14.81 ID:UnZettnv0.net
むしろ触手みたいに動かしてきても驚かないぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/04(日) 15:11:52.57 ID:xw+qsfaSd.net
>>339
違う
そういう数値化が大好きなファンは多い
特に男には

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-2EsL):2024/02/04(日) 15:12:18.59 ID:u1LY2Ox3p.net
>>437
お前フリーレン達がなんで試験受けてるのかも知らないのかよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-uzmX):2024/02/04(日) 15:14:00.21 ID:DJWl2Oa40.net
そろそろ七崩賢の1人が試験に乱入して受験生が共闘して戦うシーン来るやろ
https://i.imgur.com/KB5zaLP.jpeg

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-jSnV):2024/02/04(日) 15:14:01.67 ID:pgUBDrxx0.net
>>460
分身に仕事させて本人は椅子から一歩も動いてなさそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/04(日) 15:14:13.34 ID:jevqO8RX0.net
>>460
監視カメラみたいな魔法で全部見てそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:16:59.79 ID:xw+qsfaSd.net
>>435
デンケンが今まで一級を取らなかった理由は後でだんだんとわかるよ
少しだけ言うなら、デンケンには一級資格に関する非常に哀しい過去がある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:17:25.61 ID:6VdO6vo30.net
>>449
それ俺も思った
北の地が危険というだけならPTにヒンメル級の勇者がいればOKなはずだし
シュタルク並みの戦士でもアゴヒゲ並みの僧侶でもエルフ並みのモンクでも十分なはず
ところが(関所か何かを)通させてもらえないということは王権領主権と迎合していなければできないはずで、魔法協会なにしたの?とは思った
あるいは魔法使いしか対抗できない魔族ばっかりになったとか?、でもこれだとシュタルク連れて行くのは重荷にしかならんしそもそも「1級魔法使いしか立ち入れない」とすればよい話になるし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:17:41.46 ID:GU4vqfKi0.net
長髪キャラは糸目キャラと並ぶ強敵のイメージ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:18:19.60 ID:SjX06pQzd.net
フェルンとシュタルクはチャンネルを変えると言う
デンケンとフリーレンはチャンネルを回すと言う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:18:24.06 ID:LOymlBNE0.net
アウラって結果あんなんだったけど魔族の中ではそこそこのビッグネームなんでしょ
1級魔法使いが倒しにきてくれても良さそうだけど放置してたとかあの街の人可哀想過ぎる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:18:45.27 ID:20FElYf40.net
ゼーリエって女神の回復魔法もくれたりすんの?
イメージ出来ない魔法でも譲渡してもらったら使えるようになんの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:18:48.54 ID:BXcVjbe50.net
>>467
老人の魔族だろうな
試験に痴呆が割り込んで試痴呆験

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:18:50.75 ID:xw+qsfaSd.net
>>471
ヒンメル級の勇者←そんな奴はたぶんおらん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:19:02.54 ID:QLx+0I6G0.net
強そうな人はみんな、たぬかな、みたいな目してる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:19:04.52 ID:WePnbWN10.net
今週の観てるとヒンメル一行で魔王倒したのは
フリーレンによる所が強い感じだな
つまりフリーレンが1番強いんだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:20:27.78 ID:zydhKufp0.net
>>468
おトイレはどうするザマスカ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:20:42.05 ID:UnZettnv0.net
試験で出てきたどのイキり魔法使いでもアウラの天秤使われたら即傀儡やろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:21:08.55 ID:4j3sLyKC0.net
>>479
…と思うじゃん?

勇者パーティーは全員バケモノ
フリーレンが一番平凡まである

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:21:36.58 ID:20FElYf40.net
分身魔法で分身体に天秤使われたらどうなりますか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:22:12.33 ID:xw+qsfaSd.net
>>481
そりゃそうだ
フランメみたいな突然変異が現れない限り、人間の魔法使いでアウラに勝てる奴なんてまずおらん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:23:50.77 ID:OQSXsf/yd.net
>>481
あの天秤魔法は時間がかかるのがウィークポイント

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:25:02.70 ID:K4eqzjJ5H.net
>>481
アウリューゼ発動前に
ラオフェンが高速移動魔法で天秤奪ってめでたしめでたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:25:56.36 ID:xw+qsfaSd.net
>>485
たぶんフリーレン戦で時間がかかったのは演出だと思う
実際はもっと迅速に魔法が発動すると思うよ

回想でグラナト息子に天秤魔法を使った時は一瞬で服従させてたし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:25:58.05 ID:DJWl2Oa40.net
試験始まる前に戦いは魔力量だけで決まるとは限らないって話してたけどいつその伏線回収するんや?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:26:12.34 ID:WePnbWN10.net
>>482
マジか
じゃあそんな4人相手にする魔王とかも相当強いんやな
アウラなんかは貴族魔族でも下位の方なんかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:26:36.72 ID:xw+qsfaSd.net
>>486
たぶんだけど、あの天秤が無くてもアウラは魔法を使える
あの天秤は飾り

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:30:30.44 ID:3FZtWP/Q0.net
>>468
>>469
そういう感じはあるね
椅子から一歩も動いてないは確かにそういうイメージだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:32:00.07 ID:i9s02rEvH.net
【ネタバレ禁止】

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:33:26.01 ID:dH5/9NrA0.net
完全に戦士おったやん。魔法使い選抜ちゃうんか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:34:05.89 ID:UnZettnv0.net
来週からはデンケンが魔物を料理し始めます

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:36:37.23 ID:ptzUMV5u0.net
なんか戦士の物理攻撃は一般防御魔法で充分と言い切ってたけどあの世界の戦士てクソザコなんだな
選民思想が捗りそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:37:38.96 ID:OQSXsf/yd.net
ゼンゼ「2次試験の課題は二郎インスパイアラーメンを作ってわたしを満足させること」

デンケン「なんと!」

リヒター「おいデンケン、二郎って何なんだ?」

デンケン「二郎系ラーメンとは数々の呪文を唱えて完成させる究極の魔法ラーメンだ…。安易にマシマシに挑戦して討ち死にした者は数え切れん」

ラオフェン「爺さん、どうする?」

デンケン「まずは日清製粉の強力粉「オーション」を入手しなければならん。神戸工場に行くぞ!」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:38:09.10 ID:DbvuONiQd.net
>>474
人間がアウラを倒せると思うなんてアニメも原作も全く見ずに書いてるのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:38:18.97 ID:aIEdLXrM0.net
>>496
なんか面白そう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:38:39.69 ID:k3p2jubK0.net
>>268
フリーレンの付けてるイヤリングは、フランメの付けているピアスと同じデザイン。
おそらくもらったピアスをイヤリングに改造して付けてる。
ネックレスは持ってるかもしれんが不明、ピアスもネックレスも飾り石は赤く長い涙滴型。

アニメの描写だと
フランメ、出会った時からピアスとイヤリングを付けてる。
老齢になった頃のフランメ、ピアスはしておらず、言うやリングのみ。
この時フリーレンは何も付けてない。

フランメ死後もフリーレンはヒンメルと出会うまでイヤリングもネックレスもして無い。
王様にため口きいて殺されそうになった時の描写の時点でイヤリングは付けていた。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:39:04.17 ID:apcEUVv10.net
>>496
ハンター試験で草

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:39:31.29 ID:+NkYqjGj0.net
>>488
デンケンが回収しとるやろが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:39:53.22 ID:LOymlBNE0.net
>>497
1級は人外の化け物揃いってアニメで言ってるじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:41:09.09 ID:aIEdLXrM0.net
>>501
物理かい!w

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:41:24.46 ID:rgjs/2ra0.net
>>499
詳しい解説ありがとうございます
アニメフランメルのキャラクター紹介画像で気になってました

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:41:31.34 ID:Hj+8ckA90.net
>>495
魔法使いがメインの話だからそう感じるだけ
シュタルクが紅鏡竜を一撃で倒すんやで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:43:58.16 ID:r1Uqz7n40.net
並の戦士の一撃は防御魔法で十分だけど
規格外の戦士が存在するからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:46:24.25 ID:ruw3fzO50.net
対人戦争想定するなら物理防御も重要な気がするな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:46:57.97 ID:20FElYf40.net
この世界の物理職とか雑魚やろ
オバロのデスナイトみたいに飛行魔法使った魔法使いに手も足も出ない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:49:13.67 ID:3FZtWP/Q0.net
>>499
>>504
よく見れば分かるけど同じデザインではないよ
・石の形状が違う(フリーレンのは曲面でフランメのは多面体ぽい)
・フランメのは石の下部にも金属パーツがある
同一の石をリメイクして使ってる可能性はあると思うけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:49:32.84 ID:mVmLlb/Q0.net
ドラクエやってたら分かるだろうけど
ラスボスクラスは魔法耐性が半端ないから 
物理で殴る切るのが一番効果的

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:50:04.38 ID:ruw3fzO50.net
>>508
カンネのあの程度の攻撃ですら防げないなら、
魔力ミリもない人間が堰壊して水攻めしたり大岩転がしたりしてきても防げないことになる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:50:39.89 ID:jevqO8RX0.net
デンケンの竜巻×炎とかの複合魔法が魔王時代の最強攻撃だったんだろうな
ゾルトラークの燃費の良さよ
さすクヴァさん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:50:57.97 ID:pgUBDrxx0.net
>>508
でもこの世界の物理職、斧の一撃を腹筋で止めるからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:55:45.38 ID:lwP2wZCx0.net
>>282
マーティがドクの事を友達って言うのは子供のころ違和感があった
日本は儒教の影響強いからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:59:02.71 ID:+NkYqjGj0.net
>>508
それはお前がオバロを知ってるから言える

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:01:30.60 ID:VeAnBiuN0.net
ちょいちょい化け物みたいな物理職いるから
化け物みたいな弓使いとかがいそうな気もする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:01:40.41 ID:dH5/9NrA0.net
この人外の化け物がいる世界におれつぇー異世界転生して、
全員モブにして

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 371e-f1D0):2024/02/04(日) 16:19:45.89 ID:LS9nmtA70.net
ハンバーグをぜひ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb3-Vc1K):2024/02/04(日) 16:33:23.68 ID:cxHvLYRH0.net
デンケンはいいぞおじさん 「デンケンはいいぞっ」

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3725-b2D/):2024/02/04(日) 16:34:26.21 ID:m+4WzLVD0.net
>>517
マヨネーズで無双するんだろうな~

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-698f):2024/02/04(日) 16:34:33.00 ID:VrNi9T1mM.net
>>517
女神様「信仰しだいでは長生きさせてあげます」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 16:35:10.33 ID:zydhKufp0.net
>>519
???
ネタバレですか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb3-Vc1K):2024/02/04(日) 16:36:59.37 ID:cxHvLYRH0.net
>>488
リヒター魔力に差がありすぎてラヴィーネが凍らせることできないくらいだけど
多分ラヴィーネとそんな変わらないレベルのカンネに負けてるからね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2e-f6/E):2024/02/04(日) 16:38:34.77 ID:vX0zn2Ai0.net
デンケンは故郷を点検したかったってコト・・・?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff40-M8RN):2024/02/04(日) 16:42:51.58 ID:VeAnBiuN0.net
>>488
劇的な回収はしてないけど
エーレよりヴィアベルのが強いよ(実戦経験の差)
カンネが格上のリヒター倒す
デンケンの殴り合い
とか細々回収してると思うよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-BX9H):2024/02/04(日) 16:43:45.29 ID:SUkHrp8U0.net
最近思ったんだけど、このアニメって、
大きなお友達じゃなくて、女子中高生あたりをメインのターゲットにしているんじゃない?
敬語使わないのも、ちょっと面倒臭い性格も、露出多めの服装デザインも
そういうのが10代女子にはウケるからなんじゃない?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3706-OX3v):2024/02/04(日) 16:44:40.21 ID:W4R2QUzj0.net
七賢って日本酒とコラボして七崩賢出してほしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-h03F):2024/02/04(日) 16:46:21.00 ID:rgjs/2ra0.net
女子中高生ってサンデー読むの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3b-698f):2024/02/04(日) 16:47:20.64 ID:vEkssD03M.net
しらん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-syIJ):2024/02/04(日) 16:48:29.62 ID:UkJoJYBu0.net
>>526
10代女子の好みなんておわかりになるの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:50:38.73 ID:rgjs/2ra0.net
エーレペロペロしたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:52:04.90 ID:lTmHb17Pd.net
>>528
ゼンゼ「読まん」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:56:42.38 ID:aIEdLXrM0.net
>>514
でもその儒教の大元である中国は敬語が無いと言っていいし
年上を敬うという感覚はあってもいたわるに近く
日本みたいに上下関係を作って無条件に従うという概念でもないんだよな
つまり厳格な上下関係は日本(と韓国)特有という
という事は儒教じゃなくて何か別の要素だと思うんだよ
その要素が儒教が入ってきて解釈する時に増幅されたのではないかと

それと、海外の人はアニメを見てそこらへんに違和感を感じないのだろうか
日本人が逆にドクとマーティの関係に違和感を持つように

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:58:00.46 ID:aIEdLXrM0.net
>>525
まあこの先最大の回収があるけどまだまだ先だしな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:58:14.11 ID:cxHvLYRH0.net
日本のデカ耳エルフの元祖は西田敏行だな
https://pbs.twimg.com/media/DXsPG8bVwAE33m_jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:59:42.82 ID:cxHvLYRH0.net
まちがえた
https://pbs.twimg.com/media/DXsPG8bVwAE33m_.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 16:59:46.88 ID:3rtGtMWf0.net
>>526
原作スタート時点では大事な人との永遠の別れの経験がある層狙いだと思うぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:00:33.61 ID:Qzo5bG3Z0.net
>>526
ってことは、俺は17歳のピチピチ女子高生で通るってことか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:00:39.53 ID:aIEdLXrM0.net
それは豚や

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:03:07.27 ID:jJhD1VZx0.net
そういえば女神様ってどこにいるのかな
神殿で巫女に養われて自堕落な生活でも送ってるのかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:05:22.48 ID:ueBNKDPxa.net
>>540
最初は偶像的な存在かと思ったけど、
絵で描かれてる女神様は耳が長くて多分エルフだし、あの世界に実在してる可能性もありそうね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:05:29.28 ID:aIEdLXrM0.net
海外では先輩後輩の概念も無いみたいだけど
日本のアニメでは盛んに出てくるよな
ああいうのはどういう感覚で解釈されてるんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:06:33.24 ID:K4eqzjJ5H.net
????「あれ?そういえば一次試験終わっちゃったけど俺だけキャラ紹介PV作られてないぞ?お花畑でバトルしたりプカプカ宙に浮いたり見せ場はあったはずなんだが?」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:06:55.54 ID:pgUBDrxx0.net
>>540
ザインの兄ちゃんみたいな堅物タイプはあまり好きじゃないんだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:09:11.26 ID:We1Yx2D60.net
じじいいを木に縛りつけたまま颯爽と水を回避するフリーレンさん、マジ鬼畜っすwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:11:30.66 ID:aIEdLXrM0.net
>>545
まあ火で燃やしてくれたしイーブンって事でw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:19:04.77 ID:9VE383UZ0.net
ヨルシカだんだん良くなってきた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:19:25.25 ID:HlSUQvF1a.net
フェルンてエーレをパーティーで一番強いですよねと言ってたけど
実際は今の所ヴィアベルの方が数段強くてフェルンあんな貫禄たっぷりに言ってすっかり間違ってたらギャグになるやん
何をもってフェルンはエーレが一番強いと判断したんだろ
実戦経験豊富なんだから単純な魔力量で判断したわけじゃ無いだろうしこの先の伏線の類かね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:20:42.39 ID:du8MAJZvd.net
>>548
ゼンゼ「知らん」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:23:13.52 ID:9w4BkoZb0.net
質量による攻撃が主流になったっていうリヒターの講義の次のシーンでフリーレンとデンケンが一般攻撃魔法でハイレベルな攻防してるの良いよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:23:26.59 ID:0kFSPZHh0.net
>>548
単純な魔力量じゃない?
実戦経験豊富って言っても対人戦はほぼ経験なく、戦ってきたのは魔族とか魔物ばっか
魔族は「魔力量=強さ」という世界なわけなので勘違いしても不思議ではない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:24:00.01 ID:jevqO8RX0.net
ヴィアベルの魔法ってどれだけ使えるのかな
アウラみたいに魔力量が上回ってないと拘束できない感じかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:25:43.62 ID:7YrDg71N0.net
>>425
何百キロの砂が流砂状態で降ってくるのと
砂袋に入って落ちてくるのじゃ全然違うでしょ
言ってるのはそう言うこと
流砂状態ならむしろ砂場にダイブする方がダメージあるかもね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:27:15.07 ID:ruw3fzO50.net
質量攻撃が強いなら結局フェルンが最強

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:27:51.64 ID:k+v68+2t0.net
なんでゼーリエやフランめは魔王倒さなかったんだろ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:28:07.80 ID:q5GsXei30.net

ゾルトラークに質量なんてあったっけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:28:36.97 ID:q5GsXei30.net
フランメとか魔王より遥かに弱いだろ
何言ってんだこいつ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:31:10.58 ID:jevqO8RX0.net
デンケンはフリーレンの近接魔法で無傷だったね
ギリギリ防御間に合ったのかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:31:26.51 ID:UXE1Hj3U0.net
カンネ「エヘヘヘ・・」
ラヴィーネ「撫でんな」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:31:31.43 ID:k+v68+2t0.net
>>557
そうなのか

じゃあヒンメル、アイゼン、ハイターは激強

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:32:01.72 ID:vlOdBD8ZM.net
デンケンって誰の墓参りに行きたいの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:33:09.39 ID:cxHvLYRH0.net
>>556
無いから防御魔法で防げる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:33:12.05 ID:jevqO8RX0.net
対魔族のゾルトラークと防御魔法が完成したのは魔王討伐後だという事実

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:34:17.38 ID:rJNiDUMC0.net
フランメやゼーリエだと魔王のとこにたどり着けないからだと思う
フランメは寿命、ゼーリエは強すぎるんで配下が足止めしてる間に魔王が逃げるとか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:35:18.42 ID:jJhD1VZx0.net
ゼーリエは友達できないから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:38:57.48 ID:cLdQLNpO0.net
>>565
ゼーちゃんかなしい( T_T)\(^-^ )

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:40:40.10 ID:xcAZI+nsH.net
>>528
コナン犬夜叉いたときは読んでたはず

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:42:05.40 ID:aIEdLXrM0.net
>>554
フェルンが強い訳がわかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:45:05.01 ID:jevqO8RX0.net
フェルンの質量攻撃(物理)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:45:08.13 ID:aIEdLXrM0.net
>>561
こらやめなさい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:45:34.50 ID:SUkHrp8U0.net
アメリカ大リーグで例えると
優勝できたのは、イチローでも大谷翔平でもなく松井秀喜だからな
いくら個人成績が良くてもそれだけでは無理なこともあるからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:45:58.57 ID:XBSBhK4Z0.net
黒沢ともよがチョイ役すぎね??

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:47:35.01 ID:1131ogOL0.net
フェルンって重心が安定してそうだよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:48:14.27 ID:HlSUQvF1a.net
フランメは生前オレオールまで行ってるのに魔王とは対峙して無いんだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:48:35.64 ID:k+v68+2t0.net
日テレ的には映画化で大ヒット→金ロー枠で放送
まで狙ってそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:52:23.75 ID:cLdQLNpO0.net
>>572
逆(逆?)に言うと、ともよがちょい役で終わるとは思えないから今後活躍するだろうと予想できるわけで

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:53:14.61 ID:ruw3fzO50.net
>>571
大谷がおかしすぎるだけで松井もメジャー通算ops.800超えてる(最大.912)から普通に化け物なんだよなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:59:05.72 ID:q3UkEc9M0.net
ともよなんて大した役者じゃないわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:00:34.61 ID:17nYet+Y0.net
>>576
竹達「……」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:02:18.61 ID:jevqO8RX0.net
フリーレン「魔族がゾルトラークって魔法使ってたよ。こんな感じ」
魔法協会「おお!これは簡単で強力だ!俺らも一般的に使おう!あと対策も考えよう!」
魔法協会「エルフの協力もあって良い防御魔法できたよ!燃費悪いけど物理も魔法もこれだけで十分だよ!」
その後・・・
魔法協会「防御魔法が強すぎてあいつ殺せない!物理混ぜたりトリッキーな固有攻撃魔法考えないとね!」
フリーレン「ゾルトラーク改と防御魔法だけで良いよね」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:04:11.56 ID:8EfcNe7Kd.net
>>526
この作品のファンの多くは30代より上の男性だよ
50代より上のファンも多いので「大きなお友達」どころの騒ぎではない
女性は比較的若いファンも多いらしいが、トータルでの年齢層はかなり高めだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 18:11:57.49 ID:jJhD1VZx0.net
>>574
夏休みだったんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-kILQ):2024/02/04(日) 18:14:37.66 ID:0kFSPZHh0.net
>>574
当時は魔王城がなかった可能性
「今は」魔王城がある場所だ、という言い方をフリーレンがしているので

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 18:17:26.80 ID:ruw3fzO50.net
子供にも受けているらしいけれど、
クソみたいなくだらない今は帰らない日々が愛おしい、とか、小学生以下だと知識としては推察できてもほんとうの意味での理解は難しいだろうしなぁ
親もまだ年取って死ぬような年齢じゃないだろうし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfee-yla7):2024/02/04(日) 18:18:19.32 ID:VgZqscJ30.net
魔王の動く城か。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/04(日) 18:18:57.65 ID:DnUPF/pv0.net
>>584
一粒で2度美味しいな
単純にファンタジー旅としても面白いからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-HxQs):2024/02/04(日) 18:22:15.77 ID:k3p2jubK0.net
>>548
これは伏線じゃなくて、魔力量の差じゃないと、フリーレンに言われてるのに、間違った認識をしてる複線回収のひとつ。
フェルン本人がヴィアベルと対峙してないので判りにくい。
あの組み合わせで対峙させないと、ユーベルが誰か殺しちゃうからね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-7OSJ):2024/02/04(日) 18:22:16.34 ID:cLdQLNpO0.net
>>579
まぁしっかり爪痕残したから……

>>584
大人になって見直したら違った見え方する作品って素敵やん
たとえばミュウツーの逆襲とかさ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-5YMr):2024/02/04(日) 18:22:56.10 ID:yQorfV2A0.net
>>561
そりゃあ家族の墓参りだろ。今まで行かなかった分の

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-I0jh):2024/02/04(日) 18:24:28.51 ID:r1Uqz7n40.net
デンケン「墓地墓地墓参り行くか」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-g86e):2024/02/04(日) 18:25:08.19 ID:5Mx7kJH/0.net
久美子やフォスやってる黒沢ともよは大声優だろ
美津未も良かったし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff67-Re5l):2024/02/04(日) 18:25:42.98 ID:PqUIYfFl0.net
デンケン70代なの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-HxQs):2024/02/04(日) 18:27:27.05 ID:k3p2jubK0.net
>>592
77歳のおじいちゃん。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/04(日) 18:28:39.23 ID:T793PNJz0.net
>>455
目撃者を消せばいいんだよ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff67-Re5l):2024/02/04(日) 18:28:54.27 ID:PqUIYfFl0.net
北野たけしくらいか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/04(日) 18:29:51.14 ID:T793PNJz0.net
という、グラオザームの魔法にかかった勇者ヒンメルパーティの夢だったのさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 18:30:34.00 ID:3rtGtMWf0.net
>>584
まあ大人になって理解る物語しかもこんだけ質がいいのに触れるのはいい事だと思う 前に貴方のように子供には実体験が無いからなかなか難しんじゃって書いたらそれは子供を舐めてるみたいにレスされたけどね…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdf-dMLT):2024/02/04(日) 18:30:41.88 ID:lJ0j/PE9M.net
>>593
よー殴り合い勝ったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/04(日) 18:34:26.63 ID:T793PNJz0.net
>>528
マジレスすると、カレシの部屋でサンデーとかヤンジャンを読む。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3725-b2D/):2024/02/04(日) 18:34:58.29 ID:m+4WzLVD0.net
>>584
子供でも女の子にウケてるみたいだね
フリーレンっていう可愛い女の子(???)が強いしカッコいいから
子供にはプリキュア的なノリで

精神は女の子の方が早熟だし
もしかしたらエモさも分かるのかな

ガキんちょ男子には理解出来んやろうし退屈だろうな
男の子はやっぱ派手なバトルやリアクションのでかいギャグ顔がないと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 18:35:02.20 ID:ruw3fzO50.net
>>597
大きくなってからも20歳と30歳じゃ受け止め方違うしなあ
子供いなくても年取ると主人公の子供を親目線で見てたりするしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/04(日) 18:36:35.70 ID:i9s02rEvH.net
フリーレンがデンケンを蹴り倒したのは意外だった
魔法を使わず暴力を振るうイメージがなかったから
エルフは長生きだけどフィジカルはどうなんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/04(日) 18:36:56.82 ID:T793PNJz0.net
>>579
ネタバレだが、外伝でアウラ編の予定があるとかないとか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 18:38:40.75 ID:jJhD1VZx0.net
デンケンが格闘もやれるの見抜いたのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-0rej):2024/02/04(日) 18:39:10.49 ID:DUB+ldxj0.net
フリーレン「プリキュアなんて子供が見る奴でしょ、私はもう大人のお姉さんなので・・・」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 18:39:34.94 ID:jJhD1VZx0.net
アウラ様ご一行珍道中編か
いいね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff27-GmsF):2024/02/04(日) 18:40:31.36 ID:17nYet+Y0.net
>>585
ヒロインがおばあさんの声になってしまう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-2EsL):2024/02/04(日) 18:41:17.60 ID:SimVlv4Vp.net
ラオフェン=現状魔法においては南側諸国の民間魔法しか取り柄がないから多分南側諸国の子
フェルン=南側諸国の子

フェルンはそのまま南側諸国で魔法使いになっていればラオフェンみたいなえろい格好だったかもしれないね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 18:41:45.71 ID:6QIjphNNa.net
>>607
やだよ、老婆になる魔法かけられたらパワーアップする主人公(エルフ)とか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3b-698f):2024/02/04(日) 18:43:48.49 ID:vEkssD03M.net
>>606
リュグナーとリーニエが助角
うっかりドラート

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f793-jt+X):2024/02/04(日) 18:46:56.39 ID:BYXDKEFC0.net
晩ごはん何食べたの?

https://i.imgur.com/mPGN3Fs.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f07-6JR4):2024/02/04(日) 18:49:19.12 ID:MJPdDOgS0.net
>>605
次作の主役やないかい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-+a5r):2024/02/04(日) 18:51:37.75 ID:17PZXLr00.net
>>589
一周忌も7回忌も顔出さない癖に誰か死んで遺産分けになるとやって来る親戚っているよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 18:57:05.66 ID:3rtGtMWf0.net
>>613
少し遠くの独り暮らしの親戚が軽い認知症かかってて知らんうちにそこの近所の知らない家の人が書士使って財産受取人になってて葬儀終わったら全取りして世の中って怖いなって…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-X+we):2024/02/04(日) 18:59:10.44 ID:We1Yx2D60.net
今回のフリーレンはフェルンと同じ戦い方をしてたな
弟子のスタイルをパクるとか師匠としてどうかと思うわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 19:02:31.24 ID:ruw3fzO50.net
デンケンが親族の遺産狙いで里帰りするって本当ですか
失望しました
アウラのファン辞めます

>>612
主人公は長縄まりあの方じゃね
まあ犬パートが長いならセリフは種崎の方が多くなるだろうけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-kILQ):2024/02/04(日) 19:02:54.71 ID:0kFSPZHh0.net
>>615
内容は全然違くね?
フェルンは防御の時間と攻撃の時間が分かれているターン制バトルのような攻防分離な戦い方だったけど、
フリーレンは防御しつつ攻撃をするという攻防一体な戦い方だった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-RSMs):2024/02/04(日) 19:05:17.67 ID:TKmb6qrF0.net
>>615
そもそもフェルンの戦い方がクヴァールのパクり

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/04(日) 19:05:32.39 ID:DnUPF/pv0.net
一般魔法使いはターンバトル
フェルンはアクティブターンバトル
フリーレンはアクションバトル

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-z0wK):2024/02/04(日) 19:06:47.79 ID:vZbVXCua0.net
フリーレンから勝敗は魔力量で決まらないと教わったのにエーレが一番強いと早とちりするフェルン
将来有望視される優等生フェルンでありながらその思考は魔族タイプ
やはりフェルンが次期魔王のラスボスなんじゃ?
ラストは師弟対決というのもドラマティック
恐らくそのときは恋仲となってるシュタルクとの対決も待ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fb-+PHO):2024/02/04(日) 19:07:41.92 ID:jJhD1VZx0.net
ヒンメルは先手必勝だな

アウラも戦い前に魔法自慢しようとしてやられた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 19:08:09.32 ID:3rtGtMWf0.net
フリーレンは結界解析もマルチタスクで進行しながらだからね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-kILQ):2024/02/04(日) 19:08:42.65 ID:0kFSPZHh0.net
>>620
物語のテーマ的にVS人間には絶対ならん気がする
VS魔族の構図は絶対に崩してはいけない気が

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff8-g86e):2024/02/04(日) 19:11:49.24 ID:XjD2Euxv0.net
>>620
「その思考は魔族タイプ」で既に分からん
妄想にしてももうちょい説得力あるものにして

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-BX9H):2024/02/04(日) 19:12:59.12 ID:SUkHrp8U0.net
フェルンは速攻ノックアウト勝ち
フリーレンは判定で大差の勝ち

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173b-N6Tl):2024/02/04(日) 19:13:59.50 ID:yA2R2MQ70.net
フェルンとエーレの会話は、普通にそのままの会話かもしれんが
動揺させる作戦→目の前の敵に集中するために自分に言い聞かせるセリフ
ということかもしれない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f13-B3cs):2024/02/04(日) 19:14:28.20 ID:6Ojh/RK+0.net
>>479
アニメパートだけでもヒンメルが死んでから魔族が暴れ出してる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3b-698f):2024/02/04(日) 19:14:46.24 ID:vEkssD03M.net
魔族思考なら魔力全開で従わせるんじゃ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9711-iLkZ):2024/02/04(日) 19:14:52.77 ID:6dgGK9vr0.net
>>615
逆やろがい
フェルンの戦い方がフリーレンから受け継いだものやろが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/04(日) 19:15:52.64 ID:UugQ4okD0.net
ヒンメルが魔王に転生したんだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 19:17:49.12 ID:Y4T/IM8Qa.net
殺した相手の魔力に寄生して乗っ取るシン的なのが魔王だった可能性
倒したのは魔力無しの勇者だった上に寿命死

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/04(日) 19:18:30.76 ID:UugQ4okD0.net
縮んで禿げたのは魔王の呪いだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 19:20:08.10 ID:ruw3fzO50.net
フェルンは一方的にブックを破ってボコボコに叩きのめして「戦いに品性なんて必要なんですか」って言い放つよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f13-B3cs):2024/02/04(日) 19:20:38.29 ID:6Ojh/RK+0.net
>>616
原作でのデンケンはとんでもない悪人
故郷の領主の娘を手篭めにするはその領主を権力を使って罪人にするはアンケートで人気上位で領民に慕われてた魔法の師匠を殺す

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ca-24T/):2024/02/04(日) 19:21:21.97 ID:6kKblqUY0.net
>>99
水を蛇状に立ち上がらせてから凍らせてシュティレ捕まえたエピソードあったろ?
凍れば氷になって形状は保たれる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:24:36.01 ID:vEkssD03M.net
ラヴィーネが氷の矢を出して飛ばしてたのは空気中の水蒸気を集めて凍らせたのかな

ある意味カンネより水の扱いうまくね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:26:26.26 ID:ruw3fzO50.net
カンネ、あんなのできるなら、
中央の湖に張り込んで湖の水全部で包み込んでラヴィーネが凍らせればよかったのでは

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:29:35.32 ID:lGxAWrPr0.net
>>616
主役から見たら種崎敦美はまた長命種役という

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:29:44.84 ID:HclUzAPw0.net
いくら魔力が強くても状況次第では
最後の大魔導師のフリーレンでさえ三級魔術師のカンネに勝てない
この物語の面白いところ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:30:55.13 ID:Ja4KAXq40.net
魔法を使えるフリーレンこそ魔族なのにね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:31:38.06 ID:YxrTjBNC0.net
この世界の魔法は
物理法則とか無視できるんじゃね
水分がなければ氷作れないなら
分身なんかどうやっても作れないのでは
単純に魔力っていうイメージを実現する
不思議な粒子みたいなのががあるのでは
だからイメージを乗せられないと実現できないし
相手の魔力に阻まれてもできないとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:31:46.63 ID:kDBT53Rk0.net
雨パは強えからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:32:26.33 ID:66u/+aD30.net
>>637
魔力の流れ込んでいる水場にはシュティーレは近づかないって散々言われてたやん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:32:44.15 ID:q3UkEc9M0.net
魔法使いが絶望すると魔王になるんでしょう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:33:29.32 ID:rmHIIkbXa.net
ラヴィーネがバスバス撃ってたのは魔力で氷作ってたんじゃね
溶けたら魔力に還る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:33:39.03 ID:uMwWBZ380.net
目の前のエーレと真剣勝負しようとしてることには変わりないんだから、あのフェルンのセリフで早とちりだのヴィアベルを舐めてるだの言う方がおかしいんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:33:50.33 ID:sNFDyiS20.net
ヴィアベルが善人じゃなかったら
今頃ユーベルは大人の女にされてたとこやぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:34:13.01 ID:HlSUQvF1a.net
>>623
崩れる想像をしなかった構図を崩す事によって劇的になる物語は多いよ
魔族のやってる事や思考って人間が絶対やらない事かと言えばそうでは無いし
ユーベルなんかは人間だけど魔族のようなよく分からなさがあるわけで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:36:49.00 ID:ruw3fzO50.net
>>643
足凍らせる事はできたんだから包み込むのもできるでしょ
追加で層を厚くして都度凍らせればいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:40:31.82 ID:YxrTjBNC0.net
>>647
望むところだろ
品性のない力業が大好きな女だぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:40:58.38 ID:We1Yx2D60.net
いつか、フリーレンもフェルンをゼーリエとか、フランメの墓に連れて行って
「フェルンは圧倒的な質量の時代の魔法使いだ」って紹介するんかな?
「だってさ、先生、大食いの時代に生きる自分の姿が想像できないだろ?」とか言うんやろ?
んで、フェルンもエルフの弟子をとるんだろうな、、、

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:41:34.91 ID:jJhD1VZx0.net
フリーレンは基本的に韜晦してるから試験でも全力は見せないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:41:43.06 ID:r1Uqz7n40.net
>>649
シュテイレが大人しくしてるわけねーだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:41:57.41 ID:lxQmiQDV0.net
>>647
全身を視界に入れられないから無理でしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:44:21.28 ID:66u/+aD30.net
>>649
カンネは「まとまった水は魔力が通りにくいから事前に魔力を込めておかないと難しい」って言ってるよ
湖の水全体で包み込むためにはあらかじめ魔力を通しておかなければならない
そんなことしたらシュティーレはもう寄ってこなくなるわけよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:47:41.36 ID:MwZbTv3c0.net
ゼーリエの元カレがゼーリエにクンニしたら腐ったザリガニの激臭したので魔王になるしかなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:47:46.98 ID:6kKblqUY0.net
>>649
水に魔力通してる段階で察知されて、攻撃が始まったら音速で範囲外に逃げられちゃう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 19:50:36.20 ID:6kKblqUY0.net
ちなみに、雨粒は小さいのでさくさく魔力が通るんだそうな

通してからそれを集めてあの巨大水塊

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:01:25.45 ID:jevqO8RX0.net
エーデルは握力が相当強いのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:03:42.91 ID:ArIZIPnA0.net
>>579
全くチョイ役じゃないしむしろ数回の登場だからこそ輝く美味しいやつ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:10:38.94 ID:jXopcBuOp.net
魔王倒して凱旋時に聖職者のハイター以外は王都の国の爵位はもらわなかったのかな?と思う
じじいのヒンメルの暮らしぶり見て「え?」って思った。領主さまって感じでなくてもでけえ屋敷ぐらい構えるもんじゃねえの?っておもたよ
小豆相場に手を出してすってんてんになったのかもしれんがさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:12:55.43 ID:bE1b3/ofa.net
仕事探さなきゃって言ってたからそういうのもらう気なかったんじゃないかな
払わなかったのか断ったのかはわからない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:13:19.50 ID:r1Uqz7n40.net
終身勇者手当とかで年間1万Gとか貰ってるんじゃないの
んでヒンメル自身は清貧を善しとし浪費を嫌う堅実な生活ぶりだったと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:14:54.63 ID:kXnX8e4u0.net
魔王とゼーリエがもしタイマンで戦ったらどっちが強いのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:15:00.49 ID:rgjs/2ra0.net
ヒンメルあっちこっちの女の子に手を出して養育費だの慰謝料だのですってんてんじゃないのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:17:18.20 ID:QLx+0I6G0.net
好戦的だと魔王に勝てないらしいから、魔力反射使うんじゃないかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:20:44.36 ID:k3p2jubK0.net
>>602
首切り役人ドラートをあっさり倒して跨ったり、アウラの不死の軍勢の攻撃華麗にかわしたりしてるね。
フィジカル鍛えてはいないけど、経験値が半端無いだろうから、合気道の達人ジジイみたいな事は出来そうだ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:21:27.00 ID:Rew+rjOOa.net
今ならまだしも
往時の南国アイスホッケー部を読む女子って嫌だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:23:40.26 ID:0kFSPZHh0.net
>>666
論理が飛躍してるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:24:18.58 ID:CMZW0YP80.net
>>664
魔王よりも強いと言われたマハトを圧倒してた
おばぁちゃんに決まってる
でも頭の中で平和が見えないから魔王には勝てないて言ってたろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:24:20.45 ID:DH4RQCUba.net
好戦的というか戦乱の時代で需要に応じて戦闘魔法技術が磨かれることを望んでるから倒せない(魔王を倒すことが不都合だから)って事じゃないんか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:24:33.41 ID:We1Yx2D60.net
前回で魔力は鍛錬を積み重ねた年月で〜とか言ってたのに
たかだか数年ぐらいしか修行してなさそうなカンラヴィであの魔力ってどうなの?
1,000年異常とか46億年ぐらい生きてそうなフリーレンとかゼーリエの魔力ってどうなってるんだろうな、、、

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:26:23.07 ID:0kFSPZHh0.net
>>670
ネタバレな上に嘘情報とか最悪だなw
嘘情報なだけまだマシか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:26:46.46 ID:KpHDdHqBa.net
>>670
魔王より強い??

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:27:46.54 ID:DnUPF/pv0.net
>>672
増える量は大体同じ
生まれついての量はそれぞれ別

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:28:35.89 ID:kXnX8e4u0.net
ヒンメルたちは4人は魔王1人と戦ったのかな?
魔王軍と戦って勝ったのならスゴいな4人しかいないのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:31:51.23 ID:7YrDg71N0.net
>>672
魔力の量は年月に比例するけど
魔力少なくても使い方次第、みたいな話じゃね
攻撃魔力の少なさを自然物の質量で補ってるとか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:32:59.23 ID:rJNiDUMC0.net
カンネは水操ってるだけで水を生み出してるわけじゃないしな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:37:25.74 ID:66u/+aD30.net
>>663
でもよく見ると葬式は立派よ

人が消えた街
大聖堂
柩を守る鎧の兵士たち
棺の前にはお別れをするための大勢の行列

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:38:25.36 ID:aIEdLXrM0.net
>>676
魔王が王一人だったら王じゃなくねと思ったけど
ドラクエでもボスは1人だしなあw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:39:08.21 ID:OD4LmcBna.net
七崩賢忘れられすぎ問題

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:39:13.66 ID:jevqO8RX0.net
魔族・エルフと人間は魔力量の増え方違いそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:40:52.76 ID:aIEdLXrM0.net
少なくともフリーレンを見てる限りでは
エルフは時間や人生の密度が薄そうwなので
増える量自体は多くないのでは
長寿で増えてるだけかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:41:29.42 ID:5hqEjKnga.net
魔力増える速度はアウラとフリーレン曰く魔族とエルフでそうそう変わらない
フリーレン曰くエルフと人でもそうそう変わらない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:41:44.87 ID:We1Yx2D60.net
もともとある水を凍らせたり移動させるだけならさほど魔力は必要ないってことなのかな?

てか、ゼーリエ選手って、とあるなんちゃらでいうインなんとかさんと同じ立場なんだろ?
ああいう立場の子は協会に狙われてるから逃げ隠れしながら生きていくのがデフォルトの生き方なんじゃ、、、
あんな堂々としてて大丈夫なんかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:42:54.94 ID:z4xEeKHmp.net
>>668
そんな女は普通にいっぱいいたぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:43:26.09 ID:ruw3fzO50.net
>>680
非常呼集かけたのにみんな逃げ去って宦官1人しか来なかった皇帝だっているんですよ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:46:38.08 ID:q3UkEc9M0.net
引きこもりだって自宅警備王名乗れるぜ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:46:59.01 ID:jevqO8RX0.net
つまり、ハイターは生まれたときからフリーレンの5倍近い魔力だったのか
赤ちゃんハイター「オギャー(アウラ、おっぱい飲ませろ!)」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:48:47.96 ID:kXnX8e4u0.net
>>680
確かに王と名乗るからには家臣や部下がたくさんいるはずだよな
そいつらをまとめてぶっ倒したってことはヒンメルパーティーがドチャクソ強いか、魔族が実はたいして強くなかったってことだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:51:25.40 ID:uMwWBZ380.net
>>690
それは魔王軍の正面から堂々と戦いを挑んだという仮説?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:54:48.08 ID:zydhKufp0.net
>>687
宦官一人お供に自死したが皇帝として葬儀もされたし、ちゃんと陵に葬られた。
亡国の天子としてはましな方だよ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:55:04.71 ID:+NkYqjGj0.net
>>685
1話から見直せ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:55:22.42 ID:r1Uqz7n40.net
魔王の臣下「ありゃ!? 最強の剣じゃないのかー!?」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:56:39.90 ID:66u/+aD30.net
>>691
違うと思うな
魔王サイドからしたら少数精鋭による暗殺団みたいな感じだったんじゃない?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:57:15.93 ID:DnUPF/pv0.net
七崩賢ェ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 20:57:32.27 ID:zydhKufp0.net
のろいのゆびわ
いばらのかんむり
エクスカリパー

さいきょうそうびだなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:00:09.34 ID:7gwFVPw90.net
>>689
この世界の女神はだめんず好き疑惑がある
少なくとも飲む打つまでは許してくれる心の広いお方よ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:00:10.60 ID:kIq1sjRs0.net
生臭坊主

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:02:34.79 ID:HlSUQvF1a.net
柔道とか寝技系の格闘技武道では修行1年の違いが生半可な才能じゃ超えられない壁になると言う
逆に言えば超えられる生半可じゃ無い才能を持つ人も居る
魔力量の概念はそれに近い気がする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:03:12.77 ID:uhV7U6oU0.net
>>678
産み出すことも出来るぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:03:24.28 ID:oAdsvXUQa.net
ちなみに女神の加護ってただの体質のことな
そう呼ばれてるってだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:03:39.38 ID:cLdQLNpO0.net
>>672
言葉が省略されがちで分かりづらくなってるかもだが鍛錬で増えていくのは魔力"量"な(ゲームでいうとMPの最大値てきな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:07:26.45 ID:66u/+aD30.net
>>701
どの水のことを言ってるか分からないけど
魔法に使う水は生成できないって本人が言ってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:16:03.82 ID:74bp+DUW0.net
取れちゃう😖

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:17:54.76 ID:r1Uqz7n40.net
ちょっとくらい取れちゃってもいいんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:18:14.65 ID:9w4BkoZb0.net
カンネは空気中の水分を使えるようになったら化けると思うんだよな
科学が進歩してないから空気中に水分が含まれてるというイメージは難しいのかもしれんが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:19:49.09 ID:SqVK+xRS0.net
LIVE配信始まってる
https://www.youtube.com/live/7ujewcs4e_I?si=ffl2VbWh5o18ikyA

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:20:20.14 ID:Bd/0V0Zta.net
>>707
まずは霧を水分と認識して操る訓練からやればいけそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:23:29.42 ID:nmUZZDpv0.net
リヒターは、洪水攻撃やられたら勝てないとイメージ
してしまっていたのだろうな
デンケンだとそういう事態に陥ってもひたすらあがきそうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:25:29.97 ID:Rew+rjOOa.net
五行思想カモン

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:25:34.92 ID:r1Uqz7n40.net
水鉄砲と潮吹きを覚えれば色々と役に立つぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3785-K5Iw):2024/02/04(日) 21:30:50.26 ID:vQE7aoRX0.net
何でみんな寄生獣に出て来るパラサイトみたいなメンタルなん?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-z+/D):2024/02/04(日) 21:33:42.40 ID:+NkYqjGj0.net
>>710
イメージしてなかった(虚をつかれた)ちゃうの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 21:33:57.79 ID:zydhKufp0.net
>>711
五行相剋は一方的に有利不利になるのではなく双方によろしくない状態だよ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-x4Rc):2024/02/04(日) 21:34:22.39 ID:rnQsVUfa0.net
結構なダメージ受けても誰も痛そうにしないのなんなんだ
痛みの描写がないからバトルが淡々としてるように見える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4e-t5kk):2024/02/04(日) 21:43:08.77 ID:9kKWRG0J0.net
目の中の水分を奪い去る魔法とかめっちゃ効果ありそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d9-OX3v):2024/02/04(日) 21:43:29.50 ID:W4R2QUzj0.net
デンケンまぁまぁ、ここは穏便に暴力で解決しようじゃないか「」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/04(日) 21:46:10.26 ID:UugQ4okD0.net
ほう おまえ自分が死なないとでも思ってるんじゃないだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/04(日) 21:46:46.65 ID:T793PNJz0.net
>>678
特権は、水を生み出す魔法をください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-kILQ):2024/02/04(日) 21:47:35.06 ID:7gwFVPw90.net
>>720
ばーちゃんがかき氷出す魔法あげるよって

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d9-OX3v):2024/02/04(日) 21:49:14.36 ID:W4R2QUzj0.net
特権に服だけ溶かす魔法もらってそのままゼーリエにぶっ放したらどうなる?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 21:51:04.68 ID:zydhKufp0.net
デンケンは「殴り合いじゃー」なんて気取ってたけど
相手が刀を持っていたらどうするつもりだったのだろうか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-I0jh):2024/02/04(日) 21:51:34.29 ID:r1Uqz7n40.net
メトーデが失神する

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-X+we):2024/02/04(日) 21:52:59.63 ID:We1Yx2D60.net
>>723
フリーレンが言ってただろ、、、
「気合とか、根性だ」って

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d722-9/Nx):2024/02/04(日) 21:56:57.74 ID:naUNMCA+0.net
>>423
リュグナーって名はフリーレンに登場するキャラの中では珍しく
実際にドイツ人にも存在する名字らしい
「Lügner name」とかでググってみると
リカルド・リュグナー、ノーマ・リュグナー、ロベルト・リュグナーなどいろいろ見つかる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-I0jh):2024/02/04(日) 21:58:41.36 ID:r1Uqz7n40.net
デン/ケン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-KLri):2024/02/04(日) 22:06:02.59 ID:FoROXF/w0.net
シュタルクは1級試験が切った張ったの命のやり取りも普通にある試験だっていう
認識はあったんだろうか。たぶん無い(だからあんなまったりしてる)と思うんだ
けれども

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa0-4XDT):2024/02/04(日) 22:07:20.11 ID:GDiZRoWV0.net
>>644
だから、全ての宇宙、過去と未来の全ての魔王を生まれる前に消し去るたあめに、フリーレンは概念になってしまうんですね、わかりま (ry

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-X+we):2024/02/04(日) 22:08:40.06 ID:f7e3OIxy0.net
>>723 
>エレメンタルは金属に干渉を受けるので、金属製の鎧などは身につけられない
,
お約束や

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-kILQ):2024/02/04(日) 22:09:26.74 ID:0kFSPZHh0.net
>>728
図書館っぽいところでフリーレンが「死者も出ている」とか一級試験の説明してた時に
シュタルクは机で寝てたので何も知らないかと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-gl/x):2024/02/04(日) 22:10:18.67 ID:nD+tZr9Bd.net
>>722
ゼーリエ「やると思った、ゾルトラーク」

あなた「ギャーーース!!(蒸発)」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-At3t):2024/02/04(日) 22:14:57.63 ID:5Sim9g220.net
考えたら魔物がいる森で魔力切れしてたデンケンって危なかったよな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-X+we):2024/02/04(日) 22:15:19.91 ID:f7e3OIxy0.net
フリーレンの魔法使いって、本を読むだけでスキルゲットやな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 22:16:21.60 ID:zydhKufp0.net
>>730
負け組の片割れは肩パッドみたいな鎧?を着けてたし、
凶器みたいな刃物の杖を持ってる連中も少なからず居るじゃん。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 22:17:07.30 ID:oJbzP5T0a.net
>>734
ちなみにリアルでも大体の資格とかのスキルは本読むだけでゲット出来るよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-z+/D):2024/02/04(日) 22:19:50.81 ID:+NkYqjGj0.net
>>722
ま、人の噂も75年とか言うからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-Gaf/):2024/02/04(日) 22:22:07.59 ID:ruw3fzO50.net
司法試験や公認会計士なんかも本読むだけだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-LZ00):2024/02/04(日) 22:22:51.38 ID:V9pzkEda0.net
フリーレン次似合うときは孫に会うこと多いだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/04(日) 22:25:07.20 ID:3rtGtMWf0.net
ヨシこの資格とるか!(〇級受験には現場で〇年以上の実務経験が必要です)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-LZ00):2024/02/04(日) 22:25:14.03 ID:V9pzkEda0.net
              __,. -─-ミ
              ア^   (・) 厂 ̄ア
              //|      ̄「´
               人     人
               {      / l \
.              〃 i:i       ノ  ヽ
              | i,       | | )
              i| ^      | |ノ||
              ||        ヽノi ||
              ヤ,        iノ//ア
          r'⌒\, \  \     | /_ア   /「 ̄\

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Jo8v):2024/02/04(日) 22:25:35.66 ID:pB+fmlBwd.net
ロリ村長のところがそうだったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/04(日) 22:26:23.20 ID:DnUPF/pv0.net
>>740
スキルだけの話だからな
資格取りたいなら試験受ける、当然ですね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe9-9oyE):2024/02/04(日) 22:26:38.64 ID:7YrDg71N0.net
>>737
長過ぎィ!
エルフだとそうなるんか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-Zxhi):2024/02/04(日) 22:28:23.76 ID:BY1c14j/0.net
>>722
誰かチャレンジしてほしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 22:28:36.54 ID:zydhKufp0.net
75年も後ろ指をさされ続けるのか…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-XjO+):2024/02/04(日) 22:29:20.27 ID:hvSlWjF0a.net
メモ残すのなんて再現するためなんだから魔力運用みたいな著者と同じような基礎があれば読んで習得できるのは普通なんじゃないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-jt+X):2024/02/04(日) 22:36:19.31 ID:SJpr655l0.net
>>647
非童貞なら魔法使いにはなれていない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-LZ00):2024/02/04(日) 22:37:09.55 ID:V9pzkEda0.net
>>745
逆に服とかされて股間を見て笑われるのが関の山

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-jt+X):2024/02/04(日) 22:41:01.97 ID:SJpr655l0.net
デンケンは電験三種持ってそうだし原発で働けるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-EDIR):2024/02/04(日) 22:41:33.58 ID:q3UkEc9M0.net
おもしろい身体じゃないかrq

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fff-jt+X):2024/02/04(日) 22:41:40.87 ID:SJpr655l0.net
>>749
「デッカ・・・(゚A゚;)ゴクリ」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfee-yla7):2024/02/04(日) 22:43:07.21 ID:VgZqscJ30.net
さっきテレビを見てたら、ムロがでてた。
メレブーの魔法はフリーレンが喜びそうだ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-X+we):2024/02/04(日) 22:44:28.64 ID:We1Yx2D60.net
原作でも省略されているかもだけど、

「何か一つ魔法をくれてやろう」

「巨乳!巨乳になる魔法がほしい!」
「残念だが、そんな魔法はない。あれば私が使っている」

「…」
「…」

「いらない、魔法は探し求めている時間が楽しいんだよ、、、」

現実はこうやで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-kILQ):2024/02/04(日) 22:45:45.22 ID:0kFSPZHh0.net
>>754
ネタバレはやめてください><

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-EDIR):2024/02/04(日) 22:49:12.79 ID:q3UkEc9M0.net
おしゃれに興味ないフリーレンが乳に興味あるのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 22:50:00.38 ID:39OIcPbJa.net
ゼーリエさんかなりでかいのに
ttps://i.imgur.com/rWErBd1.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/04(日) 22:50:22.68 ID:zydhKufp0.net
フリーレンの最終目的は巨乳になる魔法を見つける事か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-Zxhi):2024/02/04(日) 22:51:43.51 ID:BY1c14j/0.net
ゼーリエママ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe9-9oyE):2024/02/04(日) 22:53:19.61 ID:7YrDg71N0.net
>>757
熟エルフ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb6-f6/E):2024/02/04(日) 22:55:40.72 ID:9w4BkoZb0.net
「魔力」って単語の意味が結構曖昧よね
最大MP、現在MP、出力をまとめて魔力と言ってるぽいから文脈によって判断しないといけない
ちゃんと言葉は正確に使い分けてほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-X+we):2024/02/04(日) 22:58:59.21 ID:We1Yx2D60.net
>>756
空が半分しか見えなくて発狂してたやん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 23:01:01.62 ID:CPYhFzgua.net
>>762
空の脅威見えなくなるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-X+we):2024/02/04(日) 23:05:10.13 ID:We1Yx2D60.net
>>757
原作だとゼーリエちゃん大人っぽいんだな

>>763
代わりに弟子の胸囲が見えるじゃないか、、、

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-Zxhi):2024/02/04(日) 23:06:19.79 ID:BY1c14j/0.net
ゼーリエママは色んな意味でむんむんなのだ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-jt+X):2024/02/04(日) 23:09:30.55 ID:XvUskuj/0.net
>>757
絶対田村ゆかりだわ(顔が

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-BX9H):2024/02/04(日) 23:20:58.29 ID:SUkHrp8U0.net
>>762-764
その下品なカメラアングル
放送前に差し替えておけって、私言いましたよね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-iqJD):2024/02/04(日) 23:22:05.94 ID:H7CEpZUk0.net
よく出来たアニメだ。
毎週数回見直してるけど、あきないな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d732-denE):2024/02/04(日) 23:24:00.19 ID:ArIZIPnA0.net
デンケンは司法書士なら持ってる元法務省職員が司法試験受けにきたようなものか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-17um):2024/02/04(日) 23:31:14.45 ID:LhwlUcpZ0.net
原作がつまっているとネットで見たがマジか
先行きは不安やね完結してないからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-H7xw):2024/02/04(日) 23:32:08.53 ID:ibsUt0+la.net
>>770
安心してていいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-iqJD):2024/02/04(日) 23:34:29.68 ID:H7CEpZUk0.net
フリーレンの監督って、昔し「原作者なんてしらん」系の記事を書いたんでしょ。
この作品を見てるとそうは思えないけど。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f43-HxQs):2024/02/04(日) 23:36:13.43 ID:b8R+j/8P0.net
>>772
なんでそういうデタラメを言うの? デマを広めて面白がってるの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-iqJD):2024/02/04(日) 23:44:14.66 ID:H7CEpZUk0.net
>>773

フリーレン作画監督「良い原作者は死んだ原作者だけ。石ころより役に立たないのが原作者」 [595582602]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706649587/

これみて信じちゃったけど、飛しみたいだった。すまん。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f778-M8RN):2024/02/04(日) 23:44:30.53 ID:lxQmiQDV0.net
>>769
だいぶ違うと思う
デンケンは「資格試験受ければ受かる実力だが未受験」な感じだけど
法務省職員は大部分司法試験受かんないでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d722-9/Nx):2024/02/04(日) 23:44:33.13 ID:naUNMCA+0.net
>>772
監督じゃなくて「作画監督」ね
それもほんの2話くらいしか参加してない
発言自体も十年前

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f778-M8RN):2024/02/04(日) 23:46:54.50 ID:lxQmiQDV0.net
>>773
>>776
明らかに日本語おかしいやつ触るなよ
「昔し」とか「飛し」とか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-JMKI):2024/02/04(日) 23:47:27.14 ID:5cshGQK/d.net
地方領主の親族で元は軍に属する魔法使い
幼少時には極めて優秀な家庭教師のもと魔法を学ぶ
結婚後に軍を辞し宮廷に入り手段を選ばず出世を目論む
国家運営に携わる地位を得て自身が老年になり過去の精算を決心する

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-iqJD):2024/02/04(日) 23:49:44.49 ID:H7CEpZUk0.net
>>777
十年前の記事だから昔だろ。
嘘の記事を飛ばし記事って言うんだよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/04(日) 23:51:33.28 ID:VfreR+N7p.net
ゼンゼって初体験の時もあのトーンで
「破られる」って言うのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-HxQs):2024/02/04(日) 23:52:08.48 ID:K4eqzjJ5H.net
>>779
「送り仮名」って知ってる?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b732-jSnV):2024/02/04(日) 23:53:51.08 ID:gPIzhhke0.net
フェルンちゃんさんのシルエットがぼくが知っているフェルンちゃんさんと違う…
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/6/c6689ea6-s.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-g86e):2024/02/04(日) 23:54:43.19 ID:hhmSP/Po0.net
>>779
いややっぱ日本語読めてないじゃん…
異常な送り仮名のヤバいやつって言われてんでしょ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f1-QeV2):2024/02/04(日) 23:55:28.39 ID:CMZW0YP80.net
ゼーリエの声はもっと高くても良かった
なんかさわざと作ってる声で嫌なんよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc5-alCa):2024/02/04(日) 23:55:33.15 ID:zqodVGOC0.net
リヒターの岩攻撃がヒットした時点で本来二人共戦闘不能でしょ。あの質量あたったらダンプに追突された軽みたいなもん。軽症なのはストーリーのため。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/04(日) 23:57:04.89 ID:8EfcNe7Kd.net
>>620
て言うか、フェルンの強さ判断が間違ったのは今回だけじゃないしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:00:22.18 ID:BW3c431td.net
>>670
マハトが魔王より強いなんて言われたことは全くないだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-VoFb):2024/02/05(月) 00:03:10.26 ID:JzEoPL/40.net
声が合わないとか不自然とか
よく考えたら完全にイチャモンだよな
誰がどんな声でもおかしいなんてことはないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:05:20.44 ID:BW3c431td.net
>>770
ネットって怪情報が多いよな

原作に関する事実はこんな感じ

・一昨年あたりから休載は多い
・ただし、内容は以前よりさらに面白い
・休載で時間がある分、作画が丁寧になってる
・少し前に北部高原を抜けた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-VoFb):2024/02/05(月) 00:05:35.87 ID:JzEoPL/40.net
言うてあの時点でのフェルンの判断材料は
魔力量と不意打ちの攻撃魔法だけだから
そこだけ見たらエーレの方が強かったんじゃね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:08:57.24 ID:BW3c431td.net
>>788
俺はゼーリエの声は最初だけ違和感あったが、今は逆に合ってると感じる
フリーレンの声も最初のPVで聞いた時は少し違和感があったが、すぐにベストと感じるようになった

ゼーリエとフリーレンって、読者によってかなり声のイメージが違うと思う
フリーレンはロリ声・萌え声とイメージしてた奴もけっこういたからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-0J2s):2024/02/05(月) 00:11:03.40 ID:fgeiwWbR0.net
>>788
じゃあゼーリエの声大塚明夫にすればよかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:11:45.46 ID:BW3c431td.net
>>790
エーレ自身は自分よりヴィアベルの方が強いと思ってるだろうし、実際に間違いなくそうだからな
情報がほぼ無い初対面のフェルンが見誤るのは仕方ないが、わざわざ口に出してイキるから良くない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-VoFb):2024/02/05(月) 00:12:30.81 ID:JzEoPL/40.net
>>791
知らん
声が合ってるとか合ってないとかいう話
アニメでしか聞いたことないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f1-QeV2):2024/02/05(月) 00:13:03.14 ID:lfbuuaYb0.net
>>790
物量の多さでフェルンが勝ち切るでしょ
だからつまらない発言してんだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b732-jSnV):2024/02/05(月) 00:16:37.12 ID:TyyHDBZF0.net
ゼーリエはみゆきちとか能登とか、静かに喋ってても凄味が出せる演技のできる大物連れてくると思ってた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-VoFb):2024/02/05(月) 00:16:41.19 ID:JzEoPL/40.net
まあ判断を間違ったとしても
とりあえず一番強そうなやつ
私が潰しとくかってことだから
フェルンが恐ろしい女であることは間違いないな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:17:25.96 ID:BW3c431td.net
最初聞いた時に一番イメージと違ったのはゼンゼの声だな

>>795
おまえはいったい何の話をしてんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:18:55.11 ID:BW3c431td.net
>>797
試験編でフェルンが一番恐ろしいと思ったのは、結界を壊したことに関してフリーレンを叱ろうとしてる点だなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f43-HxQs):2024/02/05(月) 00:19:26.94 ID:+ThKdROn0.net
この時のフリーレンの表情が見えないのが不満だ

https://i.imgur.com/4cNr9mC.jpeg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-11P2):2024/02/05(月) 00:19:50.32 ID:pEJtkhzL0.net
ゼーリエ「批判じゃ死なない。慣れてるから」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f43-HxQs):2024/02/05(月) 00:20:47.80 ID:+ThKdROn0.net
>>784
無理して出してる感があるな
チェンソーの姫野は良かったのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:21:05.35 ID:BW3c431td.net
>>800
俺の不満は、シュティレを捕獲して傷の手当てを受けてるデンケンのカットが小さすぎたことだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-11P2):2024/02/05(月) 00:22:04.95 ID:pEJtkhzL0.net
>>793
エーレにとって恋焦がれてるヒトだから
わたしより強い
と思っていたい
じゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74d-2EsL):2024/02/05(月) 00:23:09.97 ID:MK95PlEd0.net
>>799
濡れてムカつくから叱ります
ってことだもんなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-jt+X):2024/02/05(月) 00:24:01.67 ID:62Gl6Mn10.net
>>779
送り仮名だけじゃなく、漢字の使い所もおかしいよ。見てとした方が文が美しい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-11P2):2024/02/05(月) 00:28:38.94 ID:pEJtkhzL0.net
>>754
こうだろw

「何か一つ魔法をくれてやろう」

「巨乳!巨乳になる魔法がほしい!」
「残念だが、その魔法はやらん。いま私が使っている」

「…」
「…」

「いらない、魔法は探し求めている時間が楽しいんだよ・・・(ニヤ)」

「・・・(イラッ)おい司書、奴は1000年は協会出禁にしろ」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/05(月) 00:34:07.32 ID:cqkCvBQQ0.net
>>721
フリーレン「シロップを出す魔法を貰いたかったのに」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f733-6mP2):2024/02/05(月) 00:36:17.50 ID:cqkCvBQQ0.net
>>766
ゆかりんは種劇場版とゼーリエを天秤にかけて種劇場版のほうが実入が多いと判断したのだ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:40:08.05 ID:BW3c431td.net
>>804
アホな恋愛脳で草

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e6-by7P):2024/02/05(月) 00:40:25.16 ID:7KjJAVP00.net
合わないっていうより
平凡かつ下手くそよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b3-e9nt):2024/02/05(月) 00:46:02.15 ID:EUPs9neR0.net
ゼンゼのイラストがほんのちょっと増えて嬉しくてたまらない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d722-9/Nx):2024/02/05(月) 00:47:00.12 ID:2z2/mSgQ0.net
ぜーリエの中の人は声の感じはいいと思うんだが
演技力が今ひとつな気がする
「私には無理だとでも?」はもっと自信ありげに言ってほしいし
「これだから魔法使いはやめられん」はもっと皮肉っぽい笑い混じりに言ってほしかった

全体的にふてぶてしいババア感が足りない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 00:50:36.96 ID:BW3c431td.net
>>813
おまえのクソ解釈とか全くの無価値だぞ
俺はあれで良いと思ったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-sNWe):2024/02/05(月) 00:55:36.62 ID:lf8pS+sHd.net
リヒターの防御魔法の形態変化シーンで、ワートリの二宮流トリオン分割を思い出した

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/05(月) 00:57:09.20 ID:OA8Q7v4J0.net
デレるゼンゼちゃんの破壊力は戦術核に匹敵するというのが有識者の見解

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa9-denE):2024/02/05(月) 01:04:59.83 ID:xgc3vLZj0.net
ゼンゼにこそシャミ子声は相応しいのに、なぜあんな端役で消費した?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-FMB9):2024/02/05(月) 01:07:50.59 ID:XKrxtOD40.net
>>817
ゼンゼの声がシャミ子とか合うはずねーだろ
あれはもっと低くてぶっきらぼうな声が良い
今の萌え声はまったくイメージと違う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa9-denE):2024/02/05(月) 01:09:10.12 ID:xgc3vLZj0.net
縛られたラオフェンが可愛すぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-EDIR):2024/02/05(月) 01:13:18.72 ID:pp4TVX1j0.net
ぐへへ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/05(月) 01:14:46.37 ID:OA8Q7v4J0.net
ユーベルとラオフェンを並べて脇を舐め比べてみたいですねえ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d722-9/Nx):2024/02/05(月) 01:15:03.57 ID:2z2/mSgQ0.net
>>814
個人の単なる感想にいちいちそうやってケンカ腰で噛み付くなよ

>>791で「ゼーリエとフリーレンの声は読者によってかなり違う」とか
>>798で「最初聞いた時に一番イメージと違ったのはゼンゼの声」とか
お前さんだって好き勝手な解釈をさんざん書いてるじゃん
それに対して「お前のクソ解釈なんて無価値」って言われたらどう思う?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-Zxhi):2024/02/05(月) 01:15:31.01 ID:zUqEvjph0.net
ゼーリエも並べて足も舐め尽くしてみたいですねえ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b7-oBoH):2024/02/05(月) 01:15:33.74 ID:kU/G1WtQ0.net
脇でおにぎり作ってほしいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-b1g4):2024/02/05(月) 01:16:12.52 ID:OA8Q7v4J0.net
うわ変態だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7cd-AzCP):2024/02/05(月) 01:19:19.50 ID:lKaeU4Q/0.net
対人で一対一だとヴィアベルの方が強いかもしれないが
魔力量や応用力を含めた総合力ではエーレが強いのかもしれない
だから不意打ちを防いだ実力未知数のフェルンにエーレが当たった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 01:26:44.95 ID:BW3c431td.net
>>826
いや、応用力こそヴィアベルが上だろ

エーレは経験不足で応用力が無いからこそ、フェルンの脳筋戦法に全く対処できなかったわけで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f77c-MO48):2024/02/05(月) 01:43:04.04 ID:zmHcVG8j0.net
ゼーリエのオッパイ吸ってから顔舐めて耳に舌突っ込みたい
その後頭掴んでディープキスして舌突っ込んで味わう
ぜったいたのしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b7-oBoH):2024/02/05(月) 01:44:18.38 ID:kU/G1WtQ0.net
きっしょ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4e-t5kk):2024/02/05(月) 01:44:26.06 ID:88bqHUGT0.net
「無から水を生み出す魔法をください!」
「いいだろう。ただし水は尻から出る」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb3-Vc1K):2024/02/05(月) 01:45:53.86 ID:3eRAvMHx0.net
ユーベル 「私はその人が得意とする魔法は 人生や人間性に大きく係わってると思っている・・・」

ユーベル 「どんな魔法つかえるの?」
フェルン 「服が透けて見える魔法とか・・・」

ユーベル 「( こいつとんだ ドすけべ女じゃん・・・・ )」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-H7xw):2024/02/05(月) 01:49:03.60 ID:8NmhIyj30.net
ゼーリエに服が透けて見える魔法使ったら反射されて見せつけプレイが出来る…?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-z+/D):2024/02/05(月) 01:51:55.94 ID:Nm0E0Hb00.net
>>832
ちっさ


こうですかわかりません

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9793-syIJ):2024/02/05(月) 02:00:25.35 ID:F1XCkN3U0.net
>>831
フリーレン「しつこい油汚れを落とす魔法」
ユーベル「おばあちゃんだ…」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3773-AzCP):2024/02/05(月) 02:19:04.04 ID:2t23ivDX0.net
相手のお肌をガサガサに荒らす魔法?
トゲニシア様みたい。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:42:53.89 ID:+ThKdROn0.net
拘束されるユーベル
縛り付けられるラオフェン

良いねえ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 03:04:12.07 ID:fdeQSRk1a.net
>>808
それから早1000年
フリーレンの魔法探求の旅はまだ続く

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 04:01:34.30 ID:pXIuoG+q0.net
エーレもデンケンもなんで生きてんだろ
魔力切れで貫通魔法が直撃したから負けたんじゃないのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 04:05:10.01 ID:mlbZHJQn0.net
一つ魔法を教えて貰うとすればブラズーレですね。勇者ヨシヒコの
ブラをしているしていないに関わらずブラがズレた感じがしてムズムズする呪文
ヨシヒコでは魔王にも効いて魔王の攻撃や呪文が全てムズムズで中断され勝った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 04:51:56.11 ID:36zkE1e30.net
>>838
魔力切れじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:00:00.80 ID:brZSGM0zM.net
フェルンにはまだこれはできないのかな
それともフェルンほど速く連射できないフリーレンの苦肉の策なのか
https://i.imgur.com/vLX295n.jpeg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:00:27.34 ID:v8u/BYqw0.net
カンネが水を操る魔法使いだって誰にも分からないはずなのに
なんでバレバレだったんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:02:02.33 ID:brZSGM0zM.net
カンナエが自分で言ったんじゃないのかな
水さえあれば勝つるのにとか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:05:56.42 ID:36zkE1e30.net
水に魔力込める作業したからか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:41:29.74 ID:GeiP+mvzd.net
>>838
おそらく、デンケンもエーレも最後は相手の猛攻を防ぐ為になりふり構わず防御魔法を全面展開したと思われる
防御魔法の全面展開はめちゃくちゃ魔力を消費するから、当然にすぐ魔力切れを起こした
もしフリーレンやフェルンが相手を本気で殺すつもりだったら、魔力切れを起こした所をさらに攻撃されて死んでただろうね

ちなみに、フリーレンもデンケンの竜巻火炎魔法に耐える為に防御魔法を全面展開してたけど、フリーレンは魔力オバケだから平気だったんだよ
仮にデンケンのあの攻撃を他の受験生が受けてたら、防御しても簡単に魔力切れを起こして死んでたと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:43:50.61 ID:GeiP+mvzd.net
>>842
最初、湖でシュティレを捕獲しようと水の魔法を使ってたじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:45:33.78 ID:GeiP+mvzd.net
>>831
マジレスすると、ユーベルが言ってるのは「得意とする魔法」ね

服が透けて見える魔法は、別にフェルンの得意魔法ではないだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:48:10.61 ID:8svggCba0.net
>>841
バイト先の窓掃除で水ぶっ掛けてるだけのような澄まし顔

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:53:57.81 ID:lCGL3++c0.net
>>841
>>848
ありがとう
既視感の正体がわかったわ

https://i.imgur.com/0sv6lEx.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:59:02.31 ID:Tf5vL2et0.net
デンケンvsフェルンだとデンケンの方が強そうだね
球体防御なんてフリーレンじゃなきゃあっという間に魔力切れるし光攻撃中の反撃も難しそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:59:58.99 ID:nJeXwst60.net
>>605
フリーレン様、新プリキュアに出てたけどあっちだと明るく元気な快活少女だったな。

…ふと思ったんだがこのアニメ、快活系の女キャラっていなくね?
ダウナー系の女子なら矢鱈と多いけれども。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:00:56.40 ID:FqMch+ur0.net
>>841
フェルンがこれやったら手数がすごいことにw
アウラの首無しが秒で殲滅されちゃう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:02:45.90 ID:GeiP+mvzd.net
>>850
その通りだと思う
たぶんデンケンはフリーレンの魔力偽装を見破れず、あの派手な魔法で魔力切れに追い込む算段だったんだと思う
フェルン含むフリーレン以外の受験生なら、デンケンの火炎竜巻魔法に巻き込まれた時点で終わり

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:03:58.15 ID:wrJCQBIr0.net
>>850
実際、デンケンはフェルンよりは遙かに格上だからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:06:34.05 ID:GeiP+mvzd.net
デンケンの魔法に耐えるには防御魔法を全面展開させるしか無いから、フリーレン以外の受験生があれを食らったら魔力切れを起こして詰む

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:08:25.39 ID:gSxodh6z0.net
大師匠の声が思ったより太かったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:09:48.45 ID:BeTr29Wo0.net
フェルンもガキの頃から魔力増やす訓練してるだろうからその辺の魔法使いよりは魔力多いと思うけど戦闘に使える魔法が一般攻撃魔法と防御魔法のみじゃキツいだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:12:42.38 ID:2LziqhCF0.net
そのデンケンも防御で全部使わされのが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:18:05.63 ID:GeiP+mvzd.net
>>857
魔力量は鍛錬量だけでなく才能に大きく左右される
フェルンは天才なので、若い魔法使いの中では圧倒的な魔力量を持ってると思う
フェルンとデンケン以外の受験生で魔力量がトップかもね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:21:58.53 ID:GeiP+mvzd.net
こんな感じのイメージ

総魔力量
フリーレン 1000
デンケン  50
フェルン  30
ヴィアベル 20
エーレ   15

もちろん、フリーレンは魔力偽装で魔力量100未満に見せてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:23:56.61 ID:36zkE1e30.net
>>860
エーレとヴィアベル数値反対では?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:28:09.22 ID:GeiP+mvzd.net
>>861
ヴィアベルは年の功でエーレより上にしてみたが、才能を考えたら逆かもしれんな

これならどうかな?

総魔力量
フリーレン 1000
アウラ   300
デンケン  50
フェルン  30
エーレ   20
ヴィアベル 15

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:31:18.73 ID:rqohZvWRd.net
>>860
エーレはスペック上ではヴィアベル以上だと思う。
ただ実際の強さは拘束魔法もだけど、経験と覚悟とセンスの差でヴィアベルに軍配あがるみたいな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:32:06.25 ID:36zkE1e30.net
>>862
フェルンが一番強いのはエーレと判断したのは魔力量比較やろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:32:12.21 ID:HrQSdCSC0.net

ヴィアベルの方がエーレより強いと言われてるんですけど…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:34:32.67 ID:GeiP+mvzd.net
>>865
魔力や才能ではエーレが上だけど、持ち魔法や経験やメンタルを含めた総合力でヴィアベルの方が強いってことでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:40:28.34 ID:36zkE1e30.net
雨がよーふるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:44:42.64 ID:dEKqYxXNa.net
>>746
パンツめくったら死ぬまで言われるのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:45:24.28 ID:Tf5vL2et0.net
>>862
魔力量ってアウラが起源みたいなところがあるから500年生きたアウラを500にして欲しいな
アウラ1年分=1アウラ

アウラ   500
フリーレン 100(偽装)
デンケン  80
フェルン  50
エーレ   30
ヴィアベル 20

ハイターって400~500くらいあるよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:46:38.78 ID:uj1lE/hCH.net
>>862
年齢考えたらデンケンもっと高そう 100以上

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:47:33.95 ID:ugLDfege0.net
>>869
フェルンも偽装?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:48:44.65 ID:rncwW46D0.net
フェルンは魔力量で判断するしかないでしょ
常時魔力隠蔽はフリーレンとフェルンしかやっていない前提で

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:54:07.79 ID:e+bZDy7x0.net
デンケンの放った炎の竜巻って言うなれば関東大震災で数万人を殺した火災旋風だよな
カンネの水球は津波を連想させるし
リヒターの魔法は地殻変動そのもの

本筋とは関係ないが自然の猛威として地震て破格の恐ろしさだなと改めて思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:54:30.69 ID:rqohZvWRd.net
>>871
この表なら偽装フェルンは10以下くらいじゃない?
フェルンと戦ったアウラ配下のリュグナーもこの程度の魔力ならそろそろ魔力切れ起こすと判断してたし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:56:45.85 ID:GeiP+mvzd.net
>>869
>ハイターって400~500くらいあるよね

また頭がクソ弱いバカが現れたか…
その腐りきったネタ、何万回目だよ…

フリーレンとハイターの初対面時、フリーレンは1%くらいまで偽装してた可能性がある



フリーレンの魔力偽装は「10分の1以下」がスタートラインであって、普段100分の1くらいに見せかけてる可能性すらある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:56:55.56 ID:2b7Ld8m40.net
フリーレンのためのアプリでしょ
死なない彼氏
https://i.imgur.com/AsYFvAq.jpeg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:59:11.11 ID:GeiP+mvzd.net
>>869
原作の第22話より抜粋

フリーレンは初めてハイターと会った時、アウラ戦時より強く魔力偽装してるんだよ

https://i.imgur.com/NSwMRPt.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:00:20.53 ID:GeiP+mvzd.net
>>869
原作の第22話より抜粋
上のコマがハイターとの初対面のフリーレンの魔力
下のコマがアウラ戦中のフリーレンの魔力

フリーレンは初めてハイターと会った時、アウラ戦時より強く魔力偽装してるんだよ

https://i.imgur.com/NSwMRPt.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:01:58.42 ID:36zkE1e30.net
リュグナーって魔力量どうなんやろ
フェルンの手数で押し切られただけで魔力量では5分以上たよな
80年前のフリーレンと相対してるって事は100年は生きてるはずだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:04:47.52 ID:GeiP+mvzd.net
何故>>878のようなことをしてるかの推測

普段の生活時、フリーレンはあまり目立たないように魔力偽装を強めてる

一方、戦いの場で魔力偽装をやり過ぎると他者から不自然に見えるから魔力偽装を弱めにしてる
適度に偽装することでアウラも「鍛錬100年分くらいか…こんなもんじゃね?」と勘違いしてくれた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:07:06.06 ID:GeiP+mvzd.net
>>878
とは言え、ハイターは当時20歳未満にして一般的な熟練老魔法使い以上の魔力を持ってたことは確実だと思うので、奴がバケモノであること自体に異論はない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:07:34.64 ID:PuVJyzRO0.net
作画担当が清書しただけのコマのオーラ量比べても大した意味はない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:08:12.12 ID:36zkE1e30.net
>>880
普通に魔力抑える力は一定だけどフリーレンも年々成長してるからお漏らしする量が増えてるだけじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:08:35.67 ID:H8Ie9jSl0.net
これ何次試験まであるの?
早く終わってシュタルクと合流してほしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:08:50.52 ID:GeiP+mvzd.net
>>882
キチガイかな?
それはさすがに難癖すぎるわ

そんなことを言い出したら、極端な話全てのコマの描写が無意味になる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:09:53.06 ID:GeiP+mvzd.net
>>883
ごく簡単な算数ができない人?

それはさすがに>>878の説明になってない
屁理屈以下の屁理屈

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:10:54.29 ID:36zkE1e30.net
>>885
まーでも下のコマは杖に被らないように配慮したら広がった説はわからんでもない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:11:48.34 ID:H8Ie9jSl0.net
>>878
杖を横に構えてる分、幅広なだけに見える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:12:04.13 ID:pXIuoG+q0.net
フリーレンの魔力偽装は時と場合によって0~100位で変わるからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:13:13.71 ID:GeiP+mvzd.net
>>888
眼科に行け

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:13:51.58 ID:PuVJyzRO0.net
>>887
そもそもこの小さなコマで比較しなきゃならんのだがらそういう作画になるわっていう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:14:44.10 ID:nJeXwst60.net
>>884
視聴者のシュタルクロスが深刻だな。

まあ試験編終わったら終わったでデンケンロスやヴィアベルロスになりそうだけど。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:15:00.31 ID:GeiP+mvzd.net
>>891
チンピラ以下の難癖だな
バカはウザいから死んでくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:16:29.92 ID:WeWlDPR40.net
>>884
試験の合間に合流するから安心しろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:17:58.90 ID:H8Ie9jSl0.net
>>890
え、杖がシルエットの幅を広げてることが認知できない人か
低学歴で教養の低いアホだな
どうせニートか非正規の負け組だろ
卑しい親がまともな教育を受けさせてくれなかったか
頭の弱いウスラバカはNG登録
ばいばい安物の人間

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:18:16.97 ID:WeWlDPR40.net
>>878
このコマがあったおかげで連載時にハイターの魔力がどうこう言う人が出なかったのに、何故アニメでは省略したんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:18:22.13 ID:36zkE1e30.net
>>884
取り敢えず二次試験まで日があるから合流してシュタルク受難の日々が復活するんじゃね
知らんけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:19:45.35 ID:nJeXwst60.net
何か矢鱈と他人に暴言吐いてる人いるけど怖くね。
フリーレン視聴者って年齢層高めなイメージあったんだけど精神年齢低い暴言キッズも多いのかな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:20:15.80 ID:GeiP+mvzd.net
>>895
おまえのよえな認知が歪みきったガチの知恵遅れを見かける度に、日本人の7割以上は日東駒専レベルの低い学力すら得ることができないと言う絶望的な現実を突きつけられるよw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:21:21.37 ID:H8Ie9jSl0.net
>>892
シュタルクとのゆっくりした旅がみたい
どうも人間同士の殺し合いは息苦しい

>>894
合間って今回みたいな分量か
なんかフェルンへの愚痴ばかり聞かされそう、、

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:22:06.93 ID:PuVJyzRO0.net
馬鹿「ハイターとあったときの魔力は100分の1」

そんなしょぼしょぼのやつをまあまあと評し魔王退治に連れて行くとかウケるな
ゴブスレ1話の新人パーティーか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:22:20.77 ID:GeiP+mvzd.net
>>898
ID:PuVJyzRO0とか
ID:H8Ie9jSl0とか
みたいな家畜級のアホを見てると
暴言の一つも吐きたくなるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:22:59.10 ID:H8Ie9jSl0.net
>>897
まあ酒場でフェルンへの愚痴も少しは面白かったけどな
付き合ってもいないのに睡眠時間まで束縛するフェルンは業が深い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:23:14.72 ID:7kCyhab9d.net
強さを整理するために個人的に数値化するのはいいことだと思う
ただ正しい正しくないとバトルするのはナンセンスな答えなんて無いんだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:23:48.03 ID:GeiP+mvzd.net
>>901
100分の1の可能性はあると言っただけで、断定してないんだが 

すぐに眼科と脳神経科に行け

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:24:18.34 ID:H8Ie9jSl0.net
>>904
幼稚になってしまったドラゴンボールじゃないんだしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:25:07.07 ID:GeiP+mvzd.net
ID:PuVJyzRO0

とりあえず、こいつが日本語すらまともき読めない知恵遅れであることはよくわかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:25:38.72 ID:NtF+tipw0.net
>>847
フェルンの得意技は連射ゾルトラーク。
つまり、脳筋ということ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:25:48.35 ID:ek305GLk0.net
魔力制限の技術は試験官のゲナウも相当なものだな
ゼンゼはそれを上回るようだし、尻で捕まえたグループもゲナウ以上だろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:26:25.73 ID:NtF+tipw0.net
>>852
フリーレン「ヒンメルに怒られたんだよね」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:26:43.16 ID:GeiP+mvzd.net
フリックミス

ID:PuVJyzRO0

とりあえず、こいつが日本語すらまともに読めない知恵遅れであることはよくわかった

マジでこの手の馬鹿は地獄に堕ちてほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:28:33.57 ID:GeiP+mvzd.net
>>909
フリーレンの魔力制限と試験官の魔力制限は実は全く違う技術だけどね

フリーレンの魔力制限は、厳密にいえば魔力偽装といえる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:30:46.75 ID:36zkE1e30.net
>>903
お母さん属性が強いのかハイターに育てられたせいで聖職者な生活が染み付いてるのか
ハイターは夜な夜な飲み歩いてたイメージだけどフェルンと暮らし始めて大人のフリするようになったのかも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:30:47.86 ID:GeiP+mvzd.net
>>909
フリーレンの魔力制限技術の特徴は、熟練した者でさえ「制限を見破れない」ってこと
むろん、試験官にそれができるわけではない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:32:44.13 ID:WeWlDPR40.net
>>900
次回は全編通じてがっつりシュタルクが活躍するから安心しろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:33:13.68 ID:NtF+tipw0.net
>>914
ゼーリエ「あの子にも無理だったか」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:33:48.79 ID:CP8ggYRM0.net
>>913
なるほどハイターも少し窮屈な思いをしてたかもしれんな
いったん就寝したふりしてこっそり飲みに出かけていたかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:38:59.93 ID:CP8ggYRM0.net
人間イージス鑑みたいな打撃力を持ってるとおもうと確かに焦る
http://imgur.com/vjVUJoR.jpg

こういうシーンがもっとみたい
http://imgur.com/1ustRVr.jpg
http://imgur.com/mDXof8Z.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:39:42.12 ID:dRr4lJyI0.net
>>908
フェルン<私の得意魔法は人をころ…もとい魔族を殺す魔法です

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:40:29.36 ID:+VwGomeK0.net
>>900
>どうも人間同士の殺し合いは息苦しい 
 
こんなこと言う人って、ジャンプ漫画とか読んだら窒息死するんじゃ?

呪術・鬼滅・ワンピ…
古くはドラゴンボール・北斗・ジョジョ

フリーレンの100倍くらいの勢いで殺し合いしとるぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:40:36.61 ID:Tf5vL2et0.net
>>875
なるほど。よく考えたらデンケンより魔力量高かったらフリーレンに単独勝負挑まないよな。当時50くらいに偽装してるとするのが妥当か。

アウラ   500
ハイター  250(僧侶)
フリーレン 60(偽装)
デンケン  80
フェルン  50
エーレ   30
ヴィアベル 20

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:42:21.39 ID:OervIKe30.net
>>918
次回からまたイチャイチャかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:42:28.57 ID:36zkE1e30.net
>>909
魔力切れだけどな
しかし魔法の試験で捕まえるのに魔法が使いづらいとかこれいかに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:43:06.11 ID:Xb/XOUR70.net
>>920
?そういうのが苦手だからフリーレンを見てるのにって話では

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:45:56.73 ID:5YwWRnDb0.net
まあフェルンもシュタルクも人間兵器クラスなんだよね
でもオトコノコは力が強いから怖い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:46:47.27 ID:cuKMZ+cN0.net
>>921
そのへんはもうわからんし細かい数字想像しても意味ないんじゃないの
そもそもハイター始め人間たちが魔力量をどのくらいの精度で見積もってるのかも不明だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:47:37.88 ID:DY7Tv3gKd.net
お前等、朝から糖質スップに優しいなぁ

あんま相手してると、そのうちまたキレてネタバレ荒らししだすぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:49:00.34 ID:ugLDfege0.net
>>923
魔法が使いづらい状況でどう使うかはテストとしてはアリじゃね?
でも開催時によって得意不得意の差が激しそうで級判定としては如何なものかと思うわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:50:13.20 ID:36zkE1e30.net
>>921
試験会場で熟練の老魔法使いのような魔力って評されてたからデンケンと同等くらいかもね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:51:11.80 ID:y2sgaDy10.net
そもそも相手してる人間も同一人物かお仲間の可能性が高い
毎度同じタイミングで現れるしまとめサイト転載のためのレス稼ぎマッチポンプかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:51:37.79 ID:5YwWRnDb0.net
最終的に拳で決着がつく魔術師試験

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:55:12.44 ID:e+bZDy7x0.net
>>928
運で追う側追われる側に振り分けられるだけで実質的な対人戦だし
対人戦で勝敗つけるなら得意不得意言ってらんない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:56:39.70 ID:N9Ri5hW9d.net
>>921
アウラ   500
ハイター  150 (推定10代)
フリーレン 100 (アウラ戦時の偽装)
デンケン  80
フェルン  50
フリーレン 30 (ハイター対面時の偽装)
エーレ   30
ヴィアベル 20

このくらいじゃ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:57:36.41 ID:e+bZDy7x0.net
>>931
最後は努力と根性
さすが熟練の老魔法使い、本質を見極めてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:00:21.81 ID:Q99sk7LPM.net
>>928 (ワッチョイ d7b9-9oyE)

同じドメインの(ワッチョイ d7b9-て変な奴が多いのはなんで?

これなんか相互に叩き合ってる
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706944828/197
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706944828/198

そんなにワッチョイの上4桁て被るものなの?
それとも1人でやってるとか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:02:53.75 ID:Q99sk7LPM.net
>>935
間違った、これ (ワッチョイ d7b9-2EsL)
同じ回線から自演してるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:03:29.79 ID:MV+k7x6H0.net
今期のエンディングの凄いCG
フリーレン
もふもふ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:04:51.37 ID:N9Ri5hW9d.net
>>931
最後にデンケンが殴り勝ちした相手は、若くしてデンケン以上の魔力を持つ天才魔法使いだったかもしれん…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:06:00.21 ID:psuHGlK30.net
とりあえず他人に使ったらアウトでしょって言葉使う人と土日に出て暴れる魔物はNG魔法安定

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:08:30.41 ID:36zkE1e30.net
>>938
パーティメンバーがもうやられてるみたいだし不合格は動かん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:12:50.47 ID:e+bZDy7x0.net
OP結構ネタバレしとる場面カットを見せてるのにうまいこと展開は隠してるよな
特にヴィアベルがエーレおんぶしてるとこ、もう敗退覚悟した敗走シーンとは思わんで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:14:52.23 ID:V9YiPxLF0.net
一次試験はふるい落としの意味もあるから、運頼みの要素があるのもある程度は仕方がない
強運もスキルのうちだから、それを持ってる奴だけ残して、2次3次で正式に決めるってことだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:21:14.79 ID:Tf5vL2et0.net
>>941
エーレ「ヴィアベル様におんぶされちゃった💛」のシーンとは思わないよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:28:04.71 ID:T4/IQFAu0.net
【アンケート】女性が選ぶ「葬送のフリーレン」人気キャラクターランキング! 2位は「フリーレン」、1位は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a49265ef41c7f33a85e783b098b3ca91c547c9f

1位ヒンメル
2位フリーレン
3位フェルン
4位シュタルク
5位ハイター
6位ザイン
7位フランメ
8位アウラ
9位アイゼン
10位リーニエ
11位グラナト伯爵
11位リュグナー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:32:23.42 ID:ek305GLk0.net
スマホ視聴勢にはゼンゼが傘さしてる所が分かりにくいから、
OPでの補完が不可欠だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:35:32.19 ID:qO62m/cV0.net
うどんじゃ~~~
【うどん中】
  たぬき↓  きつね↓ かきあげ↓  生醤油↓  かまたま↓  湯だめ↓
    ∧,,∧    ∧,,∧     ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,∧
   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)   (っ=|||o)   (っ=|||o)   (っ=|||o)   (っ=|||o)   (っ=|||o)
  ̄ `ー―´ ̄ ̄`ー―´  ̄ ̄ `ー―´ ̄ ̄`ー―′ ̄ ̄`ー―´  ̄ ̄ `ー―´ ̄

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:36:50.64 ID:OQUPVybt0.net
金曜ロードで2時間枠まで使って大々的に宣伝したのに
クソつまらない薬屋に負けてて草

https://0115765.com/archives/56671

あなたが選ぶdアニメストアアワード2023 結果一覧
【オススメしたいアニメ】
1位:薬屋のひとりごと
2位:葬送のフリーレン
3位:【推しの子】
4位:陰の実力者になりたくて! 2nd season
5位:呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(第2期)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:37:08.90 ID:5j474qIT0.net
デンケンも時止めも強運やな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:41:36.05 ID:T4/IQFAu0.net
立ててくわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:41:51.04 ID:T4/IQFAu0.net
次スレ立てマース

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:42:51.26 ID:nr0Ittrb0.net
>>944
フランメがアウラより上なのがまさに女に聞いたアンケートって感じだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:43:03.89 ID:T4/IQFAu0.net
テンプレ綺麗に貼りたいから

テンプレは以上

とレスするまで書き込まないでくれると嬉しい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:46:05.50 ID:qO62m/cV0.net
>>952
了解でも頭おかしいやつが書き込むかも
>>947
お前の書き込みがクソつまらない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:48:34.24 ID:T4/IQFAu0.net
次スレ

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part73【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707090214/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:55:50.63 ID:psuHGlK30.net
>>954
乙ですマジ感謝

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:55:59.14 ID:Cl876AiP0.net
設定荒らしも注意だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:57:35.64 ID:qO62m/cV0.net
>>947のバカが新スレに書き込んでいた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:00:25.32 ID:Cl876AiP0.net
カンネ見てっと
大量の水呼び出して超水圧で潰すカル・スってすげえんだなとちょっと思った
冷凍魔法はラヴィのウン十倍レベルの威力っぽいし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:05:24.50 ID:psuHGlK30.net
>>956
土日に50以上設定破綻ガの魔物が出るのは慣れました 他にも2人くらい魔物や魔族がいますね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:07:51.59 ID:qO62m/cV0.net
>>958
質量攻撃最強

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 09:11:33.54 ID:N9Ri5hW9d.net
>>940
そう言う話をしてるわけではない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-XDmc):2024/02/05(月) 09:13:15.55 ID:N9Ri5hW9d.net
>>958
冷凍魔法は水を凍らせることはできてもデカい氷を出せるわけではない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-HxQs):2024/02/05(月) 09:17:16.28 ID:ek305GLk0.net
相手の眼球の水分を操れば勝つるって意見があったけど、ラヴィーネと同じで
魔力差のある相手には通用しなかったはずだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-LZ00):2024/02/05(月) 09:17:55.26 ID:qO62m/cV0.net
>>962
あの大質量の水を凍らえしたらと思ったが水だけで十分だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffe-QIlz):2024/02/05(月) 09:19:50.49 ID:5YwWRnDb0.net
あの断崖を水に流されて落下したら只では済みそうにないが
さすが二級魔法使い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f79f-9oyE):2024/02/05(月) 09:20:57.00 ID:Cl876AiP0.net
>>962
冷却効果って言った方がいいかね
相手の手足を凍り付かせるぐらいしかできないラヴィと
巨人だろうが相手そのものを瞬間冷凍したり
絶対零度にしちゃうカル

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f79f-9oyE):2024/02/05(月) 09:25:07.67 ID:Cl876AiP0.net
そういやラヴィの氷攻撃ってあの氷は何から作ってんだ?
冷凍する魔法なのにやってるのは氷の生成による物理攻撃ってちょっとアホっぽい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV):2024/02/05(月) 09:34:09.22 ID:Tf5vL2et0.net
カンネのロマン砲も飛べば良いだけだからね・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-LZ00):2024/02/05(月) 09:36:07.28 ID:qO62m/cV0.net
            _ _______
          / /      \   \/⌒ヽ
            |/ // 人   \ \-‐ヘ  │
           / /__/  \_| │/|  |
            |  | ノ     `ヽ | │ ノ|  |
        <|  | ●     ● |  | ̄>  !
           l人!   、_,、_,   レVoイ  /
          ∧        ノ{;}/  /
           / r'⌒)、 ____,,. イ}‐-/  /
            |/ニニニ7旦__/ /  ∧
            /|     | ∧    |  │ }

970 :アフィリサイト\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-Vbdz):2024/02/05(月) 09:56:54.31 ID:E3V2ymKsM.net
過去に戻ったら石碑に書かれてた魔法忘れてたから確定はしてないぞ
ヒンメルが探して書き記すと決めたことで初めて因果が成立したって感じ
フリーレンが未来に帰らなかったりソリテールが暴れたらどうなるかは知らない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3b-698f):2024/02/05(月) 10:01:09.11 ID:JxmA8OinM.net
原作スレにお帰りください

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-BPPw):2024/02/05(月) 10:06:49.89 ID:RB/fFVKB0.net
>>944
リーニエ案外人気だな 男ウケ全開のデザインなのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-b1g4):2024/02/05(月) 10:15:02.10 ID:/SCU7vzvd.net
ぼくもリーリエちゃん好き🥰

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171a-y5gE):2024/02/05(月) 10:15:37.11 ID:gEGSgUoN0.net
>>972
あの見た目で斧をぶんぶん振り回すのがいいんじゃないかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/05(月) 10:16:45.27 ID:yZ2ODdgDp.net
ユーベルがどういう子なのかよくわからん
自分を襲ってきた野盗とかそういうのだけ殺すのかと思ったら
ヴィアベルには「殺しを楽しむ奴」判定されてるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-EDIR):2024/02/05(月) 10:18:01.92 ID:pp4TVX1j0.net
リュグナーは声のおかげだろw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-b1g4):2024/02/05(月) 10:18:03.77 ID:/SCU7vzvd.net
両立するのでは

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3b-698f):2024/02/05(月) 10:21:09.65 ID:JxmA8OinM.net
相手かまわず殺すわけではなく
野盗から身を守るという大義名分の元に殺しを楽しむというだけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d726-boO6):2024/02/05(月) 10:24:36.93 ID:YThxcWQV0.net

なぁ?
こんなキャラ少ない10位って人気か?
グラナト伯爵と同レベルだぞ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f711-11P2):2024/02/05(月) 10:37:44.17 ID:NWreQS580.net
毎回過去場面が挿入されるって珍しいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-gyyn):2024/02/05(月) 10:51:16.22 ID:FsGbt/LB0.net
>>975
字面通りでしょ
人殺しが趣味なのよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578f-gl/x):2024/02/05(月) 11:02:04.58 ID:ESXlSyMr0.net
>>383
あれが蹴りたいから蹴ってると見えるのか
なるべく残虐なことせずに隠れてる仲間をおびきだすためじゃないか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-fAy2):2024/02/05(月) 11:16:38.33 ID:op6zx+F9d.net
フリーレンがデンケンを蹴る様子は老老介護の末路なんや
日本の暗黒面なんや

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-esfd):2024/02/05(月) 11:23:01.70 ID:kHtjAogt0.net
鳥も最後は土下座して貰ってるんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3739-z0wK):2024/02/05(月) 11:28:41.76 ID:e+bZDy7x0.net
ラヴィーネがフリーレンに、あんたとは戦いたくないって言ったのも、
老人をいたぶる趣味はないっていう意味で自重した可能性も

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9720-XX9R):2024/02/05(月) 11:39:52.24 ID:CoaDhuCU0.net
ユーベルは使い手の人生や人間性に共感した時にその魔法を修得することができる
じゃあ、大体なんでも切る魔法はどういった状況で誰から修得したのか
っていうふうに話が続くんだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-vgJh):2024/02/05(月) 11:55:04.79 ID:f5StF1IX0.net
この間にシュタルクは色んな人から熱烈ラブコールされてるんよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f711-11P2):2024/02/05(月) 11:59:20.61 ID:NWreQS580.net
シュタルクは奥さんが出かけてて気楽に生活してる旦那みたいだなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-vXti):2024/02/05(月) 12:02:42.30 ID:zzHfQiiw0.net
>>983
そういやうちの爺もデンケンと同じく婆に尻叩かれていた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa6-uzmX):2024/02/05(月) 12:06:34.39 ID:kHBrqUV80.net
>>986
キルアの電気みたいなもんだとしたらユーベルは悲しき過去があるのかもしれない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-JmSY):2024/02/05(月) 12:12:28.19 ID:GYs2q6jPd.net
>>944
まだキャラ増えるだろうに今人気投票やるのは早計じゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-3rmm):2024/02/05(月) 12:16:26.43 ID:psuHGlK30.net
シュタルクって今未成年だっけ? それとも酒は飲まないんかな…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-X+we):2024/02/05(月) 12:18:39.28 ID:b5EeA0+nH.net
シュタルクとフェルンは同い年

994 :295 (JP 0Hcf-T/vh):2024/02/05(月) 12:23:29.27 ID:ixeAMrNGH.net
>>941
ラスボスの脚は秀逸すぎ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-HxQs):2024/02/05(月) 12:29:00.28 ID:ek305GLk0.net
あの世界は誕生日ありの数え年って感じか
少なくとも西欧はゼロが伝来する13世紀まで厳密な満年齢は有り得ないよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73a-VoFb):2024/02/05(月) 12:30:23.88 ID:JzEoPL/40.net
フェルンは酒癖悪そう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-D9qm):2024/02/05(月) 12:33:18.84 ID:CP8ggYRM0.net
酔っ払って魔法を乱射されたら怖い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:37:09.83 ID:ssH8KGGK0.net
質問いいですか。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:38:06.54 ID:psuHGlK30.net
次スレ今荒らし2人いて草

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:39:54.38 ID:8jlIuAaN0.net
悪役令嬢のフリーレン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200