2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 11

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/05(月) 02:33:53.93 ID:fdeQSRk1a.net
>>377
手癖がはみ出てるよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0b-2EsL):2024/02/05(月) 02:34:33.22 ID:ZOyxISFU0.net
ペンシルゴンは2人よりずっと先まで到達してるプレイヤーだからステータス補正値の高い良い装備持ってるんじゃないの?
ペンシルゴンが2人をそこまで出荷しないのもファストトラベル無いからあまり離れられなかったのもあるだろうし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/05(月) 02:41:48.59 ID:rAH6w1FMp.net
想像での擁護がダメなら例えばDBの天下一武闘会でのマジュニアとの決勝戦で悟空が舞空術を最後まで隠してたのかそれとも土壇場で使えるようになったのか
知る限り公式では明言されてないから「悟空が舞空術を急に使ったのご都合だよな」って言われた時上記の2つの説は擁護足り得ないことになっちまうな…
明言されてたらゴメン

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd1-rhFd):2024/02/05(月) 02:45:51.98 ID:De8CQ2P60.net
>>380
それもあるしサンラク、カッツォは対ウェザエモン想定でレベリングしてるからHPに振る優先度が低いとかもある
逆にペンシルゴンは対人想定でビルドしてただろうし、2人より回避が上手くはないからHP振ってたとも考えられる

>>379
さっきから手癖で印象操作してるだけで
具体的にどこがわからないのかは全く言う気ないな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/05(月) 02:46:32.76 ID:fdeQSRk1a.net
>>381
想像で作品を補う楽しみは大いに構わないんじゃないの?

ただアニメ内や画面の情報に対し
同様に疑問も出てるだけだから
それにだけ不自然なほど過敏な反応をしてるこのスレは
興味深いだけ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/05(月) 02:47:55.24 ID:fdeQSRk1a.net
>>382
手抜きせずにちゃんと作文しようね
スレ立て宣言していなくなる奴みたいな手抜きはいかんよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-JMKI):2024/02/05(月) 02:48:03.69 ID:xw77rLEp0.net
カッコよすぎる
晴天大征
なんかもうどうしようもない
https://i.imgur.com/LlYrGAX.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9cDS):2024/02/05(月) 02:48:06.43 ID:th1B+zELd.net
>>376
それこそステ振りや装備の違いじゃんよお前マジでネトゲどころかゲーム一度もやった事ないだろ
お前とみんなが会話にならない理由よくわかったわ
シャンフロに対する知識とかではなくありとあらゆる部分における根底の前提知識が著しく欠如してるんだわお前
お前はゲームやったことないから知らないみたいなんで説明して上げるけどこういうゲームはステータスをレベルアップ時に手に入るポイントを割り振って上げてさらに装備のステータス増加で補うんだよ
ならHP上がる装備つければいいとかしょーもない事言い出すなよマジでしょーもないから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/05(月) 02:50:37.41 ID:rAH6w1FMp.net
HP上で耐えててもシャンフロにはダメージによる部位欠損あるから結局一撃で死んで蘇生した方が良さそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/05(月) 02:51:07.73 ID:fdeQSRk1a.net
>>386
その説明はアニメや内で早々にやってる
見てないのかな?

じゃペンシルゴンとサンラクたちとのレベル制限後のステータス差の理由を説明してごらん?
自称経験者なら分かるのだよね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:53:35.13 ID:BxZ25a3bH.net
>>388
ジョブ
ペンシルゴンは固有ジョブ付いてます
アニメでは描写してないけど
注ぎ込んだ時間も略奪による収集もしてるので当然装備も強いです
サンラクは紙装甲でHPはほとんど振ってません
カッツォの体力はある程度は高いと思うがペンシルゴンのステが高い理由はその辺かな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:54:34.04 ID:th1B+zELd.net
本当の知的障害者なのかキチガイ演じてるだけの荒らしなのか知らんけど現実と違ってお前の相手してくれる人間が多くて本当に良かったな
前者にしても後者にしてもお前みたいなどうしようもない奴は現実では誰も相手してくれないもんな
そのストレスをテキトーなスレ荒らして発散してるんだろ?楽しい?まさか本当に楽しいのかこんなんが?こんな事を楽しいと思えるのがお前が現実で誰とも仲良くなれない原因だけどな
治したほうがいいぞその病気
治らないからこんな事やってるのか…そりゃそうかごめんなうっかり真芯食っちゃって

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:56:12.84 ID:fdeQSRk1a.net
反論できなくて自爆しちゃってるようだね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:56:14.12 ID:BxZ25a3bH.net
>>390
ガイジ煽りしたらお前の負けだよ
お前がキチガイにとことん付き合ってやれ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 02:58:11.27 ID:fdeQSRk1a.net
>>389
アニメで描写してないなら突っ込まれても仕方ないよね

でもボロ出るの早すぎ
このスレのトレンドか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 03:07:22.57 ID:De8CQ2P60.net
>>384
ほらまた関係ない話題で逃げた
しかも踏んだ人が行方不明になって返答待ちの状態なのに
お前自身が連投してスレ立て妨害したことを持ち出してさ
そんなんだから>>88のテンプレ入りを賛成されるんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 05:35:01.34 ID:IO97BdKL0.net
今週も終わらんかった。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 06:06:04.55 ID:BeTr29Wo0.net
ウェザエモンが発狂モード入ったけど耐久はやっぱキツイよな
しかも10分は長すぎるわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-g86e):2024/02/05(月) 07:00:56.26 ID:CjNk5E8U0.net
相当ヤバいガイジに粘着されてるからスレ破棄した方がええんちゃうか
俺自身大体アウガイジと主張自体は同じではあるんだがこいつの場合「こうすれば良くなる」みたいな代替案も無くただひたすら叩いてるだけやん

原作愛も感じられないし人気の無い零細なろう作家の嫉妬みたいにしか見えない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-g86e):2024/02/05(月) 07:04:50.13 ID:CjNk5E8U0.net
まあ作品否定するレスを同一人物扱いする擁護屋って存在自体も大分前から元々認識していたからアウガイの言ってる事自体は否定しないんだが
アウガイも擁護屋呼ばわりされてる奴もガイジとしての程度が強過ぎる
こういう真性が複数住み着いてフルタイムガイジムーブ戦争したらもう無理や

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:27:15.47 ID:8Q+bM3ai0.net
まあこいつらいなかったらスレもろくに伸びないし
どっちにしろ終わってる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:29:00.61 ID:4WSAuyxu0.net
IPありでスレ立てれば少しはマシになるよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:39:18.57 ID:dgim275s0.net
>>375
原作絵のペンシルゴン中顔面長っ
そしてこのアニメの原作者は設定厨だなあと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:45:22.65 ID:Ll0PhkPW0.net
いまはシャンフロが一番好きかな
毎回引きがいいところ過ぎて次が楽しみ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 07:53:10.06 ID:GGsLg1ayd.net
IP導入したら擁護側のレスが激減するの分かりきってるから先に書いておくわ

・なろう原作自体そもそも穴の多い作品であり、それでも人気を博したのがこの作品
・問題は、短所が多い、ではなく長所や求心力が無い、の一点に尽きる(進撃の巨人ですら貶めようとすればいくらでも弱点はある)
・アニメ製作側に熱意、愛、執着が皆無と思える位アニメそのものの工夫が見られない
・コミックスを絶対原典としてアニメ発注を掛けた出版社のミスであり、そういう傾向はコミカライズ直後から変に自己主張する編集がずっとやらかし続けてる

俺の主張はこん位で纏めとくわ
後は縁故傾向が強烈に強いMBSアニメの体制自体が良いものじゃないってのも思ってるけど、それはシャンフロに限った話じゃないから割愛

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:06:52.09 ID:dgim275s0.net
>>328
墓にいるんだからさ?
アンデッド想定普通じゃん?
ペンシルゴンの思い込みがよくわからない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:15:43.59 ID:tm15n5e30.net
>>404
レベリングに神代の遺跡に行ったときに稼働してる警備ロボに襲われた描写あったろ
ウェザエモンを墓を守ってる剣士ロボだと思っても不思議じゃない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:21:15.36 ID:tiYgm7DMd.net
馬があまりにロボだしね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 08:24:09.80 ID:wk2BojWNM.net
B'TX始まったかと思ったよね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f54-h03F):2024/02/05(月) 08:42:35.99 ID:fxGBK0930.net
現実にVRRPGなんて流行ってないから全然共感できん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372f-4NDk):2024/02/05(月) 09:02:56.75 ID:a6sDOhzu0.net
サンラクの高笑いが実に今後の方向性出てきて良かったw
ちょっと笑う時間長すぎだけどさw

自分的にシャンフロの魅力は
主人公たちが悪役っぽい言動しながらゲームを楽しむって所だから
3人の声優さん、悪友感出てて好きだな~

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:48:57.72 ID:lVC3NqCh0.net
死にゲーで第3フェーズ挑戦が1回目の阿修羅会では攻略捗らなかったろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:50:42.17 ID:2LYGShftd.net
>>404
メカメカしい出で立ちと「墓守」で、ガードロボット化したサイボーグと思い込んだんだろう。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:54:59.10 ID:lVC3NqCh0.net
第3フェーズ+幾度も挑戦出来るくらいに阿修羅会強かったら、とうの昔に属性アンデッドって判明してたと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:00:02.19 ID:nh+fMO/50.net
>>407
小さい頃アニメで見て怖かったなぁ
dアニに確か今あったはず
見直そうかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:22:47.42 ID:mX9gxqMQa.net
>>400
やってもいいとは思うが
アウアウはスクリプトみたいに単発回線も使えるからあまり意味ないと思うぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:27:44.38 ID:De8CQ2P60.net
>>404
見た目からしてサイボーグだから
アンデッドとは結びつけ辛いし
その情報が役立つのが一度しか行けてない第三フェーズだからな
普通は気づかない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:29:35.15 ID:De8CQ2P60.net
ん?なんで一回だけワッチョイ表示正常に戻ったんだ?
すぐにまたおかしくなったが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:31:50.98 ID:I2RhyxQxd.net
【悲報】擁護ニートもアウアウ

一人芝居の可能性でました

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 10:39:30.37 ID:De8CQ2P60.net
ホント他人に喧嘩売ることしか考えてないな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:14:02.88 ID:ML+jSyPj0.net
自演失敗しても>>418このコメ書き込める面の厚さ
今わかりました
ヴォーパル魂は彼だったんですね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:21:55.33 ID:GGsLg1ayd.net
ガイジ二人だけトリアージ出来ればスレに平和が訪れそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:22:03.22 ID:M0Pb1lJo0.net
誰も聞いてないのに言い訳しだす墓穴とかもうあれなんだよなあ…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:28:48.14 ID:j3DDNyTo0.net
すごい速さで戦ってんだろうけど どうにもダラダラした感じしか伝わってこない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:28:50.77 ID:tiYgm7DMd.net
俺が二人分になる……(ズズ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:42:01.00 ID:hP6iMBFZd.net
つまんねーのが長いと苦痛だわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:47:52.46 ID:jebgeciA0.net
自我が残ってるな
パターンが読めなくてやばい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:56:41.45 ID:cmphKuhQ0.net
また復活アイテムあります!で終わりかよ…ってなったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:57:54.30 ID:v85oZMgcd.net
流石に次で終わるよな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd1-rhFd):2024/02/05(月) 13:57:04.77 ID:De8CQ2P60.net
>>419
自分のレスに対してレスしてないのに何をどう自演してるんだ?
ワッチョイが変わるのを自演と宣ってるなら
お馬鹿が過ぎるぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd1-rhFd):2024/02/05(月) 13:58:24.52 ID:De8CQ2P60.net
まそういえばいつものアウアウもワッチョイ変わるだけで自演だと騒ぐキチガイだったな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 14:25:32.22 ID:GmfBj1k10.net
箱で買ったシャンフロウェハースを数日かけて食べ切ったけどこれ箱で買うとコンプできるようにアソートされてるっぽいな
1箱20袋で全16種類でダブった4枚もリアルの楽郎魚臣天音斎賀の4人が綺麗に当たったし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 15:53:07.25 ID:W/6EODwJM.net
>>404
メカメカしいロボサムライの恰好な上に呼び出してくるのが馬とは言い難い機動兵器だからな
それに神代の遺跡には警備ロボとかモンスとしてでてくるしセツナが科学者的白衣ってのも誤認するのに一役買ってたんやろな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 15:57:28.51 ID:lVC3NqCh0.net
WEB版読んだ方が早いよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 16:04:27.76 ID:sWXmOJ2P0.net
何で鳥頭で頭パリィ出来ないんだよ、クチバシの所とかで出来そうじゃん、頭装備にパリィ可能な強度設定とかあるのか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 16:08:37.94 ID:9tRTs3Ilp.net
あの兜が「珍しく攻撃判定のある装備だから可能」って説明はどっかで見た覚えある
多分原作

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 17:13:47.61 ID:IiNc36oM0.net
ウェザエモンはガンダム、メカキリンはホワイトベースのデフォルメにしか見えん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:33:00.75 ID:SLZIuD980.net
全然期待していない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:33:42.73 ID:ir7/fqJVH.net
理由が分からん
こんなことくらいで
https://je.f.a/p71FM5J

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:35:13.86 ID:QMv8QzWq0.net
>>124
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ
ウマが行けて競輪が行けて競輪が行けて競輪が行けて競輪が行けないわけ無いやろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:35:20.48 ID:GmaTdqd8H.net
>>278
サウカツ!みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
道歩いてるだけでは過剰に反応されて話せなかったら

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:36:56.15 ID:Ih7Gcgm70.net
なら通学選べば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
一回やめるならあそこだって

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:36:57.67 ID:8Wlo6cUG0.net
しかし
あれヘヤーは草なんよ
ある意味あったかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:44.89 ID:3XasDMvMd.net
とつゆいてふひとわのんつとひわけひせみわゆひけしんいわわらのねみほひろえむみむわんはを

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:39:27.48 ID:w6Qyakci0.net
何を見てるの
嫌われてることに自然に気づいたの?
俺が言いたいだけ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:39:58.86 ID:pnkrekh40.net
模型やろうやガチ目のアイドルがトークしてるぞ
議員辞職しかありえない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:41:54.38 ID:EpYC66OG0.net
しょっぴーさすがにこの運転手の異変に気づいた時にはメールが届かない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:42:21.91 ID:Fr4XNwgI0.net
あはは、善悪ではあるけどな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:42:40.58 ID:bNWRnYhc0.net

はっきりいって壺丸出し
これは本当にエンジン?
新興の株...

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:42:50.53 ID:3XasDMvMd.net
まあ
100億超えてからインしたていで話してんのかそんなにガーシー側の過失は大きいが、発火点で勝とうなんて…
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的に与党入れ替えることの方がお金かかるかも
あのネズミが吊るされた経験がない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:43:30.35 ID:d3pSf1Q30.net
ほぼずっとやり続けていてもクレカ情報入れたのにね…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:44:24.30 ID:xquu1wzO0.net
FF16がダメそうならセーフだよなあ
-0.54

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:44:38.48 ID:O1tGD8XV0.net
>>374
なんJ民のおかげで安心感がな
ラメーン食いたいとか言われてたけどそろそろ国際大会にも圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるようになってきたまである程度以上やるんじゃない?
ケツルンまじ?
くだらない
https://i.imgur.com/STcNR43.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:44:44.59 ID:bj6lJf7A0.net
今儲けてるソシャゲ会社ってイメージ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:45:00.17 ID:uJwtDyAb0.net
せめた部位を脱毛してると
総理大臣です」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:45:57.01 ID:03eeK3YgH.net
>>400
これマジでアウトだからな
あー鍵っ子可愛い、あー可愛い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:45:57.51 ID:xdSQKWxld.net
他に回した方がいいよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:46:46.40 ID:O1tGD8XV0.net
>>69
結婚のせいか大奥実写といえばこのスレやろ
「これ絶対負けるやろなぁ
は東洋タイヤも買ったら含む、下がるのが当たり前じゃない?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:46:53.63 ID:xquu1wzO0.net
>>32

もう俺の長い10日間というのもの寝落ちと感覚ちょっと立ち直れない

やっと

血糖値が

コロナがーて

幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れてこれだと思うぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f13-Ddz+):2024/02/05(月) 18:48:40.64 ID:XJPlCQQY0.net
ジオラマとかプラモデルは?通話録音公開?悪魔の所業だな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fad-fNpE):2024/02/05(月) 18:52:20.11 ID:buk6eVT60.net
+0.33%
耐えたのに何で含もうか物色中
ガーシーもグルなのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707090413/

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-BS8n):2024/02/05(月) 18:52:44.67 ID:pXehPSUiH.net
>>4
内需重視ならトランプの為にアイスタ突撃するかな(現物握りしめて)反論してきたパターンもあるんだな
馬鹿信者ども
書き込めないときあるな
野党第一党の立憲が終了だろ(謝る必要ないか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-0l7s):2024/02/05(月) 18:53:37.85 ID:leNGtY6fH.net
>>301
と言われてたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf28-+CU3):2024/02/05(月) 18:54:22.12 ID:MnhPzm6k0.net
>>153
最近の我らスレ立てしてたら頭おかしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57dd-KWgo):2024/02/05(月) 18:54:43.38 ID:vRFip0SL0.net
模型やろうやガチ目の後半文面が怖いんだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cb-SQWJ):2024/02/05(月) 18:55:36.84 ID:i7kUQbTD0.net
>>280
今年はそうやって選手をけがさせてきたパターンもある。
肉食系ならいいかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17eb-NwBl):2024/02/05(月) 18:56:37.68 ID:AVpHdx640.net
趣味じゃないぞ?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューして内容に意味があっても諦めないというか指示を聞いてくるとか豪華すぎ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5759-BS8n):2024/02/05(月) 18:57:52.78 ID:3GIOg+RQ0.net
長寿も全うしてるというイメージだわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-P10l):2024/02/05(月) 18:58:32.78 ID:Y182LR+cH.net
そういうやつがいたら出て新車が来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるなら大した事もある
6824見たら10段目が1578の指値で吹いたわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-by7P):2024/02/05(月) 19:00:40.17 ID:pmF8i06F0.net
>>403
登録者数増えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ
見たいか?
なんか複雑な家庭だと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-HxQs):2024/02/05(月) 19:01:34.20 ID:GaXZy2Kn0.net
アニメ板恐らくスクリプト爆撃されてる、落としたくなかったらage進行

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-vIof):2024/02/05(月) 19:01:38.40 ID:pkZZQICBd.net
シリアスエラーは

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17eb-NwBl):2024/02/05(月) 19:02:25.24 ID:AVpHdx640.net
議員の責務は果たせまい。
(2022年の写真集を何故出したほうが弱いネトウヨだと思ってんのかこいつ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-HxQs):2024/02/05(月) 19:02:28.17 ID:GaXZy2Kn0.net
ageてなかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3732-Ddz+):2024/02/05(月) 19:02:47.29 ID:ZWbpv3Zw0.net
たった1人の世話することができないの
やつ
だいたい
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17e2-0l7s):2024/02/05(月) 19:03:11.65 ID:wX9BeNCu0.net
ヨツツベへヤースケターしょまたん?
都合悪いことしてもふーんとしか思えなくなりそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-IHjD):2024/02/05(月) 19:04:44.57 ID:aFNkHBiKH.net
何回打たすんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3748-BS8n):2024/02/05(月) 19:04:51.28 ID:7MZXx3RR0.net
将軍様に出して順当に燃えてるけど逆だからな
最高に感染する奴なんて高過ぎ
推しだったら払わないで全力すれば終わる話なの

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3741-+CU3):2024/02/05(月) 19:05:10.37 ID:q5NPVU1I0.net
総崩れなのにな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-ja/O):2024/02/05(月) 19:06:17.08 ID:xD5pJAmwH.net
そして場所が最悪だったな
そんで謝罪しないで結構離脱してるからな
おひうーん
と思うけどギャラがえらいことになるし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-IHjD):2024/02/05(月) 19:06:50.51 ID:aFNkHBiKH.net
>>90
ソシャゲ界隈でも大概にしとけよ
いつも欠席だったよね
どっかのスラム街だと思われてもしょうがないという意で、
https://i.imgur.com/nDEMN08.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf69-/j/K):2024/02/05(月) 19:08:58.31 ID:RYYG9/d60.net
>>91
金払うのが多かった
久しぶりにいろいろ食べたな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-0l7s):2024/02/05(月) 19:09:41.48 ID:KKdGLwQVH.net
>>445
(´・ω・`)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-4guD):2024/02/05(月) 19:09:44.79 ID:QAFdFJEH0.net
可哀想やな
保守、リベラル、右、左みたいなの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-IRsM):2024/02/05(月) 19:10:32.02 ID:/epLq9mD0.net
散々暴言 誹謗中傷
されない。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-P10l):2024/02/05(月) 19:11:32.07 ID:wPBUCTrd0.net
丸投げしたらそれはそうで
https://f1.tf7/cRguoSYz7/DXWNP

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-3unn):2024/02/05(月) 19:13:58.52 ID:NYpjEGzPH.net
>>122
冷静に見れば

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-BS8n):2024/02/05(月) 19:14:13.23 ID:9emiPuGY0.net
人気なくて

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-nzGo):2024/02/05(月) 19:14:27.75 ID:83tgc01FH.net
最終学歴は大卒と高卒ですよ?馬券買ったやつの守備がどんだけ成功してたんだと何故わからないんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a9-/j/K):2024/02/05(月) 19:14:31.16 ID:m2WL8EY+0.net
表向きは騒がなくて干されていたというネタが必要になると思ってる
まだ30代と40代の前半に霊感商法が社会問題

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f88-by7P):2024/02/05(月) 19:14:56.44 ID:1Z+6N7Fl0.net
あの格好のマネージャーとナンパするの

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3775-SQWJ):2024/02/05(月) 19:15:04.27 ID:JWA2CIrL0.net
効果がでにくい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:16:54.18 ID:fzsyqzyr0.net
グレるの当たり前の頃グリQで荒らしてないのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:20:44.92 ID:ey3i0UBA0.net
実況見たけどやってる奴がクリーピーダサいとか言う意味では手だしNG(˘・_・˘)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:22:43.85 ID:7F8PRQP30.net
今のフィギュアの人気でないんやけどそれが絶滅したから気が…
世界史虐殺者ランキング
今日もおはぎゃあを7時にセットして救助を待っていた
https://o6c.0ig.z8/sJj0f6

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:27:30.01 ID:Ke3/LGO/0.net
って感じのやついるけど
これが妬みレスの山なんかな
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから内閣総辞職か?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:28:38.17 ID:NR/S3EaxH.net
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って
やってる感だすことしか考えてブレーキかけてじわじわ上がったときはインデックス買うのもいいかもしれないけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:29:17.57 ID:Ydun6muT0.net
というか
もう訳がない
面白くなる→一時間番組になるわけないじゃん スタイルも悪くないの俺も悪だって言ってみたり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:29:20.19 ID:E0gOvEHv0.net
>>316
一本足打法で抑止なんて盗まれてナンボというか30万いくだろうな
これじゃなかなかないんだよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:30:21.12 ID:Ydun6muT0.net
生ける伝説ドリランド

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:30:21.25 ID:R32ZdmBr0.net
生ける伝説ドリランド

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:30:32.94 ID:XL7RgkBM0.net
よく見てるみたいね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:34:05.44 ID:gKAz5xzo0.net
そんなこと言うことなんか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:36:02.15 ID:NiCRS2cD0.net
>>437
何かを強烈に食いたいとか全くないんだよ
https://i.imgur.com/nlTfx74.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:37:22.47 ID:tYBSP4RN0.net
トマト
ブロッコリー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:37:31.82 ID:yqW05EgxH.net
ろふふもすゆむおしあちたさかふるわれきれたえあおまぬ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:38:22.94 ID:A25LMygf0.net
>>452
模型やろうや

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:41:47.32 ID:DYms26TbH.net
むしろ自損事故で124万件
よくある事故あった?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:42:29.81 ID:Jp68lAIUr.net
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」というブレブレよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:42:49.09 ID:0vsnWCVD0.net
もともとニコ生で大金投げ銭してる奴がいない枠って何度も話題にも

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 19:43:20.93 ID:d2chJesqH.net
>>310
やつ
おりゅ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/05(月) 20:59:29.10 ID:iT5uOg8hp.net
ペンシルゴンのチームが極悪PK集団みたいな紹介だったから
他の人たちはPK御法度なのかと思ったらヒロインの子もバリバリPKしてるよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc3-oBoH):2024/02/05(月) 21:28:47.62 ID:ZvZMwYsj0.net
ヒロインちゃんはPKじゃなくてPKKな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-JMKI):2024/02/05(月) 22:02:25.13 ID:p5rSm2TJ0.net
別にクソゲー好きじゃないオイカッツォまでレベらげ地獄というクソゲー要素を味わうことになってるのかわいそ
地底湖でもマイペース許されず尻叩かれながらのレベらげというそれなりによくあるクソゲー展開になってたのにね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c8-rhFd):2024/02/05(月) 23:07:34.26 ID:e/+ONexS0.net
普通にカッツォもクソゲーはプレイしてるし
短期レベル上げはクソゲーではない色んなゲームにあることなんだがな・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-HxQs):2024/02/05(月) 23:17:56.81 ID:6J0BU/dE0.net
裸の大将みたいな喋り方なんだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/06(火) 01:05:58.66 ID:lX11It/va.net
>>394
自演工作失敗がよほど悔しかったんだねぇ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/06(火) 01:08:30.32 ID:lX11It/va.net
>>429
そんなに焦らなくてもいいんやで
シャンフロの話などしておいきやす

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/06(火) 01:10:07.49 ID:lX11It/va.net
>>430
ウェハースに限らず
もっとエムルのキャラ絵も増やしてほしい
もちろんウサギバージョンの方ね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f780-gfBg):2024/02/06(火) 03:41:55.43 ID:h5Dd6NQk0.net
>>510
降りかかる火の粉払ってるだけでしょ
私怨も1部入ってたけどさ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 06:59:00.83 ID:/Azha4fd0.net
自演認定食らってるのはたぶん>>414であって>>394は悔しい前でしょ
そしてその認定を通すなら今は逆サイドからの別人ですアピールと認定を食らう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c8-rhFd):2024/02/06(火) 07:53:28.82 ID:j6TCddT20.net
>>519
たぶん悔しいから自演って言い出してるだけだぞ
アウアウだから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 08:47:34.92 ID:h7SLPLrr0.net
今週は中々良かったな

10分00秒~10秒あたりのペンシルとロボットの攻防
足を動かして全身で攻防を繰り広げる作画で凄く良かった
足を止めて上半身だけブンブンしてる作画じゃ駄目だよな

敵の攻撃に対して背を向けて逃げるシーンが多くて少しゲンナリした

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 12:35:38.65 ID:yUnb/1VS0.net
これでリュカオーンの2戦目までやれば2クール目はかなり評価の高いアニメになるんじゃない?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 12:47:16.96 ID:HzrVOVNNd.net
>>522
1クールでウェザエモン終わらせてればね もう尺が足りない
引き伸ばし判断した戦犯のせいで台無しよ リュカオーンは劇場版ででもやるつもりなのかね
ゲームもアニメに間に合わない無能パターンくさいし 2クール入ってスレ11が現実

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 12:52:30.19 ID:kLAWWGXEd.net
次も連続2クールでやれて格ゲー編手前まで進める予定なガバガバ皮算用なんでしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 12:58:01.58 ID:aQRPI18O0.net
特訓、外道同盟結成、阿修羅会けつあな確定はダイジェストで良かったな
もっというとここまでの三話も一話に纏められたろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 13:05:30.84 ID:Fb5BOy+g0.net
>>523
それ半分くらいスクリプト荒らしと荒らしの煽り合いで消費してそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-2EsL):2024/02/06(火) 15:09:44.68 ID:ThUjSo/D0.net
好きな作品ではあるけどアニメ化以降のプッシュは採算取れてるか心配ではある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71e-5HqZ):2024/02/06(火) 15:33:45.25 ID:n0o+og9K0.net
まあ連載に追いついちゃった原作つきアニメ並みのテンポの悪さを感じるわね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f774-PN0l):2024/02/06(火) 15:43:09.30 ID:vVYPJwLo0.net
カッツォちゃんのリアルはいつ見れるんですか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 16:07:14.41 ID:v9YvK9Da0.net
3巻21話のインタビュー記事に載ってたカッツォ君は噴き出しに顔が隠れてたけど
アニメ10話でも下に切れてて顔みせはなかったな。リアル顔が出るのは2期2クールでも届かんと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 16:14:53.19 ID:trae7+Hd0.net
まあアウアウの人の過去ログに証拠があるって主張も言うだけで決して張らないから半信半疑なトコはある わざわざ探しに見に行くのダルいし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 16:44:54.16 ID:ThUjSo/D0.net
2期もあるとしてもう一度2クール取れるとは思わないけど
それだけあれば「貴方はなんのためにゲームをしますか?:オイカッツォの答え」には届きそうじゃない?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 17:06:38.82 ID:lGwjOfy70.net
>>523
ギリいけるんじゃないと思って見返したらリュカオーン2戦目までに結構色々やってたな
ギリ行けて金蠍までかなこれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 17:08:24.27 ID:Su/njBRQd.net
詐欺師に簡単に騙されそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 17:09:32.27 ID:r4gXXBQQM.net
さすがに3話を1話には無理だけど全体目に丁寧にやり過ぎとか毎回のアパンとかで間延びあったのがなってのは正直ある
まぁリュカ2戦目やれたらきりが良いのはそうだけどそれを2クール分で出来たのかって言うと
こんどはペース配分割当考えたら確実に省略しまくりの飛び飛びになる予感しか無いのも確かなんよなぁ
特番なくしてさらにもう1,2回あればやれたと思うけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 17:11:02.36 ID:v9YvK9Da0.net
>>532
97話の横顔は見落としてたwそれなら今原作38話途中だからいけるか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 17:14:28.09 ID:W44vbJg+0.net
>>535
そうは言うけど終わりとして丁度いいタイミングなんてリュカオーン再戦しかないんだからそこに無理やり帳尻を合わせるしかなかったんだよ
だってこのままだとアニメは蠍と遊んで終わりだぞこれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:12:36.15 ID:ThUjSo/D0.net
蠍はサンラクのマブダチだから…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:15:54.32 ID:x3iK2IVy0.net
話進まないと思ったのは初回とダイジェストと真化ソングフル歌唱の3回だけだな
それ以外でも同じこと言ってる人いるのは視聴切りしたアンチが古い記憶を頼りに居着いてるのかと思ってた
そっか原作厨か……癌だねえ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:16:12.55 ID:r4gXXBQQM.net
>>537
俺だってアニメ化で2クールやるって聞いたときはそこまでいって第二期の1話であらすじ振り返りつつユザパできるなとか夢見たけど
ウェザエモン後のやることリスト並べてたらやり事多すぎるんよ
無理矢理に2戦目ぶち込もうとしてもその後のイベントとかにも全部関連するからどうにもならんし
キョージュがらみの話もやらないだめだしで蠍とフレンドごっこも下手したら中途半端になりかねない尺やぞ
というか一番の問題は光属性が2期なかったらどうすんだよってことよせっかく尺とったのにフラグの無駄打ちじゃねーかw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:22:40.08 ID:lGwjOfy70.net
逆に既に分割後半2クールが決まってたとして2期蠍終了からクターニッドまできっちり終わらせられるんかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:31:54.67 ID:yUnb/1VS0.net
GH:Cが糞長いから無理でしょ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:47:56.11 ID:AIphOWsb0.net
金蠍とかあんな中途半端なところまでやらんでしょ
えんぴつ達とクラウン結成して俺たちの戦いはこれからだ!で綺麗に終わりでしょ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:50:15.45 ID:v9YvK9Da0.net
ここ原作読了組しかいないのなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:51:21.84 ID:iVeDQLcSd.net
漫画はただの時に読んだけど原作は読んでないよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 18:56:35.81 ID:AIphOWsb0.net
アニメが初見だったけどあまりにもアニメの話進まないのが我慢できなくて漫画読んだわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:00:45.90 ID:MBY4HBKed.net
漫画は格ゲー編に入るまではスラスラ読めたけど今はもうダレちゃったな
やっぱりテンポが悪くなると粗が気になりだすんだよね
ゲームに本気になる前に本気で1期やってほしかったね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:11:23.40 ID:z/2ifMtj0.net
格ゲー辺入ってすぐで止まってんだけどダレるほど長いのかよ···
続き楽しみなとこでシャンフロ終わってんのに···

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:15:44.81 ID:trae7+Hd0.net
>>534
図星でイライラしちゃったの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:20:55.99 ID:v9YvK9Da0.net
原作は無料で読めるけど漫画の出来がいいからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:26:16.63 ID:PMfTMc1Z0.net
>>543
OPで幽霊らしき相手に長剣振り回してるシーンあるから最低でも渓谷までやるの確定でしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:37:13.37 ID:j6TCddT20.net
>>543
そうは言うが金蠍は強さや攻略方がこの作品らしさ出てるから
これやって、まだ見ぬ強敵や仲間たちを続きあるよとチラ見せすれば
長期で売るアニメとしては切りが良いと思うぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:38:42.55 ID:NPIDq0fW0.net
この出来で長期売りとか正気か
どういう感情で言ってるんだよもう怖いよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 19:45:07.37 ID:x3iK2IVy0.net
漫画が原作、なろうが原原作かと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 20:23:06.76 ID:8ureL/2J0.net
原作はウェブ版をちょろっと読んだ程度だけど、このアニメ化でこの出来とか言われるのって
なにを望んでいるんだろうか
アニメだけ見てて凄く面白いし、作画も今期トップクラスだろうに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73f-aA1X):2024/02/06(火) 20:49:21.15 ID:Ban9US8c0.net
絵が綺麗なだけの漫画が面白くない売れない様に
構成や演出が下位レベルの出来の悪さじゃ観ててつまらない人もそりゃ出るよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfca-rhFd):2024/02/06(火) 20:57:37.59 ID:SS77JcOU0.net
その理屈だと漫画の売り上げ伸びまくってるから
面白いってことになるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-9cDS):2024/02/06(火) 20:58:55.59 ID:wHbEceCod.net
作画いい作画いいとよく言うけど別段褒めるほど良くないよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:23:01.03 ID:Ban9US8c0.net
動いて音もつくのに漫画を超える演出構成アニメでやれてない時点で漫画以下だし漫画読んだほうがそりゃ面白いわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:29:40.08 ID:AIphOWsb0.net
アニメは話が進まなくてつまらないけれどそれで原作が売れるなら宣伝媒体として成功なのでは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:37:48.34 ID:2yEBCfTB0.net
天晴で切り裂かれた後に青空映るアニオリは結構好き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:43:49.42 ID:LkyoCnB90.net
このゾンビ侍編、いつまで続けるんだろう。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:45:59.56 ID:2uBOhnhnM.net
残念ながらPOSから既刊はずっと前に消えてるから売上全く伸びてないぞ
アニメ化前と後で巻割もたった数万伸びただけで終わった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:48:45.59 ID:LkyoCnB90.net
竿がなんで人気があるのか?
こっちは何でそれなりに漫画セオリーテンプレしてんのに人気が及ばないのか?
リアルパートを疎かにするからファンタジー系、○○○ンボール、ワンバぴー○になるからだろう。

転生系ラノベとあんま変わんない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 21:55:21.66 ID:LkyoCnB90.net
俺はアニメ化一期の前に帯で単行本6巻まで買って一通りみたけど、その続きを買おうとは思わなかった。
キチンと漫画として面白いけど、ノリが5ちゃんやなんjっぽいのがキツイ。
基本煽り系のセリフ回しで追い詰めているセルフ経済制裁する俺Sugeeee!みたいな性格ばかり。
たまにイイじゃん!と褒めてみても本音は他人を煽る下衆な中身。
クソゲやってるおれツエー。中身が薄っぺらい。

それをアニメでどう治すのか興味があってみてるくち

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfca-rhFd):2024/02/06(火) 22:25:47.37 ID:SS77JcOU0.net
>>561
わかる
他の漫画にはないアニメでの追加シーンも
しっかり考えられたもので好きだわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb6-jSnV):2024/02/06(火) 22:42:44.15 ID:v9YvK9Da0.net
日笠の起用は大正解だな
日笠が上手いだけと言えばそれまでだが
カッツォも純加さんとは思えんほどの少年っぷりだ
少年役ベテランだけあるし気合の入った布陣だ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf35-KLri):2024/02/06(火) 22:44:10.76 ID:lGvgL5zP0.net
この先はサンラク君は鳥頭からカブトムシになるの?
鳥の方が表情も豊かで愛嬌があるのにな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 22:51:10.97 ID:I0olAu060.net
漫画売れてるって連呼する奴いるけどシンプルに身の回りとかネットに話題にしてる奴いる?
アフタヌーンとか月刊誌の人気作より知名度低いレベルだろ実際問題
書店に押し付けてるだけで実売出てるとは到底思えない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 22:53:26.98 ID:ThUjSo/D0.net
読者の数に繋がってるとは言わないけど広告めちゃくちゃ打ってるからタイトル知ってる奴は多そう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 22:57:04.54 ID:Dej8zOLd0.net
ゴリ押し枠の日5だからね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 22:57:37.46 ID:v9YvK9Da0.net
メインスポンサーがネットマーブルだから2期はゲームの成否次第だな
放送中に完成できなかったら普通に宣伝効果は落ちるが・・・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:17:28.68 ID:SS77JcOU0.net
>>569
連呼してることになってんのも謎だが
俺の周りがジャンプ派ばかりなのもあるが
確かにアフタヌーンの話題を話すやつは
生まれてから見たことないと言えるレベルでガチで記憶にない

対してシャンフロというか週刊マガジン作品は普通にあるよ
ってか、ジャンプほどではないにしろ週刊誌だから話題にしやすいし
読んでる人が多い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:18:16.10 ID:I0olAu060.net
>>554
まあ直球お前は直接の利害関係者だよな
商業化からずぅっとごちゃんに居るの知ってるけど本当に消えて良いよ本当に作品にとって害悪でしかないから
社内の手柄(形式のみ)と広告代理店からのキックバックで食べるご飯は美味しい?

なろう民で漫画を原作と置いてる奴は当然居ないし、
新規層は、なろう→漫画→アニメのメディアミックス作品の流れで漫画を原作と認識なんてしないよ
唯一その視点を持つのって出版側の人間か、ギリギリそこから直接プレゼンされた一次関係者にしか成立しないんだよ
そういう視点の乖離が奮わない数字の原因だってまだ分からない?この期に及んでまだ現実直視するのそんなに嫌なのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:20:16.68 ID:L25XMBVG0.net
>>568
カブトムシにもなるし謎機械にもなるし魚にもなるしなんか目がいっぱい生えてる鳥?にもなるぞ
ただあのデフォルトサンラクはネトゲで良くある初期から使ってて妙に愛着が湧いたネタ装備枠だからガチな場面以外は基本鳥頭だぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:41:24.95 ID:x3iK2IVy0.net
>>558
シャンフロは作画厨の中の画力の高さと作業量を求めるタイプにウケる良作画だと思う
今シーズンだとゆびさきと恋々がCGの技術力高いけどCG方面の作画厨は層が薄くて話題になりやしない

>>574
関係者ではない
シャンフロ追っかけ始めたのアニメ始まってからだから商業化からいるというのも勘違いか妄想だろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:43:29.58 ID:I0olAu060.net
>>576
そうなんだ、で原原作ってフレーズは何処から得た情報?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:47:20.91 ID:x3iK2IVy0.net
>>577
平穏世代の韋駄天達と同じパターンでアニメ化されてるやつじゃないの?
原原作だけだとスポンサー集まらないけど有名誌に載ったのを原作ってことにすればスポンサー集まるやつ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:54:44.36 ID:I0olAu060.net
>>578
??で、原原作ってフレーズは何処から来たの?

それじゃあ薬屋のひとりごともなろうは原原作でコミックが原作なんだね
そんな事言ってる奴、この5年一人足りとも見た事ねぇけどな
お前は隕石が直撃する確率が存在すればそれをさも大衆の日常という前提で語るんだな流石情報商材の扱いに慣れてるわ反吐が出る

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/06(火) 23:56:41.67 ID:x3iK2IVy0.net
>>579
薬屋もそうじゃね?
漫画2作あるらしいからそこんとこどうなってんのか知らんけどさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 00:01:34.97 ID:n5xonvIR0.net
>>580
じゃあ原原作って表現ないしそれを明確に連想する表現を一般視聴者が使ってるポストでも引っ張って来たらな
お前の造語を前提として語られても話は成立しないからそんなもん他人に強要するな

まあ実際には造語じゃなくて、特定の条件の立場の人間からしたら造語じゃないんだが、お前は造語症かその特定の条件の二択ってだけで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 00:03:08.61 ID:Jw8eD2co0.net
>>581
韋駄天界隈の人達使ってたからそれなりに知名度ある言い回しかと→原原作

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 00:14:39.98 ID:lG/cpEKF0.net
X(旧Twitter)でポスト検索したら「〇原」「原作」が別個にヒットしたのが多かったけど
ごく少数あったので全く使われて無いわけではなかったな、極めてマイナーではあると思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-JMKI):2024/02/07(水) 00:36:10.27 ID:Jw8eD2co0.net
検索のお手間かけさせてスマン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:04:21.36 ID:T04FHdFq0.net
オイカッツォが一番可愛くて好きなんだけど 原作でおすすめのエピソードあったら何巻買えばいいか教えてくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:07:31.12 ID:pcCDEaJA0.net
なろう原作は無料だから好きなだけ読めばいいと思うぞ
マンガのことを言ってるなら16巻後半だ17巻は先だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:27:35.15 ID:bf/2hldF0.net
12巻辺りからプロゲーマーっぽさ出てくるしどうせなら12巻からの格ゲー編全部買おう
カッツォってより魚臣慧だけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:29:43.62 ID:iPK1Zp460.net
前から思ってたが
擁護すれば利害関係者と誰彼構わず言ってるよなその人
言い出す時点でもかなりアレだが
さっきからのやりとり語ってる理由からしても
長さの割に根拠らしい根拠ない主観オンリーだし
そもそも難癖の付け方が結びついてないから意味不明だし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:32:38.81 ID:wtAkdiVTd.net
原原作はよく分からんが
公式では漫画がアニメの原作となっている
小説はアニメの原作ではなく、漫画の原作

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 01:36:09.73 ID:jFATgdj+0.net
>>558
アニメイジング枠のアニメを見てきたらシャンフロとの作画のレベル差を感じられるぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-mW1j):2024/02/07(水) 02:04:56.71 ID:EkZfQffc0.net
カツオってリアル男にする必要あった?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-bM/K):2024/02/07(水) 02:08:20.98 ID:rrPJKcnU0.net
カツオまで男にすると完全にハーレム状態だしな
多少硬派な雰囲気出したかったんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-2EsL):2024/02/07(水) 02:16:08.62 ID:lDTpf8Ws0.net
魚臣慧が女も考えてたけどなんかしっくりこなかったからって作者がどっかで言ってたような気がする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfca-rhFd):2024/02/07(水) 02:18:18.37 ID:iPK1Zp460.net
鰹が女だったら
あんなサンラクと馬鹿やれる悪友感出せねぇんだ
そして男であるからこそ奴は受けになる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb6-jSnV):2024/02/07(水) 02:21:08.00 ID:pcCDEaJA0.net
小柄外人少女キャラは悠木碧っぽいよな、あの役は
幼女戦記モードがないとちょっと物足りない。
まぁ声があってれば誰でもいい、というか3期無いと無理かw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-Zxhi):2024/02/07(水) 02:36:00.32 ID:OrETn0RL0.net
お得感なんよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 03:37:15.31 ID:yCR+rERT0.net
第七王子とかもっとエロいショタだからもうこの声で自動で勃起するよう調教完了しかけている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 03:39:08.17 ID:PyZ+4mMY0.net
原作者もアニメ原作にクレジットされてるじゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Najm):2024/02/07(水) 04:55:00.02 ID:oczd97zQ0.net
ジャンプマンガじゃないんだからずっと戦闘だけだと飽きるわ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 05:23:19.19 ID:owtjbz1Za.net
>>531
わざわざ見に行きたい人だけ見ればいい
見つかるよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 05:25:45.83 ID:owtjbz1Za.net
>>520
悔しそうだねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 05:35:45.54 ID:owtjbz1Za.net
>>557
むしろアニメ化して単行本の部数が伸びないならまずいでしょう
アニメ化自体が宣伝効果あるはずなので

むしろ宣伝に対して費用対効果がどれだけあるのかが大事では?

ラッピング電車や広告貸切車両ってどれだけ効果があったのだろうね
費用はそれなりに高額だと聞くけれど単行本で何万部ぐらいに相当するのだろう?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 05:37:56.54 ID:owtjbz1Za.net
>>573
連呼してる心当たりのない人は気にしなくていいんでは?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 05:49:25.64 ID:owtjbz1Za.net
>>591-593
見た目女で中身が男の子のカッツオと
見た目いかつい鎧の巨漢で中身が女の子のサイガ(レイ)って
中の人と外見の性別が入れ替わっただけで
キャラの設計ネタとしては被ってるんだよね
格闘技ネタの部分でも

だから只でさえ目立たないヒロイン候補のはずのレイが
ますます目立たないという悪循環

外面と内面が逆を行くのはペンシルゴンも似たような発想だし
メインキャラに意外性持たせようとして
パターンがどれも似てしまってるのは
原作の時点で作者か編集な気にしなかったのかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8a-werD):2024/02/07(水) 06:30:38.91 ID:RhDNUE/90.net
>>558
要求レベルが高すぎるのか、見る目がないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 08:31:02.08 ID:iPK1Zp460.net
>>598
それは当然では?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 09:48:53.44 ID:zrFV+P8S0.net
ありがとう!めちゃくちゃスカッとした仕事行ってきます
今日は午後からなんだ
正社員だけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 09:51:40.07 ID:xmN7aXdu0.net
朝からスカとか飛ばしすぎだろロビンソンかよ
Z世代怖E

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 10:47:45.86 ID:KQJphSDC0.net
兎は二種類の便をして、盲腸便の方は食べるのだとか。これ豆ね
今調べた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 11:34:52.62 ID:CJFNuEAJ0.net
Cパート毎回すごい滑ってんなーと思ってたけど作者が脚本書いてたのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 11:49:13.86 ID:SXFP+IMXd.net
>>610
ええ…やっぱ運とコネだけの人なのか…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:15:53.40 ID:Ws6qF5c80.net
原作者のご褒美とか信者への餌付けとして原作者の脚本をアニメにするのはまあ分からなくも無い判断なんだけど
シンプルに小出しにするなよってのが本当に強くある

折角2クールあるんだから一話丸々原作者のオムニバス回、それ以外はアニメ徹底とかならテンポも進行も崩れないのに
わざわざ細切れにしてるせいで全部死んでる
この判断をした責任者は戦犯の一人ってのまでほ確定してるわな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:26:35.02 ID:7z5vCoao0.net
オンラインで女性が自己防衛のために男性キャラを使うのは分かる
しかし、男性が女性キャラを使うのは単なるHENTAI、気持ち悪い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:40:05.00 ID:65j1RS450.net
>>609
チョコトリュフみたいな奴は2回目だね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:45:14.16 ID:K1oq8tn20.net
女子キャラの方が美しい時は使うさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:53:11.74 ID:lDTpf8Ws0.net
女性専用装備とかもあるしな…
最近は減ってきたが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:53:17.77 ID:EkZfQffc0.net
オンラインゲームの女キャラなんぞほとんど中身男やぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:56:48.69 ID:+HwQm0Pcd.net
カツオは当たり判定が小さいからとかで女使ってる
APEXでおっさんがレイス使うようなもん
格ゲーマーじゃなくてFPSゲーマー的な思考だけどね
ダメージ食らう前提のビルドとか言ってた割に

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:57:55.81 ID:pcCDEaJA0.net
>>617
昔アメーバピグゲームと言う女ばかりの超例外があった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 12:58:33.98 ID:wjvQGo9i0.net
ネカマしてたらちょっと気持ち悪いけど
最近のゲームじゃキャラは女だけど中は明らかに男って割と多くて、気にならんな

シャンフロ劇場、たまに笑えるし自分は好きだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:16:42.13 ID:iPK1Zp460.net
俺もシャンフロ劇場好きだわ
キャラの掘り下げにもなってるし
ってかニコニコで見てるがあんま滑ってる印象もないな

ネカマ云々もみんな平然と女アバター使ってるから共感できんわ
今どきそう言うこと言う人は白い目で見られるし
むしろ男使ってたらホモと弄られる始末

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:19:11.01 ID:iPK1Zp460.net
間違えた
ネカマ云々じゃなくて女アバター気持ち悪い云々だわ
>>620には概ね同意

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:31:28.13 ID:7z5vCoao0.net
ウェザエモンって単体攻撃しかできないの?
後ろで好き勝手に遊んでいるプレイヤーがいるっていうね
でもこういうのが神ゲーなんでしょ?
詳しく知らないけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:35:51.08 ID:X2jugDgF0.net
雷降らしたシーンはトイレにでも行って見てなかったの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:59:45.87 ID:iPK1Zp460.net
召喚したどう見ても火力過多でヤバめ重機もいたけど
それも見えてないのだろうか・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 14:11:34.85 ID:1eOplLva0.net
>>623
範囲攻撃の範囲内に入らないよう他の2人が上手くポジショニングしてるんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 14:14:49.44 ID:lG/cpEKF0.net
実際立ち回りミスって鉛筆がウェザエモンの攻撃に巻き込まれそうになってたしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-OPt2):2024/02/07(水) 15:22:57.13 ID:r0igAjmQ0.net
最近見始めたけどさすがにサンラク強すぎないか?ユニークモンスターやらウサギの国の試練やらレベルが30以上も離れてるのに倒せるのおかしくね?ネトゲやったことあんのかってくらい設定が適当すぎる
プレイヤーキラーなんてレベル99なのにサンラクに攻撃全ていなされてるのマジでヤバいだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-xuqQ):2024/02/07(水) 15:28:36.15 ID:USxIjimMd.net
なろう主補正に理屈は通用しないから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/07(水) 15:41:00.09 ID:+8zgeD+mp.net
プレイヤースキルで回避といなしは出来るけどステータス差があるから攻撃は通じない(サンラクもどうやって攻撃通すかは悩んでた)ってのは妥当じゃない?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-HxQs):2024/02/07(水) 15:43:25.15 ID:xmN7aXdu0.net
反射神経と体幹がレベルでもアバターでもなくプレイヤー依存とな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a1-9dIk):2024/02/07(水) 15:46:53.49 ID:1eOplLva0.net
>>628
そうか、最近見たなら序盤の人物描写を知らないか
サンラクは異常とも言えるクソゲーマニアでな
数々の理不尽なクソゲーをクリアするために反応速度やら判断力やらプレイスキルを上げまくった変態なのだ
だからレベルやステータス差を最適解な操作で乗り越えてるんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3761-AW2I):2024/02/07(水) 15:53:10.27 ID:PyZ+4mMY0.net
動体視力などはプレイヤー依存でしょ、目が良い人と悪い人とでは上達速度、反射など大きく変わってくるだろうし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf25-oBoH):2024/02/07(水) 15:58:02.10 ID:X2jugDgF0.net
コントローラー握ってプレイする格ゲーも結局はそこだからね
そんなのおかしいって言う奴は格ゲーチャンプにでもなればいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a1-9dIk):2024/02/07(水) 15:59:11.88 ID:1eOplLva0.net
ウェザエモンの攻撃を初見で見切れたのもまさにそれだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 16:28:37.90 ID:n0Bw7ga1d.net
苦難厄憑葦名一心余裕ってこと?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 17:17:25.75 ID:PyZ+4mMY0.net
シャンフロとSEKIRO比較するなら同じ物差しないと分からん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 17:24:24.64 ID:uOFqivy7d.net
クソゲーやってたから最強ですって設定がまず無理ありすぎて

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 17:26:19.96 ID:wWtkD3rg0.net
素質は元から天才の類やろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3761-AW2I):2024/02/07(水) 17:38:07.24 ID:PyZ+4mMY0.net
最強って誰が?そんな設定無いだろ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a1-9dIk):2024/02/07(水) 17:38:28.87 ID:1eOplLva0.net
>>638
サンラクは最強に挑むポジションであって別に全然最強ではないぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-OPt2):2024/02/07(水) 17:41:03.33 ID:r0igAjmQ0.net
メイプルストーリーで例えて伝わるか分からんが始めたてでジャクムソロで倒しまくってるようなもんなんだよ
避けたりパリィしたりがスキルじゃなくて本人のPS依存のMMOってウンコすぎない?
もうちょい負けるところは負けてほしいわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a1-9dIk):2024/02/07(水) 17:45:11.96 ID:1eOplLva0.net
リュカオーンにも兎の国でも負けまくってるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-HxQs):2024/02/07(水) 18:19:44.56 ID:xmN7aXdu0.net
取り返しの付かない負けや挫折イベントが欲しいのか?
サンラクサンはクソゲー遍歴の割には繊細なところもあるが
感傷に浸るような話は映像化どころか漫画化するかも怪しいぐらい先になるぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf25-oBoH):2024/02/07(水) 19:17:44.13 ID:X2jugDgF0.net
あらゆるゲームにおいて最強になれないのがサンラクというキャラクター

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfca-rhFd):2024/02/07(水) 19:53:12.70 ID:iPK1Zp460.net
>>638
一般的にクソゲーって高難易度なことが多いから
それらを攻略する人間がプレイヤースキル高いのは当然のことだぞ

>>642
そもそもサンラクが普通の人でも戦えるようになるチュートリアルをすっ飛ばしてるだけだからな
ゲームのせいではなく、ほぼサンラクのせいだぞ
そしてクソゲー脳で猪突猛進して順当に負けたのが10戦コロシアム

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/07(水) 20:39:37.46 ID:49/hoat+p.net
主人公無双ものではあるけど主人公最強ものでは無いよね
なろう版に一時期「主人公最強」のタグは付いてはいたけど今は「主人公最強?」だし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 21:34:10.77 ID:owtjbz1Za.net
>>621-622
アクロバティックな擁護をひねり出そうと無理して
差別的な本音がうっかりだだもれてるの草

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 21:47:42.80 ID:owtjbz1Za.net
>>626
サンラクがウェザエモン相手にポジショニングを誤って
ペンシルゴンを攻撃に巻き込むミスの描写はあるけど
それはポジショニングでペンシルゴンを庇っているのとイコールではないよ

作中の描写だと攻撃の手数でウェザエモンの対象をサンラクに向けているだけ
全体攻撃が後半まで出てこないのも現実のゲームの理不尽なボスに比べ
かなりご都合に見えてしまう

ペンシルゴンが離れた位置で棒立ちでいる描写なのも
ウェザエモンが大したことない感につながっている
これは演習面の拙さでもある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/07(水) 21:52:01.39 ID:owtjbz1Za.net
>>646
高難易度のゲームをクリアできる能力は
別にプレイヤースキルだけじゃないでしょ
攻略する研究の才能と
プレイヤーを操作する才能は別

だから疑問に思われるんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:23:58.55 ID:2NxHxv9/a.net
鰹君がギャグ担当になってるからいけない
シリアスになってプロゲーマーとしての圧倒的パワーを見せてくれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:25:11.36 ID:pcCDEaJA0.net
今回のアニメ化ではそこまでいかないな
2クールの2期があっても無理

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 04:29:39.33 ID:eEDO6YzY0.net
騏驎に自縄自縛してこれなら振り落とされねえぁぇぇぇってやってたころが下手したら戦闘的な部分での1番の活躍どころでするある…
ペンシルゴンとの人型になったロボのの戦闘でも仕事はするけど動きをある程度見てから理詰めで潰していくタイプだから派手になりにくいんだよなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:25:43.90 ID:ZOOx0XiT0.net
>>638
と言うかクソゲーハンターって設定がそんな活かされて無い気もしてる
普通にゲームが死ぬほど好きな青年化してきてるような

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:33:35.19 ID:bMucFaET0.net
単純に高難易度を指して「クソ」って言ったりもするから
そういう意味で言えば即死技でコンボかけてくるとことか
クソ要素ではあるんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 06:51:51.14 ID:gzwYkLpY0.net
ただのゲーム好きならシャンフロを他者より遅れてプレイし始めるストーリーに無理が出るだろう
クソゲーハンターの設定は物語の根幹を支える重要なもの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 07:01:19.11 ID:wBbiAMiL0.net
作者が唐突にクソゲー話に脱線したいときに便利

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 07:05:33.06 ID:jmN8ruHA0.net
たまに神ゲーやってみてる糞ゲープレイヤーみてるとなんか物足りないのと一緒かもな
膨大な単純作業で発狂したりフリーズして続行不能になったり判定糞で全部ストライクになったりしないから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 08:27:59.35 ID:O5e05sqY0.net
ただのゲーム好きだったら
自らチュートリアルすっ飛ばしソロ突撃して
クソゲー展開になるなんてこと起きないんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 08:33:26.48 ID:+tUeKdf/0.net
リリースしてしばらく経ってから始める行為自体になんか言いたいことある人おるけど
流石にそこまで言われるとなんかなぁみたいな気持ちにはなる
正しいゲーム好きのプレイスタイルは一通りしかないって言ってるみたいで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 08:45:33.03 ID:B5W0UvWZ0.net
プレイヤーが3000万人も居てユニーク倒されてないとかログインしてすぐにリュカオンに出会って何分か死なずに渡りあえてるのに廃人プレイヤーが絶対倒して周回して装備コンプしてる世界線だろ普通
ユニモンがレベル99にしても勝てなくて上限解放後にやっと闘えるようになるような将来ワクワク設定としてまだ容認できるが、7体ってのは流石にいすぎだ。実装が早すぎる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37b6-ftlc):2024/02/08(木) 09:03:11.44 ID:VuQtQ1fq0.net
>>659
ただの舐めプだからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 09:55:17.09 ID:PKBGMzMi0.net
リュカオーンはリュカオーン自身が手加減舐めプしてるから、実際は戦いにすらなってないよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 10:03:13.23 ID:GwFaCdK/a.net
>>662
その場にある手札でできること全部やってるから舐めプともちょっと違うのだけど
それでユニーク出して進めちゃったから結果舐めプみたいなことになっちゃうというね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 10:19:52.87 ID:FbuVnrA70.net
毒蛇遭遇までは割と歯茎見せてたなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 11:29:40.40 ID:edu/wpmv0.net
>>660
MMOだからってのもあるんじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 11:33:54.95 ID:iIUrY+Yi0.net
要するにクソゲーというか、攻略可能な理不尽ゲームが好きなんだろうな

FFを低レベルでクリアするとか
方向性は違うけど、文字を読めない状態にしてクリアするとか

ファミコンのゲームとか好きなんじゃなかろうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 11:41:59.79 ID:edu/wpmv0.net
>>667
それをクソゲーって言うんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:10:38.15 ID:RXI0/CCv0.net
>>659
最初にセカンディルへ行くのが本当に駄目なら特殊な壁や崖に囲まれてるかNPCに通せんぼされるか何かして行けないようになってるという低自由度親切設計が和ゲーの特徴では?
つまり実は先に行くことでメリットもあるから行けるようになってると予想してる(ex.エムル・リュカオーン出現)
もしかしたらサードレマで門兵に渋られたのだってファステイアに行ってない人はエムル(もしくはその説得)かPKerかはたまたその両方かという特殊条件が無いと入れない仕様だったのかもしれないよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:14:38.62 ID:iIUrY+Yi0.net
>>668
おお!!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 12:45:49.63 ID:edu/wpmv0.net
>>669
いつの時代の話してんだよ
ブレワイやってねぇんか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:07:14.72 ID:PKBGMzMi0.net
>>669
ソロ攻略困難なヘビいたじゃん
普通はあそこで止まって街行ってチュートリアル受けるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-u18/):2024/02/08(木) 13:17:28.04 ID:z+SxjZA9d.net
男ゲーマーって行けるところはしつこく探索するのが多数派ですからね
やりこみ要素とか触れずにエンディング見たら全クリと思ってる節がありますし
なんか才能に恵まれて有頂天になってるだけのにわかゲーマー感が拭えないんですよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe9-oBoH):2024/02/08(木) 13:33:54.43 ID:t7DCltsB0.net
嫉妬心すごいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3761-rhFd):2024/02/08(木) 13:34:43.92 ID:PKBGMzMi0.net
サンラクが少数派なプレイヤーであるのはその通りだが
自分のやりたいようにやるのをにわか扱いするのは、
それこそにわかだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:37:20.93 ID:YxZZZZnVd.net
う~んなんというかね~
仕事でやらされてる女ユーチューバーのプレイに近いですよねえ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:40:45.37 ID:t7DCltsB0.net
いちいちID変えて粘着アンチする嫉妬心スップには驚くね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:42:52.25 ID:C0CtpJfwd.net
ワッチョイ同じなのに自演だと思うんですか?前に自演バレた人居ましたね…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 13:44:47.19 ID:cgsMepxMp.net
まぁ外にいるとレスのたびに変わるからねID…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:22:11.25 ID:t7DCltsB0.net
外に出てまで嫌いな作品に書き込みするなんて

う~んなんというかね~
仕事でやらされてる女ユーチューバーのプレイに近いですよねえw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:26:02.31 ID:NgdF1eXMa.net
都合よくワッチョイがコロコロ変わる人もいるけどね

なぜかシャンフロ神ゲー設定への疑問とか
クソゲーやってるからって凄腕プレイヤーになるか?とか
設定を頑なに擁護したがる謎の人がいるね
なんでだろ?

作品の評価に影響するとでも思って焦ってる人?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:29:23.78 ID:cMnvZf140.net
この手のデバイス型って基本寝てプレーだよなSAOしかり
体と連動性にすりゃいいのに…いい運動になるぜ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:29:35.66 ID:NgdF1eXMa.net
>>681
疑問やツッコミに対して
設定を頑なに擁護したがる謎の人がいるね

の間違い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:34:34.61 ID:8Z21CeRV0.net
>>682
SAOの映画でARやってたけど
歩きスマホなんて問題にならないくらい危ないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:37:00.53 ID:NgdF1eXMa.net
>>682
頭に被るだけで操作できるSFなっての架空のVRデバイスなのに
プレイヤーの操作テクニックがどうのこうの言われても
何がどう違うのか根拠がよく分からないのよね

カッツオに関しては何故か
ウェザエモン戦のサンラクを見ながら
手元ではコントローラーを操作する風な動きをして
戦闘時のシミュレーションしてるし

まぁ雰囲気と勢いで流してるユルい設定の作品なのは確か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:37:48.01 ID:cMnvZf140.net
>>684
てかこのアニメのは基本屋内型じゃん
外用デバイスじゃ無いじゃん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:45:21.57 ID:IMgWYnV00.net
「シャンフロは神ゲー要素とクソゲー要素があって一般プレイヤーはクソゲー範囲にたどり着いてないので世間的には神ゲー評価を受けている」も「主人公はクソゲーやってるから強い」も
言うなればガンダムで言う「ミノフスキー粒子やルナチタニウム合金があるから人型兵器として成立する」みたいな体裁整える為に付いてるだけで掘り下げれば普通にその技術で戦車や戦闘機作った方が強いってわかる程度の設定でしか無いので
極端な話「俺の宇宙では音が鳴るんだよ」の言い換えでしかないわな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:48:44.16 ID:NgdF1eXMa.net
>>660
一回きりのユニークイベント
一体きりのユニークモンスター
死んだら復活しないNPC
入手条件がごく厳しい数量限定アイテム

なのに世界中から何千万のプレイヤーが同時に参加していて
それらを早い者勝ちで競い会う
そんな理不尽な設定のゲームがシャンフロ

しかもこれ作中にちゃんと出てきた情報というね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:49:23.58 ID:cMnvZf140.net
たださこういう作品見てると実際にやってみたい体験してみたい感は出るけど現実のVRゲー界見てるとやっぱダメなんかな~と思ったり
レディプレイヤー1みたいな未来はまだまだ先かね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:50:34.18 ID:xOK36o6G0.net
早い者勝ちだけどサンラクくんがすべて独占します
う〜んこの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:51:30.73 ID:NJ4Tb5za0.net
個人的に一番疑問に思うのは生理現象ってプレイ中どうなってんの?って公式で設定言及されてたりする?
MMO廃っていうとボトラー思い浮かぶけど玲ちゃん可愛い顔してプレイ中2Lボトル直結でもしてるんか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:54:32.85 ID:cMnvZf140.net
あっちの超廃人プレイヤーとか
んなもんカテーテルに決まってんだろが!シャンフロなめんな!シャンフロは遊びじゃ無いんだよ!
とか言いそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:56:59.42 ID:NgdF1eXMa.net
サンラクはエナジードリンク2缶も飲んで
面会謝絶の張り紙までして
ウェザエモン戦に臨んでいるが
トイレは大丈夫なのかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:58:04.25 ID:vkjgongl0.net
Apple Vision ProはHoloLensの完成形。現時点での限界値|shi3z
https://note.com/shi3zblog/n/nd36c04f9133a

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:01:06.56 ID:IMgWYnV00.net
カッツォの指の動きに関してはリズムとってタイミング測ってるもんだと解釈してた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:01:58.60 ID:PKBGMzMi0.net
>>676
ゲーマーを語ってるはずが
そうやって男だ女だユーチューバーだって言ってんのがにわかなんだよな
広く浅くやってるゲーマーも多い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:07:20.73 ID:NgdF1eXMa.net
擁護くんはいったい何と戦っているのか…

よく見るとシャンフロの話してないしね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:07:56.92 ID:8Z21CeRV0.net
>>686
自分でSAOを引っ張り出して来た事も覚えてないのか
この鳥頭ならぬ鶏頭野郎が

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:10:02.70 ID:PKBGMzMi0.net
>>684
通りのど真ん中で暴れてるからねアレ・・・

>>687
クソゲーやってると上手くなるって
そんな技術的な観点を創作でカバーとかではなく
普通にゲームやってればわかる一般論の範疇なのですが・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:10:45.04 ID:ZOOx0XiT0.net
まあ排泄関連は禁忌事項と言うかアニメキャラ達はウンコしない精神で居ないとね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:11:58.78 ID:edu/wpmv0.net
>>691
草生やすべきなのになんかエロいと思ってしまった
そうだあいつは鉛筆戦士だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:12:14.59 ID:IMgWYnV00.net
>>699
フルダイブのクソゲーならやったら上手くなるかもしれない
フルダイブのゲームは存在しないので一概には言い切れない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:13:13.20 ID:NgdF1eXMa.net
>>700
なのに主人公はクソゲーハンターというね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:14:05.78 ID:edu/wpmv0.net
てサイガゼロじゃねぇか
ごめんな令ちゃん
あんな外道と同じにして

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:15:31.10 ID:ZOOx0XiT0.net
てか現実にもクソゲーハンターなYoutuber居るけど別に特段上手くも無いしプロゲーマーって訳でも無いけどな
けど最後までやり切る精神力は凄いと思うけど(ガチでやってんのかは解らんが)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:17:57.88 ID:dMAyyPMOd.net
むしろあのクソゲーYouTuberは「俺ゲーム下手だからこういうことやって金稼いでる」という趣旨の発言を頻繁にしてる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:18:27.09 ID:PKBGMzMi0.net
>>702
現実の普通のクソゲーの話だぞ
便秘の元ネタとか最たる例だが
クソゲーはバランスを考慮してないから
要求されるプレイヤースキルが異様に高いことが多い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:22:14.56 ID:PKBGMzMi0.net
>>705
上手いより下手に見せた方がいかにクソゲーが伝わるからでしょ
クソさを伝えるために状況構築してしっかり録画してる時点で
下手なわけがない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:23:30.07 ID:IMgWYnV00.net
原作内のどこで語られてたか覚えてない(そもそも作中じゃなくて感想返しだとか原作者のツイートだったかもしれない)けど
「トイレは大小済ませて水分と栄養補給してからやれよ」「基本横になってプレイしろよ「起きてすぐ水分補給できるように近くに飲み物置いておけよ」
みたいな事をVRゲーマー三ヶ条みたいな感じで言われてたはず

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:27:36.94 ID:IMgWYnV00.net
ぶっちゃけ原作者も便秘に対して
「実際オンゲでテクスチャ崩壊レベルのバグが放置されるとは思わないけどそこは創作なので」
みたいな事言ってたしある程度は流した方が楽しめるわな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:30:39.40 ID:ZOOx0XiT0.net
そもそも原作者ですらここまでのSFVRゲーなんて未体験なんだから排泄指南語られてもって感じで
やった事あるやつにしか解らんのよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:38:56.97 ID:NgdF1eXMa.net
>>707
そのクソゲーはまさにシャンフロのことですね分かります

バランスを考慮してないから(リュカオンやウェザエモン)
要求されるスキルが異様に高い(サンラク)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:43:45.94 ID:vkjgongl0.net
>>684
オーディナル・スケールはあれ街中を封鎖してやってたんじゃ
でもまあエアギターならぬエア剣を振り回しながら大勢で仮想の敵と戦うとかプレイヤー同士の接触とかあるだろうし普通に危ないよね
せめて格闘技用のヘッドギアとかプロテクター付けないと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:57:24.89 ID:IMgWYnV00.net
ユニークモンスター周りがクソゲーなのは殆どのファン層も否定しないと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 15:59:28.48 ID:bMucFaET0.net
それはそれとして三人でウェザエモンに挑むのは勝手な縛りプレイ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 16:02:27.61 ID:edu/wpmv0.net
>>715
あれはペンシルゴンだって苦肉の策だろ
PKクランにヘタレしかいないからあの二人とやるしかなかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 16:10:26.47 ID:NgdF1eXMa.net
>>714
野生のボーパルバニーなんかもバランスおかしいって感想を
初期にサンラクが言ってるはず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d9-5HqZ):2024/02/08(木) 16:38:46.80 ID:B9AqcPOR0.net
ウェザエモンのHPを削る必要があるなら手数が多い方が良いけど、一定時間耐えれば良いだけなら少数精鋭の方が蘇生アイテムが無駄にならないと言う判断もあるのでは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-JvAU):2024/02/08(木) 18:07:41.55 ID:ZOOx0XiT0.net
これ7つの最強種の1体だけどこの先7体全て出すんかね…
尺の都合で途中何体か端折りそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1feb-g86e):2024/02/08(木) 18:17:06.87 ID:NJ4Tb5za0.net
>>719
web版は7種全部出てるけどウェザエモンの比じゃないくらい1つに時間かかってるから仮に本気でアニメ完走するとなると10期あっても足りないぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-EsWY):2024/02/08(木) 18:27:10.02 ID:QZEiqRh/d.net
漫画も絶対途中で終わるよなこれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1feb-g86e):2024/02/08(木) 18:40:28.96 ID:NJ4Tb5za0.net
幕末は映像化して欲しいけどアレはアレでだいぶ先だからな...

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-OPt2):2024/02/08(木) 18:41:49.12 ID:B5W0UvWZ0.net
あと言いたいモヤっとポイントは
ゲームにフルダイブする時に掛け布団少しくらい掛けて寝てくれ
SAOもみんな寝っ転がってるけどなんなん?お腹冷えたらどうすんねん身体大事にしろよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-VoFb):2024/02/08(木) 18:47:56.80 ID:bMucFaET0.net
未来の空調は優秀なんだよきっと

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Y0on):2024/02/08(木) 18:47:59.39 ID:cp8APkKJd.net
>>723
優しいのう…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9cDS):2024/02/08(木) 19:13:17.70 ID:Ik6Raypwd.net
>>721
web版のままだと長すぎてダレて糞つまんないから信者にも不評な赤レイドで連載丸々一年使うからな
そこで打ち切り食らうと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:45:50.00 ID:Y3QJJjlr0.net
>>726
いまのマガジンにシャンフロ切ってる余裕なんぞないぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:51:21.78 ID:5WryBr7K0.net
カノカリや失格でさえ生き残らせるからなあ
エデンズやカノカノ、黙示録あたりはもう縁故だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:01:08.43 ID:J0uyT+im0.net
今のマガジンで唯一読めるのは真夜中ハートチューンくらいやぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 20:02:55.14 ID:8wTo4bb/0.net
「自分が」という主語はちゃんとつけような

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 21:10:44.53 ID:wkkrTUPz0.net
>>718
参加人数でHPだかステだかが上がるタイプって言ってなかったっけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 23:27:27.11 ID:NgdF1eXMa.net
>>727
新作育てるには空き枠が要る
何かは切らないといけないが…

前期今期のアニメ化作品の空振り具合を見ると
プッシュすべき作品の選択の判断がどうなってるのか疑問
なんでそれアニメにした?って作品も多い

シャンフロもなぜこんなにプッシュしてるのかは不思議ではある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-g86e):2024/02/09(金) 01:47:04.16 ID:O2sQFWVU0.net
ただ単に出版社内で力を持ってる編集の声が大きいだけだろ
組織エアプかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:34:44.43 ID:ywI3Vx5v0.net
既刊16巻 2024年1月時点で、
累計部数は650万部を突破してるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:37:28.81 ID:ywI3Vx5v0.net
単純に割ると1冊40万部以上だからね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 03:52:39.87 ID:uFcDeb59a.net
マガジンの発行部数40万部を割ってなかった?

本誌買ってる全員以上が
シャンフロ買ってる計算になるにしては
作品がぜんぜん話題にならない不思議

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 04:08:48.59 ID:ywI3Vx5v0.net
今は有名人が好きと言うとか、tvとかでランキングが紹介されないと
話題かどうかが世間で周知されないと思う
鬼滅だって映画1位になるまで、興味なかったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 04:41:01.06 ID:0YmylJCg0.net
>>737
なろう系だからYoutuberもベタ褒めしてくれないしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 05:01:17.87 ID:uFcDeb59a.net
その点では例えば推しの子の人気と話題性は凄かったね
特に主題歌は強かった

おれはビル数階分のキャラの巨大広告とか
初回に数話分まとめて放送とか
トレンド向けの話題作りがそつなく上手い
今でもコンビニでキャラグッズ売れてるのも結果出せてる

シャンフロは売れるメインキャラが少ないのが
商品展開には弱いとこだね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 05:02:15.91 ID:uFcDeb59a.net
>>739
字を打ち間違えた
おれは→あれは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 06:48:48.64 ID:ywI3Vx5v0.net
>>738
特集してる動画あるのは
それなりに人気あるからなんだよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 07:39:08.64 ID:Ppslebj40.net
パチンコ化するから安泰でしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:26:37.92 ID:XuVzaDkj0.net
いつものことながらアウアウは前提という肝心なところを自分の都合で差し替えてでしか喋らないな
話する価値がない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 08:45:36.06 ID:zUv9Rg4T0.net
>>705
ゲーム制作者目線のクソゲー好きじゃない?
奇特なモノ好きが隠し要素見つけやすいって話かと
見せるための演技をしながらクソゲーやる配信者とは別だと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:09:02.57 ID:hPyFo9qv0.net
>>743
オマケに過去ログ貼れないしな 嘘ついてんじゃねーのって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 09:53:17.55 ID:2VqXj5HO0.net
>>745
仮に貼れたとしても
アウアウ自身のやらかしに関連するもので
自滅するオチが付くだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 11:15:25.04 ID:9IQ0LuPT0.net
スレの一割をアウガイジが占めてるからそれだけでヤバいけど流石に常駐してるだけあって発言の解像度自体は高いんだよな
擁護屋と呼ばれてる奴もしっかりガイの者で傾向も分かりやすいし、最近は矛先も一定になってる
ここについてはアウガイジの功績だと素直に認めにゃならん点だと思う

つまりガイ同士で潰し合えー!!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 11:38:28.47 ID:SrTREtX20.net
どっちもアウアウなのが地味に厄介
巻き添え大量規制の発生源は圧倒的にアウアウだか、な

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 11:56:14.27 ID:2VqXj5HO0.net
アウアウの発言が解像度高いと宣ったり
アウアウの妄想で言ってる擁護屋を使ってたり
臭いワッチョイさんだこと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 12:04:06.08 ID:9BO6UkA00.net
・荒らし、煽りは徹底放置。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 12:06:37.48 ID:z6K71Rubp.net
アウアウの擁護をするつもりは毛頭ないけど
正常な流れの時にアウアウが擁護屋擁護屋言い出すのがクソなのと同様に
アウアウの話でスレが流れるのも立場が違うだけで同じベクトルのクソだと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 13:04:35.71 ID:7eylWW0gd.net
もう俺の中では同一人物説を採用で結論とした
やばいのは実は一人でしたの方が精神衛生によいしスルーの心持ちになりやすい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 13:05:19.41 ID:2VqXj5HO0.net
そうだな
スレ汚しすまんかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 13:27:50.11 ID:7eylWW0gd.net
誤解されてそうだけど、擁護屋とアウアウを同一人物認定な

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 13:46:42.22 ID:2VqXj5HO0.net
お前に謝ってんじゃないって気づけよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 13:53:11.91 ID:eL5bNW2S0.net
カッツォとサンラクって同じくらい負けず嫌いだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 377f-AW2I):2024/02/09(金) 13:57:01.14 ID:eL5bNW2S0.net
リュカオーンのマーキングがウェザエモンの思考にまで影響してたんだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-HxQs):2024/02/09(金) 14:05:50.47 ID:2NzDeZCB0.net
vsウェザエモン戦の戦闘描写丁寧なだけあって原作既読組の解説無くても分かりやすい
そこは評価点だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 14:20:46.08 ID:gfU26skb0.net
>>756
どっちもどっちだけどどちらかといえばカッツォのがマシ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 14:40:39.79 ID:SlYgIWUP0.net
変な笑い声は視聴者を切りにきてるのかと思ったな
うさぎがいないとただでさえ魅力皆無の主人公なのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:01:54.98 ID:V5CJ9KH30.net
努力皆無で最強で煽りカスで太い実家の高校生ですからね
誰向け?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:08:23.15 ID:2NzDeZCB0.net
>>761
一昨日の事覚えてらんないのね

>638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-u18/)[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 17:24:24.64 ID:uOFqivy7d
>クソゲーやってたから最強ですって設定がまず無理ありすぎて
>
>640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3761-AW2I)[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 17:38:07.24 ID:PyZ+4mMY0
>最強って誰が?そんな設定無いだろ?
>
>643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a1-9dIk)[sage] 投稿日:2024/02/07(水) 17:45:11.96 ID:1eOplLva0
>リュカオーンにも兎の国でも負けまくってるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:11:43.04 ID:Q9KNhHVud.net
>>762
そんなギャグ描写擦り倒すことでしか否定できないのかい?
擁護屋くんの意見は覚える前に思考する価値がない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:11:56.09 ID:GnZbeLtO0.net
-u18/のシャドーボクシングを生暖かく見守るスレ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:12:48.80 ID:i4bBPSuj0.net
なんかまた新キャラを出してきたな
あなた半分ネームドなのだから逆効果ですよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:14:57.22 ID:hfb2bGnJ0.net
リュカオーン戦での敗北はギャグだったのか…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:16:26.57 ID:i4bBPSuj0.net
>>766
サンクラ神のユニーク独占に必要なラッキーイベントを敗北にカウントする意味が不明

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:17:30.20 ID:i4bBPSuj0.net
労なくして最強かつ森羅万象を操作できるからこそマークされたわけですからね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:19:23.84 ID:hfb2bGnJ0.net
叩きたいあまりに頭おかしくなってる人であったか…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:20:30.94 ID:i4bBPSuj0.net
これだけで言い返せなくなるのか…?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:22:46.46 ID:hfb2bGnJ0.net
逆にその言い分が通ると思っているのか…?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:24:50.75 ID:YCy3hGWZ0.net
サンラク以上のラッキーガール秋津茜が出たらさらに発狂しそうやな!!

・サンラク追っかけて後追いでシャンフロ始めて速攻ウサギの国入国条件満たす
・ジークヴルムに速攻認められる
・サンラク追っかけた先でリュカオーン二戦目に飛び入り参加して大活躍
・パーティー解散してなかったサンラクのポカでそのままクターニッド戦へ
・アヴドゥルばりの交渉で戦利品を1個から2個にしてサンラクをビビらす
・パーフェクトコミュニケーションで人類の敵設定のノワルリンドをただのツンデレドラゴンにする
・ジークヴルム戦でノワルリンドと合体
してペンシルゴンをガチでビビらす

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:25:02.58 ID:i4bBPSuj0.net
サンクラ神は常に自分が得をする道を作り上げますからね
序盤のリュカオーンも因果律を操作すれば倒せましたがマーキングされたほうが利益が大きいという判断
サンクラは作者の化身ということです

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:26:45.05 ID:n0BMAFyr0.net
サンラク神呼び君は突っ込みとか思う前にスンッ…てなる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:27:38.19 ID:i4bBPSuj0.net
>>772
メインに絡まなければアニメに出るわけでもない凡人はどうでもいいです
サンクラ神の神である所以はサンクラ神を中心に世界を回す力を持っていることなので

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:33:52.21 ID:hfb2bGnJ0.net
許してやってくれ、彼は反応されるのが嬉しくておかしな事を言ってるだけなんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:38:41.49 ID:eL5bNW2S0.net
サンラクの代わりがサイガ-0だったら、ウェザエモンにもっと楽に戦えてると思うけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:39:34.77 ID:YCy3hGWZ0.net
>>775
いやいや
サンラクをして「秋津茜って俺の上位互換だよなぁ」って思わせるので凡人ではないですよ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:41:38.85 ID:Q9KNhHVud.net
>>777
即死するのだから役に立たないのでは?
この作品は作者の思いつきで設定がネジ曲がるのでどうにでもなるかもしれませんが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:42:18.60 ID:Q9KNhHVud.net
>>778
ヘイトコントロールに都合の良い存在を創造したのですねサンクラ神が

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:45:15.52 ID:YCy3hGWZ0.net
>>780
いやいや
仲間いないと負けっぱなしですよサンラク君は

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:45:18.54 ID:Q9KNhHVud.net
この作品の登場人物は全てサンクラ神に利益をもたらすためにサンクラ神自身によって創造された都合の良い存在でしかありません

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:46:26.53 ID:YCy3hGWZ0.net
>>782
この作品の何がお前のコンプレックスを刺激したんや?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:50:46.46 ID:eL5bNW2S0.net
ウェザエモン戦でサンラク達は復活アイテム使いまくり
それで最強と言われても微妙だなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 15:52:02.10 ID:Q9KNhHVud.net
>>784
サンクラ神以外は復活アイテム使っても不可能ですけどね
サンクラ神の神性ありきの戦法

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 16:10:44.88 ID:lqXnn3rj0.net
>>785
第二段階まではクリアしてるんだなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 16:13:15.53 ID:YTqgPqVi0.net
アンチの考え方ならリアルゲーの一般プレーヤーのプレイ動画見たほうが絶対面白いと思うんだが
何でそっちを見に行かないんだろう。それ以上リアルなものはないだろうよ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 16:22:48.07 ID:Q9KNhHVud.net
>>786
クリアしてないじゃん爆

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 16:26:27.66 ID:Q9KNhHVud.net
>>787
一般プレイヤーでなくてもプロゲーマーでもいいのでは?
ゼンイチでもサンクラ神には勝てませんから
人間ですからね神族のサンクラ神と違って

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:50:31.77 ID:2VqXj5HO0.net
サンラクはNPC同行などのストッパーがいないと勝つまで挑むゾンビになることがある印象

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3785-AW2I):2024/02/09(金) 21:06:21.44 ID:eL5bNW2S0.net
>>790
現実の死にゲー配信でよく見る光景
ただシャンフロの場合は特殊なケース除いてHP0になったら宿屋に戻るから頭冷やしたり作戦立てたり出来るわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fa-denE):2024/02/09(金) 23:03:06.15 ID:i+oc5ZhJ0.net
ウェザエモン狩る話になってからなんかマンネリしだしたなやけに長いし途中まで毎週楽しみにしてたのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 23:54:07.37 ID:ywI3Vx5v0.net
>>705
タイミングがシビアなゲームをクリアできるのは凄いよ
昔のゲームは、難しくてコンティニュー数制限もあって、一部の上手くて根性ある人しかクリアできないゲーム多かった
シャンフロはVRだから達人のセンスが必要になってる
シャンフロと別ゲで生涯無配の剣豪の技術をコピーしてて、それと戦うクリアできる人いないといわれた裏モードでさえ、いつの間にかサンラクはクリアするし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 23:59:07.07 ID:ywI3Vx5v0.net
サンラクは身体能力あれば武道のチャンピオンになることもあるセンスがあるってことだろうね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 00:11:41.60 ID:PLI/GtP40.net
>>792
所詮人間型のボスだからね
人間型ボスはそんなにいないんだけどね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 00:21:44.79 ID:PLI/GtP40.net
>>784
誰が最強といってるんだ
所詮サンラクは使いこなすのにセンスがいるスキルで戦うキャラだよ
天才ボクサーでも自分より速い相手には苦戦するものだし、攻撃食らうものだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 00:24:32.21 ID:z1rnKEKd0.net
サンラク以外の誰かが例のトレースAIに勝った事あるとか聞いた事あるような気がしたけど
設定wiki軽く漁ってもそういう記述見当たらなかったから勘違いだったかも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 02:30:54.49 ID:dvuWtqxla.net
>>745
貼られるの怖いのかな?
面倒だけど>>1の前スレへのリンクたどっていきたまえ
みつかるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 02:32:55.24 ID:dvuWtqxla.net
>>746
やっぱ怖いのね

擁護くんが自ら荒らし宣言して
しかも実際に他スレ荒らしちゃったやらかしのログ

突かれたら痛いとこ自己申告してくれるから楽だわぁ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 02:44:39.77 ID:dvuWtqxla.net
てか擁護するマンの擁護ポイントが迷走していて
結果作品のアラだけが次々と浮き彫りになる結果に…

無能のアクロバット擁護は逆効果だって学習しないのね
機械的に疑問や批判を処理しようとしても無駄なのよ

そんな擁護屋みたいなことするよりも
シャンフロのいいとこ好きなとこが
一向にまるで語られないスレの現状と
なぜか自身の言動に疑問を持たない擁護連中

その異常さにまず気付きなさいな
ファンのそれじゃなくなっていてよ?
下手くそね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:02:48.02 ID:PEEN3Vai0.net
>>796
ロマン極振りなことしてるから
慣れるとあっさり負けるって言われてるしねサンラク

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:13:07.93 ID:dvuWtqxla.net
慌てて素直に内容の話を始めて住人のフリをするスタイルが不様ね

しかもレスで他人の話題に乗っかるばかりで
自らほとんど話題を投げかけた実績無し

予習する発言の成果も原作ネタバレか
一般知識で脳内妄想するしかない有り様

別に作品は好きじゃない空気出してる下手さが逆効果

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:18:36.33 ID:4/FZGl9x0.net
たぶんこのスレで言われるような「ゲーム好きならこうする」ってプレイしてるのカッツォの方だろ?
取りこぼしないように攻略情報見て効率プレイしたり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:36:50.26 ID:x5CzcUNO0.net
>>803
そだろうね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:41:13.13 ID:dvuWtqxla.net
やり込み具合でいくならペンシルゴンと玲は
サンラクを上回るはまりぶりにも見える

本人の容姿をアバターの元にしているというペンシルゴンと違って
サンラクとカッツオはゲームごとにキャラの外見が変わるから
アニメ作品としてのキャラの商品展開に不利なんだよね
鎧の姿ばかりで本体の印象の薄い玲は言わずもがな
なんとか工夫できなかったのかねこれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:43:54.93 ID:dvuWtqxla.net
ちなみにマガジンブランド大好きな擁護くんと
なぜかよく同時に現れる仲良しくんなID

早朝日中深夜を問わず数分単位でレスがつくアクティブさ
仲良くていいですね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 04:52:27.26 ID:Iw0iPThJ0.net
唐突に現れて50以上遡る安価飛ばしてるアウガイジさん草なんだw

マガジン云々は「毎回必ず」「発行部数が出てる」「だから凄い」の3段活用セットしてくる奴常駐してるから業者認定してるわ
毎回必ず出てくるのがポイント高いのと「自分が面白いと感じたから買った」ってレスは一度も付いた事無いんだよね悲しい事に

視点が権威主義な上に主観が一切混じらないレスが特定のテーマの時に毎回出る、て構図は素人のそれじゃないよねっていう
その傾向をする人物像はアフィリエイトサイトに案件ばら撒いた人物像ともぴったり一致すると思ってるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 06:10:23.33 ID:x5CzcUNO0.net
アニメ板は権威主義者多いよね
無名なアニメ制作会社や外注だと作画厨に好まれそうな良作画でも良作画認定拒否する人が多い
どんだけ自分の感想に自信がないんだと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 08:08:48.78 ID:BGedtnky0.net
普通に狼や蛇と遊んでた頃より動いてないでしょ画
だから怒涛のクソデカダサフォントとおならみたいなエフェクト付け足してカバーしてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 08:51:52.67 ID:dvuWtqxla.net
原作で数コマもない止め絵アクションの流れを
間を補完しまくって動かし続けなきゃならないから
制作会社も大変そう

同じとこが手がけた江戸前エルフの作画は良かったので
原作が負担になってる部分はあるかもね

カッツオが画面奥の馬から追いかけられるシーンで
右に左に逃げてる体の作画は
少ない枚数で要領よく描写できてるなと思ったけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 08:56:12.20 ID:dvuWtqxla.net
でもそんな評判のよかった江戸前エルフも
例の擁護くんはディスってるんだよね
マガジン本誌ブランド好きすぎて偏見になってるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 10:01:51.37 ID:z1rnKEKd0.net
魔女の旅々2期待ってます

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 10:06:21.63 ID:rg0WnkKh0.net
>>808
作画と言わず絵関連に文句言う奴は叩ける俺かっけーしたいだけのアホな印象
というかそれやっててまともな奴を見たことがない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 10:10:03.68 ID:KYoOKKcI0.net
子ども向けの空想のお話なのにマジになって討論してる大きいお友だちが滑稽。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 10:48:14.66 ID:/9qo1bUQ0.net
>>809
ほんとこれ
2クールにおける一番の見せ場において作画リソース体力切れとかアホかよって話

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 12:16:45.11 ID:s1GhrKgP0.net
>>803
俺はサンラクに近いタイプだけどまぁ一般的なゲーマーはそうだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-AW2I):2024/02/10(土) 13:10:03.53 ID:wO/GAQ8H0.net
どうしてもMMORPGは効率重視になる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-2EsL):2024/02/10(土) 13:12:16.45 ID:z1rnKEKd0.net
そういう効率重視プレイをそのままアニメにしてもどうなのって思って
大概のゲーム舞台作品はデスゲーム要素だったりユニーク要素だったりが入るんだなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 13:26:09.59 ID:rg0WnkKh0.net
>>816
どうだろうね
サンラクもカッツォもゲームでやりたいことが違うだけで
充分ゲーム好きのあり方だとは思うから
一般的かは気にするほどでもない気はする
実際現実でもネット断ちしてでも知識0でやりたい人とかもいるわけだし、その逆もいる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 13:32:04.90 ID:szjSaajT0.net
PvP厭わないサンラク、カッツォ、ペンシルゴン、サイガ-0は恐らく劇中でも少数派でしょ
こいつらのメンタルは一般ゲーマーよりタフなのよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 14:25:13.70 ID:wO/GAQ8H0.net
MMORPGのPvPって、どちらかと言えば不人気コンテンツだからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/10(土) 14:36:29.71 ID:dvuWtqxla.net
擁護くんスレに紛れようと懸命にレス付けてるのに
話題振れないのも膨らまないのも哀れね

シャンフロの内容じゃないレスで
とりあえず書いとけって対応なのがなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fac-rhFd):2024/02/10(土) 14:44:08.19 ID:rg0WnkKh0.net
対人ゲー自体は人気高いから
PvP厭わないから少数派は違うと言いたい
RPGでわざわざPKプレイをメインにしてるのは間違いなく少数派だろうけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71a-denE):2024/02/10(土) 14:49:23.98 ID:fp8vif8p0.net
>>798
いやむしろ貼ってくれよw わざわざ見に行くのがメンドくせぇって書いてんだけどw それとも貼るのをビビってるんでちゅか??

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-fVU6):2024/02/10(土) 14:49:37.60 ID:52Ze/iJT0.net
PvPって例えると学校の体育系寄りの授業や部活に近い
下手な自分に向き合うところからスタートで上手くなるにはひたすら練習
動きが悪いと目立つ下手なままだと勝てないから断念、格闘ゲーム衰退の理由の一つ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-fVU6):2024/02/10(土) 14:55:59.29 ID:52Ze/iJT0.net
シャンフロのメ格闘系PvP楽しんでるメインキャラ達は、そんだけでも凄い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-HxQs):2024/02/10(土) 15:05:23.99 ID:szjSaajT0.net
そりゃ村ゲーやサイゲ、FGOなどは課金額次第で強い人のコマンド順番真似るだけで同じムーブ出来るからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-AW2I):2024/02/10(土) 15:09:13.12 ID:wO/GAQ8H0.net
FGOやプリコネはキャラと装備揃ってればXやディスコに流れてくるタイムライン真似るだけだもんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/10(土) 15:13:57.84 ID:dvuWtqxla.net
>>824
貼るのが面倒だから見に行けばと言ってるのよ
煽られて働くのはどこかの擁護くんだけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fac-rhFd):2024/02/10(土) 15:18:22.96 ID:rg0WnkKh0.net
>>825
確かに上手くなるのが大変ってのは難点だよな
それで何が困るって、下手くそだと簡単に虐めみたいな状況が成立しちゃうんだよな
だから格ゲーとかもチュートリアルの充実や簡単操作や逆転要素など盛り込んで
実力差をカバーするような設計にしてるわけだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/10(土) 15:21:57.73 ID:dvuWtqxla.net
シャンフロの話どこいっちゃったのかな?

現実の一般のゲームとは違う
神ゲー設定のはずじゃなかったのかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 15:30:50.60 ID:1zmhukyV0.net
>>825
ランクマッチ導入もその流れで生まれたものだね

という格闘ゲーやスポーツゲームのリアタイの今の流れが分かると
シャンフロ系PvPありのMMORPGの違って見えるかもね
SAOやアクセル・ワールドは格闘に極振りした話のがメインだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 15:32:45.05 ID:fp8vif8p0.net
>>829
んじゃ証拠あるって吠えてるだけの嘘吐き認定するわぁw あと端から見てるとお前が他者からスルーされてるように見えてるぞ今

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 16:05:24.73 ID:dvuWtqxla.net
>>833
レスに目的が透けて見えるのは下手くそ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 16:43:38.50 ID:ma+w+Sf/0.net
ここまで丁寧なシステム解説や戦闘描写は今どき珍しい
特に重要箇所が端折られてるとも思わん、その点は嬉しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/10(土) 17:33:08.52 ID:dvuWtqxla.net
なろう系のケース的なシステム説明なんて
どれもこんなものでしょ?

ただし異世界でリアルに生き残りがかかっているのと違って
これはまんまゲーム説明なわけだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-VsDe):2024/02/10(土) 17:33:33.02 ID:dvuWtqxla.net
>>836
ケース的→ゲーム的

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/10(土) 19:39:12.86 ID:jHON3b8Sp.net
明日の放送する話が作画良すぎて原作者とコミカライズ担当が2人して大爆笑したらしいけどどうなるんだろうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-AW2I):2024/02/10(土) 19:47:35.50 ID:wO/GAQ8H0.net
放映前に観せて貰えんだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5786-ftlc):2024/02/10(土) 19:50:14.84 ID:q8IqmY9N0.net
作画良すぎて大爆笑って意味わからんな
演出過剰とかならまあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71a-denE):2024/02/10(土) 20:06:22.75 ID:fp8vif8p0.net
>>834
実際に貼ってから言えよ嘘吐き下手くそおじさんw 貼れもしないくせに「何が貼られるのが怖いのかな?」だよwww またスルーされてるしw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-HxQs):2024/02/10(土) 21:12:25.52 ID:BGedtnky0.net
予算いっぱいある時のジャンプ漫画レベルだと嬉しいが
これまでの三話のヘロヘロ具合がひっくり返るクオリティは想像できないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37dc-0SkM):2024/02/10(土) 21:21:31.12 ID:0ny8A7+Q0.net
海外だと低評価だけど日本だとシャンフロは社会的大ヒットしてるわけだから不思議だよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-2EsL):2024/02/10(土) 22:28:35.65 ID:jHON3b8Sp.net
一応アニメ化前にフランスでサイン会やってはいるんだけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-S8YM):2024/02/10(土) 22:45:32.96 ID:gcBjHIoW0.net
フランス日本のマンガ人気すぎだろ
フェアリーテイルも人気あったろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-ulWf):2024/02/10(土) 22:51:07.72 ID:KMbKIh5r0.net
出番も無い(笑)主人公の妹の名前をフルネームで言えるヤツは超弩級の変態
これは間違いない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-AW2I):2024/02/10(土) 22:54:36.71 ID:wO/GAQ8H0.net
myanimelistだとスコア7.97で低評価と言われるとホンマかいな?って思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:03:14.53 ID:dvuWtqxla.net
>>841
煽り方が擁護くんとそっくり
仲良しでよきよき

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:07:48.44 ID:dvuWtqxla.net
海外人気のネット指標はそれこそ
日替わりで入れ替わる誤差の多い数字だから
あまり信憑性はないかな
配信業者ごとの売上の結果の方が参考になるかも

フランスとか日本のマンガ市場があるとこは
コア人気の中での評価なのでなんとも
メジャー誌作品有利なのはあるだろうけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:14:17.63 ID:szjSaajT0.net
MALのシャンフロのスコアの母数は4.7万人、ここのレスより余程信頼できる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:18:42.87 ID:dvuWtqxla.net
いや母数どうこうより算出方法とか
期間とかが大事な数字でしょ
新しく番組が放送や配信されるごとに
変化するタイプの数値なら尚更

だから瞬間的な良い数値も悪い数値も
仕組みを知った上で始めて意味を持つのよ
印象操作の叩き棒には便利とお申し出層もいるかも知れないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:19:50.88 ID:dvuWtqxla.net
>>851
打ち間違えた
お申し出→思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:32:24.27 ID:wO/GAQ8H0.net
ちなみにmyanimelistの別作品のスコア

呪術廻戦は流石に人気高くて8.6~
春アニメ
即死チート 6.39
シンデュアリティノワール 6.78
悪役令嬢lv99 7.49
最強タンク 6.49

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:40:18.39 ID:Iw0iPThJ0.net
台湾ならまだ分かるけどフランスの日本アニメイベントって典型的な箱物だろ
霞ヶ関に媚び散らかした会社が護送船団方式でイベント参加するだけで人気なんて関係あらへん
一度イベントと参加作品洗ってみた方が良いぞうわぁってなる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 23:43:27.72 ID:8gAmHYne0.net
MALでスコアが7に満たなかったら相当海外受けが悪いって思うw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:04:15.05 ID:iWTSSPYl0.net
>>846こそ誰一人気にしてない出番も無い主人公の妹とやらを気にして対立煽りを入れてくる超弩級の変態で間違いないな
他スレでもキャラ叩き投稿者叩きを繰り返す10連投のレス乞食荒らしだから嫌な奴はスルーして通報もしとこうぜ
http://hissi.org/read.php/anime/20240210/S01iS0loNXIw.html

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:24:01.56 ID:9ixCQI+/0.net
結局シャンフロは海外でも人気あるってことなんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:27:36.74 ID:w1GzDo4T0.net
言うてフランスの漫画やイラストを日本の漫画家が参考にするパターンも昔からあるんだよなメビウスとか有名だし
日本とフランスの漫画文化は持ちつ持たれつって感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:28:39.04 ID:gKAnySXx0.net
作画もキレイだし丁寧な描写だし楽しく視聴出来るアニメだからね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:35:03.46 ID:dnAa2Ch4a.net
フランスでは日本のベテラン作家に
影響を与えたメビウスのように
ビジュアルが見栄えする作品が人気ある印象

ナルトとかオリエンタル要素かつ
ビジュアルのクオリティで人気

シャンフロが人気ならサンラクの
鳥頭にパンツ一丁の変態ビジュアルが
海外でも受け入れられたということに…!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:35:25.55 ID:TuIYF0mWp.net
どんな時でも「変なのが湧くぐらいデカいタイトルになって俺も鼻が高いよ…」の精神だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 00:55:33.61 ID:xH+KRiEb0.net
それなりに視聴者を満足させないとMyAnimeListで7.97ってスコアにならんよ
世界最大級のアニメ作品のデータベースサイトでの評価は私はとても参考になるね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 08:56:19.47 ID:LY4YPe/L0.net
>>853
最強タンクとかあんな低調作画でもフランスだとそこそこ人気あるのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 09:24:31.92 ID:SdnldPB60.net
>>848
全くの別人だぞ嘘吐きヘタレおじさんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 11:31:00.50 ID:TxU4ipUk0.net
床が美味え

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 14:47:20.67 ID:awf+TbQT0.net
>>861
ごめんなアニメ見たあととりあえず続きから漫画読んでる新参でごめんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 14:49:11.09 ID:pI39gHtxd.net
スレの勢いないのに批判が殺到してそればかりが目に付くのって順当に評価が低いんですよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 14:52:35.84 ID:gKAnySXx0.net
5chが人生の全ての人は大変ですね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 14:53:47.80 ID:Hf7S1bXzd.net
変なのが湧いたら高評価とかいう珍理論に返しただけなんだが…たしかに君等は大変そうだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:07:49.71 ID:vPfGDYHc0.net
今映画やってるガンダムSEEDもテレビ放送当時のネット評価は酷かったけど世間的には名作の部類だったからな…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:09:49.34 ID:awf+TbQT0.net
>>870
種そんな悪かったのか?
種死の方はずっとネット評価悪いイメージだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:17:27.94 ID:K/b6fldB0.net
勢いないと自分で言ってるのに殺到とか言ってる頭の悪さがね・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:19:02.36 ID:/GhZwZy+d.net
>>872
ん?具体的に
頭良い人は理論を立てて話せるんだけど君の感情論レスからは知性を感じないな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:21:35.11 ID:gKAnySXx0.net
自演スップが頭悪いって言われて激おこしてんの草

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:22:40.62 ID:JqKBxpWNd.net
>>874
君はさっき論破されちゃったから悔しいんだよね、わかります

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:30:58.26 ID:jBjyU9PGd.net
>>871
種死は全体的にアレなストーリーなせいで全方位から叩かれたけど、種は種で宇宙世紀に魂囚われたおじさんたちがネットで叩いてたんだよ
まあそれを世間的にそよ風しか吹かせてないシャンフロスレで言ってなんなの?という話なんだけどね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:44:23.55 ID:K/b6fldB0.net
>>873
これが感情論とか言ってる時点でね
自分の願望で語ってるから矛盾したことを平気で言えるんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:45:31.12 ID:GIfreN0hd.net
ワァ…逃げちゃった…知性を感じない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:48:48.92 ID:pz3ex8670.net
今週こそ倒すんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:52:09.46 ID:K/b6fldB0.net
>>878
10人にも満たない人しかいないスレで
ほぼ個人単位なグチクチを殺到とか言っちゃう矛盾指摘に対して
何がわからないのかも言わずに説明求める
ガイの逃げ常套句返す人がそれ言ってもね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 15:53:13.12 ID:Kg0i7byCd.net
統合失調症だったか…ネットでは珍しくないですがね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 16:08:58.76 ID:latqx9I50.net
常駐して一部でも自分と違う感想には逐一噛み付く狂犬au
アンチスレあるのに住み分け無視することで信者を煽ってしまうSoftBank
この調子でいくと次はdocomoの荒らし来る?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-eGNP):2024/02/11(日) 16:12:53.58 ID:x2tmsVW60.net
競馬でバカガチしたから円盤買ってやるよ2期欲しいし
アンソロジーと外伝たのしみだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-eGNP):2024/02/11(日) 16:13:33.98 ID:x2tmsVW60.net
お前らの応援で競馬勝てた
ありがとうございます優しいな😭
仕事行ってきます

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spc7-eGNP):2024/02/11(日) 16:25:55.04 ID:pfR9dBnmp.net
有名コンテンツは人が集まるから変なのも来やすくなるのを「変なのが来たら高評価」と斜め上に解釈したり
ネットで不評でも世間的に好評な作品もある例を挙げたらコンテンツの勢いに論点ずらす人には参るね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-YPdG):2024/02/11(日) 16:27:03.62 ID:TuUL/I9Jd.net
あなたの味方によると人が集まってないらしいですけどw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 16:30:16.34 ID:K/b6fldB0.net
具体的に説明しろとアホな逃げしてるから具体的に返してあげたのに
統合失調症言って逃げるとか
まさに統合失調症の人だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 16:33:26.74 ID:TuUL/I9Jd.net
あれで具体的なつもりだったのか…知性を感じない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 16:35:31.84 ID:NN16W2Nsp.net
「コンテンツに集まる」のと「5chに集まる」のとでは別なので
「有名作だから変なのが見て廃れた5chに出力する」なら充分両立しうる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 16:38:12.25 ID:TuUL/I9Jd.net
何いってんだこいつ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:03:02.61 ID:HSpjsWc+0.net
ウサギが完全にヒロイン

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:12:22.88 ID:RHrI4wjEa.net
これ今日で決着つくん?
まだまだグダグダすんの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:18:32.30 ID:K/b6fldB0.net
今話明らかに作画良くなってるな
そりゃ原作漫画作者2人揃って笑うわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:25:56.05 ID:rVTP9EfH0.net
ウェザエモンの攻撃パターンは単調に感じたけど
作画は文句なくよかったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:25:56.94 ID:u5o2d9VL0.net
綺麗な特殊ed

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:26:06.20 ID:jdb7F6kz0.net
ED特別仕様か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:26:33.75 ID:Hrmipy9m0.net
作画凄かったな、おい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:28:06.64 ID:ryCFmJIP0.net
天晴れ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:28:08.36 ID:W0fXHF/g0.net
カッツォくんの横から見るおっぱいがえっちだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:28:20.40 ID:ywiH7g5G0.net
すんごい作画だった
テレビシリーズのアニメのクオリティじゃなかった

お話としてはそんなに盛り上がらなかったけど満足した
この作画を見られただけでもここまで見てきて甲斐があった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:28:52.84 ID:WLleE2Lw0.net
劇場作品並みの作画だったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:29:10.35 ID:K/b6fldB0.net
作者の知らないウェザエモンの素顔

外道2人が墓を人質にするシーンがセツナも加わったウェザエモン目線になってるの良いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:29:44.52 ID:7/APop220.net
今日のシャンフロ作画ヤバいね、どうしたの?wwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:29:49.09 ID:GBsF9KEH0.net
適当に流し見してたけど同じ敵と何週間も戦っててワロタ 

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:30:20.93 ID:p+tKxROq0.net
ペンシルゴンとカッツオのサンラクの煽り想像が
まさに民度最底辺のプレイヤーっぽくて笑った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:31:04.39 ID:u5o2d9VL0.net
ロボ倒した時、今週はここで終わりかぁと思ったらまだ20分になってなかった件

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:32:05.34 ID:pk6rpyEOd.net
作画がいいというけどマジでただ作画がいいだけでアクションシーンとして考えると普通に凡作以下じゃね?
漫画ならともかくアニメだよこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:32:30.58 ID:lAhU3vqv0.net
鉛筆の腕があったりなかったりしたのが気になったわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:33:05.50 ID:p+tKxROq0.net
サンラク最後の一撃までの流れと花が散る背景
〆で崩壊していくウェザエモンで総毛立ったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:34:22.73 ID:6ahoYpBU0.net
斉天大聖の要素が全くなかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:35:39.03 ID:K/b6fldB0.net
>>908
実際に麒麟の攻撃で腕破壊されて
それを蘇生で回復してるからな

ってか鉛筆がそう説明してたでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:35:43.39 ID:1KhTyxov0.net
聖女ちゃんの聖水でキャンセルされて不発した天鬼夜砲にも天気予報要素ないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:36:08.01 ID:LY4YPe/L0.net
>>907
ワガママなやつだなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:36:13.37 ID:EVVcbGGp0.net
延々と自分解説からの、今日からこうなったのでセーフ!締め
心が乾いていくわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:36:40.14 ID:Hrmipy9m0.net
アバンのエムルからしていつもより描き込みが尋常じゃ無かったからなぁ
いや、久しぶりの登場なんだし、もう少し可愛く描いてやれよとw
今回、惜しむらくは作画がもう少し話のテンポに…いや贅沢な文句か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:37:46.25 ID:p+tKxROq0.net
来週はウェザエモン成仏回かな
シャンフロ世界のストーリーが進行するのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:41:18.10 ID:pk6rpyEOd.net
>>913
ワガママでもなんでもないでしょ
作画いいです、けどアクションとしては単調ですってそれなら作画リソース割いてアクションとして魅せろって普通な要望でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:47:43.81 ID:p+tKxROq0.net
戦闘展開は二転三転して楽しかったよ
スキル条件失敗とかゲームあるあるだしw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:48:45.42 ID:7/APop220.net
>>917
この作画をウェザエモン戦終了回に持ってきたのは優秀だと思うけど、EDもよかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:49:18.98 ID:K/b6fldB0.net
スップの時点でお察し

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:50:10.16 ID:ywiH7g5G0.net
最後のウェザエモンの攻略は
攻撃パターンをきっちり把握した上で
スキルのクールタイムを調整して
最後の天晴にパリィを成功させることか

プレイしているサンラクは盛り上がったんだろうけど
物語として見ると特に意外性はなかったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:52:14.83 ID:1KhTyxov0.net
そろそろ次スレ立て指定レス番近いから俺みたいな立てる気ない奴は気を付けなよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:52:21.61 ID:p+tKxROq0.net
>>921
そういう見方もあるんかね
自然回復分で失敗するのは撮れ高あったわw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:52:31.64 ID:nz4+P69pd.net
Cパートあった?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:54:49.49 ID:K/b6fldB0.net
>>924
いやなかったよ
代わりに特殊EDになってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:56:08.14 ID:kRBlj7UoM.net
架空のゲームの実況されてもな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:57:33.49 ID:ywiH7g5G0.net
>>923
シャンフロは設定が攻略の糸口になると言ってたし
聖水が効いて全体攻撃キャンセルとかしてたから
最後の攻撃の打開にもストーリー的なギミックがあるものと
勝手に期待してしまった

まあゲーマーとして真っ向勝負で決着の方がこの作品らしくはあるか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:58:26.14 ID:4QFN2xwQ0.net
ようやく手放しに(ryパート2
これを最初からやれやぁ!
本当ミニ劇場があるのにわざわざ本編にまでヒロイン出しゃばらせて無駄な尺割いてたのイミフ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:58:48.69 ID:p+tKxROq0.net
>>926
一話から徹底的にゲーマーがゲーム攻略するアニメなんだが
見なけりゃいいんでねw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 17:59:54.15 ID:4QFN2xwQ0.net
>>260
そんな設定は無い
別にペンダント無くても問題無く進むちょっと聞けるテキストが増えるだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:01:21.02 ID:saxPIqmk0.net
一つのバトルだけでこんなに尺を使うアニメはドラゴンボール以来だわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:04:02.40 ID:k2i5ggbqa.net
ゲーム攻略をなんとか成し遂げました!って言われても安月給で働かされているプログラマーが「これくらいで許してやるかー」って設定した難易度をようやくクリアしたってだけで課金徴収側の思い通りに動かされてるだけやん
わんわんプリキュアの方が命かけてるぶんシリアスだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:06:27.41 ID:aCJTybI70.net
>>932
一話からずっとゲーマーがゲーム攻略実況するアニメやん
今更w

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:08:25.13 ID:/eN5l3Iqd.net
ゲーム実況と言っている内はこの物語の本質が視えていないね
シャングリラフロンティアはサンクラ神による僕だけが最強で気持ちよくなれる世界を創造する物語だというのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:08:57.00 ID:k2i5ggbqa.net
そういうギャグアニメだと思ってたのにいつまでもシリアスぶった痛々しい展開してるから辛いんですよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:14:05.42 ID:aCJTybI70.net
>>935
過程じゃギャグは混じってるけど
レイドでミスったら半年は煽られるから
そこはあいつらみんなマジなんだよw

それが嫌ならもう見てもしゃーない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:15:10.24 ID:7/APop220.net
毎回見てはいるけど特別にシャンフロのファンというわけじゃないから、シャンフロでこんな作画が見れるとは思ってなかった
C2Cってあまり聞かない会社だけど、こんなクオリティの作画できるんだね
最近は昔と違って、特別有名な会社じゃなかったのに、すごいクオリティの作画を出してくるアニメ会社が増えたな
昔は、京アニとかシャフトの二強だったのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:16:07.35 ID:kRBlj7UoM.net
架空のゲームの実況なんだから、
作者の自由にゲーム攻略できるの、当たり前だ

幼稚だよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:27:52.69 ID:K/b6fldB0.net
最新話来たからって雰囲気悪くしようと荒らしが必死だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:28:59.28 ID:Nt58wYCW0.net
>>937
今回はコンテ演出田中宏紀だし作画監督も松尾信之だからね
クレジットを見て上手いアニメーターの名前を覚えるようにするとクオリティが高い理由が見えてくるからおすすめ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:31:50.69 ID:XX0wtH8f0.net
金使ってんなあという印象だけど全体構成見てリソースの使い方上手くないなあとも思う
能力も工夫も無く資金力だけあったアニメってので最終結論かなあ
円盤の数字を意識してこのタイミングなんだろうけどここまでの構成が酷過ぎて喜べないわ

守りに入らずきちんと煮詰めて出せばちゃんと覇権足りうる要素あったのに無能采配でみすみす中の下に落とされたって理不尽感が募る

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:33:29.58 ID:k2i5ggbqa.net
でも受けてるんならいいんじゃないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:33:56.92 ID:u5o2d9VL0.net
反応欲しいだけだから放置でいいよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:45:37.01 ID:U/361oYr0.net
作画も動画も確かに良かった、板野サーカスっぽいのもあったね(笑)
だけど設定がゲームだから勝とうが負けようが、ノーリスクだし(何なら自害リスポンも簡単に出来る)
同系統のSAOと比較すると可哀そうだが、真剣みが生まれないのは、しょうがないよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:49:40.84 ID:bOBPFTOf0.net
>>876
なるほどな
まぁそれはしゃあないわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:52:43.32 ID:oq86BA7n0.net
やっと倒したのかよ。何週かけてんだよ時間かけすぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:53:12.13 ID:lPot+TEs0.net
セルフ蘇生とかできるんならウェザエモンの全体攻撃も耐えれただろうにな
ペンシルはできるのわかってた風だったし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:55:30.09 ID:u5o2d9VL0.net
>>947
1個400万じゃなかったか蘇生アイテム

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:56:10.47 ID:7/APop220.net
>>944
SAOのデスゲームはアインクラッド編だけだろう。今、映画でやってるのもアインクラッド編の焼き直しだし
アインクラッド編以降は、「死んでもいいゲームなんて生ぬるいぜ」なゲームをやってるだけのつまらない尻すぼみの作品
同じ死なないゲームでも、シャンフロの方が見ごたえあるわ、リムルは可愛いしw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:56:12.22 ID:5hc6YZHQ0.net
2期になって正直つまらなくなった
つまらないパートやっと終わってこれから盛り返す?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 18:59:17.41 ID:u5o2d9VL0.net
>>949
転スラ混じってるぞw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:01:01.82 ID:6x4lzhtE0.net
感動風の特殊エンドだったけどこいつらNPCなんだよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:01:03.91 ID:saxPIqmk0.net
一期が好きなら水晶蠍は面白いはず

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:01:09.44 ID:bOBPFTOf0.net
>>949
その勘違いあるあるだよなwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:01:43.32 ID:7/APop220.net
>>940
声優とかは大体覚えられるんだけど、作画の人の名前は覚えられない、何でだろ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:02:30.47 ID:JI2qSSKv0.net
ゴミアニメだな
神ゲーとか言いつつゲームにすらなってないじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:03:20.36 ID:rfJdWrH30.net
作画凄かったけどカッツォが走って逃げてる奥でペンシルゴンが後ろ向きに真っ直ぐスッ飛んでるだけのカットはちょっとは跳ぶとか何とかしろよと思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:04:00.29 ID:rfJdWrH30.net
>>955
キャラと声優みたいに見ながらその場で直結しにくいから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:04:48.24 ID:YItU26ZN0.net
こんなイキリちらした演技でやるようなアニメじゃないと思うんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:06:20.01 ID:7/APop220.net
>>954
SAOファンはいつまでも、SAOの時代が続いてると錯覚してるからな
もうあれも、大分昔の作品
今の子たちには知られてないだろ
映画も当時中高生だった人が大人になって見に行ってるだけだろ、
今の中高生は恐らくSAOなんて知らないぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:07:01.59 ID:bOBPFTOf0.net
>>960
あたま大丈夫か?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-hHXc):2024/02/11(日) 19:09:01.57 ID:2nqLxhHq0.net
説明ありきで楽しめるようになってないんだよな
高速戦闘中にテンポの悪くなる説明文や台詞が挟まれ過ぎてしかも戦闘自体が長い
上条さん家の六畳間がずっと続いてるような

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:10:52.08 ID:7/APop220.net
>>961
何が?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9f-er1o):2024/02/11(日) 19:11:56.06 ID:Fs/dJVdX0.net
てか今更ゲーマーがゲーム攻略してるのに文句つけてる奴は
これまでなんで見続けてきたのか意味不明すぎて草

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-er1o):2024/02/11(日) 19:12:33.50 ID:IamTyclQH.net
てか今更ゲーマーがゲーム攻略してるのに文句つけてる奴は
なんで見続けてきたのか意味不明すぎて草生えるw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:14:47.28 ID:K/b6fldB0.net
ノーリスクとか言ってんのは
スポーツとかでも生死を賭けた戦いとか求めてるのだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:15:24.90 ID:7/APop220.net
>>951
エムルかw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b5c-dm05):2024/02/11(日) 19:15:53.82 ID:U/361oYr0.net
SAOを過去の遺物扱いにすると今SEED劇場版が大盛況している状況が説明つかんぞ
名作ってのは昔も今も変わらぬ人気があるから名作なんだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6254-43hX):2024/02/11(日) 19:17:14.58 ID:9p9JwwjS0.net
漫画に追いつきそうになってね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:18:23.70 ID:7/APop220.net
>>968
映画見てきたけど、あれも当時中高生だった人が大人になってリピートで見に行ってるからヒットしてる
自分も当時は若者だったけど
中高生はそれほど反応ないよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:19:25.15 ID:7/APop220.net
>>970
ていうか、当時の種の人気知らないだろ
SAOなんて足元にも及ばない話題性だったんだぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:20:22.67 ID:K/b6fldB0.net
SAOとガンダムじゃ層の厚みの次元が違うだろ
しかもSEEDはシリーズでも人気上位でその正当続編だし
実際、アレガンダムファンによるガンダムファンのためだったよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:23:02.50 ID:K/b6fldB0.net
>>970
スレ建てできそうなら>>88もテンプレ入れといて

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:23:56.78 ID:7/APop220.net
>>972
厚みの次元かw
種も種デスもリアルタイム時はUC世代のファンからは叩かれてゴミクズ呼ばわりされてたぞ
種デスに至っては主人公交代とか諸々で種ファンからも不満が出てた
今は、皆20年経って大人になってるから、切り替えて受け入れられてるだけ
実際出来は良いしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-Yw4b):2024/02/11(日) 19:29:18.94 ID:WLleE2Lw0.net
>>947
移動阻害でその場から動けないから真上に投げた蘇生アイテムが自分に使えるけど
全体攻撃に吹き飛ばし効果があったらセルフ蘇生使えないぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f5-dm05):2024/02/11(日) 19:30:27.51 ID:fJatEdI60.net
>>970が立てる気ないみたいだからスレ立てるか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f60-vpfJ):2024/02/11(日) 19:31:39.14 ID:3k+Esu6H0.net
しょーもないレスバするのはいいけど指定安価近辺では落ち着けよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b5c-dm05):2024/02/11(日) 19:31:59.34 ID:U/361oYr0.net
物分かりの悪い低IQの人間がどのスレにも必ず要るんだな
種とSAOがどっちが人気だったか、とか一言も言ってない
自分が言いたいのは例え昔の作品であっても世代を超えた普遍性の人気があるって事よ
スラダンも昔のアニメは見てないけど映画は見に行った若者がいて大ヒットだったろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f5-dm05):2024/02/11(日) 19:32:09.61 ID:fJatEdI60.net
【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707647489/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-I0//):2024/02/11(日) 19:32:27.51 ID:p7PROFiyM.net
ガンダム映画はどうせ腐れ女が食いついたんだろ
ヒットするアニメ映画はジブリとか除けば例外なくこのパターン

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:33:13.86 ID:7/APop220.net
>>973
スマン、スレ立てタイトル間違った

別の人が12スレを立ててくれた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:35:21.45 ID:7/APop220.net
>>978
つまり、SAOが中高生にも受け入れられてると言いたいのか?
自分がいつまでも若者じゃないことは受け入れたほうが良いと思うが
まぁ、どう思うかは個人の勝手だからいいんじゃないか、SAOごときでそう思うんなら

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b05-5Vdv):2024/02/11(日) 19:36:44.26 ID:4b6EdVqW0.net
バカ向けのアニメ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:37:14.44 ID:K/b6fldB0.net
>>979
建て乙

>>981
その前に宣言しなよ・・・
レスするのも建てるのもその後だぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f5-dm05):2024/02/11(日) 19:38:46.59 ID:fJatEdI60.net
ごめん、立てる前に検索すべきだった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-eGNP):2024/02/11(日) 19:39:45.10 ID:1KhTyxov0.net
結局どっち使うん?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:40:12.62 ID:7/APop220.net
5chのアニメスレでIQとか言ってる時点で痛いんだよな、SAOファンって
SAOはIQ高いアニメだとでも言いたいのかw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b91-lvs8):2024/02/11(日) 19:41:06.30 ID:3vXnoBIj0.net
早い方では

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:41:11.82 ID:K/b6fldB0.net
>>974
厚みが違うってのはSEED単体ではなくガンダムシリーズの話だよ
だから時間が経って受け入れられたりもするし
後のガンダムゲームで知ってみるという人も多くなる

そういうのがあるからSAOとは比較対象として成立しないというと言いたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f5-dm05):2024/02/11(日) 19:41:29.04 ID:fJatEdI60.net
変なことを言ってる人はNG入れて相手しなければいいじゃん
誰が見てもこじつけ難癖だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb8-uLm/):2024/02/11(日) 19:41:34.57 ID:7/APop220.net
>>985
いやいいよ、こちらも慣れてなくて手間取ってたから、とりあえず>>88のテンプレも入れたので11を使ってくれると助かる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-J8Zf):2024/02/11(日) 19:43:49.53 ID:K/b6fldB0.net
とりあえず>>979を使って行って
消化したときにスレタイ間違えた方が残ってたら
そっちを13として使うのがいいか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:44:26.92 ID:7/APop220.net
>>992
それでいいよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:44:50.15 ID:2nqLxhHq0.net
両方消化していこうか

SAOは終わらないから見切った
ここで気にするのはシャンフロのアニメが面白くなるかどうかだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:46:15.76 ID:SdWCeAjDH.net
普通に出来が良い
あんま期待してなかったけど
ただ特殊エンディング出されても読者ですらヴェザエモン側に感情移入できないからなんとも言えん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:46:36.29 ID:K/b6fldB0.net
>>993
ありがとう
言うの遅れたけど建て乙ね
まあ誰でもやっちゃうことだから
次やる機会がある時に気をつければいいよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:46:47.67 ID:fJatEdI60.net
SAOはSAOで全部見たけど楽しめたな。先日の映画地上波は録画したがまだ見てない。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:48:05.09 ID:7/APop220.net
>>994
そうだな、いつまでも古臭い作品の低レベルな争いは他の人の邪魔になるし
ここらで相手するのはやめるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:48:24.79 ID:U/361oYr0.net
スレ立ても満足に出来ない馬鹿の事をIQが低いって言うんだよ
仕事も出来なさそうで哀れだわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:49:25.59 ID:xjtQhMiWd.net
次スレでは喧嘩すんなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200