2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3364

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:22:25.51 ID:rVk1agRX.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3363
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706421566/

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:55:26.71 ID:mLaOM4pV.net
>>734
今はそういうことは冗談でも言わない方がいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:56:37.39 ID:cBEYy4P1.net
というかほんとに自殺ー?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:56:51.95 ID:JcylNfAm.net
薬屋
円盤発売前4万売上予想
実数4510


円盤すらフリーレンに負けて何も勝てなくなっちゃったなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:59:38.84 ID:mLaOM4pV.net
>>746
正確には魔法少女と変身ヒロインは別ジャンルだったのを
統合してしまったのがなのは、だね

「魔法少女」の名を冠したバトルヒロインは
なのは以前にプリティサミーがあるが
これはCDドラマから派生したパロディ的作品で
後には続かなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:59:51.23 ID:Z8i3eswN.net
毎年-2000なら、あと円盤3年の寿命
もう宣伝も視聴率も支えならない現象

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:00:17.05 ID:mcj7MVKr.net
>>748
この問題
原作をドラマやアニメの制作に渡したら
「映像作品は原作者のものではなく、監督脚本家ももの」と
割り切るしかないのだと思うよ

それで出来た作品に文句を言うのは自由だと


半端に映像化に係わるから
「原作者は原作読め」問題が発生して
原作者が傷ついてしまう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:00:58.47 ID:mbFRM3MC.net
ちなみにフリーレン円盤特典のオーディオコメンタリーに脚本家も参加してたんだけど原作めっちゃリスペクトしてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:01:32.21 ID:mLaOM4pV.net
てかさー
昔は漫画原作のドラマとか笑われる対象だったのにね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:14.91 ID:TlNJFcPP.net
今は4000売れれば十分ヒットやろ
万行くには何らかの人気特典か
余程円盤買う層にヒットせんとな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:38.59 ID:ri3m18fQ.net
私だけレベルカンストな件が普通に面白い件
魔物呼びの笛連打笑った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:53.66 ID:duMFF8ep.net
どんだけ昔の話?東京ラブストーリーもあすなろ白書も漫画原作だが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:04:21.23 ID:mcj7MVKr.net
>>760
あーいう繰り返しギャグって
古典的だけどアニメではとても効くよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:04:36.21 ID:TlNJFcPP.net
フリーレンはセリフが元々少な目でむしろ作劇で膨らませられるから
アニメにおとすのはラノベ原作とかよりは楽そう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:08:11.04 ID:pW64GOHV.net
面白い面白くないはまた別の話
どうやら今回は許諾の際の契約が履行されていなかった様だから複数の関係先が炎上してる
先走った正義マンがまた誰かを追い込みそうでヤバいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:14:22.01 ID:9JMPi2gq.net
推しの子は今回の騒動ネタにできるんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:22:26.82 ID:TftsXMR5.net
>>735
脚本家独断で原作改変は無理でしょ

日テレが「わしは知らん!脚本家が勝手にやっただけだ!」と反応しない所を見ると
日テレ上層部も容認の上での改変だろう
仮に日テレが原作改変を指示したとしたら、それに従った脚本家が悪いのか?

しかも小学館が日本テレビに「原作通り」の条件を伝えていなかったという情報もある

小学館が原作者を適当に言いくるめて、
日本テレビには「自由に原作改変してください!」と伝えていたとしたら?

https://www.fnn.jp/articles/-/650291
「日本テレビは芦原先生の意向を小学館側から正確に伝えられていないようだ」
「原作を変えてほしくないことを脚本家も聞いていなかったようで気の毒」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:22:35.35 ID:GAYUKGha.net
>>670
これ、この発言
今騒がれ始めてるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:26:01.32 ID:xg+6BWlx.net
下海毛生えきてんね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:29:48.51 ID:siVMklpY.net
クソアニメに出てくるレジェンド声優を見るとなんか申し訳ない気持ちになるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:30:24.02 ID:pW64GOHV.net
まあアニメ業界も他人事ではないんだがな
書籍化の際やらにいろいろと契約結んでいるとは思うが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:31:21.38 ID:G63GliDi.net
>>757
アニメショップにフリーレンの円盤買いに言ったら何か知らんが売り切れしてたわ
入荷数多くないのかもしれんな
制作陣のオーディオコメンタリー気になるんよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:34:23.82 ID:HMZxwCdi.net
見るアニメがないときはBS263のジャパネットたかたを見ている
結構最新のトレンドみたいのがわかる
あとお姉さんが何気にエロい エロ目線全開でみている
日頃からエロ目線は鍛えたほうがいい。つまらないアニメでも楽しく見れる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:42:51.66 ID:HMZxwCdi.net
テレビショッピングって見てると結構面白い
とにかくここが凄い!これがいい!ここがポイント!これがすばらしい!の連発だからな

何が良くて何が悪いのか?
いいものって何?悪いものって何?

わからない奴結構いるだろ。そこの君だ!ここ見てる君だよ君!
テレビショッピングを見ることをお勧めするわ。結構鍛えられる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:47:09.34 ID:TlNJFcPP.net
アニメは最近どちらかというと
原作に忠実にクオリティ高くしようっていう流れのが強いやろ
チェンソーみたいに変に色気だしたら叩かれまくるしなあ・・
まあどう見ても低予算作品は別として

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:48:34.49 ID:duMFF8ep.net
監督が俺病だとワケわからんモノが出来るけどな
アンデラとかもう原作なんか知らねえ俺らがおもしろくしてやるぜの典型じゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:50:40.67 ID:0y2RlFSC.net
>>766
脚本家がインスタで原作者攻撃してから一連の騒動になったという話だろ
こいつが余計なこと言わなければ原作者自殺しなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:51:47.73 ID:mcj7MVKr.net
>>774
> 原作に忠実にクオリティ高くしようっていう流れのが強いやろ

それも予算あってのものだしな
アニメ業界は今金回りが良いからそっちに向いているだけで
いつか財布の紐が締まってきたら、どーなるかはワカラン

そーいう観点なら
原作で、テイストは良いが個別の描写はどーなの?的な
フリーレンがこのタイミングでアニメ化されたのは僥倖かもね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:53:23.07 ID:A+ohDGCh.net
>>766
岡田麿里が好き勝手した脚本をリテイク出来ないぐらいギリギリで出して通したって話なかったか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:54:59.99 ID:3SrDfAkk.net
演劇脚本家が作家を社会的地位的に見下してるだけの話じゃないの
でなきゃリスペクトも感じないような出来連発するような世界にならん
しまいにゃ言うこと訊かなきゃこうなるぞ的な見せしめかもしれん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:56:58.22 ID:mbFRM3MC.net
>>778
それ高橋ナツコ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:01:03.47 ID:duMFF8ep.net
実際テレビ局と一原作者、どっちの立場が強いかなんて明白
脚本家はちょっとこらしめてやろうって思っただけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:01:04.66 ID:HW42bxzv.net
原作者に権利なんかねーよ
名前出すから一応配慮してやってるだけ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:02:54.98 ID:cnnsjEXO.net
出版社とテレビが縁を切ればいいんじゃね?
ネット配信が主体な時代なんだから問題ないべ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:04:15.89 ID:BbFrST7e.net
>>572
俺の場合以下のサービスに課金している

ネトフリ
アマプラ
dアニメ
lemino
hulu
ABEMAプレミアム
ディズニープラス

テレビはREGZAの全録にnasneとレコーダ2台を接続。

ここまで環境整えて今期見てるのはフリーレン、レベル99、よう実、僕ヤバの4本だけw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:06:59.66 ID:A+ohDGCh.net
>>780
ああ人違いか
でも岡田麿里は鉄血で無能プロデューサーと組んで散々やらかしたから脚本家が主犯は普通にあると思うなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:08:08.51 ID:G63GliDi.net
>>776
その脚本家を悪者に仕立て上げて更に犠牲者を増やすのか?
当事者問題で解決してくれとしか思わん
別に犯罪者ってわけじゃないんだし外野は静かにした方が良いと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:08:33.41 ID:A+ohDGCh.net
>>782
境界線上のホライゾンは原作者が最初から関わってたぞ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:09:05.58 ID:A+ohDGCh.net
>>786
一罰百戒

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:10:47.63 ID:1CvztvUf.net
力関係的にテレビ関係者が主犯ってことかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:14:49.99 ID:TlNJFcPP.net
>>775
アンデラそんなに原作無視してっか?
アニメの方が画がオシャレにはなってっけど、原作絵が下手なんで
多少ウケ狙いで盛ってるぐらいにか思って無かったわw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:15:09.38 ID:M3T/1T9V.net
ガンスリ2期はなかった
いいね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:15:11.65 ID:l7ECrBZN.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/23bd3b11ff002e826bdbe81315f66af89dbd06db
キャハ🥰😍

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:15:35.48 ID:mcj7MVKr.net
>>783
テレビ局の株主には出版社が入っているし
アニメ製作製作で大手の映画会社も同様

じゃあキレイに別れましょう、というのは難しいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:16:26.50 ID:mcj7MVKr.net
アニメ製作制作 だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:16:56.87 ID:sSzM6L0Y.net
本来原作者の権限は法律上クソ強いんだわ
ただ原作者が許諾をしてる場合その時点までの二次創作を潰すことはできない
それ以降の展開は原作権限で全部潰すことができる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:17:52.57 ID:BxzRt2UK.net
広告代理店とテレビはポイしたほうが得

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:20:37.77 ID:dDJloBHv.net
今は出版社がプロット作って、下請けの作家に清書させるのがほとんどで
原作のあらゆる権利は出版社の物だぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:21:21.57 ID:m+w6XI36.net
>>797
判例あんの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:23:34.13 ID:iigFZ8VV.net
真の原作者は編集担当だからなあ
原作者はただ作業してるだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:25:44.62 ID:EAGEWczF.net
高橋ナツコもう見なくなったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:26:15.75 ID:TlNJFcPP.net
アンデラ原作無料公開してたから読んだけど、予想以上に純愛要素高くて、女性層も狙いたいんかなって

まあ主人公が全裸上等のセクハラ野郎の時点でハードル高いなって思ったが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:29:28.88 ID:o0qk21AI.net
漫画の煽り文書いてるの担当編集だけど
ひでえ煽り文増えた
編集の質が落ちてんのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:32:49.37 ID:A9NcXjjC.net
テレビ局も打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?みたいにドラマをアニメ化すればいい

我アニメ戦国時代を望む😊

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:34:08.43 ID:G63GliDi.net
>>802
なろう思考っていうのは努力否定、成長意識低いを表してるだろうし高度成長期より明らかに意識は低くなってくるだろうね
人間の創作欲ってハングリー精神とかバイタリティーとかが重要だと思うし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:41:14.94 ID:tlNISDar.net
編集に無能が多すぎて素人のなろう系なんかが駆り出されてるんだけどな
あいつらがまともな能力あったらなろうが出てくることなんて無かったわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:42:46.43 ID:kGrxpWT6.net
結局さ、漫画を映像化するときってさ、
その原作に惚れ込んだプロデューサーとか監督に
任せるのが一番ええんだよな

進撃の巨人のアニメ監督なんて、原作者が「ここをこう変えましょう」
って言っもの原作のままがいいですって止めたからな
でも最後は原作者の意向に沿ってちゃんと変えた

そしたら案の定、そこだけ視聴者に叩かれた

結局、原作は変えたらあかんのよ

あ、でも4コマ漫画が原作の場合は違うよ
あれは適度に変えなきゃ放送できんし、
オリジナル演出とかで盛りまくることが正義

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:44:08.70 ID:HMZxwCdi.net
愚かな天使は悪魔と踊る4話

ロリに特化したアニメ

https://i.imgur.com/nMW5THU.jpg

話は糞だがとにかくロリをどうやって可愛く見せるか?に特化したつくり
話はどうでもよくて可愛いロリだけ見ていたいって人もいる
飽きるといけないので途中糞キャラとか混ぜては来るがロリで1点突破
これはこれでアニメとしては確立している

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:44:10.36 ID:71nr5zkp.net
>>761
その頃のフジは大人向けで一般人が見向きもしない作品を
ドラマに採用して成功してたね
やっぱ漫画のドラマ化は一番力のあるのはTBSやろ
んで改変日テレ論外
唯一の成功はらんま1/2

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:46:54.36 ID:A+ohDGCh.net
>>804
何でもなろう入れて書きゃ俺すげぇーとか思ってる?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:48:45.12 ID:mPcLwZ9b.net
過去のツイートで再炎上しかかってるのにはワロタ

フリーレン作画監督「良い原作者は死んだ原作者だけ。石ころより役に立たないのが原作者」 [595582602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706649587/

【悲報】葬送のフリーレン作画監督「石ころより役に立たないのが原作者」 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706655278/

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:50:41.44 ID:fiFOC0Hm.net
電子書籍、配信で新規参入しやすくなった
個人の能力より環境要因だな

つまりどうしようもない
みんなでなろうを受け入れよう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:52:11.24 ID:gcTfZzvf.net
>>810
魚拓でも画面キャプチャでもない時点で捏造臭い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:56:01.16 ID:dVDavsAC.net
>>812
これ当時平野耕太がリツイートして荒れてツイ消しして逃げたことで有名だから
平野のツイートなら残ってるから見て来てみ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 11:59:07.32 ID:gcTfZzvf.net
>>813
見つからなかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:01:31.11 ID:71DQnMI6.net
>「良い原作者は死んだ原作者だけ。石ころより役に立たないのが原作者」
これは有名な話だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:03:00.36 ID:HMZxwCdi.net
原作とアニメは全く違う世界だから、ここを理解できてないとダメだわ
で力関係は

アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作
実写>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作

だから、ここを理解できてないとダメだわ
スパイファミリーがなぜこれほど国民に認知されたのか??
アニメ化しなかったらこんな漫画があるなんて誰も知らなかっただろ?
実際ここ5chでもアニメ化前までにスパイファミリーの話をしているやつ一人もいなかった
見たこともないわ

それだけ映像化って原作の数倍数十倍数百数千数万倍の威力があるからな

原作の世界って周りに対する影響力とか小さい世界の話なんだよ
それを原作者は偉そうに生みの親ヅラするだろ?おかしいからな?
漫画の世界で何ができたよ?ってこと。

脚本家、放送局>>>>>>>>>>>>>>原作者

だから、原作者はもっと謙虚になったほうがいい。実際本が売れて印税とか入るんだから
それ以上の天下とったような夢見るなってことよ
その辺わかって立ち振る舞いができる人が周りからも慕われてもう1回アニメやってみようか?
って話にもなる。スラダンとかまさにそれだから。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:03:06.36 ID:MZTuLquP.net
>>810
原作に寄生してる害虫みたいなもんだろこれ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:07:53.00 ID:gcTfZzvf.net
捏造じゃろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:07:58.35 ID:XkSSqIOV.net
フリーレンに負けたからって円盤売上は意味ないだの連呼するのやめろよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:10:06.72 ID:J/gMMiAj.net
フリレンさん2クール終わりまで円盤煽られ続ける覚悟できたようだね、持ちネタ増えたw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:10:30.44 ID:l7ECrBZN.net
逆にオリアニ無しの原作通りやる契約らしいフリーレンがまた人気になる流れになるかもな
逆に火の粉はオリアニや癖を入れまくった呪術廻戦あたりに飛び火するな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:14:51.36 ID:XkSSqIOV.net
>>820
それは薬屋なw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:15:51.55 ID:Iv2OZVZ3.net
フリ信は原作と作監どっちの味方すんの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:19:22.64 ID:04PgWFTb.net
フリーレン345ptて
俺レベもやっと顔出したけどサブスクの順位と乖離しすぎだろw
アマプラ1〜4位常駐のフリ薬と違ってジェットコースターっぷりが凄いからポチポチ頑張ってるんだろうなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:24:49.95 ID:4MixlKP+.net
>>823
原作者にとっては今のフリーレンは理想形じゃね?原作通りアニメ化するって宣言してるしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:25:30.89 ID:IHM9a640.net
今季は7回目と治癒魔法以外きったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:25:51.80 ID:VRMhL1q9.net
>>97
フリーレンてこういう境界知能みたいな人が好んでそうなイメージあるわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:26:35.87 ID:nNkVykRW.net
>>827
お前アニプレ手下バレバレやなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:29:26.66 ID:3l8ISyxN.net
フリーレンは流石に飽きたわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:30:03.43 ID:xlljZhlp.net
薬屋叩いてるフリーレン信者暴れすぎw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:31:03.95 ID:XkSSqIOV.net
そらあんだけ薬屋信者が4万枚とかほざいといて4000枚だったんだからそりゃ叩くやろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:35:01.05 ID:OfRZnve/.net
ニコニコのゆびさき、遊戯王ゴーラッシュより見られないとはな・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:36:40.19 ID:T+GVgxAn.net
>>814
Xで首藤武夫で検索すれば話題のツイートに出てくるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:38:57.99 ID:NOIIu0Ya.net
フリーレン2クール目終わったら次何やんの?
日テレ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:42:32.13 ID:NErDchOI.net
>>834
ファブル

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:43:36.28 ID:mcj7MVKr.net
>>835
転スラ3期かもよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:43:45.65 ID:NOIIu0Ya.net
マジで?w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:47:54.74 ID:mkl9IfWq.net
ファブル原作はフリーレンに劣らず人気作品だがどうなる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:48:27.80 ID:OfRZnve/.net
ファブルは去年末頃に放送局が決定してるな
全国ネットだからからフリーレンの後枠が濃厚かね?
まだ時間枠がわからんからフライデーアニメナイトって表記はされてないが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:48:57.60 ID:LgwSOkNC.net
>>833
おほぉぅ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:50:03.53 ID:mcj7MVKr.net
>>839
きのう「30局ネット」と公表されたから
金曜23時枠で間違いないとは思うけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 12:56:27.37 ID:le/tuWi8.net
薬屋は何局放送でしょうか?
数えてみよう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:01:38.24 ID:dVDavsAC.net
ファブルこそ脚本家に

プロとして――――――

が刺さるだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:03:09.61 ID:I1zkcTkx.net
>>355
くぎゅがかわいすぎて切るに切れなくなってる…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:04:00.68 ID:OfRZnve/.net
薬屋→ファブル、フリーレン→転スラ
こうかね?とりあえず続報待ちだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:08:44.75 ID:AJ4mJk+K.net
フリーレンはぼっちと同じ監督なのに円盤はぼっちの半分も売れなかったのか
ぼっちが売れたのは監督の力ではなく原作の力だと決まったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:11:07.76 ID:EAGEWczF.net
なんか今日は冷えるな酒飲みたくなってきた
東京はあったかくていいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:12:22.00 ID:Z7wIPfyX.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

1月第4週配信ランキング
1フリーレン345
2薬屋269
4呪術116
5キングダム103
12ダンジョン飯67
13マッシュル63
18俺レベ45

フリーレンが試験編で一気に上がったな
薬屋は逆に失速気味
録画も視聴率もトップのキングダムが今期覇権濃厚かな
新作ではマッシュルと俺レベが来てる
POSの動きみても全体的に妥当かな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:13:44.41 ID:HMZxwCdi.net
これがフリーレンの後か?
ザ・ファブルって映画2本金ローでやった実績がある

https://i.imgur.com/qSFPW00.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:17:36.72 ID:mh9LksQb.net
ちょっとお尋ねしますが、
いまテレビ欄見てたら今日MXでリコリス第1話ってのが放送されるらしいんだけど、
これってシリーズ2期?それともOVAみたいなやつですか?
よろしくお願いします

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 13:17:52.47 ID:R/YSCCbn.net
マッシュルと俺レベはネトフリの一気公開の反映がきただけで一時的なもののような気がする

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200