2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3364

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:22:25.51 ID:rVk1agRX.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3363
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706421566/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:27:26.41 ID:06FujuVw.net
フリーレン作画監督「良い原作者は死んだ原作者だけ。石ころより役に立たないのが原作者
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706649587/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:27:37.62 ID:m+w6XI36.net
>>668
え?どこでなにやってるかもわからん程度なのに見なきゃとしてるのもだし神経衰弱やってる気分なんて見れるもんの中身語りゃ良いだけなのに見る行為に固執しすぎてるし全体的にそうだよ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:28:11.76 ID:wjRVmrkd.net
>>572
配信+地上波BSだから隙ないで
配信独占も地上波BSでカバーできるし
地上波BSの録画ミスも配信でカバーできる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:29:02.70 ID:IbdD7U87.net
>>670
エレンみたいなこと言ってた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:32:21.60 ID:TlNJFcPP.net
今期は前期からの2クール目がどれもいい感じ
フリーレンはもとよりラグナクリムゾン、アンデラ、シャンフロと
どれも楽しみ
薬屋はちょっとパワーダウン感

冬開始はダン飯がぶっちぎり
治癒魔法と望まぬ不死が地味に面白い
ブレイバーンが期待値下がってしょんぼり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:34:10.55 ID:itzi4iXt.net
インドに配信持っていくだけじゃ違法サイトに負ける
グッズやイベントみたいな違法サイトじゃできない体験がないとな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:34:25.29 ID:lANJFoiy.net
今日、20:30からアジア杯 決勝T

(*」´□`)」 日本vsバーレーンあっるよー!

ニコ生は配信主がBAN喰らうからどこもミラー配信せんから、

DAZNに入るか、快活CLUB行って3時間パックでDAZN見るか、YouTubeの配信chを探すか、サカオタ御用達の中華のミラー配信 https://yuyantv.tv/liveType.html で見るか

やわー

オレ多分キックオフの時間に帰宅が間に合わんやろうから今の内に布教しとく

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:35:34.26 ID:L3U4qQ/I.net
似たようなワード使ったタイトルで似たようなプロットの作品だとごっちゃになったりはする
実力、最強、異世界、あたりは多すぎじゃね
わざと混同させたいのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:35:47.57 ID:NL8EoUvm.net
>>654
Clover Worksで仕事すると支払い明細や支払調書、決算連絡とかはソニーミュージックエンタテインメントから来るんだよなあ
A-1の人事異動のお知らせもそこから来た

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:39:51.67 ID:lANJFoiy.net
>>678
すごい!プロの人やんけ!
教えてくださってありがとうございます!
_○/|_ 土下座

今後、ポリコレ&フェミ棒を恐れて自主規制等せずにがんばってください!(ポリコレ&フェミに配慮しない世界中から需要がある優良コンテンツを作られるのは日本独自の強みのため、その強みを自ら捨てるのは愚策のため)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:41:48.21 ID:TlNJFcPP.net
>>677
人気作品が出るとワード模倣したタイトル増えるのよな
特になろうテンプレ系はそういうワードでどういうテンプレ作品かを表してるジャンルみたいなもんだと思ってるわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:42:33.31 ID:mLaOM4pV.net
>>677
まほらば
まぶらほ
マブラヴ

はマジで困った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:42:48.26 ID:m+w6XI36.net
フリーレンとかよくなろう扱いされることあるけどよくよく考えたらこんな感じのジャンル昔からあったと思うわ
バスタードは性格こそなろう主のウジウジ系とは違うけどもろ欲望に忠実だしな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:45:05.29 ID:gc+ogqcq.net
>>681
そういや最近ひらがな4文字タイトルないな
一時期やたら多かったのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:45:36.41 ID:NL8EoUvm.net
>>682
昔からのハイファンタジージャンルだよ
ロードス島戦記とかすてプリとか海外だと指輪物語とか魔法使いの弟子とか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:46:30.79 ID:m+w6XI36.net
>>683
公式略称とかはまだ見るけどね
正式タイトル的なのは目に見えて減ってきたか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:48:27.87 ID:Ljna04x2.net
フリーレンは古いアニメをリメイクしたようなアニメだったってことかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:48:50.45 ID:mLaOM4pV.net
そういやダークシュナイダーは
魔王が一般人に転生するなろうに近いな

アノスとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:49:11.93 ID:NL8EoUvm.net
>>684
あ、魔法使いの弟子はロード・ダンセイニ原作のほうね
ディズニーのじゃなく

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:50:49.06 ID:mLaOM4pV.net
主人公も副主人公も女なのは時代なんだろうね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:51:43.64 ID:m+w6XI36.net
>>684
あーフリーレン出したのが迂闊だったかな
なろうって前からあったジャンルじゃないか?みたいな話したつもりだったけどなんかちょっと下手くそだったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:54:24.06 ID:mLaOM4pV.net
「勇者」が職業なのはドラクエシリーズとそのパロディ

そこは多くのなろうとフリーレンは共通してる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:56:58.46 ID:AsKdZJTB.net
転スラは見た目は女の子、中身はオッサン

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:59:13.70 ID:mcj7MVKr.net
>>653
国内はアニメ配信数も多くてレッドオーシャンだからな

資本力で蹴散らすことも可能ではあろーけど
アニメ製作ではパートナーになることもある
KADOKAWAやサイバーエージェントなどを敵に回し
消耗戦ではメリットは少ないと判断するだろね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:00:07.31 ID:3htUVQbO.net
無職とかエロい王道ファンタジーは古いなろう
そっち系はフリーレンと似てる要素ある

最近の要素こじらせなろうとは似てない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:05:06.02 ID:mcj7MVKr.net
銀河英雄伝説の第4シーズンって、配信がなかなか来ないなあ
などとのんびり構えていたが

テレビでは第1シーズンからオンエアしてたのか
TVerで見つけて、あっとか思った
そりゃ来ないわw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:05:30.65 ID:mLaOM4pV.net
異世界転生というフォーマットを確立しておいて
責任逃れはないぜw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:07:07.45 ID:5uVpM5RO.net
ソニーはちゃんと棲み分けてるのが偉いわ
だからなろうアニメも大手にしては少ないのもそれだろうし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:07:54.20 ID:mcj7MVKr.net
>>683
プリキュアが史上初めて
今年はひらがな表記なって驚いた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:14:38.23 ID:TftsXMR5.net
>>616
そうだったらライト層向けアニメで一般人気の高いアーティストなんて採用しないでしょ
東リベの髭ダン、推しの子・フリーレンのYOASOBI、スパイファミリー2期のadoあたりが
オタク受けを狙っていたと?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:16:15.19 ID:dAZaODit.net
視聴率良くても円盤売れない時代になったな
(´>∀<`)ゝタハッ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:20:12.60 ID:t3opZVnp.net
ソフトと名のつくものはサブスクになったやん
アニメも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:20:58.09 ID:71nr5zkp.net
人気作はもう普通に2期3期あると想像できるからな
そこまで金出す価値あるかな?と冷静になるんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:21:15.59 ID:HMZxwCdi.net
月が導く異世界道中 4話

途中、風車の弥七のテーマが流れた
パパパ~ン、パパパ~ン、パパーーパーーーーパーーパーン
はっきりって眠くなったけど悪い意味ではない
心地のいい音で気分がよくなった。コタツにはいって30分ほど寝た
頭空っぽにして楽しめるアニメ

弥七とか知らない世代が増えていくんだろうなと思う
水戸黄門のようなつくりなんだが、そうだ、お銀がいないな
毎回入浴するお銀がいない。期待したい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:22:16.29 ID:TlNJFcPP.net
無職は要素書き出すとなろうっぽいけど中身みるとむしろ、なろうっぽくないよな、もうちょい地に足ついてるっつーか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:24:28.98 ID:EHiaMt3Q.net
2023年は不作の年だったが2024年は結構見るもの多いな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:25:39.14 ID:dAZaODit.net
ディズニーも配信苦戦してる
超人気作で配信はまだ分からない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:40:24.38 ID:zPSJiN3O.net
>>684
ロードス島戦記はTRPG原作だぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:41:59.13 ID:zPutnEP4.net
そもそもファンタジーのJOBを職業と訳した馬鹿は誰だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:42:43.03 ID:f9D7vKlV.net
葬送のフリーレン作者、『うる星やつら』ラムちゃん描く「おめでとうございます!」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2312319/full/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:45:07.37 ID:3rZRkswI.net
ロードス島戦記、魔法陣グルグル、フリーレン

この辺はゲームの世界だな
その中でも特にフリーレンがなろうと呼ばれるのはさすがフリーレン!をやるために他のキャラを馬鹿に描く陳腐なシナリオが原因だろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:45:12.28 ID:NL8EoUvm.net
>>707
知ってるよ
異世界転生や転移ものみたいなローファンタジーじゃないって意味

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:47:24.04 ID:wCbrqviG.net
>>670
やっぱりアニメ業界も駄目だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:47:35.03 ID:CoAtIqlk.net
フリーレンの話は本スレでやれクソニワカ共

お前らロクに今期アニメ見てなさそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:48:37.05 ID:GpGwLVMW.net
フリーレンは今期アニメだから好きなだけ語れ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:49:56.38 ID:CoAtIqlk.net
>>714
クソニワカはXでつぶやいてろよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:55:12.41 ID:YjJAjMuF.net
あんだけ覇権連呼や史上最高のアニメとかのたまいてたのに円盤6000かw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:56:23.49 ID:U2AUBIE1.net
トルーキンの指輪物語→ウィザードリィ→ウルティマ→ドラクエ→ロードス島→和製ファンタジー作品へ分岐

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:58:00.99 ID:TftsXMR5.net
>>640
そういうことかもだが
残った原作改変された部分が脚本家のアイディアだとしたら
脚本家の手柄は一定程度は認めざるを得ないのではないか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 08:58:45.93 ID:hDMJ5f+5.net
放送からひたすら惨敗続きのフリーレンアンチがようやく叩ける要素が出来た円盤売上
でもそれも6000越えで普通に大ヒットだから厳しいw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:03:12.10 ID:+kR3oIej.net
スパイファミリー、推しの子あたりで8000枚ちょいだっけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:04:07.54 ID:snUkvENE.net
ロードス島←ちっパイ耳長エルフ、ダークエルフはボインボインの祖

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:07:22.30 ID:l2GJ1Rg2.net
フリーレンがハイファンタジーならまほあこもハイファンタジーになるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:07:24.62 ID:GlrPZX3B.net
天使さま、おにまいクラス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:08:20.44 ID:YjJAjMuF.net
>>719
6000で大ヒットはねぇよw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:08:21.16 ID:tQndZJM9.net
>>717
D&Dが抜けてる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:09:00.82 ID:i/UUXNn1.net
>>686
https://i.imgur.com/GnBnCP4.jpg
剣と魔法の世界を銀髪ツインテールの自己中女がブタとニワトリを連れて旅をするのって夢のクレヨン王国そのものだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:10:06.78 ID:Ye65vnbZ.net
>>720
今ってあのクラスの作品でも万超えしないんだ
ホント円盤売れなくなったんだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:10:24.43 ID:86+FnN0Q.net
推しの子はイベチケついてるからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:12:16.52 ID:SBNn17BQ.net
マンパワーならぬまーんパワーがあれば1万超えなんて余裕なんだよなぁ
ソースはずずつ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:13:36.43 ID:A+ohDGCh.net
>>665
いや大体のことは辛くなったら引退時だって気持ちで書いたんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:14:08.20 ID:YjJAjMuF.net
スパイも1期は万越え、推しの子も一応1巻は万越えてるからな
フリーレンはおにまいや天使様クラスのアニメって事だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:14:40.64 ID:gASaa20d.net
無職とフリーレン原作以外のアニメではいい勝負だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:14:51.68 ID:6ptlHE1T.net
>>717
>>725
トルーキンの指輪物語→D&D→ウィザードリィ→ウルティマ→ドラクエ→ロードス島→和製ファンタジー作品

こうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:15:09.08 ID:nqv1urvK.net
>>670
フリーレンも原作のシナリオが弱いから日テレのコネを使ってセクシー田中さんの脚本家にフリーレンのシナリオを書いて貰おう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:16:01.19 ID:wjRVmrkd.net
>>718
お前みたいな思考を脚本家も持っていて原作者を叩いたことで結果的に原作者が自殺した

先にインスタで喧嘩売ってきたのは脚本家だからな

自分が原作に忠実にっていうドラマ化の条件破って毎回改変してそれを原作者が毎回毎回加筆修正して原作通りに直した脚本で放送してたのを隠して全部私の手柄みたいにインスタで作者をディスったから原作者の反論につながってる
自分のオリジナルじゃなく原作使わせてもらってドラマ化したのに原作者にリスペクト無し
このインスタが無きゃ原作者も反論出さなかった

https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/01/7e34f11c59c6f611463a2b37bf6124b5_22890.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/01/7e34f11c59c6f611463a2b37bf6124b5_10515.jpeg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:16:28.90 ID:+Nv02PDB.net
トルーキンてなんだトールキンだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:17:29.41 ID:SBNn17BQ.net
>>731
検索してみたらスパイファミリーが初動8100、推しの子が初動8400と出てきたが
フリーレンの6000という数字もこの初動の数字の話でしょ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:18:31.96 ID:HMZxwCdi.net
SYNDUALITY Noir 4話

ただただ悲しい、涙なくしてはみれない回

https://i.imgur.com/TcyD82m.jpg

ノワールがいなくなってしまう。壮絶です。
何かいい方法はないか?ずっとアニメを見てきて色々考えたが考えが追いつかない
ああーーノワールがいなくなるーーー

古賀葵の名演技が涙を誘います。これを見ずしてアニメファンとは言えない
いかにヒロインというのがアニメにとって重要なものかよくわかる回で
今までも幾多のヒロインが消えていったがほんとに悲しかったものである

恐らく展開的には復活するんだろうとは思うけどこの場面は長くアニメを見てきたものにとっては
色々な過去の名場面がよみがえってほんと涙なくしては見れないです

ボンズの25周年作品より。よっぽどこっちのほうが何周年記念作品にふさわしいです
ボンズの制作はは全裸で正座してみたほうがいい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:20:06.59 ID:NL8EoUvm.net
>>734
フリーレン脚本家は原作至上主義で助かるわ

鈴木 智尋(すずき ともひろ、1977年1月1日 - )は、日本の脚本家。東京都出身。身長152cm。愛称は「ズッキーニ」「モヒート」。

人物
自らを宮大工のような存在と位置づけ、原作に忠実なアニメ化を心がけている。

脚本・シリーズ構成
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
ワンパンマン
ACCA13区監察課
ブギーポップは笑わない
葬送のフリーレン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:23:38.27 ID:x3BfBTjm.net
タイタニアやスペースシップオペレーターズの続き無いの
星界はあきらめたw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:28:01.64 ID:A+ohDGCh.net
>>722
ならんだろ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:29:17.83 ID:nqv1urvK.net
スナックバス江の監督
フリーレンの作画監督
セクシー田中さんの脚本家

この3人が組んでオリジナルアニメ(

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:31:02.99 ID:eVsxAGgK.net
ロリコン媚びのキモオタ魔法少女アニメのフリーレンでは正統派ハイファンタジーアニメのまほあこには勝てなかったんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:37:50.75 ID:HMZxwCdi.net
もうなんかトラウマになりそうだわ
ここ前後3分間はもう壮絶なるドラマ、絵も音もほんとにすばらしい

https://i.imgur.com/WHkHct6.gif

よみがえれ!ノワール!
俺たちアニメファンの力でお前を再生する!まってろ!!

このシーン一つとってもこれだけ見せれるアニメがいくつあるよって話
オペラのような仕上がりなんだけど、とにかくなりふり構わずやった感が
制作の強い思いを感じられていいです

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:39:23.92 ID:g44YBOKZ.net
作画監督ってたまにとんでもない数いたりするが偉そうに出来る立場なんかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:40:46.80 ID:cBEYy4P1.net
アッコちゃん→マミ→セラムン→プリキュア→なのは→まどか→魔法少女にあこがれて

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:43:05.04 ID:mcj7MVKr.net
>>745
一般企業で例えれば
営業部の課長さんだから現場では偉いよ

でも対外的に責任取れる立場ではないな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:52:11.60 ID:HMZxwCdi.net
田中さん問題は原作者も無理はあると思う
だって自分で書いた回が不評だった。これって自分のせいじゃん
原作者が素晴らしい脚本かけばよかっただけ
書けないでクレームついて、クレーム対応で、これまでの経緯を持ち出した
まてまてよ
あんた原作者だろ?だったら絶賛されるような脚本書いて実力を証明すればよかった
できないなら、まずできませんでしたって言うとことから話始めないと周りは真実を誤解すると思う
死ねばいいってもんじゃないよ。

そういうお涙頂戴的にして真実を曲げてはならないと思うけどね
原作者絶対主義は危険、原作通りやってる作品ほどつまらないものはないからな
視聴者側としては面白い作品を多く見たいわけだから
ただ原作に忠実なだけの原作者のオナニー作品みせらて面白いとは思えんわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:52:26.20 ID:mbFRM3MC.net
上の作監のやつ10年前の炎上やんけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:54:33.47 ID:duMFF8ep.net
10年前の発言が巡り巡って自分を刺してくるとか泣けてくるわな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:55:26.71 ID:mLaOM4pV.net
>>734
今はそういうことは冗談でも言わない方がいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:56:37.39 ID:cBEYy4P1.net
というかほんとに自殺ー?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:56:51.95 ID:JcylNfAm.net
薬屋
円盤発売前4万売上予想
実数4510


円盤すらフリーレンに負けて何も勝てなくなっちゃったなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:59:38.84 ID:mLaOM4pV.net
>>746
正確には魔法少女と変身ヒロインは別ジャンルだったのを
統合してしまったのがなのは、だね

「魔法少女」の名を冠したバトルヒロインは
なのは以前にプリティサミーがあるが
これはCDドラマから派生したパロディ的作品で
後には続かなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:59:51.23 ID:Z8i3eswN.net
毎年-2000なら、あと円盤3年の寿命
もう宣伝も視聴率も支えならない現象

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:00:17.05 ID:mcj7MVKr.net
>>748
この問題
原作をドラマやアニメの制作に渡したら
「映像作品は原作者のものではなく、監督脚本家ももの」と
割り切るしかないのだと思うよ

それで出来た作品に文句を言うのは自由だと


半端に映像化に係わるから
「原作者は原作読め」問題が発生して
原作者が傷ついてしまう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:00:58.47 ID:mbFRM3MC.net
ちなみにフリーレン円盤特典のオーディオコメンタリーに脚本家も参加してたんだけど原作めっちゃリスペクトしてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:01:32.21 ID:mLaOM4pV.net
てかさー
昔は漫画原作のドラマとか笑われる対象だったのにね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:14.91 ID:TlNJFcPP.net
今は4000売れれば十分ヒットやろ
万行くには何らかの人気特典か
余程円盤買う層にヒットせんとな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:38.59 ID:ri3m18fQ.net
私だけレベルカンストな件が普通に面白い件
魔物呼びの笛連打笑った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:02:53.66 ID:duMFF8ep.net
どんだけ昔の話?東京ラブストーリーもあすなろ白書も漫画原作だが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:04:21.23 ID:mcj7MVKr.net
>>760
あーいう繰り返しギャグって
古典的だけどアニメではとても効くよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:04:36.21 ID:TlNJFcPP.net
フリーレンはセリフが元々少な目でむしろ作劇で膨らませられるから
アニメにおとすのはラノベ原作とかよりは楽そう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:08:11.04 ID:pW64GOHV.net
面白い面白くないはまた別の話
どうやら今回は許諾の際の契約が履行されていなかった様だから複数の関係先が炎上してる
先走った正義マンがまた誰かを追い込みそうでヤバいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:14:22.01 ID:9JMPi2gq.net
推しの子は今回の騒動ネタにできるんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:22:26.82 ID:TftsXMR5.net
>>735
脚本家独断で原作改変は無理でしょ

日テレが「わしは知らん!脚本家が勝手にやっただけだ!」と反応しない所を見ると
日テレ上層部も容認の上での改変だろう
仮に日テレが原作改変を指示したとしたら、それに従った脚本家が悪いのか?

しかも小学館が日本テレビに「原作通り」の条件を伝えていなかったという情報もある

小学館が原作者を適当に言いくるめて、
日本テレビには「自由に原作改変してください!」と伝えていたとしたら?

https://www.fnn.jp/articles/-/650291
「日本テレビは芦原先生の意向を小学館側から正確に伝えられていないようだ」
「原作を変えてほしくないことを脚本家も聞いていなかったようで気の毒」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:22:35.35 ID:GAYUKGha.net
>>670
これ、この発言
今騒がれ始めてるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:26:01.32 ID:xg+6BWlx.net
下海毛生えきてんね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:29:48.51 ID:siVMklpY.net
クソアニメに出てくるレジェンド声優を見るとなんか申し訳ない気持ちになるな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200