2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3363

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:59:26.44 ID:5AAj1CxM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3362
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706324594/
おいこら回避

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:50:47.36 ID:zDnVkbOY.net
無職を叩く奴は無職が羨ましい奴
無職を馬鹿にする奴は無職じゃない自分に満足してる奴

俺は無職になりたいっ!!!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:54:46.77 ID:R0WYeHXT.net
>>625
けもフレや京アニが通った道だろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:55:41.93 ID:/HU5eVE4.net
自死に至った人が直前に
「あなたを責めてはいません」「気にしてません」
と言ったから、心晴れ晴れで逝ったよ
なんて考えるのは相当な莫迦だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:56:42.03 ID:wn8ythe5.net
ネット民にお前らのせいやぞってイキってるのがバスエの監督で笑ったわ
思いっきりバスエ改変して炎上してほしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:57:36.73 ID:DymMqmGm.net
いつも原作叩きしてる京アニ信者は反省した方がいいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:59:33.71 ID:6V6AQWAV.net
京アニとジブリは原作レイプヤバいわ
まあ京アニはもう終わったけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:01:34.90 ID:EEvleLkA.net
ぶっちゃけ、飲みにケーションすればよかっただけの話にみえる
飲み会設定してああだこうだ言い合って、うまいもん食って歌ってそれで
ドラマも評判上々だったわけだからめでたしめでたしだわ

昔の高橋留美子先生とか里中満智子先生はほんと女作者として偉大ですわ
男の社会にそうやって入っていって親睦を深めて傑作を世に送り出したからな
今の人は器が小さいね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:02:25.80 ID:BOkcIw+e.net
バス江はてーきゅうくらいのスピード感でやって欲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:02:49.30 ID:K1aDUsYR.net
>>633
今のとこ話がつまらんから微妙

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:03:03.79 ID:wn8ythe5.net
高橋留美子も押井にぶちぎれてましたやん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:03:08.58 ID:gj5EqBUU.net
タクシードライバーが主人公のアニメってオッドタクシーくらいなの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:05:30.53 ID:frqdN1SI.net
ヘルシングの平野耕太みたいにブチ切れて作り直させれば良かったのに
DVD中古屋に売ったわ笑とかアニメファンに漫画読むなアニメだけ見てろっていったり

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:07:19.06 ID:S5LCY4ab.net
今PC立ち上げてニュース確認したら原作改変騒動の人が自殺っての見てびっくりしたわ
マジで実写は内容とか気にせs図原作の売上にプラスになればいいや程度でいけって
本番はアニメですよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:08:08.06 ID:wjYglqz0.net
異世界の湯3話
前回敵対してたエルフと普通に仲良く温泉に入ってるのな
黑い温泉が世の中にあるのは知らなかった
主人公も繭玉さんも全裸になっても恥じらいないから
恥じらいのあるみっく風ボイスのエルフは可愛くていいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:08:46.49 ID:Yi3ayKVh.net
推しの子のドラマ化今からでもやめた方がいいのでは…
原作者すでに不安がってるやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:08:52.17 ID:hvzOcHsO.net
推しの子の2期の内容が現実の後追いであるかのように思われるな
原作者と脚本家がバチバチにやり合うの丸々2期の内容だよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:09:12.64 ID:jsX64ts9.net
のだめカンタービレやハコヅメみたいにドラマが人気出る方が稀か

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:10:03.71 ID:BOkcIw+e.net
>>630
調べたらフリーレンの作監やっててわろた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:10:07.94 ID:Ri7ourkV.net
>>650
映画ならあるんだけどな、アニメはないんじゃないか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:10:22.85 ID:ay4Z9qCU.net
昔から原作者の権利は蔑ろにされやすいわな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:10:39.98 ID:bmhya7a+.net
ワンピは原作者も制作に参加した良い実写化だったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:12:02.04 ID:WYd6NWU4.net
春はヲタ向けアニメ豊作ぽいが同時に少年向け(笑)という名の馬鹿マンコ向けも色々あるから埋もれそうだな
またおばちゃん馬鹿マンコ大騒ぎするんだろうし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:12:13.49 ID:Ri7ourkV.net
>>654
>>655
タイムリーやなぁwやっぱ持ってる作品は時勢にのるんやね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:12:27.52 ID:ByLIRP17.net
映画だけど東リベは実写の方でヒットしててアニメはゴミだからただの実写アンチは納得いかんな
そもそもアニメの方が作者無視した糞改変でしょっちゅう荒れてるのにさもそんなこと無かったみたいになってるのまじで何

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:13:51.30 ID:bk2yIrMd.net
推しは近寄ってはいけないような信者やアンチがウヨウヨいるしな
学芸会レベル、原作破壊、いらないオリキャラ導入の実写化だったらキーボードクラッシャー状態は確実でね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:15:18.94 ID:r7GQl646.net
>>639
ネット民が責任転嫁して俺が悪いんじゃないもん脚本家が死ねとかやってんだろ
作者は攻撃してませんって苦しんでたのにふざけんな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:18:56.17 ID:Sh0lGn2p.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706526168/303


303 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/29(月) 20:43:00.81 ID:vF8vtkzb0
>>259
特定されてる


631名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 19:44:01.21ID:BBKYomY60
>>212
このインスタで相沢友子と一緒になって芦原妃名子さんを攻撃するコメントを付けてるの、やっぱり脚本家の篠﨑絵里子だったわ
https://www.instagram.com/eriko_shinozaki/

そして右隣のさり気なく芦原妃名子さんを貶めるコメントしてるのは、自称作家?の泉美咲月だった
https://www.instagram.com/satsukiizumi/

こんな風にお仲間と一丸になって攻撃されたら死にたくもなってしまうだろうなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:20:18.98 ID:S5LCY4ab.net
これで日テレも吉本の諸堂がどうのとか偉そうに言える立場じゃなくなっちまったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:24:14.58 ID:pwaA2X5o.net
>>650
アニメは知らんが、実写に超名作がある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:24:17.26 ID:ZjOK98G3.net
自分たちは悪くありません!って言いたい感満載

セクシー田中さん|日本テレビ
https://www.ntv.co.jp/tanakasan/

芦原妃名子さんの訃報に接し、
哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
2023年10月期の日曜ドラマ「セクシー田中さん」につきまして
日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら
脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。
本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:26:00.53 ID:JDAXvHfY.net
ファブルは原作人気に応えられるかね
原作の画力に応じた作画かどうかが問われる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:29:14.84 ID:/HU5eVE4.net
>>669
そりゃ言いたいだろ
原作は材料でしかない、料理するのは俺たちだ
と思っているだろーからな

契約にもよるが、基本は法的にもそーなわけだが
倫理的には色々あるだろーね

原作者なら作品に対して
自分が創造主だという自負があるだろーし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:36:19.15 ID:KIkn8hu0.net
>>649
あれは押井が悪い
ただ、うる星2が良作だったから話がおかしくなった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:36:42.48 ID:S5LCY4ab.net
実写は原作購入層を広げるための宣伝映像でしかないって割り切ればいいのに
人気俳優でタイトルアピール出来ればそれでいいしそれしかねえだろ
今の実写ドラマなんてアニメよりも予算かけられないんだから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:36:51.58 ID:fCorZWey.net
またヒーラー主人公か…
https://i.imgur.com/ZcaMbJa.jpeg

ケヤルガ
セイ様
ルシエル
ウサト
もうヒーラー主人公も飽和状態だよォ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:39:23.74 ID:ZSSn9Bes.net
ハコヅメはドラマ成功アニメ失敗の珍しい例
ファブルは手塚の時点であんまり期待できない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:40:42.30 ID:qnYF9vZX.net
盾、ヒーラー、テイマー
なろう追放三兄弟

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:41:52.16 ID:rIvXdoe3.net
聖女もいるけどまだ来ないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:43:42.77 ID:r7GQl646.net
インスタ内のコメントでお仲間が同情しただけのことをファンネルだの作者を追いこんだのネット民の責任逃れで罪状クリエイトしてんのやばいわ
そりゃ脚本家もリテラシーないの引くが必死に話大きくして火付けようとする連中にそんなつもりない作者が追い詰められたのがよくわかるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:43:55.48 ID:BmrLuRC4.net
漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1

次は脚本家の相沢友子を自殺するまでバッシングしようぜ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:44:56.33 ID:KIkn8hu0.net
同作は連載途中で未完の作品であったことから《ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」。漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく》《漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。

原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある》を条件に、ドラマ化に合意したという

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:47:21.42 ID:+dSipYZl.net
>>679
お前、アウトだぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:47:35.02 ID:Vlu7zhFx.net
>>679
これは通報

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:47:43.91 ID:S5LCY4ab.net
ヒーラー系はヒーラーガールという名作があるから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:48:22.06 ID:wjYglqz0.net
>>679
アウト!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:48:31.19 ID:KIkn8hu0.net
最初の銀河英雄伝説のアニメは
セリフを変えないことを条件に
原作者がアニメ化の許可を出したって聞いた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:48:58.07 ID:yY1F1rCk.net
>>679
あのさあ・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:49:04.66 ID:rIvXdoe3.net
ヒーラーは平とまたもアニメ界のダジャレが炸裂した作品だな(´-ω-)ウム

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:51:12.66 ID:tH5SShg+.net
惑星のさみだれの原作者を叩いてたお前らはゴメンナサイしなきゃいけないよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:51:24.33 ID:gQbhh7E6.net
めんどうくさいヒーラーだろうが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:53:36.51 ID:frqdN1SI.net
>>673
原作と別物になったらその本来購入層になるはずであったろう層が購入やめたり
逆にドラマ気に入って原作買った奴が何だこれってなると思うんだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:54:00.76 ID:qnYF9vZX.net
さみだれのアニメスタッフは叩かれまくってたけど
原作者が叩かれてたの見た事ない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:54:45.39 ID:ay4Z9qCU.net
原作者、監督、脚本、シリーズ構成が事前にしっかり打ち合わせしている作品はまず良いものが出来上がる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:54:58.21 ID:gQbhh7E6.net
原作と別物にした上で成功した例なんてあったっけ
あ、そこで押井か

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:55:29.60 ID:wjYglqz0.net
戦国妖狐はさみだれに比べたら制作ガチャに恵まれたのに空気だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:57:37.40 ID:bk2yIrMd.net
秋のお嬢と番犬くんの作者崩壊や演出ミスの多さもあったけど原作者から見たら黒歴史だろうね
来月のAT-Xでやるけど作画はそのままかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:57:48.02 ID:zDnVkbOY.net
そういや今期は榎木が主人公のクソアニメ無いな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:59:08.09 ID:lqGQOBFp.net
戦国横は最初に連続3クールって言ってしまったのが失敗だな
先の長さ考えたらよほど面白くないと切る

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:59:28.01 ID:S5LCY4ab.net
戦国妖狐はなかなかいいな
人間嫌いな主人公のとげとげしさがひねくれた視聴者なら気持ちよく観れると思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:00:26.32 ID:Ri7ourkV.net
そもそもさあ!

テレビがつまーねーから悪いんやろがい!!

昔はアニメや漫画を見下してディスってた癖にさあ!!

落ち目になってアニメや漫画に擦り寄って来やがってさあ!!!

そもそもの話上から見てんじゃねーぞ!!

アニメや漫画の原作を「使わせて頂いてる」立場の癖にさあ!!!

子供じゃないんだからさあ!!!!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:01:37.69 ID:gj5EqBUU.net
ももちさんっていう少女マンガ原作みたいなアニメはおもしろいの
百千とかいうやつ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:03:04.82 ID:gQbhh7E6.net
さみだれの時は可哀相と思いつつも
これ原作自体イマイチじゃねと思ってたけど
妖狐でハッキリしちゃった感じ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:03:35.74 ID:ZSSn9Bes.net
戦国妖狐は序盤がつまらないのがなー
面白くなるの後の方だし
ラグナクリムゾンとその点は似てる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:03:53.02 ID:6V6AQWAV.net
セクシー田中さんの作者は自分のせいでドラマ失敗したのを悔やんでたってこと?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:03:57.87 ID:ZjOK98G3.net
>>675
のだめもそうじゃね
先行のドラマが大ヒットしたから、後発のアニメがコレジャナイ扱い
自分はドラマ一切興味ないからアニメ楽しめたけど

個人的には漫画原作のドラマ化辞めて欲しいわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:04:22.45 ID:yrKQ32wU.net
>>666
篠崎ってアニメの脚本家か?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:04:36.95 ID:ay4Z9qCU.net
稀に
原作者が出過ぎたのか成功とは言い難い例もあるが
まあ、餅は餅屋というのもあるんだろうが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:05:11.77 ID:gj5EqBUU.net
原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、
原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、
場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある》を条件に、
ドラマ化に合意したという

こんなの意味あるの?
香港映画の台本とかさ、その場でセリフとかもむちゃくちゃ書き換えられるじゃん
橋田壽賀子も映画とかの脚本を担当してたときにそんなかんじだから、
わた鬼とかテレビドラマの脚本担当のときは一字一句セリフをかえない条件でやってたぞ
原作者の契約、認識が甘すぎる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:06:49.64 ID:p3tleNtB.net
>>707
アニメも声優が勝手にアドリブ言って演じるキャラのイメージを台無しにするパターンがあったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:06:56.55 ID:ZjOK98G3.net
ガーリッシュナンバーってアニメ思い出した
https://livedoor.blogimg.jp/jfinancial/imgs/c/c/cc4f8098.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:08:31.56 ID:gj5EqBUU.net
加瀬亮「あまり台本を変えないで…」北野武監督へ必死の直訴

たけし映画でも本人だか脚本担当の人がつくった台本のセリフを
その場でかえまくるから俳優の脚本は不本意だったり大変だぞ

助詞の「てにをは」一字の言い間違いすらも許さず、アドリブも一切禁止だった。
これは松竹時代に脚本を担当した映画の撮影過程で、
監督から映画は絵で見せるものだから台詞をもっと短くしろと言われたり、
俳優たちが台詞を勝手に削ったりしていたことに対する反発が一種の怨念となり
そういうこと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:08:39.76 ID:+8e0QP2g.net
>>666
ちびまる子ちゃんの脚本家と同じ名前の人がいるけど同一人物?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:09:11.77 ID:ay4Z9qCU.net
低予算原作すり潰しを大量生産しているアニメ業界も他人事ではない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:10:15.79 ID:zDnVkbOY.net
セクシー田中の原作もテレビドラマという媒体も
扱う題材やターゲット層が非常にセンシティブで
一歩間違えれば思想的にアレルギー反応起こさせるわけで
今回それがあらぬ方向にネジ曲がったり飛んでったりして
まぁそれが内々で紆余曲折あったんでしょう知らんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:10:33.07 ID:gj5EqBUU.net
声優のアドリブはほんとやめてほしい
ルルーシュの声優の福山とかがよくやってるらしいけど
たぶんおもしろくなってないよ
あと福山、おまえはつまんねーユーチューブをすぐあきてやめるのはよくないぞ
https://www.youtube.com/@junfukuyama1126

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:14:37.55 ID:gQbhh7E6.net
結局は現実的な力関係によるんだろうけど
特に実写テレビ関係者は、今でもオタを差別して原作者軽視するような
身の程知らず感が出てるからなあ
ハリウッドドラゴンボールが平均というか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:16:22.83 ID:ZSSn9Bes.net
ダークギャザリングのOPのやつ捕まってたのか
次から次になんなんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:16:40.60 ID:gj5EqBUU.net
だいたい小説って地の文、状況説明と、心理描写の説明の部分と、
セリフの部分があるんでしょ?
小説を、テレビドラマ、俳優の表情やセリフで説明しないといけないとなったら
必然的にかわるものなんだよ

橋田壽賀子みたいに最初からテレビドラマとして放送されます、
という前提でセリフを書いてるものならちゃんと筋がとおってるけど
そこを考えてやらないと
小説、マンガのセリフ、状況をそのままドラマにもっていってみれるようなものではない
https://twitter.com/k_kin/status/1751545100692488370
(deleted an unsolicited ad)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:17:04.30 ID:S5LCY4ab.net
今のアニメは出版社もアニメ関係の部署とかしっかりあるだろうし
アニメ制作サイドと原作者の橋渡しとか説明ちゃんと出来てると思うんだよな
予算なさすぎてクォリティが残念になる可能性とかも事前に説明して、それでもアニメにしてもらうか確認撮ってるんじゃない?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:17:05.90 ID:hvzOcHsO.net
実写化叩きが原作愛アピールになると思ったら大間違いだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:18:44.58 ID:gQbhh7E6.net
>>719
それは原作愛があると大多数が感じるものを持ってきてから言え

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:19:17.00 ID:o2YGk9vh.net
>>716
ジャンヌダルクもどきのOPか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:19:26.09 ID:ZjOK98G3.net
>>714
良いか悪いかは別として、沢城みゆきとか結構脚本に口出しするらしいな
昔、紅の監督が言ってた
それが演出の範疇なのか、明らかに越権行為なのかはスタッフとの信頼関係次第かな
最近だと佐倉綾音とかも物言う声優みたいだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:19:37.38 ID:O/JaZyGS.net
>>715
ドラゴンボールはアニメも酷かったぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:20:19.55 ID:0xYqhtJQ.net
小学館の担当編集は戦ってたらしい
同じ編集担当の漫画家が言ってる
みんな戻ってこれないほど病まないといいが…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:21:48.53 ID:ay4Z9qCU.net
歌い手なあ
話題性はあるんだろうけど
聴けるかどうかは別だなあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:21:50.48 ID:6V6AQWAV.net
ガンスリ2期が何故失敗したのかって話

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:21:52.08 ID:Fmvh8O8X.net
地味にいせもふ面白いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:22:58.17 ID:7TdSgD+P.net
>>727
おまいマニアックだな(´・ω・`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:23:51.70 ID:WX4JSwYg.net
ガンスリンガーガールの3期まだー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:25:45.94 ID:I2YwK3Sx.net
アンダーニンジャと無能なナナの二期が見たいなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:25:50.32 ID:gj5EqBUU.net
>>722
そういうのやめてほしいわ
みゆきちみたいな勘違い声優が口だすのは
おまえはGAのときみたいなアニメ声だしとけと
音響監督の指示があるのにこういう演技でどうですか、とか、いってくるのはよくない
セリフをかえるのはもっとよくない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:25:57.25 ID:A+cXXuJb.net
でもガンスリ2期はあれはあれで原作者は満足してるんでしょ?
ならいいじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:26:50.44 ID:wjYglqz0.net
艦これ2期まだかよ!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:27:18.00 ID:2lLafuCl.net
漫画原作でドラマ化成功といえば
マガジンの「金田一少年」「GTO」この辺かな
原作通りじゃないけどヒットした
原作通りにドラマ化したものなんかあるのかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:28:11.83 ID:2qhwFfqV.net
俺の妹が〜のキリノの携帯小説の時って
たしか改変した監督の理由が「俺の小説は認められないのに妬ましい!」
みたいな青〇みたいな理由だったよなw
このアカヒの脚本家も「アテクシの小説が認められないのに〜!」みたいなクズだったのかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:28:22.81 ID:ay4Z9qCU.net
るろうに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:28:29.92 ID:S5LCY4ab.net
音響監督がしっかりしてればいいけど
人気声優に意見言われるとそのまま通しちゃうようなのだと困るな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:28:34.70 ID:Vk1+SzdZ.net
アニメ化はいい
https://i.imgur.com/KdcXYD8.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:29:25.40 ID:BmrLuRC4.net
犯人探しと言うか今回の件で分かったのは結局作家を守ってくれないのは目先のカネに目がくらんだ小学館と日テレってだけだからそれ以下でも以上でもないよ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200