2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3361

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:29:16.16 ID:5k7CFpdw.net
>>802
今期悪役令嬢3つあるっていってるけど
99と7回以外になんかあったっけ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:29:50.70 ID:qkq7gpqj.net
アンデラ
新OPはクソだけど新EDは前期とは別の味わいがあって良い
しかし激動の新展開にも関わらずあまり盛り上がらないのはなんでだろう
バトルシーンがワンパターンなせいかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:30:34.87 ID:Eiht/mal.net
【漫画】人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706302811/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:31:19.40 ID:mSCYU06k.net
ブッチギレ!
ぶっちぎり?!

リライト
リライフ

まほらば
まぶらほ
マブラブ

これらはマジで紛らわしいー!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:31:45.72 ID:mSCYU06k.net
>>813
外科医エリーゼ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:33:16.84 ID:5k7CFpdw.net
外科医かよw
すまんそれは切っちまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:34:39.24 ID:qkq7gpqj.net
即死チート
今期一番愉快痛快だよなこれ、不快なホモ要素もないし
ツッコミ担当ヒロインがアイカツスターズの夢ちゃんなのでとにかくかわいい
アニオタなら即死レベルでかわいい
作画死にかけてて時々ロンパリになるけどそれでもかわいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:40:29.05 ID:CH6V5Vs6.net
>>802
悪役令嬢ものといっても性格が悪いのが主人公なわけではなく、悪役令嬢の汚名を着せられそうな不憫な令嬢が主人公という少女漫画ではド定番のネタだからね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:42:34.21 ID:GT94CtA7.net
当時めちゃくちゃに叩かれてた件を今さら二毛作してやるな
Vちゅばーのペコラならこっちのペコラ方が好き
https://youtu.be/AmrvOWfBddI?si=3XrEKjTkC1RNp1yu
https://youtu.be/pr4pN1vShz8?si=243Eqvt8-Qkaf8d7

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:45:09.43 ID:hN3abDfC.net
外科医は話は面白いけど
キチガイがスレ荒らしてるのが不愉快

外科医エリーゼ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706111141/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:48:49.66 ID:sbj8b4CY.net
即死チートこれ以上見てたら頭が悪くなると思ったから切ったわ
なろうの究極系だから好きな人は好きなんやなと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:49:51.52 ID:2ylftikl.net
私も邪神ちゃんドロップキックではペコラが一番可愛いと思うし、Vtuberのペコラなんかよりも上手で可愛いし好きだな

小坂井祐莉絵さん演技上手いよねー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:51:38.05 ID:mSCYU06k.net
>>820
7回ループは濡れ衣パターンだね
外科医は前世でガチ悪女だったのが転生して心を入れ替えたパターン
レベル99の主役はそもそも悪役令嬢ですらないw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:51:55.36 ID:nYbBOGYS.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
女子19位の中国アニメって面白いの?
それか薬屋みたいにイケメンが出る中華ファンタジーなら何でも飛びつくマ◯コさんが好きなだけ?
答え求む

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:55:16.76 ID:9UznRoH7.net
>>517
俺は新連載時からずっと原作スレにいる古参だが、「ザイン編」なんて言葉は全くの初耳だわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:59:03.62 ID:mSCYU06k.net
>>827
それくらいアニメではザインの存在感が絶大だったんよ
「断頭台のアウラ編」よりは登場期間長いし

新OPでもレギュラー扱いだしwww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:59:03.93 ID:2IaSn51T.net
至急答求むペプシゼロってシュガーゼロ糖質ゼロカロリーゼロって書いてあるけど毎日飲んでも太ったり糖尿病には影響ないのですか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:00:42.19 ID:hN3abDfC.net
朝っぱらから糖質が暴れててうんざりするわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:10:08.39 ID:K91thwKT.net
>>808
Vへの叩き棒に種﨑神を利用すんな💢

もしお前が本当に種﨑神のファンなのなら、種﨑の名前を出さずにコッソリ叩け!
下手すぎんのよ布教が

さ、フリーレンの最新話見るわ

※こっちが正規ルール通りに900を踏んだ人が先に立てたレスッドです

誘導

【本スレ】今期アニメ総合スレ 3361【ここが先】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706159769/


832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:16:42.04 ID:qkq7gpqj.net
魔女と野獣
新しさも面白味もなんにもないんだよなぁ
ミギとダリが最後に殺されたのがちょっとだけ草
原画も動画も海外ぶん投げだしただの雰囲気アニメだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:22:27.87 ID:5bE80APr.net
フリーレン前回から思ってたんだけど間を取りすぎじゃないか何をするにもたっぷり間を取りすぎてるように思う
もっとサクサクやってほしいダラ~としてる印象が強いわ一話でフリーレンがあの二人ぶっ殺すくらいやってほしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:25:18.84 ID:8iS+pKRN.net
>>830
だれうまw


あちらこちらで唐突に種﨑の名前を出して顰蹙買っているキチガイが
「叩き棒に種﨑神を利用すんな」って
お前が一番種﨑に迷惑掛けているんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:27:24.71 ID:HVoMLvgG.net
バス江好きだなあ(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:27:26.38 ID:8iS+pKRN.net
>>833
フリーレンは、そーいう人は観なくて良い作品なんだよ
さっさっと切って、即死チートでも観てろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:31:35.79 ID:5bE80APr.net
あとフェルンが女の子をぶちのめすとこちゃんと見たかった
ぶちのめすところをちゃんと見せてほしいそこから逃げないでほしいフェルンのひどいとこみたいじゃん
女の子がギャースって落下してさフェルンひでえなってなんかすっきりしないなコロシタって言ったのは良かったけども

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:31:43.18 ID:mSCYU06k.net
>>833
こんな試験くだらない、意味が無いと思ってるフリーレンが
人殺しまですると思う?

最初はフェルンだけ受けさせるつもりだったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:33:20.67 ID:mSCYU06k.net
>>837
それだと「殺した」と言ったのがウソだと視聴者にバレちゃうからね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:35:24.95 ID:aVvPPy9e.net
まさか即チーがフリーレンを上回ってくるとはな…

敵・即・死のトリプルコンボは伊達じゃない
即決着だからバトル中に過去回想してる暇もない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:35:44.70 ID:iNYXWBDO.net
マジで脳障害者は試験編でもいろいろ理解できてないみたいだね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:36:26.04 ID:5k7CFpdw.net
フリーレンの戦闘は相変わらず魔法チュンチュンビームでイマイチ
地形変わるほどの威力あるならそこをちゃんと見せろと
最後に大地が盛り上がったとこだけはど派手でよかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:37:01.15 ID:39QWSQap.net
魔女と野獣はギドが今期一かわいいからOK

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:37:01.93 ID:5bE80APr.net
いや別にころさなくてもいいじゃん落下して気絶してるとこがみれればさ
フリーレンが二人をやるなんてないのはそうだけど時間使いすぎだと思うわのんびりしすぎに感じたな個人の感想だからね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:39:04.50 ID:mSCYU06k.net
まぁ若い人は自分の価値観と知識でしか物を見れないからね

理解できない=つまらない になっちゃう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:40:32.09 ID:5k7CFpdw.net
>>843
でもあれ男なんだろ
はげしく萎えたから1話で見るのやめたわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:43:18.61 ID:HhPqgxPR.net
ゴミ拾い 展開おかしいやろ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:43:39.51 ID:m89QfSHo.net
>>845
(誤)若い人
(正)ガイジ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:44:52.28 ID:39QWSQap.net
>>846
そんな些細なこと来にすんなって

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:50:50.30 ID:5bE80APr.net
俺がフリーレンだったらあのおっさん二人がぺちゃくちゃしゃべてってる間におっさんを拘束する魔法を使ってす巻きにしてるって言ってるの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:52:29.37 ID:mSCYU06k.net
残念ながらフリーレンの民間魔法は鳥しか拘束できないんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:55:13.68 ID:RXsuKamO.net
セクシー田中さんドラマ化のアニオリ問題が大きくなってるけどさ
原作者のコメント見てたら、まんまSHIROBAKOで笑った
まぁセクシー田中の方の脚本家はインスタコメント見る感じだと自分勝手そうだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:56:40.44 ID:aloGOepf.net
話題についていくために倍速視聴してあらすじ追ってるだけなんだから間も感じないだろうし内容なんて理解してるわけない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:57:05.93 ID:WbHQF7jH.net
ブレイバーンは1話で爽快痛快なアニメを期待してたらイサミずっとヘラり続けてるしそんな感じじゃなかったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:00:22.50 ID:5bE80APr.net
間をたっぷり使いすぎッて言ってるだけなんだけどなんで内容理解してないとかまで言われちゃうの
そういうとこがフリーレン信者の怖いとこよねちょっと理解できたわ🙄今まで仲間だと思ってたのに😭

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:02:48.24 ID:TirnnyOT.net
フリーレン今週も視聴率4.2%はあるな
来週神回だしまた人気上がっちゃうなw
呪術とスパイが消えて圧倒的な強さだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:24.32 ID:sRh9eixl.net
とりあえずアニメを見れる程度の知能があればフリーレンは他の作品で見たような話を思い起こさせるスイッチが配置されてるだけでフリーレンという作品自体は存在してないって理解できるはず

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:40.61 ID:iWvLWwAv.net
>>851
僕のズボンの中のちっちゃいヒヨコは拘束されますか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:43.94 ID:mSCYU06k.net
さっさとぶっ殺せとか言ってる時点でフリーレン見るのに向いてない
即死チートだけ見とけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:07:32.65 ID:divBnyoK.net
>>856
原作的に来週のフリーレンは神回確定
しかも、一次試験よりも二次試験からの方が遙かに面白い
視聴者の満足度が高い状態で1期が終わるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:08:02.68 ID:5bE80APr.net
フリーレンは普通のおっさんが寝る前に晩酌しながら見てると思う
全国のおっさんを舐めないほうがいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:08:57.09 ID:OUNfVWaD.net
>>857
青葉被告の供述と同レベルの書き込みで草

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:10:05.70 ID:aVvPPy9e.net
フリーレンは今までに10回以上敗北を喫している
一方で高遠は未だ敗北を知らない、敗北を知りたい

即チーの完全勝利だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:12:07.70 ID:mSCYU06k.net
>>857は貶してるようでフリーレンのウケてる理由をかなり言い当ててる

ある程度の年齢以上の視聴者はフリーレンに
世界名作劇場や昔のジブリアニメのイメージを重ね合わせてる
その世代向けにはまず金曜ロードショーで流したのも大きかった

ま、名作劇場はフリーレンより遥かにテンポ遅くて
作品によっては遥かにギスギスしてたけどねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:16:53.52 ID:RXsuKamO.net
フェルン組がどうやって鳥捕まえたかと思ったら同じ作戦か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:24.76 ID:wAmKnzvR.net
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/120453/

フリーレンはこんだけリアタイ視聴率高いのに録画もTOPだから、若い子にも受けてるんだよな
小学生にも人気みたいだし全世代に受けてるのかもしれん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:47.12 ID:N0Qs5vT2.net
即死チートなにげにおっぱいに寛容なのが良い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:23:49.11 ID:5bE80APr.net
フリーレンのこと言うと名作劇場がーとかドラクエがーとかいうやつがわいてきてうざいわ
単純に面白いやろ前回と今回たっぷり間を使いすぎなだけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:24:18.00 ID:Fxf0mQME.net
品性の欠片もないおっぱい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:27:34.11 ID:Nn38z8Cj.net
フリーレン神回じゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:28:17.62 ID:mSCYU06k.net
フリーレンのヒンメル回想はそれが作品のメインだから許すけど
サブキャラの説明に回想の多用はやめて欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:31:24.39 ID:sRh9eixl.net
>>860
アウラ編の時も原作組が神回って予告してたのフリーレン史上最低のつまんない話だったよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:31:40.00 ID:LAdbGHd6.net
フリーレン急にバトル物になったり最強キャラ出てきたりでジャンプ化してるな
地味だったけど旅してるときのほうが好きだったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:32:58.21 ID:0TmeJ7Hq.net
来週のフリーレン、23:50から開始とか遅すぎw
これで視聴率4%出たら逆に凄いわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:00.60 ID:TirnnyOT.net
>>874
流石に4%は割るだろうw
その分が録画と配信に回るだろうけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:55.13 ID:mSCYU06k.net
アウラとの決着はあっさりだったけどその前の
フェルンvsリュグナー、シュタルクvsリーニエの回は
マジでスゲェ!と感嘆したよ

夜空に光る魔法が花火のよう、祭りのようで
こんな戦闘演出があったのかと感服した

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:38:16.00 ID:9f65l+yh.net
アウラめちゃくちゃ面白かったやんか
世間の評判は知らんけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:36.25 ID:5k7CFpdw.net
>>876
いやどう見ても魔法チュンチュンでショボい戦闘だったろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:36.44 ID:Nn38z8Cj.net
>>871
何で回想シーンがあったか理解してる?
何で回想しだしたか理解してるかな?
何の為か分かってる?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:45.01 ID:Nz28FtAD.net
>>779
こいつマジ最悪
脱ぐならサムネでも脱いどけよ
うっかり動画開いて即消した
死んだほうがいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:41:51.98 ID:Nn38z8Cj.net
>>874
遅すぎだろ😡俺はフリーレンだけは最速リアルタイムで見たいんじゃ😡

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:42:03.37 ID:TirnnyOT.net
フリーレンの後釜がファブルってまじ?
ファブル好きだし人気だけど、視聴率維持出来ないやろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:44:37.57 ID:8iS+pKRN.net
>>873
原作の連載テコ入れの残滓だろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:46:21.43 ID:wAmKnzvR.net
しかしSSクラスの原作は深夜アニメでも視聴率出るから凄いな
呪術スパイフリーレン薬屋と、4つも視聴率が出た秋クールが異常すぎたな
普段深夜アニメは視聴率なんて出ないから誰も気にしないのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:11.76 ID:mSCYU06k.net
>>879
キャラの掘り下げ、背景説明に回想を使うのがもうウンザリなんだよ

境界のRINNEでは「語り出した」とギャグ扱いされてたけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:14.07 ID:5k7CFpdw.net
ファブルは実写が思ったより良かったけどアニメはどうだろなあ
制作が手塚だしあんまり期待はしてない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:17.81 ID:N0Qs5vT2.net
ニコニコの1.25倍速は神調整だと最近感じて来たw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:50:32.45 ID:jjzgHnGi.net
>>885
やはりその程度か脳障害者は
話の展開を何も理解していない
回想話を持ちかけ回想話に乗っかる
2人とも意図があったんだよ
脳障害者は分かってないだろうこど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:51:31.70 ID:8iS+pKRN.net
>>882
新作ならファブルだろーけど

途中からになるが転スラを入れてくる可能性も
転スラは2クール連続だからな
そーだとすると初見組対応で総集編スタートになるかも

従来の転スラ製作委員会にADK入っているけど
電通枠なのにどーするのよ?つうのはあるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:52:18.32 ID:wAmKnzvR.net
そういえばアニメコーナーのランキング更新されてるけど誰も貼らなくなったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:55:20.68 ID:HyeWOQbr.net
>>890
海外独占配信クランチロール、bilibili無しが1位
アホらしくてもう誰も信用しないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:31.96 ID:OQaB54c0.net
>>885
フリーレンの作風が気に食わないなら見るのやめた方がいい
これからも無限に回想するから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:32.92 ID:wAmKnzvR.net
https://animecorner.me/winter-2024-anime-rankings-week-3/

animeconerランキング
1僕やば
2マッシュル
3フリーレン
4俺レベ
5薬屋

僕やば人気みたいだな
マッシュルは流石ジャンプ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:33.14 ID:Nz28FtAD.net
フリーレンはザインの回想やりだした時にもうアホらしくてみるのやめた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:59:56.00 ID:mSCYU06k.net
>>888
仲間が来るまでの時間稼ぎか?
賭けはユーベルの勝ちだったが

だが味方が勝つ確証が無い以上無意味な賭けだ
特に優位に立っていたヴィアベルには

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:02:56.33 ID:5bE80APr.net
ファブルがマイホームヒーロみたいな作画になると思うと悲しみしかないな
あの漫画家表情とか上手いからな作画かなり頑張らないと無理だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:02:58.18 ID:HyeWOQbr.net
あんちゃんが回想話に乗ったのは〜
もう誰も相手すんなよユトリには

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:03:01.94 ID:mSCYU06k.net
今更ながら回想という手段を殆ど用いずキャラを立てていた鳥山明はやはり天才だったよ

同時期の他の漫画がどれもこれも回想だらけだったのに対し

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:10:42.84 ID:J3vgjCTp.net
手塚でも安達としまむらはあんまり作画気にならなかったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:10:53.02 ID:K91thwKT.net
>>991-1000
これの次スレ立てるの一旦保留にして、

このスレより早く立てたスレを消化してから次スレ立ててくれ

誘導
【本スレ】今期アニメ総合スレ 3361【ここが先】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706159769/


これ消化したら次はワッチョイの有無どっちでもいいからさ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:13:14.72 ID:7F3uS9Fo.net
>>896
それな
ファブルのシリアス部分の表情、アクションシーン演出と間の抜けたギャグシーンのギャップは作画にかかってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:17:26.60 ID:fM8pEDab.net
>>899
最近で言うとヘルクとかAIの遺電子ぐらいには作画ギリギリだったような
崩れそうで崩れないみたいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:33:55.47 ID:LAdbGHd6.net
>>900
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

そもそもワッチョイスレは別物だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:37:25.43 ID:mSCYU06k.net
放置すれば落ちて行って消える仕様なの?

そうでないならさっさと使い切るべき

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:41:35.22 ID:LAdbGHd6.net
>>904
重複は使わなければ消えるんだが書き込むバカがいるからいくつか残ってるな
ワッチョイスレはワッチョイ推進してるやつが責任もって埋めるべき

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:42:27.22 ID:6eUKJu4y.net
必死に誘導しているのはクソマテだからスルーで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:57:14.60 ID:8iS+pKRN.net
ワッチョイ大好き派がたくさんいるのだから
ワッチョイスレを伸ばせば
このスレなんてあっという間に人が居なくなるよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:22:43.97 ID:WG89Yg4d.net
間を活用したアニメってあんま無いよな
どれもセリフ詰め込み詰め込みって感じで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:31:45.32 ID:aVvPPy9e.net
>>896
>>899
手塚プロは基本原画から海外(中華にある子会社か韓国DR)だから
ファブルは何とか原画か二原だけでも国内グロスでやってほしい

でも五等分の花嫁1期みたいにメジャー誌の優良原作でもあの体たらく
期待はできん、ほんと偉そうなスタジオ名の割に仕事は糞だよ手塚プロ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:31:49.11 ID:pIHfrn8D.net
>>872
おまえの頭にはウンコでも詰まってんのか?
おまえのようにフリーレンが憎いだけの重度精神障害者の馬鹿アンチの評価とか何の意味も無い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:48:08.78 ID:P5iOruex.net
フリーレンはもう勝ち確やろ
海外では歴代最後レベルの高評価
評価だけじゃなくて海外配信も普通に大人気
国内は視聴率録画配信の3冠王
5chベストランキング3位からしてアニヲタにも人気
円盤もチェンソーみたいにはならずに話題作の売上ラインは達成
コミック売上も巻割200万がかなり濃厚
原作の最新話付近も盛り上がっててアニメ2期や劇場で盛り上がる事間違いなし

1期よりも2期の範囲のが面白いってのがデカイ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:56:41.83 ID:rcrxciMh.net
数十年先も語られるレベルのアニメになりそうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:53.62 ID:YGIogAdO.net
最弱テイマーの原作者も共感してそう
【漫画】人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706323980/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:00:20.94 ID:D7kOQ823.net
ワッチョイありなしはどうでもいい
中華アスペのフリーレンステマを隔離するためにスレを分けるべき

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:00:52.48 ID:fM+gGyWC.net
>>909
五等分の花嫁は手塚のキャラデザのデフォルメがあったから視聴した
二期の内容だったら初回切り

916 :クソマテ:2024/01/27(土) 12:02:15.13 ID:K91thwKT.net
なら、オレは今後ワッチョイなしスレにしか書き込まないわw

次スレ立てマース

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:03:53.67 ID:rcrxciMh.net
やっぱ推しの子って幅広い層にヒットするだけの事はあるよな
業界の事をしっかりと描いてるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:04:35.35 ID:dlOlRhGU.net
>>914
分散するとつまらなくなるのでワッチョイなんか無くていい。
ステマしたい奴は勝手にワッチョイスレ立てて自作自演の職業ヲタライフしてろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:04:52.07 ID:wAmKnzvR.net
>>912
MALスコアはガチで今後10年間で超える作品出てこないかもしれん
投票も15万超えてこっから9割る事もまずないし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:06:50.25 ID:9Xa7owqZ.net
>>913
原作者が脚本書いた9・10話が糞だったってことでしょ
アニメにも言えることだが原作者がしゃしゃり出た作品は99%グダグダで糞になる
要は「書く・読む」と「見る」の違いだわ
ドラマでもアニメでもグダグダセリフをくどい奴はダメ
見てるほうがイライラする。視覚ほど情報を一瞬で共有するからな
イチイチ、グダグダいらないんだわ。一瞬で絵で見せろよって話

見せるプロたちのアイデアにイチイチ、書く・読むの感覚はいらない
原作者は黙って机向かって書いてろってこと。そうしか存在意義はないんだから
机向かって書いて糞して寝てろってことよ

921 :クソマテ:2024/01/27(土) 12:07:06.14 ID:K91thwKT.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3362
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706324594/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:11:36.17 ID:Vz2GvLKy.net
>>920
これの場合「社会人なら契約はちゃんとしろ、契約したなら守れ」って話ではなかろうか
原作者と脚本家より小学館とプロデューサーの案件

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:11:58.36 ID:XKvCRgw+.net
俺の彼女レベの作画クオリティが高すぎてヤベえわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:12:58.57 ID:9Xa7owqZ.net
>>917
推しの子ほど信者に裏切られたアニメは数十年さかのぼってもない
文字通りの糞アニメ、糞作品、糞漫画

円盤が1巻11000→6巻6000 マイナス5000

円盤買うって余程の信者、精鋭部隊だから
その作品の精鋭部隊が5000人裏切った訳だからな

ジャンプの歴史史上最高の大減数
精鋭信者に見限られたジャンプ史上最低最悪最汚名アニメだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:16:46.27 ID:lgQzV+wG.net
フリーレンの裏で小学館と日テレが揉めてると言う
どんな気持ちで感想言おうかな

フリーレン、撃て

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:21:22.92 ID:36zCMKDM.net
>>920
お前ちゃんと読んでないな
1話から7話までも原作者が原作通りに書き直してるんだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:22:04.11 ID:+CzfbEiK.net
クソマテを隔離しないとスレがフリーレンステマで埋め尽くされてスレがまともに機能しなくなる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:22:38.55 ID:VtvbQvOA.net
お前らの生き甲斐ってアニメみて唯一の友達の糖尿カラムーチョ胃もたれジジイや長文ガイジにいち早くレスすることだけだもんな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:07.85 ID:LAdbGHd6.net
>>921
たておつ
IDで立てたのか
ワッチョイスレは強硬派が乱立させないといいが

>>927
前期みたいに変なのが集まり過ぎるとまたワッチョイに移行はあるかもな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:26.51 ID:8aQlFsbE.net
お前もそうじゃんw
ここで嫌味をわざわざ書いてるやつはもっとレベルが低いよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:49.73 ID:WG89Yg4d.net
フリーレンが大ヒットしたのはJRPG界にとっても大きいと思う
ゲームと媒体は違うがこういう世界観のファンタジーがまだまだ世間に求められてるという事だ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:26:25.08 ID:CMZkTX5L.net
>>927
そのためのワッチョイスレだったのに
クソテマはワッチョイなしスレだと毎回ID変えて書き込むから対策とれないのよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:28:09.63 ID:UnQBmi3/.net
既に変なクソマタが何年間も住み着いてるらしいからフリーレンステマクソマタがいないスレにみんなで移動がベスト

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:28:24.88 ID:Vz2GvLKy.net
バルダーズゲート爆売れ待った無し

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:29:44.17 ID:IKnSpXx+.net
>>932
本人はそう思っているみたいだけど大体見抜ける
どんなに文体変えても出現タイミングと思考の偏りは隠せないからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:30:28.54 ID:WG89Yg4d.net
硬派なSFは依然として受けにくいが
RPG風ファンタジーは前提知識が必要な世界観でもまだまだ取っ付きやすいんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:30:51.12 ID:8aQlFsbE.net
>>931
まじめにハイファンタジーを舞台にしたらもっとヒットしたと思う
オタク層メインになったのはゲームっぽさが抜けないから
やっぱり安っぽさが出る
比較したくはないが無職の方が背景に厚みがあるように見えるのはそこの差

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:32:26.82 ID:Vz2GvLKy.net
>>937
ハイファンタジーとローファンタジーの定義見直せ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:32:57.74 ID:wYLfdutu.net
フリーレンは引っ張り出したな。もう鳥探しはいいっつーの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:33:18.18 ID:Bd9oHzk1.net
>>937
ヲタクにも人気あるってだけで一般人も見てるよ
高視聴率な上で録画の実数が全TV番組の中で1位だからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:33:39.45 ID:LAdbGHd6.net
>>934
売れてるのはポケモンパクリのパルワールドだけどな

JRPGはドラクエとか聖剣伝説とかテイルズがUEVRでできるようになったがVRと意外と相性いいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:34:46.43 ID:286Ns8ve.net
ハイファンタジーって異世界のことだぞ
だからフリーレンも転スラもハイファンタジー

ローファンタジーってのは現代社会に魔法とかあるタイプ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:35:08.15 ID:3lK3FrCs.net
>>939
鳥探しは終ったじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:42.15 ID:M6A7Z7nR.net
まー年末あたりからずっとクマステが必死にワッチョイなし化させようとしているからワッチョイありが一番効果的なのは確か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:52.77 ID:8aQlFsbE.net
>>940
アニメ何か録画してわざわざ見てるのは超ライトなオタクだろう
俺でも録画して見ないからな
配信がなければアニメもドラマも卒業してたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:59.62 ID:uKDbvrml.net
さっきファミマに行って来たらSPY×FAMILYが特別なコーナーに置いてあり、約75%オフのお求めやすい価格に😭

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:38:29.97 ID:8aQlFsbE.net
>>942
だから まじめに っていってるだろ
ハリポタくらいの真面目さがあると重さが出ていいのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:40:51.97 ID:WG89Yg4d.net
JRPGが様式美にとらわれて出来なかった事を
別媒体のアニメでしてやった感あるよな、なろうとかさ
RPGをRPGでメタる事が出来なかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:43:27.29 ID:dE8uAARp.net
ほぼまおゆうなんだけどなフリーレン
あれは早すぎたな、なろうの恩恵受けてんだよ
フリーレンは

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:45:19.16 ID:snyd31+4.net
なろう系はJRPGってより仮想現実系MMORPGを異世界に見立てて色々やらせてる感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:45:49.28 ID:2/n1gRfr.net
人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…
この問題原作者サイドからの申し立てだけど視聴者サイドの申し立てとか凄いありそう
そうなってくるとアニオリアドリブとか原作者の許可が必要とか面倒くさい流れになりそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:46:50.61 ID:Vz2GvLKy.net
真面目なローファンタジーがハリポタで不真面目なハイファンタジーがマッシュル

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:50:25.28 ID:amCTZCJh.net
スパイと呪術がなくなってアンチももう頼るものがなくなっちゃったな
最後の砦だった円盤ですら合格ラインだしな

来週神回で一気に話題復活するぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:51:02.30 ID:QQyBWuw5.net
タイムリープ系の話題になる度にシ◯タゲが世界線という単語と共に例に挙がるように
業界で何か騒動がある旅に「これ推し◯子で見たやつじゃん」的に例に挙がるようになるの強いな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:51:05.05 ID:OQaB54c0.net
ハリーポッターってローファンタジーだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:52:57.05 ID:1Vou7SOM.net
>>939
鳥探し終わってんのにおまえエア視聴かよお前
それか巷で噂のバカ過ぎて話が理解できない脳障害者って奴か?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:54:43.07 ID:Dm+/7GLe.net
>>955
日本から見たらハイファンタジーだけど、向こうからしたら現代的要素があるからローファンタジー扱いなのがハリーポッター

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:55:00.80 ID:xO86t52U.net
フリレンは円盤が最後の砦だったのか😭

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:55:33.96 ID:8aQlFsbE.net
>>949
なろうっぽさがあったから連載企画が通ったのかもしれんな
少年誌普通のファンタジーは敬遠されがち
なじんでないものには入り込みにくいからなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:56:27.67 ID:E0xeCEXF.net
マンガ原作の作品が実写ドラマ化したら
原作者が苦言とか話題になってるけど
そういうのごちゃごちゃいうならドラマ化断ればいいじゃん
テラフォーマーズとか進撃の巨人とかの実写劇場版映画って
たぶんクソみたいな出来だけど何もいってないし、
進撃のファイナルみたいのは原作者本人がちゃんとセリフ、脚本とかも
チェックいれてたみたいだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:56:59.93 ID:bnpOH5Og.net
>>956
一次試験のことだハゲ。文盲のチンパンがレス付けて来んじゃねえ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:57:12.65 ID:wAmKnzvR.net
ガチのハイファンなら図書館の大魔術師がいつかアニメ化するかもしれないがまず流行らん
あとはレセベルバンとかもそうだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:58:32.98 ID:XnJwBBmB.net
ゴールデンカムイ実写ヒットしてて意外だよな

アニメはそうでもなかったしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:59:45.02 ID:yBuNsY0l.net
推しの子もドラマ化してめちゃくちゃ改変炎上祭りみたい😊

まずはアイを幼なじみのヒロインにしよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:01:33.86 ID:QQyBWuw5.net
推し◯子は仮にドラマがアレな出来になったとしても
それはそれで原作の説得力が強化されるようになるのが強いと思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:02:55.61 ID:vw39hYMZ.net
ファンタジーが敬遠されるんじゃなくて、覚える価値もない知識に興味なんて湧かないんだよな
ドクストが成功したのも分かる
サムライ8みたいな中学生の妄想日記じゃなく、ちゃんと科学とかの学術考察出来るやつで書けよ
今の漫画家は不登校引きこもりの絵しか描けない低能アスペだから脚本家つけるしかないけど
フリーレンはなろう脚本(低能アスペ)だから受けない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:04:09.36 ID:1Vou7SOM.net
>>961
これが脳障害者か
アウラが何で首切ったかも知らないんだろな
昨日の話で鳥探してると思ってんだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:27.64 ID:uvqBrhEe.net
そっち系なら、とんがり帽子がアニメ化決定してたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:31.29 ID:5bE80APr.net
推しの子の実写の画像見たけどブスだらけなのどうにかならんかったのかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:39.46 ID:ed8MU7cP.net
>>959
「魔王城でおやすみ」みたいな漫画を依頼されたとか何とか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:09:31.16 ID:bnpOH5Og.net
>>967
さすがチンパンw会話が成り立たねえw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:10:23.51 ID:aVvPPy9e.net
もうハイファンタジーは飽和状態だから
ローファンタジーで真言密教系サイキックバトルアニメやれよマジで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:14:21.88 ID:HhPqgxPR.net
異能力バトルも山のように作られた時期あったね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:15:12.49 ID:Nz28FtAD.net
孔雀王w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:16:28.66 ID:sRh9eixl.net
なむあみだ仏っ!は面白かったね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:17:42.69 ID:lxiDvig2.net
現実でファンタジーならローファンタジー
異世界でファンタジーならハイファンタジー
なら現実と異世界を行き来するハリーポッターは中津幻想でミドルファンタジーではないだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:19:22.67 ID:GrfWcBIX.net
自分らもナルニアよりディズニの方が分かりやすいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:21:33.65 ID:aVvPPy9e.net
>>976
現代と異世界を行き来する系はハイローミックスファンタジーと呼んでいるな個人的に

今季で該当するのはササピーだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:23:12.10 ID:l/30XNAt.net
クソ変換すぎて草

ミドルファンタジーではないだろうか

だわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:24:13.01 ID:HhPqgxPR.net
スキップとローファンタジー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:26:08.45 ID:RveQdB81.net
もしもボックスが上手いよな、ドラえもん のび太の魔界大冒険、あれも異世界だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:27:49.72 ID:aVvPPy9e.net
裏高野が異世界転生して法力で魔法と戦うのでもええで

術理が違う系バトルは既に転生陰陽師で実績がある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:30:20.52 ID:mSCYU06k.net
>>981
パラレルワールドは広義では異世界だけど
なろう系で転生する異世界とは明らかに違う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:30:21.01 ID:BGb0Nc44.net
藤子系は未来とか異星とかからの来訪だけど一種の異世界だからな
民俗学的に言えば異郷からの客人系アニメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:34:27.99 ID:IsxPB0oA.net
異世界つーか幻想要素が濃ければハイ、現実世界要素が濃ければローだぞ
ただハイファンタジーって言葉が生まれた理由が俺が好きな作品は気に入らない作品達とは別で高尚な作品って考えから生まれたから分け方はただの好みで適当だったりする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:38:20.05 ID:iy22ibHm.net
よく言われる他のなろうとは違うと同じね
傍から見たら対して変わらん奴
歴史は繰り返す

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:40:15.72 ID:Vo+PbTJb.net
そういう日本古来からの異郷や客人への憧れという観点からなろうを語ってみると面白いかもな
つってもすでにサブカル系論文にありそうな気もするけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:41:58.11 ID:mSCYU06k.net
まあ異世界転移は西洋では
不思議の国のアリスとかナルニア国物語とかあるからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:42:50.41 ID:LqqsdvrV.net
ローファンタジーって現代舞台のバトル漫画みたいなもんやろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:48:49.62 ID:VUKCs0vB.net
>>911
たしかに、アニメのフリーレンはいつか来る2期が面白さの本番だからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:49:19.82 ID:aVvPPy9e.net
まあなろう物色しててもジャンルタグが「ハイファンタジー」以外のものって
未だ見たことも読んだこともないけどな、なろうに他のジャンルあるのかよってレベル

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:51:13.64 ID:tRojJet9.net
なろうを芸術として研究対象とするならそろそろ分類が必要になる時期

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:55:22.50 ID:RveQdB81.net
なろうのラブコメはあるけどね、ファンタジーではないなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:55:56.50 ID:NCnpuIln.net
とりあえずクマステがいるとアニメの話ができないからスレを分けてほしい所存

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:56:26.20 ID:QEzAsFSg.net
なろうでも膵臓とかお隣天使様とかハイファンタジーじゃないのあるやろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:09:12.75 ID:0TmeJ7Hq.net
>>990
今ぼこぼこ出てきてる新キャラ達が良い活躍するんよな
あんまり間を空けずに2期来て欲しい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:30:28.68 ID:TL52aasG.net
とりま映画やって鬼滅抜かな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:10:58.48 ID:sRh9eixl.net
質問

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:12:28.69 ID:dS5dPiyR.net
それはまだ早い!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:14:06.50 ID:rkBQ4lml.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200