2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3361

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:53:11.36 ID:iUmixP7E.net
フリーレンの劇場はフリーレン0で魔王討伐のオリジナルだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:53:47.07 ID:7o7KHK6d.net
春アニメはなろう祭だから、大人しくブレイバーンとまほあこ見ていろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:54:29.29 ID:PqTTo6v/.net
ワッチョイが伸びないと見るや
こっちに来るフリーレンステマ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:54:42.55 ID:CgA7xMBd.net
春は怪獣8が救ってくれるだろ
あとファブルもある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:56:56.05 ID:7o7KHK6d.net
今期はブレイバーンとまほあこがあって本当に助かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:56:56.67 ID:q4NoiSL8.net
>>519
原作でもまだ魔王は殆ど不明なのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:58:47.41 ID:q4NoiSL8.net
>>523
その2作を見るために水曜と木曜は頑張れる

月曜と火曜は仕事に行くのが辛い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:01:50.61 ID:6qfjJlG9.net
フリーレンいきなり魔王が出てきてもつまらない
○○が乗り移って復活とかそんなパターンだな
となるとフリーレンに関係してヒンメル以外となると
どうよ?コナン君この推理

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:02:58.30 ID:uut4REG8.net
フリーレンの映画があるような話してるけど普通にないと思うよ。小学館で1期終了時点で映画化した作品って過去10年の間に一作品もないよ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:02:59.69 ID:38ciiTZo.net
ガブリールドロップアウトってなんで2期無かった?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:03:33.84 ID:SCOANKRz.net
即死チート4話

これは傑作だな。テンポが良すぎる
普通はこのラスボスみたいな奴、引っ張って最終回決戦みたいな展開になるんだけど
あっさり死ねだからな

https://i.imgur.com/H1SuBER.jpeg

最後真っ逆さまに落ちて死ぬんだけどパンツも見せないしほんとあっさりしている
そして次の敵に続く

テンポいいね。グダグダ一切なし。まさに最新の俺ツエー系ですわ
結構作者頭いい人だろうね。才能を感じる作品

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:07:26.05 ID:yMn4isFb.net
>>528
ドロップアップしたから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:08:59.74 ID:2AWhmKgu.net
ドロップアウトの間違いかな?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:10:46.90 ID:38ciiTZo.net
アウトの反対はアップじゃなくてセーフな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:10:57.05 ID:4+ZXz7dS.net
まほあこはいくらなんでも作画悪すぎねえか
超低予算アニメが頑張って…という感じでもなくて
豚レバーのように万策尽きるんじゃねえの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:10:59.89 ID:q4NoiSL8.net
商品が売れなくて打ち切り同然で終わったのに
その後映画化されたGS美神

他にもキャラソンCDやドラマCDが何枚も出たり
スタッフにメチャ愛されてたアニメだった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:11:11.38 ID:82PJn5Ku.net
>>529
4話テンポ悪くてすこし評価おちたぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:13:07.75 ID:q4NoiSL8.net
>>533
1、3話は気合い入ってた
2、4話は正直手を抜いてる

5話は新キャラ登場回だからまた持ち直すと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:13:09.08 ID:3Tw9gnFt.net
即死は不死と言っても生きてるよね動いてるし
相変わらずブレないなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:15:47.41 ID:SCOANKRz.net
即死チートと陰実を比べると圧倒的に即死チートが見て面白いね
とにかくグダグダがない
ストレスフリーという時代ならではなんだが
とにかく結果を先にもってきます。それで後から説明だな。
このほうが見ていいて「おおおおおおお」って感じで実に心地いい

陰実も最後は勝つんですわ。でもそこまでがグダグダグダグダグダグダ長い
1期とかはいいよ。2期とか3期とかもうやること結果わかってるからね
結果をさっさとやって次の新しい敵、新しいステージに進めていったほうが
見るほうとしては「次どうなんだ?」って興味がわいて面白いわな

テンポの違い。
俺ツエー系はテンポが大事だってことを教えてくれる
それが即死チートだわ。時代を切り開く俺ツエー系だと評価したい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:20:04.56 ID:ZCH+ItWl.net
今期エロ売りのアニメ多い感じがする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:22:10.77 ID:DfeZyt+V.net
>>524
フリーレンは「描いていないものは決まってない」系の作品でしょ
おそらく魔王の設定はないから描けない
多分、思いついたら描くだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:24:26.57 ID:8zPlsWJ/.net
佐々木のお隣さんのjkあの演出は昨今ヤバくないか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:25:40.10 ID:C7jPYqxp.net
グロもだな
昔と比べたら規制もゆるゆるになった気がする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:25:59.14 ID:7o7KHK6d.net
無職の主人公なら即ヤルんだろうけど、佐々木はPちゃん以外に興味ないのがいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:30:38.02 ID:SCOANKRz.net
フリーレンは今までずっと見てきたけど鬼滅よりは流行らないと思う
理由は「鬼」と「エルフ」の違い

鬼は日本人にとって怖いけど親しみあるもの、なまはげとかまさにそれだろ
エルフははっきり言って耳が長くて気持ち悪いと感じる人が多いだろう

ライト層はやはり「鬼」鬼滅のほうが感情移入しやすいね
エルフは気持ち悪いと感じる人が多いだろう、ただその気持ち悪さを最大限軽減しているのが
種崎の演技だな。常識人のような言い回しで、エルフを身近な存在にしている
種崎は最大限に評価してほしいけど、時間がかかるだろうね

エルフが鬼並みに身近な存在になればフリーレンはもっと評価されるだろう
今の段階での評価だな 鬼滅>>フリーレン

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:31:25.82 ID:Za2r93AV.net
>>476
デブ専乙

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:33:14.04 ID:ANLtgCsB.net
このスレは相変わらず略称ばっかりで何の話かさっぱりワカンネエ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:37:55.73 ID:DfeZyt+V.net
ブレイバーン3話視聴

1-2話はホモ臭かったけど
キービジュアルやOPからすれば
美少女一杯のアニメのはず…と信じていたら
ようやく女の子のエッチなシーンが来たけど
「違う、そうじゃない」って感じだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:38:45.07 ID:HU/PFeTK.net
>>547
ガガピー!!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:39:44.00 ID:TPo/6FFt.net
春アニメは続編がまとめてくるんだな新作が見るものほとんどないわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:40:46.03 ID:159UfBnF.net
>>547
ポケモンゲットダゼまで見た

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:41:31.39 ID:ghL0FNDy.net
鬼と比べるなら魔族が適当だと思うけど
ぶっちぎりなんかホモ臭くてきついなあ女の子もチンドン屋みたいな感じでかわいくない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:41:39.63 ID:1PxQM0MP.net
ホモ要素、エロ要素の薄い回でも
ブレイバーンとまほあこはギャグアニメとして面白いよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:41:54.68 ID:/4x4qFD8.net
ブレイバーンはまだあの宇宙人にちんぽ生えてる可能性あるからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:46:15.31 ID:vij+QqJE.net
ダンジョン飯さぁ
酒場の人たちがオークに虐殺されてるのに主人公たちの誰一人気にしないで
むしろ食うことしか頭にないのってどういうこと?
それも含めてギャグとして楽しめってこと?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:46:47.00 ID:SCOANKRz.net
勇気爆発ブレイバーン3話

ほんとに長いことアニメを見てきたがこれほど可愛いお弁当シーンを見たことがない

https://i.imgur.com/kkfHX62.jpeg

お弁当をモニターか?カメラか?一生懸命アピールする美少女
こんな可愛いお弁当を見たことないです。
お弁当という物体をこういう表現でみせた創造力にアッパレです
このアニメは神作品確定だろうと思うね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:49:19.51 ID:1PxQM0MP.net
>>554
うん
主人公のサイコパスっぷりを楽しむ漫画らしい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:50:37.54 ID:159UfBnF.net
>>554
そういう世界観なんじゃないの
食虫植物に死体入ってたときもあまり動じなかったし知らんけど
少なくとも現代人の価値観世界観と同一ではない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:56:31.28 ID:Y3ZLieON.net
>>554
虐殺?ロストしてないんだから問題ないだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:57:45.17 ID:1PxQM0MP.net
>>558みたく

でえじょうぶだ!死んでも教会で生き返れる!
という世界観らしい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:58:18.77 ID:5VTrF4AE.net
>>495
フリーレンは「アホには解からないアニメ」とか言ってなかったっけ?

今期だと一番原作が売れてるのは薬屋なんだから
数字マジックに釣られるアホばかりなら、薬屋が覇権とってるはずだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:00:57.63 ID:Lfq7W5Df.net
うーす
電気ガスとかの調整費の給付金ってみんなもらってる?
世帯分離で無職ニートだと
給付されますって通知がきたけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:01:47.17 ID:Lfq7W5Df.net
今回は7万円支給されるらしい
前回の3万円のやつはネットでみれる口座の出入金の確認したら
振り込まれてた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:02:22.18 ID:/q0HVyaL.net
【朗報】プリティーシリーズ新作、4月放送開始!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1706263450/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:04:38.99 ID:DfeZyt+V.net
特訓シーンで思ったけどブレイバーンのキャラは
同じサイゲーアニメのゾンサガの巽幸太郎と似た感じというか…

しかし巽と比べるとなんか笑えない

「うざい上司?の無茶ブリに付き合わされる」という点では似ていると思うんだが
「ブレイバーンの方が見た目的にでかくてパワハラのプレッシャーが大きい」
「巽の無茶ブリは、ある程度、相手の自発性に任せた大まかなものだが
 ブレイバーンは他に選択の余地がないような指示で、プレッシャーが強い」
「ゾンサガはアイドル活動なのでギャグにしてもいいが、
 ブレイバーンは地球の危機でギャグをしているのが違和感がある」
などが理由かなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:05:56.35 ID:Lfq7W5Df.net
■ TVアニメ「ひみつのアイプリ」
テレ東系列6局ネット:2024年4月放送開始
なめてんのかよ
なんで高画質、データ容量のおおいBSテレ東でやらないんだ
実写特撮のなんとか戦士シリーズっておわったの?
https://www.youtube.com/watch?v=ExhXrwMjzzI
ガールズ戦士シリーズってやつ
エンケンってクセの強い俳優が過去シリーズでは敵幹部やってた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:06:11.51 ID:pPPxJOGN.net
ダンジョン飯は連続2クールで力はいってるからね
フリーレンと薬屋がワンツーだがその次に来る可能性が高いな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:06:15.44 ID:/q0HVyaL.net
【本日のOAメモ⑦】
今夜8:30~アニゲー☆イレブン
https://x.com/BS11_Anime/status/1750792205386797434
 

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:07:00.36 ID:clLrON51.net
>>514
トーンダウンではなく、傑作の黄金郷編が劇場にするにはあまりに尺が長すぎるんだよ
だから原作準拠ならテレビでやるべきなわけで

ほぼ確実にフリーレンはいずれ劇場アニメも作られるでしょ
ただ、原作を使わずオリジナルストーリーになると予想

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:07:04.54 ID:7o7KHK6d.net
というかサイゲアニメの打率よくね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:07:25.50 ID:Lfq7W5Df.net
イオンモールのしゃぶしゃぶ店で辛いスープと、
さらに辛いペーストみたいのをたくさんたべたら
ブボボと屁がでたり体調がわるい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:12:24.13 ID:sd8Em/B4.net
>>569
ステイマが強いね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:12:31.04 ID:DfeZyt+V.net
鬼太郎誕生が女性受けしているとか聞いたけど理由は以下みたいな感じらしい
「女性が好きなイケメン?バディ物」
「女性が好きなミステリーホラー」

うーむやはり女性はホラーが好きなんだなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:12:49.23 ID:8OEynKs9.net
ウマ娘にシーザリオが実装されたと聞いて見に行ってみたけどあれは無いわ
シーザリオって男装の麗人って意味だし漆黒の青鹿毛だから良かったのに何でキャラデザ色白のロリなんだよ
だからウマ娘は見ないしやらない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:13:10.55 ID:38ciiTZo.net
アウトの反対はセーフじゃなくてインだろ!野球かよ!
ってツッコメよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:13:27.52 ID:1PxQM0MP.net
「そんな泣き言を言うなら出て行ってくれ!」
「あ、やっぱり出ないでくれ」

とか天然おバカっぷりが可愛くてなって来たよブレイバーン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:15:01.72 ID:38ciiTZo.net
松本キヨシとかいうエロジジイのせいでボケッコミさえ裁判沙汰になりそうだわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:17:35.22 ID:69CRfqJU.net
メタリックルージュ
なんか3話目にして色々糞になった
作画ガタガタ脚本演出ゴミ、これほんとにボンズアニメなんか?
声優の演技にも覇気がないような気がするんだよな
わけわからんシーンでブツッと終わるのも印象が悪い
この先色々不安になるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:22:44.46 ID:m+LiUHqX.net
ボンズのオリアニって別に凄くないからな
キャロチューとか酷かったろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:23:01.93 ID:69CRfqJU.net
俺レベ
ステータス画面登場でようやくなろうっぽくなってきた
が、テンポが4クールアニメを前提に作っているかのようにゆっくりなので
最近のなろう作品に慣れた人には苦痛かもしれない
作画も脚本演出も上々で見ていて楽しい
今期続きが気になる数少ない作品のひとつ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:23:44.30 ID:/rSE4xcE.net
>>527
>フリーレンの映画があるような話してるけど普通にないと思うよ。


フリーレンの製作がどこの企業か知ってる?
東宝 小学館 日本テレビ マッドハウス 小学館集英社プロダクション
アニプレックス 電通

東宝が幹事会社で何故劇場版がないの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:24:04.46 ID:VCnTW41t.net
なろうばっか食って舌がバカになってるおじさんの感想はイラネ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:26:05.38 ID:xS3MJFVz.net
>>580
TOHOアニメが全て映画化するわけじゃない
金ローでやったフリーレンは可能性高いねってくらい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:26:41.42 ID:pO4g6x+L.net
>>561
このスレお前以外にガチニートっているの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:27:26.55 ID:SCOANKRz.net
>>573
シーザリオか、これだな

https://i.imgur.com/kMOek10.jpg

シーザリオ、生で何回も見た世代だけどいい感じですよ
悪くない。青髪はいかにもって感じ、遠くから見ると青いんだわ
青毛の馬、青毛って珍しいんですわ。それで綺麗な流星

キャラデザ悪くないと思う。問題は声かなって感じ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:28:05.50 ID:pO4g6x+L.net
ボンズの歴史を知らんのだが
ここ数年カウボーイビバップの亡霊を追いかけてる感じなのはなぜなんだぜ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:28:48.30 ID:4mdbYFBm.net
これロリか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:30:07.70 ID:sKUIUlNF.net
ボンズってみゃーもりにモラハラしてたとこだっけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:31:28.68 ID:7o7KHK6d.net
ボンズって結構やらかしてるよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:31:40.83 ID:Lfq7W5Df.net
シャワーあびてあとで下着きがえようとチェックしたら、
肌のふれる部分ってけっこう汚れというか
粉状の垢がついてるんだな
石けんでしっかりと
陰部、尻をあらってよかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:32:23.55 ID:m+LiUHqX.net
とりあえず黄金郷編はアニメ換算すると12話で収まる内容だから映画には不向きだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:32:32.78 ID:Lfq7W5Df.net
ボンズってなんてアニメの絵にクセがあるの?
忘年のザムドとかヒーローマンとか
ヒーローマンはわりとかわいいアメコミみたいな絵でよかったけど
ストーリーが終盤だめだったきがする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:34:34.28 ID:DfeZyt+V.net
ダンジョン飯4話視聴

相変わらず「美少女への嫌がらせ」「残酷趣味」「BL」で
主に構成されていて「典型的な陰キャ女性作者との対話」という印象

やはり修行の場のようですな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:34:41.05 ID:5hHcQ9xV.net
>>502
サンデーって担当編集が3年ほどで代わるけど担当者により結構内容が変わる
長さやキャラは担当の方針じゃないのかな
売り上げは実売なら人気だろうけど印刷数ならその前が良かったから増やしたと見れる

アニメしか試験編は見てないけど、いきなり詰まらんくなってもう見なくていいかなってくらい
序盤と最近のまったり旅は毎週楽しみだったのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:36:13.68 ID:Lfq7W5Df.net
バクマンみたけど無能編集がつくとやたらとギャグマンガやスポーツマンガかけって
すすめてくるの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:38:30.28 ID:13M93XRd.net
>>568
逆にフリーレンは5分アニメにすべき
フリーレン様が自分で早起きしたとかザインが沼に沈んだとかハンバーガー美味しいとか
それ以外はみんな映画でやればいい
長いなら何年もかけてやればいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:38:37.78 ID:/rSE4xcE.net
>>591
どの制作会社も売れた作品のチームは優遇されるから
会社全体でその方向で色が付きやすいだろーね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:46:56.16 ID:xSVGviWm.net
試験編は一気に見ると印象変わるかもな
毎週待ってられん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:46:57.73 ID:/rSE4xcE.net
>>595
葬送のフリーレン「●●の魔法」 を観てないの?
https://www.youtube.com/watch?v=kbe4I_Jd8NY

1分半だけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:50:43.33 ID:2iVOaSOG.net
>>585
ボンズのオリジナルは必ずシナリオがつまんなくなるのなんでだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:51:45.19 ID:7o7KHK6d.net
ハンター試験や、中忍試験ほどではない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:56:40.15 ID:13M93XRd.net
>>598
それ知ってるけどなんか違うから見てない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:02:30.96 ID:Lfq7W5Df.net
キャプテンアースって美少女アニメとしてみれば女の子はかわいいよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:02:44.09 ID:38ciiTZo.net
久々にそれでも町は回ってるを観たけど、
これアニメの歴史でたぶんトップ10に入るよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:05:50.28 ID:dkxB+VPK.net
ボンズアニメは背中で語りたくなるからな
余韻重視って言えば聞こえはいいけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:07:08.35 ID:hncdurxo.net
>>565
実写特撮のコスト回收は難しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:13:06.84 ID:dMnZB3AW.net
>>597
フリーレン自体あとからまとめて観たほうが良さげ
テンポ悪いからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:14:24.56 ID:/4x4qFD8.net
フリーレンまとめてみるもんじゃねーだろ
寝てしまうぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:15:43.65 ID:DfeZyt+V.net
>>593
フリーレンは路線転換が激しいとはいえ
初期のまったり旅路線もなくなりはしないので
一貫した部分があると思う

だから編集の意見ではない作者の拘りみたいなものがあると思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:16:04.23 ID:kit8D+45.net
>>593
いやもうそれ見なくてええやん
なんの為に見てんの?
なんかオレが観なきゃとか勘違いしてんの?
おまえが見なくても誰も気にも止めないって

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:20:24.40 ID:Y3ZLieON.net
キャロチュー、ひそまそ、キャプテンアース
メタリックルージュ←New!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:25:07.61 ID:1PxQM0MP.net
>>590
鬼滅みたく映画でやった話をまたTVでもやるのはやめて欲しい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:26:30.13 ID:5VTrF4AE.net
フリーレンって原作読んだら、一話完結の水戸黄門だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:30:28.96 ID:Y3ZLieON.net
>>612
今やってる試験編やアウラ編除いたらアニメもパート完結の水戸黄門じゃん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:32:02.99 ID:7o7KHK6d.net
元ホロライブ潤羽るしあはまふまふと結婚していた。そして離婚していた。
今トレンドで盛り上がってるわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:32:11.05 ID:1PxQM0MP.net
>>594
ぬーべーの作者が文庫のコラムでいろいろ書いてるけど
時期によって美少女路線だったり恐怖路線だったりホビー路線だったりするのは
交代した編集者の趣味だとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:32:48.53 ID:LqKFpRNQ.net
フリーレン原作は漫画下手すぎてな
イラストは上手いけど漫画書けないタイプ
戦闘シーンが特に酷い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:34:09.12 ID:yh4aBC9C.net
これどういうチョイスなんだろう
https://www.anime-japan.jp/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:36:04.35 ID:bmZZYuAA.net
フリーレンは安定しきってるしもうこういう場で騙ることなくないか
もう好きな人も嫌いな人もはっきりしていて交わることもないだろうし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:36:33.01 ID:DfeZyt+V.net
脱サラして漫画家になるって人もいるが
大体の漫画家にはサラリーマン経験はないと思う

だから「サラリーマン経験がない漫画家が
サラリーマン社会を描く時、学園物っぽくなる現象」があると思う

チェリまほも、そんな印象で
「女性が不良サラリーマンにからまれてるのを助ける」とか
学園物臭すぎますわ

(チェリまほ作者がサラリーマン経験が豊富だったらすまん)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:37:02.64 ID:5hHcQ9xV.net
>>609
そう、見なくなるかもしれない
というか、楽しみじゃなくなって義務的になってしまったから、見るのを忘れそう
なので文句を書きたかった
まったり旅に戻ったら見るか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:37:15.20 ID:1PxQM0MP.net
>>616
そだね
アニメフリーレン唯一の欠点は
原作が劣化版に見えてしまうこと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:38:41.45 ID:IdZOudFi.net
新時代がテーマだからそれっぽいキャラなんじゃね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:41:17.93 ID:Oo4EdkfE.net
鬼滅も絵が下手ってしつこく言わずにいられない奴いるけど
売れる漫画が上手い漫画やぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:42:56.34 ID:bmZZYuAA.net
そもそもお前ら職場にゲイの人おるん?
まあいたとしても心の声わからんと気付かないかもだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:43:21.08 ID:Y3ZLieON.net
鬼滅は売り方は超上手かったけどでも原作絵はやっぱり下手だよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:43:56.05 ID:m4vMEf7H.net
逆に絵が上手い原作はなかなかアニメ人気でない
そういう時はCGたくさん使わないと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:44:27.99 ID:7o7KHK6d.net
いい歳して結婚しない兄弟はゲイだと思っている

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:45:01.91 ID:vrZ0xBrO.net
>>623
いや、売れるのに必ずしも絵が上手な必要はないってことだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:45:28.48 ID:5hHcQ9xV.net
鬼滅は絵が古い
仏伊少女漫画みたい
妹の身体だけはうまいが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:45:35.31 ID:/4x4qFD8.net
稲中とか絵がしぬほど下手でも売れたやん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:45:44.58 ID:vrZ0xBrO.net
原作が上手すぎるとアニメになったとき劣化して見えやすいからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:47:20.67 ID:DfeZyt+V.net
>>616
自分はフリーレン原作者は東北系と見ているけど
東北系漫画家ってアンダーニンジャ作者も
そうだけど動的な絵を描くのが苦手な人が多いって印象

(フリーレンは原作者と作画が別だけど
絵が描ける原作者なことと、
彼が描いた漫画「ぼっち博士と ロボット少女」が
フリーレンと構図が似ているので、
おそらくフリーレン絵コンテは原作者が作ってる)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:48:59.93 ID:5hHcQ9xV.net
>>629
×仏伊
〇古い

どこを打ち損なったんだ

>>628
うますぎると見るの疲れる
細かい美麗絵ってなぜか精神力を吸い取られる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:50:15.01 ID:DfeZyt+V.net
予想通り、チェリまほ作者は社会人経験がないらしい
大分、作風から作者プロファイリングする精度が上がってきたようですな

豊田悠@toyotayou
>今回の話描く時、社会人経験がなさすぎるので営業やってる友達に相談したんだけど…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:50:22.64 ID:8cX4xVKh.net
フリーレンは話に静と動のメリハリがあっていい

>>631
ダンジョン飯はそうだね。トリガー以外のアニメ会社が作ったとしても難しかったかなと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:58:15.03 ID:e2VI30Wt.net
脳障害者は話が理解できなくて何が起きてるか分からないみたいだなそりゃ何見たってテンポ悪く感じるだろな脳障害者なんだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:59:10.20 ID:8zPlsWJ/.net
佐々木
裏ボス
フリーレン
ラグナ

以外にオススメの作品教えてくれ
今期は本当にハズレばかりで…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:03:33.96 ID:B+lT3FYp.net
俺レベgem圏外なんだな
アマプラネトフリの上位で割と見るのに
アンケ形式じゃ工作できないからか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:04:16.37 ID:KfLnpBTs.net
>>615
何で編集って自分の作品と勘違いするんだろうな、漫画家は自分の漫画を描くロボットとでも思ってるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:05:00.67 ID:1PxQM0MP.net
>>637
ハズレだと思うのも書いてくれないと困る

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:05:07.24 ID:8zPlsWJ/.net
俺レベは本当に期待ハズレ
あれ後半面白くなるのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:05:12.65 ID:UDtRlIC4.net
友崎2、4話だけ見れたけど…
やっぱ菊池さんが一種のメアリースーなんよね
このキャラに頼りすぎ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:07:48.54 ID:X/bkLIEW.net
異修羅ほんとにエントリーで1クール使いそうw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:10:01.56 ID:1PxQM0MP.net
>>639
編集者はみんな一流大学卒だから漫画しか能の無い漫画家をバカだと思ってやがる!

…と車田正美が昔言ってた

ガンガン稼いでそんな編集者を奴隷のようにこき使ってこそ一流の漫画家だ!ともw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:14:52.44 ID:5AgdHTlT.net
今期は難しいな、引っかかりのあるクソアニメもない
低予算でも高見えする路線に入っちゃったかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:15:07.33 ID:e3bMkJgV.net
佐々ピーちょっと思ってたんと違う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:16:32.55 ID:b+abTtrB.net
佐々木の作者は変化球も投げられるんじゃなくて
ナックルしか持ち球がないからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:23:42.91 ID:iUmixP7E.net
春と秋が豊作で夏と冬が凶作ってのが何年も続いてるな
何で春と秋に被せるんだろう
薬屋とか水星とかも冬にやってたら余裕で覇権だったろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:25:02.57 ID:91505gdK.net
種見てきたけど、あれ種じゃねぇわ
種の皮被ったクロスアンジュだわ
福田、本当は種でクロスアンジュやりたかったんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:26:34.37 ID:1PxQM0MP.net
種のあの作風は嫁ありきで
福田は本来スーパー系寄りの作風だよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:29:25.46 ID:91505gdK.net
>>650
もしTVシリーズも嫁が参加してなかったら、多分腐女子人気そこまで出なかったんだろうなと思う
そして人を選ぶ作品過ぎてそんな人気出なかったのではとも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:31:24.80 ID:e2VI30Wt.net
>>648
ジャップが見てないだけで去年の冬は圧倒的にヴィンサガなんだよ
薬屋水星が勝てる訳ないだろ
市場の半分は海外なんだから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:35:08.22 ID:/rSE4xcE.net
>>649
映画板へ行け

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:35:13.01 ID:KfLnpBTs.net
>>644
大学なんか肩書き取りに行くだけで社会に出たら実務や能力とは全く関係ないないのにな。

でも漫画家も社会経験ない人が多そうだから言いなりになっちゃうんかもしれんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:36:13.71 ID:1PxQM0MP.net
まぁ日本のオタクの好みが
ノンストレスorバズりに特化し過ぎて
ガラパゴス化してるのは確かかもね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:38:57.50 ID:/rSE4xcE.net
>>637
レベル99が良いなら
ルプななも観たらどーかな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:39:03.72 ID:5VTrF4AE.net
>>623
漫画家は画が上手いタイプと漫画が上手いタイプがいる
アニメ化して売れるのは後者

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:41:17.97 ID:2HgePtme.net
でもまぁ好きな海外アニメはディズニーの異世界ファンタジー、ハリウッドはタイタニック、ハリポタだから
日本アニメとあんま変わらない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:41:40.47 ID:/rSE4xcE.net
>>657
例外も多いし
原作の画力とアニメの売れ行きの相関に関しては
あまり意味のある切り口とは思えないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:43:11.26 ID:JzswCs/A.net
>>655
海外はジャンプが強い
秋アニメのフリーレンが海外ランキングサイトで全て1位獲得したのかなり異常なんだよなぁ
MALなんか歴代1位だし、これから仮に落としたとしてももう9は割らんだろうし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:44:29.95 ID:C7jPYqxp.net
>>637 今期もアタリもといアニメショック状態だしな
とりあえずサクッと見れる炎上撲滅!魔法少女アイ子でも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:45:27.76 ID:1PxQM0MP.net
>>657
原作が傑作でもアニメもそうなるとは限らないのが現実

逆に原作がイマイチでもアニメ化で盛られることもある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:46:42.26 ID:Lfq7W5Df.net
【速報】ガンダムSEEDのキラさん、死亡 [618199789]
ってけんもにあったけど事実なの?
エンタメだし
劇場版いらないタイプのアニメだからどうでもいいけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:48:04.85 ID:Lfq7W5Df.net
ガンダムAGEでフリットだかじいちゃんの初代が
数秒だけ宇宙空間、真空に飛びでてガンダムにのってたけど
ああいうのって現実的に可能なの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:53:38.89 ID:C7jPYqxp.net
>>561 ニートのお前の収入ってどうなってるのかな?親の年金ならそろそろ先の事を考えた方がいいよ幼稚園児くん?
親はいつかはいなくなるよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:00:17.85 ID:3dWvqupv.net
>>655
疲れた人が爆増してる社会では、しんどいコンテンツはウケない

逆に癒しコンテンツが溢れかえって、メンタルが回復した人が増えてきたら
またストレス系コンテンツが流行るのでは?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:06:25.93 ID:C7jPYqxp.net
誰も見てないニンジャラがもう8クール目という現実
今の深夜アニメで連続8クールやれるアニメってないだろうな、分割は除き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:08:23.64 ID:3dWvqupv.net
シリアスだったりハードなストーリーのアニメは、急激に衰退してるからな
シリアスアニメは完全オワコンだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:11:14.69 ID:dIuVUZ1H.net
深夜からまた夕方に戻るみたいな感じだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:11:58.52 ID:iUmixP7E.net
"trend(d)"
"--girl--"
11 24/1/26Colla
14 24/1/24 呪術廻
18 24/1/24 プリキュア
20 24/1/24 プリキュア
"--boy--"
1 24/1/26 幻日ノヨ
3 24/1/26 Parado
5 24/1/26 Parado
6 24/1/26 ONE PI
8 24/1/26 MFゴース
11 24/1/26Colla
12 24/1/24 葬送ノフ
13 24/1/24 呪術廻
16 24/1/24 薬屋ノヒ
25 24/1/24 陰ノ実
30 24/1/24 Free -

今日の円盤売上

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:15:17.06 ID:iUmixP7E.net
2024/01/26 23:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 144301(+*277) 341999(.976) ****** 33.3% 144339 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*2 *22928(+***6) 160795(.978) ****** 55.0% ****** サイレントラブ
*3 *22466(+**25) 203606(.975) *46.0% 61.1% *22498 ゴールデンカムイ
*4 *13123(+***0) 144768(.975) ****** 64.0% ****** 君と世界が終わる日に FIN…
*5 *10648(+***0) *85168(.970) 570.3% 57.9% *10676 哀れなるものたち
*6 **8183(+***0) *62408(.986) *91.9% 72.2% **8189 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*7 **7337(+***0) 104078(.997) *74.5% 66.3% **7339 劇場版 SPY×FAMILY…
*8 **4910(+***0) *45257(.934) 120.0% 58.0% **4944 ゴジラ−1.0
*9 **4563(+***0) *26349(.967) *74.4% 59.9% **4575 カラオケ行こ!
10 **4448(+***0) *42898(.967) *55.2% 66.1% **4468 ある閉ざされた雪の山荘で

ガンダムつよし!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:16:57.77 ID:RV/mB/IG.net
一生一緒エンゲージリングのお金返して…。゚(゚´Д`゚)゚。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:17:28.62 ID:FAH9LvP4.net
まーた内容語れない中華アスペクソテマが盛り数字ステマやってんのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:18:51.55 ID:C7jPYqxp.net
シリアスとギャグの寒暖差が激しすぎるスケダンタイプもあるからな
特にオリジナルは予想できんし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:21:37.28 ID:YsFetyNC.net
劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1706272284/

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:21:52.90 ID:Sm9JxN7A.net
サイバーパンクやヴィンサガとかが海外で成功してるからシリアスハードも海外向けに作られるだろ
それを一部の日本人が楽しむって構図

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:24:33.34 ID:JzswCs/A.net
覇権の時間が今週もやってきたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:25:11.69 ID:/LRiThQF.net
馬鹿が侵攻したりライブ襲撃したりして戦争おっ始めたせいでシリアスやハードなアニメは自粛傾向にあるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:25:12.31 ID:Lfq7W5Df.net
いまリコリコの8話だか9話みた
唐突に千束の腎臓心臓がスパークみたいのさせられて充電できなくなって
余命2ヶ月になった
それでたきなと千束がデートして水族館が臨休だったので
釣り堀でデートしておわり
ヨシっておじさんとミカっておじさんはホモ関係なの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:25:35.70 ID:Z87p1feL.net
最弱スキルがどうのの話になって安っぽくなったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:25:44.73 ID:Pi1XLF9k.net
最弱覇権すぎて泣ける

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:26:01.88 ID:Sm9JxN7A.net
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉフリーレンは俺の母ちゃんうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉフリーレンから産まれたい🥰

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:26:02.46 ID:Lfq7W5Df.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10266503775
これによるとホモ関係ではないらしい
でもシーンをみるとホテルみたいなところで同じ部屋でシャワーあびてたよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:26:43.76 ID:E9yiqvS9.net
中華アスペが好んで見るのがステマが激しいフリーレン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:27:03.15 ID:Lfq7W5Df.net
きょうってとくに録画するアニメなかったわ
アベマでいしゅら3話があるかチェックしないと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:27:11.72 ID:AcOlUWQn.net
最弱に出てくる村人が土人すぎて笑っちゃう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:30:53.56 ID:0n7b+G90.net
佐々木は異世界パートと現実パートで話も制約も変わるから毎回別のアニメ見ているようでテンポ悪いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:31:13.54 ID:C7jPYqxp.net
>>683 m9(^Д^)プギャー
スレチww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:31:20.62 ID:Lfq7W5Df.net
アベマでいしゅら3話がまだ配信あったわ
これって最新話が1週間程度だけ無料配信なので
できれば録画したほうがいいね

このアニメも切る候補として有力

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:34:29.66 ID:bcS/3umE.net
テイマーは回想回だった。家族の会話が説明的

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:38:01.78 ID:TOPsl1V3.net
ベルセルクが深夜の始まりだっけか?、シリアスハード系だな

そっから鬱系、萌系と長かったな
お疲れ様です😭

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:39:10.51 ID:rCVy3XBF.net
今期人気出てるのも豊作の来期にはすぐ忘れられるだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:40:33.51 ID:C7jPYqxp.net
どこぞの漢字もろくに書けない胃もたれスレチ連投ニートも荒らしでいいなww誰とは言わんけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:42:33.63 ID:2qiqTwLF.net
>>642
それは日南なんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:44:07.82 ID:UlBQYxjk.net
TVアニメ「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」公式サイトオープン!ティザービジュアル、メインスタッフ公開!!
■スタッフ・キャスト

原作 永瀬さらさ『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』(角川ビーンズ文庫刊)

キャラクター原案 藤未都也

監督 鈴木健太郎

シリーズ構成 イシノアツオ

キャラクターデザイン 小松沙奈

アニメーション制作 J.C.STAFF
またやり直し令嬢か他に職業ないのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:48:12.44 ID:Lfq7W5Df.net
いしゅらってよっぽどのアニメオタクじゃないとガチでみるタイプのアニメじゃなさそう
3話は残虐な盗賊と、コウトから反乱したような女の国王の話らしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:48:53.25 ID:Vweu9ku3.net
女向けでアニメ化してないの珈琲店タレーランの事件簿ぐらいかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:52:26.21 ID:+n4IM8lh.net
アニメ「俺だけレベルアップな件」、日本で人気出ず 韓国原作 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706156758/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:58:20.82 ID:iUmixP7E.net
フリーレン今週も視聴率4.2%ぐらいだな
もう4%安定か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:58:27.18 ID:z9sZ5Rq8.net
フリーレンOPの劣化が深刻

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:58:51.70 ID:MVGFvvxz.net
フリーレン安定の面白さ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:59:14.91 ID:Sm9JxN7A.net
今期もレベチだわフリーレン
オモロ過ぎるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:00:33.08 ID:TQLJffaW.net
ゼーリエの声が悠木とかほざいてるキチガイが居たんだけど
どういうソース?そしたら一気にゴミ化するだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:02:27.19 ID:z5fyppa1.net
デンケンはフリーレンの強さを際立たせるための噛ませキャラか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:02:37.70 ID:EkxB6ccp.net
フリーレンはいつも良い所で終わる、先が気になるじゃないか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:02:37.80 ID:t5ZdyUi2.net
ゼーリエって強いの?
ドラゴンボールで例えるならフリーザみたいな強さ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:02:48.01 ID:ITL/1QTn.net
異修羅と比べるとキャラ紹介がうますぎるわフリーレン
流れ切らさず本当に分かりやすい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:00.09 ID:t1wkEoJW.net
>>704
デンケン超人気キャラだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:34.50 ID:HyeWOQbr.net
いやこれは批判できないわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:52.56 ID:t5ZdyUi2.net
>>705
ほんとこれ
こんなに来週が待ち遠しいなんてコードギアス1期以来だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:57.23 ID:7F3uS9Fo.net
デンケンつえーよ
噛ませとかとんでもない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:07:07.49 ID:z5fyppa1.net
>>708
あんな爺さんが?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:08:25.95 ID:klj8cVxD.net
君ソムの実写、どうせつまんないんだろ?って思ってたけどこれ見たらちょっと見たくなった
https://youtu.be/j_SSyaBfnhI?si=zkpeGUhhg0JxdA1c

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:08:45.92 ID:wAmKnzvR.net
やっぱ視聴率フリーレン高いなぁ
2クール平均4%あるかもな
1回3%まで落ちたけどアウラ編で跳ねたな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:09:18.62 ID:Nb6c95iF.net
このスレで言うのもあれだけど原作有りで先が気になるアニメは即原作買うわ
待つのむり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:10:30.39 ID:7F3uS9Fo.net
>>715
俺もアニメ先でフリーレン原作即読破したわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:10:38.14 ID:HyeWOQbr.net
試験編つまんね言っててごめんなさいm(_ _;)m

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:14:21.68 ID:Nb6c95iF.net
>>716
俺はフリーレンは既に読んでたから薬屋だけど
5話ぐらいで限界を迎えて小説買った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:16:07.85 ID:b9i998j+.net
フリーレン
ゼーリエという神代から生きて、人類の魔法の全てを修得しているエルフが出てきてしまった
ゼーリエは多分魔王より強いわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:21:08.54 ID:aAXploaX.net
美女と魔獣は敵の正体が魔女じゃなかった
フリーレン後回しにして見てあげてるんだからもっと頑張ってほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:23:22.94 ID:E0xeCEXF.net
いま僕ヤバ2期1話みた
山田の女友達の声でババア声がいたけど
あれって推しの子で元天才子役とかやってた藩めぐみなんだな
声でわかる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:27:10.13 ID:QtBupTPI.net
テイマー3話めっちゃ名作劇場っぽい
でもどうせ後半は無双し始めるんだろ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:27:37.17 ID:rc21HAPP.net
フリーレン戦闘中にベラベラ喋ってるだけだけで進まないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:27:54.94 ID:zhP3VLUh.net
ゼーリエは普段の制限してる魔力量でフリーレンの全開並だからな
文字通り桁が違う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:28:14.40 ID:J3vgjCTp.net
フリーレンの次枠は転スラかファブルかソレかまた別のアニメか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:30:22.55 ID:ild1gimh.net
『ゼーリエ!釘宮理恵!』
『なんだこいつぅ〜』

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:30:40.54 ID:t1wkEoJW.net
>>725
フリーレンの次枠はまじ大変かもな
視聴率4%維持した上で配信と録画もとらないとだしハードル高すぎる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:31:24.62 ID:xtBt1+iK.net
フリーレン久しぶりにチラ見したけど構図が数パターンしかないし極力動かさないように描かれていて草

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:32:01.25 ID:hIWR+LR7.net
フリーレンおもすれー
流石は一流アニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:33:43.73 ID:b9i998j+.net
思ったんだけど
フリーレンって少し異修羅と似てるよな
毎回新しく出てくるキャラの掘り下げエピソードに時間を割いてるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:35:14.40 ID:8iS+pKRN.net
今朝話題になったルプなな3話のダンスシーンをまた観たけど
動きはぬるぬるだけどカメラが動き過ぎだし
足は床を滑っているしか、そこまで良くもないなあ

シュタフェルのダンスシーンの方が自分は好きだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:35:17.32 ID:GFfRTBSg.net
フリーレン
次回は一次試験のクライマックス
文句無しの神回です
お楽しみに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:36:24.71 ID:E0xeCEXF.net
このスレってさ
フリーレンあげっていっとけばいいような風潮あるよな
フリーレンおもしろいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:36:44.40 ID:B7mFgyx7.net
相変わらず具体的な根拠を示さないままフリーレンよかった連呼のステマだらけで吹くわ
ステマするにしても雑すぎ頭悪すぎんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:37:12.96 ID:8iS+pKRN.net
>>727
金23時枠、たぶんファブルだろーけど
原作は面白いの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:38:21.28 ID:8iS+pKRN.net
>>734
放送直後だもの「フリーレンすげー」多いのは当然だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:39:09.15 ID:RSl4HMLq.net
グミ打ちて強いんだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:39:15.33 ID:7F3uS9Fo.net
>>735
ファブルの原作は面白い
2200万部の超人気作

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:39:32.80 ID:zhP3VLUh.net
>>735
おっさん向けなろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:40:57.70 ID:gzjTft/X.net
フリーレンよかった連呼の全員"何がどう"よかったのかが抜け落ちてるのよな
さて同一の思考を持った人間以外でこういう現象起きるのかなー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:41:10.92 ID:QtBupTPI.net
>>725
あの枠アニメ枠になったの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:43:43.05 ID:8iS+pKRN.net
>>738 >>739
ザ・ファブル
プレス資料みるとキャラに魅力がないのだけど
大丈夫なのかな、手塚プロだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:44:22.74 ID:wAmKnzvR.net
フリーレンは20話も放送して配信録画視聴率で全部TOPとってるから、もう定着してるんだよな
視聴者数が今期では断トツで多いんだからすげーて感想が多くなるのも当然なのでは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:44:47.89 ID:0TmeJ7Hq.net
わざわざ既存の番組どけてまで新設したアニメ枠だからなぁ
フリーレン視聴率安定してるし、続けていくんじゃない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:45:48.08 ID:nfsDxOt5.net
アスペみたいな的外れの言い訳草

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:46:04.91 ID:zhP3VLUh.net
ファブルはまあ女には分からんだろうなー
仁Dみたいなもんだよー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:46:05.46 ID:HhPqgxPR.net
フリーレンごっこやろうぜ お前アウラな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:50:53.91 ID:DUXi9/0r.net
デンケンかっこいいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:51:29.09 ID:N9EkJzNu.net
キャラが立ってるわ
たった1話で何人のキャラの個性把握したことか見事だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:53:04.50 ID:E0xeCEXF.net
僕ヤバみたけどデブの原さんは坊主のもみあげとつきあってるの?

利き手骨折してるんだから口でしてあげよっかwくらいやれと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:55:12.43 ID:t1wkEoJW.net
フリーレン全巻重版だとさ
こりゃアニメ終わる頃には巻割200万部超えそうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:57:24.56 ID:aAXploaX.net
治癒魔法はまた過酷な特訓させられてる・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:59:09.18 ID:E0xeCEXF.net
いまの時期、冬の極寒キャンプする人って
実際に、けっこういるの?
ふつうにテント内のペットボトルの水が凍結する、
死がそばにあるレベルだとおもうんだけど
http://yaraon-blog.com/archives/120823

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:02:01.15 ID:Xij8B/rY.net
フリーレン急にめっちゃおもろくなったやんけ
それにしても何故シュティレはカゴの中から飛んでいかないのだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:02:47.76 ID:VOnhbYMV.net
>>740
>>734
全部NGにとしけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:03:05.70 ID:Sml2jeLC.net
そういや最近ヤバいのデブの出番ないな
まあ高木さんの木村みたいな有能なデブではなく
ストーリーに深く絡まない無意味なデブは見るの不快だからいないままでいいけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:04:42.78 ID:E0xeCEXF.net
デブは調理実習でホットケーキたべたの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:06:55.57 ID:E0xeCEXF.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706278567/l50
プリキュアカレーなら常温、そのままでもおいしいらしいぞ
温めたほうがいいけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:10:07.76 ID:zvWLm9Dx.net
>>747
じゃ俺は里長ちゃんやる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:11:50.95 ID:VHp/zKY3.net
このスレ住民なんか全員デンケン役だろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:12:58.89 ID:Nz28FtAD.net
ファブル手塚だからみる意味ないだろ
マイホームヒーローみたいになるだけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:17:47.43 ID:Ml068uGe.net
最マー
これ障害者や低学歴扱いのハードモードなろうって感じのレアパターンだから俺は新鮮な感じで楽しんで観れるけど
現実でアスペとかろくな遺伝子受け継げなかったとか主人公と同じような境遇にある奴は救いがある展開になる前に苦痛を感じて切りそうだな
つーかまだ数話しかやってないのに回想回は草
1話目で大体事情察せるのにすぐやる必要ねーだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:20:51.54 ID:/ScCr5ih.net
もしかしていきなり回想やるのも1話で事情察せられないようなアスペや低知能視聴者への配慮なのか…?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:21:01.59 ID:N9EkJzNu.net
>>754
試験官の女性にシュテレなついてたからな
魔力消せればなつく?
人間には有効的で本当に魔力だけが嫌いとか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:29:02.25 ID:b9i998j+.net
シンデュアリティ2クール目見たけど
ヒロインがミステルにも替わるようになって面白くなったな
褐色で強気なミステル可愛い、ポンコツヘッポコ呼びいいわ
OPもめっちゃ盛り上がる良曲だわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:34:13.06 ID:GIqiNYUR.net
バス江3話は面白かったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:55:20.48 ID:jt2YcLMg.net
>>725
サンデーが枠とってるのに、なんで次のアニメ候補が
マガジンになるのか解からないんだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:59:17.21 ID:3eL0Uz3Y.net
>>765
カネを出せばどこの出版社でも枠取れる
フリーレンが受けたからって高く売れるで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:07:17.15 ID:ignwSk8M.net
バス江クソワロタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:11:41.76 ID:4G6SKXa3.net
仮に転スラ来ても初見は編集回出さないと分からなそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:20:10.26 ID:5k7CFpdw.net
最弱テイマー
これ星ゼロじゃなくて実は鑑定不能なぐらい星あるパターンなんだろ?
なろうだしな
もう先が読めたよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:22:14.09 ID:d9bH2zRD.net
フリーレンはお人好しばっかで緊張感ねぇな
こいつらハンター試験を舐めてんのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:26:47.03 ID:5k7CFpdw.net
不死冒
もう普通の人間と変わらんぐらいになっちまった
スケルトンのまま進化してオーバーロード目指せばよかったのに
ヴァンパイア目指すとかヒヨリやがって

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:33:18.68 ID:5k7CFpdw.net
佐々ピー
相変わらず戦闘がテキトーすぎるな
遠くにぶん投げて星キランってギャグマンガかよw
異世界側つまらんからさっさと現代に戻れ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:36:23.46 ID:BmhmyySX.net
ぽんち
ストーカー草
そして確信したこれガチのクソアニメだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:36:44.26 ID:aAXploaX.net
ぽんのみちはスマホの麻雀ゲームで対戦してた
でも対戦直後に雀荘にその相手がやってくるなんて怖いよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:36:59.48 ID:aoHqVv0J.net
ぽんのみち伝説だろこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:47:02.37 ID:f29nZURV.net
他の麻雀ネタ使うのはいいけど毎回同じネタでクドイ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:57:03.38 ID:E0xeCEXF.net
りくときもすぎだろ
上半身はだかで動画だしてるので通報するわ
https://www.youtube.com/watch?v=IiF5GiOu4QI

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:02:01.21 ID:fIuoHQIq.net
>>779
グロ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:04:10.21 ID:QtBupTPI.net
ぱいのみち相変わらずおっぱいしか見どころない
変顔とかいらん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:06:02.71 ID:PBoZLvz7.net
朗報!『無職転生』のロキシーとエリスがエチエチな踊り子姿で描かれた書き下ろしグッズが登場!!! [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706291565/

芸スポにこんなエチエチなスレ立てて大丈夫なの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:33:31.03 ID:KUItveRR.net
アニヲタ気持ち悪いって叩くためのスレだろうから良いんじゃないの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:34:23.00 ID:DUXi9/0r.net
>>774
確かに現代のほうが10倍面白いな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:35:29.78 ID:CZxFRIk4.net
>>767
フラアニでアニメ枠として固定されてるだけで
フリーレンが今のサンデーの看板作品だからメインスポンサーになってるけど
小学館が枠を買い取った訳ではないんじゃないの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:50:38.41 ID:KUItveRR.net
>>774
佐々木は原作小説2巻まで読んだけど異世界パートが本当に詰まらない上に長いのが辛かった
メスキャラもろくに出てこないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:03:56.85 ID:U3FF+fHM.net
佐々ピーのアクション作画がダサいのはホント萎える

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:21:01.14 ID:w5sk4MLD.net
前スレで名前出てた異世界貴族の転生記録おもしろいね。女の子が可愛い。たまにはなろうもいいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:30:58.63 ID:sRh9eixl.net
フリーレンつまんないのいつまでやるのこれ
2次試験は料理対決にしてほしい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:40:37.77 ID:lPMyVli1.net
何でバス江1話に玉袋なんだと疑問に思ってググってみたらスナック連盟の会長だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:48:43.81 ID:9Xa7owqZ.net
佐々木とピーちゃん4話

臭い芝居ですわ。
ロリが当主になってああだこうだ始まるのかと思ったら
全員無事でめでたしめでたしとか、時代劇かよって展開
海外向けなのかもしれない
日本人はこういうありきたりのものはもうお腹いっぱいです
それならそれで、サービスショット満載なら面白く見れるんだが全然ない

これは言えることは、アニメ制作がイマイチ力量不足、実力不足
底は見えた感がある。大きな盛り上がりは期待できないと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:23:58.73 ID:9Xa7owqZ.net
昨日の映画

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240126
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 149413 351496 996 174 ****** 劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」
*2 *24493 168187 844 174 ****** サイレントラブ
*3 *24101 218898 945 176 *46.3% ゴールデンカムイ
*4 *13996 152524 838 170 ****** 君と世界が終わる日に FINAL
*5 *11218 *89244 671 171 571.5% 哀れなるものたち
*6 **8841 *66986 433 172 *91.4% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*7 **7852 111391 695 181 *74.3% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White

ガンダムほぼ15万、これってスパイファミリーが初日13万3千
ガンダムがスパイファミリーに大勝利!!って嘘やろ 
これ番狂わせだろうね、ただガンプラ効果だからガンプラなくなり次第終了だけど
よくやった!アッパレでいいんじゃないだろうか

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231222
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 133257 679574 2161 181 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:43:50.22 ID:mSCYU06k.net
>>789
今やってるのは新キャラのキャラ説明みたいだね

最初に見たときは
こんなにゾロゾロ新キャラ出されても覚えらんねーよ!
と思ったけどチーム単位にしたのは上手いアイデア

ガルパン方式だね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:45:10.71 ID:aVvPPy9e.net
ぽんのみち化けたな
まどマギ3話以来の大化けに今まで呆然としてたわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:52:07.05 ID:WXvAZNhL.net
フリーレン尺取りすぎだろ即死見習えよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:56:14.17 ID:EmBBjEtM.net
フリーレンいきなりバク上げしてきたなこの面白さは今期アニメにはないと思う凄かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:00:35.65 ID:RXsuKamO.net
ぽんのみち
作品に関係ないけど今20g制限どんどん無くなってるよな
無くなってフリーになったら快適になったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:03:41.66 ID:mSCYU06k.net
少年漫画名物、戦闘中の過去語りキター
これはマジ令和になっても変わんないのな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:04:30.30 ID:qkq7gpqj.net
フリーレン
この作品は描線がきれいでとても見やすい
描線が細くてガタガタのメタリックルージュや渋谷事変とは比べ物にならない
配色も地味だが奇を衒うこともなく見やすさに徹していて
これが人気の秘密の一端を担ってるのだと思う
内容は・・・まぁいいや

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:06:55.19 ID:qibWfSMf.net
無職。
非正規雇用者。

資産家。
権力者。

経営者。
正社員。

天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。

2ちゃんねる。ツイッター。ユーチューブ。ヤフーニュース。

ひろゆき。
松本人志。
ヒカル。

災害。疫病。戦争。水素爆弾。原油。

神様。仏様。幽霊。宇宙人。宝くじ。

ヤフーニュース。天皇陛下。大韓民国。在日コリアン。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:07:17.31 ID:kxEG5Ln+.net
望まぬ不死の冒険者、最弱テイマー、治癒魔法
久しぶりになろうで良い作品に出会った
なろう原作か知らんけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:13:54.41 ID:mSCYU06k.net
今期は悪役令嬢系3つもあるけど
ネタも作風も全く違うのでどれもそこそこ見られる

なろう系が批判されるのは
作画も脚本もあからさまにやる気の無い低予算アニメが少なくないからで
真面目に作ればそれなりに見られる物にはなるのだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:15:41.39 ID:d9bH2zRD.net
最弱テイマーは今週も泣けたから名作だな
でもアイビーちゃんが可哀想すぎて情緒壊れるからフリーレンとかなろうも一緒に見た方が丁度いい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:24:05.85 ID:kxEG5Ln+.net
治癒魔法はなろう特有の陰キャ臭が一切ないのがいい
登場人物みんないい人で前向き
少年誌でやってても良さそうな作品
OPかっこいいしな
望まぬ不死もネガティブじゃないし最弱テイマーは話をどう広げていくのかわからないけど今のところ面白い
盾の勇者の偽物みたいなのの結婚指輪物語はハーレムアニメになったから切ったわ
もうええねんそういうの

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:30:28.87 ID:9Xa7owqZ.net
葬送のフリーレン 2期4話

長く感じます。グダグダを感じるな・
これは全て即死チートのせいだろう。即死チートなら「死ね」で終わりだからな
どうせフリーレン、フェルンが勝つわな。だって主人公だもん。
さっさと「死ね」のほうが気持ちいいだろ

やばいね、即死チートが脳を支配してきている
これではこれからの俺ツエー系は全部つまらなくなってしまう
まさに即死チートは変態作品やばいやつだわ

どうやった即死中毒から逃れることができるか?その答えを見つけることが急務である

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:35:36.79 ID:mSCYU06k.net
>>805
今やってるのはバトルでは無い、
新キャラ達の紹介と掘り下げなのは理解してる?

多分名前の出てるキャラは一次試験では誰も死なない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:54:12.81 ID:AAqSUZiC.net
土曜の今期アニメはぶっちぎりなラインナップだなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:08:30.91 ID:ig2Sl8Qz.net
種さんとペコラとかいう無名Vtuberの子のコラボ。ぺこらとかいう子の声が汚くて発声も発音も滑舌も下手過ぎて見てらんない💦https://youtu.be/8nF-ATq3cFo?si=y9E9tLnn1qtDd2LM
改めて思う、種さんの凄さ
https://youtu.be/JQ6rYU7VpxU?si=GXnXK8yj4Mkj-OS7

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:16:52.11 ID:zhP3VLUh.net
>>774
アニオリだぞ面白いわけないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:17:41.87 ID:39QWSQap.net
>>807
でもぶっちぎりはぶっちぎりでつまらない・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:23:16.49 ID:JGCq+izq.net
ホモは論外

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:27:00.85 ID:hN3abDfC.net
キチガイの暴れてるクソアニメ
http://hissi.org/read.php/anime/20240127/cW1CTC8xdm9h.html

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:29:16.16 ID:5k7CFpdw.net
>>802
今期悪役令嬢3つあるっていってるけど
99と7回以外になんかあったっけ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:29:50.70 ID:qkq7gpqj.net
アンデラ
新OPはクソだけど新EDは前期とは別の味わいがあって良い
しかし激動の新展開にも関わらずあまり盛り上がらないのはなんでだろう
バトルシーンがワンパターンなせいかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:30:34.87 ID:Eiht/mal.net
【漫画】人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706302811/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:31:19.40 ID:mSCYU06k.net
ブッチギレ!
ぶっちぎり?!

リライト
リライフ

まほらば
まぶらほ
マブラブ

これらはマジで紛らわしいー!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:31:45.72 ID:mSCYU06k.net
>>813
外科医エリーゼ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:33:16.84 ID:5k7CFpdw.net
外科医かよw
すまんそれは切っちまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:34:39.24 ID:qkq7gpqj.net
即死チート
今期一番愉快痛快だよなこれ、不快なホモ要素もないし
ツッコミ担当ヒロインがアイカツスターズの夢ちゃんなのでとにかくかわいい
アニオタなら即死レベルでかわいい
作画死にかけてて時々ロンパリになるけどそれでもかわいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:40:29.05 ID:CH6V5Vs6.net
>>802
悪役令嬢ものといっても性格が悪いのが主人公なわけではなく、悪役令嬢の汚名を着せられそうな不憫な令嬢が主人公という少女漫画ではド定番のネタだからね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:42:34.21 ID:GT94CtA7.net
当時めちゃくちゃに叩かれてた件を今さら二毛作してやるな
Vちゅばーのペコラならこっちのペコラ方が好き
https://youtu.be/AmrvOWfBddI?si=3XrEKjTkC1RNp1yu
https://youtu.be/pr4pN1vShz8?si=243Eqvt8-Qkaf8d7

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:45:09.43 ID:hN3abDfC.net
外科医は話は面白いけど
キチガイがスレ荒らしてるのが不愉快

外科医エリーゼ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706111141/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:48:49.66 ID:sbj8b4CY.net
即死チートこれ以上見てたら頭が悪くなると思ったから切ったわ
なろうの究極系だから好きな人は好きなんやなと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:49:51.52 ID:2ylftikl.net
私も邪神ちゃんドロップキックではペコラが一番可愛いと思うし、Vtuberのペコラなんかよりも上手で可愛いし好きだな

小坂井祐莉絵さん演技上手いよねー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:51:38.05 ID:mSCYU06k.net
>>820
7回ループは濡れ衣パターンだね
外科医は前世でガチ悪女だったのが転生して心を入れ替えたパターン
レベル99の主役はそもそも悪役令嬢ですらないw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:51:55.36 ID:nYbBOGYS.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
女子19位の中国アニメって面白いの?
それか薬屋みたいにイケメンが出る中華ファンタジーなら何でも飛びつくマ◯コさんが好きなだけ?
答え求む

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:55:16.76 ID:9UznRoH7.net
>>517
俺は新連載時からずっと原作スレにいる古参だが、「ザイン編」なんて言葉は全くの初耳だわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:59:03.62 ID:mSCYU06k.net
>>827
それくらいアニメではザインの存在感が絶大だったんよ
「断頭台のアウラ編」よりは登場期間長いし

新OPでもレギュラー扱いだしwww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:59:03.93 ID:2IaSn51T.net
至急答求むペプシゼロってシュガーゼロ糖質ゼロカロリーゼロって書いてあるけど毎日飲んでも太ったり糖尿病には影響ないのですか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:00:42.19 ID:hN3abDfC.net
朝っぱらから糖質が暴れててうんざりするわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:10:08.39 ID:K91thwKT.net
>>808
Vへの叩き棒に種﨑神を利用すんな💢

もしお前が本当に種﨑神のファンなのなら、種﨑の名前を出さずにコッソリ叩け!
下手すぎんのよ布教が

さ、フリーレンの最新話見るわ

※こっちが正規ルール通りに900を踏んだ人が先に立てたレスッドです

誘導

【本スレ】今期アニメ総合スレ 3361【ここが先】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706159769/


832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:16:42.04 ID:qkq7gpqj.net
魔女と野獣
新しさも面白味もなんにもないんだよなぁ
ミギとダリが最後に殺されたのがちょっとだけ草
原画も動画も海外ぶん投げだしただの雰囲気アニメだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:22:27.87 ID:5bE80APr.net
フリーレン前回から思ってたんだけど間を取りすぎじゃないか何をするにもたっぷり間を取りすぎてるように思う
もっとサクサクやってほしいダラ~としてる印象が強いわ一話でフリーレンがあの二人ぶっ殺すくらいやってほしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:25:18.84 ID:8iS+pKRN.net
>>830
だれうまw


あちらこちらで唐突に種﨑の名前を出して顰蹙買っているキチガイが
「叩き棒に種﨑神を利用すんな」って
お前が一番種﨑に迷惑掛けているんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:27:24.71 ID:HVoMLvgG.net
バス江好きだなあ(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:27:26.38 ID:8iS+pKRN.net
>>833
フリーレンは、そーいう人は観なくて良い作品なんだよ
さっさっと切って、即死チートでも観てろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:31:35.79 ID:5bE80APr.net
あとフェルンが女の子をぶちのめすとこちゃんと見たかった
ぶちのめすところをちゃんと見せてほしいそこから逃げないでほしいフェルンのひどいとこみたいじゃん
女の子がギャースって落下してさフェルンひでえなってなんかすっきりしないなコロシタって言ったのは良かったけども

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:31:43.18 ID:mSCYU06k.net
>>833
こんな試験くだらない、意味が無いと思ってるフリーレンが
人殺しまですると思う?

最初はフェルンだけ受けさせるつもりだったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:33:20.67 ID:mSCYU06k.net
>>837
それだと「殺した」と言ったのがウソだと視聴者にバレちゃうからね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:35:24.95 ID:aVvPPy9e.net
まさか即チーがフリーレンを上回ってくるとはな…

敵・即・死のトリプルコンボは伊達じゃない
即決着だからバトル中に過去回想してる暇もない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:35:44.70 ID:iNYXWBDO.net
マジで脳障害者は試験編でもいろいろ理解できてないみたいだね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:36:26.04 ID:5k7CFpdw.net
フリーレンの戦闘は相変わらず魔法チュンチュンビームでイマイチ
地形変わるほどの威力あるならそこをちゃんと見せろと
最後に大地が盛り上がったとこだけはど派手でよかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:37:01.15 ID:39QWSQap.net
魔女と野獣はギドが今期一かわいいからOK

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:37:01.93 ID:5bE80APr.net
いや別にころさなくてもいいじゃん落下して気絶してるとこがみれればさ
フリーレンが二人をやるなんてないのはそうだけど時間使いすぎだと思うわのんびりしすぎに感じたな個人の感想だからね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:39:04.50 ID:mSCYU06k.net
まぁ若い人は自分の価値観と知識でしか物を見れないからね

理解できない=つまらない になっちゃう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:40:32.09 ID:5k7CFpdw.net
>>843
でもあれ男なんだろ
はげしく萎えたから1話で見るのやめたわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:43:18.61 ID:HhPqgxPR.net
ゴミ拾い 展開おかしいやろ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:43:39.51 ID:m89QfSHo.net
>>845
(誤)若い人
(正)ガイジ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:44:52.28 ID:39QWSQap.net
>>846
そんな些細なこと来にすんなって

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:50:50.30 ID:5bE80APr.net
俺がフリーレンだったらあのおっさん二人がぺちゃくちゃしゃべてってる間におっさんを拘束する魔法を使ってす巻きにしてるって言ってるの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:52:29.37 ID:mSCYU06k.net
残念ながらフリーレンの民間魔法は鳥しか拘束できないんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:55:13.68 ID:RXsuKamO.net
セクシー田中さんドラマ化のアニオリ問題が大きくなってるけどさ
原作者のコメント見てたら、まんまSHIROBAKOで笑った
まぁセクシー田中の方の脚本家はインスタコメント見る感じだと自分勝手そうだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:56:40.44 ID:aloGOepf.net
話題についていくために倍速視聴してあらすじ追ってるだけなんだから間も感じないだろうし内容なんて理解してるわけない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:57:05.93 ID:WbHQF7jH.net
ブレイバーンは1話で爽快痛快なアニメを期待してたらイサミずっとヘラり続けてるしそんな感じじゃなかったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:00:22.50 ID:5bE80APr.net
間をたっぷり使いすぎッて言ってるだけなんだけどなんで内容理解してないとかまで言われちゃうの
そういうとこがフリーレン信者の怖いとこよねちょっと理解できたわ🙄今まで仲間だと思ってたのに😭

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:02:48.24 ID:TirnnyOT.net
フリーレン今週も視聴率4.2%はあるな
来週神回だしまた人気上がっちゃうなw
呪術とスパイが消えて圧倒的な強さだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:24.32 ID:sRh9eixl.net
とりあえずアニメを見れる程度の知能があればフリーレンは他の作品で見たような話を思い起こさせるスイッチが配置されてるだけでフリーレンという作品自体は存在してないって理解できるはず

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:40.61 ID:iWvLWwAv.net
>>851
僕のズボンの中のちっちゃいヒヨコは拘束されますか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:04:43.94 ID:mSCYU06k.net
さっさとぶっ殺せとか言ってる時点でフリーレン見るのに向いてない
即死チートだけ見とけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:07:32.65 ID:divBnyoK.net
>>856
原作的に来週のフリーレンは神回確定
しかも、一次試験よりも二次試験からの方が遙かに面白い
視聴者の満足度が高い状態で1期が終わるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:08:02.68 ID:5bE80APr.net
フリーレンは普通のおっさんが寝る前に晩酌しながら見てると思う
全国のおっさんを舐めないほうがいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:08:57.09 ID:OUNfVWaD.net
>>857
青葉被告の供述と同レベルの書き込みで草

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:10:05.70 ID:aVvPPy9e.net
フリーレンは今までに10回以上敗北を喫している
一方で高遠は未だ敗北を知らない、敗北を知りたい

即チーの完全勝利だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:12:07.70 ID:mSCYU06k.net
>>857は貶してるようでフリーレンのウケてる理由をかなり言い当ててる

ある程度の年齢以上の視聴者はフリーレンに
世界名作劇場や昔のジブリアニメのイメージを重ね合わせてる
その世代向けにはまず金曜ロードショーで流したのも大きかった

ま、名作劇場はフリーレンより遥かにテンポ遅くて
作品によっては遥かにギスギスしてたけどねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:16:53.52 ID:RXsuKamO.net
フェルン組がどうやって鳥捕まえたかと思ったら同じ作戦か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:24.76 ID:wAmKnzvR.net
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/120453/

フリーレンはこんだけリアタイ視聴率高いのに録画もTOPだから、若い子にも受けてるんだよな
小学生にも人気みたいだし全世代に受けてるのかもしれん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:47.12 ID:N0Qs5vT2.net
即死チートなにげにおっぱいに寛容なのが良い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:23:49.11 ID:5bE80APr.net
フリーレンのこと言うと名作劇場がーとかドラクエがーとかいうやつがわいてきてうざいわ
単純に面白いやろ前回と今回たっぷり間を使いすぎなだけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:24:18.00 ID:Fxf0mQME.net
品性の欠片もないおっぱい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:27:34.11 ID:Nn38z8Cj.net
フリーレン神回じゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:28:17.62 ID:mSCYU06k.net
フリーレンのヒンメル回想はそれが作品のメインだから許すけど
サブキャラの説明に回想の多用はやめて欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:31:24.39 ID:sRh9eixl.net
>>860
アウラ編の時も原作組が神回って予告してたのフリーレン史上最低のつまんない話だったよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:31:40.00 ID:LAdbGHd6.net
フリーレン急にバトル物になったり最強キャラ出てきたりでジャンプ化してるな
地味だったけど旅してるときのほうが好きだったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:32:58.21 ID:0TmeJ7Hq.net
来週のフリーレン、23:50から開始とか遅すぎw
これで視聴率4%出たら逆に凄いわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:00.60 ID:TirnnyOT.net
>>874
流石に4%は割るだろうw
その分が録画と配信に回るだろうけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:55.13 ID:mSCYU06k.net
アウラとの決着はあっさりだったけどその前の
フェルンvsリュグナー、シュタルクvsリーニエの回は
マジでスゲェ!と感嘆したよ

夜空に光る魔法が花火のよう、祭りのようで
こんな戦闘演出があったのかと感服した

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:38:16.00 ID:9f65l+yh.net
アウラめちゃくちゃ面白かったやんか
世間の評判は知らんけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:36.25 ID:5k7CFpdw.net
>>876
いやどう見ても魔法チュンチュンでショボい戦闘だったろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:36.44 ID:Nn38z8Cj.net
>>871
何で回想シーンがあったか理解してる?
何で回想しだしたか理解してるかな?
何の為か分かってる?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:39:45.01 ID:Nz28FtAD.net
>>779
こいつマジ最悪
脱ぐならサムネでも脱いどけよ
うっかり動画開いて即消した
死んだほうがいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:41:51.98 ID:Nn38z8Cj.net
>>874
遅すぎだろ😡俺はフリーレンだけは最速リアルタイムで見たいんじゃ😡

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:42:03.37 ID:TirnnyOT.net
フリーレンの後釜がファブルってまじ?
ファブル好きだし人気だけど、視聴率維持出来ないやろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:44:37.57 ID:8iS+pKRN.net
>>873
原作の連載テコ入れの残滓だろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:46:21.43 ID:wAmKnzvR.net
しかしSSクラスの原作は深夜アニメでも視聴率出るから凄いな
呪術スパイフリーレン薬屋と、4つも視聴率が出た秋クールが異常すぎたな
普段深夜アニメは視聴率なんて出ないから誰も気にしないのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:11.76 ID:mSCYU06k.net
>>879
キャラの掘り下げ、背景説明に回想を使うのがもうウンザリなんだよ

境界のRINNEでは「語り出した」とギャグ扱いされてたけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:14.07 ID:5k7CFpdw.net
ファブルは実写が思ったより良かったけどアニメはどうだろなあ
制作が手塚だしあんまり期待はしてない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:17.81 ID:N0Qs5vT2.net
ニコニコの1.25倍速は神調整だと最近感じて来たw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:50:32.45 ID:jjzgHnGi.net
>>885
やはりその程度か脳障害者は
話の展開を何も理解していない
回想話を持ちかけ回想話に乗っかる
2人とも意図があったんだよ
脳障害者は分かってないだろうこど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:51:31.70 ID:8iS+pKRN.net
>>882
新作ならファブルだろーけど

途中からになるが転スラを入れてくる可能性も
転スラは2クール連続だからな
そーだとすると初見組対応で総集編スタートになるかも

従来の転スラ製作委員会にADK入っているけど
電通枠なのにどーするのよ?つうのはあるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:52:18.32 ID:wAmKnzvR.net
そういえばアニメコーナーのランキング更新されてるけど誰も貼らなくなったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:55:20.68 ID:HyeWOQbr.net
>>890
海外独占配信クランチロール、bilibili無しが1位
アホらしくてもう誰も信用しないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:31.96 ID:OQaB54c0.net
>>885
フリーレンの作風が気に食わないなら見るのやめた方がいい
これからも無限に回想するから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:32.92 ID:wAmKnzvR.net
https://animecorner.me/winter-2024-anime-rankings-week-3/

animeconerランキング
1僕やば
2マッシュル
3フリーレン
4俺レベ
5薬屋

僕やば人気みたいだな
マッシュルは流石ジャンプ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:57:33.14 ID:Nz28FtAD.net
フリーレンはザインの回想やりだした時にもうアホらしくてみるのやめた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:59:56.00 ID:mSCYU06k.net
>>888
仲間が来るまでの時間稼ぎか?
賭けはユーベルの勝ちだったが

だが味方が勝つ確証が無い以上無意味な賭けだ
特に優位に立っていたヴィアベルには

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:02:56.33 ID:5bE80APr.net
ファブルがマイホームヒーロみたいな作画になると思うと悲しみしかないな
あの漫画家表情とか上手いからな作画かなり頑張らないと無理だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:02:58.18 ID:HyeWOQbr.net
あんちゃんが回想話に乗ったのは〜
もう誰も相手すんなよユトリには

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:03:01.94 ID:mSCYU06k.net
今更ながら回想という手段を殆ど用いずキャラを立てていた鳥山明はやはり天才だったよ

同時期の他の漫画がどれもこれも回想だらけだったのに対し

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:10:42.84 ID:J3vgjCTp.net
手塚でも安達としまむらはあんまり作画気にならなかったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:10:53.02 ID:K91thwKT.net
>>991-1000
これの次スレ立てるの一旦保留にして、

このスレより早く立てたスレを消化してから次スレ立ててくれ

誘導
【本スレ】今期アニメ総合スレ 3361【ここが先】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706159769/


これ消化したら次はワッチョイの有無どっちでもいいからさ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:13:14.72 ID:7F3uS9Fo.net
>>896
それな
ファブルのシリアス部分の表情、アクションシーン演出と間の抜けたギャグシーンのギャップは作画にかかってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:17:26.60 ID:fM8pEDab.net
>>899
最近で言うとヘルクとかAIの遺電子ぐらいには作画ギリギリだったような
崩れそうで崩れないみたいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:33:55.47 ID:LAdbGHd6.net
>>900
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

そもそもワッチョイスレは別物だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:37:25.43 ID:mSCYU06k.net
放置すれば落ちて行って消える仕様なの?

そうでないならさっさと使い切るべき

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:41:35.22 ID:LAdbGHd6.net
>>904
重複は使わなければ消えるんだが書き込むバカがいるからいくつか残ってるな
ワッチョイスレはワッチョイ推進してるやつが責任もって埋めるべき

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:42:27.22 ID:6eUKJu4y.net
必死に誘導しているのはクソマテだからスルーで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:57:14.60 ID:8iS+pKRN.net
ワッチョイ大好き派がたくさんいるのだから
ワッチョイスレを伸ばせば
このスレなんてあっという間に人が居なくなるよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:22:43.97 ID:WG89Yg4d.net
間を活用したアニメってあんま無いよな
どれもセリフ詰め込み詰め込みって感じで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:31:45.32 ID:aVvPPy9e.net
>>896
>>899
手塚プロは基本原画から海外(中華にある子会社か韓国DR)だから
ファブルは何とか原画か二原だけでも国内グロスでやってほしい

でも五等分の花嫁1期みたいにメジャー誌の優良原作でもあの体たらく
期待はできん、ほんと偉そうなスタジオ名の割に仕事は糞だよ手塚プロ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:31:49.11 ID:pIHfrn8D.net
>>872
おまえの頭にはウンコでも詰まってんのか?
おまえのようにフリーレンが憎いだけの重度精神障害者の馬鹿アンチの評価とか何の意味も無い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:48:08.78 ID:P5iOruex.net
フリーレンはもう勝ち確やろ
海外では歴代最後レベルの高評価
評価だけじゃなくて海外配信も普通に大人気
国内は視聴率録画配信の3冠王
5chベストランキング3位からしてアニヲタにも人気
円盤もチェンソーみたいにはならずに話題作の売上ラインは達成
コミック売上も巻割200万がかなり濃厚
原作の最新話付近も盛り上がっててアニメ2期や劇場で盛り上がる事間違いなし

1期よりも2期の範囲のが面白いってのがデカイ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:56:41.83 ID:rcrxciMh.net
数十年先も語られるレベルのアニメになりそうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:53.62 ID:YGIogAdO.net
最弱テイマーの原作者も共感してそう
【漫画】人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706323980/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:00:20.94 ID:D7kOQ823.net
ワッチョイありなしはどうでもいい
中華アスペのフリーレンステマを隔離するためにスレを分けるべき

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:00:52.48 ID:fM+gGyWC.net
>>909
五等分の花嫁は手塚のキャラデザのデフォルメがあったから視聴した
二期の内容だったら初回切り

916 :クソマテ:2024/01/27(土) 12:02:15.13 ID:K91thwKT.net
なら、オレは今後ワッチョイなしスレにしか書き込まないわw

次スレ立てマース

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:03:53.67 ID:rcrxciMh.net
やっぱ推しの子って幅広い層にヒットするだけの事はあるよな
業界の事をしっかりと描いてるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:04:35.35 ID:dlOlRhGU.net
>>914
分散するとつまらなくなるのでワッチョイなんか無くていい。
ステマしたい奴は勝手にワッチョイスレ立てて自作自演の職業ヲタライフしてろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:04:52.07 ID:wAmKnzvR.net
>>912
MALスコアはガチで今後10年間で超える作品出てこないかもしれん
投票も15万超えてこっから9割る事もまずないし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:06:50.25 ID:9Xa7owqZ.net
>>913
原作者が脚本書いた9・10話が糞だったってことでしょ
アニメにも言えることだが原作者がしゃしゃり出た作品は99%グダグダで糞になる
要は「書く・読む」と「見る」の違いだわ
ドラマでもアニメでもグダグダセリフをくどい奴はダメ
見てるほうがイライラする。視覚ほど情報を一瞬で共有するからな
イチイチ、グダグダいらないんだわ。一瞬で絵で見せろよって話

見せるプロたちのアイデアにイチイチ、書く・読むの感覚はいらない
原作者は黙って机向かって書いてろってこと。そうしか存在意義はないんだから
机向かって書いて糞して寝てろってことよ

921 :クソマテ:2024/01/27(土) 12:07:06.14 ID:K91thwKT.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3362
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706324594/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:11:36.17 ID:Vz2GvLKy.net
>>920
これの場合「社会人なら契約はちゃんとしろ、契約したなら守れ」って話ではなかろうか
原作者と脚本家より小学館とプロデューサーの案件

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:11:58.36 ID:XKvCRgw+.net
俺の彼女レベの作画クオリティが高すぎてヤベえわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:12:58.57 ID:9Xa7owqZ.net
>>917
推しの子ほど信者に裏切られたアニメは数十年さかのぼってもない
文字通りの糞アニメ、糞作品、糞漫画

円盤が1巻11000→6巻6000 マイナス5000

円盤買うって余程の信者、精鋭部隊だから
その作品の精鋭部隊が5000人裏切った訳だからな

ジャンプの歴史史上最高の大減数
精鋭信者に見限られたジャンプ史上最低最悪最汚名アニメだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:16:46.27 ID:lgQzV+wG.net
フリーレンの裏で小学館と日テレが揉めてると言う
どんな気持ちで感想言おうかな

フリーレン、撃て

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:21:22.92 ID:36zCMKDM.net
>>920
お前ちゃんと読んでないな
1話から7話までも原作者が原作通りに書き直してるんだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:22:04.11 ID:+CzfbEiK.net
クソマテを隔離しないとスレがフリーレンステマで埋め尽くされてスレがまともに機能しなくなる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:22:38.55 ID:VtvbQvOA.net
お前らの生き甲斐ってアニメみて唯一の友達の糖尿カラムーチョ胃もたれジジイや長文ガイジにいち早くレスすることだけだもんな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:07.85 ID:LAdbGHd6.net
>>921
たておつ
IDで立てたのか
ワッチョイスレは強硬派が乱立させないといいが

>>927
前期みたいに変なのが集まり過ぎるとまたワッチョイに移行はあるかもな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:26.51 ID:8aQlFsbE.net
お前もそうじゃんw
ここで嫌味をわざわざ書いてるやつはもっとレベルが低いよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:25:49.73 ID:WG89Yg4d.net
フリーレンが大ヒットしたのはJRPG界にとっても大きいと思う
ゲームと媒体は違うがこういう世界観のファンタジーがまだまだ世間に求められてるという事だ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:26:25.08 ID:CMZkTX5L.net
>>927
そのためのワッチョイスレだったのに
クソテマはワッチョイなしスレだと毎回ID変えて書き込むから対策とれないのよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:28:09.63 ID:UnQBmi3/.net
既に変なクソマタが何年間も住み着いてるらしいからフリーレンステマクソマタがいないスレにみんなで移動がベスト

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:28:24.88 ID:Vz2GvLKy.net
バルダーズゲート爆売れ待った無し

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:29:44.17 ID:IKnSpXx+.net
>>932
本人はそう思っているみたいだけど大体見抜ける
どんなに文体変えても出現タイミングと思考の偏りは隠せないからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:30:28.54 ID:WG89Yg4d.net
硬派なSFは依然として受けにくいが
RPG風ファンタジーは前提知識が必要な世界観でもまだまだ取っ付きやすいんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:30:51.12 ID:8aQlFsbE.net
>>931
まじめにハイファンタジーを舞台にしたらもっとヒットしたと思う
オタク層メインになったのはゲームっぽさが抜けないから
やっぱり安っぽさが出る
比較したくはないが無職の方が背景に厚みがあるように見えるのはそこの差

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:32:26.82 ID:Vz2GvLKy.net
>>937
ハイファンタジーとローファンタジーの定義見直せ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:32:57.74 ID:wYLfdutu.net
フリーレンは引っ張り出したな。もう鳥探しはいいっつーの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:33:18.18 ID:Bd9oHzk1.net
>>937
ヲタクにも人気あるってだけで一般人も見てるよ
高視聴率な上で録画の実数が全TV番組の中で1位だからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:33:39.45 ID:LAdbGHd6.net
>>934
売れてるのはポケモンパクリのパルワールドだけどな

JRPGはドラクエとか聖剣伝説とかテイルズがUEVRでできるようになったがVRと意外と相性いいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:34:46.43 ID:286Ns8ve.net
ハイファンタジーって異世界のことだぞ
だからフリーレンも転スラもハイファンタジー

ローファンタジーってのは現代社会に魔法とかあるタイプ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:35:08.15 ID:3lK3FrCs.net
>>939
鳥探しは終ったじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:42.15 ID:M6A7Z7nR.net
まー年末あたりからずっとクマステが必死にワッチョイなし化させようとしているからワッチョイありが一番効果的なのは確か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:52.77 ID:8aQlFsbE.net
>>940
アニメ何か録画してわざわざ見てるのは超ライトなオタクだろう
俺でも録画して見ないからな
配信がなければアニメもドラマも卒業してたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:36:59.62 ID:uKDbvrml.net
さっきファミマに行って来たらSPY×FAMILYが特別なコーナーに置いてあり、約75%オフのお求めやすい価格に😭

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:38:29.97 ID:8aQlFsbE.net
>>942
だから まじめに っていってるだろ
ハリポタくらいの真面目さがあると重さが出ていいのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:40:51.97 ID:WG89Yg4d.net
JRPGが様式美にとらわれて出来なかった事を
別媒体のアニメでしてやった感あるよな、なろうとかさ
RPGをRPGでメタる事が出来なかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:43:27.29 ID:dE8uAARp.net
ほぼまおゆうなんだけどなフリーレン
あれは早すぎたな、なろうの恩恵受けてんだよ
フリーレンは

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:45:19.16 ID:snyd31+4.net
なろう系はJRPGってより仮想現実系MMORPGを異世界に見立てて色々やらせてる感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:45:49.28 ID:2/n1gRfr.net
人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…
この問題原作者サイドからの申し立てだけど視聴者サイドの申し立てとか凄いありそう
そうなってくるとアニオリアドリブとか原作者の許可が必要とか面倒くさい流れになりそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:46:50.61 ID:Vz2GvLKy.net
真面目なローファンタジーがハリポタで不真面目なハイファンタジーがマッシュル

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:50:25.28 ID:amCTZCJh.net
スパイと呪術がなくなってアンチももう頼るものがなくなっちゃったな
最後の砦だった円盤ですら合格ラインだしな

来週神回で一気に話題復活するぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:51:02.30 ID:QQyBWuw5.net
タイムリープ系の話題になる度にシ◯タゲが世界線という単語と共に例に挙がるように
業界で何か騒動がある旅に「これ推し◯子で見たやつじゃん」的に例に挙がるようになるの強いな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:51:05.05 ID:OQaB54c0.net
ハリーポッターってローファンタジーだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:52:57.05 ID:1Vou7SOM.net
>>939
鳥探し終わってんのにおまえエア視聴かよお前
それか巷で噂のバカ過ぎて話が理解できない脳障害者って奴か?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:54:43.07 ID:Dm+/7GLe.net
>>955
日本から見たらハイファンタジーだけど、向こうからしたら現代的要素があるからローファンタジー扱いなのがハリーポッター

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:55:00.80 ID:xO86t52U.net
フリレンは円盤が最後の砦だったのか😭

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:55:33.96 ID:8aQlFsbE.net
>>949
なろうっぽさがあったから連載企画が通ったのかもしれんな
少年誌普通のファンタジーは敬遠されがち
なじんでないものには入り込みにくいからなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:56:27.67 ID:E0xeCEXF.net
マンガ原作の作品が実写ドラマ化したら
原作者が苦言とか話題になってるけど
そういうのごちゃごちゃいうならドラマ化断ればいいじゃん
テラフォーマーズとか進撃の巨人とかの実写劇場版映画って
たぶんクソみたいな出来だけど何もいってないし、
進撃のファイナルみたいのは原作者本人がちゃんとセリフ、脚本とかも
チェックいれてたみたいだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:56:59.93 ID:bnpOH5Og.net
>>956
一次試験のことだハゲ。文盲のチンパンがレス付けて来んじゃねえ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:57:12.65 ID:wAmKnzvR.net
ガチのハイファンなら図書館の大魔術師がいつかアニメ化するかもしれないがまず流行らん
あとはレセベルバンとかもそうだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:58:32.98 ID:XnJwBBmB.net
ゴールデンカムイ実写ヒットしてて意外だよな

アニメはそうでもなかったしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:59:45.02 ID:yBuNsY0l.net
推しの子もドラマ化してめちゃくちゃ改変炎上祭りみたい😊

まずはアイを幼なじみのヒロインにしよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:01:33.86 ID:QQyBWuw5.net
推し◯子は仮にドラマがアレな出来になったとしても
それはそれで原作の説得力が強化されるようになるのが強いと思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:02:55.61 ID:vw39hYMZ.net
ファンタジーが敬遠されるんじゃなくて、覚える価値もない知識に興味なんて湧かないんだよな
ドクストが成功したのも分かる
サムライ8みたいな中学生の妄想日記じゃなく、ちゃんと科学とかの学術考察出来るやつで書けよ
今の漫画家は不登校引きこもりの絵しか描けない低能アスペだから脚本家つけるしかないけど
フリーレンはなろう脚本(低能アスペ)だから受けない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:04:09.36 ID:1Vou7SOM.net
>>961
これが脳障害者か
アウラが何で首切ったかも知らないんだろな
昨日の話で鳥探してると思ってんだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:27.64 ID:uvqBrhEe.net
そっち系なら、とんがり帽子がアニメ化決定してたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:31.29 ID:5bE80APr.net
推しの子の実写の画像見たけどブスだらけなのどうにかならんかったのかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:39.46 ID:ed8MU7cP.net
>>959
「魔王城でおやすみ」みたいな漫画を依頼されたとか何とか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:09:31.16 ID:bnpOH5Og.net
>>967
さすがチンパンw会話が成り立たねえw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:10:23.51 ID:aVvPPy9e.net
もうハイファンタジーは飽和状態だから
ローファンタジーで真言密教系サイキックバトルアニメやれよマジで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:14:21.88 ID:HhPqgxPR.net
異能力バトルも山のように作られた時期あったね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:15:12.49 ID:Nz28FtAD.net
孔雀王w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:16:28.66 ID:sRh9eixl.net
なむあみだ仏っ!は面白かったね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:17:42.69 ID:lxiDvig2.net
現実でファンタジーならローファンタジー
異世界でファンタジーならハイファンタジー
なら現実と異世界を行き来するハリーポッターは中津幻想でミドルファンタジーではないだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:19:22.67 ID:GrfWcBIX.net
自分らもナルニアよりディズニの方が分かりやすいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:21:33.65 ID:aVvPPy9e.net
>>976
現代と異世界を行き来する系はハイローミックスファンタジーと呼んでいるな個人的に

今季で該当するのはササピーだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:23:12.10 ID:l/30XNAt.net
クソ変換すぎて草

ミドルファンタジーではないだろうか

だわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:24:13.01 ID:HhPqgxPR.net
スキップとローファンタジー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:26:08.45 ID:RveQdB81.net
もしもボックスが上手いよな、ドラえもん のび太の魔界大冒険、あれも異世界だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:27:49.72 ID:aVvPPy9e.net
裏高野が異世界転生して法力で魔法と戦うのでもええで

術理が違う系バトルは既に転生陰陽師で実績がある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:30:20.52 ID:mSCYU06k.net
>>981
パラレルワールドは広義では異世界だけど
なろう系で転生する異世界とは明らかに違う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:30:21.01 ID:BGb0Nc44.net
藤子系は未来とか異星とかからの来訪だけど一種の異世界だからな
民俗学的に言えば異郷からの客人系アニメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:34:27.99 ID:IsxPB0oA.net
異世界つーか幻想要素が濃ければハイ、現実世界要素が濃ければローだぞ
ただハイファンタジーって言葉が生まれた理由が俺が好きな作品は気に入らない作品達とは別で高尚な作品って考えから生まれたから分け方はただの好みで適当だったりする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:38:20.05 ID:iy22ibHm.net
よく言われる他のなろうとは違うと同じね
傍から見たら対して変わらん奴
歴史は繰り返す

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:40:15.72 ID:Vo+PbTJb.net
そういう日本古来からの異郷や客人への憧れという観点からなろうを語ってみると面白いかもな
つってもすでにサブカル系論文にありそうな気もするけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:41:58.11 ID:mSCYU06k.net
まあ異世界転移は西洋では
不思議の国のアリスとかナルニア国物語とかあるからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:42:50.41 ID:LqqsdvrV.net
ローファンタジーって現代舞台のバトル漫画みたいなもんやろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:48:49.62 ID:VUKCs0vB.net
>>911
たしかに、アニメのフリーレンはいつか来る2期が面白さの本番だからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:49:19.82 ID:aVvPPy9e.net
まあなろう物色しててもジャンルタグが「ハイファンタジー」以外のものって
未だ見たことも読んだこともないけどな、なろうに他のジャンルあるのかよってレベル

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:51:13.64 ID:tRojJet9.net
なろうを芸術として研究対象とするならそろそろ分類が必要になる時期

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:55:22.50 ID:RveQdB81.net
なろうのラブコメはあるけどね、ファンタジーではないなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:55:56.50 ID:NCnpuIln.net
とりあえずクマステがいるとアニメの話ができないからスレを分けてほしい所存

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:56:26.20 ID:QEzAsFSg.net
なろうでも膵臓とかお隣天使様とかハイファンタジーじゃないのあるやろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:09:12.75 ID:0TmeJ7Hq.net
>>990
今ぼこぼこ出てきてる新キャラ達が良い活躍するんよな
あんまり間を空けずに2期来て欲しい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:30:28.68 ID:TL52aasG.net
とりま映画やって鬼滅抜かな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:10:58.48 ID:sRh9eixl.net
質問

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:12:28.69 ID:dS5dPiyR.net
それはまだ早い!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:14:06.50 ID:rkBQ4lml.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200