2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbab-36DR):2024/01/24(水) 22:04:21.49 ID:rjq9nC1j0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705987620/

おいこら回避
勇気爆発バーンブレイバーン #10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705901439/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:24:41.01 ID:qghEXzoV0.net
ブレバンが雑魚敵を粉砕した時に、人類兵器の爆発破壊とは明らかに違う謎の光学的分解消滅をしたのも異次元的で超科学と言うしかない
敵の破片くらいは地上に落ちてるかもしれないが戦況が逼迫しすぎていて回収解析する暇はなさそうだ
ルルのことなんだけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:28:08.74 ID:qghEXzoV0.net
あ、2話の最後でなぜか隊員がビーチでのんびりしてたから、指揮系統が崩壊したために米国本土や横須賀基地のことはもう諦めたのかもしんないね
ブレバンよりひでえや

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:29:54.99 ID:XUxcL7Vo0.net
>>49
いやいやどんだけ得体の知れない相手との戦争の間にしても常に気を張ってたら疲れるからそう言うのは居るやろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:30:03.31 ID:o6ode38+0.net
>>47
ブレイバーンから出たらまた拘束されて拷問行きかもしれない
もう誰も信じられない
の心境もプラスで

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:30:50.87 ID:sbpho2DD0.net
オンオフ切り替えるのも軍人の重要な技術だからな
あおざくらでそんな様な事やってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:31:14.08 ID:y7PWyzHGd.net
マミさん「もう何も怖くない」
イサミ「もう何もかもが怖い」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:31:30.57 ID:r82VjVeZ0.net
>>53
草ァ!

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:31:54.83 ID:F2FS3zCH0.net
寄せ集めの軍隊だけど本国と通信もできないし、上が会議してる間現場は待機するしかなかろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:32:27.83 ID:qghEXzoV0.net
>>47
キモいロボに身ぐるみ剥がされた
このままでは俺は確実にこのロボに犯される
自我崩壊し防御姿勢を取ったまま自閉

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:32:31.64 ID:PKKWrg5u0.net
>>51
イサミからしたら自分の隊くらいしか味方いないよな
自衛隊のお上は自分を売ったかもしれないし、売ってなかったとしても止められないだろうし
スミスとは搭乗を約束したけどその結果がアレだからもう心折れたろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:36:38.51 ID:KOSI6k7h0.net
イサミにブレイバーンがどんなアプローチするのかは率直に気になる
せめて謝るよな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:38:14.01 ID:qghEXzoV0.net
普通なら各隊速やかに自国に復帰する以外無いと思うんだけど、ハワイからだとどの国もかなり遠いんだよね…
ブレバンは空母なり揚陸艦に乗らずとも自力で海を渡れる体力あるのかな
イサミが日本に戻るなら120%付いてくるよねえ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:39:25.46 ID:o6ode38+0.net
なんで俺ばっかり…なんで俺なんだよぉ…(鼻水ズズッ)
そろそろ言ってもいいぞイサミ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:42:34.40 ID:qghEXzoV0.net
1話でも省略されてたけどイサミがブレバンの中でどんな拷問を受けたかの詳細は本人の口からはまだ明かされてないよね
どうやって降りられたのかも分からないし、視聴者に見えないところで見せられないような酷いことが起きていた可能性も否定できない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:43:03.06 ID:TC1GWutP0.net
イサミですかー!イサミが1番
イサミがあれば何でもできる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:43:40.01 ID:jOLc6nFmd.net
賭けてもいいけど、序盤~中盤のどっかのタイミングでブレイバーンかスミスのどっちかがうじうじイサミにキレるよ
特にスミス

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:43:57.52 ID:3nt9zR0J0.net
帰還命令が出てないのだから現任務を継続じゃないのか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:44:22.56 ID:Vd+Ds7jp0.net
来週はどんな拷問が出てくるのかなー

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:44:29.55 ID:jOLc6nFmd.net
>>61
プレバンの中で拷問はされとらんだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:44:46.30 ID:XUxcL7Vo0.net
>>60
しかももう1人の主人公的立場のスミスからしたらそのイサミの事が羨ましい立場とか言う面倒さ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:46:06.91 ID:ML/QeAuVH.net
>>58
そんな概念あると思うか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:50:43.00 ID:qghEXzoV0.net
3話が水中基地戦だとして、スペルビアやルルの後始末を付けるのにもそれなり話数を割くのだとするとハワイ周辺で半クールは使うね
本筋の展開が遅いとキレ気味になる視聴者も出るかも
ハワイの外で地球連合防衛軍が結成されたところで、ブレバンいなきゃ何の役にも立ちゃしないってのが困る
日本にガンダムとかいないのかねこの世界は

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:51:54.20 ID:y7PWyzHGd.net
ていうか敵が7体もいて1クールで消化しきれるのかという

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:53:27.49 ID:qghEXzoV0.net
>>66
イサミは直接聞いていないはずだけど、実は1話で『操縦サオを上下に動かすんだイサミィ!』などとねっとり言葉責めされてたかもしれないんよ
拷問だろこれ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:53:57.18 ID:h2cUdq1D0.net
妄想がすぎる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:54:30.68 ID:Gk63K/yR0.net
ミユが腕を振るってブレイバーンにも匹敵する高性能なTSを作るんじゃない?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:56:52.11 ID:sbpho2DD0.net
敵機7体とも誰かが乗るんだろ
そして8体合体だ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:57:29.04 ID:qghEXzoV0.net
ブレバンに関しては、考えうる変態行動は全て想定しておかないとイサミと同じようにメンタルやられるリスクがある
ドラゴンカー性癖的なパラノイアが降ってきて耐えられるならいいが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:58:04.20 ID:XUxcL7Vo0.net
>>73
取り敢えず来週合同訓練してるって事は軍としては一先ずブレイバーンを認めたって事だからブレイバーンからミユがどんだけ技術的な部分を解析出来るかどうかってとこだな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:59:11.59 ID:o6ode38+0.net
>>71
言葉責めというか
せっかく覚悟決めてブレイバーンに乗ったのにそれはまだ早い!とか
歩み寄ろうと覚えた必殺技名言おうとしたら違う!とか
いちいち否定してくるのはイ虐だよなと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:59:15.50 ID:CwZVcWsZ0.net
メーカーのエンジニアが数年単位で取り掛かるやつだろそれ
ただの整備士がサクッとやったら今でも微妙なリアリティレベルがガンダムまで下がっちまう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:02:10.40 ID:CfltYfufd.net
>>70
最終話 ブレイドマスターブレイバーン
すべてを終わらせる時…!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:02:54.73 ID:CfltYfufd.net
>>77
イサミのこと大好きなくせにイサミの話は聞かんわイサミにまるで寄り添わんわなんなんコイツ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:04:19.00 ID:qghEXzoV0.net
公式設定読む限り、TSに用いられる技術はガンダムレベルほどではないにせよATより実現可能性は低いよ
ディーゼルエンジンで動くような機動兵器には設計上の制約がかなり出てくるからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:05:01.03 ID:jBgv2PyS0.net
>>75
プレバンへの風評被害の心配も必要だ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:06:43.11 ID:7RXHBNiq0.net
ブレイバーンは「イサミと私は二人で一つ」みたいなこと言ってたけど全然息合ってなくないか?
普段は言うまでもないが操縦時も

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:07:50.18 ID:XDskTQsg0.net
>>81
有人大型ロボット兵器なんて大抵のもんは戦術的にも意味ないし、技術的にも実現できないものが殆どなんだが何を鼻息荒くしてんだ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:09:28.83 ID:qghEXzoV0.net
イサミの操縦を適当に解釈して勝手に良い感じに戦うマイペースロボ、と言えば世間を騙せる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:11:24.03 ID:XUxcL7Vo0.net
>>83
まあ今は息はあってやいがイサミが乗って操縦桿握るだけでも出力があがるか後はまあ迎撃装備は無いのか?!→ハッ!とかスペルビアにボコられてたのもだがイサミはそもそも操縦センスは高いけどブレイバーンはあまり戦闘センスが無いとかそんな可能性も無くもない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:14:05.07 ID:rb4VfDLT0.net
>>77
いくら軍人とはいえ人間基準だとモラハラに近いよな
王道展開ならブレイバーンにも成長イベントあると信じたい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:14:51.29 ID:h2cUdq1D0.net
ブレバン、勇者ロボやりたいだけだったりして?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:15:14.19 ID:qghEXzoV0.net
>>84
リアル系から日常系に路線変更するまでの短い間しか物理的な軍事話できないからさ
巨大ロボと人間が一緒にランニングとか軍事的には意味が薄くてギャグにしか見えないので、それが放映された時点から正式に勇者ロボシリーズのバロディーアニメとして視聴する予定なんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:16:46.61 ID:DCfg+qen0.net
こいつ触れちゃ駄目なやつだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:16:54.11 ID:h2cUdq1D0.net
地球を救いたいうんぬん言ってるけど実のところは勇者ロボっぽいことをしたいだけ、みたいな

うん、ないな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:17:46.42 ID:qghEXzoV0.net
TSがアホみたいに強くなるかならないかは一部のロボアニメ好きにとっては大事な演出なの
それはわかってほしいんだイサミ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:18:05.47 ID:KOSI6k7h0.net
なんかそういうSCPいたよなぁって感じ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:19:52.39 ID:7RXHBNiq0.net
>>86
複数必殺技名考えてあるくらいなのにイサミに言われるまで剣の存在忘れてたのなんなんだろうか
おっちょこちょい系萌えキャラ目指してる?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:19:59.06 ID:XUxcL7Vo0.net
>>91
と言うかそこも含めてどっちが虚栄という事は無くてどちらも本気ではあると思ってる、強いて言うならデスドライヴズを考えを改めろ!がメインかもしれんけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:20:22.29 ID:XDskTQsg0.net
あの紫の人型ロボットは杉田なんだってな。
杉田でロボットというとこいつ思い出すな
https://i.imgur.com/Lk4NUQW.jpg

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:22:07.80 ID:rb4VfDLT0.net
>>86
初戦闘っぽいしイサミ依存とか生まれたばかりの子供にも見える
下手すると自演説もあり得るから公式に踊らされっぱなし楽しい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:22:44.88 ID:qghEXzoV0.net
パトレイバーでも実物大だとデカすぎて、こんなの実運用無理だろって直感でわかるから、やはり人間は二足歩行するのに妥当なサイズ感で進化したんだと思う
最近は車輪付き二足走行の小型メカとか研究されてるので、TSのような有人機は無理でも無人ならある程度大きく作れるかもしれない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:22:51.22 ID:XDskTQsg0.net
ああやって徹底的に男性性を否定して乗りたくない乗りたくないってやってるイサミを見てるとシンジくんが思い浮かぶ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:23:44.35 ID:XDskTQsg0.net
>>98
作れてもあんま意味は無さそうだがなあ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:24:52.06 ID:jBgv2PyS0.net
>>96
チェインバーも忘れるなよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:25:29.04 ID:qghEXzoV0.net
でも、もしも運転してる間ひたすら身体を弄られる自動車とかあったら、どんなに外面が格好良くても乗りたくないっしょ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:26:01.93 ID:XUxcL7Vo0.net
>>99
シンジ君も初号機が自ら「シンジ、お母さんの中に乗りなさい」とかして来たらもっと同情されてたやろな・・・

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:26:46.05 ID:jBgv2PyS0.net
ウェブダイバーはどこかのタイミングでリメイクしてくれてもいいな
ストーリーは殆ど覚えてないけど王道だった気がする
OrangeにCG任せりゃ良いものが出来上がりそうだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:31:29.47 ID:Gk63K/yR0.net
テラノイドやウルトロイドゼロのような”ブレイバーンの模造品”といえるTSを作れれば対等な戦力になれるか?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:31:42.28 ID:qghEXzoV0.net
>>100
結局、現在の重機に高い機動性や作業性を持たせて操縦安定性も確保できれば特殊任務では便利そうだよねっていう単純な理由から人型も研究の選択肢には入ってるだけなので、どんな形態でもいいんだから普通は二足は安定しないから選択しない。
4足のケンタウロス型はそこそこ良いかもしれない。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:33:23.59 ID:bsW3YIQD0.net
>>105
バリアさえ破れれば現状のTSでもある程度は戦える気がする

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:33:52.44 ID:qghEXzoV0.net
>>105
現実的には新たに作るより敵兵器を鹵獲する方がいいと思う
特にスミスならそう考えるかと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:37:36.53 ID:/jn9FIAd0.net
>>63
もう二話でお前が乗ればいいじゃんとウジウジしてたイサミにスミスがキレてただろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:38:09.40 ID:qghEXzoV0.net
てか、敵の謎シールドの説明ないまま終わりそうだね
敵と会話できればいいけどルルはピーガーだしブレバンはイカれてるし
カトウもブレバンの色が変わる意味をまだ見い出せてなかったし堅実なメカニックであって天才肌ではないことは分かる
天才ならその場でいくつも仮説を立てて真剣に検討し始めてるだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:43:47.14 ID:rb4VfDLT0.net
たまに同じアニメ見てるのか疑いたくなるやつおるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:45:07.55 ID:CwZVcWsZ0.net
>>107
当たると効くからバリア張ってるんだろうしな
スペルビアもミサイル直撃はマズかったんだろうからブレイバーンもメリケン機に発砲されてたらヤバかったのかも
でもバリア無効化したから攻撃効くぜ!はインデペンデンス・デイだね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:45:33.35 ID:PI+p/gjM0.net
ブレイサンダー形態は飛べない設定らしいけど、
敵に体当たりかますシーンは「飛べない」ってレベルの高度ではない気もする
勢いで浮揚してあの高さまで行ったんだよ、ってそれはもうほぼ飛んでるのでは

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:46:17.16 ID:myY3ptyzd.net
>>109
それとは比にならんレベルでよ
あんなん叱咤激励の範疇でキレたうちに入らん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:47:14.87 ID:qghEXzoV0.net
作品テーマは『本当の勇気を知る』ことだから、そこさえ最後にちゃんとクリアできれば鈴村健一の代表作となる怪演ロボアニメとして何も考えず愉しめばいいので、イサミには悪いけど人類(サブカルファン)のために潔く犠牲になってくれよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:49:11.39 ID:Zr7hxVAL0.net
>>113
ブレイサンダーに空中適性はないが、体当たりは空Bはあるんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:51:16.92 ID:rb4VfDLT0.net
スミスにキレられるより闇落ちされた方が堪える

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:55:02.32 ID:qghEXzoV0.net
ミスリードの場合、本当の勇気を知らなくちゃならなくなるのはスミスかもしれないんだよな
ルルを拾うことで何が起きるか深く考える性格ならいいけど、イサミとはまた少し違うベクトルで蛮勇があり無謀な人間に思えるから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 01:58:31.69 ID:qghEXzoV0.net
物語を動かせる主役級が3人もいるアニメは話がどう転がるか予測できないから、今後何を見せられても心のセーフティシャッターを下ろさないで済むよう頑張るしかないな
3話が楽しみだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:01:14.46 ID:o6ode38+0.net
仲間を守るため、正義のために命を差し出す勇気か
仲間を守り、自分も生き抜く勇気か
ってとこになるのかなあ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:02:07.05 ID:rU4WL2Mx0.net
>>12
スペース油だろ。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:02:44.37 ID:qghEXzoV0.net
>>121
ごめんなにそれ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:04:27.21 ID:r82VjVeZ0.net
潤滑油だろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:06:03.64 ID:t5MkewOe0.net
インベル対ブレイバーンが始まってるらしいが、アイマスゼノグラシアとかいうの見てないからさっぱりわからん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:07:16.72 ID:qghEXzoV0.net
OP曲歌詞も愛だの性だのとミスリード誘ってるように思えて、制作スタッフ不信に陥りそうになる
伏線回収話ではブレバンとイサミがユニゾンでフルコーラス歌う確率も高い

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:07:35.73 ID:HxDc+Gpfd.net
>>119
ここでイサミがマミって退場したらびっくりだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:08:02.43 ID:iZ5ZHw/jd.net
もしブレイバーンが勇者ごっこしたいだけで人類なんかどうでもいいしイサミのことも大して好きじゃないと分かったらその時は視聴やめるわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:08:29.73 ID:HxDc+Gpfd.net
>>125
ミスリードというか、あれブレイバーンが自分のために用意した歌だから信用ならんぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:09:22.90 ID:r82VjVeZ0.net
>>127
流石に既にウルトラマンでやったネタの二番煎じにはならんだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:09:45.78 ID:ML/QeAuVH.net
>>127
ブレイバーン:人類を救う事で私のヒーロー欲が満たされるからどうでも良くはないぞ!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:10:17.28 ID:qghEXzoV0.net
>>126
主役が一度は物理的に死んでしまうが謎の力で蘇生するのは勇者ロボ亜流でなら受け入れられる範囲内だと思う
あのコックピット空間、そのくらいの力なら発揮しそうなんよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:12:11.19 ID:qghEXzoV0.net
イサミのためにヒーローロボを辞める勇気を出す(つまり主役ロボなのに死ぬ)最終回なら納得はする

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:14:51.51 ID:r82VjVeZ0.net
妄想するなら今のうちだわな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:16:54.28 ID:5zG645Vdd.net
>>133
まともな予想なんか意味がないとわかるから、くだらない妄想の捗ること

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:19:22.66 ID:o6ode38+0.net
>>134
当たっても嬉しいし外れても嬉しいし
こんなに楽しいことはないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:19:42.72 ID:qghEXzoV0.net
戦って華々しく散るのが目的で侵略してくる敵を、懲らしめて改心させるなんて可能なのか分からない…
言うなれば敵は全員無敵の人ってことだよ
人間の心を変えるのは本当に難しい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:19:45.92 ID:r82VjVeZ0.net
オリジナルアニメの醍醐味

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:20:49.28 ID:r82VjVeZ0.net
>>136
読者と作中人物で情報格差作るのは
創作の基本トリックだからね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:21:05.76 ID:qghEXzoV0.net
>>134
視聴者のあらゆる予想を気持ちよく裏切るのが、深夜アニメの真骨頂だと思うよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:21:35.76 ID:iZ5ZHw/jd.net
予想なんて楽しむためにやってんだから
当たろうが外れようが面白ければいいし面白くなかったらアカンってただそれだけなんよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:24:12.64 ID:qghEXzoV0.net
シナリオ本筋はともかく、ヒーローロボがお約束を破壊しまくっていくのは面白いはずだ
キモいけど最初にやれば偉いんだから好きにやれ
なに、イサミもそのうち慣れるだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:25:32.87 ID:jBgv2PyS0.net
>>137
原作あるけどアニオリルート進んで原作者がその展開に夢中になるのも好き

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:26:13.48 ID:SlTVAwmg0.net
>>136 変えてくれたのが未来だかのイサミなのかもしれんな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:27:39.23 ID:qghEXzoV0.net
オリジナルアニメと言えば、この作品、スポンサー無しで作ったって本当なの?
企画から3年かけたらしいし予算すごいことになってそうなんだけど。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:29:12.21 ID:5zG645Vdd.net
>>138
ブレイバーンが肝心なこと言わねぇしな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:29:58.06 ID:ML/QeAuVH.net
でもサイゲだぜ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 02:30:18.76 ID:qghEXzoV0.net
まあサイゲが儲かったお金を自己投資した成果とかいう話も聞こえてるので、それなら好き放題やれるのだろうからロボアニメ史に伝説残してほしいよ
黒歴史ではなく良い意味でね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200