2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ effa-D4g7):2024/01/18(木) 23:14:13.16 ID:toZTDAvA0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705305191/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/19(金) 19:16:04.34 ID:f0Qby5WU0.net
>>752
シッ!よしなよ、そういうこと言うの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-K23A):2024/01/19(金) 19:18:44.04 ID:M/zPNtbq0.net
>>758
誰も一言もそんなこと言ってないのにどこからその妄想が出てきたの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d13-xGnM):2024/01/19(金) 19:19:02.78 ID:l+XOWGSN0.net
>>754
>出来そのものはすこぶる良いわけだからもうあとは趣味の問題だわな

原作再現と言う意味では1、2話は満足だけど3話は個人的に最低だけどね

家庭料理のカレーライスが人気なのに
インドのスパイスをぶっかけられて「俺の調理最高でしょ!!!」ってどや顔されてる感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-l2AN):2024/01/19(金) 19:21:09.06 ID:sJ4CGq7x0.net
ダンジョン飯で今まで出てきたメニューで1番食べたいのって何?

私はバジリスクとマンドレイクのオムレツ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0a-a8un):2024/01/19(金) 19:21:12.98 ID:8zz6sfJ70.net
拾った剣の宇宙人なんで庇ったの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-f6jj):2024/01/19(金) 19:22:58.75 ID:NAkTKuXH0.net
>>763
魔物が好きだから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-iCW6):2024/01/19(金) 19:24:49.88 ID:yLNqFa/J0.net
ライオス「チョコボって美味そうだよな」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/19(金) 19:25:03.98 ID:f0Qby5WU0.net
>>763
拾った仔犬がお母さんに見つかったら「元のところに戻してらっしゃい!」って怒られちゃうから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b7-NTVL):2024/01/19(金) 19:25:44.18 ID:r+qNjAHW0.net
>>755
TRIGGERで正解だろこれ
表情とか小指とかアニメーターのこだわりが詰まってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf9-O1Au):2024/01/19(金) 19:25:52.59 ID:kUZVGpb/M.net
3話は酷かった…金が失くなったのか?

90年代かよ…誰が喜ぶんだよ、あんなん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-EuuV):2024/01/19(金) 19:27:09.44 ID:+S5CsgjH0.net
>>763
ナウシカが王蟲の子供を庇ったような
子供が拾った猫をこっそり飼うような

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d76-0zjl):2024/01/19(金) 19:28:30.12 ID:45YwYFU90.net
>>763
少しネタバレをするが、その剣自身がやらかしと貢献をする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/19(金) 19:28:32.44 ID:z8IVEkXjd.net
らんらんらららんらんらん(´・ω・`)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd5-FrQc):2024/01/19(金) 19:28:53.85 ID:PnlPuR+BM.net
>>763
非常食にもなるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6901-fkxU):2024/01/19(金) 19:29:00.35 ID:2BJ+FovT0.net
3話ちょっと紙芝居だったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b7-NTVL):2024/01/19(金) 19:29:10.12 ID:r+qNjAHW0.net
3話でようやく徐々にエンジンが暖まってきたかなと感じた俺はTRIGGER信者

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-K23A):2024/01/19(金) 19:30:25.07 ID:M/zPNtbq0.net
>>771
この子は魔物飯に取りつかれておる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8223-HXAs):2024/01/19(金) 19:31:13.01 ID:MXtBANI50.net
>>763
ライオスはモンスターキチガイマニア
人喰い植物の種持ち帰ろうとしたのと一緒じゃね
マルシルたちに見つかると取り上げられるから、こっそり愛でる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/19(金) 19:32:11.27 ID:t9DcnIzXa.net
あの動く鎧の金属部分は貝殻にあたるなら
牡蠣みたいなモンスター本体が作ってるってこと?
金属で?

革ベルトの部品もあると言ってたようだけど
それも生成してるの?

そもそも材料になる栄養源の餌はなんなんだろう?
貝殻ならカルシウムを石や建材から吸収できそうだけど金属はなぁ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/19(金) 19:32:40.35 ID:z8IVEkXjd.net
>>762
かき揚げ好きなんですよね🤤

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a6-KRYX):2024/01/19(金) 19:33:18.30 ID:FmkEzq1S0.net
>>775
味はともかく長靴をいっぱいたべたいよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-l2AN):2024/01/19(金) 19:33:29.42 ID:sJ4CGq7x0.net
>>763
宇宙人じゃないよ
動く鎧と同じ。魔物だよ

ライオスは魔物好きだから、魔物が擬態してる剣でも全然問題無し。他のメンバーにバレたら絶対殺されるの学習したから、剣助はバレないように連れて(持って)行くよね

食人植物の種をマルシルが焼却処分してるシーンがライオスが剣助匿ってる伏線になってる気がする

自分の装備してた剣は折れちゃったし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/19(金) 19:35:59.96 ID:htJf2uKq0.net
戦ってないで早く食えよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-N2CZ):2024/01/19(金) 19:36:27.45 ID:VOJ4BalP0.net
>>762
タルト
彩りも良く美味しそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b7-Ez4w):2024/01/19(金) 19:36:48.86 ID:xJ+gCfAM0.net
>>779
足担当のほうが肉厚だったりするんかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febd-ue9W):2024/01/19(金) 19:36:52.35 ID:40a+V+u40.net
いやまず絶賛消化中の妹の心配したげて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a6-KRYX):2024/01/19(金) 19:37:35.91 ID:FmkEzq1S0.net
>>777
金属の身体を持つ貝があるのよ
>>190 ウロコフネタマガイ
スケーリーフットと言われるやつ

当然動く鎧とは別物なんだけどさ
金属の貝がいてもいいじゃないかという発想からのロマン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4588-KRYX):2024/01/19(金) 19:38:45.65 ID:fBzXcsyD0.net
トリガーはトリガーできなきゃ仕事受けないしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-8MTd):2024/01/19(金) 19:39:43.97 ID:1erwkIG/0.net
動く鎧って牡蠣みたいなもんなのかなあ
それでもあまり食べたくはないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0699-mtAg):2024/01/19(金) 19:39:50.99 ID:WlPAN9970.net
おもろかったやろ3話
他のアニメ切ってええかな?とか思ったくらいやで今回は

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a6-KRYX):2024/01/19(金) 19:40:34.08 ID:FmkEzq1S0.net
>>783
鎧を支えて動くから筋肉質で食いでがありそう
逆に兜はあんまり筋肉使わないからマズそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/19(金) 19:42:06.57 ID:t9DcnIzXa.net
トリガー作画のいいところはよく動くところ?
トリガー作画の悪いところは動かすとめに絵柄が維持できず崩れるところ

つまりそれって結局
作画力があまり高くないってことでは?

オリジナル作品でのがんばったアクションは痛快で結構好きだけど
それでも絵柄がその回だけ乱れてるのは好きじゃないし
まして原作ものでは評価できない

いつものオリジナル作品よりは
崩れてはいないよう気を付けてるみたいだったけど
それでもこれぐらいなら…と
しばしば透けて見えるような崩れ方があるのは残念

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/19(金) 19:42:10.79 ID:htJf2uKq0.net
たまたま鎧があったからそこにヤドカリしてるだけで、フィギュアでも何でもいいんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b7-Ez4w):2024/01/19(金) 19:43:55.55 ID:xJ+gCfAM0.net
>>791
貝とかもあれ自前で形成してるのよ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-l2AN):2024/01/19(金) 19:44:05.20 ID:sJ4CGq7x0.net
>>782
確かに彩り良くて美味しそうだったよね
パプリカで再現する人いそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-NG1Z):2024/01/19(金) 19:44:21.29 ID:MExZbVh10.net
なんというか
美少女と普通の飯を出してるだけの気持ち悪いなろうと違って
設定とかよく考えられてる作品に見える

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/19(金) 19:44:26.43 ID:z8IVEkXjd.net
>>791
鎧はあの生き物が自分で作って擬態してるので寄生とはちょっとちがう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-oVAF):2024/01/19(金) 19:44:44.78 ID:BUdpsBOSd.net
獅子鎧がモテてるシーンは原作はかんたんに描かれてたけど
アニメは美麗でライオスのおまけ付きで良かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-l2AN):2024/01/19(金) 19:45:49.96 ID:sJ4CGq7x0.net
>>791
だから寄生してないって

自前で殻(鎧)も生成してる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/19(金) 19:45:56.09 ID:t9DcnIzXa.net
>>785
それはロマンあるね

>>190
もしかしたらテラフォーマーズにも
出てくるような珍種?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:46:46.52 ID:3etbXYPR0.net
でもさあ、なんで人型を形成してるんだ?
足の部分と手の部分だけ組んで、マドハンドでもいいじゃない。
二の腕を8本連結させてダルシムでもいい。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:47:08.75 ID:l+XOWGSN0.net
2話でかき揚げ食ってたけど
ごはんのないかき揚げってなんかあれやな

やっぱ揚げ物には米が大事やな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:48:40.03 ID:t9DcnIzXa.net
>>796
あの獅子の鎧の個体(群体だけど)を見て
特撮作品のガロを思い出した

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:48:53.83 ID:TfCip6qt0.net
>>799
人型の鎧が装飾として当たり前に置かれているから
その間に潜めばカモフラージュになるからだろうね
ダルシムだったら見た瞬間に魔物だとバレてしまう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:49:31.83 ID:NAkTKuXH0.net
>>799
産卵期だったから激しい戦闘担ったけど普段はそこまで好戦的じゃないっぽいやん
普段は隠密特化

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:51:12.13 ID:t9DcnIzXa.net
ていうか今回アクションシーンの流れでときどき
動画の中割り枚数が足りてないみたいな
動きがパカパカした感じのとこなかった?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:51:23.97 ID:htJf2uKq0.net
鎧自作なんてアニメで言ってた?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:51:45.51 ID:M/zPNtbq0.net
>>798
そらまあ珍種だよ。深海の、海底火山の噴火口みたいな所にしかいない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:51:49.60 ID:SKVi09Kb0.net
動く鎧は漫画ではそんなでも無かったけど、アニメで色がつくと牡蠣そのもので旨そうだった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:52:21.18 ID:d2X6yiNZ0.net
>>755
マルシルかわよ過ぎる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:52:29.33 ID:FmkEzq1S0.net
扉前の鎧達は同一規格で頭の交換も可能だった
唯一獅子兜の個体だけが独自だった

これはなんなんだろうな?
女王蜂のようにメス役になる個体だけは別形態になるのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:53:33.54 ID:m28vfdoD0.net
>>747
疲れマラって言葉があってな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:54:14.76 ID:jaDijyJz0.net
(´・ω・`)「鎧を食う」ってだけでサムライアーマー的なのかと思ったけどフルメタルアーマーだからやっぱりヒモとかの部分だけかな?
(´・ω・`)と思いきや、なるほど鎧に寄生する生き物か。
(´・ω・`)と思いきや、鎧は外殻とは新しいな

(´・ω・`)ふつうに考えて漫画村出身者じゃないんだからアニメ見てから原作に手出すか判断する勢なので
(´・ω・`)なかなかに楽しい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:55:32.13 ID:m28vfdoD0.net
>>762
ファリン

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:56:42.15 ID:xeKkDFIA0.net
3話の作画にガッカリした
原作に合わせる気なくて主張強すぎ…
トリガー好きだけどこういのは求めてないよ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:57:20.38 ID:sJ4CGq7x0.net
>>799
人型というかあの魔物達の集合体の完成形が甲冑なんじゃ?
甲冑(置物?)に擬態して敵を不意打ちする為には一般的な甲冑姿が最適

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:58:52.35 ID:TfCip6qt0.net
ローヤルゼリーみたいな栄養食で女王認定した鎧を皆で育てるのかも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:59:11.06 ID:l+XOWGSN0.net
鎧ナメクジは
あの見た目で人を集めて人を捕食してるじゃね

で人の鉄分を集めて鎧を生成してるんやろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:02:53.24 ID:htJf2uKq0.net
人間1人で鉄3gらしいぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:03:20.19 ID:Op2GBZY70.net
>>755
スープ飲んだ後キョロキョロするのいいよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:03:34.46 ID:uuwtea2Y0.net
あのシステムで甲冑で動かそうとなると
自然と人間と同じ動きにはなるわな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:04:20.65 ID:DiTyOZzy0.net
作画のクセ強すぎたな
一部のトリガー信者以外にとっては最悪の三話だったね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:05:10.35 ID:Op2GBZY70.net
>>800
かき揚げは白米よりつゆが欲しくなったわ
調味料付けてなかったよね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:05:46.24 ID:sJ4CGq7x0.net
>>821
塩ならなんとか…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:06:20.32 ID:GJBN63J10.net
「月収25万円可能」をうたいながら実際には手取り11万円の派遣労働者の青年の話から「事件はこの社会的背景に起因していないか」と気づく織田裕二氏扮する『ガラパゴス』刑事。NHKは政治報道は救いようがないほどひどいが、ドラマ制作の姿勢にはBSを中心に気骨を感じることがある。応援したいと思う。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:06:27.51 ID:m28vfdoD0.net
主語デカ男は自分の主張に自信がない
これ豆な

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8204-6zsj):2024/01/19(金) 20:07:52.12 ID:pPsuCE7X0.net
3話は全体的に微妙だったな
戦闘シーンが動かないのもそうだが、後ろで仲間がキャーキャー喚いてるのに、ライオスがのん気にモンスターの分析してるのも違和感
ライオスの異常な性格は知ってるし、漫画よんだときも自然に流せていたが、こうしてアニメでリアルタイムに時間が流れてるとどうしても違和感のほうが先にたつ
あと、戦闘が終わったあとに「あいつ、魔物の話になると早口だな」ってところも、いうほど早口に感じなかったし
それならひとりで分析してるときとか、もっと早口でよかったんじゃないかなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f9-5Het):2024/01/19(金) 20:09:22.77 ID:L7hsgnch0.net
>>650
別にオリアニは面白かったりつまらなかったり半々や、原作付きアニメが原作に忠実でも全て面白くないように

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-EuuV):2024/01/19(金) 20:10:25.11 ID:+S5CsgjH0.net
>>805
言ってないかも
単行本のおまけで朽ちた鎧がもしかしたら成長中の動く鎧なんじゃ?みたいな話してたのを
アニメは朽ちた鎧を出してから動く鎧を見せて原作読者にだけアピールしてた感じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-RAc+):2024/01/19(金) 20:11:00.41 ID:RsYKR0KJd.net
>>806
チューブワームというよく分からん生物がいる世界か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e65-2STM):2024/01/19(金) 20:11:00.57 ID:EqVsF9e+0.net
>>328
これで原作者からアニメ化許諾とっておいて
あのテレビアニメの絵柄って詐欺じゃん!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f9-5Het):2024/01/19(金) 20:11:15.25 ID:L7hsgnch0.net
>>805
ライオスが朽ちかけた鎧に見えるのは鎧を形成してる途中って説明してたな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b9-l2AN):2024/01/19(金) 20:11:16.20 ID:bLweSU6l0.net
>>825
ライオスは…原作からそういう奴でした…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4262-BRvW):2024/01/19(金) 20:11:52.81 ID:xeKkDFIA0.net
オリジナル作品なら自由にトリガー色だしてくれれば良いと思うけど
原作あるんだからリスペクトもって原作絵に合わせる努力して欲しかったわ
なんで自分の色だすことを優先してるんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f9-5Het):2024/01/19(金) 20:12:06.61 ID:L7hsgnch0.net
>>825
原作読んでないやつが原作どおりじゃない!ってオギャってるのなんなん?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9d-x3cD):2024/01/19(金) 20:12:58.98 ID:MnIFzJY80.net
>>825
思い返せば1話冒頭からだよね
あれ空腹でちょっとおかしくなってるのかと思ってだけどあれが通常なんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-RAc+):2024/01/19(金) 20:13:11.81 ID:RsYKR0KJd.net
>>825
本当に早口にしたら視聴者が聞き取れなくなりますやん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-l2AN):2024/01/19(金) 20:14:33.40 ID:sJ4CGq7x0.net
トリガーの他の作品知らないけど、確かに作画が前話と違ってどうした?って思ったw
でも、子供時代のシーンとか動きがあって面白かったなと
おバカそうな子供ライオスがよりバカっぽくて可愛かった 犬も

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e0-sBIz):2024/01/19(金) 20:17:10.83 ID:DiTyOZzy0.net
三話は制作指揮だか監督だか知らんが担当した偉い人が下手なんだろ

上手い人ならそのへんの時間の流れもアニメで見ても違和感なく作るからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/19(金) 20:17:29.30 ID:htJf2uKq0.net
貝とのアナロジーにするなら、小さい鎧とか、パーツだけで動いてるとか無いとおかしいんだよな
なんで完成形しか発見されないんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/19(金) 20:18:28.19 ID:f0Qby5WU0.net
>>836
ファリンの馬鹿ヅラもいいぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-EuuV):2024/01/19(金) 20:19:18.28 ID:+S5CsgjH0.net
トリガーの作画はある意味では良いものだと思うけどね
TPO弁えて出すなら誰も文句言わないよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-7Zik):2024/01/19(金) 20:20:40.06 ID:04o7fa0j0.net
あの子供時代の作画は原作通りだよ
犬も原作の設定にいる犬

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-K23A):2024/01/19(金) 20:20:44.16 ID:M/zPNtbq0.net
>>838
壊れた鎧だと思ってたものが実は成長途中だったとかなんとか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b9-RaRM):2024/01/19(金) 20:21:57.55 ID:d37uJaiJ0.net
>>838
鎧をエサにするから元の鎧を食い尽くすまでは動かないんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-PUsj):2024/01/19(金) 20:24:15.12 ID:6hcN2kKQ0.net
ダンジョンの生き物を料理するというのが殆ど面白さに繋がっていないのが困ったもん。エルフさんのリアクションにも少し飽きてきた。
主人公の魔物好きが今後生きてくるのかなあ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-euY/):2024/01/19(金) 20:24:48.04 ID:YgbzoKBh0.net
ダンジョン飯Walkerとかいう
ムック本がでるのね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7280-giF7):2024/01/19(金) 20:25:34.46 ID:/PiTZFny0.net
作画界の美味しんぼごっこしてる人たち楽しそうでいいなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e0-sBIz):2024/01/19(金) 20:27:21.73 ID:DiTyOZzy0.net
元々の絵柄がクセ強いんだから変にトリガーがクセ強強でやったらもうメチャクチャで台無し
トリガーも堕ちたなぁ好きだったのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252a-LBif):2024/01/19(金) 20:28:47.10 ID:+0/1Ebyx0.net
>>740
>>756

ありがとう。
ドワーフでしかもふんどし…素晴らしい…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/19(金) 20:29:36.49 ID:htJf2uKq0.net
貝殻というよりは、蟻塚とかそういうのに近いのかも
中にはいろんな年齢の個体が住んでるけど、全体としては同じようなのが並ぶ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe86-T+3h):2024/01/19(金) 20:30:50.67 ID:/K3UtNvQ0.net
>>847
昔からこうやろ
問題はなぜ作風と合わないこの仕事を受けたのか?
俺も経営に不安がある説

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826c-CdjJ):2024/01/19(金) 20:32:42.03 ID:m28vfdoD0.net
>>847
原作の絵柄は「クセが強い」とは言わんよ
クセが強いってのはバキとかTOUGHとかジョジョみたいなのを言うんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82fb-RK5q):2024/01/19(金) 20:32:51.51 ID:aUCGQwnx0.net
カツオノエボシでしょうイメージ的には

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/19(金) 20:36:20.26 ID:f0Qby5WU0.net
貝に似てるかしらんけど貝じゃないしね。あくまで謎生物
>>852のとおり、群体の例としてはその辺がわかりやすいと思う
群体ってまあまあマニアックだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 722e-5Gij):2024/01/19(金) 20:36:23.14 ID:Op2GBZY70.net
カタツムリ×蟻か蜂みたいな感じだよね
見た目は完全に貝だけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72a9-bEly):2024/01/19(金) 20:40:13.66 ID:gPTMLIbC0.net
回想で鼻水垂らす兄妹の阿呆面はこれでもかと強調して
次のカマキリの卵を引き出しにしまうシーンはカットするの
笑いに対する感性が違うなあと思いました
あの後卵が孵化して大惨事になるだろうって想像で笑わせるより
変顔とかおどけたポーズとかそういう直接的な笑いを好む制作なんだな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:46:44.04 ID:+0/1Ebyx0.net
でもフリーレンといいこれといい、なんでドワーフだけ極端にデフォルメされるんだろう。流行ってるのか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:47:00.20 ID:U18JfUmT0.net
原作後半の作者のウラケン並みの描きこみ量の絵もダン飯の魅力だと思うから
このクレヨンしんちゃん絵柄でアクションするよりかは止め絵多くていいから原作再現に専念して欲しい
1話のマルシルの初登場の表情と3話は不合格
退却して扉の前で話し合うシーンとか手抜きすぎだしカマキリの卵シーンは熱入れすぎだしネタに走りすぎでは?
これ劇場公開範囲だったんやろ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:53:42.29 ID:52QYdbmR0.net
放送版と劇場版って全く同じ?
変更された店とかある?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200