2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ effa-D4g7):2024/01/18(木) 23:14:13.16 ID:toZTDAvA0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705305191/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:33:39.76 ID:PIpE5Pa00.net
トリガー信者がしゃしゃって来てうざい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:38:17.96 ID:IdbhgTQ00.net
どっちかってーとウザいのはトリガーアンチの方

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:45:29.45 ID:G6ilmZNh0.net
>>497
今回の話自体が全体的にライオスの話なのと脱線グセは動く鎧の正体でピンチの仲間を忘れかけるってのがあるから
なくても全く問題はないということなのだろうね
鶏肋鶏肋

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:48:09.91 ID:PIpE5Pa00.net
>>501
ほらそうやってすぐシュバって来る

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:49:51.49 ID:pqULpoznd.net
台詞聞いていてもつまんねーな
漫画なら違った感じなんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:53:47.33 ID:uuwtea2Y0.net
アクション回だから担当変えて毛色変えたんだな程度の認識

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:54:18.83 ID:cz80KoqD0.net
一匹ペットで連れてったけどよく考えたらもっと狩って
スライムみたいに網で干物にしてもいいんじゃないの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:54:53.65 ID:XeS+vDMT0.net
おまけ部分は本編で入れにくいなら
BDで特典のような形で描いてくれたらなぁ…
漫画のような読み返しがしにくいから
勢いが無くなっちゃうかもしれんけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:55:25.86 ID:EXwf2Z5RM.net
天日干しで寄生虫とか大丈夫なのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:58:12.85 ID:cz80KoqD0.net
アワビとかホタテとか干物になるやん?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 12:58:50.40 ID:52Xo2Hqy0.net
ダンジョン内で天日ない気もする
まあ干物、水分取れりゃ良い系なら風通しよけりゃできるとも思うが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:02:29.72 ID:LiQ31dRld.net
貝柱とかは一度煮る
スライム干しは海苔とかの海藻イメージだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:04:16.14 ID:YbngEW6U0.net
気が付くとライオスの鎧の内側にびっしり卵を植え付けられてそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:04:57.63 ID:52Xo2Hqy0.net
鰹節とかメカニズム知るとオーパーツに見える不思議

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:06:32.09 ID:MnIFzJY80.net
>>512
雌雄同体だけど交尾しないと卵は無理だろう
というか気づいたら動く鎧がついてきてたりするのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:08:26.98 ID:SppoJLj70.net
今回アニメならではの動きは大いに楽しめた
如何せん顔だよ顔。次これやるならキャラデが顔に修正いれてくれー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:09:09.56 ID:52Xo2Hqy0.net
ああいう下等動物何故か単性生殖にも対応してるのよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:09:17.54 ID:f0Qby5WU0.net
>>511
というかそのまんまクラゲでは

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:11:38.44 ID:H8rk0cqo0.net
>>512
フジツボ・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:11:44.07 ID:pQixGwpvM.net
3話みたいな個性的な構図やキャラクターの動き、色んなアニメで偶にあるけど誰が作ってるん?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:12:08.94 ID:atu1Srys0.net
フジツボは食える

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:12:12.70 ID:BJ0Nu92N0.net
ダンジョンは海産物系多い感じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:13:16.93 ID:LiQ31dRld.net
>>517
あークラゲか
確かにスペック的にそのまんまだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:15:24.90 ID:d2X6yiNZ0.net
怖いのは寄生虫だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:15:34.10 ID:LiQ31dRld.net
>>520
カニっぽい味と聞いたけどたしかにそんな味だった
でも高いからカニ食ったほうがいい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:16:45.12 ID:52Xo2Hqy0.net
ライアスだしなあ
「あの寄生虫にかかると気持ちいいって聞くけどどうだった?」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:19:09.92 ID:f0Qby5WU0.net
まあでも、あれかな
カリオストロ見たルパンファンってこんな気持ちかなってのは思った

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:19:20.50 ID:puBzip7W0.net
ライオスなら寄生虫もモンスターの一種と考えて食べたがるんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:23:29.50 ID:dxzy4IJy0.net
>>494
そう
そして一般人が大半
だからノイジーマイノティが吠えてるだけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:24:44.66 ID:CRITf4ga0.net
ナメクジは食わないほうがいいぞ
死ぬ可能性が高すぎる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:24:51.92 ID:H8rk0cqo0.net
>>528
でもこのスレにいる人は判る訳で、深夜アニメ見るような人が視聴者な訳で

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:26:16.33 ID:3fZGvm4v0.net
>>464
まあ代表面は気になってた
原作ファンからすると、じゃなくて自分が嫌だったと言えと

構えてたのもあってこんな程度なら…と思ったわ
全体がこんなんだったらちょっと勘弁して欲しいけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:28:33.94 ID:YtrX4KlR0.net
俺は生牡蠣は2度と食いたくはない
牡蠣フライは大好き

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:29:02.82 ID:+POQcm250.net
尻穴からサナダムシの長いの何本も出してる
北海道のヒグマ思い出した。
鮭生で食べるからじゃ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:51:00.59 ID:7F/ZlxKO0.net
なんかモーションや表情の変わり方が80年代っぽかったな
嫌いじゃない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:52:19.28 ID:dxzy4IJy0.net
>>530
いや?
わからんけど?
トリガーと言われてもどんな作品やってたのなよくしらん
言われれば「あ~あれね」となるくらい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:56:37.41 ID:fuRG0vha0.net
原画の人数見るに、原作絵に寄せる時間が無くて
描きやすくて早く仕上げられるトリガー風味で納品したんじゃないかと推察する
トリガー風味は作画量が少ない割にメリハリが強く出て動きがダイナミックに見えるから

逆に言うとカックカクのコマ飛ばし手抜き作画とも言えるんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:56:59.78 ID:OezKDroz0.net
ダン飯
今季一だね!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:02:21.09 ID:fuRG0vha0.net
キルラキル見た後にダン飯3話見れば「これがトリガーなのか」って分かるんじゃないか
今回で一番トリガー感が出てたのはライオスが子供時代の回想をしたシーン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:04:09.06 ID:yeS1abqq0.net
今回もライオスの変態っぷりが面白かったわ
生きものなら何でも食いたいのな
どっかのダンジョンで悪食の呪いでもかけられてんのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:05:03.30 ID:fH8v7TyJ0.net
コミカルな回はコミカルに作ってくれればいいしシリアスな回はそのようにしてくれれば満足

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:05:21.83 ID:fuRG0vha0.net
自分がダン飯アニメに求めている作画とはまるで違ってるけど
アホっぽいファリンは可愛いかったからまあ良し

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:06:42.74 ID:LiQ31dRld.net
表現方法にクセがあったけど、内容がおかしかったわけじゃないしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:14:30.36 ID:+0SvRTj20.net
顔がクレしんみたいになるのだけは受け付けないなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:15:39.32 ID:d2X6yiNZ0.net
ライオスなんでこんな変人なん
実はライオスこそ鎧みたいになんかに寄生されてて
宿主が操られて寄生虫の欲しがる食べ物(魔物)を食わせるようにされてると言われても納得する

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:18:06.44 ID:H8rk0cqo0.net
>>535
あ、そう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:19:20.00 ID:H8rk0cqo0.net
>>536
チャラ字が進化して行って筆記体になったみたいなイメージ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:22:22.25 ID:oJeqHs++0.net
アニメ表現によくある二頭身や変顔(目が逆三角とか)みたいなものだと思えば
特に気にならなかった。正直難癖の部類にしか見えない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:24:59.48 ID:kt5PVPHid.net
ライオスがまともだったら物語は始まらなかったし
最後のオチがかわいそうになってしまうからまぁダメだわな
ある程度狂人だからこそのお話

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:25:20.98 ID:xVh624+d0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20240119/SDhyazBjcW8w.html
このスレだけでも18回も書き込みしてるのにびっくりするくらい反応されてないなこの無職

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:26:26.26 ID:Op2GBZY70.net
ライオスがおかしい理由は2クールギリギリでやるかやらないかって感じだな
その前の話で察する事は出来るけど明言されるのは本当に最終盤だし
とりあえず今は魔物大好きな奴って思ってればOK

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:27:40.32 ID:AalS4hBf0.net
シンプルに気持ち悪いアニメだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:27:46.74 ID:fuRG0vha0.net
>>546
おっさん年齢が透けて見えるそういうレスされても困る

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:31:57.63 ID:AalS4hBf0.net
あの卵潰せば全部の鎧とまるとかじゃないのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:37:53.80 ID:OezKDroz0.net
動く鎧を軟体生物の集合体って考える発想が好きだわ
やっぱり漫画は発想と構想力よ!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:37:59.44 ID:iavTjbaid.net
ほとんどの回でメタボのセイラマスや三白眼のリン・ミンメイを観させられたオレからしたら神作画だわ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:38:47.70 ID:8lsgNQ3C0.net
主人公が変態なアニメ多くね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 14:40:59.37 ID:TPFt//S/0.net
1〜3話は劇場で先行公開だったはずだから
雰囲気を伝える1,2話とトリガー製作なのをアピールする3話でまとめてあるんじゃなかろうか
今後アクション重視のシーンは大きくキャラデザ崩してトリガーらしくバリバリ動くと予想

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-xGnM):2024/01/19(金) 14:44:43.13 ID:l+XOWGSN0.net
2話まで楽しんでみてたけど3話でがっかりしたわ……

クレしん演出で原作の雰囲気を壊すのやめろ……
2話までうまく再現してたやん。こういう「アニメファン向けの遊び」ってホンマに邪魔
天国大魔境も同じように1話だけクレしん演出やって、その1話だけ雰囲気浮いておかしなことになってたからな

ダンジョン飯とか雰囲気の統一が重要な作品なのに
こういう「アニメファンは喜ぶでしょ?www サービスです!」みたいなの、ほんまやめて欲しい

クレしん演出でやるなら全話それでやれよ
ダンジョン飯はしっとりしてんのに、クレしん演出は茶化す感じになるから合わんわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa16-jo7c):2024/01/19(金) 14:47:19.59 ID:TYCkBHZsa.net
最初に牡蠣を食べた人も勇気いたと思う。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/19(金) 14:47:20.75 ID:y+Bzb/g8a.net
>>556
話を動かしやすいからな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4229-2X/I):2024/01/19(金) 14:48:04.76 ID:g+bbTkMw0.net
これ面白いの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9152-6vs8):2024/01/19(金) 14:49:39.84 ID:1FsNdXrL0.net
>>553
卵潰されて怒り狂った動く鎧の群れが絶対コロスマンになって死ぬまで追いかけてくる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-xGnM):2024/01/19(金) 14:51:30.66 ID:l+XOWGSN0.net
>>557
動きはいいけど
平気で顔とかまでコミカルにしてくるのやめて欲しいわ

ダンジョン飯にそういうのは求めてない。少なくとも俺は

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/19(金) 14:52:25.01 ID:LiQ31dRld.net
ジャンボタニシの卵みたいな見た目じゃなくてよかった
貝の卵をって全般的にキモい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/19(金) 14:55:09.84 ID:f0Qby5WU0.net
クレしんクレしんって他にアニメ知らんのかい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-N2CZ):2024/01/19(金) 14:55:20.54 ID:VOJ4BalP0.net
>>561
飯テロ系じゃなくファンタジーを求めるなら面白いよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-xGnM):2024/01/19(金) 14:57:16.50 ID:l+XOWGSN0.net
>>565
クレしん演出が一番伝わるでしょ
他の深夜アニメの演出とか言われても伝わりにくいし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-K23A):2024/01/19(金) 14:59:26.22 ID:M/zPNtbq0.net
>>562
エイリアン2か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 722e-5Gij):2024/01/19(金) 15:00:34.27 ID:Op2GBZY70.net
>>561
ファンタジーでモンスターの生態とか好きならハマると思う
飯テロモノではないからそこを求めるとゲテモノが多いからなんか違うってなりそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-992h):2024/01/19(金) 15:02:32.38 ID:uyQd9CTF0.net
>>561
異世界食堂とかとんスキ求めてないなら…モンスターの生態とかでワクワクできる人向けだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110c-eFxz):2024/01/19(金) 15:03:07.82 ID:52Xo2Hqy0.net
>>561
むしろファンタジーとかそういうのに擦れてるほうが楽しめるかもね
玄人向けかもしれん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/19(金) 15:03:36.71 ID:8lsgNQ3C0.net
異世界食堂は変なアニオリにされて荒れてたろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4daa-xGnM):2024/01/19(金) 15:03:54.10 ID:l+XOWGSN0.net
>>479
>1話、2話は悪くいえば原作に色がついて動いてるだけ(しかも端折り多い)
>3話はまさに「アニメ化」という感じ
>表現技法の違いをとても楽しめた

これはわかるし、俺も「アニメでしかできない事」を追加されるのが醍醐味なのはわかるが
基本は「原作の要素を膨らませて欲しい」のであってアニメ制作会社に好き勝手にテイスト変えて欲しいわけではないのよね…

今期ではスナックバス江のアニメ化が「原作を大事にしない映像化」という意味ではホンマひどいけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 722e-5Gij):2024/01/19(金) 15:05:12.28 ID:Op2GBZY70.net
鎧とのバトルシーン盛られてたりいい追加や改変もあるんだけどね
あんまり動かないシーン(回想のファリンとか)でも絵柄が全然違うのはさすがに気になったかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110c-eFxz):2024/01/19(金) 15:05:26.58 ID:52Xo2Hqy0.net
ここからファンタジーはいるとモンハンとかとりあえず食うこと考えるように…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-992h):2024/01/19(金) 15:05:54.52 ID:uyQd9CTF0.net
アニメならではの演出や原作補完と、制作会社の色を塗りたくられるのは全然違うと思うんだよ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe38-Ez4w):2024/01/19(金) 15:07:03.48 ID:IHXxryNX0.net
>>575
核戦争後ならゴキブリ食うし便所水も飲むよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:12:19.81 ID:52Xo2Hqy0.net
>>577
核戦争後か
とりあえずモヒカンにするわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:13:01.94 ID:OezKDroz0.net
>>573
今季脚本による改悪が多い
所詮実際に漫画ファンに作品さらけ出して酷評されながら一歩一歩登ってきて数多のライバル達に勝ち抜いてきた漫画家には足元にも及ばないってこと自覚してほしいわ
いくら勉学の出来が良かろうが会社でぬくぬくしてた脚本家なんてほとんどなまくら

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:16:37.23 ID:R4NVhrZ9d.net
>>77
実際水田で育てた牡蠣はノロ居ないらしいしね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:16:43.89 ID:H8rk0cqo0.net
>>552
何の事言ってるの?チャラ字は別に年齢関係ないが・・・?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:18:38.89 ID:H8rk0cqo0.net
>>547
日常のみおちゃんが命を燃やせ!っていう場面とかだと演出として判るし効果ある。

このスレ見れば判るように大体はあれ?ってなる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:19:45.91 ID:AalS4hBf0.net
やっぱ萌えキャラでないアニメは基本的につまらんわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:24:06.68 ID:R4NVhrZ9d.net
>>114
1話だと曲あんま印象に残らんかったけど2話のバジリスクのシーンのDQボス線っぽい曲や今回の獅子鎧バトルシーンの所良かった
太鼓の音だけ聴こえた所が心臓の鼓動みたいとニコニココメに有って納得したわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:25:10.67 ID:RsU2QrXNa.net
>>583
センシがパンチラしてたよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:25:16.19 ID:mAXrItUXH.net
こういう奴が一々思った事言ってなかったりモノローグ無いだけで難しい難しい喚いてんだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:33:14.46 ID:r+qNjAHW0.net
コミカル演出なかったらTRIGGERがやる意味がないじゃん
TRIGGERとTRIGGER好きなNETFLIXの出資あってこそのアニメ化なんだし
どっかで今石かすしおが参加してる回があったら諦めるしかないだろ
個人的にはキルラキルのギャグ回くらいハチャメチャでいいと思う

ていうか3話にすしおいるやん
だからだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:36:24.40 ID:MXtBANI50.net
結局トリガーが失敗だったってことよな
黒歴史まではいかんだろうけど、これで理想のアニメ化の芽が潰えたのが残念

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:37:38.70 ID:63J8Ed1r0.net
作品にハマることもあれば全くハマらないこともあるよね
その作品に合わせる気とかは全く無いんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:39:54.49 ID:VLLihpYS0.net
今回のはそこまで大きな不満はないけど
ライオスが鎧の仕組みに気づくシーンがやたら壮大な演出なのが気になったかも
ただあれ原作まんまでやるとアニメとしては平坦すぎるかもしれないからいい味付けなのかも?いや原作通りたんたんとやってくれても良かったかもという葛藤
盛り上がるシーンがいるのもわかるしなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:44:08.81 ID:f87sbDIc0.net
>>44
剣を切ったわけではなく折っただけだろ
一方で木の杖を切るなんて普通は無理
「硬い」にもいろいろあるんだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:45:06.36 ID:FVOtBelT0.net
>>166
めぞん一刻の終盤は大人びたキャラデザ統一されてたのに一回だけ中盤の幼いキャラデザに戻ってかなり困惑したの思い出したわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:45:15.41 ID:3fZGvm4v0.net
>>587
オリジナルは好きにしたらいいが
原作有りの作品は節度を保てと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:46:25.77 ID:CT5M1Dv20.net
3話見たけど個人的に割とアリだった
事前にヤバいって話聞いて覚悟決めてたからかもしれんが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:47:13.51 ID:l+XOWGSN0.net
回が悪いってのもあるかもね
もともと3話にあたる話って、この演出が必要なわけでも生きる話でもないし

後に出てくるアクションシーンが生きる場面でなら
もっと好意的な要素も出たんだろうけど
3話のキャラデザや雰囲気をいじくられてまでやる演出じゃないわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:47:19.23 ID:MXtBANI50.net
https://i.imgur.com/YcVe2Pm.png
このシーンもそうだけど、全体に大げさじゃないというか淡々としてるのよね
「よしなよ」も、声張るんじゃなくてそっと突っ込む感じに見えるw
全体に抑えたトーンで、BGMとかも控えめの繊細な演出が合ってるはずなんだよな
最初子供向けアニメかと思った、メイドインアビス(キネマシトラス)くらいフラットでも違和感なかったかもね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:48:41.22 ID:oJeqHs++0.net
くれしんがどうこう言う人は原作の1巻表紙見てるの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:53:18.32 ID:FVOtBelT0.net
>>225
センシだけは普段通りだったなw
TRIGGERの洗礼をものともしないセンシいったい何者だw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:53:31.74 ID:7OAq0Om20.net
ダンジョン飯のアニメが見たいから見てるんであってトリガーが見たいのではない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 15:55:02.26 ID:d2X6yiNZ0.net
>>596
これならアニメの方がウキウキしててライオスがやべーやつ感が半端なくて面白かった
前回センシが栄養バランスを力説し始めた時も急にテンション上がって面白かったし良い味付けなのでは

嫌なアニメ化、動きっていうのはスパイファミリーOPみたいにヨルさんがガニ股歩きしたり、お茶持ってきてくれる黄昏無視して足組んで新聞読んでたりとか意味不明なオリジナルな動きのああいうのだよな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200