2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3354

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:36:08.85 ID:b5/Tw2xo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcse.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3353
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705148987/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:25:18.85 ID:PGWCMtRk.net
>>687
同じワッチョイでハングルで書き込みしてた朝鮮人だよ
それ見て全て腑に落ちた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:27:07.21 ID:PGWCMtRk.net
>>725
迫る悪魔の影が〜♪

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:30:32.89 ID:0+sFof49.net
なろうばっかり作ってるから、勇者シリーズみたいなものの方が評価される。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:30:34.35 ID:L6WZAGqS.net
ツイッター界隈てなんで社畜的な意味合いで
JTCってパワーワードいいだすの?
きめぇわあれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:31:35.88 ID:XODGzt+P.net
バンババンとか歌ってたのは大体
鋼鉄ジーグとか最強ロボダイオージャの時代

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:34:07.30 ID:E62eEkg8.net
ババンバ バンバンバン
バンバンバンバ バババババン
バンバラバンバンバン

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:34:46.25 ID:x/1oAF2N.net
マジンガーZだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:37:31.73 ID:x/1oAF2N.net
グレートマジンガーだったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:39:19.47 ID:B+JJy5O7.net
番場蛮

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:39:58.08 ID:E62eEkg8.net
子どもと一緒に歌う系のグレンダイザーとか
もええで

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:41:43.23 ID:XUIN2ltH.net
シャンフロって面白くなる?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:42:02.49 ID:XODGzt+P.net
グレートマジンガー・・・ダンダンダダン
ゲッターロボ・・・ガンガンガンガン
鋼鉄ジーグ・・・バンバラババン

間違えるな!試験に出るぞ!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:42:39.52 ID:0+sFof49.net
とにかくロボで活路が開けたのは、覇権云々より大きいよね

ダンバインのリメイクを普通にやってほしいんだけど、今の子にもダンバインは受けると思う
最後の結末はあれじゃなくして、ショットはイーロンマスクみたいに変えて

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:43:07.74 ID:L6WZAGqS.net
https://www.youtube.com/watch?v=4V7YdwQvNWs
これはちがうの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:45:49.01 ID:V/c3TsXo.net
よぼよぼのロボ爺が騒いでるだけ
はよ息切れしろ
うざい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:47:18.95 ID:cGFEh/RG.net
ブレイバーン歌ってるの歌手でもボカロでもなくブレイバーンの中の人で声優の鈴村健一なんだぜ
最近話題の主題歌はソニーエイベックス系だけど今回は違うという

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:49:28.14 ID:E62eEkg8.net
まあ曲の多様性を知らしめたというか
昔からの日本のお家芸の歌曲の一種かもしれんねえ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:53:00.33 ID:5le3qU2z.net
勇者ロボは前にも言ったがコンバトラーVが最高でそれを超える作品はないね
勇者ロボの最大の魅力は合体なんだよ
コンバトラーVは5つ合体するからな。超合金でも5つ揃える必要があった。

バーンも合体しないなら駄作だ 見所はそこだけ
昔は女子は一人だった。今風に女子4人とかで5P合体望む。
前から後ろから合体するとかすれば神作だわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:56:04.34 ID:L6WZAGqS.net
きょう本屋いったらアニメージュの表紙が薬屋だったんだけど
お姉さんモードのメイクでなんか違和感あったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:56:44.33 ID:0+sFof49.net
女入れて合体とかは、もうアクエリオンで散々やって終わったんじゃね

ブレイバーンはサイゲが作る、懐かしくもあり、更に未来のあるロボ作ってイメージを持ってるよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:59:39.49 ID:E2R+pp8v.net
このジャンルは売れる予感
tps://youtu.be/zDgUf3_Kd0M?feature=shared

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:59:50.81 ID:moUGs3Aj.net
勇者シリーズなら何気にBLっぽい描写が入ってたダグオンOVAってのがあってね
炎お兄ちゃんとラスボスショタのケンタの接するシーンが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:00:27.75 ID:moUGs3Aj.net
鬱エンドもあるよが抜けてた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:01:54.49 ID:hNmZ/2A6.net
カビ生えた勇者シリーズとかどうでもええよ
ロボ物はマジェプリとかバンドレッドみたいな時々現れる宝石だけ見ればいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:02:42.01 ID:DBS2jaMv.net
>>768
あのちゃんが声優初挑戦でしかも主演じゃん!見に行かなきゃ!とはならんだろ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:03:08.11 ID:E62eEkg8.net
>>765
合体変形ロボ考えついたのはコンVでよく分かるおそらく収納の問題だよね
突飛にして偉大なアイデアだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:03:22.54 ID:jwfSoHBK.net
>>772
アニオタじゃない人は思うかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:03:50.48 ID:RhhFMeIY.net
俺らが少年アニメ見て
マンさん達が少女アニメ見る
それでいいんだよ 
今は少年漫画も全部マンさん意識して作るからつまらんのだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:04:55.34 ID:iVe6zhOK.net
これを作れ!あれをリメイクしろ!等と曰う輩は金を使わない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:06:04.71 ID:YjVxqqif.net
勇者ロボって一周回って新しいやろ
リアル系はガンダムの版権が強すぎて、スパロボOGですら削除されたし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:06:25.92 ID:moUGs3Aj.net
ワタル、シンカリオンが新作やるって発表があったたしロボットアニメはまだまだ終わらんよ
今年グレンダイザーUもあるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:07:06.68 ID:eM+kzGwR.net
佐藤竜雄さん(@seitenhyohyo)が1:40 午前 on 水, 1月 17, 2024にポストしました:

初のTVアニメ監督作品『飛べ!イサミ』から29周年であり30年目でもあります。今度発表されるタイトルはいい節目になるのかなあと。近々お楽しみに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:07:24.91 ID:cGFEh/RG.net
円盤でグッズやフィギュアでパチスロで
金の使い方は人其々

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:28.86 ID:E62eEkg8.net
さとたつさん前期ヘルクだよな
楽しめた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:59.39 ID:sKG/f/yw.net
ブレイバーンって勇者シリーズっぽいことを要素にはしてても、そのものとしては作られとらんやろ
まあ大張だしそこまで捻くれた作りにはせんと思うけども

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:11:15.27 ID:moUGs3Aj.net
ヴァンドレッドならラスボスはショタかつ小学生みたいな口調、声は今は亡き家弓家正風で頼むブレイバーン

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:20:59.33 ID:8k7Jw3hN.net
>>768
種﨑敦美と津田健次郎のスケジュールを押さえて引っ張って来れたのに、その二人をチョイ役に回して、
素人声優の幾田りらとアノちゃんを主役に起用したという事は、アニオタを捨てて一般受けを狙った感じだな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:21:40.10 ID:OwJEKLtm.net
今期既に8本に絞ってるけどその中の1本
望まぬ不死の冒険者
が面白かった

タイトルめっちゃジミだがなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:37:34.90 ID:nQdW9pcu.net
キングダムの1話録画できてなかったの何でなん…?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:41:29.97 ID:RhhFMeIY.net
俺等が求めていたのは勇気爆発
粉塵爆発ではない😡

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:41:32.24 ID:moK7LUDk.net
>>775
おっさんが少年アニメを見るな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:45:57.40 ID:avQMiC7z.net
ダンジョン飯海外覇権きたな

https://www.netflix.com/tudum/top10/tv-non-english?week=2024-01-14
https://www.bilibili.com/v/popular/rank/bangumi/?from_spmid=666.4.hotlist.more

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:47:10.21 ID:nQdW9pcu.net
ダンジョン飯より異世界居酒屋ノブのほうが面白いよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:48:07.67 ID:sKG/f/yw.net
女層も意識した少年漫画が
現状一番売れる文法なんやろーからしゃーないんよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:50:03.52 ID:avQMiC7z.net
\🏆#Netflix 国内週間視聴数 第1位🥇/

「#ダンジョン飯」が日本のTV番組として
日本国内のウィークリー視聴数ランキング🇯🇵
初登場・第1⃣位を獲得しました!👑🎊
(1/8〜1/14集計)

誠にありがとうございます!🐲🍴
ご視聴はこちらから👇
netflix.com/jp/title/81564


\🐲#Netflix 全世界週間視聴数 第6位🍴/

「#ダンジョン飯」が非英語TV番組として
全世界のウィークリー視聴数ランキング🌏
初登場・第6⃣位を獲得しました!🎊
(1/8〜1/14集計)

全世界の数多ある作品たちの中で
多くのご視聴、誠にありがとうございます!✨
音声は全12か国語・字幕は全34か国語で展開中。
ぜひ様々な言語で、今後ともお楽しみください!💬🎉
netflix.com/jp/title/81564

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:50:30.84 ID:HmS8GDhN.net
マルシルのアホ可愛さに気付いたようだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:51:44.77 ID:LlIMQtEf.net
佐々木って面白くなってきたのかな
2話まだなんだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:53:21.52 ID:/7KRUJO+.net
ダンジョン飯の海外人気はホンモノだな

大手配信サイトのビリビリで冬アニメで圧倒的な1位
ネトフリで世界週間6位

世界配信とってる時点で覇権決まったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:58:14.87 ID:P+Kyz99R.net
悪役令嬢おもろいやん
全然悪役令嬢じゃないけども

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:59:43.22 ID:5le3qU2z.net
月が導く異世界道中2期2話

音無響と岩橋智樹のエピソードなんだが、ちょっと古いって感じた

https://i.imgur.com/o7pTynp.jpg

女神が出てきてチート能力与えるってスタイル
昔はこれが主流だった。でクソ女神っていうのが設定多いってやつ
このすばなんかもこれにあたる。女神がクソなんだな
この糞っぷりってチート無双したときに、糞女神だから仕方ないなって感じで笑って楽しめる

だが最近はこのスタイルだと長持ちしないんだな。
意味もなくチート能力とか、これだと後々不快に思えるんだわ
要はストレス感じるようになって飽きやすい

最近は、なんで無双できるのか?俺ツエーできるのか?
その過程を説明するような方向にいっている。今期はそれが多い。
何もなくただ強いだけじゃわけわからん。ちゃんと、順をおってこうでこうだから強いみたいな展開
そのほうが後々不快にはなりにくいってことなんだろう。むしろ共感が多い。

月のスタイルはちょっと古い。異世界もどんどん進化している。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:01:37.86 ID:E62eEkg8.net
>>796
そういう視点が増えた結果ガチな悪役令嬢やってくものもある
あるが人は悪役をひたすら扱うことには耐えられんのかもしれん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:02:35.97 ID:/7KRUJO+.net
ダンジョン飯人気凄いな
ビリビリネトフリクランチロールと最大手配信サイトで大人気

アンチどうすんの?w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:13:20.46 ID:RhhFMeIY.net
>>799
元々アンチなんていない件

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:13:20.94 ID:h5ww4GhH.net
>>727
スパファミは企業コラボやりすぎたのがかえって悪手だったんじゃないかな
アーニャかわいいだけ言われてたけど
顔芸やりすぎてそれすら霞んでたところに供給過多で飽きられた
2期のクルーズ船編がダメだと3期のネタはシリアスのロイド過去編と不評だったバスジャック編しかない
マジでオワコン化しそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:15:11.57 ID:GpkJmx1b.net
秋も夏も春もいたな。タイトル名以外の所が同じレス内容の対立煽り厨

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:15:36.80 ID:TJ/1Kesf.net
ダンジョン飯はシンプルに語る事ないだけやからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:16:49.87 ID:TJ/1Kesf.net
スルーしてれば薬屋のように空気化して終わりやろうね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:19:00.47 ID:0+sFof49.net
青エクまさかの0話切りになりそう。空気すぎる、なんで今更作ったの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:20:11.88 ID:0GEHH5GG.net
>>797
いや偉そうに古いって連呼してるが原作がいつから連載されてたか知らないのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:21:31.78 ID:LlIMQtEf.net
>>796
テンポも良いからな
ファイルーズのクール系てなも珍しいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:21:50.73 ID:RhhFMeIY.net
薬屋スレ19
フリーレンスレ59
だからなマジで薬屋も空気なんだよなこのスレには嘘つき捏造信者がいるから盛り上がってるように見えるが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:22:13.60 ID:cFOKokrm.net
>>805
そういうよくわからない続編は大抵パチ需要だろな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:22:52.24 ID:mXnqZNdI.net
>>807
×クール系
○ダウナー系

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:25:00.61 ID:avQMiC7z.net
ダンジョン飯GEMも上がってくるかもな

とりま海外覇権はダンジョン飯に決まり
国内も配信はダンジョン飯とりそうだが、あとはコミック売上と円盤が上がったら完全覇権だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:27:18.38 ID:Nz+JPhUL.net
ダンジョン飯と薬屋の配信人気がよくわかわない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:28:34.81 ID:lOCFbBFj.net
2部リーグの平凡な強さのサッカークラブが、他は4部リーグだけが出場する大会に混ざって圧勝してるのを誇っているかのよだ。ダンジョン飯。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:29:41.01 ID:IbCBA0C7.net
>>812
薬屋は関東以外のほとんどの地域で配信先行アニメだから
ダンジョン飯は分からん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:30:13.82 ID:0GEHH5GG.net
>>765
そもそもコンバトラーVは勇者ロボじゃ無いだろ
だって勇者ロボってロボにも人格のある勇者シリーズのメカだろ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:33:23.64 ID:/7KRUJO+.net
冬はずっと前からダンジョン飯が圧倒的な強さで覇権とると秋から言われてただろ
ダンジョン飯は12巻1000万部のアニメ化前に巻割80万ある
普通に超がつく強原作だから覇権は約束されてたんだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:34:27.69 ID:0GEHH5GG.net
>>808
薬屋の19スレってのがフリーレン以外の他の作品と比べてみないと空気って分からなくないか?
だって他のは一桁だったりするじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:36:21.23 ID:7UBW5vMc.net
フリーレンが勝とうが薬屋が勝とうが今後なろう系が増えるだけだしどっちでもいいじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:36:24.79 ID:/7KRUJO+.net
>>817
ダンジョン飯2話で7スレ
1クールで30スレぐらいは消化する

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:37:21.99 ID:P+Kyz99R.net
薬屋は女性人気があるんだろうとわかるけれどもダン飯はなあ
二話見たけど今んとこ光るものがなにもない指とかの作画がきれいだなと思うくらいか漫画でよくねって感じ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:39:28.72 ID:LlIMQtEf.net
ダン飯流行ったのも10年くらい前だろ
世代前の作品感あるからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:39:52.10 ID:avQMiC7z.net
>>820
世界で大人気だからなダンジョン飯
ビリビリネトフリクランチロールとな

今のアニメ収入の約5割が海外だから海外人気な時点でダンジョン飯>>薬屋だぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:40:01.45 ID:j/euvfMR.net
ダン飯はドラクエのモンスター図鑑をワクワクしながら見てた人向け、話はあんま拗らせてないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:40:51.85 ID:avQMiC7z.net
>>822
名作は世代をこえる
世界覇権とってるのがその証明やな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:46:00.51 ID:e2wUAT7H.net
>>816
アニメ化前からゴリ押ししてたのに巻割30万とかだった雑魚原作ゴリ押しの子さん・・・
キチガイじみたゴリ押しで中ヒットはしたが放送前は信者ですら誰一人期待してなかったなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:47:02.66 ID:to9+qv3s.net
黙示録の四騎士が覇権だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:50:29.63 ID:VZhXY1T1.net
ダンジョン飯はMALとPOSもっと上げないとフリーレンにはなれないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:50:46.84 ID:0GEHH5GG.net
>>819
だからさ上と比べて劣ってるのは分かるんだが空気っていうなら空気な作品と近似値にならんとおかしいでしょって話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:51:07.08 ID:mCwPF85o.net
ダン飯は料理してる時のテンポ感がすごい
ドワーフ様様だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:52:47.58 ID:J199t9fR.net
料理番組でもすっごい手際良い料理人だと見てて気持ちいいからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:53:58.89 ID:E62eEkg8.net
伝説のレタスを思い出せば
料理中の作画も美しくなったもんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:55:14.67 ID:PSGBNqm8.net
キャベツじゃなかったっけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:56:37.33 ID:E62eEkg8.net
小市民シリーズアニメ化かよ
今知った
>>832
だったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:57:07.50 ID:moUGs3Aj.net
薬屋もフリーレンに対抗してキッズ向け雑誌で増刊出すしかないか
猫猫なりきりお面を付録にしてww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:57:14.24 ID:uQV75fS8.net
推しの子全話見ました
犯人を探すサスペンスものと期待したらアイドルの悩みを解決していくよくあるアニメでした😭😭😭😭

誰だよ推しの子が覇権アニメと言った人
つまらなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:57:31.87 ID:IYFEgdPV.net
最近だと艦これ2期で柿にしか見えない物体をみかんと言われて衝撃を受けたことあったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:57:39.52 ID:qk0FCQMK.net
ダン飯はファンタジーでエロないから安心して見られるってのが良いのかねえ?
日本より海外の方が受けてそうだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:00:59.89 ID:ilAlCSBz.net
ダンジョン飯好きなやつは子供のころ妖怪辞典や恐竜図鑑が好きだったやつ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:02:35.43 ID:E62eEkg8.net
>>838
マジ最近知ったが恐竜図鑑は皇太子さまが買って一気に広まったんだってな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:02:53.62 ID:34EDo+5p.net
大本命のダンジョン飯が圧倒的な覇権を見せつけてしまったか


俺だけレベルアップとは何だったの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:03:43.85 ID:eyCGjf5P.net
DQのモンスター図鑑アイテム図鑑大好きだったわ
いろんなスライムが産まれるまでの話とかよくできてたわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:04:07.06 ID:E62eEkg8.net
>>839
あ、恐竜図鑑じゃなくて怪獣図鑑だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:05:42.38 ID:9ecFNuCJ.net
最近のアニメはノリが地味でつまらないよな
もうちょっと90年代みたいなバブリーな雰囲気出せねえかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:08:00.83 ID:Qk3RyoKv.net
電車図鑑とかも好きそうだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:11:13.10 ID:ilAlCSBz.net
ドラクエのモンスター図鑑はアリだけど電車図鑑はナシだな
架空の存在やすでに絶滅した生き物の設定を知ることで世界を妄想できるタイプ

電車図鑑好きは単なる鉄ちゃんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:11:45.95 ID:IbCBA0C7.net
>>834
あんなセックスまみれのアニメ子供は無理だろw
描写がないだけでただのエロアニメだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:11:59.01 ID:9ecFNuCJ.net
それぞれのキャラがどいつものんびり屋みたいに落ち着きすぎてつまらない
もっとバブル時代みたいに誰しもが忙しい感じ出してくれよ
地味すぎるんだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:13:42.88 ID:0GEHH5GG.net
>>843
90年代ってそんなにアニメがバブリーしてたかなぁ?

総レス数 1001
379 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200