2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 15:33:51.82 ID:KLRmqKMj.net
正式タイトル[即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。]
全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!
前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年と
ちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2024年1月4日(木)からTOKYO MX、MBS、とちぎテレビ、BS11、AT-Xにて順次放送開始
TOKYO MX  1月4日(木)から毎週木曜日24時30分〜
BS11     1月4日(木)から毎週木曜日24時30分〜
MBS      1月5日(金)から毎週金曜日26時53分〜
とちぎテレビ 1月11日(木)から毎週木曜日23時00分〜
AT-X     1月5日(金)から毎週金曜日22時00分〜
毎週火曜日10時00分〜 ※リピート放送 毎週木曜日16時00分〜 ※リピート放送
1月4日(木)24時30分からABEMA、dアニメストアにて先行配信開始
ABEMA dアメストア
1月9日(火)24時30分からU-NEXT、アニメ放題にて配信開始
U-NEXT アニメ放題
1月10日(水)24時30分以降ほか配信サイトにて順次配信開始
無料配信1月10日水曜24:30以降
MBS動画イズム TVer ニコニコ他
●関連サイト
公式サイト:https://sokushicheat-pr.com/
公式X:@sokushicheat_pr

●前スレ
○○

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:01:27.78 ID:8uhydiyX.net
自分で自分に殺意しかないのか。
「あー、死にたい」で終わるんか。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:10:17.27 ID:cwTVBUy1.net
1話見てきた!
ついでにKindleで3巻まで読んだ。

もこもこは金田朋子なんだね。
もこもこを楽しむアニメになりそうだなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:11:50.79 ID:iwHAUo2t.net
主人公は不老不死じゃないっぽいから普通に寿命で死ぬんでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:12:02.64 ID:N2aNRo3F.net
AT-Xでは規制とれてるか今日確認できるか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:14:33.60 ID:/uINNDvP.net
コミック版を元に作ってるならなんで2話の最後までやらねーのかね?中途半端じゃん

ttps://i.imgur.com/ViVqzjW.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:15:58.09 ID:cwTVBUy1.net
ウイルスでも自然災害や隕石とか色々あるやろ。

殺意を持たない無差別攻撃も有効そうだったし。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:18:56.92 ID:/uINNDvP.net
>>525
見返したらやってたわ順番変わってたわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:24:25.59 ID:AC0Vx1/j.net
>>523
寿命で夜霧が死んだとして何も状況に変わりないまである こいつの力は時間も因果も次元も超越してくる 関わっちゃだめ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:30:22.41 ID:YJHV83XR.net
作者の分身みたいなやつだな
作中でどんなに設定盛ろうが作者がそいつ消そうと思えばいつでも即死

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:31:13.80 ID:rhOiMDoH.net
普通に面白くない
しかも、オチ(即死)が解ってるので山ナシ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:32:08.76 ID:RK2hb6mz.net
もしかしてこのスレ最後まで
こうやったら倒せるんじゃね?
いやそれじゃ倒せない
とか言い合うだけで終わる感じ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:32:24.49 ID:iwHAUo2t.net
読者や視聴者がこうすれば殺せるという案を思いついても
いくらでも後付で設定変えられてしまうからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:32:39.52 ID:O/K/xDUm.net
匂う…匂うぞ…!
このクソアニメからカブトボーグ臭がプンプンしやがるぜ!!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:35:28.57 ID:IE9XAGrs.net
>>514
片方は現代で主人公が何かの弾みで人類全滅させても生き残れたらいいなという思想で作られた実験体だから後から出番ある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:37:02.46 ID:2B6xuP12.net
>>533
カブトボーグに失礼過ぎる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:37:06.09 ID:Uq7n3XZi.net
タイトル通り案の定内容は無さそうだけど内山くんと富田の為だけに見るわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:38:44.76 ID:IE9XAGrs.net
>>532
変えられるというのも違う気がするけどな
最初から最後まで「タイトル通り」他の能力者は相手にならない事が決まってるだけで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:41:19.37 ID:O/K/xDUm.net
ザ・とってつけたようなクソOP曲
これぞ有象無象のラノベ原作クソアニメって感じがするw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:42:50.53 ID:DjRyoqCh.net
やたらと文句言いに来てるけどどうせ気になって次も見るんだろ?(´・ω・`)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:45:05.23 ID:KK6rjVTI.net
アンチバトルものという新ジャンル
このまま容赦なしで突き進めたら良作

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:46:00.43 ID:OG2nTUH4.net
歩くデスノートじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:46:57.08 ID:O/K/xDUm.net
バスがドリフト決めてる感じがするよなw
こういう細かいところにカブトボーグ臭を感じるんだよ
このアニメは今期のダークホースだぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:47:39.46 ID:O/K/xDUm.net
>>539
全部褒め言葉だよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:49:25.95 ID:O/K/xDUm.net
クソアニメはクソアニメでも "愛すべきクソアニメ"

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:50:30.61 ID:IE9XAGrs.net
実際問題なろう小説の絶対勝つって分かってる時の技のやり取りほど無駄なもんは無いから省いて正解や
本当に圧倒的に差があったら戦いにはならんというコンセプトというか一発ネタではあるが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:52:21.52 ID:e0QSxdUz.net
既視感あると思ったら、これコミック版の「私の身体が目当てなの!」がエロくて買ってたんだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:55:03.75 ID:1bgJlP22.net
作画がアカン奴って予算不足なのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:56:17.89 ID:Kr6J1HMs.net
ストーリーも適当で雑な展開の手抜きアニメだと思ったけど
そういうのはどうでも良いアニメだったんだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:56:41.76 ID:O/K/xDUm.net
ヒロインのツッコミ方が昭和のアニメそのものだもんな
たまげたな〜

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:57:16.89 ID:LCfJP2+1.net
コミック版はアニメのアバンにあった誘拐犯追いかけて皆殺しにする所がいっちゃん良い
誰もどうにもならん周りの絶望感が

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:59:59.84 ID:YruhUAm1.net
>>545
ドラゴンボールのセルゲームでミスターサタンがセルを殴り続けるけど「うるさい」って軽く吹き飛ばすようなもんやな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:02:25.31 ID:aSojG635.net
最初はヒロインは主人公の名前すらうろ覚えだった
しかしモテる魔法をかけられた者同士だからお互い引き合うのだろう
その魔法は永久なのか、いつか解けるのか
謎は深まるばかりである

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:03:50.67 ID:e0QSxdUz.net
>>552
「こいつ使える!」と分かったら豹変するのが女というもの

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:07:17.03 ID:/uINNDvP.net
前期のポーション頼みと同じで原作通りではあるけどセリフカットしまくって
アクションシーンもカットもしくはごまかして極薄の内容になってるタイプだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:08:35.19 ID:5zKNmCLp.net
主役ageのためにクラスメートみんなクズにする糞展開
ヒロインまで先生殺されても運転手殺されても動じてないし
これは1話切り確定

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:08:48.89 ID:eXccCodi.net
結構話題になってたからこの作品の存在は知ってたけどこれほどつまらないとは予想外だった
なんで原作が人気でアニメ化までいったんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:08:55.15 ID:aSojG635.net
主人公が目を覚まし、
ん?だれだお前?
私、だんのうら・ともちかよ!
説明セリフのようにキャラが自己紹介するこの脚本
まごうことなき昭和アニメ構文である

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:09:03.35 ID:75R5/EuF.net
>>489
簡単に言うと
主人公が宇宙空間に追放されても追放された宇宙空間が即死させられて元の場所に戻る

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:09:30.31 ID:LCfJP2+1.net
Xで人の命を何だと思ってんだ簡単に殺し過ぎってそこそこ見るけどドラゴンの餌にした後死体を奴隷にしてくるような連中生かしておく方が問題だとは思わんのかね
相手が山吹っ飛ばすレベルの火球出して脅迫してきてんのに最初から交渉の余地とかねーよと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:10:58.30 ID:75R5/EuF.net
だんのうらともちかって男みたいな名前だよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:11:56.59 ID:e0QSxdUz.net
だんのうらとも・ちか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:11:59.24 ID:03wMwkvR.net
開始30秒で視聴中止した
俺のレーダーが地雷と認定したのでこれはだめです

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:15:33.47 ID:LCfJP2+1.net
>>556
100万部のまあまあの人気なのと定期的まとめサイトが取り上げるとここのスレと同じようにこーすれば倒せるあーすれば倒せるいやそれは原作で同じ能力者即死してるでそこそこページビューが稼げる
実は似たような作品がなろうでは極端に少ないのもありそうワンパンマン方式の話展開って話作るの大変だから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:21:11.71 ID:YruhUAm1.net
>>560
最後は天皇達と一緒に海に沈みそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:21:36.19 ID:aSojG635.net
主人公が「金目の物があったら置いていけ」という場面
デブが財宝を置いて森の方へ行くけど
あんな大量の財宝、どここら出してんだよっていうw
ポケットの中に入りきらないだろ

こういう狂った感じのアニメ、嫌いじゃないぜ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:24:35.81 ID:aSojG635.net
>>562
センスねぇな
これはカブトボーグみたいな愛すべきクソアニメだぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:29:34.49 ID:aSojG635.net
だんのうらハルチカ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:30:13.76 ID:eXccCodi.net
>>563
つまり魅力ゼロのキャラと退屈で不快なだけのなストーリーを覆すだけの
魅力的なバトルがこの作品にはあるってことか
まあバトルが楽しくなればキャラも好きになってくるかもしれんし様子見がいいか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:30:52.93 ID:aSojG635.net
大久保瑠美って1話で死んだ女子か?
どのキャラがどれなのかわからん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:30:53.64 ID:eWHSqyiN.net
>>565
そりゃあ異世界召喚2度目の強くてニューゲームたちだったから、アイテムボックス持ちさ!たぶん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:36:26.23 ID:aSojG635.net
オクルトノボルって聞いたことないスタジオだな…
どこの系列なんだ
あと、OPはno9で撮影してるんだな
謎だなぁ、このアニメ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:40:10.65 ID:aSojG635.net
もしかしたら空戦魔導士候補生の教官に匹敵するかもしれないぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:41:38.52 ID:aSojG635.net
アーススターってうさかめの会社だよな
あれはいいアニメだった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:41:58.21 ID:KpfqRon0.net
なんだこれ、眼の前で同級生死んでるのにアホかよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:49:44.50 ID:nZl0TY+J.net
>>515
主人公の悲願とは?

主人公に自殺願望あったとしたら
主人公自身に即死チートは効くのだろうか
それとも即死チートのオートカウンターで
即死チートが無効化されて(殺されて)しまうのか…

いやワケ分からん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:49:58.24 ID:KpfqRon0.net
別に説明じゃなくそのまま時系列でやればよくね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:52:42.70 ID:nZl0TY+J.net
>>561
漫才コンビの芸名みたい

檀ノ浦トモ
檀ノ浦チカ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:53:50.48 ID:KpfqRon0.net
タイトル通りでワロタ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:55:30.94 ID:z+2fKVSO.net
なんか中の人が楽しそうにやってて好きクソアニメだけどw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:57:33.96 ID:KpfqRon0.net
うぜーなぁーと思ったらやっぱ下野だよ…だめだこれ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:58:23.28 ID:KpfqRon0.net
>>580
m9(^Д^)「しねw」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:58:35.45 ID:KpfqRon0.net
( ˙ཫ˙ )…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:58:41.29 ID:YJHV83XR.net
農家とか冰剣とかとは違うベクトルのクソアニメ(褒め言葉)
俺は毎週木曜楽しみになってきた
なろうで予習しとこうと思ったら削除されてたのが残念

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:58:57.94 ID:KpfqRon0.net
ぐふ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 19:59:21.88 ID:8UyBItha.net
この監督なら毎回挿入歌を入れて欲しい。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:00:54.26 ID:UkZ3Y8eM.net
金田朋子に美少女やらせろよまじで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:01:09.75 ID:dKdRxHSj.net
Kindleならノベルが5巻までコミックスなら2巻まで無料の大盤振る舞いだよ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:13:04.09 ID:ZVwqWXv/.net
オクルトノボルはこんなの作ってる暇があるなら
隠しダンジョンの2期を作ってくれよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:23:10.82 ID:tx8tPtda.net
チートで売るなら、少しはオバロや陰実を見習ってほしい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:24:46.84 ID:8uhydiyX.net
呪術廻戦の声攻撃する呪術師と同じ声の人やんw
偶然やな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:41:12.99 ID:rZB5IXtK.net
>>589
角川とアーススターを比べるのは酷だよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:45:21.73 ID:wtsFDr1D.net
>>531
多分そうなる。
原作最後の方まで読めば無意味な論争と分かるんだが。

アニメはどこまでやるのかな。
キリが良さそうなのは塔の最後までかね?
天盤までやったら即死能力の規模も原作未読者にも分かりそうだけど。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:48:42.41 ID:UdWZHbKM.net
初回美少女グロリョナ虐殺流行りすぎな件

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:50:30.25 ID:wtsFDr1D.net
道案内をする獣人娘の描写にどれだけ力を入れてくるか,そこが問題だ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:52:59.03 ID:zb1Mq7UZ.net
トモチカがかわいいだけのアニメ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:54:07.86 ID:KpfqRon0.net
まさかの夢オチか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:55:01.28 ID:cwTVBUy1.net
>>592
ちょっとでも「これは流石に主人公ヤバいんじゃね?」ってシーンは期待しててもヨカですか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:04:09.05 ID:YruhUAm1.net
とりあえずカタルシス感は無さそうってのは理解した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:07:37.89 ID:JB4i1WFU.net
>>587
マンガ無料分まで読んだけど絵師は当たりだな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:12:31.57 ID:EBYUrcgi.net
どこまでやるんだろ?ペースはいいと思うんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:12:46.55 ID:fKYJjE69.net
>>390の設定がいかにも後付けで増やしましたみたいで草
1話で倫理観がおかしいものは中韓臭がしてなんか合わん
後から理由があると言われてもどうせ後付けやろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:13:14.92 ID:iQRQKdKV.net
ギアスにヒント得てフリーザパロってギャグテイスト取り入れて作ってみましたって感じのB級感

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:15:59.36 ID:7eecxTto.net
まあ主人公がヘイト買わずに無双しまくるのに都合が良いだけの世界設定なわけか…まあいつものクソなろうだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:19:06.48 ID:zqrTBbun.net
個人で趣味で書いてるような低レベルな話だな
やっぱり糞ななろう作品か

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:19:31.28 ID:OtNSL5Jh.net
漫画の絵師が当たりの方だから余計にアニメのクソ作画が

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:23:22.81 ID:rZB5IXtK.net
>>601
後付けというか最初から主人公の本体はこの作品世界そのものだからただの即死能力なら勝てそうと勘違いして攻撃仕掛ける敵キャラがどんな大量で強そうな能力を駆使しようと結局ダメだったって作中描写並べただけだぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:26:29.05 ID:YpLHZtNb.net
てか二周目勇者ならドラゴンとかサクッと倒してクラスのヒーローやりゃええのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:28:40.11 ID:wtsFDr1D.net
>>597
中盤くらいまでは敵も能力,チート盛り盛りで登場してくるのでこいつも即死効くのかなぁ?
少しは粘るのかなぁ?
方面の期待は抱ける…かも。
割と早いうちに(俺が思ってるだけだが)作中最強の相手を抗う間も無く即死させるので、それ以降はサブキャラに尺が取られるようになる。
基本やる気になった瞬間に終わる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:29:35.74 ID:AE2DxeyM.net
>>597
この作者の作品にそんなシーンを期待する方が間違い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:30:41.28 ID:IE9XAGrs.net
>>607
前回ミッションクリアしたら速攻で現代帰還だったから今回は好き放題やりたかったんだろ
クラスメイトの良いカラダのヒロイン奴隷にしたりとか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:44:23.82 ID:/uINNDvP.net
作者いわくタイトルで回れ右してくれってわざとこういうタイトル付けてるんだとさ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:44:42.69 ID:22MeXnbg.net
どーしよ
糞アニメではないけど今後つまんないだろうなぁというのがひしひしと感じられて辛い
切りたい
迷う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:47:48.56 ID:zb1Mq7UZ.net
>>611
逆効果だろw
なろう系タイトルってだけで叩きにくる暇人だらけやんけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:47:54.18 ID:QQuiGcA8.net
知千佳ってちちか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:48:00.46 ID:AE2DxeyM.net
>>611
そんな高度なこと考えられる奴がこんなの書く訳ねーだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:50:43.13 ID:Zmrj7/BE.net
>>390
すげー厨ニ臭でワロタ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:50:51.12 ID:22MeXnbg.net
デス・ゲームしてほしい
敵のデスゲームみてたのしい?
でも楽しい人がいたからこのあにめできたんだよね?
見る価値あるのか?
新しい境地が見れるのか?!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 21:57:07.01 ID:Xq4YNazx.net
タイトルから予想通りのウンコなのは置いといて何かキャラデから懐かしい匂いが漂ってんな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 22:08:59.18 ID:QQuiGcA8.net
オクルトノボルって一人親方?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 22:10:20.86 ID:zqrTBbun.net
>>611
そういうのを信じる奴いるんだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 22:10:21.57 ID:22MeXnbg.net
切るわ
なんで糞アニメでストレス溜めなあかんねん
じゃあの

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200