2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 15:33:51.82 ID:KLRmqKMj.net
正式タイトル[即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。]
全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!
前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年と
ちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2024年1月4日(木)からTOKYO MX、MBS、とちぎテレビ、BS11、AT-Xにて順次放送開始
TOKYO MX  1月4日(木)から毎週木曜日24時30分〜
BS11     1月4日(木)から毎週木曜日24時30分〜
MBS      1月5日(金)から毎週金曜日26時53分〜
とちぎテレビ 1月11日(木)から毎週木曜日23時00分〜
AT-X     1月5日(金)から毎週金曜日22時00分〜
毎週火曜日10時00分〜 ※リピート放送 毎週木曜日16時00分〜 ※リピート放送
1月4日(木)24時30分からABEMA、dアニメストアにて先行配信開始
ABEMA dアメストア
1月9日(火)24時30分からU-NEXT、アニメ放題にて配信開始
U-NEXT アニメ放題
1月10日(水)24時30分以降ほか配信サイトにて順次配信開始
無料配信1月10日水曜24:30以降
MBS動画イズム TVer ニコニコ他
●関連サイト
公式サイト:https://sokushicheat-pr.com/
公式X:@sokushicheat_pr

●前スレ
○○

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:26:33.53 ID:LSNnDFCP.net
とりあえず主人公がチートで無敵なのはわかった
問題はそのうえで物語をどう面白く頃がしてくのかだな
さすがにうざいイキリキャラを用意してそれがぶっ殺されてくのを楽しむだけってことはないだろう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:26:35.79 ID:IE9XAGrs.net
>>423
質量での押し潰しは無理じゃねオート防御で粉々に消えると思うぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:29:54.19 ID:IE9XAGrs.net
>>429
洗脳は死ぬし魅了はキャンセルされる
一応反撃前に警告してあげる時もある 

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:31:24.10 ID:qZ2aFEUX.net
アニメだとキャラのレベルについての言及が省略されてたけど

ジェネラルの矢崎くんがギフト取得したてのレベル1
2周目の花川くんが人間の種族限界であるレベル99
同じく2周目の勇者東田くんは限界突破スキルによりレベル1000

賢者シオンはレベル1億超で、秒単位でレベルアップ中(花川の鑑定スキルによる情報)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:31:24.70 ID:bb+8kuRb.net
即死無効もしくは即死反射のパッシブスキル持ってれば主人公に勝てる?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:31:41.57 ID:lIqGQvLp.net
>>430
チートでうざいイキリキャラを用意してそれがぶっ殺されてくのを楽しむだけです

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:32:58.27 ID:lIqGQvLp.net
>>434
「私は即死攻撃なんか効かない即死無効持ちです」ってキャラも即死させてるし
反射だったら反射能力ごと殺しておわり

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:33:10.42 ID:qZ2aFEUX.net
>>434
>>317 参照

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:34:03.74 ID:bb+8kuRb.net
能力も殺すのか。ひでえな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:34:09.89 ID:75R5/EuF.net
>>412
自分に対するカウンターはオート完全防御だってよw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:34:10.57 ID:jLLhGH1B.net
フリーザ様みたいにこの惑星や異世界ごと破壊して主人公を宇宙空間に出せば死ぬんじゃない?
宇宙空間で息が出来なきゃ死ぬし食べなきゃ死ぬし、サイタマみたいに無敵の体なら分かるが
宇宙空間など即死出来ないものもあると思う、宇宙空間まで即死で無に出来るとかか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:36:16.91 ID:rZB5IXtK.net
>>429
自然災害系はそもそも物理法則や概念すら殺せるので問題にはならない多分隕石は落ちる直前に勝手に粉々なる
殺意感知のオート即死反撃とは別にオート即死で周囲防御もある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:36:57.92 ID:LSNnDFCP.net
あーなるほどこんなん主人公無敵すぎるじゃんって視聴者に思わせたうえで
これなら主人公殺せるはずっていう手段を用意してきたイキってる敵をkタッパしから粉砕していく展開かな
それはそれで面白そうだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:37:48.40 ID:bb+8kuRb.net
アインズ様の大虐殺も即死は地味な感じだったからな。演出の面では爽快感は期待できないか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:37:48.56 ID:jLLhGH1B.net
>>439
自分が自分に攻撃したらオートカウンターが永遠に機能してどうなるんだろう?
この世に飽きて自害するために自分に即死を掛けてもオートでかけた相手を即死させるんだろ
それが自分だったら自分に即死をかける、かけた自分を即死させる、バグみたいな繰り返しになる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:39:10.49 ID:IE9XAGrs.net
>>440
実際は世界とか宇宙ごと破壊する奴とか世界そのものみたいな奴バンバン出てくるけど関係ないっすね
そもそも攻撃範囲内に主人公いただけで主人公狙いに攻撃じゃなくても自動即死する

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:41:11.53 ID:Xj00TgJb.net
厳密には主人公の存在がチート
チーターに常識も糞も無い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:43:29.64 ID:eWHSqyiN.net
原作だと主人公サイドの比率が1番多いとは言え、群像劇に近い感じで他のキャラたちの描写もかなりあるから、主人公以外のチートvs主人公以外のチートのシーンも面白いのよね
アニメでその辺もやってくれると嬉しいんだが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:44:27.17 ID:v8TUGAAX.net
思う前に飛び道具を放てば、良くて相討ちか。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:45:09.34 ID:WGQNV3oh.net
なろうとか5分切り余裕先期もほぼ切ったワイ1話完走で奇妙な満足感

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:45:27.08 ID:jLLhGH1B.net
チートを使うにはシステムが必要でシステム管理者がチートを排除できたり使えなくしたりする
そのシステムの管理者自らがチートを使っている感じか、この異世界で主人公の存在を無視していれば良いんじゃねってなるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:45:40.25 ID:yWDcOjou.net
宇宙ごと消滅させる全王でも駄目か
主人公の能力は生まれつき?
能力身につく前の時代に行くか生まれる前に親を殺せばいいんじゃね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:46:25.61 ID:YruhUAm1.net
>>436
子供の頃に考えるバリアー遊びと同レベルで草

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:46:52.13 ID:AC0Vx1/j.net
そんな常識も糞もない奴に人道倫理常識を教え込んだ財団職員まじMVP

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:47:30.44 ID:uWzTjW19.net
>>428
多分主人公に向けた攻撃じゃなくても死ぬって意味じゃね
それか殺すつもりが無くても物理的に危険だったら死ぬ
ヒロイン殺そうとか一旦主人公以外から攻撃して様子見ようとかいう奴は多い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:48:00.03 ID:lIqGQvLp.net
>>451
過去改変能力でそれやった奴もいたよ
結果はお察しのとおり

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:49:19.09 ID:Jx7NLYts.net
このスレもしかして最終話まで最強談義で終わる感じ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:49:30.83 ID:Y+ld+IoL.net
>>451
アニメ冒頭のシーンが主人公の子供時代ようは生まれつき
もう少し後に出てくるシーンだけどアニメでは冒頭にチラ見せしてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:49:50.77 ID:bb+8kuRb.net
アニメだと殺意があるかどうかが即死発動の条件みたいな事いってたから魔法使いに催眠術かけて主人公に宇宙を見せてあげたいっていう純粋な親切心で心を満たした状態で宇宙空間に転移させれば主人公を殺せるんでないの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:52:47.58 ID:jLLhGH1B.net
この主人公は疫病神で関わったら負け
世界征服の欲望もなく人畜無害そうだから、みんなで無視して居なかったことにすればみな平和
もし何かしらで関わって即死を食らったら、事故や不意な災害と同じで運が悪かったと言うことで済む

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:53:35.36 ID:IE9XAGrs.net
>>458
催眠は魅了と一緒でキャンセルされるし仮に善意全開でも物理的に危険ならオート反撃されるんだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:54:15.36 ID:lIqGQvLp.net
>>458
作中でもそんな感じで崖から落とした奴がいたけど落下の勢いを殺して安全に着地した

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:54:29.27 ID:AE2DxeyM.net
身も蓋もない話だがこの主人公の能力は「何であれ後付けで相手を即死させられる理屈を付けられる能力」だから「こうすれば倒せる」は考えるだけ無駄だぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:55:51.77 ID:rZB5IXtK.net
ラッキーマンの即死版だからな実際

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 15:56:16.84 ID:YruhUAm1.net
カーズ様みたいに地球から追放しちゃえ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:00:41.70 ID:jLLhGH1B.net
>>464
その考えをした時点で即死だと思う
主人公に悪影響で関わった時点で即死

隕石が降ってきて主人公に当たったら死ぬかもしれないか
隕石自体が即死=停止するかもな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:01:10.12 ID:bb+8kuRb.net
>>461
落とす事ができたってことは転移魔法は発動できるんだな。発動者は反撃食らって死ぬんだろうけど。
創造する能力はないだろうから酸素がない空間に転移させれば相打ちで主人公殺せるね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:01:16.13 ID:v8TUGAAX.net
どうやったら主役を倒せるか論議ですな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:01:51.21 ID:IE9XAGrs.net
殺そうとしてくる奴らがいない現代ではそこそこ平和だから結局無視か監視しかないかな
ただまあ幼少期主人公に手を出しまくって大量の死人出たから世界各国が諦めただけかも知れんけど機嫌損ねたら突然人類消えるだろうし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:05:36.76 ID:yA/pxeSU.net
殺すのが無理なら封印しかないんでね
某獣拳の不老不死のドラゴン拳のあいつみたいに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:10:43.40 ID:lIqGQvLp.net
>>466
無酸素状態なら無酸素を殺せばいい
そもそも主人公の本体は人外なので無酸素くらいじゃない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:10:52.69 ID:IE9XAGrs.net
>>466
転移先が物理的に危険だった場合は普通にオート防御で転移キャンセルされそう
主人公の本体側が全部の世界と全部の時間軸を常時監視して勝手に防御してくれる仕様

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:10:58.99 ID:LomZQ9Mg.net
あの女の子が着替え中にたまたま覗かれて「覗いたなぁ!殺すっ(///)」って言った瞬間死んだら草

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:11:04.68 ID:lIqGQvLp.net
>>470
無酸素くらいじゃ死なない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:13:30.09 ID:bb+8kuRb.net
主人公の身体の構造って人間じゃないのかよ😨

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:13:36.25 ID:0UJ8jq2O.net
〇〇やったら主人公を殺せるとか封印できるとかは無い
即死チートを開放してる時の主人公は正真正銘の無敵
ゲームで例えるならどうやっても絶対に倒せない障害物に等しい存在と言われている
それもあくまで例えであって障害物でも倒せる裏技なら通じるとかそういうこともないとのこと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:15:28.71 ID:rZB5IXtK.net
>>469
幼児の時は夢の世界に封印っぽい感じで幽閉されてたけどバカな人間がおこしてしまったので今に至る
タタリ神やな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:16:11.69 ID:Xj00TgJb.net
殺せないなら封印すればいい
→封印も即死で無効

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:21:34.22 ID:IE9XAGrs.net
オート即死防御が何やっても突破出来ない仕様だからどうにもな
殺意のない何かしらの方法で突破出来るなら異世界転移する前の現代で世界中が力合わせてどうとでもなっとるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:23:39.54 ID:Y/NRdlAW.net
>>431
押しつぶしに殺意か敵意があるならそうなるが
たまたま足下に居るなら可能
怪獣やロボは足下に居る死神くんの存在知らない状態
事故とかじゃないとあいつ倒すのは無理なんよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:24:20.74 ID:AC0Vx1/j.net
>>474
死ぬのかどうか確かめようがないからわからない
仮に人間「高遠夜霧」の部分を殺したとしてそれで解決というか止まるような存在なのかどうかもわからない
もしかしたら人間の形をとってくれているお陰で助かっているということもあるかもしれない 結局は関わらないのが正解

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:28:31.43 ID:2B6xuP12.net
ちなみに前作の大魔王も「こうすれば主人公を倒せる」に対して無限に後付けで設定が生えるのを延々繰り返す内容で即死チートと全く同じ内容
絵が良くなれば売れる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:28:46.60 ID:IE9XAGrs.net
>>479
核兵器やビル倒壊防御の時と一緒でオート即死の防御は意思とか無関係で勝手に粉々にして防御してくれるぞ
第二門解放時は事故でも衝撃や勢いは全て殺せるから物理的に押し潰しとか出来ん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:35:17.45 ID:KtxoV7XO.net
うっちー冷たすぎワロタ
コメディ路線でいくみたいで、今期のギャグ枠として楽しみ
ギャグ要因の下野が死ぬわけがない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:36:41.51 ID:KtxoV7XO.net
設定は割とどうでもいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:48:40.96 ID:4cAzLeW+.net
幼稚すぎて呆れた
ヒロインのおっぱいしか価値がない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:49:21.17 ID:Nw6GOvQf.net
最強議論レベルの理屈を使わないで対処(←重要)するには
「敵対しない戦わない」しか答えは無いんだろうね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 16:55:29.75 ID:Szss5kK3.net
ということはメタ的に言うなら「見なきゃ良い」んですね。解決した

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:00:08.77 ID:nZl0TY+J.net
>>485
「即死」とは名ばかりで
「都合の悪い設定は全て否定できる設定」みたいなものだから…

主人公と主人公が闘ったらどうなるんだろう?
もうとっくに考証されてると思うけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:01:13.84 ID:YruhUAm1.net
>>465
いやカーズ様が地球追放されたのってジョジョが無意識に赤石を出した偶然の結果やったんですが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:01:26.16 ID:rZB5IXtK.net
幼稚でも100万部以上売れてる訳だし需要は多いのに似たような作品全然少ないよね
生まれながら完全無敵主人公が大量の能力者達と戦うみたいなんほぼみねーわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:03:24.04 ID:Xj00TgJb.net
思ったよりスレ勢いあって草

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:05:19.11 ID:jLLhGH1B.net
>>489
その偶然の結果に係る戦いをした時点で主人公が地球外追放される結果になったら相手が即死だろう
主人公への悪影響の因果関係でも即死だから、偶然の影響でも相手が居て戦いで因果関係になった時点で即死だと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:05:19.28 ID:nZl0TY+J.net
亀仙人のセリフで世界最強は孫悟空の嫁じゃった!
みたいなこと言ってた気がするけど

その理論からすると
主人公を敵対せずに魅了してのけた
ヒロインのおっぱい最強説

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:06:15.74 ID:AC0Vx1/j.net
>>489
物理的な手段を経て結果としてなんらかの害が及ぼす形を経る時点でなんら想定外にもならないのでまあ考えるのをやめるべきは多分我々の側や

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:08:05.64 ID:9uhwp70R.net
堀江さんの仕事あってよかった。最近は声優さんの入れ替わりが
激しすぎて、実力ある人も余り見かけなくなって寂しい。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:09:06.68 ID:c8bZEwYd.net
主人公が詰むことはなさそうだからカワイイ女の子見てるだけでいいんだな
やったぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:11:25.60 ID:jLLhGH1B.net
この主人公に不利益なことは例え関わっていなくても自動で防御され即死だと思う
例え過去からでも未来からでも主人公が気が付かず危害と予測があれば相手は即死なんだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:11:59.33 ID:CC2FShlU.net
絵に救われてる作品か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:13:00.65 ID:2B6xuP12.net
大魔王は絵すら駄目だったので実際そう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:13:09.92 ID:YruhUAm1.net
>>495
堀江由衣なら次クールで貧乏店主やるやろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:15:47.48 ID:IE9XAGrs.net
なんか異世界ものってよく俺ツエエって言われながら神や他人から力貰ったりメンタル極端に弱かったり中盤以降苦戦の連続だったりすぐに貴族やヒロインの言いなりになったり周囲とのしがらみで全然つえー要素が少ないのやたらと多いけどこれはそういう大量のマイナス点が無いのは良い部分
即死だから分からせが少ないのが惜しい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:19:32.22 ID:dKdRxHSj.net
OPに出てた犬のニコリーとの絡みがもう少し見たい。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:22:23.78 ID:Fe+gRDz1.net
コミック読んで見たけど結構面白い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:28:49.31 ID:iwHAUo2t.net
主人公を殺そうと思うのが間違いなんだよ
リアルで過去に行ってこの作品が公表される前に原作者を殺せばいい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:30:15.78 ID:YpLHZtNb.net
即死耐性持ちとか来ても耐性貫通スキルもあるとか言うんやろな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:32:48.51 ID:jLLhGH1B.net
即死無効の能力者、相手に触るだけで能力を無効化する異能力者なら勝てるかも?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:37:28.42 ID:AC0Vx1/j.net
こいつはスキル云々というかルールを布く側なのでなぁ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:37:32.93 ID:NEDtkjlo.net
小説の方は全部読んだけどとりあえず壇ノ浦さん可愛い///

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:37:45.04 ID:YruhUAm1.net
>>506
そげぶさんチーッす

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:42:47.21 ID:G++7dhIY.net
異世界転生(召喚)でチート能力手に入れてイキり散らしてるなろう系主人公どもを淡々と返り討ちにしていく物語だからな
主人公は無敵の存在

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:47:13.20 ID:FDsUaREa.net
これからバスは活躍するの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:48:26.68 ID:/uINNDvP.net
クソ作画で即死

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:48:39.12 ID:jLLhGH1B.net
ゲームでチーターが暴れて無双している動画を見せられているようなものか
チーターや見てる方は面白いが、やられてる方はつまらんだろうな
それで思いついて漫画を書いた感じかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:52:11.49 ID:fykvQCMq.net
ギフト貰えなくて死んだ二人は本当にただの無能?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:53:16.85 ID:Nw6GOvQf.net
>>506
ガチの「上条さん」でその無効化能力者に害意がないのなら
それは主人公の悲願達成案件なのでは

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:56:59.93 ID:AC0Vx1/j.net
例えるならチーターですらないかな… チーターは殺しにやってくる敵側の奴らの方で
そのチーター共相手にこの主人公ときたらなんか相手のゲームの電源を謎の超常的な力で切ってくる感じ
勝負すらしてないし勝ち負けも何もないただの無

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:58:26.44 ID:3GHL/0mi.net
またコテコテのザTHE異世界物が来たもんだ
スマホ太郎みたいに徹底してご都合に走れるかが鍵か

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:58:40.83 ID:Zmrj7/BE.net
夜なのにバスで修学旅行移動、ミッション、首輪とかバトル・ロワイアルオマージュかな
即死能力後々効かない敵出てきそうだけど、まあもういいかなって気になった1話見て

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:59:22.36 ID:/uINNDvP.net
ドラゴン殺した後に鳥のさえずりが聞こえてくるのなんなんw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 17:59:59.88 ID:Nw6GOvQf.net
>>518
ワンパンマンと構造同じっぽいからずっと無敵だと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:01:27.78 ID:8uhydiyX.net
自分で自分に殺意しかないのか。
「あー、死にたい」で終わるんか。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:10:17.27 ID:cwTVBUy1.net
1話見てきた!
ついでにKindleで3巻まで読んだ。

もこもこは金田朋子なんだね。
もこもこを楽しむアニメになりそうだなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:11:50.79 ID:iwHAUo2t.net
主人公は不老不死じゃないっぽいから普通に寿命で死ぬんでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:12:02.64 ID:N2aNRo3F.net
AT-Xでは規制とれてるか今日確認できるか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:14:33.60 ID:/uINNDvP.net
コミック版を元に作ってるならなんで2話の最後までやらねーのかね?中途半端じゃん

ttps://i.imgur.com/ViVqzjW.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:15:58.09 ID:cwTVBUy1.net
ウイルスでも自然災害や隕石とか色々あるやろ。

殺意を持たない無差別攻撃も有効そうだったし。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:18:56.92 ID:/uINNDvP.net
>>525
見返したらやってたわ順番変わってたわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:24:25.59 ID:AC0Vx1/j.net
>>523
寿命で夜霧が死んだとして何も状況に変わりないまである こいつの力は時間も因果も次元も超越してくる 関わっちゃだめ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:30:22.41 ID:YJHV83XR.net
作者の分身みたいなやつだな
作中でどんなに設定盛ろうが作者がそいつ消そうと思えばいつでも即死

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200