2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異修羅 1英雄

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-03E5):2024/01/13(土) 11:31:50.59 ID:f2/b8k4K0.net
>>824
一番強い人を決めるのはいいけどそれが魔王を倒した証明になる論理がわからない
アニメは16人揃う前に1クール終わりそうだけど2ククールあるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-An08):2024/01/13(土) 11:43:18.86 ID:34gLLhs30.net
>>840
その辺の意図や理由はガッツリ描写される
パッと見で引っかかるようなところはだいたい説明されるからじっくり付き合うしかないんだけど明らかに30分アニメに向いてる話じゃない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa7-mfjK):2024/01/13(土) 11:44:37.67 ID:qQdDW0rD0.net
貴重な秘書官が

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff88-j20v):2024/01/13(土) 11:46:41.70 ID:QXM7R4270.net
>>838
原作はアニメ通りユノのシーンからだからなぁ
わざわざ漫画版を参照せよってのもおかしい話かと

>>840
証明というより
本当は誰かわかんねーけど最強になれば勇者扱いしてやるよ、だぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-NF1f):2024/01/13(土) 11:48:46.18 ID:Ty6zjhfT0.net
進藤尚美あんまり見かけないから
おっ珍しいなと思ったら秒で死んだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4c-AOhd):2024/01/13(土) 11:49:38.83 ID:/nYVmjWI0.net
「アニメでは」16人集めないしトーナメントも開催しません!
魔王勇者関連ももっと先にならないと話進まないフレーバーです!

まずは設定追うよりもバトルの作画みてすげーってなるのが一番楽しめるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-d63K):2024/01/13(土) 12:41:00.96 ID:Dq3eSY+m0.net
>>844
種死映画降板してたから声優引退したのか
と思ってたわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-d63K):2024/01/13(土) 12:52:02.09 ID:Dq3eSY+m0.net
>>840
16人のチートにそれぞれ政治家が最低1人ずつスポンサーとしてついてて
そいつらの下剋上的出世、既に議会主流派の連中なら政権基盤安定、が本命で勇者探しは建前ってヤツのが多い
で結局16人の中に勇者いるの?いないならどこで何してんの?死んでんの?って話はアニメが2クールあっても…間に合わんかなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:40:42.91 ID:sN7mPBS30.net
とりあえずアルスとソウジロウはどっちが強いんだよ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:24:04.25 ID:mZILY4+S0.net
まあなんだかんだ言われてるこの作品をそれでも俺が好きなのは後出しジャンケンを排除した戦闘とか魔王勇者しんじつが唯一無二だからよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:36:10.39 ID:yzz9xRAg0.net
>>848
ネタバレだけどハルゲントが勝つよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:58:54.54 ID:37rSo7GGM.net
ほう、後出しジャンケンがないのか。このスレで得られた唯一の好材料である

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:12:44.20 ID:mZILY4+S0.net
>>851
後出しジャンケンをさせない為にこうやって1話かけてキャラのスペックと設定を開示させる必要があったんですね マジでアニメには向いてないわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:15:21.14 ID:kYKJOw6e0.net
一話の侍と二話のトカゲどっちが強いの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff22-o7SF):2024/01/13(土) 17:28:27.58 ID:D9yZx2Ei0.net
なろう版は大枠の1章まるごとキャラ紹介短編集だけど書籍はそこから大幅加筆されてるって話だから長~い目でみないといけない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-JApz):2024/01/13(土) 17:57:34.93 ID:w9V0MFTK0.net
いい百合アニメが始まったと歓喜してたら一瞬にして地獄

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-Ph0P):2024/01/13(土) 18:11:37.91 ID:XFKVLcw80.net
今のアニメは分かりやすく丁寧にでやっと視聴開始なのに、
しかも視聴者はそれでそれでいて倍速視聴がマストの時代になのに相性悪すぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-8Fpy):2024/01/13(土) 18:43:22.43 ID:MqzVGFXI0.net
1話目でキャラ名がアルスの巨獣みたいだなと思ってたら2話目でアルスというキャラが出てきたでござる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc0-f6WY):2024/01/13(土) 19:20:12.38 ID:86uw6ZzT0.net
アルス役が森久保と勘違いしてたわ、レグネジィの方か
アルスもう少し血気盛んな奴かと思ったら違ってたわ

これ月マガ版も原作なんだな、似たようなカットあったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd1-f6WY):2024/01/13(土) 19:23:21.08 ID:86uw6ZzT0.net
あれ?菊地洋子ってフリーなのか?
てっきりI.G専属のキャラデザと思ってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-4QlN):2024/01/13(土) 19:25:59.66 ID:Wb7Qv5wJ0.net
なんじゃこりゃ
つまんねぇ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-MSNq):2024/01/13(土) 19:26:31.23 ID:TUYxk4GCM.net
今回の最強が最終話まで続くのか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-mfjK):2024/01/13(土) 19:28:38.55 ID:UaETWcNB0.net
3話も見る予定だが2話と同じ問題点を感じて切る予感がしてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd1-f6WY):2024/01/13(土) 19:29:08.06 ID:86uw6ZzT0.net
修羅の紹介はまだまだ続くぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:36:14.06 ID:86uw6ZzT0.net
修羅は公式HPから確認できるから気になったら見てくれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:04:10.75 ID:mZILY4+S0.net
まあカクヨム版からして盛大に何も始まらない感を楽しむみたいな所あったしな 実際紹介済みの強キャラ同士のバトルは死ぬほどおもろいが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:37:04.84 ID:bd8xdqSX0.net
むしろこのままキャラ紹介だけで最終回までやって伝説になって欲しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:40:05.32 ID:kctd5OG00.net
分割で2クール目があるとしてもその時までキャラを覚えていられそうにない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-VT6f):2024/01/14(日) 02:06:03.56 ID:mFFDQVRZ0.net
今一話みたけどこれよく放送したね、このタイミングで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-aDIB):2024/01/14(日) 07:03:37.51 ID:+bH1ecHv0.net
声優は豪華だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:02:08.23 ID:eB68wb7k0.net
不評で俺悔しいよ…
こういうキャラ紹介すら好きなんだけどな

1期は黄都vsリチア新興国の戦争だけど
次回からはキャラ紹介しつつ本筋の説明もポツポツするんじゃないかと
でも修羅同士の戦闘は当分先だろうなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:31:32.16 ID:7T92l/99d.net
>>821
ひとり手足もがれた挙句挽肉になって亡くなってるんですが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:33:34.15 ID:2STw8XdT0.net
まだあったけえぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:39:54.67 ID:Tpf6v9hr0.net
住民の手足もいで殺して回ってるならだいぶ時間稼げて結構避難できてそう
まぁあの子だけのような気がするけどw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:08:07.10 ID:qlurINez0.net
1話で出てきた侍と女が2話では全然出てこなかったので
あれ?これ何の話だったっけ?と困惑してしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:08:33.30 ID:Tjlpabdyp.net
>>797
終末のワルキューレ方式か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:25:45.48 ID:/AXU1dsB0.net
ナガンは生き残りだか遺族だかが実際いて災害の補填訴えたら政治家に「あんな所に住んでたお前らが悪い」でバッサリいかれてた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:35:02.59 ID:XkDwaY4A0.net
リュセルスとピケはもう死んでしまったのか
次は誰が死ぬのか楽しみ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bd-HXAs):2024/01/14(日) 14:30:31.89 ID:epJw0Mma0.net
>>871
あの程度で死んだのか?
普通ああいうのは生きてラスボスになるだろ普通

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:38:53.63 ID:nGjThTYq0.net
2話目がドラゴンって誰も興味沸かんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:42:50.72 ID:+a2FfvJPd.net
一話で速攻死んだ女友達ですら二つ名があったんだなっていうかこの作品のキャラは二つ名がデフォなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:44:32.71 ID:PbgGO9wR0.net
>>880
アルスの巨獣という糞アニメを思い出してつらい
しかも2話の主役がアルスとかだったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:28:26.61 ID:glupy8Lk0.net
2話視聴
わけわからん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:47:59.20 ID:flEjHGLjd.net
キャラが一気に出てきてもうワケワカメだ雰囲気を楽しむしかないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:03:55.33 ID:/AXU1dsB0.net
二つ名は苗字みたいなもん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0298-gAJB):2024/01/14(日) 19:26:43.97 ID:jMjowUrH0.net
上で言われてる1人だけ戦争にマジの実質主人公って次回の赤い方のワイバーンやろ
ロリの王女を守るために負け戦に参加してる感すごいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-+phQ):2024/01/14(日) 19:43:41.36 ID:PGVSnV7G0.net
この世界の二つ名、めちゃくちゃ人と被ってそう
というかどのタイミングで誰が二つ名つけるんだ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:02:23.08 ID:2P1LVzc20.net
1話みたけどなんかモヤモヤするなー
ユナの絶望的な状況を圧倒的に強いキャラで打破してもなにもスッキリしないんだよなー
ユナが自分でなんとかしないとカタルシスも何も無い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:27:08.66 ID:woxqM5PN0.net
弱ぇ奴がなんとかして強ぇ奴を倒す作品じゃないぞ
強ぇ奴がなんとかして強ぇ奴を倒す作品だ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:42:37.93 ID:khSdcHqBa.net
ユノ「バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:26:58.63 ID:L2jyq4ZJ0.net
刃牙や修羅の門みたく強い主役一人を中心に物語が回ってる形式なら分かりやすいんだろうけどね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-IhiJ):2024/01/14(日) 22:21:16.77 ID:yO8affon0.net
なんやこれ、はなしがわけわからん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:17:25.82 ID:epJw0Mma0.net
厨二に愛も思い入れもないのがダメ
ソフトのデフォルトのエフェクトでごまかす系は見ていて冷める

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-7Y8G):2024/01/15(月) 00:49:54.07 ID:lmXWwOWj0.net
>>874
同じく
あるいは別番組と勘違いか、1話完結オムニバスものなのかと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 04:58:55.58 ID:yMBL02c20.net
>>457
原作読んだとき
喧嘩稼業のトーナメント参加者紹介にそっくりやなとおもってたけど
そのまんまなんか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d38-qMK/):2024/01/15(月) 06:07:19.31 ID:1Q0MURTp0.net
>>797
高最初からメインの登場人物同士でバトルすりゃいいんだよ
そいつがどういうヤツかはバトル中の回想で見せちゃいいんだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d38-qMK/):2024/01/15(月) 06:09:01.31 ID:1Q0MURTp0.net
何だこの誤字w
だから最初から
見せりゃいいんだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 06:45:18.47 ID:Yn5mqWCgd.net
>>878
本当か期待していいんだろうな
ラスボスとしてもっと華々しく散ってほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-5kkG):2024/01/15(月) 06:58:37.94 ID:psOhSFjGa.net
>>895
双方どんなやつかをあらかじめ開示して周知させてからその範囲でありそうなバトルを組み立てる手腕が高評価されてる原作らしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fea7-9s2+):2024/01/15(月) 07:24:51.11 ID:xllfTTAu0.net
今は数が多すぎて、どんな作品か誰が出演しているのかも
確認しないまま1話視聴することも多いし
さらにノー情報で1話も観てないが2話視聴から1話に遡る
みたいのも普通にある

こーいう小説であれば、じっくりと世界に引き込んでいく展開も
深夜アニメだと違和感が強いのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/15(月) 09:32:23.71 ID:HPhGWoRj0.net
ラスボスはもう倒されてるんだよなぁ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed1-btfs):2024/01/15(月) 09:46:13.75 ID:8JThiQP50.net
回想形式にしたらしたで弱虫ペダルみたいな文句は出ると思うけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-nUoS):2024/01/15(月) 10:37:07.83 ID:lNm4ubRB0.net
>>898
原作の魔界転生と同じ形式か。
あれも、主人公の柳生十兵衛が出る前の、敵キャラが転生するまでやるキャラ紹介が超長い。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d00-qMK/):2024/01/15(月) 10:39:46.35 ID:zZOzTO3W0.net
>>901
とはいえこれメインキャラ何人いるのか知らんけどその紹介だけで1クール終わっちゃいそうじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 227d-6zNa):2024/01/15(月) 10:46:03.67 ID:f4sEl2lF0.net
5話からみんな集まって話動かし始めるそうだよ
アニメージュで載ってた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d32-urST):2024/01/15(月) 10:51:25.83 ID:9kKPsXEz0.net
いきなりバトルするにしても説明することが多すぎるのでバトル入るまで時間かなりかかるから
結局いつ冒頭のバトルに追いつくんだよって別方向の不満が出続けるだけだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed1-btfs):2024/01/15(月) 11:13:53.02 ID:8JThiQP50.net
>>903
紹介だけで終わるの5話くらいまでじゃねぇかな?その後は紹介されたチート同士でバトルしたりするぞ
まぁでも2話で我慢できなくなってると原作2巻とか読んだら気絶しちゃうかも

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-VT6f):2024/01/15(月) 11:22:35.05 ID:Mj98NQxW0.net
Netflixで13話一挙配信開始、みたいな形態が良かったのかもしれんね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/15(月) 12:34:09.78 ID:HPhGWoRj0.net
これからバトルするぜ〜っていうイメージ映像はOP映像が満たしているのでは…?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:26:21.19 ID:g85opU/T0.net
骨まだかよ骨

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:13:16.65 ID:HPhGWoRj0.net
ユノとソウジロウを護送するうんうんおじさんに期待してるの多分俺だけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:20:10.37 ID:8JThiQP50.net
>>908
ていうかEDの映像みりゃ対戦相手まで分かるわな

912 :稚羽矢 :2024/01/15(月) 17:27:58.47 ID:PtFikRj0d.net
二つ名のバーゲンセールだな(笑)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:15:34.24 ID:HPhGWoRj0.net
その辺の町娘にも二つ名がある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:18:33.02 ID:UcasNEDEa.net
遠い鉤爪ってなんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:25:43.22 ID:8JThiQP50.net
1話でゴーレム相手に飛ばしてたろ?アレよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:26:26.70 ID:UcasNEDEa.net
>>915
攻撃の名前だったのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-VT6f):2024/01/15(月) 18:33:21.82 ID:Mj98NQxW0.net
能力
自ら研いだ礫を飛ばす力術を得手とする。
二つ目の名もそれにちなんだもの。
https://w.atwiki.jp/i-shura/pages/15.html

フィピケの鏃
ふぃぴけのやじり。
遠い鉤爪のユノが詞術の焦点として放つ、自ら研いだ鏃状の礫。
普段は袖の内に収めており、詞術詠唱によって発射する。名称は劇中にないが、この詠唱中に彼女は礫をこう呼称している。
なお、投射・投擲物を力術にて軌道操作する技術は、本来戦闘用ではなく日常での使用が主。戦闘速度での詞術行使が高等技術であったり、そもそもその間合いならば弓や槍、銃を習熟する方が早くて強い等の理由によるもの。
https://w.atwiki.jp/i-shura/pages/235.html

遠い鏃のユノ、フィピケの鏃のほうが自然だよね
鉤爪とかどこから出てきたんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6994-6zNa):2024/01/15(月) 18:38:57.59 ID:+hQ/5sTV0.net
直接的すぎる二つ名とかダサいだろ
それはセンスないぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d1-0zjl):2024/01/15(月) 19:38:49.18 ID:cum/CPib0.net
言葉は無限だし好きなのつけりゃあいいんだよー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-RAc+):2024/01/15(月) 20:01:49.41 ID:Rzv5+pMKd.net
「おっぱい大好きの龍」とかでもいいのかしら

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c9-l2AN):2024/01/15(月) 20:06:03.74 ID:G93V8Oqi0.net
おまいら「童貞の」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-Vt0a):2024/01/15(月) 20:30:34.21 ID:4WX4Bi/Y0.net
「静寂なる」も身の丈にあってないって「羽毟り」って呼ばれてたりするからセンスないと馬鹿にされるのは一緒よ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/15(月) 20:54:06.32 ID:HPhGWoRj0.net
あんま大仰なの自分で名乗ってもDQNネーム扱いされるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/15(月) 21:05:01.43 ID:Tt7MNcUZ0.net
すごい力入ってるのは判るけど、なんも判らん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-CdjJ):2024/01/15(月) 21:12:40.75 ID:uEYLMY0g0.net
回りくどい言い回しの日本語と日常で聞きなれない言葉だらけで頭に内容が入ってこない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/16(火) 00:09:04.21 ID:U/vNztXH0.net
内容が頭に入るときっと面白いぜ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KeNI):2024/01/16(火) 00:17:09.06 ID:706CVGMVd.net
>>925
作画に全振りやからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-5kkG):2024/01/16(火) 00:46:47.83 ID:yNz3bTNra.net
パッショーネ史上最高クオリティなのは間違えない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6994-6zNa):2024/01/16(火) 01:11:37.47 ID:+bhSu5Tr0.net
二手に分かれて強いやつ同士で戦いますって内容自体はめちゃくちゃシンプルなのにそんな理解出来ないないもんかなって思う
倍速視聴でフリーレン分かりませんって話題あったが同類か?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 01:40:55.50 ID:XIEbcIyI0.net
オリジナルアニメの1話2話から分からん分からん全部説明しろって言われるのと一緒やろ
原作あっても「分からんけど原作読む気もない」ならオリジナルアニメと一緒や

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 02:23:10.10 ID:b9/YJhEs0.net
普通に見てる層からは1話2話かなり評判いいしアニメとして実際いい出来だし当然って感じ
登場人物の顔見せ段階でこんだけ盛り上がる要素あれば十分だよ
現時点で文句言ってるのって推理もので事件発生と犯人逮捕シーンだけ映像化しろって喚くレベルのカスだろ

てかスレ読むと普通に見てわかる事がわからん程オツム弱い奴がすげー勢いで粘着してるのな
倍速視聴宣言して設定にケチ付ける自爆バカッターと同じで己ではなく作品が悪いと思い込むの特徴的すぎ
元々知能が低い上に何か楽しもうって気概も無いから何も楽しめない社会不適合者キツイ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72cb-+owQ):2024/01/16(火) 03:25:20.93 ID:77Uu/6V90.net
状況設定を頭に入れて見ても
各キャラが何を話してるのか良く分からないと言う
不思議なアニメ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4623-2fkT):2024/01/16(火) 03:29:07.57 ID:ru98eEbA0.net
視聴者が見えているところで動いている世界観じゃなくて
常時世界は動いているみたいな世界観だからじゃないの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 05:30:23.65 ID:TD+/R4F/0.net
これのアンチ終わってんなwコロコロ自演の独り芝居でわからんわからん泣き言を繰り返すだけ1週間消費する勢い
作品の構成じゃなくアニメ1つ理解できんお前の頭と粘着性を養った親の教育が悪いよ
誰からも必要とされてないから人生ごと暇なのかな?境界知能臭いし最終回までわからん連呼しそう
態々スレまで来て内容に全く言及できてないのに何故か内容批判できたつもりになってる不思議な生き物

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 05:37:47.35 ID:TD+/R4F/0.net
そもそもわからんの基準が独自すぎて健常者からは全く共感得られてないし
1+1=2で躓く奴が文章問題にケチ付けてるぐらいには最低限の底を割ってる
馬鹿だから同じ単語しか吐かないのも痛い
マジで倍速視聴で恥を晒したアレと同じか更に低い位置にいるんだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 05:46:25.29 ID:TD+/R4F/0.net
つーか底辺くん同じ文体と論調で書き込む度にコロコロしてるから他に例を見ないぐらい単発率が高いスレになってるじゃん
遡ったら途中で単発と単発で会話してるの流石に笑う、自演を隠したいならもう自分でスレ立てた方が早いぞ
わからんと叫ぶ為にアニメ見てる人間が大量にいてそれが全てこのスレに集まってる設定でもないと整合性とれなくなってるw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 09:49:43.62 ID:XIEbcIyI0.net
分からないにもレベルがあってじゃな
弾丸がヴィケオンの頭を貫いたときハルゲントが何言ってるかとか初見じゃ聞き取りづらいとは思ったね
エレア先生のよく分かる詞術講座まだだし、BGMとヴィケオンがうるさいし
そのくらいの分からないなのか、もう何が起こったか何一つ理解できないのかで答えようも変わるわね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/16(火) 14:45:22.23 ID:U/vNztXH0.net
いやまあ難しい伝わり辛いとかは分からんでもないよ俺は ただこんだけOPで乱戦してるのに話始まる前に1クール終わるだろって未だに言ってる人はもうちょい上のレス読んでもろて

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee60-2kw9):2024/01/16(火) 14:55:46.78 ID:wg7Q9PVb0.net
話というかどういう世界なのかまだよくわからんけど面白いしカッコいいからそれでいいわ
話もそのうちわかってくるだろ、と期待してる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/16(火) 16:43:20.27 ID:9QwAybQ+0.net
判らないのはそう作ってるんだから当然で、そのうち判るようになってる
というのと、
見る側のことなんか考えずに好きなように作ったので判らん奴は知らん
という2種類があるんだよな

切るか継続するかはどっちタイプなのかの見極めと同義だけど、
なんか後者な気がする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22bf-6zNa):2024/01/16(火) 17:13:19.75 ID:l6zG838A0.net
>>938
そもそも書籍版を知らずにwebを前提で語ってそうなのいるのがノイズになってるんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:58:18.50 ID:77Uu/6V90.net
原作信者の狂乱ぶりが凄いな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:00:17.43 ID:XIEbcIyI0.net
>>942
毎日のように分からん分からんと書き捨ててに来られるこっちの身にもなれよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:05:52.71 ID:U/vNztXH0.net
俺はげんさくを読み内容とかめちゃくちゃ分かるのでめちゃくちゃ楽しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:41:31.18 ID:cOb0pQRs0.net
聖剣学院のバトルはしょぼかったのにパッショーネレベル上がりすぎ
それともサンジゲンのお陰か?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:09:29.07 ID:Is0gKwGO0.net
>>945
エンドクレジット的に聖剣学院と被ってる人全然居ないから1軍がこっちやってるだけっぽい、聖剣学院は捨てだったんだろうね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d87-0zjl):2024/01/17(水) 00:11:22.83 ID:L6WZAGqS0.net
https://twitter.com/ringoringo07/status/1745280528566100108
https://twitter.com/moviehosp/status/1743598583298056365
異世界版シグルイとか言われてる

これもりあがってるの?
スレは900レスまできてるけど
アニメ1話みただけだと剣のヤンキーがシグルイテイストなくらいしか
わからないぞ
メカゴーレムみたいのはなんなの
これずっと1話、1話ずつキャラ紹介すんの?
1話の終盤で銃のやつとか魔術のやつのさわり紹介してたけど
(deleted an unsolicited ad)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe88-5kkG):2024/01/17(水) 00:19:18.33 ID:yFoJ84ep0.net
>>947
出来る、出来るのだ!
しばらくは紹介が続く

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d87-0zjl):2024/01/17(水) 00:35:46.98 ID:L6WZAGqS0.net
聖剣学院よかっただろ
作画がちょっと不安定なときもあったけど
水着回もあったぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a0-g4Mt):2024/01/17(水) 01:19:43.80 ID:8x11++tB0.net
マッパだっていろんなラインあって当たりハズレもあるし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 01:42:00.73 ID:8x11++tB0.net
次スレ

異修羅 2修羅
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705423006/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 01:46:28.87 ID:yFoJ84ep0.net
>>951
ごくろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 02:00:27.26 ID:0w/vry3A0.net
>>951は本当にすごいやつだよ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 02:12:51.40 ID:jctQhQ/p0.net
>>947
紹介4話までらしいぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bc-Vt0a):2024/01/17(水) 08:57:45.48 ID:zDsfv0wx0.net
4話までってことは来週クゼおじとキアかな?
今週のは多少話が進む感覚あるだろうけどキアはまた別の話かよ…って文句でそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c7-EszD):2024/01/17(水) 10:09:42.31 ID:3PTGJtJh0.net
セルフフェラ拝めるのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feff-btfs):2024/01/17(水) 11:08:01.88 ID:r3zYqqJc0.net
キアは表向き話の本筋から一番遠いところにいるからなぁ
まぁそういうコンセプトのキャラだから仕方ないのかもしれんが一巻で一番いてもいなくてもいい修羅

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219e-Vt0a):2024/01/17(水) 12:05:41.37 ID:xUpCJyf60.net
今季フリーレンと被ってるのも辛いとこ
話の流れ無視して流行り物のエルフを取り込みました、みたいに受け取られないか心配
初出はこっちの方が先なのにね……

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 13:30:57.77 ID:oE7vVav10.net
キアはワンパンマンのサイタマみたいなものだから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 13:34:08.89 ID:D7OqQZju0.net
日本の漫画アニメでいつからエルフが出まくってると思ってんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 13:57:13.90 ID:0w/vry3A0.net
なんならエルフなのに普通に12歳くらいのガキなので世のパブリックエルフに対する逆張りですらある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 13:58:31.44 ID:r3zYqqJc0.net
トールキン云々ならともかくエルフ見ただけでフリーレンのパクりとか言い出すマヌケなんてネタですら見たこと無いよ
FGO信者じゃあるまいし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 14:21:25.75 ID:ycUjSPA6d.net
かつてパーカー着せただけでカゲプロのパクリと言われた時代があってのう…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 14:59:26.76 ID:SzJ4xAaAd.net
鬼滅より古い作品なのに刀使ってるだけでるろ剣やBLEACHを鬼滅のパクリとか言ってるアホは普通によく見たからエルフ出ただけでフリーレンのパクリ言うアホは普通にいるだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 16:14:50.47 ID:fP1YcMKh0.net
流行りのラーメン屋元祖の名乗り合い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d6c-LTTi):2024/01/17(水) 16:47:30.57 ID:0w/vry3A0.net
現にこれもワルキューレの二番煎じとか頓珍漢なこと言われてるし…
しかしエルフ主人公やら即死チート主人公やら骸骨主人公のアニメと同季なのは偶然にしちゃ面白いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2243-+owQ):2024/01/17(水) 23:27:33.47 ID:Z63WhVJp0.net
1話につき2人に増えたからここからペースアップかな?
ワイバーンも強そうではあるけど、前回の銃に剣にバリアまで使えるドラゴンには見劣りするな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 23:56:00.64 ID:joDvYLMv0.net
9歳女児を喰ったら駄目だろ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:27:16.55 ID:U8SdEwXa0.net
2話以降ダメやね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:30:19.68 ID:OJWCK//90.net
作画が悪くないからそれなりには観れるけど
ずっとキャラ紹介が続くのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:31:13.32 ID:gSR3wyit0.net
うーん、全くヒキが弱いね
本当に夕暉の翼レグネジィ(ワイバーンの統率者)晴天のカーテ(盲人の少女)を紹介しただけで盛り上がりどころなし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:35:29.50 ID:DSyjUu8Ld.net
キャラ紹介で終わるアニメ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:42:34.32 ID:NIwefrR80.net
ワイバーンは一匹でよかったんじゃ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 00:42:39.71 ID:k5Odeu4E0.net
OPで分かるようにキャラ紹介では終わらないからそこは安心してくれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aee0-6zsj):2024/01/18(木) 00:53:49.45 ID:QKeNZbCh0.net
さすがはディズニー
金あるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4600-urST):2024/01/18(木) 01:02:40.52 ID:qmVjcCr50.net
>>973
2頭のワイバーンの対比がええんや

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4671-2fkT):2024/01/18(木) 01:16:25.34 ID:dLSVS96Z0.net
このアニメはいかにして視聴者を0にするかゲームでもしてるんか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd22-CdjJ):2024/01/18(木) 01:25:04.57 ID:t8EF7wNHd.net
ナレーションが一番強そうで、劇中人物が弱そうな印象になってしまうのがな・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 01:28:35.04 ID:e//2gmMta.net
>>978
ナレ「色々言ったけど結局定命の者たちが争ってるだけであろう」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8252-yxEf):2024/01/18(木) 01:44:21.92 ID:bPa0x4/K0.net
こりゃダメだな
オムニバス形式なのにキャラの魅せ方終わりすぎてる
流石に原作はもう少し良くてアニメがクソなだけやと信じたいが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4583-h3fU):2024/01/18(木) 01:48:09.85 ID:Nu7XRAYx0.net
ユノはもう出てこないの?
主人公とかいないの?これ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe88-5kkG):2024/01/18(木) 01:49:57.36 ID:l9yN6q2h0.net
>>981
16人全員が主人公です
ユノは出る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bd-wV6U):2024/01/18(木) 02:04:12.50 ID:q7qa5pEo0.net
>>959
ハゲルントさんがいるのに!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/18(木) 02:05:51.87 ID:VHFXp8DJ0.net
角川弾切れが深刻すぎだろ 五輪の犯罪に金使いすぎたのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460c-e8Eg):2024/01/18(木) 02:15:55.40 ID:sMiFIh8c0.net
2話にゆみりが出たー
わーい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 02:23:30.46 ID:ipqtsped0.net
難易度たけぇ
裏の支配者とかあんなオーラ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 02:36:38.89 ID:w756x3zO0.net
子供食ったワイバーンが何言ってるかわからん
これに限らず最近音響おかしいアニメ多くねえか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 02:44:51.32 ID:TasPwohS0.net
森久保は強いのか弱いのかもわからん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 02:49:29.96 ID:xORQoDH60.net
率いる空軍込みでアルスとほぼ互角って感じ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 02:59:36.29 ID:MvKNc6gvd.net
流石にキツイなぁ
アニメのみだと意味不明だろ、これ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 03:09:43.48 ID:I1FMD/4v0.net
>>987
年齢による聴覚障害かTVの故障です

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 03:19:59.71 ID:HJLvb3uy0.net
6話から面白くなるからな、今切るのはもったいない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 03:28:09.39 ID:XJCG5ZLRp.net
何話から面白くなるは神輿してはいけない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 04:40:43.85 ID:hR2G5NCK0.net
一巻部分だと正直そんな盛り上がるとこなくない
二巻なら受けそうなとこ結構あるけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-PKhA):2024/01/18(木) 07:38:04.24 ID:KGcVavL8a.net
これ不評なのはアニメスタッフのせいなの?
それとも原作の時点でどうしようもなかった感じ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7223-XDV1):2024/01/18(木) 08:12:00.86 ID:THcE9PKr0.net
1話見て期待してたんだけどなあ
キャラがいっぱい出てきて何が何だか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d6c-LTTi):2024/01/18(木) 08:17:55.65 ID:NANrEoK+0.net
キャラがいっぱい出ない異修羅とか米抜きのおにぎりみたいなもんだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feff-btfs):2024/01/18(木) 08:25:31.38 ID:xORQoDH60.net
1話ごとにメインは2人か3人、立ち位置も東京側か独立宣言した大阪側かの二択
この程度の人数と勢力で分からないって普段どんなアニメ見てんだよ
転スラで初めて鬼人勢出てきた時に「覚えられない」って発狂してそう
よう実も一期で脳味噌パンクしてそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 08:46:29.28 ID:I1FMD/4v0.net
アホがタイトル変えたので自動で出ません、手動で登録してください

異修羅 2修羅
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705423006/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 08:46:39.03 ID:I1FMD/4v0.net
よろぴく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200