2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異修羅 1英雄

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32d-O7+b):2023/12/29(金) 04:00:01.94 ID:mLFnd/sn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください
全員が最強。全員が英雄。 一人だけが、勇者。
===============================================================
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 2024年1月3日(水)からTVアニメ放送・配信開始!
TOKYO MX:1月3日(水) 23:00〜      BS日テレ:1月3日(水) 24:00〜
サンテレビ、KBS 京都:1月3日(水) 25:00〜 メ〜テレ:1月4日(木) 26:15〜
HTB 北海道テレビ、テレビ静岡:1月3日(水) 25:55〜(テレビ静岡初回のみ26:05〜)
RKB毎日放送:1月3日(水) 27:00〜  テレビ新広島:1月10日(水) 26:00〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
ミヤギテレビ:1月3日(水) 25:59〜  テレビ新潟:1月10日(水) 26:59〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
チューリップテレビ:1月4日(木) 26:26〜(初回のみ25:56〜)
長崎放送:1月4日(木) 25:55〜(初回のみ25:40〜)  福井テレビ:1月6日(土) 25:15〜
琉球放送:1月8日(月) 26:19〜(初回のみ25:44〜) 山陰放送:1月8日(月) 26:00〜
IBC 岩手放送:1月10日(水) 26:28〜  テレビ山梨:1月10日(水) 27:00〜
あいテレビ:1月10日(水) 25:30〜 南日本放送:1月11日(木) 26:05〜 テレビユー山形:1月13日(土) 25:58〜
AT-X:1月5日(金) 22:30〜 <リピート放送>1/9(火) 10:30〜 1/11(木) 16:30〜
2024年1月3日(水)からディズニープラスで世界見放題独占配信開始!
ディズニープラス:1月3日(水) 23:00〜
YouTube(KADOKAWA Anime Channel):1月10日(水) 23:00〜
ABEMA:1月10日(水) 23:00〜
●関連URL
公式サイト:https://ishura-anime.com/
公式X:https://twitter.com/ishura_anime
●前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 19:30:07.47 ID:Dzwa+lMQ0.net
3話キアじゃないのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 19:39:05.41 ID:NEcYlhoL0.net
キアとかクゼおじとか一巻で出す意味が一番ないキャラよね好きだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 20:16:08.80 ID:9IFb5OGY0.net
1話、2話みたけど、でかいやつ倒したら強いって小学生の発想かよ

2話のやつなんか、武器が強いだけでは?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 20:20:25.27 ID:aA2WZEbN0.net
>>809
凄い武器を使いこなせるのが凄いんだぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 20:27:10.88 ID:sHZFjm/I0.net
貴重なマジックアイテムを集める冒険すべてを成功させてきたっていう経験が強さの本質だし
結果として剛剣マンジカブラ+99装備してるズルさあるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 21:12:41.46 ID:9IFb5OGY0.net
>>811
でも武器盗まれたら最弱でしょ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 21:19:34.90 ID:rYnLvphNH.net
>>812
盗ませない立ち回りも強さでしょ
空飛んで遠くからパシパシ撃つ相手からどう盗むの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 21:19:36.95 ID:2g5dUaLs0.net
2話録画を立ちながら見てたけど、途中で立ったまま寝そうになったわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-dvWY):2024/01/12(金) 21:31:34.62 ID:VUHPFfHd0.net
1話は「お、ジェネリックドリフターズかな」って思ったけど
2話は最初から最後まで理解できずに終わったわ
糞アニメかな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1f-AOhd):2024/01/12(金) 21:36:17.56 ID:AzYI69cH0.net
>>812
YES
そういうことちゃんとやる作品だよ
自分の道具盗まれて結果として勝負が決まるのなら盗んだ側の方が一枚上手だったってことだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-03E5):2024/01/12(金) 21:55:43.26 ID:BCN2RkES0.net
>>766>>767
くっそーうかつにも素ですっかり騙されたw
キャラのバラエティの広さが売りみたいだから、
「すっげーこんな無害そうなのがあの凶悪ロボ従えてたってギャップ狙いなのか、まるでキャラデザ別もんみたいだ」
とか思ってしまった
「なわけねーだろ!」「まるでじゃなくてそのままキャラデザ別もんだよ!」だった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f71-5XKo):2024/01/12(金) 22:04:01.98 ID:BFYznKfE0.net
>>812
そういう事考えんのが楽しいんだよなこれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff83-QNOW):2024/01/12(金) 22:37:21.56 ID:b1sUhbHi0.net
1話はまだ見れたが2話が死ぬほどつまんなくて途中で見るの止めたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 22:57:16.17 ID:PTUzRVzm0.net
このアニメ女の子いないの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 22:59:50.21 ID:aA2WZEbN0.net
>>820
既に3、4人出てきただろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 23:57:05.24 ID:RLkTJl920.net
2話の作りが悪いな
話の枠組みがさっぱりわからん中でやり取り見せられ続けて???ってなる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 00:27:43.29 ID:x8zMGiOqM.net
規格外にツおい奴を黄都に集めて勇者決め大会ひらきます!だといかにもバカっぽいから
なめられないようフレーバーテキストを喋りちらかして
頭よさげに見せようとしてるんですよね。わかります

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 00:33:34.03 ID:NKS6EK3Ta.net
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269632237273624978
最初に漫画版だと入ってるプロローグシーンを入れたほうがテーマが分かりやすかったかもね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 00:49:05.99 ID:wsg4PImcH.net
アニメ範囲ではこれはトーナメントものです!と言って宣伝はしてないんだよな
勝手に期待されて失望されるのは残念な限り

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 00:50:23.39 ID:34gLLhs30.net
>>824
放送分でそこまでやらないから
まあそれは漫画も同じだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-d63K):2024/01/13(土) 01:25:04.50 ID:Dq3eSY+m0.net
ソウジロウが第一試合で笑う
演出担当の苦心の跡が見てとれる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:34:58.56 ID:wQPaHKmB0.net
アルスは柳生ほどイカれてる感ないし無駄に人間関係ゴチャゴチャしてて何だかな
お当番回並べるのは群像劇と言わないのては

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 07:07:38.08 ID:ppwSnFpZ0.net
なんかこの作品色々終わってんな


アニメがこんなのとコラボしてる時点ねぇ
公式は何考えてるのか……
https://twitter.com/ishura_anime/status/1742125487835738304

https://twitter.com/ishura_anime/status/1742440748795183446

https://pbs.twimg.com/media/GC1F5IQa8AATnRm.jpg
(deleted an unsolicited ad)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 07:16:15.60 ID:9VFu9AWN0.net
>>829
ブレイキングダウンとコラボは流石に草
どういう層を取り込もうとしてんだ?
迷走しすぎだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 08:36:41.28 ID:g1wwFuma0.net
キャラが覚えられない ついていけない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 08:40:50.34 ID:SYpD019F0.net
各話のタイトルになってるキャラとそのコンビ組んでる相手の2人ずつ覚えるだけだぞ
それ以外は一旦無視でいい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 08:45:15.10 ID:kctd5OG00.net
これ1クールで終わらないやつか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 08:47:32.52 ID:MqdeY/Go0.net
これだけじゃないけど
最近のアニメって音楽でかすぎてセリフ聞き取れなくね?
おれだけ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 08:57:23.98 ID:7jK0UuAd0.net
とりあえずおっさんの女秘書ちゃんはドラゴンブレスで蒸発しちゃったの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:43:16.29 ID:+KQ/gyfr0.net
前知識無く、アベマの1月新アニメから選んで見たら・・・・・・異世界百合ファンタジー?と思ったら・・・・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:19:57.99 ID:CnZqEtbx0.net
>>834
すごく思う
深夜アニメって音量バランス下手なの多いよね
声優も演技し過ぎで何言ってるのかわからなかったり

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:56:34.56 ID:7w1yqh2r0.net
>>824
そのコミックの導入ならどんな作品かわかるから、監督が無能なのか
何故か2話わからないってレスは多いが監督批判は皆無

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 11:15:35.98 ID:/nYVmjWI0.net
アニメ範囲でその試合やらないからだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-03E5):2024/01/13(土) 11:31:50.59 ID:f2/b8k4K0.net
>>824
一番強い人を決めるのはいいけどそれが魔王を倒した証明になる論理がわからない
アニメは16人揃う前に1クール終わりそうだけど2ククールあるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-An08):2024/01/13(土) 11:43:18.86 ID:34gLLhs30.net
>>840
その辺の意図や理由はガッツリ描写される
パッと見で引っかかるようなところはだいたい説明されるからじっくり付き合うしかないんだけど明らかに30分アニメに向いてる話じゃない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa7-mfjK):2024/01/13(土) 11:44:37.67 ID:qQdDW0rD0.net
貴重な秘書官が

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff88-j20v):2024/01/13(土) 11:46:41.70 ID:QXM7R4270.net
>>838
原作はアニメ通りユノのシーンからだからなぁ
わざわざ漫画版を参照せよってのもおかしい話かと

>>840
証明というより
本当は誰かわかんねーけど最強になれば勇者扱いしてやるよ、だぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-NF1f):2024/01/13(土) 11:48:46.18 ID:Ty6zjhfT0.net
進藤尚美あんまり見かけないから
おっ珍しいなと思ったら秒で死んだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4c-AOhd):2024/01/13(土) 11:49:38.83 ID:/nYVmjWI0.net
「アニメでは」16人集めないしトーナメントも開催しません!
魔王勇者関連ももっと先にならないと話進まないフレーバーです!

まずは設定追うよりもバトルの作画みてすげーってなるのが一番楽しめるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-d63K):2024/01/13(土) 12:41:00.96 ID:Dq3eSY+m0.net
>>844
種死映画降板してたから声優引退したのか
と思ってたわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-d63K):2024/01/13(土) 12:52:02.09 ID:Dq3eSY+m0.net
>>840
16人のチートにそれぞれ政治家が最低1人ずつスポンサーとしてついてて
そいつらの下剋上的出世、既に議会主流派の連中なら政権基盤安定、が本命で勇者探しは建前ってヤツのが多い
で結局16人の中に勇者いるの?いないならどこで何してんの?死んでんの?って話はアニメが2クールあっても…間に合わんかなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:40:42.91 ID:sN7mPBS30.net
とりあえずアルスとソウジロウはどっちが強いんだよ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:24:04.25 ID:mZILY4+S0.net
まあなんだかんだ言われてるこの作品をそれでも俺が好きなのは後出しジャンケンを排除した戦闘とか魔王勇者しんじつが唯一無二だからよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:36:10.39 ID:yzz9xRAg0.net
>>848
ネタバレだけどハルゲントが勝つよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:58:54.54 ID:37rSo7GGM.net
ほう、後出しジャンケンがないのか。このスレで得られた唯一の好材料である

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:12:44.20 ID:mZILY4+S0.net
>>851
後出しジャンケンをさせない為にこうやって1話かけてキャラのスペックと設定を開示させる必要があったんですね マジでアニメには向いてないわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:15:21.14 ID:kYKJOw6e0.net
一話の侍と二話のトカゲどっちが強いの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff22-o7SF):2024/01/13(土) 17:28:27.58 ID:D9yZx2Ei0.net
なろう版は大枠の1章まるごとキャラ紹介短編集だけど書籍はそこから大幅加筆されてるって話だから長~い目でみないといけない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-JApz):2024/01/13(土) 17:57:34.93 ID:w9V0MFTK0.net
いい百合アニメが始まったと歓喜してたら一瞬にして地獄

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-Ph0P):2024/01/13(土) 18:11:37.91 ID:XFKVLcw80.net
今のアニメは分かりやすく丁寧にでやっと視聴開始なのに、
しかも視聴者はそれでそれでいて倍速視聴がマストの時代になのに相性悪すぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-8Fpy):2024/01/13(土) 18:43:22.43 ID:MqzVGFXI0.net
1話目でキャラ名がアルスの巨獣みたいだなと思ってたら2話目でアルスというキャラが出てきたでござる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc0-f6WY):2024/01/13(土) 19:20:12.38 ID:86uw6ZzT0.net
アルス役が森久保と勘違いしてたわ、レグネジィの方か
アルスもう少し血気盛んな奴かと思ったら違ってたわ

これ月マガ版も原作なんだな、似たようなカットあったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd1-f6WY):2024/01/13(土) 19:23:21.08 ID:86uw6ZzT0.net
あれ?菊地洋子ってフリーなのか?
てっきりI.G専属のキャラデザと思ってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-4QlN):2024/01/13(土) 19:25:59.66 ID:Wb7Qv5wJ0.net
なんじゃこりゃ
つまんねぇ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-MSNq):2024/01/13(土) 19:26:31.23 ID:TUYxk4GCM.net
今回の最強が最終話まで続くのか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-mfjK):2024/01/13(土) 19:28:38.55 ID:UaETWcNB0.net
3話も見る予定だが2話と同じ問題点を感じて切る予感がしてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd1-f6WY):2024/01/13(土) 19:29:08.06 ID:86uw6ZzT0.net
修羅の紹介はまだまだ続くぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:36:14.06 ID:86uw6ZzT0.net
修羅は公式HPから確認できるから気になったら見てくれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:04:10.75 ID:mZILY4+S0.net
まあカクヨム版からして盛大に何も始まらない感を楽しむみたいな所あったしな 実際紹介済みの強キャラ同士のバトルは死ぬほどおもろいが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:37:04.84 ID:bd8xdqSX0.net
むしろこのままキャラ紹介だけで最終回までやって伝説になって欲しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:40:05.32 ID:kctd5OG00.net
分割で2クール目があるとしてもその時までキャラを覚えていられそうにない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-VT6f):2024/01/14(日) 02:06:03.56 ID:mFFDQVRZ0.net
今一話みたけどこれよく放送したね、このタイミングで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-aDIB):2024/01/14(日) 07:03:37.51 ID:+bH1ecHv0.net
声優は豪華だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:02:08.23 ID:eB68wb7k0.net
不評で俺悔しいよ…
こういうキャラ紹介すら好きなんだけどな

1期は黄都vsリチア新興国の戦争だけど
次回からはキャラ紹介しつつ本筋の説明もポツポツするんじゃないかと
でも修羅同士の戦闘は当分先だろうなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:31:32.16 ID:7T92l/99d.net
>>821
ひとり手足もがれた挙句挽肉になって亡くなってるんですが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:33:34.15 ID:2STw8XdT0.net
まだあったけえぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:39:54.67 ID:Tpf6v9hr0.net
住民の手足もいで殺して回ってるならだいぶ時間稼げて結構避難できてそう
まぁあの子だけのような気がするけどw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:08:07.10 ID:qlurINez0.net
1話で出てきた侍と女が2話では全然出てこなかったので
あれ?これ何の話だったっけ?と困惑してしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:08:33.30 ID:Tjlpabdyp.net
>>797
終末のワルキューレ方式か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:25:45.48 ID:/AXU1dsB0.net
ナガンは生き残りだか遺族だかが実際いて災害の補填訴えたら政治家に「あんな所に住んでたお前らが悪い」でバッサリいかれてた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:35:02.59 ID:XkDwaY4A0.net
リュセルスとピケはもう死んでしまったのか
次は誰が死ぬのか楽しみ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1bd-HXAs):2024/01/14(日) 14:30:31.89 ID:epJw0Mma0.net
>>871
あの程度で死んだのか?
普通ああいうのは生きてラスボスになるだろ普通

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:38:53.63 ID:nGjThTYq0.net
2話目がドラゴンって誰も興味沸かんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:42:50.72 ID:+a2FfvJPd.net
一話で速攻死んだ女友達ですら二つ名があったんだなっていうかこの作品のキャラは二つ名がデフォなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:44:32.71 ID:PbgGO9wR0.net
>>880
アルスの巨獣という糞アニメを思い出してつらい
しかも2話の主役がアルスとかだったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:28:26.61 ID:glupy8Lk0.net
2話視聴
わけわからん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:47:59.20 ID:flEjHGLjd.net
キャラが一気に出てきてもうワケワカメだ雰囲気を楽しむしかないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:03:55.33 ID:/AXU1dsB0.net
二つ名は苗字みたいなもん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0298-gAJB):2024/01/14(日) 19:26:43.97 ID:jMjowUrH0.net
上で言われてる1人だけ戦争にマジの実質主人公って次回の赤い方のワイバーンやろ
ロリの王女を守るために負け戦に参加してる感すごいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-+phQ):2024/01/14(日) 19:43:41.36 ID:PGVSnV7G0.net
この世界の二つ名、めちゃくちゃ人と被ってそう
というかどのタイミングで誰が二つ名つけるんだ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:02:23.08 ID:2P1LVzc20.net
1話みたけどなんかモヤモヤするなー
ユナの絶望的な状況を圧倒的に強いキャラで打破してもなにもスッキリしないんだよなー
ユナが自分でなんとかしないとカタルシスも何も無い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:27:08.66 ID:woxqM5PN0.net
弱ぇ奴がなんとかして強ぇ奴を倒す作品じゃないぞ
強ぇ奴がなんとかして強ぇ奴を倒す作品だ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:42:37.93 ID:khSdcHqBa.net
ユノ「バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:26:58.63 ID:L2jyq4ZJ0.net
刃牙や修羅の門みたく強い主役一人を中心に物語が回ってる形式なら分かりやすいんだろうけどね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-IhiJ):2024/01/14(日) 22:21:16.77 ID:yO8affon0.net
なんやこれ、はなしがわけわからん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:17:25.82 ID:epJw0Mma0.net
厨二に愛も思い入れもないのがダメ
ソフトのデフォルトのエフェクトでごまかす系は見ていて冷める

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-7Y8G):2024/01/15(月) 00:49:54.07 ID:lmXWwOWj0.net
>>874
同じく
あるいは別番組と勘違いか、1話完結オムニバスものなのかと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 04:58:55.58 ID:yMBL02c20.net
>>457
原作読んだとき
喧嘩稼業のトーナメント参加者紹介にそっくりやなとおもってたけど
そのまんまなんか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d38-qMK/):2024/01/15(月) 06:07:19.31 ID:1Q0MURTp0.net
>>797
高最初からメインの登場人物同士でバトルすりゃいいんだよ
そいつがどういうヤツかはバトル中の回想で見せちゃいいんだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d38-qMK/):2024/01/15(月) 06:09:01.31 ID:1Q0MURTp0.net
何だこの誤字w
だから最初から
見せりゃいいんだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 06:45:18.47 ID:Yn5mqWCgd.net
>>878
本当か期待していいんだろうな
ラスボスとしてもっと華々しく散ってほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-5kkG):2024/01/15(月) 06:58:37.94 ID:psOhSFjGa.net
>>895
双方どんなやつかをあらかじめ開示して周知させてからその範囲でありそうなバトルを組み立てる手腕が高評価されてる原作らしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fea7-9s2+):2024/01/15(月) 07:24:51.11 ID:xllfTTAu0.net
今は数が多すぎて、どんな作品か誰が出演しているのかも
確認しないまま1話視聴することも多いし
さらにノー情報で1話も観てないが2話視聴から1話に遡る
みたいのも普通にある

こーいう小説であれば、じっくりと世界に引き込んでいく展開も
深夜アニメだと違和感が強いのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dc9-LTTi):2024/01/15(月) 09:32:23.71 ID:HPhGWoRj0.net
ラスボスはもう倒されてるんだよなぁ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed1-btfs):2024/01/15(月) 09:46:13.75 ID:8JThiQP50.net
回想形式にしたらしたで弱虫ペダルみたいな文句は出ると思うけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-nUoS):2024/01/15(月) 10:37:07.83 ID:lNm4ubRB0.net
>>898
原作の魔界転生と同じ形式か。
あれも、主人公の柳生十兵衛が出る前の、敵キャラが転生するまでやるキャラ紹介が超長い。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d00-qMK/):2024/01/15(月) 10:39:46.35 ID:zZOzTO3W0.net
>>901
とはいえこれメインキャラ何人いるのか知らんけどその紹介だけで1クール終わっちゃいそうじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 227d-6zNa):2024/01/15(月) 10:46:03.67 ID:f4sEl2lF0.net
5話からみんな集まって話動かし始めるそうだよ
アニメージュで載ってた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d32-urST):2024/01/15(月) 10:51:25.83 ID:9kKPsXEz0.net
いきなりバトルするにしても説明することが多すぎるのでバトル入るまで時間かなりかかるから
結局いつ冒頭のバトルに追いつくんだよって別方向の不満が出続けるだけだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fed1-btfs):2024/01/15(月) 11:13:53.02 ID:8JThiQP50.net
>>903
紹介だけで終わるの5話くらいまでじゃねぇかな?その後は紹介されたチート同士でバトルしたりするぞ
まぁでも2話で我慢できなくなってると原作2巻とか読んだら気絶しちゃうかも

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-VT6f):2024/01/15(月) 11:22:35.05 ID:Mj98NQxW0.net
Netflixで13話一挙配信開始、みたいな形態が良かったのかもしれんね

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200