2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異修羅 1英雄

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32d-O7+b):2023/12/29(金) 04:00:01.94 ID:mLFnd/sn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください
全員が最強。全員が英雄。 一人だけが、勇者。
===============================================================
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 2024年1月3日(水)からTVアニメ放送・配信開始!
TOKYO MX:1月3日(水) 23:00〜      BS日テレ:1月3日(水) 24:00〜
サンテレビ、KBS 京都:1月3日(水) 25:00〜 メ〜テレ:1月4日(木) 26:15〜
HTB 北海道テレビ、テレビ静岡:1月3日(水) 25:55〜(テレビ静岡初回のみ26:05〜)
RKB毎日放送:1月3日(水) 27:00〜  テレビ新広島:1月10日(水) 26:00〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
ミヤギテレビ:1月3日(水) 25:59〜  テレビ新潟:1月10日(水) 26:59〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
チューリップテレビ:1月4日(木) 26:26〜(初回のみ25:56〜)
長崎放送:1月4日(木) 25:55〜(初回のみ25:40〜)  福井テレビ:1月6日(土) 25:15〜
琉球放送:1月8日(月) 26:19〜(初回のみ25:44〜) 山陰放送:1月8日(月) 26:00〜
IBC 岩手放送:1月10日(水) 26:28〜  テレビ山梨:1月10日(水) 27:00〜
あいテレビ:1月10日(水) 25:30〜 南日本放送:1月11日(木) 26:05〜 テレビユー山形:1月13日(土) 25:58〜
AT-X:1月5日(金) 22:30〜 <リピート放送>1/9(火) 10:30〜 1/11(木) 16:30〜
2024年1月3日(水)からディズニープラスで世界見放題独占配信開始!
ディズニープラス:1月3日(水) 23:00〜
YouTube(KADOKAWA Anime Channel):1月10日(水) 23:00〜
ABEMA:1月10日(水) 23:00〜
●関連URL
公式サイト:https://ishura-anime.com/
公式X:https://twitter.com/ishura_anime
●前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 17:36:43.87 ID:nZl0TY+Ja.net
>>312
話数がキャラ数に足りてないんですが…

不人気キャラの紹介エピソードは
一まとめに省略されてしまうのか

勝ち抜きトーナメントとやらは
十二戦記みたいにバトルロワイヤル形式にすれば
話数をかけずに済むのに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 17:59:45.36 ID:hl1AAx+q0.net
いやその18人ってユノみたいな弱キャラ込みの人数であってそいつらに1話かけてキャラ説明しないのは1話見りゃ分かりそうなもんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:03:00.52 ID:315yXeX3M.net
お肉引きちぎるシーンゾクゾクしました
こういうのでいいんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:04:45.54 ID:gWj8MloId.net
あれ、どの時点まで生きてたんだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:16:01.64 ID:YruhUAm1d.net
実は今も生きている可能性が…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:06:25.26 ID:u7U2MJ5pa.net
とりあえず1話みた感じダンジョン飯のほうが100倍おもろそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:35:33.11 ID:siLNifjm0.net
面白さのベクトルが違いすぎて比べられん
最終的に終末のワルキューレみたいな感じになるのかな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:42:12.02 ID:lQqTJvOm0.net
>>349
耳糞が詰まってる可能性もあるぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:57:55.55 ID:nZl0TY+Ja.net
>>356
あれまだ未完じゃないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:59:14.98 ID:b/GhfpE70.net
>>344
あー登場人物出揃って準備完了ぐらいで終わっちゃう感じなのか
でもこの規模の推され方なら分割で2クール目やりそうだし2クール目の布石と思って見てみるわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:19:41.91 ID:5qWP1hjK0.net
異世界FGOやな
まあ見るか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:26:07.57 ID:hMfFQN5X0.net
>>359
多分キャラ紹介で半クール分使いつつ並行して世界観説明と世界情勢説明やって後半でバトロワに持ち込むんだと思う アニメ2話でほぼ漫画版一冊分で漫画版が3巻で小説一冊の半分くらいの展開やってるから1クールで丁度良くなるんじゃないか

…いやでもキャラ紹介で半クール使うのは普通に悠長すぎるわな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:15:17.78 ID:EBYUrcgiM.net
えらい力の入った作画だな、なんかのゲーム絡みかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:21:48.36 ID:Q1YcwCVl0.net
>>362
原作はノベルだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:49:20.99 ID:eIBYN+s50.net
EDのテロップ、二つ名いるか?
ソウジロウとかだけでよくないか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:54:11.11 ID:pogSKvcU0.net
登場人物の思考回路がさっぱりわからんね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:11:24.18 ID:9mqqDXk00.net
最初のグロシーンとその後の死体フルボッコシーン、なんか興奮した

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:12:05.42 ID:6HWVo5690.net
金かかってるはめつのおうこく

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:15:42.33 ID:XDIn8FZla.net
これはあれか?
試合をやる前に双方の来歴から語り始めるからシグルイみたいに1試合終わるまでにめちゃくちゃかかる感じ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:41:56.37 ID:YLZD/pKM0.net
つまんないっていうか安っぽい話だった
エロゲライターが書いてるのかと思った

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:42:47.91 ID:BXnPqCpQ0.net
わたしの幸せな結婚 見てたお陰で楽しめるアニメだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:46:37.78 ID:KgeSD58A0.net
これ今後もグロ描写とずっとブツブツ闇堕ち逆恨みヒロインのモノローグで進むの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:52:55.55 ID:mpDTXsHma.net
>>371
この二人が主人公なわけじゃなくて主役格の一人ってだけだからずっとは出てこない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:03:41.00 ID:q6wOwOe10.net
小さき者よ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:03:52.84 ID:NedCNvCG0.net
なんか変に駆け足のスタートだから変な感じだったが、
本編開始4分で街が滅亡してて最高にワロタ

あとラストで女がペラペラと全員分のキャラ説明を
し始めたところがいかにもなろう的でさぶいぼ立った

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:11:23.61 ID:yaBaDTes0.net
>>369
dies iraeかと思ったわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:14:49.43 ID:NFyuV8R70.net
>>373
うっさい!ハゲ!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f2-mlJJ):2024/01/06(土) 01:21:27.70 ID:yaBaDTes0.net
こういう二つ名ゴテゴテ詠唱モリモリの厨二バトルアニメでFateの看板なしに売れたのって灼眼のシャナくらいしか知らないわ
他になんかあるか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:02:07.18 ID:liEMozv+0.net
すげえアニメが始まったわ!
原作知らないけどPVや特番見ただけで面白そうと思ってたんだわ!
作画すげえわ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:04:33.20 ID:tB0q3Tj90.net
2話から省エネ作画になってたら笑うけどな
1話詐欺も多いからなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:15:08.37 ID:zGzf5+Zld.net
ディズニー出資で作画がおかしいアニメは無いよ
天国大魔境やサマレンとか凄い作画だったし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:26:03.24 ID:tB0q3Tj90.net
サマレンは作画イマイチな回多かったぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:41:44.46 ID:8ECTf81+0.net
なろうで読んだけどソウジロウの話はイマイチだった
次のアルスとハルゲントの話で引き込まれた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:52:35.41 ID:BCKCRDRo0.net
評判悪いみたいだけど俺こういう厨二全開作品わりと好きなんだ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Aa2O):2024/01/06(土) 03:07:08.91 ID:Q3sbfQyza.net
>>364
二つ名がないと多分ろくに名前を
覚えて貰えないキャラがいるのでは?

カタカナネームだけ羅列されても
英雄とやらの人数多すぎるから…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dfe-DxQa):2024/01/06(土) 04:16:56.86 ID:mJ5AdjwV0.net
なんやこれ宇宙戦争?トライポッド相手に刀で立ち向かうのか
そんなことよりうえしゃまを引き裂かんかい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ad-gq5h):2024/01/06(土) 04:25:46.97 ID:pR1z/Ebk0.net
百合が始まったと思ったら急に虐殺が始まってメンヘラモブ女のナレーションと刀小僧がイキるだけのアクションか
パンチ力が欲しかったのだろうが流れが雑だな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:31:01.52 ID:vm6Cy7Zu0.net
>>384
実際二つ名にさえ抵抗なければ覚えやすいと思うけどな
エミリアだのアリスだの何百人も見た名前付けられるよりマシ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:50:11.52 ID:Y4bkzCATa.net
二つ名いいじゃん、十傑衆みたいで

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:04:31.05 ID:hR+nHMlQ0.net
>>379 去年のゾン100みたいな終盤に延期とかもあり得そう
世の中何が起こるかわからないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:16:42.41 ID:vm6Cy7Zu0.net
完パケ済っぽいしpv見る限り後半の作画も安定してるぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 10:46:26.10 ID:D7+PoW1Y0.net
>>386
いかにもラノベって感じの雑さだったな
15話くらいやってた魔剣使いの学園がなんちゃらと似たような腑に落ちなさを感じる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 11:44:55.35 ID:DCzbMaUH0.net
>>380
魔王さま…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd4-V8lI):2024/01/06(土) 12:39:30.15 ID:NnuoS8OU0.net
やっぱソウジロウの直後に星馳せアルス行くのに1週間かかるのはTVアニメの弊害ですわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 13:36:40.18 ID:Q1bbwosr0.net
作画は良いから次も見たいけど
説明的で冗長なセリフだらけでプロとは思えない酷い脚本
女キャラの声優もやたら大袈裟で舞台役者と勘違いしたような酷い演技
日本の映像作品の悪いところを凝縮したような作品で面白くなる気がしない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 13:41:20.57 ID:KgeSD58A0.net
>>394
アニメの脚本家っていうか原作通りにやってるだけでしょ
そしてカクヨムに投稿してたら人気出たからKADOKAWAから書籍化されたわけでこの時点ではプロじゃないわけで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 13:50:59.90 ID:CO/Ys6nb0.net
原作スレ
異修羅 珪素
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1704344821/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 13:51:51.77 ID:rUZr/BY20.net
これ地獄楽みたいな感じなんか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 13:56:13.28 ID:Q1bbwosr0.net
>>395
台詞を構成し直すのも脚本家の仕事だから責任は脚本家にあると思ってる
素人作品原作ならなおさら

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 15:10:09.65 ID:NnuoS8OU0.net
まあファンタジー小説の第一話なんてセリフであれこれ説明しなきゃどうすんねんみたいな話だしな アニメで画がついてるなら画で説明するのも加味して改変して然るべきみたいなのはそう 良くも悪くも忠実すぎる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 16:38:42.10 ID:Z0dubw2H0.net
主人公二人がヘタクソなので新人声優かと思ったら梶裕貴と上田麗奈?
役を作り過ぎて違和感あるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 18:22:56.44 ID:NnuoS8OU0.net
梶はともかく上田は上手くねえ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 18:49:16.34 ID:IOzSM4V80.net
魔法とロボットと時代劇が入り混じった変なアニメという印象
最初のグロシーンも炎上狙ってて糞だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b22b-nK/n):2024/01/06(土) 19:33:06.63 ID:3BVMtf8W0.net
新文芸枠ははよリビルドワールドやってくれんかなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-XdZA):2024/01/06(土) 19:34:30.87 ID:VU4fWY9Id.net
ソウジロウ良い奴やんかユノは敵前逃亡かましたあげく恨むなんてお門違いや
3話くらいで殺してええよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd4-V8lI):2024/01/06(土) 20:47:02.18 ID:NnuoS8OU0.net
故郷滅ぼした相手に対しておもしれーwとかヘラヘラしてたらそらムカつくだろ まああんな所に住んでるあいつらがそもそも悪いからどう転んでも逆恨みだが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bee3-vOgf):2024/01/06(土) 21:20:56.60 ID:XtXdwtOt0.net
遺跡が巨大ゴーレムだと分からなかったからしゃーない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-hl0s):2024/01/06(土) 21:38:23.22 ID:tPJxuHay0.net
手足をもがれて惨殺されてたぞ、今後もこれが続くなら有りだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-JsRg):2024/01/06(土) 21:46:56.07 ID:AvPhSUxk0.net
氏賀Y太も裸足で逃げ出すグロって感じかね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-414C):2024/01/06(土) 22:08:12.94 ID:KgeSD58A0.net
腕を肩からもがれてあんな元気よく悲鳴上げられるのかしら?(´・ω・`)
うめき声くらいしか上がらない希ガス

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beff-414C):2024/01/06(土) 22:09:57.65 ID:m1vfzFeW0.net
グロ好き外人に最初だけ評価高そう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 22:33:47.04 ID:tPJxuHay0.net
はめつみたいに1話以外クソにならない事を祈る

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd4-V8lI):2024/01/06(土) 23:03:17.05 ID:NnuoS8OU0.net
>>406
序盤で「魔王自称者キヤズナが作った〜」みたいな事言ってる時点で知らなかったは通らないんだよな…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-r/4h):2024/01/06(土) 23:04:16.16 ID:aXEgilUP0.net
手足もぐ意味あった?頭かち割れば即死だろ
ゴーレムなのに人間みたいだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-vOgf):2024/01/06(土) 23:17:47.29 ID:H7h0a3ENa.net
恐らくこれ好きな人はラグナクリムゾンも好きですね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2b-lUz+):2024/01/06(土) 23:30:55.24 ID:QZj3WBFy0.net
グロ要素今後意外と無いから苦手でも大丈夫

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 00:24:00.78 ID:dwIUvIYW0.net
エログロは昔からやっとけば話題になる
そんなん見てる学生の俺wwww、子供に見せた私wwww
見たいのがいる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 01:16:55.35 ID:qcjqDTT80.net
それがし1話でエログロしておきながらその後なんもない悪質客引きアニメ嫌い侍
ゴブスレにはガッカリしたよ
異修羅はまぁ…先に原作読んでたから気にならないけどアニメから見たらガッカリしてたかもな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 01:17:45.68 ID:EjTuQtF30.net
正直本筋に大して関係ないシーンがグロだのなんだの擦られてて困惑してる 

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 01:45:54.76 ID:uG95bXMg0.net
グロシーンもなんか無理やり感がね
感情もない機械がわざわざあんな殺し方しないだろと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-h1n4):2024/01/07(日) 02:26:10.92 ID:MN3t5yPi0.net
あの程度でグロシーンと言われてるのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 02:59:10.07 ID:EjTuQtF30.net
まああのマシン作ったの倫理観の終わってる暴力ババアだから…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-CdAe):2024/01/07(日) 05:32:39.19 ID:ISIeIono0.net
>>224
https://i.imgur.com/WcsGYLS.gif
痛そう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 06:59:37.01 ID:1UdwHIa+0.net
MBS日5枠ならグロも普通にやってるからな
ただしBPO通報案件になるが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df45-TQnC):2024/01/07(日) 07:39:13.03 ID:jOlmSFpy0.net
メリオダスと美世がいるって感じだった
さてさてさーて、申し訳ございませんって言いそうw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 12:54:01.35 ID:bgP726xY0.net
はめつのおうこく系かグロやりたいだけのしょーもないよう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 13:16:35.46 ID:CuBPN2uP0.net
刀の男強いですよ!がすべて
グロや街の被害は意味を感じない作り

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 13:20:39.92 ID:ozYyUAoTa.net
>>426
強いですよのためのヤバさアピールは大事

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:31:07.03 ID:x6E1veT30.net
上田は山寺かよってくらいモブキャラやりまくってたアニメあったなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:44:58.72 ID:1rvN8+PZM.net
>>363
ありがとう

いっぱいありすぎて全く知らんかったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:08:51.86 ID:1UdwHIa+0.net
グロならヒューマンバグ大学を再アニメ化するしかないかね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa2-5XKo):2024/01/07(日) 16:58:07.64 ID:EjTuQtF30.net
『刀の男強いですよ!がすべて』だと感じるのってマジで制作側の意図した通りになってるよなぁ そう感じてもらわなきゃ困る

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f27-Qq59):2024/01/07(日) 17:00:06.15 ID:qvfdhU3n0.net
既にある作品の2期とか外伝とかなのかと思った。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f54-uXf3):2024/01/07(日) 17:02:16.72 ID:+diq5atl0.net
主人公の性格と技が、柳生のイメージじゃないんだよな
示現流ならわかる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 17:07:36.65 ID:GIS1cQ190.net
無刀取りで何卒

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 17:11:01.47 ID:EjTuQtF30.net
これダンゲロスとかニンジャスレイヤーのノリだから柳生新陰流に関しては深く考えない方がいいよ 強いて言えば柳生太郎が相手殺す時は大体カウンターだから拡大解釈の範疇には収まってる…はず…いや無理があるわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 17:34:03.16 ID:ZOz2aJP/0.net
百合イチャラブを期待したのに…
こんなのリョナラーにしかウケんでしょ(´・ω・`)

437 :稚羽矢 :2024/01/07(日) 17:34:42.04 ID:dXl6wHZ50.net
>>433
えっ…主人公って柳生くんだったの!?てっきり女の方だと(^_^;)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 17:42:31.76 ID:ZOz2aJP/0.net
おもっくそ中世なのにロボットが出てくる意味もわからんね
魔法とか別の世界だから何でもありっていう考え方は好かん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 17:50:11.77 ID:N2DDBW4y0.net
>>438
機魔 - 異修羅非公式wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/i-shura/pages/109.html

非生物を素材として製造された魔族。ゴーレム。
作中では機械的・ロボット的なものの他、スラムの廃材から作られたものも登場し、素材や機構に制約はないようである。
使い手として軸のキヤズナ、棺の布告のミルージィ、真理の蓋のクラフニルが登場する。
程度の差はあれ知性、命を持っている。
その命は「命の詞術」を刻まれることで与えられており、そこに損傷を負うと「死亡」する。
極めて稀ながら心まで持つものも登場しており、発声機構を用いて詞術を使う。

アイアンゴーレムっていうより明らかにロボット兵器だよなあ
ビーム砲撃つわ、指揮制御システムを持ってる巨大ゴーレムが倒されたら雑魚ゴーレムも機能停止するとかw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 18:06:58.85 ID:yS5s+jrf0.net
よく分からんかった
何で主人公が女に恨まれてるんだ?
ただの逆恨みか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 18:14:13.55 ID:ozYyUAoTa.net
>>440
よくわかってるじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 18:45:21.01 ID:E4aZ/2Js0.net
>>438
ソウジロウみたいな地球からの転移者が割と頻繁に来てて近代化くらいの文明レベルだよ
その上で魔王って言われるくらいの最先端工学者が作ったのがあのクソデカ巨神兵

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 18:59:57.42 ID:qcjqDTT80.net
このすばとか陰実にはギャグだから設定考証詰めてなくてもオーケーとかぬかすんだからウダウダ言うな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 19:07:48.62 ID:oKXTWeLyd.net
FF6ぐらいの文明じゃないんか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa2-5XKo):2024/01/07(日) 19:20:42.68 ID:EjTuQtF30.net
ユノさんちょいちょい『逆恨みだけどよ〜ムカつくもんはムカつくからしょうがねえだろ〜』みたいなモノローグ挟む狂人だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-2gEx):2024/01/07(日) 21:02:29.48 ID:YT1IC2Iqa.net
これ良いパッショーネと思っていいのかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-2gEx):2024/01/07(日) 21:03:57.93 ID:YT1IC2Iqa.net
魔王ってのがニコラ・テスラってパターンもあるのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaa-RQqG):2024/01/07(日) 21:20:39.34 ID:85t17mRU0.net
>>349
同じボリュームで視聴してるけど他作品より明らかに聞き取り難い
特にヒロイン?がボソボソ声に感じる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 21:27:24.34 ID:yABG2pw8a.net
>>448
上田麗奈は大抵こんなもんだろ
わたこんも聞き取りにくかったわ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200