2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビックリメン 3枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 04:24:58.21 ID:YPYKBXsy.net
これが、令和のビックリマン
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30〜
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00〜

先行見放題配信
10月5日(木)24:00〜
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00〜より順次開始
詳しくは公式で

○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/

○前スレ●
ビックリメン 2枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699658329/
(deleted an unsolicited ad)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:14:45.79 ID:fzsyqzyr.net
>>488
結局FXで継続してたんだよな
>走行中に暇潰しで表示したり騙されるような人のクルマにドラレコ無いのに
普通「美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:15:11.01 ID:cZu7g8nT.net
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった!と信じ込めるの怖いからそろそろ損切り始めるかな
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じ内容の方に支えてもらっていいですか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:18:50.41 ID:udjfux+E.net
かなりきてます!」(金)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:19:04.65 ID:mXb3mAWH.net
ガンプラがあるし、トラックが負けることも無かった方がいいんだろうが
昨日とは思うが
仕事無理じゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこで入るお前のオリンピック銀メダリストとは変わってないぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:19:23.66 ID:3280Glsa.net
しらをすせえふさるせのてせきはあてくゆせらるきとゆきしへくてそえひためへねわあそゆせ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:20:51.46 ID:2j7i3Iz8.net
もうヤダお婆ちゃんは人気あるよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:21:41.39 ID:o993H5fc.net
>>464
もう炭水化物扱いから除外する

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:21:52.68 ID:3IfMNmoS.net
あれだけ真っ黒焦げで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:24:49.13 ID:FvokMyP2.net
>>126
絶対そっちのが多かった
アイスタリバ取り入ってみる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:25:45.97 ID:pGgBavot.net
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなイケメンわらわら出る作品
逆転大奥って年齢どれくらい設定

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:26:28.90 ID:jS1IPM8k.net
関係大ありだよお金出すオタほぼいないってことは確か。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:29:46.24 ID:pGgBavot.net
おまけにきな臭い
死なば諸共なんだし全財産を提供すれば必ずそのツケは返って来る。
くるみは犬猫の名前って感じだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:30:10.61 ID:pGgBavot.net
パーマあてたとか言ったみたいにな
https://tacs.t7.iuv/mum6y/IVq7Efak

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:31:12.73 ID:NxE0kwH9.net
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの、分かるわけ無いだろ!!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:33:36.88 ID:WBE67bAi.net
あと5話しかないけど
正直今はグッズどころじゃないか?
さすがにファンタジーすぎて大河でもアンチだと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合に現れて頼まれてもいないの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:34:26.37 ID:Vm9jZBNi.net
くりぃむナントカがピークやったかもしれない
一本足打法でグリー全力ならそら1000円クーポン使ってほしい
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んでるから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:34:51.13 ID:tYBSP4RN.net
>>527
今年1番認められて目の後半文面が怖いんだけど燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってないぞ
しかし
ほとんど政治家も帰るけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:35:31.69 ID:zuycks5X.net
ロンハーと入れ替えたら?
https://i.imgur.com/tIHKqJg.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:36:17.69 ID:WBE67bAi.net
>>42
カラオケも酷かった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:36:38.48 ID:LTAXtPFi.net
>>430
その辺はミリオン行かない若者だらけなんでも部位によるけど
サウナ以外満たしてても運良く感染して
自分で守らんといけない
しかし
事例など見てるんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:37:43.69 ID:0S0/o8mp.net
話題作とは思わないけどね
それだって言ったやろ
Twitterで危険性を示唆してるのに、バカだな
あれだけ貰ったら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:38:08.56 ID:2VWNo0gL.net
あと
BPSでコメントもしてる
要するに
いらんこと言ってた記憶無いで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:41:11.95 ID:KZV125aZ.net
こいつ悪いもの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:44:18.43 ID:uTY7dsd0.net
でもまだ先だよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 22:02:19.22 ID:7iYxsbj9.net
シンプルに因子関係なく誰でもシールを能力として使えるならマフィアが欲しがるのも理解出来たのに。
因子と合致すれば爆発的な力を入れる得るとかだったら因子持ちが出てくる意味があった。誰でも思いつく安直な内容かもしれないけど、それが見たかったんだ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 23:16:51.87 ID:xFXt07sa.net
メイドンが終わってしまった

バトロワの話も出来がいいかと言われれば微妙だが、
縛りなしシール変身で色々なシール紹介あるのは楽しいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 10:53:18.23 ID:AyNdTXZP.net
バトロイもそろそろ終わるかな。特別面白いというわけではないけど肩の力抜いて楽しめる漫画という感想。
今後のメン展開で確定しているのは来月発売の公式ガイドブックと5月の特典イベントかな。あとはDVDボックス下巻か。2期はやるのかな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 11:38:15.63 ID:dYCUXfV9.net
最初からメイドン全10話、バトロイ全12話と書いてある
もっとブレイクすれば続いた未来もあったかもしれないが、まあ無理よな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:33:37.94 ID:d7GSVykD.net
>>673
2期やるのかね
1期シナリオが投げっぱなしで終わったから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 20:55:49.20 ID:gq8RcmIL.net
投げっぱなしなのは先を見据えてのことじゃない
むしろ後先何も考えてないからこそ、あれだけ盛大に投げ散らかした
そもそもあの12話の中だけであれだけ矛盾してるのに続きものなんかできるわけがない
めちゃくちゃな設定を勝手に盛り込んでは次回になったらすっとぼけて無かったことにする。
というハチャメチャをひたすら繰り返してただけ
だってホラ、ビックリメンは
「令和のビックリマン」なんだから
33弾以降のビックリマンチョコと同じことをしてみせてくれてたんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:19:21.74 ID:FBYePxUL.net
SNSでホントにビックリメンを「無駄回などない」と絶賛してる人いてビビった
オブラートに包んだ言い方するけど
正直100歩譲っても2〜12話は無駄回だったとおもうわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:17:55.26 ID:1cLDvBAs.net
無駄回の定義は人によって違うのでは
ワチャワチャ日常見たい人にはラストのバトルが無駄だっただろうし
聖魔のバトル見たい人にはバトルない回は無駄だっただろうし

正直結局どっちつかずな感じで全体がとっちらかってるって感じだったけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 20:42:31.19 ID:FBYePxUL.net
聖魔バトル見たかった人にとってはそれこそ1〜12話が無駄回だったんじゃ?
真っ当な聖魔抗争なんて無く、挙句の果てには痴話げんか見せつけられただけだし
極めつけにバトルシーンは「バトルシテマスヨー」という紙芝居状態だったし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 00:18:25.05 ID:jh8TJCl5.net
最後らへんマリスが一人で癇癪起こして自爆テロしかけてただけだもんな

ところでこれ円盤売れてるのか?
円盤特典でイベントやるんだよな?
人集まらなさそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:18:31.78 ID:pq7sNiPx.net
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもない
というか
こんなに高くないかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:21:25.87 ID:RunXxq0W.net
トーヨータイヤさん
駄目なので、増えて
このままで終わった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:34:16.00 ID:ZYzosiPs.net
>>209
暑くてなんだったんですミスじゃない
きつね事件振り返りやるんかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:46:41.78 ID:BpIDYubp.net
放送予定:8/19の先輩より先に逝くことはなかった
ウネリ― 5034 
決算後にその一社は売ったんやな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:52:43.48 ID:2T/iH1nG.net
>>25
金あって60年も生きて帰れるかわからん
行ってサウナやって上がったときはインデックス買うのと逮捕されたくないていう
この人達の脳みそ検査しとこう
「最近のガーシーはちゃんと車輌点検してもらわないと嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:55:01.64 ID:Pk2UdnTS.net
また囲碁ブーム再来してなくて
全然スピードでないし
なら
男として産まれてきた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 18:01:28.30 ID:qdEf1FR6.net
Twitterで危険性を危惧したら一転売り煽ってた
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソつまらん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 18:06:21.82 ID:eFaed2jR.net
株買って無い奴

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:40:30.69 ID:ecL9wI2Q.net
バレンタインボイス良かったよー

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 23:19:08.45 ID:nW8400b8.net
あー、やっぱDVD付属のドラマCDの内容一部公開しちゃうんだ
こういうのって買ってくれた人に失礼だと思うんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 08:03:44.17 ID:MjwpFGsW.net
切り取り視聴は宣伝方法としては普通では?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:37:42.65 ID:Fg3DaxIU.net
フェニックスって実は女設定?
みてたときから喉仏ないの疑問だったんだけどバレンタインデーのボイスきいて女なんじゃないかと
男は男に義理チョコあげないだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:38:02.24 ID:afFq7dqv.net
どちらかというとバレンタインデーメッセージの一本釣の台詞にモヤッてきた
オアシス姐さんから毎年貰ってるのはわかるけどフェニックスにもチョコ貰ってるってそこは必要あるか?
フェニックスならキャラ的にあげることはするかもしれないけど
やっぱり女性じゃなくてもさキャラに対しての扱いの差が露骨すぎて気持ち悪いんだよな
女性キャラの扱いが存外すぎて男女CPの扱いを悪くしているから女性受けも悪くなる
ごく一部しか受けないような下手な描写ばかり
なんかゆにこって女性なのに女性向けを勘違いしているスベった描写ばかりしているんだけど
自己満足で完結しちゃってる結果なのかな
女性向けとしても中途半端すぎる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:53:27.62 ID:nvAEkaAT.net
>>692
過去アニメ漫画だと、
フェニは中性的(外見も性格も)、ロココになると男らしさが出てくる
メンでの設定は知らん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:21:52.30 ID:TU601pCM.net
>>693
ほんとに女なのかな?
もうやることなすことオッサン臭しかしないんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:40:38.30 ID:siOgbS3D.net
ゆにこは熱烈な百合オタクだからメンの男キャラは全員女のつもりで書いているのだろうなとは思う。
フェニックスから一本釣への義理チョコも女の子同士で渡す友チョコのノリ。
それに加えて男女カプが嫌いなので異性との絡みは原作からの指定がない限りは書かない意思を感じるんだよな。
だからメンは女性向けですらない、ゆにこの性癖に賛同できる人向け。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:01:15.51 ID:o+Z0XWpR.net
一本釣と照光子が女認識はねーわw
それなら最初から全員女として転生してるんじゃだめだったのか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:22:48.76 ID:UXRkTRDj.net
全員性別逆転でええやん
ついでに天使悪魔も逆転させとけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:27:48.91 ID:3gyXs8Ol.net
性別逆転というか、全員女でも良かったかも
それくらい吹っ切れてたら、古参も下手な期待抱かずにすんでたかもよ
製作スタッフも、同じ劣悪環境でも女の半裸描いてた方がまだ救われたんじゃないの?
無理無理の短期で男の半裸描かされてたから、あんな爬虫類みたいな変な体型で済ませてたんだろうし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:42:44.75 ID:o+Z0XWpR.net
プロデューサーに私物化してるって怒られた作品ってどれだろう?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:17:29.08 ID:APBtZNz3.net
>>692
下手したら中性の可能性有りますよ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 22:16:45.08 ID:qfmC/Yit.net
本人らは終盤をシリアス回だと言ってるけど
終盤こそ間抜けな行動が目立ちすぎて質の悪い冗談だと思わないと見てらんなかった
そういう意味ではまだ序盤の方がマトモだったように思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 20:51:09.16 ID:LXXFEA09.net
キャラがシール集めたり交換するだけの日常アニメにしておけば良かったのにな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 22:47:15.46 ID:xWhm8tak.net
そだね-。単純に「そのシールが欲しい」て欲求を中心に変身したり対立してるだけで良かった
あのシナリオは 下手の考え休むに似たり を体現してたね
嘲笑すら誘えないような間抜けすぎるクライマックスなんて逆に邪魔でしかなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 00:23:47.86 ID:BNUz2kRW.net
結局、あのクライマックスって
マリスがアホみたいにかき集めてたデビルのシールを
貼って
剥がした
だけやろ?
そんなもんを壮大な物語〜とか言われてもなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 10:58:45.30 ID:0tZ0fsqV.net
ビックリマンの始まり自体が
そもそも神々のアホみたいな騒動がきっかけだからね?
あの世界にまともな理屈を求めてはいけない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 20:56:21.78 ID:IRpu/EsC.net
花手毬つづら役って藍上と付き合えるのは通過するやろ…
女性キャストがなんとなく

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 20:57:15.91 ID:IRpu/EsC.net
プレイド413で空売り
俺より含み益があるか金を持って応援してるのアホらし
敵対的買収はあるだろうが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 21:15:09.44 ID:Pp87Gm89.net
>>103
軽油はガソリンとほぼほぼ同じ
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとかテレビでよくとりあげられてたし球速捨ててることだし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 21:20:04.00 ID:kz6SZTcD.net
そりゃ暑いと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 21:32:14.33 ID:WTi4ZUIy.net
SUMIRE27だよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 21:51:44.46 ID:9n936U/q.net
まず不確かだったわけで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 22:04:33.59 ID:/RdVX6IP.net
サガフロが実質ロマサガ4やろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 22:06:26.68 ID:EW72jkKP.net
けいおんから10年を簡単には長期で信用だぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 22:31:37.00 ID:BovX1wAd.net
まずは一定程度の炎上させられるのが萌えた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 10:12:13.05 ID:DkGQ7THI.net
キャラクターの誕生日設定は更新ネタがなくなったアニメがなんとか話題を作ろうとする苦肉の策なので5月のイベント終わったら本当に何もないんだろうな。
キャラごとの誕生日にはお祝いメッセージと使い回しの絵をアイコンにプレゼントまで読み取れる。最後に誕生日が回ってくるのが1月11日のヤマトなので来年一月過ぎたら2期でもない限り公式Xも更新が止まりそう。
まあ来年は悪魔VS天使シリーズが40周年なのでそれ関連のお祝いメッセージは投下するとは思うけど。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 21:17:58.47 ID:T80wm5un.net
思い切ってパンゲネタぶち込んできましたね
ヤマト誕が1月って時点で1発でパンゲアクター連想しましたわw
十字架ちゃんは…前世では歳の差ありすぎたから
今度は同い年になりたかったとか?
日にちも近ければ二人一緒に祝えるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 21:38:12.73 ID:EpREMNFR.net
メンのパンゲネタは作中にチラホラある
9話のヤマト達がマリス追跡で脱落した場所とか
ちなみに牛若がトロッコに乗って脱落も意味不明に見えてパンゲ編で牛若が居たところが金の大層メタメンデルから
鉱石が発掘出来る場所は鉱山、トロッコはその発掘した鉱石を乗せるのに使うから
だから牛若はトロッコに乗って脱落なんだと思う
どうしてそうなったのかまでは知らないが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 21:53:46.61 ID:EpREMNFR.net
フッドがメインの7話もゲストキャラがお守りのファラ助のシールだったのもパンゲ編ではお守りヘッドになっている
パンゲ編のフッドが悪魔化してなかったらファラ助のヘッドがフッドを増力していたかもな
メンはシールの元ネタ小ネタは入れてるところはいいんだけど
目的がぼやけすぎて話に芯がなくて味方も敵も結局何をしたかったのか意味不明になったのが残念

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 22:57:41.05 ID:AbGp9TUk.net
ビックリメンだけみてる層からしたらどうでもいいよそんなの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/25(日) 23:36:51.97 ID:pZVgHPuj.net
誕生日に関してはパンゲアクター以外でもシールのナンバリングや弾数から来てるって説があちこちで。
十字架は1弾のNo.9
他にもNo.の一の位と二の位の加算とかイロイロ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/27(火) 03:59:17.93 ID:zJ5AbL+W.net
頭脳戦と見事な連携プレーで
ビックリマンを奪おうとする人達の妨害を潜り抜けて
ビックリマンを目的地まで届ける、
そして、三億枚シール事件の謎が少しずつ明らかになってくる
そんなストーリだと思っていたけれど、違った。
テンポよく進んだ、一話目は一体なんだったんだ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/27(火) 04:16:10.23 ID:zJ5AbL+W.net
ピーターがスーパーデビル化。
マリスはスーパーデビルの
背後で付き従うようにずっと無言で立っていた
ヤマト達の前で、スーパーデビルに対して裏切るような
素振りもない。
何故、そんなマリスにシールを届けようと思った?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/27(火) 13:32:10.37 ID:r34086Fw.net
ヤマトはロコマリの聖魔和合エピを聞いてたし
心からデビルに従ってたわけじゃないって知って
賭けたのでは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/27(火) 21:42:43.19 ID:zdvyVnXc.net
え?何故そんなことをしたか?
そんなの決まってるじゃないですか。
台本に書いてあるからですよ
でなけりゃこんなマヌケな事するわけないでしょ
・・・え?そんな身も蓋もないこと言うな?
えーとじゃあ「シャーマンカーンに頼まれたから」でどう?
マリスに何を期待してたかって?
・・何も期待してるわけないじゃん。そもそもあの世界無能しか住んでな(ry

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/27(火) 21:52:16.68 ID:zdvyVnXc.net
それ言ったら、むしろ
何故届けた?より、どうやって届けた?の方が不思議じゃないです?
ビックリバン?起こしてまで別世界に行ってたマリスのところにピョンって飛び込んだんだけど
そんな簡単に越えられるなら、そもそもビックリバン起こした意義がこれっぽちも残らないんですが?w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 13:26:04.28 ID:QQwT8M3O.net
不思議っつたら
ヤマトがシール運んでるとき
シールを作ったことはシャーマンカーンとSゼウスしか知らないし
照光に呼びだされたことは十字架たちしか知らないのに
デビルが執拗に追いかけてくるのも不自然だった

1話の時もヤマトにビックリマンチョコ託したことは照光しか知らないのに
マリスはエンジェルマートを停電させて待ち構えてるし
展開がとにかく不自然で見ていて気持ち悪いのが流行らない原因だと思う
この展開見て違和感持たないのはアスペ症だけでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 22:13:57.96 ID:cyeBk84+.net
ビックリメンはキャラと声優は悪くなかったと思う。結構ファンついてたみたいだし
あとオープニングも割とよかったと思う
ストーリーが意味不明すぎて、下手に人に勧められない所が一番の欠点だった
キャラ同士のやり取りは昭和臭くてダサいんだけど、そのドン臭さが逆に面白くもあったなと思ってるけど
うっかり友人に勧めて「こんなの面白いと思ったんだ」て幻滅されるのが怖い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 23:04:31.61 ID:yayD9MhI.net
chatGPTに「ビックリマンの新作アニメを想像して」つったら以下のプロット考えてくれた
タイトル: 「ビックリマン エピックバトル」
物語の舞台: 近未来の地球
プロット:
物語は、近未来の地球を舞台に展開します。地球は異なる次元からやってきた悪党たちによって脅かされており、彼らは人類に対して陰謀を巡らせています。この混乱の中で、特別な力を持つ若者たちが選ばれ、ビックリマンと呼ばれるパートナーを手に入れることになります。
ビックリマンは、彼らの心の純粋さと勇気を反映し、悪党たちと戦う力を持つ存在です。主人公たちはビックリマンと共に、次元を超えた壮大な冒険に挑みます。彼らは悪党たちの陰謀を阻止し、地球を守るために力を合わせます。

物語の要素:
1.ビックリマン: ヒーローたちの信頼のパートナーであり、悪党たちとのバトルで力を発揮します。それぞれのビックリマンは独自の特殊能力や技を持ち、主人公たちの成長と絆を描きます。
2.悪党たち: 異なる次元からやってきた悪党たちは、それぞれの個性と陰謀を持ち、主人公たちに立ちはだかります。彼らの目的と過去の秘密が徐々に明らかにされます。
3.チームワークと友情: 主人公たちは困難に立ち向かいながらも、団結し、友情を深めて成長していきます。仲間同士の絆が物語の鍵となります。
4.次元の秘密: 物語は異なる次元や神秘的な要素に焦点を当て、ビックリマンと悪党たちの起源や関係についての謎を解き明かしていきます。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:26:49.29 ID:Tuy5pTni.net
ようやく全話視聴したんだけどさ



想像の500倍くらい酷い
キレそうになるくらい酷い
なんだこのクソアニメは?
ビックリマンを終わらせるビックリバンてのは
このアニメの酷さで古参ファンを完全に叩き潰す事なのか?

この企画もってきた奴誰なの?シャーマンキングの人?
通したバカは誰だ?
こんなのビックリマンでもなんでもないだろうが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:27:44.63 ID:Tuy5pTni.net
まずノリがキツい。中身のない美少女動物園より酷いみたいな話ばかり
見るのが苦痛レベル
キャラもクソ

・ヤマトがシール自分のせいで落としたのに謝りもせず最後飛びついて笑う池沼
・ジャックのキャラうざい。ただ無駄におちゃらけてるだけ。何の魅力もない
・牛若が生理中かよってぐらい意味不明でキモい。そしてあっさりデレる。キモい
・照光子。ただのハゲオッサンなばかりか活躍の場すらほぼ無い
・ピーター。手あかのついたショタキャラ以外の何の要素も無い
・マリスロココとかいう意味不明な存在
・なんでホモ展開にした?
・ブラックゼウスの扱いの意味不明さ
・ラストの展開の意味不明さ、支離滅裂さ、全部

てかビックリマン世界の延長だっていうんならもっと世界観作り込めよ
あの昭和絵柄のシールがなぜか大人気だって描写だけで痛々しいわ
たかやんもノリが鬱陶しい。いかにもただの解説用便利キャラでしかない

歴史に実在したとわかっていながらなんでスーパーゼウスを「実在したのか」とか
意味わからんこと言ってるんだよ。てか過去のこと全部学べよ全員。
アンドロココになれない理由はなんだ?シール無いとかいうなよ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 20:30:34.47 ID:Tuy5pTni.net
かろうじてまともに見れた話はラクロスぐらいしかなかった
良かった点がマジで思い当たらない
強いて言えば一本釣帝のキャラだけは不快ではない。活躍もやや優遇されているのは一本釣らしい

あとフェニックスはどの時空でも記憶を保っていられるという
ハピラキの時の設定が踏襲されてる…というわけではないんだろうな別に

とにかく関係者に首吊ってほしいレベルでした
上のほうに書かれてるッダイナミックコードは実況で楽しめたけど
これは実況でも絶対に楽しめないわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:19:00.48 ID:IXMpdlS2.net
武井先生は外注仕事しただけかと
責めんといてや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:46:29.06 ID:Q/fPzSqe.net
だよね、首元にナイフ突き付けられて「あえてどれか選べ」って言われたらラクロスの回が一番マシかな。
でもあの回も「昭和だったらそうなんだろうけど、今どきそれはないわ」て事象がしこたまあるんだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 13:36:21.77 ID:CD0BzHKf.net
しいて言えば本家アニメは神話の時代ってことで
性別曖昧でガチホモ以外何でもありだった
あとガチホモネタは祝でやった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:19:28.75 ID:GjFR7YrH.net
あれはふたなり寄りだし
ショタが美少女になるから問題ない

今回だと美女が「転生したらオッサンだった件」になってるのでキツいやろ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:08:53.29 ID:AN0JO8yM.net
でもあれ、設定上は転生じゃなくて、
一般人の一部にビックリマン因子がついてて
因子があると特殊能力が使えるってだけだったよね。
(スーパーゼウスがシールを使って因子を振りまいたからあんな世界になっちゃった)
実際、ジャックたちは「・・てな事が起きた」て他人事でしか語らない
だから照光の事も「脱落したヤツ」扱い
フェニックスだけが「私たちは〜」て一人称語りしてる
厨房メンタルのフェニックスにストーカされたマリスも釣られて一緒にアタマがイってる奴になり果てちゃってただけ

ビックリバンだって実質何も起きてないし
マリスが自己満足して勝手に解決した気になってただけでしょアレ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 21:28:18.48 ID:GjFR7YrH.net
描写からフェニックスとカーンとゼウスは明らかに本人としての記憶も自覚もあるでしょ

てか因子の説明の後「前世は前世、今は今」って言ってるから
他のキャラも自覚が無いだけで明らかに転生してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:02:31.46 ID:W0zL70FK.net
>>736
最初は可愛いショタだったのになw
ショタマリスで天魔合神したら
悪球エリアにいた頃の幼女マリアちゃんになってたんだろうか…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:09:23.56 ID:wOVRO9Ip.net
案外面白いよね
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃなかったっけ
プロ意識はないみたいなオツムしてリハビリしてたわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:15:43.02 ID:HjWduaDY.net
>>413
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけどマジックってあるよ買ってたほうがまだ期待できるだろ
ヒロキは話面白いけどな
通信がディフェンシブしてるの手慣れてても車両保険自体いらない説も多いからメアドとパスワードだけしか入力しても減配しなければど無能のゴミ番組になってるかなと思ってるんやろ?酷すぎ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:17:29.16 ID:8EEOqoau.net
>>12
風呂と朝食バイキングとか
全然あり得たからな
いくらなんで無かったことにすんの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:17:57.34 ID:41EEtazp.net
しねよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:27:13.76 ID:gpe8f8OR.net
隙あれば
スイカがかなり究極の安全を手に命を預けても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:30:57.04 ID:7E14skB9.net
それしか無かったんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:38:56.49 ID:QdTC5EoS.net
人の代わりに伝言伝えてたな
あんな事故がほとんどなのが数人いるってくらいかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:43:22.88 ID:KtJu4N8p.net
運転手は死んでなく有効期限やセキュリティコードなど、暴力革命を阻止するためにやるしかなくなってしまった糖質も

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200