2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビックリメン 3枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 04:24:58.21 ID:YPYKBXsy.net
これが、令和のビックリマン
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30〜
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00〜

先行見放題配信
10月5日(木)24:00〜
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00〜より順次開始
詳しくは公式で

○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/

○前スレ●
ビックリメン 2枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699658329/
(deleted an unsolicited ad)

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:29:24.83 ID:FFbI/Rzh.net
結局みなの意見まとめると
敗因:つまらん
それに尽きるな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:31:04.37 ID:NG1ISniS.net
>>168
>>172
ほえーリアタイでその回は見てないな
妹の愛戦も大概だったが、そこまでとは
見直してみようかな
情報㌧㌧

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:43:57.38 ID:e7/MloYj.net
>>170
意味ないだろ
女が好きな恋愛脳の男をメスホモ姫に改造するための1クールなのに

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:45:59.60 ID:CVa+j2gf.net
3億個のビックリマン強奪してスーパーデビルいっぱい集めて復活させるより
ネットオークションとかでスーパーゼウスとブラックゼウスのシール1枚ずつ手に入れて
合わせればいいだけだったんじゃないのかな、ビックリバン

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:51:20.76 ID:NELa+9oA.net
本当はロココさんだって恋愛脳男であることを自分にかけられた呪いだと思ってたかもしれないんですよ
だから王子様に呪いを解いてもらえてメスホモ姫になれたのをこれが本当の私!って思ってるかもしれないじゃないですか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 22:00:16.83 ID:JL8LpKgw.net
ビックリメン、色んな感想あれど
つまらなくてビックリ!という感想が1番しっくりくる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 23:10:13.09 ID:Gv30xQEJ.net
フェニックスとロココをお姫様にしてホモ用キャラカタログものにしたかったのはわかったけど
それなら回りの竿役の職業が庶民的過ぎると思うんだが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 23:19:01.40 ID:Om6GkFGV.net
今録画見たけどマリスはマリアではなくマリア扱いされるのが嫌な男だったなら、ビックリマンの中でのマリスは何だったんだ…
あと両コンビニの統合の予想が当たって草、まさかマジでやるとはw
まあ思ってたのとも望んでたのとも違う何とも微妙なアニメだったけど、このスレの人らと語れたのは唯一良かったよ
出来れば愚痴を言い合うのではなく普通に語りたかったが…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 23:42:02.20 ID:JJ5LS/Rm.net
好きにホモカップリングしてね!ってされてもメスお兄さんとショタって
そっちの界隈でも不人気で存在無視されるレベルなんだが
本当にリサーチ一切してなさそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:05:25.30 ID:tWN5uxCV.net
世界の命運を分けるようなシールが普通に商業製品として売られてたのが結局謎だったな
原作歪曲のホモエンドだしかなり最悪な作品だわw 酒飲んで忘れるよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:21:11.85 ID:jI6raxLx.net
>>176
工場破壊するかロッテ潰すかしてビックリマンチョコが物理的に存在しない世界にする方が手っ取り早い
破壊兵器(シール)は持ってるし、なんならロッテのシールが破壊兵器であることを公表したら一瞬でロッテは解散命令下るやろ

あと不思議だったのは、デビルを召喚する気だったけどピーター達は追い返そうとしてた
一人でどうやって召喚する気だったんだろう?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 01:48:22.32 ID:zSzeWFxo.net
EDがマリアちゃんだったから、いつか面白くなるかもと思って見てたのに、
なんじゃこりゃで終わっちゃったよ
神帝たちが2つに割れてる意味もわからないままだったし
愛の戦士ヘッドロココ探して読むしかねーな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 07:54:54.61 ID:uMbGs4VB.net
>>182
>世界の命運を分けるようなシールが普通に商業製品として売られてたのが結局謎だったな
コロコロとかによくあるホビー物ならそこは分かる、問題は本編の内容だよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 08:16:55.75 ID:HyKq74bb.net
そんな難しいこと女さんたち誰も気にしないだろw
女キャラが消えてホモが新世界創造して公式ホモになりました
ここが大事な所だからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 09:05:40.02 ID:ZONVfE0a.net
>>183
ピーターとデビルに因縁無いから
シールが沢山あればだれでもよかったんじゃない?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 09:18:10.83 ID:HmsaTLjv.net
デビル店長を依代に使う予定だったのかもな。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 09:25:56.25 ID:PBqrTsao.net
作中の誰かを依代にしようと計画してるところを描くとマリスに視聴者からのヘイトが集まるから無計画でたまたまピーターが飛び込んできてくれたってしただけだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 12:55:54.61 ID:JKMPSFvP.net
初代でも
ロココは死んでいく神帝スルーで一番にマリアを助けに行くような恋愛脳
神帝隊見捨てて女助けに行ったのショックって結構あちこちに書かれてた
元々愛と勇理の結晶から生まれた奴だから…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 13:39:33.14 ID:yZUFCA0U.net
メインキャラが学生3人+保護者ポジだけどサポートタイプじゃなくて作中最強クラスの戦闘能力を持つ大人って組み合わせだったから二次やる層に呪術と同じ括りで扱われてたんだと
若神子8人とロココゼウスと敵キャラに登場人物を絞って全員を動かす話にしとけば比較されずに済んだのにな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 13:45:41.23 ID:yZUFCA0U.net
>>186
金落とすタイプの女性ほど細かいところ凄く気にするし雑に済ますと去って行く
それと女キャラの有無より公式で裸にひん剥いたりする方がよっぽど萎えるんだと
だから亀神の中の股間丸出し拘束アリババはドン引きされてたしマジな苦言されまくってた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 13:47:54.52 ID:fsmbI0Jt.net
ゆにこ大戦犯だけど暴走止められなかったスタッフ達も重罪やろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 14:05:32.68 ID:Ghmcit+r.net
>>190
シールストーリーだと神帝死亡後にマリアショウ救うんじゃなかったっけ
アニメじゃ都合で急遽終わらせるためにあれ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 14:08:19.27 ID:eKoY5E3C.net
>>183
完全にロッテ(BKM)によるマッチポンプ事件だったな
平和な世界に危険なシール配ってヘラクライスト建造して死の商人みたいな企業

3すくみという名のヒエラルキー設定によると、お守り<悪魔<天使 という構図らしいのに
お守りのシール貼り付けていろんな攻撃防げてたのが意味わからんかったけど
大量にお守りシールを消費させた挙句、記憶だけ改ざんしてシールは補償しないところが
悪徳企業であることをよく表してる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 15:27:56.71 ID:hDaAslzQ.net
フェニ姫様と男たちって布陣にしたいという目的なら
終わらない戦いに心を痛めたフェニ姫様が世界の新生を実行して人間関係全リセットにした後
男キャラたちとの再会を「新生した世界のスタート時たまたま近くにいた」で済ませれば良かったのに

マリアを狙って消しに行くからマリアを消したい意図がバレる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:50:15.72 ID:Yfb1UJVN.net
>>193
監督チェックしたけど力がある感じではないしイエスマンだったんだろうな
下手にシリーズ構成のが力あるとgdgdになるよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 17:05:57.54 ID:YAU6i7TZ.net
ダブルゼウスのシールを合わせるだけじゃダメだったのかね?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 18:37:46.75 ID:jI6raxLx.net
>>198
盛り上がらないから駄目です(ゆにこ)
※シナリオ構成で一番ダメな「オチ前提で逆算ストーリ生成」またの名をご都合展開

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 18:54:15.02 ID:ZONVfE0a.net
ダブルゼウスを直接合わせるからビックリバンが起きるはずだったのに
最終回ではシールをくっつけるだけで起きました

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:00:42.85 ID:uUpJdt7V.net
この出来でチョコ(シール)の販売促進になってるのかねぇ
誰が買う気になるというのか

完全に新シリーズ仕切り直し
キャラ絵も今風に刷新ぐらいしないと
シール自体もアニメも

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:29:59.44 ID:E71Vx0oP.net
チョコの販促のためにロッテが金を出したプロジェクトなのか
ロッテがビックリマンIPの使用権を貸して金を取ってるプロジェクトなのか
そこが分からんとどうにもね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:30:29.14 ID:jI6raxLx.net
>>187
「誰でも良かった」ですらなく
マリスが「ここからは一人で良い」と宣言してからあの展開という所がツッコミポイント
もちょっと言うと、デビルマートの地下入り口の上に箱置いたの誰だー
とか、あのまま誰も来なかったらマリスは地下から脱出不可能だったって所もポイント
(重さは関係なく、複数段ボールが密集しているため摩擦で段ボールを下から動かすことが不可能)

あとこれは漫画あるあるなんだけど、あの地下室へ向かう階段をそのまま降りていったら途中で顎を床にぶつけるw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:38:31.56 ID:jI6raxLx.net
>>202
どちらかというと後者だと思う
メン製作委員会のなかでロッテが一番テンション低かった。
同じく創立記念を迎えるアニメ制作会社に声かけたらノリノリだったからラッキー
くらいじゃないかな
ロッテ担当は「営業かけて仕事とってきた俺凄い」で満足してそう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:43:15.66 ID:ib1q+xAJ.net
ロッテ側の責任者が古参切ってでも新規取りに行くって言ってるからゆにこがどうこうじゃないな
古参切りは大正義ロッテ様のご意向だよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:45:22.46 ID:ib1q+xAJ.net
https://numan.tokyo/feature/rzsm623n/
この記事な

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 19:53:04.77 ID:1otZZwUo.net
>>206
古参を切ってでも新規のファンをとりに行くというのは古参としては不満ながらもビジネス戦略としては分からなくもない
しかしこのアニメでそれは成功してるのか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:05:37.53 ID:ay9Lf0fF.net
おねショタ女体化で推し活女子が喜ぶと思ったの?皆ブルロ見てるよ
あっちはまともに格好いい男がちゃんとバトルしてるから
裸でアタックして股間光らせたりしない
少年漫画の方がキャラクターを売れる商品としてちゃんと管理してるのは皮肉だね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:08:31.48 ID:uUpJdt7V.net
新規を取り込む要素って何かあった?
新規をどの客層に想定してるかにもよるけど

古参を切るのは手法としてあるとしても
過去作品や古いシールの設定に縛られてたら意味無さそう

新規が初見で飛び付くような絵柄や設定の
シールやゲームやキャラじゃないし…
むしろ旧来の典は若い子には敬遠されそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:08:36.90 ID:JKMPSFvP.net
>>194
シールストーリーでも巨大舟天聖軍のヘッドなのに役目責任全部放りだして1人でマリア助けに飛び出してく時点でわりと引く
その後瀕死のマリアを即口説くのもわりとビビった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:09:26.88 ID:Yfb1UJVN.net
>>207
大失敗だろうなあ
配信サイトで見てたけどコメント見るにビックリマン知らない人は最初からもうふるいにかけられてた感じがした
わかりやすく単純に天使と悪魔がシールを取り合うとかそういう方が良かったのに変に拗らせてあの展開だから新規なんてさっぱりだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:11:55.60 ID:Yfb1UJVN.net
まあ一応シールは取り合ってはいたんだが悪魔側にピーターとフッドがいて混乱してた人もいたしなんかもっと単純な感じで良かったのではないかと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:15:19.74 ID:cRixyMO0.net
ゆにこはXでもヘイト溜めるようなこと平気でやってるのと
シリーズ構成と脚本担当なのに肝心の中身が支離滅裂よりで面白くないと戦犯者の中でも罪は重いと判定されても無理もない
せめてXで痛々しい自画自賛とかやめるだけでも印象違っていたんだけどな

あのロッテの担当者は第一弾でオシマイになった神ビックリマンの時から何も学んでなさそうだから
ビックリメンが何故新規どころか作品そのものがウケなかったかは理解してなさそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:18:17.02 ID:tFndrow7.net
新規取りたい割にはつまらん旧作設定ダラダラ解説入れてた謎
あんなもん知ってる人だけ二ヨれれば良い程度にして
まったく新しい面白い(ここ重要)話にしときゃよかったんだよ

それで新規と古参でキャッキャ言い合いしたかったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:19:09.78 ID:rR2G6aDF.net
古参切りますとIPオーナーが言ってるなら古参としてははいそうですかと言って去るしかないわ
古参を切るコンテンツは新規が古くなってきたら元新規のことも切るコンテンツってことだから
これを言ってるところに新規が来るかどうかは知らんが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 20:37:59.40 ID:1otZZwUo.net
>>212
ピーターとフッドの悪魔化設定を使わない(使えない)なら素直に味方にしておいた方が良かったかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:00:17.33 ID:tSoGRNki.net
新規をとる実力もないのに古参だけ切ってどうする
優れたコンテンツは古参からもそれなりに支持されつつ新規を取るもんなのに
「古参を切る」ことしか考えてなくて狙い通り古参は切れたけど
当然新規も取れずに終わったって感じ
だって作品自体の出来が悪すぎるから
古参だの新規だのというより 単純に 面白い作品を作ろう!って頭はなかったのかね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:09:08.57 ID:Z/JMi+ni.net
陣頭指揮とったレスプリのプロデューサーは古参傷付けるのはやめてくれって言ってるのにな
まあ一番偉いのはロッテだからロッテが古参切っていいと言ってたら現場はP無視してロッテの意向を汲むだろうが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:12:34.20 ID:ay9Lf0fF.net
実際は新規が嫌がる「知らないと思うけどニチャニチャ」を脚本がやり続け、古参が嫌がる性別改変、キャラは裸に剥いて晒し者をやり続けどちらも逃しましたとさ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:18:21.83 ID:7GY1XtFE.net
ヒロインの性転換だと思っただろ?
実は蓋を開けてみたらヒロインの性転換ですらなく全く別人の知らんおっさんなんだぜ
ヒロイン本人の性転換ですら古参は傷つくのにな

しかも最終回では作中にヒロイン名義で登場したヒロインの顔したキャラが
全部知らんおっさんの女体化した姿だったと明かされるんだぜ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:19:25.77 ID:WW4zEjZ2.net
二次創作でなく武井先生公認だもんな女体化

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:27:14.72 ID:1otZZwUo.net
自分はゲゲゲの謎のスレにも出入りしてるがゲゲゲの鬼太郎を見習ってほしいもんだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:27:51.77 ID:tFndrow7.net
ビックリマンは過去作も㌧でも多いから、
面白ければ賛否はつけれど古参もそれなりに楽しんだと思うよ
面白ければ(溜息

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:31:45.81 ID:uUpJdt7V.net
>>221
部外者じゃないのか元々は

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:34:31.23 ID:tFndrow7.net
武井先生は注文通りにデザインしただけやろ
武井先生っぽさ少なめだし
外注仕事としては無難だけど、武井ファンとしては少し残念

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:39:36.85 ID:c5p0USgK.net
武井自体個性豊かなキャラとバトルで魅せるタイプでイケメンカタログには向いて無い
たしけ連れてくるくらいの気合い見せたら古参も逆に乗れたでしょ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:44:49.12 ID:9szy8vtG.net
たしけとコラボしてビックリテニスしようぜ
スーパーデビルと手塚国光のマッチアップ見たい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:49:51.93 ID:c5p0USgK.net
隕石で恐竜絶滅vs世界創造なら新規も古参も頭空にして楽しんでたよ
急に歌い出しても空耳字幕で遊べる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:50:43.91 ID:atUbKaWH.net
あーん?吾輩の美技に酔いな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:02:54.35 ID:HmsaTLjv.net
現担当は過去の栄光(丹後博士と東映)をどうにかして超えたいという気持ちはなんとなく伝わるんだが
ビックリメンが酷いせいで逆に博士監修のシリーズと東映版が再評価されつつあるのが何とも皮肉だ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:07:48.74 ID:Ghmcit+r.net
新規獲得なら過去アニメならスーパー、2000あたりの方が余程獲得できてそうだな漫画なら愛戦は雑誌の看板になったくらいだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:19:41.21 ID:GTA8d0Er.net
新規はハピラキの方が良くないか分かりやすいし

合神バトルでガンガン戦い合ってシール取り合う展開ならまだ良かった
バトルおまけ程度で合神の意味マジで無さすぎた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:21:39.99 ID:W9tdAc2S.net
マリスは海外育ちで日本からビックリマンチョコを取り寄せられるぐらい裕福な育ちなのになんで日本でコンビニのエリアマネージャーなんかやってんだ
一体どんな悪いことしたらそこまで転落できるんだよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:34:48.58 ID:eKoY5E3C.net
仮にこのアニメハマって好きになったってヤツいたとしてもビックリマンチョコ買おうってならんやろ
スーパーで悪魔化されたビックリマンが売られてたの見たけど、絵柄も違うし悪魔だし、
よほどのめり込んで関係するもの全部集めたがるくらいのオタクじゃないとこのアニメからチョコ買おうにはならんわ

全部同じ確率、チョコの値上げ、シールの質低下、これじゃ射幸心も煽れない
ビックリマンチョコ自体がオワコン

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:38:04.73 ID:fBZK4Hq/.net
オワコンじゃなくてゾンビコンだな
死ぬことはなく低空飛行で浮上することなくても誰得でひたすら続く

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:53:52.12 ID:jI6raxLx.net
そいえば、スーパMR発動してみんなが空を見上げるシーンで
アリババがいたスラムも登場してたけど、あれってスラムも同じ町にあったってこと?

ハピラキは1話でゲンキのバトルシーンが華麗に動いててすごくよかった
その後はあまり動かなくなってきたけど、1話見た時のキラキラはその後も不変だった
やっぱ掴みの1話をちゃんと作るのは大事だと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 23:18:42.83 ID:cdWT9nN+.net
>>232
ハピラキは大人数上手く動かしてる上にまとまってるしやっぱり三条脚本すごいなと思った

亀神や巨大ロボより合身バトルがもっと見たかった
アリババだけ合神とけたら裸なの露骨だったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 23:39:16.55 ID:Eo0H1ge2.net
ずっと楽しみにしてた聖フェニックス合神が見れなかったのが唯一の不満だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 03:01:36.44 ID:wKNU/810.net
ここで叩いてる人のナカにもTwitterでウキウキ発言しながらお絵描きしてる古参とかもいるんだろうなぁと思うとゾッとするなー

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 04:18:44.74 ID:9F4VL2iW.net
オリジナル展開で一本釣を悪魔化したりマスリロココやるくらいなら最初から完全オリジナルでやってればよかっただろ
ビックリマンである意味が全く感じられない最終話だった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 04:35:26.74 ID:VmFWDNGk.net
マリココを現行ビックリマンチョコで逆輸入で出したいんじゃろ(適当

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 04:44:33.88 ID:GVA81lYX.net
バレンタインにビックリメンチョコを贈れと申すか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 07:54:41.87 ID:c4BJkD35.net
一本釣りの悪魔化はたぶん次のシールの方のネタバレだと思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 08:09:15.97 ID:Jf1Zud6Q.net
悪魔化とゾンビ化は違うしゾンビ化は牛若ではないかと裏書から推測されているけど何がやりたいんだろうな一体。
東映版はマルコ編から東映主導気味になったけどそれでも原作のシールと歩調を合わせて良い関係を築いていたのにシンエイとロッテは
シンエイがロッテに媚び媚びだしロッテは新規層獲得という割にはやる気ないし。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 08:09:34.76 ID:WZVmq7VN.net
ロココを魔に誘惑したり釣の悪魔化はむしろタイムリーでしょ
天使が悪魔になっちゃった!の

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 08:15:56.48 ID:GPMfiWPr.net
>>238
ヤマト爆神タイプ2とゴーストアリババ見たかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 08:17:34.71 ID:Jf1Zud6Q.net
sage忘れたスマン。
>>239
Xのビックリマンクラスタは9割身内状態なので不満なんてぶちまけたら即村八分だろ。
声優目当てや新作アニメで楽しんでいた新規も放映終わったらほぼいなくなったから
結局は古参がビックリマンアニメの新作に騒いでるだけでいつもの閉じコンに戻っている。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 08:47:59.85 ID:/Dpt3nJp.net
古参たち随分健気に良かった探ししてるよな
衰退コンテンツをずっとああやって擁護しながら延命させてやったんだろう
気の毒に
それだけ手間かけて生き延びさせた挙句古参はもういりません新規のホモ目当てファンだけ呼び込みます宣言だもんな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 10:25:30.55 ID:arTuVarQ.net
脚本家は本当に何も気付いてないのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 10:26:37.31 ID:N2URvFdJ.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票お待ちしています。

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:08:21.76 ID:115cGztA.net
昔リアタイした程度だからファンとか古参とかいうほどでもないが

だって武井デザインのキャラやがっつりバトル見たかったやん
まさかここまで酷い出来とは思わないやん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:58:15.97 ID:6hqhXkaa.net
放映前は武井デザインのキャラで合神バトルをメインで行くかと思ったんだ
なんかストーリーよくわからないし空気アニメになりそうな雰囲気がすごくするけど放映前だし視聴しないとわからないなと

でも1話と2話を視聴して戦闘がアッサリすぎて物足りなくしかも間延びして薄くて嫌な予感が
いやいや最初だからこうなのかもしれない次はきっと盛り上がってくれる!面白くなるんだ!と最初は思っていたんだけどね…

ゆにこも万人受けとか老若男女が楽しめるようにとビッグマウスしてたし
でもこういう変に自信満々で自画自賛が激しい人が関わってる作品って大抵は面白くないし失敗作ばかり…
いやいやわからないぞ偏見はよくないなちゃんと視聴した上で感想を…
ゆにこが関わったのはそもそもの間違いだった駄目だこれ…

最初は結構楽しみはしてた

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:35:55.89 ID:fgXrFNHQ.net
古参なら懐かしさで見てくれる人達もいるだろうが新規にそれはないから
古参を切って新規ファンを取りにいくなら尚更ストーリーで面白くしないといけなかっただろうにな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:43:10.42 ID:BmHeUd3v.net
性器出しただけで笑える昭和のテレビ感覚で新規取れる訳がないでしょ
それを誰も止めなかったスタッフの集まりだもん
そりゃバトルもやらないし倫欠シナリオにもなる
小学生働かせて管理不足で危険に晒してもスマナカッタの一言でマリスちゃんも無罪放免だよ
脳死でマリスしゃーんって言わせてハピエンだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:54:11.27 ID:IgMjnQN3.net
かわいそうなオリキャラのマリスちゃんがみんなによしよしされながらマリアを世界の外に追放して空席になったヒロインの座に収まって正ヒロイン昇格するシンデレラストーリーやぞ

一体何を見せられたんだ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:18:43.70 ID:tP15zjvZ.net
お気に入りは徹底的に可哀想だから何しても許してあげる
それ以外はどんな描写も「弄り」だから笑ってね

こんな感性で作ってるんだもんな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:37:25.11 ID:tP15zjvZ.net
3話くらいまでは主人公のヤマトが色んなキャラと関わって相手に影響を与えるんだと思ってた
まさかバトルで一回しか活躍せずゆにこのお姫様達専用王子様装置で終わるなんて思わなかった
裏主人公マリスって、表の主人公蔑ろにしてまでやって面白いストーリーになった?
自分はつまんなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 15:32:30.46 ID:Yuq3ame/.net
オリキャラのマリスを主人公にした成り代わりものの女性向けなろう小説みたいだったよ
マリアのこと知らんから嫌な女キャラという印象もなくて
マリスが押し除けて取って代わることの正当性が納得しにくかったな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 16:00:30.76 ID:RG/BxxxS.net
マリスロココがお手本のようなメアリースーでキツイ
ゆにこがお顔可愛い可愛いと連呼していたのも相俟って

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 16:37:19.83 ID:QnzrittN.net
ヤマトの走る能力を中心に据えた一話完結の群像劇かと思ってた
アイシールド21が毎回最後は必ずセナのランで締めるみたいに
そのランの軌跡が因子持ち達を出会わせてチームアップしていくような

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 16:53:50.21 ID:zspj6D0G.net
>>206
ビックリマンブーム終わって購買層はおっさんばかりで若い世代に刺さらないから
コラボ商品出して若い世代に買ってもらうようにしましたとか言ってるけど
それやったところでビックリマンの購買にほとんど結びつかないと思うんだけどな

売れなくなった根本的な原因と向きあってそれを解消するために努力するのではなく
売れてる作品にしがみついておこぼれで儲け出してるようにしか見えんわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 17:38:59.38 ID:arTuVarQ.net
さすがにxでネガティブな感想は書けなかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 18:40:18.91 ID:GEq5yF04.net
下手にネガティブな感想を呟こうものなら狂信者に凸られそうで恐いし
誰に向けて作られてるのかわからないという多数の発言に対して
それが嫌だと空リプで愚痴っていたのもいたし迂闊にネガティブ感想が言えない
なにより楽しそうにワイワイしているところにネガティブ感想いうのもなんだかなっていうのもある
ただXやあにまん掲示板以外の感想を拾うと案の定というか酷評されてることが多いね
何がしたいのか誰に向けて作られてるのかわからないのが圧倒的かな
作品評価の星も5よりも1が多い3〜2が大体中間くらいか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 19:42:34.84 ID:58hdUfEn.net
ゆにこがスペースすんなって嫌がらせマロ食らったと言ってるが本当かねえ?
スペースで喋ってくれればくれるほど叩ける材料増えるタイプのライターなんだから
ゆにこを叩きたい奴ほどスペース待ってるしゆにこを守りたい奴ほどスペース止める気がするんだが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 19:47:46.50 ID:vwyDQiTj.net
ヒロインが裸の男二人
マリア出てきたあたりからずっと気持ち悪い上にさんざんなことやってお咎めなしのマリス
あっさり負けたラスボス
ピーターの行動が意味不明

最後まで中身のない気持ち悪い腐向けアニメで安心した

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 19:57:56.54 ID:GEq5yF04.net
ゆにこはウザくてミュートしていたからスペースするなという忠告されていたのは全然知らんかった
まあゆにこウザいし不快だけど本人のスペース聞いてまで叩きたいとは思わないな
勝手に調子に乗って自爆するタイプだろうし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:02:32.61 ID:AcnFBFTc.net
9話あたりは腐も大丈夫な古参のロコマリ信者が盛り上がってたけど、12話でマリアが消えさって萎んだな
武井がインタビューで一人一人丁寧に作ったって言ってたけどゆにこの脚本が雑だった
ヤマトをアリババの王子様にしたかっただけ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:08:54.26 ID:vwyDQiTj.net
自分から依り代になりに行ったくせに「僕を依り代にするなんて〜」とか言い出したの草やった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:20:28.54 ID:7gPTupBc.net
マリスが自分自身の個を獲得したいキャラなのは見てりゃわかるから
マリアやマリア因子と決別した後犯した罪を免罪される代わりに一切の記憶を失って只の人間として生き始めるベタな終わり方すると思ってたよ
エンドロールで荒野を歩く巡礼者マリスのカット一枚入れれば見栄えもいいし視聴者の溜飲も下がる
放送終了後にマリスの人気が高まって帰還を望む声が多く出れば続編の2話か3話で適当な理由つけて記憶と力を取り戻させればいいだけだしな

まさか「私になる」が「マリアの居場所と能力を横取りしたマリスとして作中世界の中心人物になり、チヤホヤされる」だとはこのリハクの目をもってしても

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:24:09.79 ID:lXll1gus.net
伏線何もなしに唐突に可哀想()回想流してピーター憑代は草生えた
日常回に伏線散りばめておけよと

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:24:48.19 ID:eJymZ6w7.net
1スレ目でコンビニ聖魔和合のラストでいいとか書き込んだけど
まさか本当にそんなオチになるなんて思ってもいなかったし
想像を超えた虚無エンドだったのでビックリマンの歴史からなかった扱いにしたい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 20:27:49.08 ID:9gMmgemo.net
誰であれ原作の主要キャラ一人消してオリキャラに差し替えって勇気あるよな
この作品の場合は特にその必然性もよくわからんし

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200