2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 30bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:19:04.79 ID:WEzr978O0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
◆配信情報
dアニメストア/for Prime Video/ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
◆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
◆公式twitter:https://x.com/16bit_anime

◆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 29bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702616745/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:34:07.59 ID:8HUtKCaG0.net
アンチスレでは、序盤のプロット書いてたライターが逃げて
仕事を引き継いだ新人が宇宙編にした。と考察して草だぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:36:03.75 ID:L2Grmi400.net
今、こんな感じかあ
風呂敷広げないほうがよかった派が多い感じか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:46:12.22 ID:lLitXXLq0.net
個人的には無難で予想通りに進行する作品ほど倍速で消費されて後に何も残らないだけだと思うけどね
そのほうがタイパ的に都合がいい人もいるんだろうけど

たとえ無理やりでも表現に意図があると仮定して考えながら見るほうが好きなのはもう少数派か

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:55:06.61 ID:dP7QdScK0.net
視聴前
90年代のオタクとかエロゲー業界周辺の雰囲気とかに興味あるし楽しみ~♪

現在
なにこれひどすぎる……

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:56:03.25 ID:wp5qGMlZx.net
テーマは
あの頃は良かった
クリエイター万歳
の2つで(あと98)
クリエイターの方で
昔の作製現場と
現代のゲーム作製を対比させたいんだろうけど
AIについて物申したいがすぎて
めちゃくちゃになってる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:56:43.35 ID:esRMHS+Y0.net
何このアニメ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:57:30.74 ID:esRMHS+Y0.net
>>754
それ、全然

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:58:40.49 ID:esRMHS+Y0.net
何最後のufoってバカにしてんのかよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:00:37.17 ID:rJl1LuGk0.net
エコーがなぜコノハにタイムリープの道具を与えたかは描いて欲しいな
それ以外は特に回収する謎はないような気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:00:48.08 ID:F3NCpPnga.net
このアニメは体験版とか最初の方はおもしろいけど最後はライター逃げたりでつまらなくなるエロゲをリスペクトした作品ってこと?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef49-S/2V):2023/12/22(金) 10:07:46.79 ID:SY3p3YgD0.net
どうやって終わらすつもりだ?これ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1699-e8vO):2023/12/22(金) 10:15:09.13 ID:splgEk830.net
ネズミ CV:古賀葵

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e8-3CSV):2023/12/22(金) 10:16:02.45 ID:orEG/bhM0.net
終盤に読者の期待を裏切り予想外の展開にして大ブーイング食らうのはこの作者の芸風なんで
逆張りの若木と呼ばれてる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639f-vbeV):2023/12/22(金) 10:16:34.86 ID:gZQVvh380.net
>>763
納得したわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-NRZm):2023/12/22(金) 10:18:02.08 ID:dP7QdScK0.net
そういや神のみぞ知るセカイ女神編ってみたことないな。途中までは普通に面白かったんだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c670-5+dr):2023/12/22(金) 10:18:54.80 ID:3W4g+zpF0.net
「宇宙戦争!?みんなコノハの為に争わないでー」

「ムニャムニャ…ハッ!、なんだいつもの夢か。早く会社いかないとマモル君にまた怒られちゃう」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-chF4):2023/12/22(金) 10:28:00.81 ID:JGZe6A5dd.net
オープニングの歌手って歌い手みたいなのか?
聞くに耐えないとはこの事だわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LlHk):2023/12/22(金) 10:28:12.31 ID:W5zxGo4nr.net
>>765
割と好き。16bitと比べたら雲泥の差

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cb-oME/):2023/12/22(金) 10:33:18.64 ID:lLitXXLq0.net
>>763
期待するのは自由だけど期待通りにならなかったってブーイングをする精神はわからんな
素直に受け入れるか自分には合わないと判断して作品から離れたほうがスッキリすると思うけどねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa1-E4s1):2023/12/22(金) 10:34:38.13 ID:FezKerYt0.net
UFOはユーホテーブルの暗示
アニメ業界批判

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1699-e8vO):2023/12/22(金) 10:40:47.42 ID:splgEk830.net
自分の思っていた展開と違うからとブー垂れたくなるのは分かるけど、まだ最終回を見てから判断しようぜ。
スレッドでクソクソ言おうが何も変わらんし、アンチ居る方が無風よりは注目受ける分、嫌いになったアニメに資することになるぞ。
どっちにせよ思い込みだけで文句を言うやつが多い気がする。
だからと言ってこの展開が綺麗に〆られる気がしないというのは同意する。
なんか鍋島あかりちゃんと牛久沼ゆりちゃんに期待という訳の分からない気分になってるがw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-llYo):2023/12/22(金) 10:41:06.32 ID:niJcXvWi0.net
全部エコーの実験だったとか言って強引に解決したら盛大にぶったたくわ
茶番劇を見せられた報復措置で

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-smRU):2023/12/22(金) 10:47:42.09 ID:4UCFYWP10.net
単に98繋げまくるだけのキチガイに進化するとはな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92c0-BYNW):2023/12/22(金) 10:50:19.97 ID:lvPST9y10.net
エコーは富士通の手先
協力クレジットは最終回のためにある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:52:34.77 ID:lLitXXLq0.net
>>772
その場合報復相手は制作側だな
誰も本家に批判をしていないのである!!!
とならないように投書とかすればいいと思う
犯罪認定されかねないレベルの誹謗中傷はやめておいたほうがいいね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:59:52.05 ID:/spTuTjCa.net
98何台繋いでも今のパソコン一台に勝てないだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:02:08.99 ID:orEG/bhM0.net
もうこれでいいよ
エコー「コノハさんまた失敗しましたね」
コノハ「ま、また?どういう事?」
エコー「あなたはエコーシリーズの最新型、想像力を獲得し完成形に至る為に記憶を消されて何度も同じ時代をやり直しているのです」
一同「な、なんだって〜!」
1話に戻る 完

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:04:18.35 ID:hvRLX3aMd.net
98のモニターが波動砲になればあるいは…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:08:26.75 ID:7M/PQK+30.net
>>772
デウスエクスマキナするならそっちの方がまだマシだろ
コノハがブルーベルで催眠人妻物作る元の歴史に戻るとしたらエコーが調整した方が謎のおばあちゃん含めてUFOだから仕方ないで纏まる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:08:51.69 ID:53ptbRPQ0.net
悪い大企業に誘拐されて脱出する展開は陳腐でつまらない
でもUFOが出てくる超展開が悪いとか言ってるやつの気持ちはわからん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:11:13.75 ID:niJcXvWi0.net
じゃあ理解してくれ
そういうのは多くの視聴者に嫌われてる超展開っていうものなんだ
ゾンサガ2期がなぜあれだけ失速したか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:15:14.46 ID:Ov4tw6Ai0.net
>>220
シュタゲも7話まで退屈な感じもあったなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:15:31.92 ID:OiEL9rvd0.net
ONEリメイク買ってきたけどOPにオリジナルのメロディーが使われてて泣いた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:17:27.83 ID:3FNeejlw0.net
>>753
過度な逆張りして陳腐になってく作品もこういう考えなのかねえ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 11:21:43.68 ID:7G7PY0Hj.net
むしろ変な展開作って話題にさせる作品のが残らん印象あるけどな
話題になるのはその時だけで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:23:42.79 ID:RnzomvoA0.net
まあ、展開がどうこうより話がつまんないからみんな怒ってんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:26:30.65 ID:5V6jggQV0.net
>>769
>期待するのは自由だけど期待通りにならなかったってブーイングをする精神
オクタコアが出たあたりからそういうのが暴れ始めたな
黙れとは言わんが触らないようにはしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:27:51.35 ID:53ptbRPQ0.net
>>781
逆に聞くけど、12話のラストでUFO出ずにゲーム作るぞで終わってたら面白かったと思うの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e7-NKmy):2023/12/22(金) 11:29:30.64 ID:Ov4tw6Ai0.net
これでラストワルツマスターアップしたあと、自分がお弁当残して消えた直後に戻って、そのゲーム発売しちゃダメェー!
守「おまえは今未来に帰ったはずじゃ…」
to be continued

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6328-7iKX):2023/12/22(金) 11:30:36.29 ID:ySnaoefY0.net
――『16bitセンセーション』をアニメ化した背景を教えてください。
自分のキャリアの原点のひとつでもある美少女ゲーム”を題材にした本作を制作することで、美少女ゲームに対する恩返しみたいな気持ちがありました。

――なぜオリジナルストーリーにしたのですか?
美少女ゲーム制作にまつわる半自伝に近い部分があり、「ユーザー視点がとりにくい部分もあるかな」と思っていました。
その部分に加えて、「物語を引っ張っていく存在を立てたほうがいいのでは」ということになったんです。

――最後にTVアニメの視聴者へメッセージをお願いします。
自分のような美少女ゲームを通ってきた人たちには懐かしさと一緒に、“当時このジャンルにあったパワー”を再び思い出してもらえるとうれしいです。


結局自分らが仕込んだオリジナル要素に手を取られてそっちに尺使って肝心な話は蔑ろにされた感じ
収集つかなくなって投げやりのようなこんなアホみたいな展開で幕おろそうとするなら最初から原作準拠でやっとけよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e7-NKmy):2023/12/22(金) 11:37:20.80 ID:Ov4tw6Ai0.net
>>790
最後までおじさんたちのインターネット同窓会的なノリで良かったのにな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1369-STda):2023/12/22(金) 11:46:17.38 ID:QHhvF4/E0.net
今回もプロテクトネタやってただろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7732-vdyA):2023/12/22(金) 11:51:09.31 ID:72ep2nUD0.net
最後で一気に失速した感強いなぁ
雑な内容に演出の手抜きも相まってギャグアニメかと思った
ラストワルツ作る辺りまでは熱かったんだがなぁ
どうしてこうなった!?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-EjoH):2023/12/22(金) 11:52:27.14 ID:7vb9un9Za.net
とんだゴミアニメに付き合わされたけど
原作を知れたしオッサン共とオタク文化の歴史知識の共有ができたことには感謝している

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-hmxp):2023/12/22(金) 11:56:30.56 ID:NpCPSa4dd.net
実は宇宙人の箱庭の中の話

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd52-jU5b):2023/12/22(金) 11:57:57.56 ID:aVMW2ifxd.net
>>790
レシピはあるのに余計なアレンジ加えて不味い料理にしてしまう香具師を思い出す

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:05:31.39 ID:Neaw3rjv0.net
守が過去行った回から完全につまらなくなった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:06:58.41 ID:SY3p3YgD0.net
最後にきてここまで台無しになったアニメって他になんかあったっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:08:15.00 ID:CmNm0czt0.net
宇宙船には千鶴が艦長で初音が操舵手とかだろ、あいつらleaf作品の宇宙人筆頭だから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:08:33.71 ID:UlUepwGTM.net
>>264
プロテクトを破るのが楽しいんだよ
ゲームはどうでもうう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:10:20.24 ID:CmNm0czt0.net
>>761
デウスエクスマキナからの夢落ちからの世界線移動からの大団円

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:11:19.56 ID:82BuGZVQ0.net
プロテクト破りはそれ自体が知的ゲームのようなもので悪用するかどうかは別だったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:18:32.75 ID:Uz4uCMEhd.net
なんとそこにはPC-98とFMRとX68KとIF800が仲良く

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:19:12.43 ID:K91g8p19d.net
>>264
君はハッカーというものを全然全くわかっていないな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:20:10.70 ID:UlUepwGTM.net
>>543
万世橋駅だろうjk

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:20:19.14 ID:niJcXvWi0.net
>>786
結局はそれだよな
視聴者の予想を裏切ったり意表をつく展開をしても面白ければ評価される
いい例が推しの子

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:22:31.41 ID:niJcXvWi0.net
>>788
そちらの方がずっとマシだったろうね一般的な評価
こういうごくごく少数の一部にだけ受けてもまるで意味はない
ここで賛同してるのも3人ぐらいでしょw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:23:41.91 ID:niJcXvWi0.net
>>798
ダリフラ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:24:46.41 ID:53ptbRPQ0.net
>>806-807
連レスで真逆のこと言うやつ初めて見た

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:24:58.16 ID:FezKerYt0.net
いくら教えてやってもキリがない
この前豚レバーが作画崩壊したときもまとめサイトキッズが大挙して押し寄せて大変だった
16bitは話題になってる作品だから母数が大きくて捌き切れん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:25:00.66 ID:zU/NC42i0.net
>>798
ガンダム鉄血
約ネバ
カバネリ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:25:01.46 ID:h3YIbS8R0.net
最終話でコノハが
「1話から12話までをゲームにするってのはどうかな?」
マモー「それじゃあ過去にあった漫画とか小説のパクリだろ、もっと秋葉オタクにウケる内容にしろ!」
今日もコノハはモブの背中を塗る毎日であった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:26:08.96 ID:5V6jggQV0.net
>>803
日本のAT互換機はフローラが引き受けた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:28:54.12 ID:FezKerYt0.net
>万世橋駅
あったな、そういえば
今もグレーチング外せば入っていけて古いホームが見れるんだよな
デイリーポータルZで見た

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:29:05.51 ID:niJcXvWi0.net
>>809
真逆って言ってる時点で理解出来てないな、カッカするのはいいけどもっと落ち着け
俺はそれが面白ければ評価されるとだけ言っている
超展開させたりUFO出したりするゴミ展開ならそういうのが好きな
ヘンな奴にだけしか受けないだろうとdisってるんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:30:40.70 ID:Wm71apAs0.net
礼賛マンが全く理解してないのはUFO出てきたから叩かれてるんじゃなくてラスト直前で前回前々回の流れ無視してゲーム作りを丸投げしかねん展開になったから叩かれてるってことだな
物事を点と点でしか見てなくて線を全く見ていないから理解できないんだろうが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:31:45.45 ID:lLitXXLq0.net
>>815
それなら13話見るまで評価できないんじゃない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:32:12.55 ID:FezKerYt0.net
>>772
1円も払ってないくせに偉そうだなw
何様だよ
ニートか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:33:59.49 ID:FezKerYt0.net
>>794
ツンデレか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:34:27.94 ID:CmNm0czt0.net
>>818
アクアプラスのロスフラでガチャ回して課金しようぜ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:35:07.25 ID:gZQVvh380.net
>>790 >美少女ゲーム制作にまつわる半自伝に近い部分があり、「ユーザー視点がとりにくい部分もあるかな」と思っていました。
>その部分に加えて、「物語を引っ張っていく存在を立てたほうがいいのでは」ということになったんです。

この部分が無くなった原作そのまんまならそもそも序盤で秘かな懐古厨のみの盛り上がりで終わってたよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:40:15.37 ID:niJcXvWi0.net
>>818
地上波は無料で見せるものだし配信には金を払っている
馬鹿?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:40:49.13 ID:SE6oMR6Z0.net
>>821
その懐古厨の盛り上がりがだいぶ盛況だったんだけどな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:41:58.86 ID:niJcXvWi0.net
おっと
地上波を見るのにもNHKの受信料はかかってるんだなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:43:30.65 ID:5+f2oe+70.net
>>811
鉄血ってラストが主人公ら死亡ENDや黒幕の片方が存命して終わったような
作り手側の公私混同があった話も聞いたけど確かに一部のキャラが変に存命したり補正かかった感じも察する

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:44:58.04 ID:D1TBqI+Q0.net
んまあ生き残っててもミカヅキはカタワなんだし
シンデお役に立ったほうがいいわな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:45:44.30 ID:FezKerYt0.net
ゲーム作ってないゲーム作ってないってコノハに何回ゲーム作らせたら気が済むんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:49:53.61 ID:5V6jggQV0.net
TVシリーズのガンダムの主人公が最後に死ぬのは珍しいかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:09:08.31 ID:PuuaGOT10.net
コノハというキャラも、タイムリープという設定もよかったんだけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:12:24.90 ID:51a6n9PL0.net
コンピューターなんかいらない!

いやー
びっくりしました
このクソみたいなセリフに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:19:18.29 ID:lLitXXLq0.net
どこがクソなのかさっぱりわからん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:23:07.09 ID:hwfIRQ1K0.net
デバッグなんてAI自身でやれよなんで人力なんだよ
コノハ最終話は温泉と水着頑張って欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:24:05.79 ID:82BuGZVQ0.net
何が正しいかなんて人間しか分かるわけないじゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:29:03.01 ID:gZQVvh380.net
>>823
92年や96年なんて実際は知らない視聴者の方が多いくらいじゃん
その視聴者達はどうやって確保出来たって話よ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:29:03.29 ID:51a6n9PL0.net
>>831
自分のせいで好きなエロゲがなくなったつって泣いてるのに
コンピューターなんかいらないはおかしいだろ
コンピューターなかったらエロゲなんて存在してねーし
むちゃくちゃすぎるだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:33:11.58 ID:Fpf/QEgz0.net
東京リベンジャーズに宇宙人とかUFOとか出てきたらみんなブチ切れるだろ
そういうことだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:34:48.96 ID:S+UxCsJq0.net
広げすぎたたたみ方としてはこれしかなかったとはいえ
エロゲ業界のアレコレだけで終わってほしかった気もする

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:35:37.19 ID:lLitXXLq0.net
>>835
「でもこんな風になっちゃうのなら」コンピューターなんていらないってはっきり言ってる
その前にはパソコンとソフトに感謝もしてる
コノハの中ではその「いらない」コンピューターは目の前の生体AIコンピューターのことを指してると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:35:59.43 ID:82BuGZVQ0.net
コンピュータに使われるようになるくらいならコンピュータはいらないという意味だとわからないレベルかよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:37:24.01 ID:orEG/bhM0.net
>>832
それが制作側のメッセージなんだよ
そんなシリアスな作品じゃないよ、これはギャグアニメだよ
っていうのを強調する為のゾンビと第九合唱だよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:37:24.41 ID:SIS31yFna.net
コノハを出してタイムリープさせたことは全く問題無いと思うけど、その着地点を見誤ったなと
コノハを若い視聴者目線役にして昔を語る形にするなら、タイムリープしたことによる問題発生(未来の改変)は要らない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:38:27.55 ID:SE6oMR6Z0.net
>>834
確保できないだろ
原作のままであれば懐古厨のおっさんだけにしか刺さらないアニメになっていた
今作はその懐古厨のおっさんも切り捨てちゃって誰にも刺さらないアニメになった
ただそれだけだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:39:14.84 ID:OCFLzkNrd.net
異世界転生も混ぜてみよう
98という骨董品もあることだし
ついでにお馴染みの長瀬一族を出してくれれば

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:40:55.55 ID:2OiSg/2K0.net
コノハが思ったより人気でてグッズつくってる感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:41:23.67 ID:SE6oMR6Z0.net
>>834
レスした後に気づいたが、もしかしてお前さんは
「8話以降の展開のおかげで、懐古厨のおっさんが密かに楽しむアニメから今の若者も楽しめるアニメになった」
なんて言いたいわけか?
頭大丈夫か???

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:48:57.11 ID:gZQVvh380.net
>>845
文脈を読めなさすぎておまえの頭を心配するわ。どういう頭したらそういう解釈になるんだよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:54:42.90 ID:SE6oMR6Z0.net
>>846
じゃあ>>834がどういう意味なのか説明してみろよ
相手に文脈読めてねぇとか指摘する前にお前の言ってることが矛盾しまくりなんだよ
本当のアホは自分がアホだと気づかないってパターンの典型じゃねえかボケ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:56:24.17 ID:DmqgUceCr.net
タイムリープ物としては普通なんだけどな
めちゃくちゃな世界線何回も見せて、
オチは最初の元の世界線に戻るだけ

今はUFOみたいなSF世界線なだけで、
最終回には全部無かったことになるから
今の世界線が気に入らないとかあまり語る意味がない
今の失敗した世界線描いてるだけだもん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:58:32.88 ID:G9qhF6mR0.net
山田が小物になっててつまらないわ
若い時にキラキラしてたのにあーはならんやろ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:58:45.96 ID:Ame07Exl0.net
10話は面白かったのにな
野球の贔屓チームが8回裏で逆転して「よっしゃー!」って思ってたら
9回表に再逆転されたみたいな展開

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:02:12.06 ID:Ame07Exl0.net
9回裏はまだ残ってんのぜ?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200