2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 30bit

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 08:11:15.36 ID:82BuGZVQ0.net
これも

https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2VQ0FE/

焦点:印IT産業の闇、「浪費」される高学歴・英語堪能の若者
AIはデータアノテーションに依存している。アノテーションとは、文章や写真、音声、動画といったコンテンツに「タグ(目印)」を付与し、機械学習モデルが認識できるようにする作業だ。

IT産業の業界団体NASSCOMは、インドでは2030年までに、正規・非正規でデータのアノテーション及びラベリングに従事する労働者が最大100万人に達すると推測している。

「現在のアウトソーシング業務の代表格がデータのアノテーションだ。だが、非熟練労働なのでクライアント企業はたいした報酬を払わない」と語るのは、ベンガルールの企業ティカデータの創業者ムザンミル・フサイン氏。同社ではこれまでに2000万点以上の画像と100万語の単語へのラベリングを行ってきた。

「こうした作業に対する報酬は概ね低くなる。労働集約性が高いとはいえ、簡単な作業だから」とフサイン氏は言う。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200