2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3337

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921c-h/iu):2023/12/20(水) 10:48:18.16 ID:1VnaBmXF0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を2行以上重ねてコピペしてください

今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で
ワッチョイ設定以外(IDのみ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1以外のテンプレはありません

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3336
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702901926/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 06:59:25.36 ID:nB6kvwzA0.net
>>651
あれ一期1話のコンテを上書きしたんだろ?
スパリゾート回と同じ手法
実質監督一人で4クールやる為に色々頭絞ってるのに感心するわ
ストフリ戦でフリーダムを使い回そうとしてそのままフリーダム画像を使っちゃった種死とは大違い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:03:23.73 ID:umHbwfcd0.net
>>650
じゃぁ別に見る必要ないか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:04:11.19 ID:Uw82L2ZS0.net
盾の勇者って原作批判になると「それはアニメが悪い」に逃げるからウンザリする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:05:46.25 ID:ZWT3K0sqa.net
https://pbs.twimg.com/media/GByxn_CaoAAom1a.jpg
?
  劇 場 版
  制 作 決 定
       ?

< 失くした声を、さがしている >

劇場版 #陰の実力者 になりたくて!残響編

ウルトラティザービジュアル解禁??
新たな世界を舞台に続く
シャドウの陰の実力者への道。
どうぞご期待ください!
いやまぁ映画映えするけどさぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6e8-3CSV):2023/12/21(木) 07:15:03.64 ID:PdmeM1NJ0.net
フリーレン、OPに出てくる悪そうなエルフがメインの話は今回やらなくて
続きは映画で!とか2期制作決定!とかやりそうな気が

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-vp0v):2023/12/21(木) 07:15:28.83 ID:kU492/4V0.net
>>656
シルエットで格闘してたのてそこら辺違和感なくやる為の手法なのかね
違和感なく動いてて気持ち良い締め方だったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e6a-0Pj2):2023/12/21(木) 07:21:35.07 ID:oBO9QW+40.net
>>660
俺もあのビッチエルフ見たかったわ。来年までお預けか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:25:45.31 ID:zF5I6kf70.net
最強の彼女はワンクール目のラストで顔出しするかもな
本格的登場は来年からや

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:41:52.37 ID:PdmeM1NJ0.net
そうかフリーレンまだあと13回残ってるんだった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:45:31.64 ID:V9oP/yOU0.net
>>664
分割2期と言えマヌケ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:53:45.72 ID:aMP7PTNV0.net
少子高齢化で過去作品の続編やリメイクが増えている
またワールドセールスを目指す動きもある
しかし人手不足とチャイナリスクで頻繁に万策が尽きる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:54:33.24 ID:1nUfseuia.net
>>665
28話だから普通の2クールより多いし
分割でもない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:55:57.67 ID:wQ2RBKMMd.net
「宇宙よりも遠い場所」が名作劇場として24年1月から
NHKのEテレ放送開始

https://amp.natalie.mu/comic/news/553695

アニメ2でやるの?あるいは放映中は1へ復帰?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:56:25.79 ID:a97YY5na0.net
>>668
再放送はアニメ2じゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:56:32.76 ID:iWNNLyiV0.net
ワンピ実写面白いわ
https://youtu.be/MVguj6BCRkY?si=bRNkdBZ7HiU-O8i6

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:57:29.75 ID:eOj01zw2d.net
このスレ的に映画は見に行けない身の上の人が多いから劇場版は困っちゃうよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 07:59:01.02 ID:+9+QZ7QG0.net
いしづかあつこってノゲノラ南極と名作続けた監督の割に仕事少ないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:00:17.81 ID:jBVgyFtka.net
陰実の劇場版なんてやったら
豚しかいなくて風呂入ってこいって警告される哀しい事件が起きちゃう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:00:18.65 ID:yAjsODgP0.net
陰実の映画をわざわざ映画館に行って見る人おるんかね?

オーバーロードの映画もそうだけど、コアなファンしか行かなくて売れなそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:01:49.57 ID:eOj01zw2d.net
正月は溜まってるアニメ映画とネトフリアニメ消化しないとだわ
見とけってのある?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:02:34.96 ID:iWNNLyiV0.net
>>671
ハメフラ行ったよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:02:54.28 ID:UJkl6iOn0.net
>>644
それ言ったらオトナプリキュアも同じ
要するに公害批判は終わった話でなく
現在進行形ってこと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:03:04.74 ID:eOj01zw2d.net
テレビの時は騒ぐのに劇場版になるとスーンとしちゃうのお前らあるあるだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:04:07.04 ID:rc/D2Sjk0.net
16bit 大量の98のスパコン化は面白かったが。風呂敷広げた分はうまくまとめてほしい そんだけだな 個人的な評価はそのあとにすんわ このはのキンキン声Maxだったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:10:10.46 ID:Q4XnGFwb0.net
>>678
追加で金払わないと見れねえもんな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:10:16.77 ID:bYgRH3340.net
ここに来て
16ビット、ミギダリ、カノカノ、フリレン、経験済み全部切った
後悔してない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:10:47.12 ID:UJkl6iOn0.net
>>644
鬼太郎も第二期で公害問題扱ってたし
ヘドラってゴジラシリーズの怪獣も公害由来だな
公害病が話題になってた頃が日本人の認識の発端として
いまの地球温暖化だの大気汚染だの環境保護だのも
根っこは同じだと思うし
過去のものとするほど人類は公害を克服できてないと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:11:00.52 ID:jBVgyFtka.net
そういうのは切りきれなかったというんだボケナス君

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:13:15.03 ID:lBODsw8Md.net
ウマレース中にキャラソンはどうかと
3期演出糞すぎ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:14:11.33 ID:sgWmWyfD0.net
陰実最後まで見たけど結論としては駄作だな。

設定は後付ばかりでガバガバ過ぎるしストーリーも破綻。
味方は同じような女が並んでいて描写もうすく覚えようとする気も起きない。
敵は使い捨てばかりで印象に残らない。味方の男だけ悪い意味で印象に残る。
見ていて面白い回もないし、全体としても感動もカタルシスも笑いも得られなかった。

最後に東京が出てきて何これと思ったけど、1期1話の続きになってるんだね。こういう設定だということすら覚えてなかった。改めて1期1話を見たらそこそこ面白い。つまり最初がピークだったわけね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:16:35.65 ID:1tc0OCCl0.net
>>645
ブルバスター自体は以下みたいに左翼寄りだと思う

・行政はアテにならない!民間の力すごい!
・大企業は冷酷!零細企業頑張れ!
・大企業の中にも良心的な人がいて、
 大企業の悪事をリークしてくれる!
・民衆は反体制派を支持してくれる!
・大企業の悪事は国境を超えるから国際的に取り締まらないと!

昔は「われわれは明日のジョーである!」に象徴されるように
左翼クリエイターがたくさんいて、今も高齢クリエイターは左翼寄りみたいだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:18:37.81 ID:rc/D2Sjk0.net
そろそろ低知能のすばおじがしゃしゃってくるから見てな あいつは馬鹿だからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:21:22.81 ID:LghT5w3A0.net
ウマ娘3期、5chはボロクソ叩いてて、Xは絶賛してて、Yahooは実競馬の民がウマ娘自体を叩いてて、ニコニコは感涙コメ流れてて面白いな
ここ3話くらいは絶賛要素ないと思うけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:21:29.33 ID:nB6kvwzA0.net
>>673
プリキュアオールスターズの悪口やめろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:23:34.32 ID:nB6kvwzA0.net
>>682
公害克服出来た国は日本だけだもんな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 08:25:01.45 ID:nB6kvwzA0.net
>>686
パトレイバーと完全に被ってて草
パトレイバーは人身売買問題を曖昧に濁してフェードアウトしたが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-/274):2023/12/21(木) 08:26:32.22 ID:1tc0OCCl0.net
>>677
最近でも公害テーマのアニメはあると思うが
キャシャーン(1973)の太陽エネルギー、
ゴジラの「かえせ!太陽を」(1971)とか
どう考えても1970年代に人気のテーマでしょ
ブルバスター作者の幼少期に原因があると見るべきだと思う

>>682
原作閃光のハサウェイ当時(1989)だと最新の学説で
イマイチ現実味がなかった気がする地球温暖化が
今だとホットイシューになっているからなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62af-UNLj):2023/12/21(木) 08:28:25.33 ID:Q4XnGFwb0.net
公害がどうのって2001年の地球少女アルジュナくらいまではわりと題材にされてたな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-/274):2023/12/21(木) 08:37:37.67 ID:1tc0OCCl0.net
>>691
パトレイバーって主人公側は行政そのものじゃないの?

パトレイバーにも「行政への不信」はあった気がするが
結局、主人公側が行政なのでブルバスターのような
「民間主導の治安維持」って感じではないと思う

1960年代ヤクザ映画、仮面ライダーのような
「ヤクザ・風来坊が治安維持してくれる」と同タイプだと思う
やはり1960年代では左翼に人気コンテンツだったとか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded0-bnC/):2023/12/21(木) 08:40:36.57 ID:FlEClI8l0.net
>>688
ニコニコ実況はあんまり盛り上がってなかったな
史実知らんけど他のウマ娘も見せようとしてるからなのかキタちゃんいつも負けてる印象しかないわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f45-3PPy):2023/12/21(木) 08:42:55.95 ID:aMP7PTNV0.net
さんま御殿に声優頻繁に呼びすぎだろ

おかしいですよ日テレさん

Vtuberでも呼べよ、そんな金ないのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6231-F33A):2023/12/21(木) 08:44:55.94 ID:1FTltLpE0.net
>>644
ワンピースもワノ国で思いっきり公害扱ってただろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ec-80iz):2023/12/21(木) 08:44:59.81 ID:9AgchEQo0.net
陰実って、放送や配信で実況しながら観ているから面白いわけで
金を払い劇場で観る人ってそれほど多いとも思えない

推しキャラ、推し声優が活躍するなら
出掛けてもいいか?ぐらいじゃね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb05-z7VN):2023/12/21(木) 08:45:50.80 ID:VWX1qCX40.net
>>696
声優とVtuberの違いはなに?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1efe-OfUW):2023/12/21(木) 08:46:24.20 ID:iXg4bAik0.net
なんかジブリ分派の劇場アニメが悲惨な客入りになってるらしいけどMAPPAのアリテレ工場とどっちが凄いのかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-fH6R):2023/12/21(木) 08:46:42.25 ID:XhF5nnkz0.net
>>698
劇場版はほっさんといのりんしか登場せんぞ
日本にはベータしかこんしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ec-80iz):2023/12/21(木) 08:47:09.91 ID:9AgchEQo0.net
>>696
声優を呼ぶにしてもホリプロとかスタダなんだし
Vtuber呼ぶより声優の方がお金かかるだろw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d675-fZKd):2023/12/21(木) 08:48:51.22 ID:V9oP/yOU0.net
>>671
それお前だけじゃ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-/274):2023/12/21(木) 08:51:30.28 ID:1tc0OCCl0.net
ブルバスターはやっぱり原作者の若い頃…
1960-1970年代の文脈を理解しないと
意味不明であることを再確認

やはり「古すぎた」と言わざるを得ない

まあ自分的には古代文書を解読するような作業が
多少は楽しかったかもですな

>>697
>692の上参照

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-npmG):2023/12/21(木) 08:53:28.16 ID:lBODsw8Md.net
鬼太郎に席よこせと
バルド9土曜回レイト以外満席ってヤバすぎ
スパイファミリー思ったより上映数普通でまぁこんなものだよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-gRFh):2023/12/21(木) 08:53:51.55 ID:SNE+Vses0.net
陰実は主人公と取巻の意識のズレが面白いコメディーなので、
劇場版で見ておもろいような物語り性あるんか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM33-lzOd):2023/12/21(木) 08:55:36.74 ID:k6FLppR8M.net
アニメ映画観に行くならガキ共が冬休みに入る前に行っとけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e2e-RFSG):2023/12/21(木) 08:59:31.89 ID:s0hFQnKn0.net
>>659
バキの不良たちよりたち悪いじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:02:40.93 ID:yAjsODgP0.net
ダンまち、幼女戦記の映画も爆死してたし、なろう作品の映画は売れないイメージがある

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:03:51.57 ID:dSFYY1cA0.net
>>686
中尾浩之(55)はもう高齢者か…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:03:55.01 ID:+O846afF0.net
>>624
ターニャが出て面白かったのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:06:13.07 ID:kU492/4V0.net
>>706
取り巻きとネット掲示板上で盛大にすれ違うのが劇場版でやる原作の面白さなんだけど映画映えしないし死ぬほど絵面が地味なんだ
どうすんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:06:33.51 ID:1tc0OCCl0.net
最近で高齢クリエイターの文脈を理解するのが大変だったのは
やはり大河内一楼(55)の水星の魔女だよな…

日出処の天子(1980)、少女革命ウテナ(1997)の
文脈をいれるのは勘弁してもらいたいですわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:09:19.75 ID:OFyUdBf90.net
公害アニメといえばコッペリオン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:12:58.45 ID:4GsGcWz00.net
放射能な

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:18:20.72 ID:rc/D2Sjk0.net
暴食のベルセルク
聖騎士の女(ロキシー)守って正体明かし
他の暴食スキル持ちと共に王都へEnd
尺的には、暴食スキルに目覚める過程を描いただけで本筋はあまり動かぬまま終わったのでしょうがないか
関智一ボイスが良かったな 切迫感ある状況で会話が軽妙で雑なバトルでも不快にもならず。2期に期待 会えるかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:19:27.74 ID:e+WEjBKH0.net
キタサンまたモブに負けたけどピーク過ぎてるから仕方ないね^^今週も言い訳あって助かったわ
しかしどうせならあのモブには盛り上がってる2人両方を倒して欲しかったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:20:01.35 ID:nB6kvwzA0.net
>>714
あれは米軍だから占領国に核廃棄物を不法投棄するのは公害ではなく敵対攻撃

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:21:08.84 ID:9AgchEQo0.net
水星の魔女に日出処の天子要素なんてあったけ?

ホモセクシャル云々なら、他にたくさんあるし
山岸凉子を出してくるよーな話でもないと思うが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:21:16.81 ID:1tc0OCCl0.net
>>710
50代を高齢扱いするべきかは議論のある所だろうが
ブルバスターの作風は上記のように
今の視聴者の大半には理解不能なほど古く
そのセンスの古さ加減で言えば、やはり高齢扱いしていいと思う

もっとも今期は高齢クリエイターが多いみたいで
これは古橋一浩(63)が監督のスパイファミリーのヒットの影響もあるみたいだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:22:25.98 ID:nB6kvwzA0.net
>>716
あのクソ過ぎる初期設定の割に綺麗に纏めてて感心した
人間不信よりはマシだったな
必殺技使う度にステータスリセットされるのはなろうファン的に刺さらない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:24:49.34 ID:4GsGcWz00.net
アニメ「アルスの巨獣」オグロアキラ監督(1967年生まれで新潟県出身)
OVAはこういうのが面白いわ。
森川 智之(1967年生まれ)主役のおっさんもカッコ良かったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:25:46.03 ID:jVBkjgZp0.net
OPよりEDにいい曲持ってくるのって最近のトレンドなんですか(´・ω・`)?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:26:58.95 ID:usVRprPv0.net
>>709
角川映画の成功ラインは1億だから全部成功だぞ
OVAクオリティの映画をやって円盤でも稼ぐやり方を取ってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:27:19.10 ID:9AgchEQo0.net
>>723
今期来期で特出したED曲はあった?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:29:34.91 ID:VWX1qCX40.net
高齢といえば
https://imgur.com/OAotFCs.jpg
https://imgur.com/t57DaZm.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:30:18.90 ID:4GsGcWz00.net
今季だとFLOWのOPがいいな?
46のツインボーカルのオッサンが頑張って歌っていてカッコいい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:30:38.13 ID:pgqCpJ4qd.net
陰実は解説やコメント見なきゃすれ違いポイント理解できない人には劇場版は厳しいかもな
でも何度も映画見る人なら解説見てから2回3回と見直すだろうし逆にいいかも

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:31:16.82 ID:oinrceDz0.net
アルスの巨獣はアカンやろあれ
ぶん投げEnd俺は許してないぞ 森川はイケボやったけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:32:17.52 ID:9AgchEQo0.net
>>716
暴食の関智一は流石って感じだったな

転生したら剣でした とか 自販機 もそーだけど
動かないキャラで、当人だけはひたすら会話劇って
声優の負担が大きいね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:33:11.40 ID:VWX1qCX40.net
>>716>>730
うるせ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:34:15.55 ID:XhF5nnkz0.net
>>725
ティアムーンだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:37:06.55 ID:4GsGcWz00.net
原作を超えたED
カノエラナ「Queen of the Night」

 原作はギャグだからシリアスなんかないわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:37:17.82 ID:k6FLppR8M.net
>>732
滑舌悪くて歌詞が何歌ってるのかわからない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:38:53.20 ID:FlEClI8l0.net
カノエラナは歌はいいんだがあのビジュアルが頭に浮かんでくるのが欠点だわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:41:41.50 ID:1yDI2077F.net
薬屋、挿入歌に大原ゆい子もってくるなら、そのままEDやらせとけばよかったのに。
元BISHは水星の頃から嫌いだった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:43:33.97 ID:1KJkHtdY0.net
今期最低の最終回はおっさんだろ
全方向にキレ散らかした末に全てを捨てて去っていった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:44:44.85 ID:9AgchEQo0.net
>>732
本編がドタバタな一方で
それほどスローなわけでないのに
しっとり感もある曲&画像のEDはいいよな

聴き込むと歌詞も作品内容を反映していて良く出来ている

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:47:11.64 ID:VWX1qCX40.net
>>725
陰実が昭和アイドル曲ぽくて好き
あとはティアムーン

OPは聖剣と薬屋

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:48:21.95 ID:9AgchEQo0.net
>>737
おっさん最終回は本スレでも評判悪くて
週末に観るのがちょと怖いw

フェアリークイーンだけが救いの作品だったのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:48:54.92 ID:aMP7PTNV0.net
デッドマウントなんたらのOPは少し前のボカロ曲みたいだよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:58:50.00 ID:b7YsTjVn0.net
『葬送のフリーレン』、海外アニメランキングで歴代1位を独走中。回を重ねるとスコアが下がる説は何だったのか [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703057038/

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:01:24.45 ID:VWX1qCX40.net
>>741
前のOPのほうが良かった
踊れ踊れこけっとこけっとヤになるメロディ

歌詞はよくわからんかったけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:05:57.41 ID:4GsGcWz00.net
1期ED水瀬いのり「アイオライト」歌うまくてビビった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:06:35.80 ID:nB6kvwzA0.net
>>744
2期OPも良いね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:06:41.64 ID:bYgRH3340.net
今期途中からアニメよりテレビ番組の方が面白くなってきたので今はテレビ見てる
今後つまらないアニメは更に切ってきそう
以前はテレビ詰まらないからアニメ見てたんだけどな

特に今期はフリレンが面白いと評判だったのに期待はずれだった
途中で恋愛物になってきてはあ?何やこれとなりました
全く魅力無いキャラども

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:08:34.64 ID:1fCeQwJj0.net
OPEDの話の流れになってるついでに
いつぞや言ったベストアニメランキングみたいにベストアニソンランキングやることをあらためて宣伝しとく
期間はベストアニメランキングと同じ、投票者はここのお前ら中心になるのでよろしくw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:13:00.41 ID:n5bzrqRz0.net
16bitがちょっと残念な終盤になってるの見るとAKIBA'S TRIPはハチャメチャなりに巧いこと盛り上げて終わらせたよなあって懐かしく思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:13:46.99 ID:oLdgQ2Y40.net
カミエラビ、2期あったな
SHY、MFゴースト、カミエラビ
続編発表あったの今んとこ3つか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:16:16.83 ID:DIjHDDBK0.net
EDなんておまけみたいなもんだしごり押しアーティスト枠
変なの多いやん
特にとあるおっさん
笑わしにきてる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:17:08.13 ID:oLdgQ2Y40.net
ブルバスターは2期なかった
完走しといて言うのもなんだがほっとした

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:17:16.24 ID:6GIF6vXW0.net
16bitは今季の恋愛フロップス枠だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:18:07.55 ID:nB6kvwzA0.net
>>748
あれ元はコンシューマのゲームシリーズだけど微塵もゲーム設定引き継いでないアニオリだからな
イヤホンズ売り込む為にアニメとリンクさせたり
あれ程コンテンツを無視して話を広げる心意気は感心する
マジデスは腹切って詫びろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-zwCP):2023/12/21(木) 10:18:57.62 ID:nB6kvwzA0.net
>>752
目が覚めたら全部夢オチで再び社畜

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7222-C4Xj):2023/12/21(木) 10:20:23.54 ID:oLdgQ2Y40.net
今期はOPでいいのがあんまりないな
カミエラビ、シャンフロのEDはいいと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9220-VVSo):2023/12/21(木) 10:24:12.22 ID:bYgRH3340.net
今期4本も最終回直前切りしたわ
最終回直前で切ったのはサムライフラメンコぐらいかな記憶に残ってるのは

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200