2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.43

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:43:22.76 ID:Y2UOv5GE0.net
誘拐犯を倒す最後のシーン

『いや、そこはスライムバールだろ』って思った

何でいつものスライムソード出してんのよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:46:17.22 ID:tVBWCoHOd.net
>>819
流れ的にはバールにしたほうがよかったと思う
けどそれをやるとスタイリッシュ暴漢スレイヤー=シャドウがバレバレになっちゃうから止めたんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:46:23.51 ID:OGEwM2G9d.net
まぁやってること考えると研究者だよねあいつら
モドレくんも道具頼りだし
だから新参には強さ求められるのかもしれんけど
放っといても内ゲバで滅びそうだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:52:45.52 ID:fLlXXN5z0.net
元の世界戻ったら能力なくなるのかと思ったらチートの強さのまま来たのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:56:20.15 ID:dZ8ZEBr00.net
アーティファクトに頼るスタイルだとシャドウガーデン幹部には勝てないんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:01:03.95 ID:5aU5Uou4M.net
既出のちょっと技が増える程度のアーティファクトじゃシャドガの相手にならないんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:03:04.94 ID:oyVXyT6B0.net
そしてアイリス王女に流れ弾、「アーティファクト頼りとはな(笑)」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:04:53.88 ID:ix91W42B0.net
>>819
剣ほど長くないからバールかな?って思ったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:07:27.53 ID:N/mKQf4h0.net
一期1話から見直さないとだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c5-BGa8):2023/12/22(金) 11:33:51.25 ID:QO5cjED80.net
魔界設定でいくらでも現代→異世界→現代→また違う異世界みたくいくらでも話作れる風呂敷の広げ方は上手い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-lUXs):2023/12/22(金) 11:43:17.13 ID:Kv6AqzPQ0.net
映画って尻痛くなるし、ぶっ続けで最後まで見なきゃいけないの疲れるし周りに気を使うし割と拷問だよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edb-Em4l):2023/12/22(金) 11:46:15.03 ID:7HR+1+Qn0.net
日本編はいまいちだし、帰ってきてからのフェンリル編もなんたかなあ
ジャックザリッパーに至っては駄作も駄作

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tj5p):2023/12/22(金) 11:49:16.47 ID:MK5GiLvSa.net
かといってコレを超える作品もない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637a-r/Us):2023/12/22(金) 11:52:36.57 ID:6zti4qFm0.net
そこはアニオリに期待だな
オリアナ編だって前評判よくなかったけど11話のドエムのtake3確認は面白かったし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:07:00.92 ID:lJAqRdFo0.net
民主党政権時代はよかったなあ また戻らねえかなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:12:46.35 ID:lUOObHuV0.net
アニメチームの腕の見せ所よー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:13:40.93 ID:bR8nDcm6M.net
2期11話は見所多くてマジで面白かったな
というかドM周りが秀逸だった
指輪のシーンとか
情事からのゲローズとかも良かったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:15:19.58 ID:DXYFaI6Y0.net
>>829
痔が悪いのか?
円座でも持ってけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:18:55.16 ID:5l++clqB0.net
映画館へ行くのにバスと地下鉄で1時間掛かるわ
遠すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:21:35.03 ID:FNnFrDZ30.net
正直物足りなさはあったが何だかんだ今期一番面白かったよ
今期最後まで毎週欠かさず見れたのこれだけだったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:23:55.60 ID:5g8MYvCG0.net
映画かあ
舞台挨拶、劇場グッズ、ムビチケ
描き下ろし来場者特典
映画用主題歌
夢がひろがりんぐ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:28:36.99 ID:5l++clqB0.net
ローズ先輩が女王に成って幸せに成って欲しい
あまりにも辛い人生だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:48:03.15 ID:CFPwl22E0.net
劇場版は現世でシドが死んだあと世界崩壊みたいになった経緯が中心になるのかも
だから主人公はほぼ西野さん
最後にアニメ最終回に合流する形と予想

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:51:58.10 ID:yuB8idYK0.net
>>645
あの流れだとαは既に使用済みだろ
人数も10人くらいいるはず

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:52:19.84 ID:47Lc8H8w0.net
影野が死んだ後に魔界の影響で元の世界がおかしくなって
そこに戻ってきたって解釈で合ってる?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:53:42.26 ID:yuB8idYK0.net
>>647
水曜日1300円の昼間
イオンは55以上は1100円だけどオタ映画はやらん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:10:36.66 ID:p8BOKr530.net
原作のオリアナ編は日本編フェンリル編ジャックザリッパーを超える駄作だったからアニメでいくらでもフォローできるの示せて良かったと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:18:50.96 ID:D1/VWLRH0.net
1期のピンクの子、闇落ちしたまま終わり?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:19:27.57 ID:uUKUfz0s0.net
映画はたまに見に行くけどオタだらけのは行きたくないな
臭そう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:32:13.62 ID:WXPhOqGa0.net
>>846
原作でも出番なしや

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:33:27.40 ID:WXPhOqGa0.net
>>843
あってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:38:30.72 ID:JTsN1Hwf0.net
559番ってシドが仮にセクハラしてきたらどんな反応するんだろ
「シャドウ様はそんなことしない!」とかそんな感じかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:41:45.39 ID:4rPwzXX10.net
>>850
ベータに刺される
さらにイプシロン刺される

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:44:24.28 ID:MHoVIK/60.net
劇場版なんて一部のオタしか来ないの分かってるだろうから
上映期間は2〜3週間程度だろ
最初から円盤売りと配信コンテンツとして作られてるんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:48:55.22 ID:4rPwzXX10.net
今のアニメでは
テレビで無料じゃ流さないよ商売だからな劇場版

さっさと円盤なりネット放送やれやと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:49:39.23 ID:la3SE3LP0.net
>>853
結構やってることね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:52:08.11 ID:FkLb1Mxr0.net
シド君の12歳の誕生日に実はアルファとだけはヤッてる設定を追加してくれ
その方が見やすい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:58:41.89 ID:jUQReBt/0.net
>>854
視聴率が取れるほど売れたならテレビでも流すが視聴率がとれないものはテレビでは放映されない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:06:49.63 ID:DXYFaI6Y0.net
シャドウも言い切ってたじゃ無いか「駄作だ」と

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:16:16.08 ID:e+tZZRDl0.net
>>841
それ誰が観に行くんだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:28:26.60 ID:PhQFME8Kd.net
そーいや生まれ変わって戻ってきたんだから別人か
中身同じだから単に戻ってきただけかと勘違いしかけた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:29:58.89 ID:TSzPfwSy0.net
アニメ3期も想定しているのなら、日本編だけ劇場版として除外してしまうのは賢い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:31:42.92 ID:D1/VWLRH0.net
>>848
伏線ある感じの退場だったのに出番なしか

まあ準備整えてもすぐに返り討ちされそうだとは思うが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:44:28.51 ID:laaLrRBQ0.net
シトとしての15年は日本で何年くらいになるんだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:45:03.62 ID:jN09VamU0.net
>>846
最新刊で近況は出てきたし再登場のフラグは立ててた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:45:59.15 ID:vJVTq+OGM.net
ローズ先輩も664665共々オリアナで絶賛放置プレー中

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:50:56.42 ID:ly7cNRAD0.net
シェリーちゃんなぜかバインバインの教団のエロ女幹部になって出てくるぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:51:51.95 ID:BrDoiCMg0.net
無法都市 150p
日本編  157P
なので日本編はアニメ3話分。盛って4話分くらいのボリューム
本編は1話21分前後と考えると劇場版は90分程度という所かな

けっこうアニオリはありそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:52:00.42 ID:eJyHQWQS0.net
ボンテージシェリーとか解釈違いです。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:05:13.39 ID:TSzPfwSy0.net
>>862
異世界間の時差はあんまり関係無いと思う
たまたま今回のゲートは日本のこの時代につながったというだけで
次にゲート潜ったら原始時代かもしれないし、はるか未来かもしれない
そういうのある程度指定して操作できるのがモードレッドが持ってたリモコンみたいなヤツなのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:10:06.02 ID:jN09VamU0.net
オリアナ編は日本編よりページ数少ないのだけど…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:11:30.91 ID:47Lc8H8w0.net
>>849
さんきゅ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-XEYP) :2023/12/22(金) 15:13:21.63 ID:Y2UOv5GE0.net
>>820
なるほどな。
それがスライムソードだった理由か。
俺の考えが浅はかだったわ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:17:07.02 ID:8E+aTkAX0.net
短く見えたから自分はバールかと思って見てたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:20:03.46 ID:TSzPfwSy0.net
最初はバールを持ってたけど、振り上げた時に形を変えて剣にした
ように見えた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:22:42.32 ID:D1/VWLRH0.net
>>863
おお、そうなのか

健気で見てて危なっかしい娘が強キャラとして再登場とか胸熱だな

ただ真実知ってしまったら完全に廃人なりそうで怖い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:30:26.35 ID:vw09cTKr0.net
>>862
エヴァか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:34:04.87 ID:AL4PCTMU0.net
>>850
出世欲強いからケツ穴でもなんでも舐めるやろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:37:03.10 ID:PhQFME8Kd.net
バールの変形を経由して剣になるのが影野から今はシャドウだっていう演出かなって

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:38:18.85 ID:laaLrRBQ0.net
ドのつもりだったわすまん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:41:11.47 ID:laaLrRBQ0.net
22:19のところでパールのさきっちょが見えるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:48:39.95 ID:p8BOKr530.net
脳に魔力流す研究してるのがシェリーちゃんだけどこれ死体から記憶回収する気なんじゃてなる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:04:39.94 ID:FkLb1Mxr0.net
折角ラムダとラムダ率いる精鋭ナンバーズが来てるのに戦闘シーンもう少し写してやりたかったなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:11:12.66 ID:qASwysC80.net
最後はいつも核兵器なの?
放射能汚染はないの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:13:24.85 ID:p8BOKr530.net
>>882
シャドウ様の核はクリーンな核だぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:16:52.41 ID:qd0ZvX550.net
少年漫画と違ってなろう作品は、主人公サイドが常に強者で敵を一方的に嬲って楽しむ無双ゲーみたいなものだから、七陰よりも強いラウンズが出てくることは無さそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:18:05.94 ID:TOmlyKJP0.net
正直最終話ラストはどれだけわかってる人がいるんでしょうね?
一期一話で影野君がボコった自衛官崩れがサイボーグになって又シャドーにボコられたことすらわかってない人が多い気がします

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:19:58.59 ID:xqG17HXu0.net
子安を葬るのにアトミックはちょっとオーバーキルな気がした
ラグナロクだってピアノ線みたいなのでバラバラにしてたんだし
シャドウなら楽勝だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:22:48.81 ID:WKvqqtGV0.net
原作でアトミックで倒してるのにアトミック出さないのは原作ファンに対する冒涜

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:22:51.15 ID:bbXUss2wa.net
>>886
そこはほら子安キャラはお約束として
オーバーキルするのがぴったりというか
洋式美みたいなものでは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:26:21.74 ID:4rPwzXX10.net
スタイリッシュ討伐だぞ
暴れん坊将軍だってそうだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:32:42.45 ID:Kv6AqzPQ0.net
ノリと勢いの作品だから作者の引き出しがいつまでももつか不安だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:32:59.55 ID:TSzPfwSy0.net
原作だと薔薇ゲートが消滅する間際にシャドウが飛び込んでいったのに、
アニメだと完全に消えてからまたシャドウのそばで再びゲートが開いたってのが気になる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:37:38.85 ID:p8BOKr530.net
>>884
ラグナロクはああ見えて七陰2人がかりでもノーダメージなモンスターより強い化け物だぞ
シャドウ様さえ強ければ成り立つんだこの番組

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:02:56.68 ID:BrDoiCMg0.net
本気アトミックの衝撃で次元の扉が開いたって感じだ
第4魔界=地球って訳じゃなかったから改変しても特に問題は無さそう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:06:38.06 ID:ljz1U0J40.net
>>886
空中戦でいったいどこに、糸を張って引っ掛けてたんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:09:17.34 ID:uUKUfz0s0.net
子安はラグナロクさん呼び出しただけ?
あのリモコンで操れんの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6369-3CSV):2023/12/22(金) 17:19:55.70 ID:TSzPfwSy0.net
>>893
魔人ブウが精神と時の部屋から脱出したあの感じか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-w/pT):2023/12/22(金) 17:20:53.71 ID:xDMG18CQ0.net
久々にひとりで映画でも観てくるかなぁ
普通の映画館でも上映してくれるのかしら?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-5hk7):2023/12/22(金) 17:25:57.18 ID:4rPwzXX10.net
角川アニメやってる映画館ならほぼやるだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c705-DkQ9):2023/12/22(金) 17:29:02.30 ID:FrXepACb0.net
>>885
へーあれ自衛官崩れだったのか。それは知らんかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9291-e8vO):2023/12/22(金) 17:31:42.57 ID:je1RGE4W0.net
結局
なにしに日本に行ったのか
分かる程度なら良いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9255-Sblc):2023/12/22(金) 17:37:35.18 ID:fLlXXN5z0.net
シャドウが清々しいほど強すぎて楽しいな
苦戦するのはシャドウがその場にいない時だけだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-lUXs):2023/12/22(金) 17:39:16.88 ID:Kv6AqzPQ0.net
ドエムやモードレットは引っ張った分たいぶイライラしたが二期でスカッとできてよかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:48:25.77 ID:TSzPfwSy0.net
>>899
元軍人だね
自衛官ではない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:51:08.68 ID:MK5GiLvSa.net
>>891
日本編を七陰複数人で行くか誰も行かないか、というのを最後まで決めきれなかったんだろ
当初の企画だと続刊あるかどうかも分からないから、ずっと日本編でアニオリやる可能性あったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:00:30.06 ID:p8BOKr530.net
>>904
かげじつでベータだけ異世界行ってたから原作通りぽいぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:08:21.67 ID:TSzPfwSy0.net
かげじつ見てない人けっこういるんかな
1期は七陰の日常ギャグだけど、2期は本編を補足するような内容だから見た方が良いぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:15:41.25 ID:28Ig/C0T0.net
原作ストックどれくらいあるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:24:18.41 ID:vJVTq+OGM.net
6巻中3.5巻消化
劇場版で予想通り0.5巻使ったら残り2巻で1期と同じ量残る
けどまあ内容薄いからせいぜい1クール分だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:25:28.76 ID:MaRovfisd.net
4巻の半分が映画だから
イカ2巻

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:25:31.43 ID:ix91W42B0.net
>>907
アニメの最終話で4巻の半分まで
日本編は残りの半分
最新巻は6巻

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:31:20.52 ID:MK5GiLvSa.net
>>905
本編は納期早かったから直せなかっただけで、かげじつで補完したのでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:33:22.39 ID:Gc0Grz5o0.net
やっぱこれよの

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1738129983212859392/pu/vid/avc1/1272x720/p2AMRgS-Sc08nunX.mp4

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:06:50.76 ID:xvyn0CB50.net
この後あまり影響がなければ良いんだけど、アニメは汽車もミスってる気がしてならない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:13:41.05 ID:K1t0T5MH0.net
アトミックよりバールという真理にシャドウちゃんは到達して欲しい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:37:21.71 ID:EG/zJe4y0.net
初心を思い出したよ
ありがとう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:44:31.50 ID:WpuRKOS40.net
1番好きなアトミックはどれ?
俺は1番最初のささやきアトミック

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:52:42.54 ID:p8BOKr530.net
>>916
俺もそれ
前振りの台詞が百点満点だし
余韻たっぷりな感じなのも好き

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:53:03.38 ID:oC7+Pqq10.net
アニメ勢だけどシャドウ様の強さが異次元過ぎてシャドウ様だけのワンマンチームに見えるわ
7陰レベルが100人束になっても勝てないぐらいの差を感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:53:56.18 ID:TSzPfwSy0.net
やっぱ最初のが一番印象的だよな
他はなんか変化をつけようと試行錯誤してるっていうか、ぶっちゃけ滑ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:04:41.61 ID:uOiEQ1utM.net
避難完了してたミドガルアトミックよりも
街中ビショビショにして
あーあもう滅茶苦茶だよのオールレンジも好きだよ

アウロラさんも絶賛で真似しちゃうほどだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:08:32.28 ID:ljz1U0J40.net
アウロラモノマネのアイ・アム・ジ・オーレンジ…とか、ワタシはミカンですみたいな変な語解釈されてそうだし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:21:32.57 ID:jWMQoAyja.net
>>900
ノリだぞ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:27:12.07 ID:4tEL29Uw0.net
やっぱりHighestが一番しっくり来る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:30:09.01 ID:1Js9f4KG0.net
>>918
そら俺つえーのなろうアニメだからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:31:43.78 ID:UF36tp0v0.net
2期のOPはほぼ毎回飛ばしたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:41:08.74 ID:p8BOKr530.net
最終回もhighestでテンション上がるしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:42:43.68 ID:TDN2qIQ30.net
ベータも一緒にいくシーンを入れると1話のセルフリメイクに違和感でるだろ
だからカットしただけでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:47:42.14 ID:p8BOKr530.net
>>927
かげじつてフォロー手段あるしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:53:57.51 ID:vD6XKCxY0.net
テレビアニメって一応それだけ見ておしまいって人にも向けて作ってるので
ベータも同行させると若干収まりが悪いから敢えて削ったんだと思う
続きを作る時に冒頭で追加シーン入れればいいだけだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:54:34.25 ID:TSzPfwSy0.net
2期のラストでちょうどシャドウが転移してきたわけじゃないでしょ
わざわざ倉庫の上によじ登ってから天井突き破ってエントリーだし
日本に転移後から、西野さん誘拐を知って駆けつけるまでに間があるはず
僕が一人で突入するからベータは外で待機な?とかやり取りがあったのかもしれないね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:56:28.16 ID:CDwJPCeh0.net
そだねー(白目

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:17:32.59 ID:3KBP6p7/0.net
転移してから西野さん助けるまでのやり取りは劇場版で見られるでしょうな
楽しみ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:18:41.46 ID:mc8tFf+I0.net
原作書籍はお前の万能な予言の書じゃないぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:39:06.20 ID:WpuRKOS40.net
>>930
あのあとベータと合流して
現地人と接触し言語や文化を解析したってやるかもしれん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:49:07.08 ID:oyVXyT6B0.net
愛しのシャドウ様と異世界で二人っきりでベータの薄い本が厚くなる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:55:12.12 ID:TDN2qIQ30.net
ベータが同行するというのは劇場版の冒頭でやればいいだけで今回の話にいれるのはノイズでしかないからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:00:30.87 ID:TSzPfwSy0.net
ああ、そうか
現地でベータと合流するまでにも時間かかってるかもしれないのか
見知らぬ地に一人で放り出されるベータもちょっと面白いかもしれない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:01:00.84 ID:WpuRKOS40.net
グレンラガン劇場版みたいな世界線が少しずれてる方式もあるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:11:19.81 ID:OHw/OnoM0.net
ローズかアウロラのフィギュア出たら買っちゃいそう。
角川的には七陰から製品化してきそうなので、順番が回ってくるか怪しいけど。
タイミング的には西なんとかさんが出る可能性も高いか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:15:52.99 ID:Kv6AqzPQ0.net
青豚でも劇場版のメインヒロインだったし劇場版に愛される女、水瀬いのり

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-fH6R):2023/12/22(金) 22:26:00.05 ID:GaQYtSQ10.net
日本編は、
イータの飛行船に乗って
7(6)陰、その他(664、665、559など)
日本へ来るかも。
ローズもいれば、にぎやかになる。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6e-Hm2B):2023/12/22(金) 22:43:45.86 ID:y771Bkvaa.net
いのりは劇場版というより角川に愛されている女

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv):2023/12/22(金) 23:00:53.35 ID:k4bzTV7y0.net
失敗スレ落ちなくなってんじゃねえか
責任持って使い切れよ

陰の実力者になりたくて! Episode.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703032059/

944 :430 :2023/12/22(金) 23:40:08.35 ID:ri2r5GC20.net
ベータの腹黒さといいぶりっこが大嫌い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:40:09.14 ID:t3kK6EQ20.net
異世界カルテットも陰実いれて新作来ないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:46:02.52 ID:y771Bkvaa.net
モブセカも頑張れば陰実並になれたかもね
手抜きのアニメ作っても海外からストーリーやキャラ評価が高くて2期よ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:49:26.59 ID:k4bzTV7y0.net
>>5
>>950
次スレはもう立てずアニメ2へ移動

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:54:05.90 ID:4rPwzXX10.net
アニメ2スレ

陰の実力者になりたくて! Episode.28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1694751222/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 00:39:44.66 ID:Tzcsx/pS0.net

シャドウってイプシロンと普通に風呂一緒に入ってるけどもしかして七陰とは普段から一緒なのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:19:27.08 ID:h3jNoYOP0.net
>>948
誘導乙

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:19:47.07 ID:myRUxPNz0.net
>>886
本人もたまには力業ごり押しもいいよねて言ってたじゃん。
ノリよあれwノリでアトミックぶっぱされる子安w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:46:00.87 ID:GM4R58nk0.net
>>918
ワンパンマンのサイタマとS級ヒーロー1~7位の集まりみたいなもんだ
ワンパンマン見るつもりで楽しむのが正解
少年漫画みたいな展開には今後もならない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:01:38.35 ID:sACKg2f70.net
ワンパンマンで例えるなら七陰は竜クラスには勝てない感じじゃね
エリザベートとかアウロラとか魔王には勝てないんだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:17:01.87 ID:kWIfXkZs0.net
イプシロン年がら年中休暇の時も戦ってる時さえも常に身体保ってると考えると笑うどころかもう泣けてくるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:42:28.21 ID:kBl9FAtb0.net
ワンパンマンの異星人みたいなやつは強かったからそれレベルの敵との戦闘があれば良いね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 03:54:57.03 ID:kibqGctZ0.net
今週も海外ランキング1位か
このメンツの中埋もれるどころかよくここまできたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:03:24.67 ID:6zQLfymb0.net
イプシロンにロリコンってジャンルを教えてあげたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:05:04.45 ID:wiyO8+eo0.net
イプシロン立端あるからロリでもない気がする。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:13:17.48 ID:sACKg2f70.net
この面子で一位はさすがシャドウ様

https://i.imgur.com/83JhYSx.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 05:57:32.65 ID:kWUjMwW+0.net
ベータついて行ったの?そんな描写なくね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:14:01.74 ID:wiyO8+eo0.net
アニメにはなかったね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:36:52.82 ID:kWUjMwW+0.net
原作では何でベータがついて行くの?
オリアナとイプシロンとベータが現場にいるところまでは同じ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:40:03.06 ID:Rp3VEDB00.net
原作と漫画とカゲマスではついていってる
アニメではおそらく日本編冒頭でやるんじゃないかな

アニオリでシドの家族の詳細見たいけど無理かなー
シドが実家で1人暮らししててどうやら金持ちな事はわかってるんだけど

>>962
シャドウ様がいくならわたしもいきますぅー!って1人だけついていった
メタ的に言えばシャドウ様戦記執筆要員

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:42:24.83 ID:7IQgKkXt0.net
>>958
いやイプシロンは低身長やろ
背丈もスライムで調整してブーツで底上げしてるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:42:38.36 ID:wiyO8+eo0.net
ベータが日本来たら、陰の英知がパクリだった事がバレちゃわない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:49:17.81 ID:7IQgKkXt0.net
前世で死んだ時点で父母と飼い犬は渡米して実は独り暮らしだったか
両親嘆いたろうなあ
>>965
ベータだからギリばれずにすんだ
イータやガンマやイプシロンならバレてたかもね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:50:32.52 ID:Rp3VEDB00.net
イプシロン、背丈もスライムで盛ってたっけ
遺伝的に華奢で小柄なのでシークレットブーツで底上げしてたのは知ってるけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:04:52.85 ID:81aF7Dor0.net
ラグナロクってのは、異世界を繋ぐゲートの門番みたいな存在って理解であってる?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:10:44.33 ID:Rp3VEDB00.net
>>968
第四魔界の王で、モードレットが呼び出した
ゲートそのものの門番ではないかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:27:21.18 ID:bUOmN09P0.net
あのくびちょんぱされた母親ってローズの産みの親なのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:30:27.03 ID:81aF7Dor0.net
キーって言ってる指輪が異世界とのゲートを開くアーティファクトの一つだったんでしょ?壊れたけど

敵の目的は異世界と繋がって何がしたいのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:33:46.32 ID:NStYIgTY0.net
>>965
信者は自分が正しいと思ってることしか受け入れないから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:36:30.53 ID:NStYIgTY0.net
>>971
核持ってりゃ戦争仕掛けてこねーだろと同じで指輪がほしかっただけ
特に使う予定はなかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:42:50.27 ID:EgSkL2ZOa.net
陰実で始まり陰実で終わった1年だった
https://i.imgur.com/KtaJdDh.jpg
https://i.imgur.com/Ntin4qv.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-PF9m):2023/12/23(土) 07:57:24.98 ID:2BYdUSBg0.net
>>969
リモコンで呼び出せる異世界の魔王
ハクション大魔王並みにお手軽な魔王だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a345-XnzH):2023/12/23(土) 08:05:47.93 ID:81aF7Dor0.net
オリアナの指輪のアーティファクトに比べて、日笠のアーティファクトはゴミじゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-PF9m):2023/12/23(土) 08:09:02.56 ID:2BYdUSBg0.net
日笠のはアニオリで監督に無理やり持たされただけだから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034c-gExI):2023/12/23(土) 08:14:52.57 ID:osyMNrkz0.net
強欲の瞳の方じゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Ize1):2023/12/23(土) 08:20:27.70 ID:18jDWYZy0.net
毎クールどっかで子安やられてないか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-nyJS):2023/12/23(土) 08:59:33.27 ID:Rp3VEDB00.net
異世界陰陽師のやられっぷりも最高だった>子安

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-yIu/):2023/12/23(土) 09:03:08.85 ID:JP601XfF0.net
アニメ評論家ばっかなんだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-wEna):2023/12/23(土) 09:05:19.94 ID:EgSkL2ZOa.net
ここから1年は陰実の情報を見ることは無くなるのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc7-rEmY):2023/12/23(土) 09:06:13.75 ID:KkeKWsqs0.net
色々な世界が惑星的に動いてるという設定でワートリ思い出した

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff8-dkIv):2023/12/23(土) 09:14:51.78 ID:41eM/gG00.net
フリーレンとシャドウ様の頂上決戦か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-wEna):2023/12/23(土) 09:15:40.97 ID:EgSkL2ZOa.net
ツバサクロニクルとか、割りとよくある設定

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf46-kSaC):2023/12/23(土) 09:18:53.35 ID:Vi/WkTb80.net
なんなら魔法騎士レイアースとかも
異世界と地球行ったり来たり
てか、CLAMPすげぇな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f58-p7Lq):2023/12/23(土) 09:22:59.02 ID:+gwD+eMP0.net
褐色銀髪のラムダのがええやろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0332-3Ndq):2023/12/23(土) 09:32:34.51 ID:/W5qtvJu0.net
>>971
第一魔界の魔王でディアボロス作ったように
第四魔界の魔王ラグナロクでディアボロス作って雫量産したかったんじゃね

最近悪魔憑きはシャドウガーデンに奪われて材料不足だし教団裏切ったオリアナ国を制裁しつつ魔王ゲット
教団内の地位も上がる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034c-gExI):2023/12/23(土) 09:38:30.88 ID:osyMNrkz0.net
ディアボロス教団に魔王捕獲できる程の戦力があるとは思えん
小さい群れのボス捕獲して魔王だと思い込んでるだけな気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 10:20:04.41 ID:bW6zxcNo0.net
ハーイエストの12話は中々だったぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa1-DOnR):2023/12/23(土) 10:57:03.48 ID:86A8dT6Y0.net
コミックも読んでるがガンマがより知的美人やな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:06:56.41 ID:NStYIgTY0.net
最終回迎えて過疎スレの仲間入りか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:14:40.59 ID:h3jNoYOP0.net
さっさと使い切ってアニメ2へ移動しよう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:16:09.59 ID:Zsbljyou0.net
次スレ
>>948

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:21:26.91 ID:k5mqTJRo0.net
次スレ(重複再利用)
陰の実力者になりたくて! Episode.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703032059/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:57:57.44 ID:GfWUGX1vp.net
あーだる仕事行ってくるわ
続編欲しいね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:00:17.40 ID:ahDRS2EM0.net
ラストスパートですよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:12.74 ID:4m6lqDBb0.net
松竹梅

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:32.38 ID:4m6lqDBb0.net
質問してもいいですかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:51.65 ID:4m6lqDBb0.net
これにておしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200