2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfe-Lmmi):2023/12/20(水) 10:08:43.76 ID:VMZU02OU0.net
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
●放送&配信情報
AT-X 水曜日22:30〜
 ≪リピート放送≫金曜日12:30〜/火曜日16:30〜
TOKYO MX 水曜日23:30〜
テレビ愛知 木曜日26:35〜
KBS京都 水曜日24:30〜
サンテレビ 水曜日24:30〜
BS日テレ 水曜日24:30〜
ABEMA 水曜日23:00〜
dアニメストア 水曜日23:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR
ちびキャラアニメ「かげじつ!」https://shadow-garde...special/special9.php
陰実四方山話https://shadow-garde...special/special7.php

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702548053/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:12:16.50 ID:ktsntZENM.net
アウロラちゃんと繋がってるディアボロスの元ネタらしいモンスターがゴブリンっぽいの笑うよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:12:31.39 ID:YIQJPhX00.net
ストーリーがよく分からん
この物語の本筋って何なの
いやストーリーものと思うのが間違っているのか
ギャグものでストーリーはオマケなんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:13:11.41 ID:kvnMCtX70.net
>>523
たすかる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:13:19.28 ID:XhF5nnkz0.net
>>518
改変酷いって言うなら
2期ラストのメカ軍人とチンピラは何だよ
世界観無視して暴走した糞改変だろ最終話ラストで一番失望したシーンだったわ

ゴブリンの構図や演出が酷いんじゃなくて
1期と制作陣が変わったから変わっただけだろwww
それに大して陰実は監督もスタジオも変わってないじゃん
何も分かって無いのにデカい口叩くなよな
ド素人は黙せや

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:14:44.90 ID:veLNbB0W0.net
はいはい
ゴブリンはゴブリンスレに帰ってね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:16:57.19 ID:iNypozzD0.net
>>508
書けてない気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:17:10.50 ID:XhF5nnkz0.net
お前こそ糞ゲームスレで無駄金落としてね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:22:06.86 ID:ul9vqoa70.net
>>528
シドの厨二病欲を満たすために口からでまかせ言ってるけど
それがことごとく現実に起こっていて結果的に世界を救うことになるということじゃないの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:23:47.22 ID:3Vz9cMgg0.net
今観た。ちょっと不満かな
ベータ連れてけ
暗すぎ分からん
アイ・アム・アトミックが12の3みたいで良かったのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:23:58.01 ID:2Fqamdnf0.net
そんな真剣に考察する作品じゃないと思う。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:25:08.54 ID:BEKCDixwM.net
内容が雑と言うより
色んな所の感想見た印象だと
理解力が普通から高い人向けに脚本書いてる感じだな

悪く言えば置いてけぼりだけど
俺としてはキレの良い話に感じて面白かったわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:25:26.55 ID:RJEcnUrr0.net
何でも真剣にやらないと楽しめないぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:26:02.64 ID:53HlCMiQ0.net
アイリスベアトリクスに比べてショボすぎるラスボス、サイボーグ反社wwwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:26:22.45 ID:G0cVIZF3d.net
>>528
ディアボロス教団が世界征服しようとしてる
教団が実験した事の失敗の影響で悪魔付きが産み出されてる
悪魔付きから回復した少女達がディアボロス教団を潰す為にシャドーガーデンで活動してる

のを知らずに

中二病主人公が「陰の実力者ごっこ」して遊んでる
そのごっこ遊びがディアボロス教団とシャドーガーデンの抗争に大きな影響を及ぼしてる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:27:40.01 ID:3Vz9cMgg0.net
あーサイボーグも違和感あったわ。あれ転生してから3年位しか経ってなかったはずだよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:28:13.58 ID:G0cVIZF3d.net
>>530
ゴブリンスレイヤーの2期は
1期と制作陣が変わったから
構図や演出が酷いくなった

陰の実力者は変わってないから、まだマシ

って話をしてるんだぞ?
ニホンゴリカイデキナイノカ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:29:21.51 ID:G0cVIZF3d.net
>>541
サイボーグなの?
外付けの洗脳機械じゃなくて

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:30:39.93 ID:ul9vqoa70.net
>>537
理解力の高い人向けじゃなく
原作読んでないとわからない内容だと思うわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:31:28.73 ID:3KjhAtyq0.net
えっーと西谷さんが出てくるといつもつまらなくなるような…
1期のOPでスリこまれてなかったらアウロラ現代や2期ラスでドン引きしてるとこだったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:33:29.03 ID:9sYhORqv0.net
現代みたいな研究所やらタブレットみたいなのも出てくるしアーティファクト言っときゃなんでもいいと思ってるのか技術レベル設定はもはやめちゃくちゃだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:33:37.89 ID:3KjhAtyq0.net
白のスライムスーツ七陰くらいチラ見させてくれても良いのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:36:29.33 ID:3KjhAtyq0.net
魔素は核分裂させても放射能出さないからエコよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:11.98 ID:VWX1qCX40.net
>>544
大丈夫
原作未読だがわかった気にはなってる
浅いかもしれんが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:19.98 ID:XhF5nnkz0.net
>>537
端折り過ぎてるのを理解力がある人向けって
あばたもえくぼ過ぎるだろ

原作も漫画もゲームも全てやってるけど
2期は1期と比べて本当に酷い
総合スレでも言ってる奴いたが
1期が100点なら2期は30以下の赤点やで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:55.49 ID:veLNbB0W0.net
状況は提示されてるからあとは理解力の問題だな
すんなりと入ってきにくいのは信用創造のとこくらいだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:39:37.69 ID:tf39YuHH0.net
作画崩壊してなかったから個人的には良作w
今期見てるアニメは結構崩壊してるの多かったから・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:40:09.78 ID:veLNbB0W0.net
ストーリーがよくわからんと言ってみたり
俺は原作含め全部やったとか言ってみたり
ゴブリンとは不思議な生き物だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:41:39.65 ID:2Fqamdnf0.net
デルタ以下の称号を与えようw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:41:44.10 ID:ApdEKndU0.net
アニメしか見てないけど西村さんクレア姉ちゃんに似てない?
西村さんの生まれ変わりが姉さんで無意識にシドくんに執着してるまでは妄想した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:42:07.42 ID:F8UzWNRh0.net
劇場版は原作と違う感じになるのか?ベータもやけど西村が捕まるのも無かったけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:44:14.51 ID:2Fqamdnf0.net
>>555
俺も似てると思う。
何か意味があるのか、キャラデザミスってるだけかは知らないけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:45:15.41 ID:3KjhAtyq0.net
この後1年待てずネタバレ見て3期忘れや興味失せる等の弊害にどう対処してんだろ
推しの子が周りで話題時も4話以降はスマホタダ読みで残り観てないとか普通で11話辺りではまだやってんの?みたいな過去作扱いだったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:47:21.73 ID:BEKCDixwM.net
デルタ製定規というアーティファクトは
相手を傷付け過ぎるからいくない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:48:40.76 ID:XhF5nnkz0.net
作画崩壊するとカゲマスにカット使えなくなるから
カゲマスで利用する為にキャラデ安定と納期厳守が絶対条件だった筈
納期に合わせる為にコンテのリテイク極端に減らし
風で動く髪の動きや服の動きの作画無くす為に
常時マント着用の不自然極まりない戦闘になった

吸血鬼戦のゲッター軌道も酷かったし
極大アップばかりの作画でキャラ同士の立ち位置が把握できないから
何やってるか分からない
キャラアニメなのだから七陰の全身シーンを動かせってw

1期が普通の作品より動いていただけに2期で急に静止画や
同シーンの使い回しばかりで失望しかなかった
スマホで見で陰実適当に見てる人は満足なのかもしれんが
2期は全てにおいて酷い
正直、皆口にドエムと言わせる所しか面白くなかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:49:04.21 ID:Mm/04VeM0.net
>>546
それは思った

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:50:57.58 ID:979p3SjE0.net
あれはモードレッドに「誰だ!」
と聞かれたから アイムアトミック と返した
アイアムアトミックは必殺技と同じ自己主張

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:51:54.57 ID:CHLWaDSq0.net
始めと終わり繋げるためにコケるような駄作も多いけど、最後のシーンはBLAME!並に
超カッコいいわ。最高にクール

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:55:16.88 ID:pgqCpJ4qd.net
今回でてきたアウロラをディスクにする実験が1000年くらい前だっけか

モードレッドの言う通りこの世界の人類は別の世界からごそっと転生してきたという解釈なんだろ
実質的に世界はディアボロス教団が支配していて科学技術はディアボロス教団が独占してるから一般には知れ渡っていない

1期のラウンズのハゲは技術者だし黒き薔薇の指輪が隠された施設も生体IDカード認証だろ
アーティファクト=ロストテクノロジーの魔力と科学を融合した製品ってことだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:04:10.46 ID:3KjhAtyq0.net
2つの戦闘シーンをひとまとめにして同時にやれば良かったのに
モート赤の説明長いし、最終話なのにギャグパート無く、陰実らしくなかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:06:47.89 ID:3KjhAtyq0.net
お約束の雫モート赤の話の途中アトミックで尺空けられたのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:08:13.46 ID:3KjhAtyq0.net
制作側の悪ふざけとか悪意が無くて悲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:11:59.89 ID:dXC/8/nK0.net
西野ほっちゃんエロすぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:12:40.09 ID:XhF5nnkz0.net
モードレッド戦はベータとイプシロンが劣勢になって
有頂天のモードレッドからしゃべらすのが自然なのに
ボコボコになってアーティファクト取られてから
最終的に竜で勝つから教えてやるって不自然さしかなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:26:14.85 ID:yz6VOlIF0.net
1期最終話あったから期待しすぎたな〜
日本編の尺いらなかったよねあれ無くして戦闘盛ってくれれば良かったのに
映画やるなら最後にシャドウとベータが日本列島上空に転移とかで説明充分だったやろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:32:59.82 ID:3KjhAtyq0.net
11話の出来が良すぎて変に期待値上げすぎたのかもしれない…まぁ普通

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:36:16.64 ID:3KjhAtyq0.net
昼間だったらイメージ変わったかもね、終始暗いのはどうかと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:39:06.54 ID:hXerfn/Z0.net
>>570
制作決まった当時は5巻どころか映画すら決まってなかったからこうなった説がある
惜しいよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:40:45.45 ID:H81di5RZ0.net
>>552
作画崩壊してようが主人公かヒロインがロリ美少女だったら関係ないから…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:45:41.45 ID:N6kuUKrZ0.net
アトミックの光見る所なんかエロい格好の女でてたけど
他の面子から考えるとシェリーなのか?
なんでこんなアニオリのわかりづらい衣装にしたんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:47:13.27 ID:G0cVIZF3d.net
>>555,557
それを言い出したらガンマとアウロラが似てるのは・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:50:00.50 ID:pgqCpJ4qd.net
モードレッドが強くてベータとイプシロンを圧倒するみたいな展開だと逆に批判のほうが大きかっただろうな
ラグナロクで戦闘長引かせても所詮ケモノだから盛り上がらない
もともと原作でのこのバトルは塩試合だしな

地上でアトミックするとオリアナ国がボロボロになりそうだからスペースアトミックにしたのはよかった
主要キャラが見上げるのもいい

もうちょいワクワクするのを期待したのも事実

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:51:02.12 ID:G0cVIZF3d.net
>>569
竜が来るまでの時間稼ぎのつもりじゃなかったの?モード

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:52:04.18 ID:pgqCpJ4qd.net
1期はアレクシアとイプシロンが似てるって言われてた

2期はシェリーとマリー、アイリスとメアリーも似てるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:08:38.42 ID:YHW/JWVd0.net
その辺は映画でやるから映画館いってね
俺んちの近くに映画館ないけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:14:22.86 ID:QnO6n+zaa.net
>>354
エロい人だぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:15:30.76 ID:h1jQcZHX0.net
映画化するつーからなんか特報入るのかと思って期待して最終回みたけど何もないやん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:24:23.07 ID:WB3VZsX20.net
>>459
魔力で核爆発の現象を擬似的に再現しているだけで
放射性物質使用していないから人体に有害な放射線は出ていない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:25:13.24 ID:3KjhAtyq0.net
西岡さんピンチ情報とか興味ない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:25:21.55 ID:D2ry/M/y0.net
アニオリ回がやっぱり不要だったね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:28:56.90 ID:3KjhAtyq0.net
宇宙で核分裂、核融合は可能
隕石落としたりしてる(映画)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:41:48.56 ID:3KjhAtyq0.net
無法都市編、偽札編、ミドガル編と映画3本見たと思えば満足でおトク
内容も良い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:45:53.35 ID:wKztRH9vd.net
ただ負けるだけならまぁよくあるけど専用武器まで奪われてボロ負けって普通に負けるより数段格落ち感あるな
あれでよくいいだろうとか解説できたわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:47:24.13 ID:D2ry/M/y0.net
ゼータちゃん下着つけてないらしいね…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:48:23.73 ID:gkpj4kPq0.net
インの実力者、最終回も面白かったなー

映画は2026年夏くらいかな?
ウルトラティザービジュアルが夏っぽいもんな。
2025夏はどう考えても間に合わんし。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:49:23.09 ID:TYI1rjD10.net
>>575
シェリーは出てない
アレクシア ガンマ·ユキメ アルファ ゼータ イータ デルタ
クレア エリザベート·メアリー ヒョロ·ジャガ ゴルドーキンメッキ·クレイトン マリーの順

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:52:40.40 ID:h1jQcZHX0.net
残響編とか残響のテロルか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:53:32.51 ID:dQoKeoFw0.net
アトミックの光のとこ
石積んでるとこの子はゼータといわれてるけどちょと見ゼータには見えないんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:02:32.38 ID:66hb/2kG0.net
2期全部見たけど1期よりクオリティ落ちてる気がする
やけにシドが周囲を下に見るような言動が多かったし意味不明なアニオリ入れて原作カットが多かったり演出だと口アップでニチャァみたいなのも多いしそこら辺のなろうと同じような安っぽさがめっちゃ目立った
監督の自己満演出でせっかくの作品が駄作に感じる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:03:03.52 ID:pgqCpJ4qd.net
民族衣装みたいなのを着て石積みの墓の前で祈る女
断言する材料ないけど他の候補者はアイリス、ベアトリクス、シェリーくらい
この中じゃゼータかな

ゼータは数日前に別行動していてどっかの施設でモードレッドが持ってるコントローラー的なものを探してた
今回のオリアナ作戦には参加してない

ゼータはもともと単独行動だから別行動しても問題ないとは思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:03:44.81 ID:N6kuUKrZ0.net
>>591
ゼータならスライムスーツ着てるでしょ
あれはスーツじゃなくて初出の衣装だったし教団のエンブレムも持ってたしゼータではないと思うが
今までのヒロインが勢揃いで出てるからシェリーだけでないってのもおかしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:06:22.49 ID:YIQJPhX00.net
宇宙でアトミックできたということは
魔力はあの惑星だけじゃなく、あの世界、宇宙そのものに魔力があるわけね
ところで地球に来たシャドウ様は魔力使えるのかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:07:33.23 ID:EgmixeW/0.net
しかし9席弱かったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:09:20.65 ID:EgmixeW/0.net
>>597
使えるでしょ
転生してるのだから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:12:14.38 ID:31oKjysbd.net
弱く演出し過ぎとは思った
第四魔界の王もモードレットも弱すぎた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:13:13.66 ID:RpoF4Wae0.net
映画から

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:24:31.83 ID:gkpj4kPq0.net
>>597
喋れたって事は空気があるってことだし、あの辺りは宇宙とは言えないんじゃないか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:26:38.32 ID:D2ry/M/y0.net
イセカルに何で呼ばれないんだよ
戦記のやつより絶対いいのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:34:10.26 ID:2YW+10sl0.net
>>297
ミノル君は現代世界で魔力の存在を確信して
それを追い求めてたわけで、それが実際に正しかったわけだから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:35:41.96 ID:h1jQcZHX0.net
急に話がデカくなってきたが上手く畳めるのだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:39:56.50 ID:648Csf9kd.net
>>598>>600
闘技場に出てきた席持ちのハゲのオッサンも弱かったやん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:41:45.32 ID:648Csf9kd.net
アウロラを実験に使ってたけど
アウロラってディアボロスやん?
実験中に暴走して腕斬られて封印されたの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:42:58.22 ID:pgqCpJ4qd.net
宇宙の境界は高度100キロメートルでカーマン・ラインって言うんだってさ
カッコイイね

今回のシャドウは気球でとべるくらいの高さだろうな
高校生が気球にスマホつけて飛ばした動画がYouTubeにあるけど素人目に考える宇宙の映像だ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:43:02.44 ID:gkpj4kPq0.net
てか、ベータ置いてけぼり?

書籍では、シャドウは何となく闇に飛び込むのがかっこいいから飛び込んでた。ベータも意を決して飛び込んだって感じだったよね?

やっぱりベータの日本語習得速度がイータに比べてあまりに遅すぎるのを改変したかったのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:43:34.88 ID:tf39YuHH0.net
フェンリルは七陰でも勝てなさそうなぐらい強かったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:48:35.26 ID:pgqCpJ4qd.net
>>609
ベータが一緒に行ってるのはかげじつでわかる
監督のTwitterでも絵で匂わせてる

シャドウが吸い込まれてから月の映像に切り替わるのでベータが入る前に地球への扉が閉じた印象をうけるな
でも月の映像は地球でのものなのでオリアナでの穴がどのくらいで閉じたかは描かれていない
あのあとでドタバタあってベータが吸い込まれたと想像するしかないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:49:09.68 ID:D2ry/M/y0.net
ベータってレムと同じ声優なのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:50:02.09 ID:h1jQcZHX0.net
げったんもラウンズでよかったじゃないだろうか12人もいるわけだし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:57:04.84 ID:TYI1rjD10.net
>>596
ゼータが出ないほうがもっとおかしいでしょw
二期に関係ないシェリー出してどうすんのよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:01:48.41 ID:D2ry/M/y0.net
映画は観たいけど金は出したくないな
どうにかならないかな

616 :430 :2023/12/21(木) 17:02:24.13 ID:VpDMEvC80.net
3DMAXで映画作れば君みたいなのもみんな行くと思うよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:04:12.94 ID:VcdnBg9Ir.net
テンポよくカットするのもありやろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:05:16.48 ID:tchJqLHc0.net
劇場版(4巻後半)→3期(5巻・6巻)→七陰列伝→4期(7巻以降

今後はこういう流れになるなら最高だなぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:05:24.68 ID:/jUk7sxB0.net
ゼータが真の陰の実力者説、あまりに陰に徹し過ぎて目立てない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:07:03.08 ID:iNypozzD0.net
>>600
魔界の王クラスは七陰ふたりでも手も足も出ないポイよ
主が出てくると瞬殺だが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:07:49.07 ID:tf39YuHH0.net
映画館行くのダルいから有料ネット配信とかで家とかスマホで見られるようにして欲しいw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f3-Ex1w):2023/12/21(木) 17:15:15.60 ID:WYqTy2DB0.net
七陰は柱、ラウンズ下位が下弦で上位が上弦
魔王が無惨でシャドウ様が全盛期縁壱(寿命600年)くらいの力関係か?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1215-3CSV):2023/12/21(木) 17:15:42.73 ID:4vwFyUNE0.net
ゼータは単独行動時にスライムスーツ着てることの方が稀なはず
セーラー服に村娘姿にお姉さん姿と色んな変装して潜入してるし

髪型と、下の順番で映してゼータじゃなかったら監督のセンス疑う
ガンマ、アルファ、???、イータ、デルタ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d634-thWr):2023/12/21(木) 17:21:13.66 ID:zc0G7+Dr0.net
エリザベートにも苦戦する七陰さんには荷が重い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-3CSV):2023/12/21(木) 17:24:35.88 ID:y5u+b5gT0.net
ゼータ?らしき人が持ってたのは教団エンブレムじゃないな
似てるけど正三角形を2つ合わせた図形だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-d4XQ):2023/12/21(木) 17:29:14.51 ID:wsAqUsXnr.net
映画だとギャグアニメだから笑い声聞こえるのがノイズなんだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe2-3CSV):2023/12/21(木) 17:29:52.88 ID:hXerfn/Z0.net
今回のスペースアトミックこそ映画で見たかった感ある
規模と画面と音響が映画向きだと思うわ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200