2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.43

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:22:13.25 ID:baEFYuec0.net
てか後に日本でも魔力使えるようになるならシド君わざわざ異世界転生する必要なかったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:22:35.03 ID:53HlCMiQ0.net
ゴブスレの貴族令嬢騎士の映画みたいな感じになるのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:24:26.98 ID:lCCg4mG2M.net
原作は失速というか展開も遅いし刊行ペースも遅いしとにかくスピード感が無い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:24:52.50 ID:/WZI/hqD0.net
>>489
肉体的には転生した方が若返るからお得や

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:28:45.00 ID:jjxAGxJ60.net
作家や音楽家として自由に動けるベータとイプシロン、戦闘特化のデルタは使い勝手がいいと思う
リーダーのアルファや戦闘能力に問題のあるガンマ、開発担当のイータは現場には出られない
そういやゼータってどんなやつだったっけ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:30:52.07 ID:JDWQRG4N0.net
ゼータはアルファ並みに万能なので主に諜報やってますね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:31:29.66 ID:XhF5nnkz0.net
>>491
原作者大人になったからか
引き出しが無くなったから分からんが
恥ずかしい中二病ムーブが書けなくてなって
そこら辺にある凡作になってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:31:58.39 ID:NDaMSKvsa.net
この日本編で既に映画化ということは、原作5巻以降もアニメは映画化クオリティを求められるから原作者にはプレッシャー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:32:37.07 ID:E3f0klRId.net
ベータはやはりヒロイン枠だったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:32:52.14 ID:bIn2sX6c0.net
>>489
最終話のモードレッド卿の話をもう一度聞きなさい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:33:56.41 ID:veLNbB0W0.net
そこの一般アニメ視聴者も
そろそろ大人になれよw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:51.24 ID:HYJ1rg5xp.net
バールのようなもの最強伝説

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:53.49 ID:zE42e3X90.net
国内の興行収入20億位いけばいい方?

角川作品で海外評価がトップクラスに高いのは珍しい
今後の海外拡販を考えたら期間置かず無理くりやるのが正解か
問題は原作が追い付きつつあること
劇場版と同時並行で七陰列伝のアニメ化進行やアプリの仕掛けが大切になってくるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:55.98 ID:JDWQRG4N0.net
モードレッド卿然り1期のハゲ然り、ラウンズの連中は教授みたいなのが多そうだな
頭はいいんだろうけど戦闘力は7陰に劣ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:35:25.77 ID:ul9vqoa70.net
個人的に最終話はアイ・アム・アトミックをアイム・アトミックと短縮してたのが気に入らなかった
アイ・アムのところのタメが重要だったんだなという印象
みなみに原作は未読

504 :430 :2023/12/21(木) 12:36:58.44 ID:VpDMEvC80.net
わかるわー
ツボ所全くとらえてなかった最終話
製作会社変更で投げやりだった感有るな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:38:21.70 ID:NDaMSKvsa.net
>>501
1年ごとに1巻ずつ劇場版やるのが正解

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:44:12.76 ID:XhF5nnkz0.net
>>503
1期の時はそういった台詞や音響や演出に拘りあったのに
2期になったらスゲー雑だからなw
全力で中二病やるから面白いのであって
適当にやったらただ滑ってるだけ、2期は何度も( ゚д゚)ポカーンってなったわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:45:31.52 ID:tf39YuHH0.net
アトミックの光の時に過去に登場したキャラが空を見上げてるの何か王道っぽい演出で好きw
あとラムダも教官役だけじゃなくて普通に戦闘に参加するんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:45:47.57 ID:zE42e3X90.net
原作者のハードルは爆上がりしている
スラスラ書けてるの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:48:30.26 ID:0+pGFgTY0.net
おそらくそろそろ筆が遅くなる。今まではweb版をちょっと手直ししたifストーリーだから割とペースは速かったが、だんだん乖離が強くなってきたから苦労してる旨が後書きからも見えてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:52:52.38 ID:+6P3Sb9F0.net
劇場版が日本編ってことでいいのかな
連れてきちゃった西谷さんのその後ってどうなったの?ナンバーズ入り?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:52:52.79 ID:veLNbB0W0.net
>>508
ゲームの外伝も毎回執筆してるし
今回の円盤もたしか書下ろし短編がある
もし映画にも関わっているなら
今後も1年1冊出るか微妙なラインじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:53:44.00 ID:NhflTt0P0.net
何でアイムなのか意味不明だよな
アイアムアトミックであんなにバズってたのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:55:24.92 ID:tf39YuHH0.net
>>510
イータにモルモットにされそうになったり新入りと模擬戦やらされたりしてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:56:06.58 ID:KRLao3YrM.net
日本が荒廃している説明がないから人によっては「転生前からこんな世界観だっけ?治安悪かったし」って思う人もいるかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:58:19.51 ID:TzxpDBwY0.net
2期は監督が調子に乗って自分の色出そうとして
滑り散らかしてる印象

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:02:40.59 ID:veLNbB0W0.net
クッキー食べてたっ!
とか原作厨はいつも何かが気に入らないのです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:04:30.17 ID:ufBOiMpwa.net
>>479
言われてみれば

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:05:04.11 ID:G0cVIZF3d.net
>>468
ゴブリンスレイヤー2期は構図や演出が酷いぞ?

盾の勇者の2期は改変が酷い

何も知らないのに語るなよ・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:05:50.98 ID:ufBOiMpwa.net
ほーれポチとかアニメのおかげで面白くなってる箇所もあるよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:06:29.60 ID:kvnMCtX70.net
ディアボロスの元の話してるときに実験体っぽい女の子なんすか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:06:32.68 ID:/aNG8HBH0.net
>>501
特典商法やったらいいじゃない?ただ女程財政が持つかはしらん
スラダン20回見に行ったとか今のゲ謎もリピーター多くて大ヒット
陰実も頑張れ
(テレビサイズ編集して後で放映してください)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:07:25.62 ID:G0cVIZF3d.net
>>493
ゼータは諜報で単独行動してる
あとデルタを犬呼ばわりしてる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:08:42.40 ID:veLNbB0W0.net
>>520
アウ〇ラちゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:09:45.78 ID:/aNG8HBH0.net
>>516
クッキー食べてないと本気でシドがローズを口説いてると勘違いする読解力のない奴続出すんだろ!
そんで「シドは女に無関心なのにー!」ってまた原作ファンが暴れだす予想しか見えん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:10:34.81 ID:G0cVIZF3d.net
>>506
2期は話の締め方が雑なんだよね
吸血鬼編とか、オリアナ編とか
あれ最後どうなったの?って疑問が多い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:10:53.87 ID:tOZla/WC0.net
応援上演でプリキュアがんばえー!な感覚でオールレンジアトミックするんやろ()

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:12:16.50 ID:ktsntZENM.net
アウロラちゃんと繋がってるディアボロスの元ネタらしいモンスターがゴブリンっぽいの笑うよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:12:31.39 ID:YIQJPhX00.net
ストーリーがよく分からん
この物語の本筋って何なの
いやストーリーものと思うのが間違っているのか
ギャグものでストーリーはオマケなんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:13:11.41 ID:kvnMCtX70.net
>>523
たすかる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:13:19.28 ID:XhF5nnkz0.net
>>518
改変酷いって言うなら
2期ラストのメカ軍人とチンピラは何だよ
世界観無視して暴走した糞改変だろ最終話ラストで一番失望したシーンだったわ

ゴブリンの構図や演出が酷いんじゃなくて
1期と制作陣が変わったから変わっただけだろwww
それに大して陰実は監督もスタジオも変わってないじゃん
何も分かって無いのにデカい口叩くなよな
ド素人は黙せや

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:14:44.90 ID:veLNbB0W0.net
はいはい
ゴブリンはゴブリンスレに帰ってね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:16:57.19 ID:iNypozzD0.net
>>508
書けてない気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:17:10.50 ID:XhF5nnkz0.net
お前こそ糞ゲームスレで無駄金落としてね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:22:06.86 ID:ul9vqoa70.net
>>528
シドの厨二病欲を満たすために口からでまかせ言ってるけど
それがことごとく現実に起こっていて結果的に世界を救うことになるということじゃないの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:23:47.22 ID:3Vz9cMgg0.net
今観た。ちょっと不満かな
ベータ連れてけ
暗すぎ分からん
アイ・アム・アトミックが12の3みたいで良かったのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:23:58.01 ID:2Fqamdnf0.net
そんな真剣に考察する作品じゃないと思う。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:25:08.54 ID:BEKCDixwM.net
内容が雑と言うより
色んな所の感想見た印象だと
理解力が普通から高い人向けに脚本書いてる感じだな

悪く言えば置いてけぼりだけど
俺としてはキレの良い話に感じて面白かったわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:25:26.55 ID:RJEcnUrr0.net
何でも真剣にやらないと楽しめないぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:26:02.64 ID:53HlCMiQ0.net
アイリスベアトリクスに比べてショボすぎるラスボス、サイボーグ反社wwwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:26:22.45 ID:G0cVIZF3d.net
>>528
ディアボロス教団が世界征服しようとしてる
教団が実験した事の失敗の影響で悪魔付きが産み出されてる
悪魔付きから回復した少女達がディアボロス教団を潰す為にシャドーガーデンで活動してる

のを知らずに

中二病主人公が「陰の実力者ごっこ」して遊んでる
そのごっこ遊びがディアボロス教団とシャドーガーデンの抗争に大きな影響を及ぼしてる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:27:40.01 ID:3Vz9cMgg0.net
あーサイボーグも違和感あったわ。あれ転生してから3年位しか経ってなかったはずだよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:28:13.58 ID:G0cVIZF3d.net
>>530
ゴブリンスレイヤーの2期は
1期と制作陣が変わったから
構図や演出が酷いくなった

陰の実力者は変わってないから、まだマシ

って話をしてるんだぞ?
ニホンゴリカイデキナイノカ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:29:21.51 ID:G0cVIZF3d.net
>>541
サイボーグなの?
外付けの洗脳機械じゃなくて

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:30:39.93 ID:ul9vqoa70.net
>>537
理解力の高い人向けじゃなく
原作読んでないとわからない内容だと思うわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:31:28.73 ID:3KjhAtyq0.net
えっーと西谷さんが出てくるといつもつまらなくなるような…
1期のOPでスリこまれてなかったらアウロラ現代や2期ラスでドン引きしてるとこだったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:33:29.03 ID:9sYhORqv0.net
現代みたいな研究所やらタブレットみたいなのも出てくるしアーティファクト言っときゃなんでもいいと思ってるのか技術レベル設定はもはやめちゃくちゃだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:33:37.89 ID:3KjhAtyq0.net
白のスライムスーツ七陰くらいチラ見させてくれても良いのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:36:29.33 ID:3KjhAtyq0.net
魔素は核分裂させても放射能出さないからエコよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:11.98 ID:VWX1qCX40.net
>>544
大丈夫
原作未読だがわかった気にはなってる
浅いかもしれんが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:19.98 ID:XhF5nnkz0.net
>>537
端折り過ぎてるのを理解力がある人向けって
あばたもえくぼ過ぎるだろ

原作も漫画もゲームも全てやってるけど
2期は1期と比べて本当に酷い
総合スレでも言ってる奴いたが
1期が100点なら2期は30以下の赤点やで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:37:55.49 ID:veLNbB0W0.net
状況は提示されてるからあとは理解力の問題だな
すんなりと入ってきにくいのは信用創造のとこくらいだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:39:37.69 ID:tf39YuHH0.net
作画崩壊してなかったから個人的には良作w
今期見てるアニメは結構崩壊してるの多かったから・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:40:09.78 ID:veLNbB0W0.net
ストーリーがよくわからんと言ってみたり
俺は原作含め全部やったとか言ってみたり
ゴブリンとは不思議な生き物だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:41:39.65 ID:2Fqamdnf0.net
デルタ以下の称号を与えようw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:41:44.10 ID:ApdEKndU0.net
アニメしか見てないけど西村さんクレア姉ちゃんに似てない?
西村さんの生まれ変わりが姉さんで無意識にシドくんに執着してるまでは妄想した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:42:07.42 ID:F8UzWNRh0.net
劇場版は原作と違う感じになるのか?ベータもやけど西村が捕まるのも無かったけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:44:14.51 ID:2Fqamdnf0.net
>>555
俺も似てると思う。
何か意味があるのか、キャラデザミスってるだけかは知らないけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:45:15.41 ID:3KjhAtyq0.net
この後1年待てずネタバレ見て3期忘れや興味失せる等の弊害にどう対処してんだろ
推しの子が周りで話題時も4話以降はスマホタダ読みで残り観てないとか普通で11話辺りではまだやってんの?みたいな過去作扱いだったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:47:21.73 ID:BEKCDixwM.net
デルタ製定規というアーティファクトは
相手を傷付け過ぎるからいくない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:48:40.76 ID:XhF5nnkz0.net
作画崩壊するとカゲマスにカット使えなくなるから
カゲマスで利用する為にキャラデ安定と納期厳守が絶対条件だった筈
納期に合わせる為にコンテのリテイク極端に減らし
風で動く髪の動きや服の動きの作画無くす為に
常時マント着用の不自然極まりない戦闘になった

吸血鬼戦のゲッター軌道も酷かったし
極大アップばかりの作画でキャラ同士の立ち位置が把握できないから
何やってるか分からない
キャラアニメなのだから七陰の全身シーンを動かせってw

1期が普通の作品より動いていただけに2期で急に静止画や
同シーンの使い回しばかりで失望しかなかった
スマホで見で陰実適当に見てる人は満足なのかもしれんが
2期は全てにおいて酷い
正直、皆口にドエムと言わせる所しか面白くなかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:49:04.21 ID:Mm/04VeM0.net
>>546
それは思った

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:50:57.58 ID:979p3SjE0.net
あれはモードレッドに「誰だ!」
と聞かれたから アイムアトミック と返した
アイアムアトミックは必殺技と同じ自己主張

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:51:54.57 ID:CHLWaDSq0.net
始めと終わり繋げるためにコケるような駄作も多いけど、最後のシーンはBLAME!並に
超カッコいいわ。最高にクール

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:55:16.88 ID:pgqCpJ4qd.net
今回でてきたアウロラをディスクにする実験が1000年くらい前だっけか

モードレッドの言う通りこの世界の人類は別の世界からごそっと転生してきたという解釈なんだろ
実質的に世界はディアボロス教団が支配していて科学技術はディアボロス教団が独占してるから一般には知れ渡っていない

1期のラウンズのハゲは技術者だし黒き薔薇の指輪が隠された施設も生体IDカード認証だろ
アーティファクト=ロストテクノロジーの魔力と科学を融合した製品ってことだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:04:10.46 ID:3KjhAtyq0.net
2つの戦闘シーンをひとまとめにして同時にやれば良かったのに
モート赤の説明長いし、最終話なのにギャグパート無く、陰実らしくなかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:06:47.89 ID:3KjhAtyq0.net
お約束の雫モート赤の話の途中アトミックで尺空けられたのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:08:13.46 ID:3KjhAtyq0.net
制作側の悪ふざけとか悪意が無くて悲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:11:59.89 ID:dXC/8/nK0.net
西野ほっちゃんエロすぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:12:40.09 ID:XhF5nnkz0.net
モードレッド戦はベータとイプシロンが劣勢になって
有頂天のモードレッドからしゃべらすのが自然なのに
ボコボコになってアーティファクト取られてから
最終的に竜で勝つから教えてやるって不自然さしかなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:26:14.85 ID:yz6VOlIF0.net
1期最終話あったから期待しすぎたな〜
日本編の尺いらなかったよねあれ無くして戦闘盛ってくれれば良かったのに
映画やるなら最後にシャドウとベータが日本列島上空に転移とかで説明充分だったやろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:32:59.82 ID:3KjhAtyq0.net
11話の出来が良すぎて変に期待値上げすぎたのかもしれない…まぁ普通

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:36:16.64 ID:3KjhAtyq0.net
昼間だったらイメージ変わったかもね、終始暗いのはどうかと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:39:06.54 ID:hXerfn/Z0.net
>>570
制作決まった当時は5巻どころか映画すら決まってなかったからこうなった説がある
惜しいよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:40:45.45 ID:H81di5RZ0.net
>>552
作画崩壊してようが主人公かヒロインがロリ美少女だったら関係ないから…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:45:41.45 ID:N6kuUKrZ0.net
アトミックの光見る所なんかエロい格好の女でてたけど
他の面子から考えるとシェリーなのか?
なんでこんなアニオリのわかりづらい衣装にしたんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:47:13.27 ID:G0cVIZF3d.net
>>555,557
それを言い出したらガンマとアウロラが似てるのは・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:50:00.50 ID:pgqCpJ4qd.net
モードレッドが強くてベータとイプシロンを圧倒するみたいな展開だと逆に批判のほうが大きかっただろうな
ラグナロクで戦闘長引かせても所詮ケモノだから盛り上がらない
もともと原作でのこのバトルは塩試合だしな

地上でアトミックするとオリアナ国がボロボロになりそうだからスペースアトミックにしたのはよかった
主要キャラが見上げるのもいい

もうちょいワクワクするのを期待したのも事実

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:51:02.12 ID:G0cVIZF3d.net
>>569
竜が来るまでの時間稼ぎのつもりじゃなかったの?モード

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 14:52:04.18 ID:pgqCpJ4qd.net
1期はアレクシアとイプシロンが似てるって言われてた

2期はシェリーとマリー、アイリスとメアリーも似てるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:08:38.42 ID:YHW/JWVd0.net
その辺は映画でやるから映画館いってね
俺んちの近くに映画館ないけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:14:22.86 ID:QnO6n+zaa.net
>>354
エロい人だぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:15:30.76 ID:h1jQcZHX0.net
映画化するつーからなんか特報入るのかと思って期待して最終回みたけど何もないやん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:24:23.07 ID:WB3VZsX20.net
>>459
魔力で核爆発の現象を擬似的に再現しているだけで
放射性物質使用していないから人体に有害な放射線は出ていない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:25:13.24 ID:3KjhAtyq0.net
西岡さんピンチ情報とか興味ない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:25:21.55 ID:D2ry/M/y0.net
アニオリ回がやっぱり不要だったね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:28:56.90 ID:3KjhAtyq0.net
宇宙で核分裂、核融合は可能
隕石落としたりしてる(映画)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:41:48.56 ID:3KjhAtyq0.net
無法都市編、偽札編、ミドガル編と映画3本見たと思えば満足でおトク
内容も良い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:45:53.35 ID:wKztRH9vd.net
ただ負けるだけならまぁよくあるけど専用武器まで奪われてボロ負けって普通に負けるより数段格落ち感あるな
あれでよくいいだろうとか解説できたわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:47:24.13 ID:D2ry/M/y0.net
ゼータちゃん下着つけてないらしいね…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:48:23.73 ID:gkpj4kPq0.net
インの実力者、最終回も面白かったなー

映画は2026年夏くらいかな?
ウルトラティザービジュアルが夏っぽいもんな。
2025夏はどう考えても間に合わんし。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:49:23.09 ID:TYI1rjD10.net
>>575
シェリーは出てない
アレクシア ガンマ·ユキメ アルファ ゼータ イータ デルタ
クレア エリザベート·メアリー ヒョロ·ジャガ ゴルドーキンメッキ·クレイトン マリーの順

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:52:40.40 ID:h1jQcZHX0.net
残響編とか残響のテロルか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 15:53:32.51 ID:dQoKeoFw0.net
アトミックの光のとこ
石積んでるとこの子はゼータといわれてるけどちょと見ゼータには見えないんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:02:32.38 ID:66hb/2kG0.net
2期全部見たけど1期よりクオリティ落ちてる気がする
やけにシドが周囲を下に見るような言動が多かったし意味不明なアニオリ入れて原作カットが多かったり演出だと口アップでニチャァみたいなのも多いしそこら辺のなろうと同じような安っぽさがめっちゃ目立った
監督の自己満演出でせっかくの作品が駄作に感じる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:03:03.52 ID:pgqCpJ4qd.net
民族衣装みたいなのを着て石積みの墓の前で祈る女
断言する材料ないけど他の候補者はアイリス、ベアトリクス、シェリーくらい
この中じゃゼータかな

ゼータは数日前に別行動していてどっかの施設でモードレッドが持ってるコントローラー的なものを探してた
今回のオリアナ作戦には参加してない

ゼータはもともと単独行動だから別行動しても問題ないとは思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:03:44.81 ID:N6kuUKrZ0.net
>>591
ゼータならスライムスーツ着てるでしょ
あれはスーツじゃなくて初出の衣装だったし教団のエンブレムも持ってたしゼータではないと思うが
今までのヒロインが勢揃いで出てるからシェリーだけでないってのもおかしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:06:22.49 ID:YIQJPhX00.net
宇宙でアトミックできたということは
魔力はあの惑星だけじゃなく、あの世界、宇宙そのものに魔力があるわけね
ところで地球に来たシャドウ様は魔力使えるのかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:07:33.23 ID:EgmixeW/0.net
しかし9席弱かったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:09:20.65 ID:EgmixeW/0.net
>>597
使えるでしょ
転生してるのだから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:12:14.38 ID:31oKjysbd.net
弱く演出し過ぎとは思った
第四魔界の王もモードレットも弱すぎた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:13:13.66 ID:RpoF4Wae0.net
映画から

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:24:31.83 ID:gkpj4kPq0.net
>>597
喋れたって事は空気があるってことだし、あの辺りは宇宙とは言えないんじゃないか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:26:38.32 ID:D2ry/M/y0.net
イセカルに何で呼ばれないんだよ
戦記のやつより絶対いいのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:34:10.26 ID:2YW+10sl0.net
>>297
ミノル君は現代世界で魔力の存在を確信して
それを追い求めてたわけで、それが実際に正しかったわけだから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:35:41.96 ID:h1jQcZHX0.net
急に話がデカくなってきたが上手く畳めるのだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:39:56.50 ID:648Csf9kd.net
>>598>>600
闘技場に出てきた席持ちのハゲのオッサンも弱かったやん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:41:45.32 ID:648Csf9kd.net
アウロラを実験に使ってたけど
アウロラってディアボロスやん?
実験中に暴走して腕斬られて封印されたの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:42:58.22 ID:pgqCpJ4qd.net
宇宙の境界は高度100キロメートルでカーマン・ラインって言うんだってさ
カッコイイね

今回のシャドウは気球でとべるくらいの高さだろうな
高校生が気球にスマホつけて飛ばした動画がYouTubeにあるけど素人目に考える宇宙の映像だ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:43:02.44 ID:gkpj4kPq0.net
てか、ベータ置いてけぼり?

書籍では、シャドウは何となく闇に飛び込むのがかっこいいから飛び込んでた。ベータも意を決して飛び込んだって感じだったよね?

やっぱりベータの日本語習得速度がイータに比べてあまりに遅すぎるのを改変したかったのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:43:34.88 ID:tf39YuHH0.net
フェンリルは七陰でも勝てなさそうなぐらい強かったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:48:35.26 ID:pgqCpJ4qd.net
>>609
ベータが一緒に行ってるのはかげじつでわかる
監督のTwitterでも絵で匂わせてる

シャドウが吸い込まれてから月の映像に切り替わるのでベータが入る前に地球への扉が閉じた印象をうけるな
でも月の映像は地球でのものなのでオリアナでの穴がどのくらいで閉じたかは描かれていない
あのあとでドタバタあってベータが吸い込まれたと想像するしかないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:49:09.68 ID:D2ry/M/y0.net
ベータってレムと同じ声優なのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:50:02.09 ID:h1jQcZHX0.net
げったんもラウンズでよかったじゃないだろうか12人もいるわけだし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 16:57:04.84 ID:TYI1rjD10.net
>>596
ゼータが出ないほうがもっとおかしいでしょw
二期に関係ないシェリー出してどうすんのよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:01:48.41 ID:D2ry/M/y0.net
映画は観たいけど金は出したくないな
どうにかならないかな

616 :430 :2023/12/21(木) 17:02:24.13 ID:VpDMEvC80.net
3DMAXで映画作れば君みたいなのもみんな行くと思うよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:04:12.94 ID:VcdnBg9Ir.net
テンポよくカットするのもありやろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:05:16.48 ID:tchJqLHc0.net
劇場版(4巻後半)→3期(5巻・6巻)→七陰列伝→4期(7巻以降

今後はこういう流れになるなら最高だなぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:05:24.68 ID:/jUk7sxB0.net
ゼータが真の陰の実力者説、あまりに陰に徹し過ぎて目立てない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:07:03.08 ID:iNypozzD0.net
>>600
魔界の王クラスは七陰ふたりでも手も足も出ないポイよ
主が出てくると瞬殺だが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:07:49.07 ID:tf39YuHH0.net
映画館行くのダルいから有料ネット配信とかで家とかスマホで見られるようにして欲しいw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f3-Ex1w):2023/12/21(木) 17:15:15.60 ID:WYqTy2DB0.net
七陰は柱、ラウンズ下位が下弦で上位が上弦
魔王が無惨でシャドウ様が全盛期縁壱(寿命600年)くらいの力関係か?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1215-3CSV):2023/12/21(木) 17:15:42.73 ID:4vwFyUNE0.net
ゼータは単独行動時にスライムスーツ着てることの方が稀なはず
セーラー服に村娘姿にお姉さん姿と色んな変装して潜入してるし

髪型と、下の順番で映してゼータじゃなかったら監督のセンス疑う
ガンマ、アルファ、???、イータ、デルタ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d634-thWr):2023/12/21(木) 17:21:13.66 ID:zc0G7+Dr0.net
エリザベートにも苦戦する七陰さんには荷が重い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-3CSV):2023/12/21(木) 17:24:35.88 ID:y5u+b5gT0.net
ゼータ?らしき人が持ってたのは教団エンブレムじゃないな
似てるけど正三角形を2つ合わせた図形だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-d4XQ):2023/12/21(木) 17:29:14.51 ID:wsAqUsXnr.net
映画だとギャグアニメだから笑い声聞こえるのがノイズなんだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe2-3CSV):2023/12/21(木) 17:29:52.88 ID:hXerfn/Z0.net
今回のスペースアトミックこそ映画で見たかった感ある
規模と画面と音響が映画向きだと思うわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a762-fkh4):2023/12/21(木) 17:30:45.08 ID:ebvbGRmK0.net
楽しみなんだけど、映画館でアニメ見るのちょっと恥ずかしいんだよなあ
中高生の頃は全然見てたが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe2-3CSV):2023/12/21(木) 17:38:26.69 ID:hXerfn/Z0.net
自分が思うより他人は自分に興味ないよ
そういうの気にしてるのは自分だけよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922e-n6T6):2023/12/21(木) 17:38:52.21 ID:/Ck4jaUF0.net
アルファ×イータ・・・

尊い!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-vp0v):2023/12/21(木) 17:41:44.74 ID:kU492/4V0.net
私服にしても急に民族衣装をゼータに着せたのが割と謎である

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe2-3CSV):2023/12/21(木) 17:42:38.04 ID:hXerfn/Z0.net
5巻の内容じゃないかなあ
あの石も墓とみるとそれっぽく見える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbb-DYyd):2023/12/21(木) 17:44:57.02 ID:5Ek7tT4f0.net
最後HIGHESTで涙出た

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c65c-3CSV):2023/12/21(木) 17:49:17.70 ID:N6kuUKrZ0.net
>>631
それなんだよね、ここまでわかりにくく描写する意図がわからない
ゼータなら猫耳や尻尾でも見せてくれれば分かるのにあえてそれをしてないからミスリードの可能性もあるかなと
今後原作に出てくるシェリーの新しい衣装をアニメで先出ししたとも思えるんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:50:55.13 ID:sf+XgMZG0.net
>>628
安心しろ
平日はおっさんしか居ないぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:51:21.93 ID:ebvbGRmK0.net
ベータは何か丁度いいよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:54:03.96 ID:/jUk7sxB0.net
やはりベータこそ真のヒロイン、後方彼女面してた第一席が息してないの!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 17:54:34.04 ID:eAmcUdrAM.net
平日に映画館へアニメ映画を観に行くおっさん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:00:09.62 ID:pjdUiXKs0.net
ベータは西村さん連れ帰る役目があるからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:01:07.36 ID:Z0pVP6gXr.net
正直一期一話の悪役なんて覚えてなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:05:01.88 ID:wKztRH9vd.net
アニメ映画はどっかのサブスクで配信待つわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:06:42.04 ID:EgmixeW/0.net
>>628
プリキュアよりは抵抗ないだろ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:11:32.79 ID:59Ae79fH0.net
俺的評価の低かったオリアナ編で11話のような
良作が見れたから良し

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:13:50.89 ID:hXerfn/Z0.net
映画って制作会社とスタッフどうなんの?
同じだと3期多分遅くなるんだよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:14:32.74 ID:d1ohN1Ci0.net
アルファとイプシロンの操が守られてよかった
シャドー様もうアルファのいる世界に戻ってこないでください

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:17:04.55 ID:IjaxZoX60.net
>>631
石積みの墓みたいのあったから親の墓参りだと思ったが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:23:46.29 ID:7GY/GOSs0.net
アニメの映画なら平日20時のレイトショーやな
客はほとんどいないし、オッサンしかいないし、安いし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:25:26.10 ID:9KOcdV+w0.net
映画見に行くのが恥ずかしいとかあるのか
周りの目気にしすぎやろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:26:37.02 ID:lOFFs/+n0.net
うん自意識過剰
誰もおっさんなんか気にしない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:28:28.44 ID:eAmcUdrAM.net
恥ずかしいよりめんどくさい
あとトイレ長時間我慢するの嫌

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:35:52.22 ID:6/XhacPE0.net
現代編ってアトミック見られるん?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:38:00.32 ID:57R0IHBk0.net
映画館よりも快適な自宅で見た方が楽よな
酒も煙草も飯も寝転がって見るも時間も自由だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:39:04.35 ID:3KjhAtyq0.net
ガッツリ大人だしアニメ楽しみに映画館行けないから甥っ子誘うしかない
見せて良いのか怒られないか心配

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:39:34.28 ID:3KjhAtyq0.net
アベマ1000円がベスト

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:39:44.79 ID:jjxAGxJ60.net
オリアナ編はローズ王女が颯爽と指輪嵌めたとこで吹いた
見てる人の99%が「なんで嵌めるの!?」ってパニクったと思う
俺もパニクったし今でもなんで嵌めたのかわからない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:42:04.81 ID:+5of9aIZ0.net
私はシド君のものですってことじゃないの?違う?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:42:37.83 ID:XkwSQgxH0.net
>>655
何かのアーティファクトだと思ってやぶれかぶれで嵌めた

ハラヘラズの指輪か分からないけどジリ貧だからとりあえず嵌めるトルネコみたいなもん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:43:04.89 ID:y5u+b5gT0.net
自分がおじさんだと自覚する時
映画館で二時間同じ姿勢がキツかったり、集中力が持たなかったり

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:44:53.11 ID:Vd5dQTVf0.net
タオルぱぁん!があるなら映画観に行く

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:45:11.04 ID:3KjhAtyq0.net
先輩が最後まで普通の人て1つもボケない最終話なんて価値半減だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:46:14.99 ID:jjxAGxJ60.net
>>656
なるほどな!俺ら視点だとそれ絶対嵌めたらアカンやつだがローズ王女的にはシドくんから貰ったマリッジリングなのか!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:48:23.97 ID:3KjhAtyq0.net
一周目はちゃんと見たいから巻き戻しできない映画館は辛い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:48:55.48 ID:XkwSQgxH0.net
>>659
混浴シーンはアレクシアが一番良かったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:50:03.40 ID:dQoKeoFw0.net
早送りとか一時停止できない映画はそれはそれでいいけどな

自宅だといろいろよけなことしちゃう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:52:56.64 ID:4vwFyUNE0.net
映画館は上映時間に合わせて移動しなきゃいけないのがキツイ。全然リラックスして楽しめない
追加料金かかっていいから、前後に1-2時間くらい、背もたれ倒して足を伸ばして、ゆっくり読書やゲームでもして休憩できる時間がほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 18:54:38.26 ID:+5of9aIZ0.net
ニコ生振り返りはじまるで11話までだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:00:43.09 ID:N6kuUKrZ0.net
>>655
いやあれはわかるよ
ローズ的にはシドからの婚約指輪だと思ってるから
ドエムを振ってシドからの贈り物の指輪を結婚式で嵌めるのは当然

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:02:02.72 ID:tf39YuHH0.net
ゼータは滅びた故郷に里帰りしてたのかね
シド不老不死の術を探してるみたいだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:08:14.53 ID:y5u+b5gT0.net
劇場版だけならゼータのシーン要らないから、3期も見据えているんだろうな
実際にやるかどうかは別にしても

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:11:40.96 ID:4vwFyUNE0.net
不老不死、膨大な資金、陰の支配者の席(ラウンズ)
教団はシャドウを懐柔できることに気付いていない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:12:06.16 ID:pjdUiXKs0.net
映画館で知らん奴に囲まれて見たくないのはある
家でダラダラ見たい
まあ行くけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:12:50.31 ID:D2ry/M/y0.net
映画館だと巻き戻して観られないしパンツも脱げないんだよな
家でゆっくり観たいよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:15:10.26 ID:rkYHarX/0.net
堀江が再登場して1話につながった
ってかサイボーグとか救世主とか元の世界どうなってんだか
この続きが映画?置いてかれた七陰の出番あるの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:17:03.90 ID:WEzr978O0.net
ファンタジーじゃなくてバリバリのSFだったでござる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:25:07.90 ID:8FPS3mS20.net
そのうち配信になるだろ
それまで待っとけよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:28:16.58 ID:3aO6Bf61r.net
劇場版か配信好調みたいだし楽しみ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:35:09.59 ID:kU492/4V0.net
サイボーグは監督の暴走だぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:35:44.43 ID:pjdUiXKs0.net
>>673
原作的にはないけど、何かしら入れてきそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:36:47.21 ID:kU492/4V0.net
七陰の出番はかげじつを同時上映して誤魔化せばいいんじゃね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:37:20.34 ID:epxTYDLLM.net
このアニメが原作のまま作られると思ってるなら頭ローズ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:37:53.70 ID:pjdUiXKs0.net
映画館でグッズとか売るのかな
あればそれ買いに行きたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:40:31.41 ID:wtrCdNMg0.net
最後に1期OPが流れる作品は名作 キリッ
て あまりに間が空いたので1話見直さないと最後意味ワカランわw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:55:08.25 ID:lyuj8TNm0.net
1期中盤から引っ張った割にモードレッドさんは雑魚すぎたな
ラウンズのメンバーってみんなこんなもんなん?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:57:03.44 ID:NrHc89Lh0.net
なろうでは強キャラだった気がする

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:57:10.22 ID:hXerfn/Z0.net
ドエム・ケツハット氏がラウンズ入り直前までいったくらいだからな
政治力や科学力も選考理由になるし上位以外は割とこんなもん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 19:59:02.52 ID:veLNbB0W0.net
上位のラウンズにしてみれば
下位は空きにしておいた方がいいくらいなのかもな
万が一のために雫温存できるし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:02:59.06 ID:AtGWoVC50.net
なろうでは不意打ち決めてイプシロンに重症負わせられるくらいには強い
生半可だとガンマvs四ツ葉みたく不意打ちでも怪我すらいけない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:03:34.39 ID:4S65Mg940.net
>>604
あそこのシーンで1度世界が繋がって地球側に色々と流れてあんな世紀末な感じになったんたんだろうか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:04:15.53 ID:Y6hHD5wy0.net
>>631
あれベアトリクスだぞ
生協のエンブレム持ってるし
石積んでるのはアルファの母親の墓だろ
あのエロい格好はカゲマスアルファの衣装に似たのがある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:07:51.88 ID:N6kuUKrZ0.net
>>689
なんで民族衣装に着替えたの?いつもの冒険服でいいじゃん
あの衣装着る意味があるのはシェリーだけなんだよね
シェリーは1期じゃ制服しか無かったから今は違う服装にせざるを得ないから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:09:04.27 ID:hXerfn/Z0.net
イプシロン胸だけ重装だったから不意打ちから助かったってマジ?
さすイプ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:10:41.48 ID:rjruTaAF0.net
>>690
5巻見ればおかしくはないってのがわかる。
それに、他の7陰映ってるのにゼータだけいないなんてことはないでしょ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:12:32.91 ID:4vwFyUNE0.net
勘違いしてはいけない、最初から七陰が格上で、ラウンズは挑戦者の立場
転スラでいうリムル(シャドウ)と原初の悪魔(七陰)くらいの存在な感じする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:17:28.06 ID:y5u+b5gT0.net
シェリーが参る墓がなんで石積みなんだよ
母親はちゃんと葬式して墓地にいるし、義父だって副学園長という立派な地位の人だぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:22:23.82 ID:G76rUiaR0.net
559はほんとに666の事気に入らないんだな
凄い目で睨んでた
やっぱりシャドーに対する敬意が足りないとか思ってるんだろうか
あとは単純に嫉妬か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:22:59.66 ID:PHNrZX4L0.net
攻殻機動隊高精細リマスターの時さこんな土田舎でもやってくれるのはありがたいわーと思いながら見に行ったのさ、もう何十年も前の映画をどんなヤツらが見に来るのか期待しながら一番後方の席をポチって見に行ってスクリーンまでの座席を見渡したワケさ
そしたらさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:25:27.27 ID:pjdUiXKs0.net
ゼータとかベアトとか言われてるけど、あれシドママだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:25:45.78 ID:G76rUiaR0.net
古川慎も最近はしょうもない悪役やる事多いな
白銀会長のイメージが強いが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:25:50.85 ID:WEzr978O0.net
人違いで草

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:27:01.45 ID:y5u+b5gT0.net
>>695
真実の愛を貫く!とか叫びながらシャドウ様から貰った指輪をはめる女だからね
559視点では

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:27:07.83 ID:N6kuUKrZ0.net
ゼータも何らかの任務中だったはずだよね
呑気に私服で墓参りしてる場合か?
後ポーズの仕草が妙に色っぽいんだよね、ゼータはボーイッシュ系だから雰囲気が合わないと言うか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:27:14.69 ID:/NvILmUC0.net
ウンコ漏らした

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 20:29:23.00 ID:ebvbGRmK0.net
ローズはベータとかイプシロンの事はいないところでも様付けして呼んでそうだけど、シャドウの事は呼び捨てなの笑う
不審者だもんなあいつ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6e2-FH4I):2023/12/21(木) 20:48:10.77 ID:uoAa2yRd0.net
最終回はかげじつとセットだな

紅茶が用意されてるのはアルファ、イプシロン、ガンマ、デルタのみ
そしてガンマとアルファは溢しすがアルファはバケツで被害ゼロ

この辺りにヒントがある気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e57-IjD1):2023/12/21(木) 20:49:33.24 ID:LWvDrfuB0.net
チェンソーマンもそうだけどアニメの続編を映画でやるのがイッチャン寒いんよ
1クールかけてじっくりTV放送でやってくれよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-v2wD):2023/12/21(木) 20:50:57.49 ID:w0OfVGWkp.net
アニメ一期に出てきたハゲは弱かったし
ただあいつは研究者として一番貢献した?から幹部になってただけだし
他の幹部は強いんだろうなと思ったら、モードレットもイプシロン達に煽られる程度の格下だし
なんか敵組織の弱さにガッカリ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9232-UNLj):2023/12/21(木) 20:57:58.13 ID:JDWQRG4N0.net
戦闘が得意なラウンズはちゃんと3期来たら登場する

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6e2-FH4I):2023/12/21(木) 20:58:01.49 ID:uoAa2yRd0.net
劇場版は浮かれ製作陣のお祭り気分に付き合わされる感が寒いんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925b-JyW8):2023/12/21(木) 20:58:32.53 ID:Y6hHD5wy0.net
そんなに戦闘が強ければこんな回りくどいことしてないだろ
当初の計画だとオリアナの貴族も味方側だろうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-vM0r):2023/12/21(木) 20:59:32.71 ID:FYpYQy7yH.net
地球編は西村さんの様子から3ー4年しか経ってないのに当たり前のようにサイボーグがいるくらい急激な技術進歩がある
似た別の世界なんだろうか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a797-S/2V):2023/12/21(木) 21:00:04.77 ID:dJcjHtGT0.net
結局、西谷さんがメインヒロインだったか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9232-UNLj):2023/12/21(木) 21:01:29.67 ID:JDWQRG4N0.net
西野だっつてんだろ!!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea0-Qk2W):2023/12/21(木) 21:03:12.10 ID:IjaxZoX60.net
ある程度受ける(客がつく)のがわかってたら映画が一番利益出るからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb44-YSvc):2023/12/21(木) 21:03:57.94 ID:veLNbB0W0.net
>>708
お、何も詳細出てないのに
もうお祭り気分か?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-3CSV):2023/12/21(木) 21:05:09.80 ID:y5u+b5gT0.net
元軍人さんの武装はなんかバールトンファーへのリスペクトをほんのり感じる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c65c-3CSV):2023/12/21(木) 21:05:35.68 ID:N6kuUKrZ0.net
>>710
こっちの世界もあっちの世界も妙に科学技術発展してるのはアニオリ設定だから・・・
劇場版もアニオリオンパレードだなぁって気はするよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-uJJT):2023/12/21(木) 21:07:59.55 ID:woHx7d0E0.net
陰の実力者 口から出まかせ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6312-MGKD):2023/12/21(木) 21:08:13.25 ID:TYI1rjD10.net
日本編は原作で使ってない設定があったからそれ入れてきそう
機械化兵とか斜め上だけども楽しみだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tj5p):2023/12/21(木) 21:09:16.01 ID:NDaMSKvsa.net
劇場版は興行だから無料民を排除できるのが大きい
慈善事業ではないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772a-7iKX):2023/12/21(木) 21:14:22.64 ID:SB9ZAeFS0.net
西村さん登場で日本編に繋がったか
これで3期ないなんて有り得んだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a9-3PPy):2023/12/21(木) 21:15:33.93 ID:W3XGii8q0.net
>>196
オバロ劇場版は監督がこの夏のドイツのアニメエキスポで 2024夏公開予定と発言したらしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6280-2xxr):2023/12/21(木) 21:23:56.12 ID:/WZI/hqD0.net
>>503
わかる
久々のアトミックだし、場所も思いっきり撃てるとこだったし、最終回だしでもっと仰々しくアトミックして欲しかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-fG80):2023/12/21(木) 21:26:17.19 ID:LSrexn0C0.net
残響編ってアトミックする?するなら映画館で見ようかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-XIQ6):2023/12/21(木) 21:26:44.92 ID:979p3SjE0.net
ゼータの親も弟も川辺か湖畔で惨殺されてるから
石積んで供養する他ないのでは?
聖教めいた衣装は民族の礼装か?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd1-JyW8):2023/12/21(木) 21:32:39.74 ID:BXCwx4Cz0.net
>>723
原作準拠ならば使う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-fG80):2023/12/21(木) 21:38:46.04 ID:LSrexn0C0.net
>>725
ありがとう、行くわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa3-wOoK):2023/12/21(木) 21:46:15.87 ID:IXy2LNZ60.net
イータは望遠鏡でアトミック光覗き込んでたけど目大丈夫なのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772a-7iKX):2023/12/21(木) 21:46:31.62 ID:SB9ZAeFS0.net
何か劇場版の話が出てるなーと思ったら
残響編ってのが制作決定したのか
残響編ってアニメオリジナルの話?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-3CSV):2023/12/21(木) 21:50:41.47 ID:y5u+b5gT0.net
>>728
普通に原作小説にあるよ
2期終盤のオリアナ王国編と劇場版でやる予定のヤツが4巻に収録されている
劇場版でやるには短すぎるからアニオリでかなり内容が盛られると思われる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a762-fkh4):2023/12/21(木) 21:52:20.72 ID:ebvbGRmK0.net
イプシロンの次に西川口さん好きだから楽しみ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639e-dvUp):2023/12/21(木) 21:59:48.00 ID:F07xRGwE0.net
ベータ吸い込まれるシーンはカットしちゃ駄目だよな
一番大事なところだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b2-MGKD):2023/12/21(木) 22:02:55.96 ID:TYI1rjD10.net
あの終わり方ならカットして正解でしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3268-2xxr):2023/12/21(木) 22:07:23.35 ID:eyHHcZjR0.net
もしかして映画で全員出すためにアニメでは一旦ベータも居残りさせて後からみんなで追いかける展開かと思ってた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:07:41.74 ID:AW1kl1DX0.net
シャドウ様・・・今度はこちらの現実世界を救ってください(;´Д`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:09:31.81 ID:y5u+b5gT0.net
原作の西村さんはJKコスプレで日本刀を振るうキャラだったのに
なんだろうあの武器?警棒?ライトセイバー?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:12:49.79 ID:6tyhPiCw0.net
>>735
ディルド

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:13:53.51 ID:y5u+b5gT0.net
>>733
かげじつ!でベータも一緒に消えたこと確定してるよ
ベータも吸い込まれるシーンはカットされたんじゃなくて、劇場版の冒頭に回されたんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:17:55.00 ID:0/Ku6mAn0.net
元の世界に戻ったの?
確かトラックにひかれたはず

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:45:21.25 ID:6tyhPiCw0.net
>>737
それしかないよ
雪の物以外ちゃんと伏線回収してるしこんな初歩的な事をミスる訳が無い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:54:04.24 ID:zc0G7+Dr0.net
原理どうのこうのじゃなくて最強をその身に刻めだか厨二くさいセリフ欲しかったね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 22:58:40.24 ID:/e8NW1xc0.net
>>667
読解力ない人「振ったのになんでドエムの指輪嵌めるんだよww」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:01:31.41 ID:IpPToOsZ0.net
厨二病全開で見てて恥ずかしくなるなこのアニメ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:03:28.74 ID:WEzr978O0.net
なら切ってろよレス乞食

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:06:16.24 ID:y5u+b5gT0.net
シドの内心が一切描かれない第三者視点だったらもう恥ずかしくて見てられなかった
シド視点でダサいとこも見えてるからギャグとして笑ってられる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:06:27.77 ID:eyHHcZjR0.net
厨二病を狙ってやってるアニメだから別に気にならないかなあ
なんかシリアスで硬派な感じ出そうとして厨二になってしまってるやつだとうわあああってなるんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:09:48.55 ID:i17jOKIJ0.net
中2全開でやるから逆にギャグになってるのに分かってないな
2期は少しわからない所が多すぎた部分もあってアニメ層には伝わりにくいとこも多々アリ
60点位の出来と思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:11:04.21 ID:WEzr978O0.net
そもそも本当にそういう戦い方が出来るキャラの作品だからねこれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:13:58.94 ID:9sYhORqv0.net
暴食のなんちゃらの悪口はそこまでだ🤗

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:19:06.61 ID:kU492/4V0.net
3期で出るラウンズの意外な強さにみんなびっくりするのが見えるぜ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:23:35.71 ID:hXerfn/Z0.net
なんで同じ質問や対立煽りっぽいの多いんだろって思ったらまとめられてて草
そういうことでしたか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:25:54.17 ID:y5u+b5gT0.net
シドが陰の実力者志望なせいか、他がどいつもこいつも主人公適正高いんだよな
アルファやアレクシアなんかを主人公にした、厨二ギャグ一切無しのシリアスな陰実もそれはそれで見てみたい

752 :卍叛逆の堕天使卍 :2023/12/21(木) 23:32:02.88 ID:zmDMyiBn0.net
>>85
銀髪美少女エルフちゃんとかダサイから名前変えた方がいいよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:33:47.91 ID:zmDMyiBn0.net
>>98
でもベータは様つけてるんだよな
その場にいるかいないかの差かな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:42:08.49 ID:zmDMyiBn0.net
>>209
日本編のアトミック系奥義の演出とかくらいかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:49:10.31 ID:zmDMyiBn0.net
>>301
アルファは主人公が怒られるのが怖くて意図的に避けてるから原作3巻の偽札編から6巻まではまともにシャドウとの絡みがもらえない悲しき側近

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:50:07.41 ID:9sYhORqv0.net
>>753
前話でも⋯シャドウ⋯様って付け足したように様で呼んで刃物出してたし向かい合ってなければ敬意ゼロ🤗

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:52:17.54 ID:y5u+b5gT0.net
誘拐犯のチンピラと元軍人の関係性が1期と逆転してんのちょっと面白い
元軍人は精神壊れちゃってるけど、チンピラの方も本来の人間性と異なるという意味では相当バグってんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:56:12.41 ID:XI7UHiAta.net
敵の書籍化デバフが強烈な作品だけどラウンズは特に強烈なデバフ受けててアニメだと更にデバフされてる印象ある
モードレッドとか攻防90%ダウンくらいされてるのでは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:56:20.73 ID:pjdUiXKs0.net
厨二病全開って言うけど、俺にとっては普通の会話なんだがこれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 23:59:24.13 ID:ebvbGRmK0.net
アルファはかあちゃん
イプシロンはママ
ガンマはママ活
デルタはペット
ベータは妻

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 00:03:24.24 ID:ag9SSh9tM.net
>>759
ニキは中学校で英雄扱いやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 00:07:11.88 ID:+862etXb0.net
>>759
君素質あるよ
今すぐ山中で全裸で大木に頭を打ち付けて魔力の光を探してくるべき

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tj5p):2023/12/22(金) 00:54:47.60 ID:2eaNFJgpa.net
呪術にアクション負けてたし、やはり映画化か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbd-Gj5k):2023/12/22(金) 01:10:45.75 ID:SXDo5RdG0.net
お前ら微笑ましいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb5d-2xxr):2023/12/22(金) 01:32:55.28 ID:rnr/2cxK0.net
>>759
楽しそうな人生で何より🤗

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv):2023/12/22(金) 01:37:23.34 ID:uKC6OHnR0.net
何このアフィ臭い流れは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-hmxp):2023/12/22(金) 02:05:29.52 ID:TVuvKjx00.net
シャドウ、黒いボタンに吸い込まれるような描写だったけど、なんか違うよな
それじゃない感あった
闇の雲の渦からラグナロク出て来たんだから、闇の渦に飛び込む感じじゃないの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed5-50rp):2023/12/22(金) 02:14:51.13 ID:z8iiCSOg0.net
使い込まれたお前らのアナルに吸い込まれたようにみえる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3799-7VyA):2023/12/22(金) 02:21:25.07 ID:npEtv3iO0.net
子安頼みの最終回だったな
もう堀江ヒロインで沸く時代ではない気がするがここだと好評みたいだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc9-AWKM):2023/12/22(金) 02:37:07.44 ID:e/At75X40.net
シドやシャドウにしても
ローズ先輩呼びだからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 02:47:15.68 ID:EkykClhe0.net
原作だとモードレッドの生首も一緒に吸い込まれてたっけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 02:59:40.38 ID:P6f738c60.net
>>749
でもその人落ちこぼれでしょ?
ゼノン関係も偽札も失敗してるし部下も殆ど消えたしラウンズで雫貰えるかの付置だし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:05:19.22 ID:FlRE8Xov0.net
シャドウガーデンが席を立つところカッコ良かった
シド君もエキストラグッジョブとか思ってたんだろな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:07:25.96 ID:Ywvnt8GI0.net
劇団シャドウガーデンの皆さん、いっぱい練習したんやろなぁ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:15:57.14 ID:GXETzzF+0.net
2期つまんなかったなぁ
漫画は面白いのによくここまでつまんなく作れたな無能監督さぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:16:12.56 ID:/uYhSc6+0.net
手を振り下ろす合図から全員かかっていくとこも格好良かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:23:24.60 ID:ksh1OesP0.net
>>667
カッコ良くはめたせいで変身か合体かしそうだと思った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:27:04.73 ID:wj4B4Pu70.net
>>775
オリアナ編はアニメのが面白かったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:36:07.98 ID:S2KvAyyp0.net
任天堂Switchで格ゲーでゲーム化来年しないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 03:36:38.35 ID:S2KvAyyp0.net
アリオナ編まじでよかったよな!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:00:10.91 ID:LIo/pHeG0.net
12話4週した
1期2期通しての最高の最終回だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:00:35.86 ID:mc7f7vfN0.net
無双コラボしてもおどろかにゃあよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:01:07.70 ID:BJkZvmLe0.net
>>615
2年後くらいにBS11でやるはず

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:02:26.43 ID:/uYhSc6+0.net
金出して良いから配信してくれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:03:34.02 ID:tQiEA54m0.net
大人七陰は、幼少期アルファが言われた“正直言ってもう相当強い”レベルにはいるとして
シャドウからこれ以上の表現で褒められたキャラってほぼいないよね

アルファがデルタを分からせるシーンも見たいし
剣の頂とか吠えてる雑魚犬を躾けるシーンも楽しみ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:03:34.99 ID:BJkZvmLe0.net
>>332
序列9位って言ってから四天王でないし鬼滅では下弦レベルでしかないじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:16:29.52 ID:/9dSg8ul0.net
>>718
マシンナーズプラトゥーンが世界中でオーパーツ掘ってるのは周知の事実だから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:20:04.11 ID:IOs4yhVx0.net
レイナ王妃もローズ先輩も親子で性格似てるのがオモロイ
勘違い陶酔先がドエムかシド君かだけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:23:46.01 ID:IOs4yhVx0.net
むしろ強いだけのラウンズはお荷物でないか?
戦国時代じゃあるまいし政治力資金力開発力のが遥かに教団に貢献する

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 04:30:17.78 ID:EdwZvfL00.net
原作の続きも楽しみだけどアニメ化で仕事が増えた原作者が
ペースアップして原作の続きを書けることはあんまりないよなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 05:40:09.27 ID:cf7v2KbvH.net
原作は完成したら即出すという単純な物じゃないので...

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 06:49:59.79 ID:3lFUB23E0.net
>>789
戦闘力特化のラウンズはいるかもしれないがな
デルタみたいに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 07:04:58.68 ID:WzuXVH7Mr.net
劇場版は七陰+αでシャドウを追っかけて謎のガールズ戦隊ごっこをやるのかと思った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 07:09:10.41 ID:7u695qzw0.net
劇場版とか見たいけど映画館が遠くて行ってまで見たくない人は
最短どうすれば見れるの?

映画終了後 半年くらいしたら配信会社で買う事が出来る?
ブルーレイで売られるのは10ヶ月後くらい?
2年くらいしたらアベマとかで無料で見れるのかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 07:27:15.96 ID:iC8iyFtO0.net
最後はバールで悪党退治の初回に戻ったのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 07:37:39.95 ID:duC8FBHy0.net
>>795
目出し帽とバールでチンピラ倒していたときに思い描いていた
理想的な陰の実力者スタイルでチンピラを倒せるようになった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 07:56:30.49 ID:txZAomVgd.net
あのキャラデザでエロゲ出してくれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e5e-0Pj2):2023/12/22(金) 08:12:20.70 ID:MK3ZtGbi0.net
「お前は頭デルタ以下」って言葉が一番心に刺さって、
ぐぬぬってなった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c705-DkQ9):2023/12/22(金) 08:15:46.76 ID:FrXepACb0.net
地球に戻ってきたら世界がエライ事になってワラタw
続きは気になるが映像で見たいから原作買うかも悩む

ところで映画化決定なの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9291-e8vO):2023/12/22(金) 08:20:59.51 ID:je1RGE4W0.net
まぁ公式では決定だな
>>157

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef1a-4if3):2023/12/22(金) 08:23:06.92 ID:UwoLI58P0.net
このアニメの問題点
・ぐへへ級ロリエルフが7陰に一人もいない なんならナンバーズにも
・シャドウガーデンにj入ってるのに主人公に反発するツンデレ金髪美少女がいない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-e8vO):2023/12/22(金) 08:30:48.25 ID:gPmIWi+/0.net
>>801
観るアニメを間違えたとしか…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c705-DkQ9):2023/12/22(金) 08:35:27.65 ID:FrXepACb0.net
>>800
マジだったかサンクス

dアニメかアマプラですぐレンタルしてくれるといいなー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c705-DkQ9):2023/12/22(金) 08:45:36.30 ID:FrXepACb0.net
>>801
イータとデルタが少しロリっぽいからそれで我慢だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-JyW8):2023/12/22(金) 08:55:53.18 ID:wkncmLwzF.net
なんとなくで2期まで見たけど、劇場版も見に行っちゃうんだろうなあw
2期はシドの地の心境の吐露が多かったように思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-mCdq):2023/12/22(金) 09:02:39.77 ID:Fb/lEtm9d.net
なるほど 一人くらいツンデレエルフぐらいいても良かったかもしれないが
なんかそれはメインヒロイン候補の一人アレクシアと被るな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-XEYP):2023/12/22(金) 09:05:34.69 ID:tVBWCoHOd.net
エリザベートが見た目ロリだろ
最年長だけど
シェリーは頭ゆるふわでぐへへだろ
闇落ちしたけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb16-u505):2023/12/22(金) 09:15:17.04 ID:WlyKfef50.net
イプシロン定期

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:17:01.51 ID:jN09VamU0.net
最年長はアウロラ先輩がいるから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:18:42.76 ID:tVBWCoHOd.net
アウロラは今ピチピチボディに入ってるから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:27:47.47 ID:oyVXyT6B0.net
経験豊富で妖艶なユキメ姐さんに比べたら七陰なんてただの生娘グループ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 09:35:44.00 ID:eJyHQWQS0.net
中古より生娘の方がよくね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:03:40.48 ID:jTNrpgAU0.net
異世界転生して元の世界に戻ってくる展開は斬新

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:06:53.93 ID:Txnm0Tf10.net
純粋人間で次期ラウンズ候補に入ってたゼノンや
健常期にラウンズ入りしてたルスランは割と化け物だった説

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:09:10.35 ID:MK5GiLvSa.net
>>801
イプシロンがロリ17歳

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:11:28.64 ID:tVBWCoHOd.net
アーティファクト無し不意打ち無し条件だったらモードレッドとドエムはどっちが強かったんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:23:58.33 ID:jUQReBt/0.net
ディアボロスの雫を開発した研究者たち12人が初期ラウンズだろうからむしろ強いほうがおかしいのでは?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:42:51.62 ID:4UCFYWP10.net
>>583
なるほど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:43:22.76 ID:Y2UOv5GE0.net
誘拐犯を倒す最後のシーン

『いや、そこはスライムバールだろ』って思った

何でいつものスライムソード出してんのよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:46:17.22 ID:tVBWCoHOd.net
>>819
流れ的にはバールにしたほうがよかったと思う
けどそれをやるとスタイリッシュ暴漢スレイヤー=シャドウがバレバレになっちゃうから止めたんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:46:23.51 ID:OGEwM2G9d.net
まぁやってること考えると研究者だよねあいつら
モドレくんも道具頼りだし
だから新参には強さ求められるのかもしれんけど
放っといても内ゲバで滅びそうだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:52:45.52 ID:fLlXXN5z0.net
元の世界戻ったら能力なくなるのかと思ったらチートの強さのまま来たのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 10:56:20.15 ID:dZ8ZEBr00.net
アーティファクトに頼るスタイルだとシャドウガーデン幹部には勝てないんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:01:03.95 ID:5aU5Uou4M.net
既出のちょっと技が増える程度のアーティファクトじゃシャドガの相手にならないんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:03:04.94 ID:oyVXyT6B0.net
そしてアイリス王女に流れ弾、「アーティファクト頼りとはな(笑)」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:04:53.88 ID:ix91W42B0.net
>>819
剣ほど長くないからバールかな?って思ったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 11:07:27.53 ID:N/mKQf4h0.net
一期1話から見直さないとだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c5-BGa8):2023/12/22(金) 11:33:51.25 ID:QO5cjED80.net
魔界設定でいくらでも現代→異世界→現代→また違う異世界みたくいくらでも話作れる風呂敷の広げ方は上手い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-lUXs):2023/12/22(金) 11:43:17.13 ID:Kv6AqzPQ0.net
映画って尻痛くなるし、ぶっ続けで最後まで見なきゃいけないの疲れるし周りに気を使うし割と拷問だよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edb-Em4l):2023/12/22(金) 11:46:15.03 ID:7HR+1+Qn0.net
日本編はいまいちだし、帰ってきてからのフェンリル編もなんたかなあ
ジャックザリッパーに至っては駄作も駄作

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Tj5p):2023/12/22(金) 11:49:16.47 ID:MK5GiLvSa.net
かといってコレを超える作品もない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637a-r/Us):2023/12/22(金) 11:52:36.57 ID:6zti4qFm0.net
そこはアニオリに期待だな
オリアナ編だって前評判よくなかったけど11話のドエムのtake3確認は面白かったし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:07:00.92 ID:lJAqRdFo0.net
民主党政権時代はよかったなあ また戻らねえかなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:12:46.35 ID:lUOObHuV0.net
アニメチームの腕の見せ所よー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:13:40.93 ID:bR8nDcm6M.net
2期11話は見所多くてマジで面白かったな
というかドM周りが秀逸だった
指輪のシーンとか
情事からのゲローズとかも良かったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:15:19.58 ID:DXYFaI6Y0.net
>>829
痔が悪いのか?
円座でも持ってけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:18:55.16 ID:5l++clqB0.net
映画館へ行くのにバスと地下鉄で1時間掛かるわ
遠すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:21:35.03 ID:FNnFrDZ30.net
正直物足りなさはあったが何だかんだ今期一番面白かったよ
今期最後まで毎週欠かさず見れたのこれだけだったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:23:55.60 ID:5g8MYvCG0.net
映画かあ
舞台挨拶、劇場グッズ、ムビチケ
描き下ろし来場者特典
映画用主題歌
夢がひろがりんぐ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:28:36.99 ID:5l++clqB0.net
ローズ先輩が女王に成って幸せに成って欲しい
あまりにも辛い人生だし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:48:03.15 ID:CFPwl22E0.net
劇場版は現世でシドが死んだあと世界崩壊みたいになった経緯が中心になるのかも
だから主人公はほぼ西野さん
最後にアニメ最終回に合流する形と予想

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:51:58.10 ID:yuB8idYK0.net
>>645
あの流れだとαは既に使用済みだろ
人数も10人くらいいるはず

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:52:19.84 ID:47Lc8H8w0.net
影野が死んだ後に魔界の影響で元の世界がおかしくなって
そこに戻ってきたって解釈で合ってる?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 12:53:42.26 ID:yuB8idYK0.net
>>647
水曜日1300円の昼間
イオンは55以上は1100円だけどオタ映画はやらん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:10:36.66 ID:p8BOKr530.net
原作のオリアナ編は日本編フェンリル編ジャックザリッパーを超える駄作だったからアニメでいくらでもフォローできるの示せて良かったと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:18:50.96 ID:D1/VWLRH0.net
1期のピンクの子、闇落ちしたまま終わり?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:19:27.57 ID:uUKUfz0s0.net
映画はたまに見に行くけどオタだらけのは行きたくないな
臭そう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:32:13.62 ID:WXPhOqGa0.net
>>846
原作でも出番なしや

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:33:27.40 ID:WXPhOqGa0.net
>>843
あってる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:38:30.72 ID:JTsN1Hwf0.net
559番ってシドが仮にセクハラしてきたらどんな反応するんだろ
「シャドウ様はそんなことしない!」とかそんな感じかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:41:45.39 ID:4rPwzXX10.net
>>850
ベータに刺される
さらにイプシロン刺される

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:44:24.28 ID:MHoVIK/60.net
劇場版なんて一部のオタしか来ないの分かってるだろうから
上映期間は2〜3週間程度だろ
最初から円盤売りと配信コンテンツとして作られてるんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:48:55.22 ID:4rPwzXX10.net
今のアニメでは
テレビで無料じゃ流さないよ商売だからな劇場版

さっさと円盤なりネット放送やれやと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:49:39.23 ID:la3SE3LP0.net
>>853
結構やってることね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:52:08.11 ID:FkLb1Mxr0.net
シド君の12歳の誕生日に実はアルファとだけはヤッてる設定を追加してくれ
その方が見やすい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 13:58:41.89 ID:jUQReBt/0.net
>>854
視聴率が取れるほど売れたならテレビでも流すが視聴率がとれないものはテレビでは放映されない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:06:49.63 ID:DXYFaI6Y0.net
シャドウも言い切ってたじゃ無いか「駄作だ」と

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:16:16.08 ID:e+tZZRDl0.net
>>841
それ誰が観に行くんだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:28:26.60 ID:PhQFME8Kd.net
そーいや生まれ変わって戻ってきたんだから別人か
中身同じだから単に戻ってきただけかと勘違いしかけた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:29:58.89 ID:TSzPfwSy0.net
アニメ3期も想定しているのなら、日本編だけ劇場版として除外してしまうのは賢い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:31:42.92 ID:D1/VWLRH0.net
>>848
伏線ある感じの退場だったのに出番なしか

まあ準備整えてもすぐに返り討ちされそうだとは思うが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:44:28.51 ID:laaLrRBQ0.net
シトとしての15年は日本で何年くらいになるんだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:45:03.62 ID:jN09VamU0.net
>>846
最新刊で近況は出てきたし再登場のフラグは立ててた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:45:59.15 ID:vJVTq+OGM.net
ローズ先輩も664665共々オリアナで絶賛放置プレー中

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:50:56.42 ID:ly7cNRAD0.net
シェリーちゃんなぜかバインバインの教団のエロ女幹部になって出てくるぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:51:51.95 ID:BrDoiCMg0.net
無法都市 150p
日本編  157P
なので日本編はアニメ3話分。盛って4話分くらいのボリューム
本編は1話21分前後と考えると劇場版は90分程度という所かな

けっこうアニオリはありそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 14:52:00.42 ID:eJyHQWQS0.net
ボンテージシェリーとか解釈違いです。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:05:13.39 ID:TSzPfwSy0.net
>>862
異世界間の時差はあんまり関係無いと思う
たまたま今回のゲートは日本のこの時代につながったというだけで
次にゲート潜ったら原始時代かもしれないし、はるか未来かもしれない
そういうのある程度指定して操作できるのがモードレッドが持ってたリモコンみたいなヤツなのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:10:06.02 ID:jN09VamU0.net
オリアナ編は日本編よりページ数少ないのだけど…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:11:30.91 ID:47Lc8H8w0.net
>>849
さんきゅ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-XEYP) :2023/12/22(金) 15:13:21.63 ID:Y2UOv5GE0.net
>>820
なるほどな。
それがスライムソードだった理由か。
俺の考えが浅はかだったわ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:17:07.02 ID:8E+aTkAX0.net
短く見えたから自分はバールかと思って見てたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:20:03.46 ID:TSzPfwSy0.net
最初はバールを持ってたけど、振り上げた時に形を変えて剣にした
ように見えた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:22:42.32 ID:D1/VWLRH0.net
>>863
おお、そうなのか

健気で見てて危なっかしい娘が強キャラとして再登場とか胸熱だな

ただ真実知ってしまったら完全に廃人なりそうで怖い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:30:26.35 ID:vw09cTKr0.net
>>862
エヴァか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:34:04.87 ID:AL4PCTMU0.net
>>850
出世欲強いからケツ穴でもなんでも舐めるやろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:37:03.10 ID:PhQFME8Kd.net
バールの変形を経由して剣になるのが影野から今はシャドウだっていう演出かなって

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:38:18.85 ID:laaLrRBQ0.net
ドのつもりだったわすまん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:41:11.47 ID:laaLrRBQ0.net
22:19のところでパールのさきっちょが見えるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 15:48:39.95 ID:p8BOKr530.net
脳に魔力流す研究してるのがシェリーちゃんだけどこれ死体から記憶回収する気なんじゃてなる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:04:39.94 ID:FkLb1Mxr0.net
折角ラムダとラムダ率いる精鋭ナンバーズが来てるのに戦闘シーンもう少し写してやりたかったなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:11:12.66 ID:qASwysC80.net
最後はいつも核兵器なの?
放射能汚染はないの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:13:24.85 ID:p8BOKr530.net
>>882
シャドウ様の核はクリーンな核だぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:16:52.41 ID:qd0ZvX550.net
少年漫画と違ってなろう作品は、主人公サイドが常に強者で敵を一方的に嬲って楽しむ無双ゲーみたいなものだから、七陰よりも強いラウンズが出てくることは無さそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:18:05.94 ID:TOmlyKJP0.net
正直最終話ラストはどれだけわかってる人がいるんでしょうね?
一期一話で影野君がボコった自衛官崩れがサイボーグになって又シャドーにボコられたことすらわかってない人が多い気がします

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:19:58.59 ID:xqG17HXu0.net
子安を葬るのにアトミックはちょっとオーバーキルな気がした
ラグナロクだってピアノ線みたいなのでバラバラにしてたんだし
シャドウなら楽勝だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:22:48.81 ID:WKvqqtGV0.net
原作でアトミックで倒してるのにアトミック出さないのは原作ファンに対する冒涜

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:22:51.15 ID:bbXUss2wa.net
>>886
そこはほら子安キャラはお約束として
オーバーキルするのがぴったりというか
洋式美みたいなものでは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:26:21.74 ID:4rPwzXX10.net
スタイリッシュ討伐だぞ
暴れん坊将軍だってそうだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:32:42.45 ID:Kv6AqzPQ0.net
ノリと勢いの作品だから作者の引き出しがいつまでももつか不安だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:32:59.55 ID:TSzPfwSy0.net
原作だと薔薇ゲートが消滅する間際にシャドウが飛び込んでいったのに、
アニメだと完全に消えてからまたシャドウのそばで再びゲートが開いたってのが気になる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 16:37:38.85 ID:p8BOKr530.net
>>884
ラグナロクはああ見えて七陰2人がかりでもノーダメージなモンスターより強い化け物だぞ
シャドウ様さえ強ければ成り立つんだこの番組

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:02:56.68 ID:BrDoiCMg0.net
本気アトミックの衝撃で次元の扉が開いたって感じだ
第4魔界=地球って訳じゃなかったから改変しても特に問題は無さそう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:06:38.06 ID:ljz1U0J40.net
>>886
空中戦でいったいどこに、糸を張って引っ掛けてたんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:09:17.34 ID:uUKUfz0s0.net
子安はラグナロクさん呼び出しただけ?
あのリモコンで操れんの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6369-3CSV):2023/12/22(金) 17:19:55.70 ID:TSzPfwSy0.net
>>893
魔人ブウが精神と時の部屋から脱出したあの感じか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-w/pT):2023/12/22(金) 17:20:53.71 ID:xDMG18CQ0.net
久々にひとりで映画でも観てくるかなぁ
普通の映画館でも上映してくれるのかしら?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-5hk7):2023/12/22(金) 17:25:57.18 ID:4rPwzXX10.net
角川アニメやってる映画館ならほぼやるだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c705-DkQ9):2023/12/22(金) 17:29:02.30 ID:FrXepACb0.net
>>885
へーあれ自衛官崩れだったのか。それは知らんかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9291-e8vO):2023/12/22(金) 17:31:42.57 ID:je1RGE4W0.net
結局
なにしに日本に行ったのか
分かる程度なら良いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9255-Sblc):2023/12/22(金) 17:37:35.18 ID:fLlXXN5z0.net
シャドウが清々しいほど強すぎて楽しいな
苦戦するのはシャドウがその場にいない時だけだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-lUXs):2023/12/22(金) 17:39:16.88 ID:Kv6AqzPQ0.net
ドエムやモードレットは引っ張った分たいぶイライラしたが二期でスカッとできてよかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:48:25.77 ID:TSzPfwSy0.net
>>899
元軍人だね
自衛官ではない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 17:51:08.68 ID:MK5GiLvSa.net
>>891
日本編を七陰複数人で行くか誰も行かないか、というのを最後まで決めきれなかったんだろ
当初の企画だと続刊あるかどうかも分からないから、ずっと日本編でアニオリやる可能性あったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:00:30.06 ID:p8BOKr530.net
>>904
かげじつでベータだけ異世界行ってたから原作通りぽいぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:08:21.67 ID:TSzPfwSy0.net
かげじつ見てない人けっこういるんかな
1期は七陰の日常ギャグだけど、2期は本編を補足するような内容だから見た方が良いぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:15:41.25 ID:28Ig/C0T0.net
原作ストックどれくらいあるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:24:18.41 ID:vJVTq+OGM.net
6巻中3.5巻消化
劇場版で予想通り0.5巻使ったら残り2巻で1期と同じ量残る
けどまあ内容薄いからせいぜい1クール分だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:25:28.76 ID:MaRovfisd.net
4巻の半分が映画だから
イカ2巻

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:25:31.43 ID:ix91W42B0.net
>>907
アニメの最終話で4巻の半分まで
日本編は残りの半分
最新巻は6巻

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:31:20.52 ID:MK5GiLvSa.net
>>905
本編は納期早かったから直せなかっただけで、かげじつで補完したのでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 18:33:22.39 ID:Gc0Grz5o0.net
やっぱこれよの

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1738129983212859392/pu/vid/avc1/1272x720/p2AMRgS-Sc08nunX.mp4

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:06:50.76 ID:xvyn0CB50.net
この後あまり影響がなければ良いんだけど、アニメは汽車もミスってる気がしてならない。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:13:41.05 ID:K1t0T5MH0.net
アトミックよりバールという真理にシャドウちゃんは到達して欲しい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:37:21.71 ID:EG/zJe4y0.net
初心を思い出したよ
ありがとう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:44:31.50 ID:WpuRKOS40.net
1番好きなアトミックはどれ?
俺は1番最初のささやきアトミック

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:52:42.54 ID:p8BOKr530.net
>>916
俺もそれ
前振りの台詞が百点満点だし
余韻たっぷりな感じなのも好き

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:53:03.38 ID:oC7+Pqq10.net
アニメ勢だけどシャドウ様の強さが異次元過ぎてシャドウ様だけのワンマンチームに見えるわ
7陰レベルが100人束になっても勝てないぐらいの差を感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 19:53:56.18 ID:TSzPfwSy0.net
やっぱ最初のが一番印象的だよな
他はなんか変化をつけようと試行錯誤してるっていうか、ぶっちゃけ滑ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:04:41.61 ID:uOiEQ1utM.net
避難完了してたミドガルアトミックよりも
街中ビショビショにして
あーあもう滅茶苦茶だよのオールレンジも好きだよ

アウロラさんも絶賛で真似しちゃうほどだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:08:32.28 ID:ljz1U0J40.net
アウロラモノマネのアイ・アム・ジ・オーレンジ…とか、ワタシはミカンですみたいな変な語解釈されてそうだし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:21:32.57 ID:jWMQoAyja.net
>>900
ノリだぞ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:27:12.07 ID:4tEL29Uw0.net
やっぱりHighestが一番しっくり来る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:30:09.01 ID:1Js9f4KG0.net
>>918
そら俺つえーのなろうアニメだからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:31:43.78 ID:UF36tp0v0.net
2期のOPはほぼ毎回飛ばしたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:41:08.74 ID:p8BOKr530.net
最終回もhighestでテンション上がるしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:42:43.68 ID:TDN2qIQ30.net
ベータも一緒にいくシーンを入れると1話のセルフリメイクに違和感でるだろ
だからカットしただけでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:47:42.14 ID:p8BOKr530.net
>>927
かげじつてフォロー手段あるしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:53:57.51 ID:vD6XKCxY0.net
テレビアニメって一応それだけ見ておしまいって人にも向けて作ってるので
ベータも同行させると若干収まりが悪いから敢えて削ったんだと思う
続きを作る時に冒頭で追加シーン入れればいいだけだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:54:34.25 ID:TSzPfwSy0.net
2期のラストでちょうどシャドウが転移してきたわけじゃないでしょ
わざわざ倉庫の上によじ登ってから天井突き破ってエントリーだし
日本に転移後から、西野さん誘拐を知って駆けつけるまでに間があるはず
僕が一人で突入するからベータは外で待機な?とかやり取りがあったのかもしれないね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 20:56:28.16 ID:CDwJPCeh0.net
そだねー(白目

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:17:32.59 ID:3KBP6p7/0.net
転移してから西野さん助けるまでのやり取りは劇場版で見られるでしょうな
楽しみ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:18:41.46 ID:mc8tFf+I0.net
原作書籍はお前の万能な予言の書じゃないぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:39:06.20 ID:WpuRKOS40.net
>>930
あのあとベータと合流して
現地人と接触し言語や文化を解析したってやるかもしれん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:49:07.08 ID:oyVXyT6B0.net
愛しのシャドウ様と異世界で二人っきりでベータの薄い本が厚くなる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 21:55:12.12 ID:TDN2qIQ30.net
ベータが同行するというのは劇場版の冒頭でやればいいだけで今回の話にいれるのはノイズでしかないからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:00:30.87 ID:TSzPfwSy0.net
ああ、そうか
現地でベータと合流するまでにも時間かかってるかもしれないのか
見知らぬ地に一人で放り出されるベータもちょっと面白いかもしれない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:01:00.84 ID:WpuRKOS40.net
グレンラガン劇場版みたいな世界線が少しずれてる方式もあるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:11:19.81 ID:OHw/OnoM0.net
ローズかアウロラのフィギュア出たら買っちゃいそう。
角川的には七陰から製品化してきそうなので、順番が回ってくるか怪しいけど。
タイミング的には西なんとかさんが出る可能性も高いか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 22:15:52.99 ID:Kv6AqzPQ0.net
青豚でも劇場版のメインヒロインだったし劇場版に愛される女、水瀬いのり

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-fH6R):2023/12/22(金) 22:26:00.05 ID:GaQYtSQ10.net
日本編は、
イータの飛行船に乗って
7(6)陰、その他(664、665、559など)
日本へ来るかも。
ローズもいれば、にぎやかになる。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6e-Hm2B):2023/12/22(金) 22:43:45.86 ID:y771Bkvaa.net
いのりは劇場版というより角川に愛されている女

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv):2023/12/22(金) 23:00:53.35 ID:k4bzTV7y0.net
失敗スレ落ちなくなってんじゃねえか
責任持って使い切れよ

陰の実力者になりたくて! Episode.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703032059/

944 :430 :2023/12/22(金) 23:40:08.35 ID:ri2r5GC20.net
ベータの腹黒さといいぶりっこが大嫌い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:40:09.14 ID:t3kK6EQ20.net
異世界カルテットも陰実いれて新作来ないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:46:02.52 ID:y771Bkvaa.net
モブセカも頑張れば陰実並になれたかもね
手抜きのアニメ作っても海外からストーリーやキャラ評価が高くて2期よ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:49:26.59 ID:k4bzTV7y0.net
>>5
>>950
次スレはもう立てずアニメ2へ移動

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/22(金) 23:54:05.90 ID:4rPwzXX10.net
アニメ2スレ

陰の実力者になりたくて! Episode.28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1694751222/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 00:39:44.66 ID:Tzcsx/pS0.net

シャドウってイプシロンと普通に風呂一緒に入ってるけどもしかして七陰とは普段から一緒なのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:19:27.08 ID:h3jNoYOP0.net
>>948
誘導乙

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:19:47.07 ID:myRUxPNz0.net
>>886
本人もたまには力業ごり押しもいいよねて言ってたじゃん。
ノリよあれwノリでアトミックぶっぱされる子安w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 01:46:00.87 ID:GM4R58nk0.net
>>918
ワンパンマンのサイタマとS級ヒーロー1~7位の集まりみたいなもんだ
ワンパンマン見るつもりで楽しむのが正解
少年漫画みたいな展開には今後もならない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:01:38.35 ID:sACKg2f70.net
ワンパンマンで例えるなら七陰は竜クラスには勝てない感じじゃね
エリザベートとかアウロラとか魔王には勝てないんだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:17:01.87 ID:kWIfXkZs0.net
イプシロン年がら年中休暇の時も戦ってる時さえも常に身体保ってると考えると笑うどころかもう泣けてくるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 02:42:28.21 ID:kBl9FAtb0.net
ワンパンマンの異星人みたいなやつは強かったからそれレベルの敵との戦闘があれば良いね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 03:54:57.03 ID:kibqGctZ0.net
今週も海外ランキング1位か
このメンツの中埋もれるどころかよくここまできたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:03:24.67 ID:6zQLfymb0.net
イプシロンにロリコンってジャンルを教えてあげたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:05:04.45 ID:wiyO8+eo0.net
イプシロン立端あるからロリでもない気がする。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 04:13:17.48 ID:sACKg2f70.net
この面子で一位はさすがシャドウ様

https://i.imgur.com/83JhYSx.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 05:57:32.65 ID:kWUjMwW+0.net
ベータついて行ったの?そんな描写なくね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:14:01.74 ID:wiyO8+eo0.net
アニメにはなかったね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:36:52.82 ID:kWUjMwW+0.net
原作では何でベータがついて行くの?
オリアナとイプシロンとベータが現場にいるところまでは同じ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:40:03.06 ID:Rp3VEDB00.net
原作と漫画とカゲマスではついていってる
アニメではおそらく日本編冒頭でやるんじゃないかな

アニオリでシドの家族の詳細見たいけど無理かなー
シドが実家で1人暮らししててどうやら金持ちな事はわかってるんだけど

>>962
シャドウ様がいくならわたしもいきますぅー!って1人だけついていった
メタ的に言えばシャドウ様戦記執筆要員

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:42:24.83 ID:7IQgKkXt0.net
>>958
いやイプシロンは低身長やろ
背丈もスライムで調整してブーツで底上げしてるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:42:38.36 ID:wiyO8+eo0.net
ベータが日本来たら、陰の英知がパクリだった事がバレちゃわない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:49:17.81 ID:7IQgKkXt0.net
前世で死んだ時点で父母と飼い犬は渡米して実は独り暮らしだったか
両親嘆いたろうなあ
>>965
ベータだからギリばれずにすんだ
イータやガンマやイプシロンならバレてたかもね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 06:50:32.52 ID:Rp3VEDB00.net
イプシロン、背丈もスライムで盛ってたっけ
遺伝的に華奢で小柄なのでシークレットブーツで底上げしてたのは知ってるけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:04:52.85 ID:81aF7Dor0.net
ラグナロクってのは、異世界を繋ぐゲートの門番みたいな存在って理解であってる?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:10:44.33 ID:Rp3VEDB00.net
>>968
第四魔界の王で、モードレットが呼び出した
ゲートそのものの門番ではないかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:27:21.18 ID:bUOmN09P0.net
あのくびちょんぱされた母親ってローズの産みの親なのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:30:27.03 ID:81aF7Dor0.net
キーって言ってる指輪が異世界とのゲートを開くアーティファクトの一つだったんでしょ?壊れたけど

敵の目的は異世界と繋がって何がしたいのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:33:46.32 ID:NStYIgTY0.net
>>965
信者は自分が正しいと思ってることしか受け入れないから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:36:30.53 ID:NStYIgTY0.net
>>971
核持ってりゃ戦争仕掛けてこねーだろと同じで指輪がほしかっただけ
特に使う予定はなかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 07:42:50.27 ID:EgSkL2ZOa.net
陰実で始まり陰実で終わった1年だった
https://i.imgur.com/KtaJdDh.jpg
https://i.imgur.com/Ntin4qv.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-PF9m):2023/12/23(土) 07:57:24.98 ID:2BYdUSBg0.net
>>969
リモコンで呼び出せる異世界の魔王
ハクション大魔王並みにお手軽な魔王だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a345-XnzH):2023/12/23(土) 08:05:47.93 ID:81aF7Dor0.net
オリアナの指輪のアーティファクトに比べて、日笠のアーティファクトはゴミじゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a3-PF9m):2023/12/23(土) 08:09:02.56 ID:2BYdUSBg0.net
日笠のはアニオリで監督に無理やり持たされただけだから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034c-gExI):2023/12/23(土) 08:14:52.57 ID:osyMNrkz0.net
強欲の瞳の方じゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Ize1):2023/12/23(土) 08:20:27.70 ID:18jDWYZy0.net
毎クールどっかで子安やられてないか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-nyJS):2023/12/23(土) 08:59:33.27 ID:Rp3VEDB00.net
異世界陰陽師のやられっぷりも最高だった>子安

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-yIu/):2023/12/23(土) 09:03:08.85 ID:JP601XfF0.net
アニメ評論家ばっかなんだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-wEna):2023/12/23(土) 09:05:19.94 ID:EgSkL2ZOa.net
ここから1年は陰実の情報を見ることは無くなるのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc7-rEmY):2023/12/23(土) 09:06:13.75 ID:KkeKWsqs0.net
色々な世界が惑星的に動いてるという設定でワートリ思い出した

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff8-dkIv):2023/12/23(土) 09:14:51.78 ID:41eM/gG00.net
フリーレンとシャドウ様の頂上決戦か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-wEna):2023/12/23(土) 09:15:40.97 ID:EgSkL2ZOa.net
ツバサクロニクルとか、割りとよくある設定

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf46-kSaC):2023/12/23(土) 09:18:53.35 ID:Vi/WkTb80.net
なんなら魔法騎士レイアースとかも
異世界と地球行ったり来たり
てか、CLAMPすげぇな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f58-p7Lq):2023/12/23(土) 09:22:59.02 ID:+gwD+eMP0.net
褐色銀髪のラムダのがええやろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0332-3Ndq):2023/12/23(土) 09:32:34.51 ID:/W5qtvJu0.net
>>971
第一魔界の魔王でディアボロス作ったように
第四魔界の魔王ラグナロクでディアボロス作って雫量産したかったんじゃね

最近悪魔憑きはシャドウガーデンに奪われて材料不足だし教団裏切ったオリアナ国を制裁しつつ魔王ゲット
教団内の地位も上がる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034c-gExI):2023/12/23(土) 09:38:30.88 ID:osyMNrkz0.net
ディアボロス教団に魔王捕獲できる程の戦力があるとは思えん
小さい群れのボス捕獲して魔王だと思い込んでるだけな気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 10:20:04.41 ID:bW6zxcNo0.net
ハーイエストの12話は中々だったぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa1-DOnR):2023/12/23(土) 10:57:03.48 ID:86A8dT6Y0.net
コミックも読んでるがガンマがより知的美人やな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:06:56.41 ID:NStYIgTY0.net
最終回迎えて過疎スレの仲間入りか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:14:40.59 ID:h3jNoYOP0.net
さっさと使い切ってアニメ2へ移動しよう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:16:09.59 ID:Zsbljyou0.net
次スレ
>>948

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:21:26.91 ID:k5mqTJRo0.net
次スレ(重複再利用)
陰の実力者になりたくて! Episode.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703032059/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 12:57:57.44 ID:GfWUGX1vp.net
あーだる仕事行ってくるわ
続編欲しいね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:00:17.40 ID:ahDRS2EM0.net
ラストスパートですよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:12.74 ID:4m6lqDBb0.net
松竹梅

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:32.38 ID:4m6lqDBb0.net
質問してもいいですかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/23(土) 13:01:51.65 ID:4m6lqDBb0.net
これにておしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200