2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbfe-Lmmi):2023/12/20(水) 10:08:43.76 ID:VMZU02OU0.net
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
●放送&配信情報
AT-X 水曜日22:30〜
 ≪リピート放送≫金曜日12:30〜/火曜日16:30〜
TOKYO MX 水曜日23:30〜
テレビ愛知 木曜日26:35〜
KBS京都 水曜日24:30〜
サンテレビ 水曜日24:30〜
BS日テレ 水曜日24:30〜
ABEMA 水曜日23:00〜
dアニメストア 水曜日23:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR
ちびキャラアニメ「かげじつ!」https://shadow-garde...special/special9.php
陰実四方山話https://shadow-garde...special/special7.php

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702548053/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:54:38.74 ID:W3mg0vSh0.net
そう言えばラウンズって戦闘で上位でない7影2人で完封出来る程度の弱さなんだな
こいつが極端に弱かっただけなのだろうか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 09:58:49.10 ID:pgqCpJ4qd.net
>>419
劇場版でこのシーン入れてくると予想

https://twitter.com/yaduka301/status/1737489151564325124
(deleted an unsolicited ad)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:00:24.26 ID:tOKgWZyS0.net
予想通り最終回は子安劇場だったけど
シドとシャドーガーデンの関係を掘り下げるとか教団との全面戦争とか、そんなことはなおざりにして次々に魅力敵な噛ませ役が出てきてやられっぷりを楽しむギャグ路線が続きそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:02:48.31 ID:W6eB6qt1M.net
>>420
アーティファクト頼りの強さだから剣奪われた瞬間にザコでしょ
剣はタイマンだと奪えなかったかも

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:09:24.47 ID:H81di5RZ0.net
>>387
それ君の感想ですよね?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:15:11.65 ID:mXYoc0bU0.net
ED歌いこなせてるヤツいなかったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 10:17:35.92 ID:YHW/JWVd0.net
2期で異世界に飛んで
劇場版で異世界で遊んで
3期でもとに戻る
でよくね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ed9-HhmW):2023/12/21(木) 10:18:42.96 ID:W3mg0vSh0.net
地球編が短い話なら劇場版でサクッと浪費してもいいんでないかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM83-xZZ0):2023/12/21(木) 10:19:41.51 ID:BEKCDixwM.net
異世界ファンタジーで
物語が進んだ先で超科学やら地球要素が出てきたら
面白さ別にしてワクワク感が凄いな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb05-z7VN):2023/12/21(木) 10:20:07.68 ID:VWX1qCX40.net
ナーロッパに子安多すぎ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fd0-e8vO):2023/12/21(木) 10:21:05.21 ID:VpDMEvC80.net
ED難しいよこれ
俺も歌ってたけどかなりの難易度
メロディラインなければカラオケ絶対無理

12話いまいちだった理由は映画店ないためか?
製作会社変わるんだっけ?
なんかそんな感じがする

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e1-RQ/3):2023/12/21(木) 10:21:21.12 ID:xmu3R/sG0.net
>>428
そのファンタジー世界が実は過去の地球で、現代文明がロストテクノロジーになってるのはワクワクする

432 :430 (ワッチョイ 2fd0-e8vO):2023/12/21(木) 10:21:53.47 ID:VpDMEvC80.net
×店ない
〇見せない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b0-UNLj):2023/12/21(木) 10:22:29.90 ID:sTh2lv800.net
映画の後は七陰列伝のアニメ化です

434 :430 (ワッチョイ 2fd0-e8vO):2023/12/21(木) 10:24:37.36 ID:VpDMEvC80.net
七陰って同じような境遇だっただろうから
3話もいらないと思う
ワンピースでも回想嫌われてるし
このズバめぐみんみたいな結果になると思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-4nL3):2023/12/21(木) 10:25:06.31 ID:ag4PniMxd.net
やっぱ三期から以降は盛り上がりと制作のスケジュール的にハードル高いのかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM83-xZZ0):2023/12/21(木) 10:26:21.91 ID:BEKCDixwM.net
>>431
影実世界の科学力が地球を凌駕してるのに表向き中世ナーロッパなのは
ディアボロス教団が色々独占してるからっぽいのも
影の組織あるあるでワクワク

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e1-e632):2023/12/21(木) 10:28:26.44 ID:EgmixeW/0.net
元の世界何かあったの?
廃墟と化してるけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a708-npmG):2023/12/21(木) 10:29:46.30 ID:XkwSQgxH0.net
>>437
元とは違う似た地球に来たんじゃないの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6305-2xxr):2023/12/21(木) 10:33:19.19 ID:PiC9f41y0.net
>>437
俺が滅ぼした

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6e5-3MLx):2023/12/21(木) 10:37:09.81 ID:KAYxkObW0.net
ベータいつ渦に飲み込まれた?
シドが渦に飲み込まれてきた世界は元々シドがいた世界?ちがうよな?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM83-xZZ0):2023/12/21(木) 10:37:27.53 ID:BEKCDixwM.net
>>437
幽遊白書でやってただろ?
魔界と繋がって魔物に攻撃されたんだよ
西尾さんも魔界の影響を受けたからか
能力者になっていて警棒で戦おうとしてたじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e04-mG+9):2023/12/21(木) 10:38:57.84 ID:dT6fZFfZ0.net
>>437
子安が説明してたことから想像付くだろ
実くんが転生したように向こうから色々やってきてボロボロになった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f93-YSvc):2023/12/21(木) 10:39:56.69 ID:WB3VZsX20.net
>>437
別の世界と接触して色々流れ込んできた
一期一話で主人公が道路に飛び出したのは
次元の亀裂から漏れ出る魔力を感じ取って引かれたからなので
あの時から既に異変の兆候があった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c604-DkQ9):2023/12/21(木) 10:44:29.56 ID:n9up/sqb0.net
影野君とシド・カゲノーはDNAは全然別物なのだから西野さんが同一人物だと思うわけがないのに

>>437
シャドウがスライム使えてるので魔力が別世界から流れ込んだものと思われる
シャドウガーデンのいた世界でも元々魔力はなかったけど別の世界から流れてきたって説明あったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-RQ/3):2023/12/21(木) 10:46:32.37 ID:VcdnBg9Ir.net
陰野君の魂がたまたまシド・カゲノーに憑依した感じ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-XEYP):2023/12/21(木) 10:53:32.58 ID:pgqCpJ4qd.net
西村さんはハタチこえて制服着てる発言してるので影野実事故から数年後
影野実がシドに転生して15年以上

異世界またぐと時間経過は同じじゃないんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-IsKI):2023/12/21(木) 10:54:14.06 ID:aW+eaFI/0.net
まだほっちゃんに出番あったんだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-XEYP):2023/12/21(木) 10:54:15.08 ID:pgqCpJ4qd.net
憑依じゃなくて生まれ変わりだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f84-Dn3y):2023/12/21(木) 11:10:36.29 ID:3KjhAtyq0.net
オリアナ編最終話なのにローズ先輩情報が少なくて消化不良
ヒロインのはずだったのに最終話の扱い悪い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-fH6R):2023/12/21(木) 11:16:45.83 ID:XhF5nnkz0.net
アニメ2期はカゲマスのカットに使う静止画のキャラデに力いれただけで
戦闘は単調で1期と比べて本当に酷い2期だったな
最終話なのにモードレッドとの七陰戦すらまともに描かないとは思わんかったわ
1話から最終話までトコトン裏切られ続けた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c622-DYyd):2023/12/21(木) 11:18:04.18 ID:NrHc89Lh0.net
20歳過ぎの制服、いいよね
オプションで体操服とか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-UNLj):2023/12/21(木) 11:18:18.91 ID:s5Utmxadd.net
台湾行ったら街中にこれの看板とか宣伝映像流れまくっててビックリしたわ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:25:35.20 ID:/aNG8HBH0.net
>>450
このスレいつ来ても同じ原作ファンが
裏切られたー裏切られたーアニメくそーって言ってるな
毎日ご苦労な事で
お前が大金持ちになってufoかMAPPAか好きなアニメスタジオおさえてリメイク作らせればいいだろw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:26:10.38 ID:JVwOiTX30.net
何か地球もえらい事になってるな
主人公が異世界転生した時に地球側にも何らかの影響があったのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:28:44.97 ID:G0cVIZF3d.net
ゼータとイータはメイン編ないの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:29:35.64 ID:G0cVIZF3d.net
>>453
盾の勇者2期やゴブリンスレイヤー2期に比べたらかなり出来が良いのにね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:32:26.38 ID:pgqCpJ4qd.net
今回のモードレッドの長台詞でわかるように原作そのままだと時間を取りすぎるな
テンポが悪くなる
11話の出来が良すぎたこともあるけど
12話は日本編のプロローグだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:32:55.87 ID:/aNG8HBH0.net
>>456
そうだよ。とあるおっさんのVRMMOのファンなんて憤死してんじゃないの?
ここのアニスタ集中して1作に何年もかけて大事につくってくれてるのにね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:34:49.58 ID:eY8DNlmq0.net
核爆発って宇宙空間じゃ起きないってパンチラインってゲームで言ってたがマジ?
ていういか核の白い光っヤバいだろw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:35:04.95 ID:EgmixeW/0.net
なんかネガティブ意見多いなと思ったら同一人物だったw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:37:13.84 ID:NrHc89Lh0.net
なんかヨソ様の悪口が始まったぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:39:23.46 ID:VWX1qCX40.net
>>458
おっさんは根本的に原作がおかしくないか?
1日2時間で目立ちたくないのにトッププレーヤー
NPCにガチ切れしてイキル
ゲーム世界でバイト強制
ヒロインの指輪を外す

何がしたいのかさっぱりわからなかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:39:25.38 ID:9KOcdV+w0.net
最終話で陰の実力者として西谷さんを助けに行ったシーンはアニオリらしいけど個人的に良いと思ったわ
この為に1期1話があったんだなと
映画も楽しみにしてる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:40:25.64 ID:57R0IHBk0.net
>>453
それ原作ファンじゃないぞ
ただの粘着かまってちゃんだ

あかさたなテポドン原作ファンとしたら
途中エタって消えてスレまで落ちた陰実がよくぞここまでと感涙しかない
出来が悪いところなど何も無いそこにそうアニメとして劇場版で地球日本編をやるとまで来たというのが奇跡でしかないと身に染みて知ってる
多少の齟齬なんてそれも含めて良い味付けでしかない
ただただよくぞここまできた

こうなってるのが原作ガチだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:41:34.58 ID:W3mg0vSh0.net
>>462
こっちもローズ王女の婚約指輪砕け散ったぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:47:17.13 ID:BEKCDixwM.net
2期11話はバトルも無しにあの完成度で2期で1番面白かったからなぁ

12話も次の章のプロローグ有りでワカワクして面白かったけど2番だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:48:37.68 ID:hEZRIkUV0.net
西野は顔出すだけで尺をもっとオリアナに使っても良かったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:52:52.16 ID:XhF5nnkz0.net
>>456
ゴブリンは制作変わってキャラデが違うだけだし
盾の勇者も話がつまらなかっただけで
ここみたいに動かない静止画や使いまわしなんかやってない
余程あっちの方が見れる

関係者の擁護か箸転がっても面白いと思う信者か知らんが
大概にしとけよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:56:55.64 ID:n9up/sqb0.net
>>454
影野君もトラック転生せずにあの世界にとどまっていれば魔力が仕えるようになった現実世界でアイアムアトミック出来るようになったのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:58:31.28 ID:S+aUM/QK0.net
このスレ前からやけにアニメ関係者みたいなレスあるよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:58:33.93 ID:LotX2ewV0.net
滅茶苦茶面白かったんだけど、2期結局何やってたかを思い出したらドMとその裏にいたラウンズ候補の雑魚を倒しただけだったなw
1期の最終回が良すぎたせいか少し消化不良気味だからさっさと3期やってくれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 11:59:26.58 ID:ag4PniMxd.net
異世界が重なり合って影響を及ぼし合ってって言われると俺は終わりのクロニクルを思い出す~

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:00:12.74 ID:ufBOiMpwa.net
ベータついていかないんかーい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:02:03.96 ID:53HlCMiQ0.net
ベータ「所属どこよ?俺っち七陰かつナツメ大先生なんやけど~wwwwww」
西野「地球人・・・」
ベータ「えっ…!?子宮!??」
西野「日本人」
ベータ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・あああああああ(イスから転げ落ちる)」
西野「どうかしましたか?」
友達「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
西野「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとあなたの盗作された本物を持ってるだけですから^^」
ベータ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
西野「前世の名前は「影野実」。前世の死因は、強くなるために日課として魔力を身に着ける修行をしていた際、日課の修行を終えた後に「魔力を感じた」と、錯乱して道路に飛び出し、トラックに轢かれたことが原因である」
ベータ「あぁぁ…ぁっ…!ペタン(目が白目をむき座り込む)」
西野「そう・・・わたしの職業の名は・・・・救世主!」
ベータ「「ビクンビクン(射精し、体中から汁という汁が溢れ出す)」
西野「ちなみにあなたの崇拝するシャドウにあなたよりずっと前に助けられてますけど^^」
ベータ「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:02:13.55 ID:EabvoIjS0.net
>>437
3期でやると思うのでお楽しみに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:04:14.69 ID:EabvoIjS0.net
>>473
かげじつでは付いて行った事になってる
酷い手抜きや

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:04:30.56 ID:n9up/sqb0.net
>>471
モードレッドはラウンズ候補じゃなくてラウンズでしょ
頼まれると真面目に講義するし戦闘はアーティファクト頼みだし元は教授か研究者だったのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:05:26.36 ID:ufBOiMpwa.net
予想通りみんなで1期のOPごっこやりそうだなこりゃ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:07:10.87 ID:lOFFs/+n0.net
もう東京壊滅してるやん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:09:13.74 ID:jjxAGxJ60.net
ベータは銀髪巨乳でなんでもそつなくこなすあざとい女。CVいのりなのもあざとい
そしてちゃっかりじゃんけんに勝ち地球にも行く。キングオブあざとい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:12:05.32 ID:veLNbB0W0.net
>>470
アニメ玄人君の事かな?
自称アニメ関係者
その実ただのニートなので生暖かく見守ってあげて下さい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:12:16.25 ID:E3f0klRId.net
陰実はスポンサーが空間に穴開けてブラックホール造るとかもう中性子爆弾所じゃねーな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:13:06.95 ID:4N10+8wIa.net
>>301
イプシロンも多い
分岐したWeb版含めても

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:16:16.08 ID:ZZq4MIRf0.net
日本編はたいして面白くなくて、エルフちゃんがBANされたとかが面白いだけ
テレビでやってもこれまでみたいに3話まとめがせいぜいだから、人気に乗じて金稼げる映画でいいんじゃないかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:18:29.15 ID:/WZI/hqD0.net
モードレットとベータ&イプシロンの戦闘もっと見たかったわ
二人に煽られながらボコボコにされるとか羨ましすぎる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:19:30.43 ID:SHaBPPTe0.net
日本がガザ地区されてて驚いた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:19:33.23 ID:lCCg4mG2M.net
日本編は別に見なくても
あ~だ~こ~だ~なんだかんだ~みたいな雑な回想で十分だしな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:20:51.40 ID:XhF5nnkz0.net
>>484
2/3くらい1期と2期の総集編でちょろっと新規カット入れて
何だこれ?で終わりだと思う
これ以降原作失速するから3期は無いと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:22:13.25 ID:baEFYuec0.net
てか後に日本でも魔力使えるようになるならシド君わざわざ異世界転生する必要なかったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:22:35.03 ID:53HlCMiQ0.net
ゴブスレの貴族令嬢騎士の映画みたいな感じになるのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:24:26.98 ID:lCCg4mG2M.net
原作は失速というか展開も遅いし刊行ペースも遅いしとにかくスピード感が無い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:24:52.50 ID:/WZI/hqD0.net
>>489
肉体的には転生した方が若返るからお得や

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:28:45.00 ID:jjxAGxJ60.net
作家や音楽家として自由に動けるベータとイプシロン、戦闘特化のデルタは使い勝手がいいと思う
リーダーのアルファや戦闘能力に問題のあるガンマ、開発担当のイータは現場には出られない
そういやゼータってどんなやつだったっけ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:30:52.07 ID:JDWQRG4N0.net
ゼータはアルファ並みに万能なので主に諜報やってますね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:31:29.66 ID:XhF5nnkz0.net
>>491
原作者大人になったからか
引き出しが無くなったから分からんが
恥ずかしい中二病ムーブが書けなくてなって
そこら辺にある凡作になってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:31:58.39 ID:NDaMSKvsa.net
この日本編で既に映画化ということは、原作5巻以降もアニメは映画化クオリティを求められるから原作者にはプレッシャー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:32:37.07 ID:E3f0klRId.net
ベータはやはりヒロイン枠だったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:32:52.14 ID:bIn2sX6c0.net
>>489
最終話のモードレッド卿の話をもう一度聞きなさい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:33:56.41 ID:veLNbB0W0.net
そこの一般アニメ視聴者も
そろそろ大人になれよw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:51.24 ID:HYJ1rg5xp.net
バールのようなもの最強伝説

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:53.49 ID:zE42e3X90.net
国内の興行収入20億位いけばいい方?

角川作品で海外評価がトップクラスに高いのは珍しい
今後の海外拡販を考えたら期間置かず無理くりやるのが正解か
問題は原作が追い付きつつあること
劇場版と同時並行で七陰列伝のアニメ化進行やアプリの仕掛けが大切になってくるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:34:55.98 ID:JDWQRG4N0.net
モードレッド卿然り1期のハゲ然り、ラウンズの連中は教授みたいなのが多そうだな
頭はいいんだろうけど戦闘力は7陰に劣ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:35:25.77 ID:ul9vqoa70.net
個人的に最終話はアイ・アム・アトミックをアイム・アトミックと短縮してたのが気に入らなかった
アイ・アムのところのタメが重要だったんだなという印象
みなみに原作は未読

504 :430 :2023/12/21(木) 12:36:58.44 ID:VpDMEvC80.net
わかるわー
ツボ所全くとらえてなかった最終話
製作会社変更で投げやりだった感有るな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:38:21.70 ID:NDaMSKvsa.net
>>501
1年ごとに1巻ずつ劇場版やるのが正解

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:44:12.76 ID:XhF5nnkz0.net
>>503
1期の時はそういった台詞や音響や演出に拘りあったのに
2期になったらスゲー雑だからなw
全力で中二病やるから面白いのであって
適当にやったらただ滑ってるだけ、2期は何度も( ゚д゚)ポカーンってなったわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:45:31.52 ID:tf39YuHH0.net
アトミックの光の時に過去に登場したキャラが空を見上げてるの何か王道っぽい演出で好きw
あとラムダも教官役だけじゃなくて普通に戦闘に参加するんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:45:47.57 ID:zE42e3X90.net
原作者のハードルは爆上がりしている
スラスラ書けてるの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:48:30.26 ID:0+pGFgTY0.net
おそらくそろそろ筆が遅くなる。今まではweb版をちょっと手直ししたifストーリーだから割とペースは速かったが、だんだん乖離が強くなってきたから苦労してる旨が後書きからも見えてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:52:52.38 ID:+6P3Sb9F0.net
劇場版が日本編ってことでいいのかな
連れてきちゃった西谷さんのその後ってどうなったの?ナンバーズ入り?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:52:52.79 ID:veLNbB0W0.net
>>508
ゲームの外伝も毎回執筆してるし
今回の円盤もたしか書下ろし短編がある
もし映画にも関わっているなら
今後も1年1冊出るか微妙なラインじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:53:44.00 ID:NhflTt0P0.net
何でアイムなのか意味不明だよな
アイアムアトミックであんなにバズってたのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:55:24.92 ID:tf39YuHH0.net
>>510
イータにモルモットにされそうになったり新入りと模擬戦やらされたりしてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:56:06.58 ID:KRLao3YrM.net
日本が荒廃している説明がないから人によっては「転生前からこんな世界観だっけ?治安悪かったし」って思う人もいるかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 12:58:19.51 ID:TzxpDBwY0.net
2期は監督が調子に乗って自分の色出そうとして
滑り散らかしてる印象

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:02:40.59 ID:veLNbB0W0.net
クッキー食べてたっ!
とか原作厨はいつも何かが気に入らないのです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:04:30.17 ID:ufBOiMpwa.net
>>479
言われてみれば

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:05:04.11 ID:G0cVIZF3d.net
>>468
ゴブリンスレイヤー2期は構図や演出が酷いぞ?

盾の勇者の2期は改変が酷い

何も知らないのに語るなよ・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 13:05:50.98 ID:ufBOiMpwa.net
ほーれポチとかアニメのおかげで面白くなってる箇所もあるよね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200