2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/19(火) 17:46:44.04 ID:ftPHS/N1.net
新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・フジテレビで題名タイトルの次についていた「ノイタミナ」は、例えば東京MX1の「アニメの神様」みたいな、その局がその時間にやるアニメにつける副題みたいなもの。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702633244/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702633244/l50
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ29
(このスレ題名の「メ」の半角が何かは不明)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 20:52:08.95 ID:VtGi7nf9.net
面倒くさいなぁじゃあこれ読んで

https://rkarashi.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%A4%E6%A9%8B%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%88%E5%89%A3%E5%BF%83%E4%BC%9D%EF%BC%89

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 20:57:52.07 ID:3luX9wFr.net
じゃあとかじゃなく書き方が悪いわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 20:58:20.79 ID:MzF0y57s.net
追憶はテレビ放送はないけどゴミみたいなOVAあったな
後なんか剣心と薫が死ぬ?更にゴミみたいな続編OVAもあった気がする

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:04:51.70 ID:jBV2G50E.net
OVA見てるなら古橋のインタビューくらい知っとけよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:15:31.49 ID:3vuit7VH.net
>>222
星霜編だろ
基本的にテレビ放送すらされなかったアニメは黒歴史

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:16:42.75 ID:7/RJRYMP.net
昔のやつとは何が違うの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 22:24:40.77 ID:1pIgQTiu.net
追憶編までやれるのかな
京都編の出来次第ではそこでおわりだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 22:31:20.47 ID:dBcvD34+.net
人誅編やらなかったらさらにクソ扱いされるだろうな今回の新作は

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 22:35:41.97 ID:jnYRNL6r.net
まぁさんざ言われてるがお金の心配は無くても制作ペースがね・・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:13:14.70 ID:qUM78CoM.net
OVAは作画はキレイだったよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:19:44.25 ID:GKN0gG5B.net
ハガレンやフルバみたいに過去のアニメ化で原作途中までしかやれなかったから今度は最後までアニメ作ろうって企画だと思うんで
売れなくても最後までやってくれるよな…?信じてるぞ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:26:33.30 ID:ZirKdok6.net
OVAはるろ剣の話かと言われたら違う気がする
オリジナルとしてみたらいい作品だとは思う、暗いけど
新は話がるろ剣で声優は安定してるけどそれ以外が全体的に50点以下って感じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:35:35.34 ID:thY13OX0.net
古川さんの邪悪ボイスってどんな感じなのかな
白銀会長やシャディクの妙なスカした演技しか知らないし…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:55:01.71 ID:5cws7DVP.net
>>202
なんで新劇に「ヲ」は使うのに「ヱ」は使わないんだ?
一貫してくれよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 00:54:57.88 ID:4HEJ8Q4z.net
>>233
意味がないからだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 01:05:57.54 ID:QZqHvgzg.net
>>234
エヴァンゲリオンとヱヴァンゲリヲンを並記するならちゃんと並記して、めんどくさいなら「エヴァンゲリオン」だけでいいだろ
わざわざめんどくさいことをして片方トチるのが意味わからん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 01:49:03.58 ID:79EHdgQr.net
>>230
製作委員会もそういう線で承知してるとしたら後はフジテレビが枠を用意し続けることができるかどうかだね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 11:52:09.52 ID:qMMdjFxJ.net
るろうに吉野家行ったよ
クッキーサンドといいコラボ地味だね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 13:52:14.46 ID:asve/9NN.net
>>233
出し方が分からないからじゃね?俺も分からないし。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 13:57:15.27 ID:asve/9NN.net
>>235
トチるとは難しい言葉だ。
そういえば「かたじけない」は古語なのか国語辞典には載ってないな。
本作アニメの零幕で出てきた「バーサーカー」の意味も分からなかった、検索しても神話のキャラとか別作品の漫画キャラとかヒットすrし。

>>223-224
感染症で死ぬやつだっけ?

>>214-
OVA見てないしOVA自体がいくつもあるから集めるのが難しいってのもあるが(レンタルにもないし)、
なぜ巴がわざわざ剣心(抜刀斎)を意図的に傷つけたんだ?


天草四郎時貞が出てくるのは通常の旧作アニメであって、ovaではないよね?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 21:49:40.65 ID:XrWp/4jn.net
テレビ版の縁の声はОVA版と同じように浦飯幽助の声かな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 01:38:16.55 ID:f0QhKXBH.net
翁は旧アニメで北村弘一さんがイメージぴったりだったので
新アニメでは、どの方が配役されることになるのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 17:31:39.02 ID:LbFJyxBZ.net
般若戦の時だけ字幕なしで見たんだけど、
般若が「しんけんの構え」と言ってたときの、「しんけん」って、どんな漢字が充てられていたのですか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 17:33:52.46 ID:zxlMASOj.net
信剣の構え
正眼から両腕を伸ばし、切先を水平に相手の眉間に付けるように構える。
相手の如何なる変化にも即対応できる、古流剣術に見られる防御堅固の構え。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 21:59:00.84 ID:Te8Egsqo.net
原作を読めばわかるのに・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 22:14:42.62 ID:zxlMASOj.net
原作を読む必要もない
なぜならアニメ公式サイトの用語集に書いてあるからな

https://rurouni-kenshin.com/special/keyword/

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 22:58:18.65 ID:3TscDlQh.net
吉野家いってきた
手に入れるでござるよ じゃなくて
ゲットするでござるよ なんだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 08:30:48.46 ID:m36j0TKP.net
撮り溜めたのを今見てる

しばらく厄介になる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 15:12:53.55 ID:ancxspfh.net
OVAの追憶編は円盤買っても損はないと思うがな
初見で絵柄の違いにビビるが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 16:51:05.41 ID:+tESiro9.net
昔追憶編のDVD買ったけど原作とは違った重めの雰囲気の時代劇風だから絵柄は気にならなかったな
最後の十字傷の入れ方も合ってて良いと思う
ただ新作人誅編あるなら追憶編も原作準拠になるはずだし十字傷の入れ方も原作どおりで見たいわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 17:05:35.53 ID:wGFHvSP6.net
見たいつか原作通りでしょ
スレ内にあるけど追憶編は解釈そのものが違うし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 20:45:54.99 ID:hmkn/Lc5.net
>>242
>>243
それは原作を読めば分かるが、俺が気になったのは、最終話で、
声だけの予告(志々雄とか師匠とかの声)の時に日本語字幕が出ていたのかなって点。

円盤で確認できるかもしれないが、
映画円盤と違ってアニメの円盤は字幕が入らないことも多いから、「地上波」で「再放送」でもしてくれないと確認できない。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 20:47:22.48 ID:hmkn/Lc5.net
>>245
垂れ幕壁紙の文字は載ってないんね。
つか、本作をアニメで見るまで10年以上、
ずっと「かつしんりゅう」だと思ってた。「かっしんりゅう」とは思わなかった。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:12:52.66 ID:bLNYB1Di.net
アニメ2に行くのが本当だけど
水星バカ達が例外作ったから分割決まってたら
平気という自己満でアニメ2に行かないという大義名分生まれちまったな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:39:32.90 ID:I9yeTyjF.net
アニメ2板って何のためにあるか分からなかったが、、

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:41:00.02 ID:I9yeTyjF.net
251
それは分からないけど、エンディング中に各キャラが喋るという挿入では
日本語字幕は普通に入ってていた。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:42:55.45 ID:KC1BYQod.net
へぇ水星ってそんなことしてたんだ
ほんとガノタって頭おかしいんだな昔から

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 01:15:51.09 ID:mF8AB14B.net
ナレーション関俊彦さんの比古清十郎も演じているのでは?説は
消えたけど2期以降で別のキャラを演じる可能性は0じゃないよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 01:42:31.34 ID:ZF+LBwNV.net
あらいしゃっくう役とかじゃね?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 02:16:02.52 ID:0o4A8CRK.net
可能性的には翁、赤空、高杉あたりじゃね?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 02:19:26.91 ID:A3LCI0zi.net
声優だいすきね君ら

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 02:19:33.31 ID:iOkR3V+t.net
青空かもしれない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 07:03:15.62 ID:BdDQa7Lz.net
>>256
ガノタもここと同じで老害ばっかだから
水星はあんな薄っぺらい百合描写で満足できる百合豚もいたし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 10:32:07.22 ID:+k9jAjJr.net
水星の百合描写が薄いなんて言ってたらこのジャンルで見れる作品ないだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 12:04:33.60 ID:smRueiXA.net
薫さんと操ちゃんの百合と聞いて縮地で跳んで来ました

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 14:14:26.55 ID:55AF2gjY.net
リメイクって結局先の話全部しってるから声優の話題くらいしかない説あるな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 14:43:40.09 ID:/I7cdSx3.net
大抵の漫画原作アニメは先分かってるだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 19:31:15.90 ID:UZwKH3mb.net
他所はともかくこんなところじゃアニメから入る新規ファンもいないだろうしなぁ
アンデッドアンラック本スレなんかアニメ新規全員原作信者に締め出されて可哀想だった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 19:41:19.78 ID:MuBIRMIZ.net
今回ので一番有名な声優は誰?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 20:32:54.22 ID:iOkR3V+t.net
アニメとアニメ2で同じ話する人しか残ってなくて草

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 21:04:50.67 ID:7LssJmAZ.net
>>269
そりゃそうでしょ
両方の板に同じ奴が同じことを書いてるんだから
例えば

「▼▼の声は◯◯で△△やってた××だな」

系の独り言をブツブツ繰り返してる彼を筆頭に

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 22:39:41.08 ID:pHkqHl5s.net
北海道編は剣心や斎藤みたいな幕末の英雄達が明治生まれに舐められててちょっと残念な感じになってるんだよな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:07:57.34 ID:kcptACbI.net
同じやつが同じことを複数のスレで言うカオスな状態だな
わざとやってるのかボケ老人なのかは知らんが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:24:16.48 ID:FYMaIlIN.net
お前のもよく見るレスだけどな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:30:21.87 ID:0SJaU1Vh.net
独り言繰り返してる本人登場で草

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:41:58.29 ID:uxqtu0yN.net
アニメ2板のスレってどれ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:42:35.57 ID:uxqtu0yN.net
261


277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 23:43:35.74 ID:uxqtu0yN.net
246
吉野家となんかコラボしてたのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 00:35:30.16 ID:9j2yBZls.net
歴史から消された土龍閃と新たな技・龍咬閃

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 07:24:00.32 ID:AFbXL8js.net
土龍閃は刀に優しくないからしかたない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 13:21:12.88 ID:Ul+Au1Jl.net
毎年恒例5chベストアニメランキング投票本日最終日です。
皆さんの一票お待ちしています

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 16:19:43.10 ID:+eOSZNtF.net
>>279
鉄拵の鞘で鞘走りする技使う方が刀に悪いのに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 19:46:24.35 ID:K325TcF0.net
鉄ごしらえっつても
芯は木なんじゃないの? 鉄はガワだけでさ。
全部まるごと鉄だったら重くてしたかないぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 04:38:02.12 ID:NqQfJ2Uj.net
京都編は7月からかな10月からかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 05:03:37.63 ID:uEJ2UGgY.net
>>283
7月からのアニメの予定も入っているから10月から

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 14:42:51.70 ID:XBrwPGV6.net
蒼紫、結婚おめでとうでござる🎉

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 14:57:20.23 ID:5nRBDaEx.net
声ヲタきも

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 08:55:19.11 ID:9uYq/8V2.net
>>284
まじかよ
4月でも待ちきれないのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 19:26:55.37 ID:0oFSyYXk.net
違う枠になることを祈るのだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 19:27:20.88 ID:KOZLXIyb.net
枠を増やせばいいのだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 19:32:23.03 ID:47w/LMpR.net
燕ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 21:17:52.84 ID:7JPvsLMM.net
うる星やつら完結後のノイタミナは「先輩はおとこのこ」
先輩といえば志々雄、つまり2024年7月から始まるのは

「るろうに剣心 外伝 -先輩はおとこのこ-」

と思って見ていれば京都動乱編まであっという間よ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 22:45:42.53 ID:vJ0nHMwl.net
>>239
第零幕の原作ってどれになるの?
キネマ版? 炎を統べる?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/03(水) 00:19:27.53 ID:8bXlW2q4.net
今作は原作にはなかった看板が多かった。前川道場とか。
 『クレヨンしんちゃん』で、
アニメ板と映画にだけ、
色即是空
ってあるみたいな。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 00:00:02.05 ID:qOObypKL.net
斎藤出るタイミング変えたの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 02:06:07.85 ID:W/PCCdoy.net
四乃森蒼紫は樹海に入り抜刀斎を倒して最強の華を
手にするために修行しにいったけど小太刀2本分を
納める、あの長い鞘はどこで手に入れたのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 05:19:45.30 ID:c6ktmW0B.net
はじめちゃんは原作だと京都編冒頭から登場するでござるが、
アニメ新作だと第1話の冒頭に前倒しされていたでござるな。
…そのせいでアニメ新作第22話冒頭の剣心の夢のシーンが短縮されていたでござるよ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 05:23:16.30 ID:c6ktmW0B.net
>>295
もしかすると鞘“だけ”を専門に作る職人さんがいるのかも知れぬでござるな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 10:50:07.78 ID:ShMOOesh.net
>>297
刀はもともと分業制だぞ。玉鋼から折り返し鍛練で棒状まで作る人、それを研磨して刀身を仕上げる人、刀身だけで二ヶ所の職人がやる。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/04(木) 12:13:26.95 ID:pNiLI9/J.net
へー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 18:37:47.26 ID:Xie8XLE/.net
>>24
亀レスだが、その文脈で「それに…」は言ってないのでは?
いま録画確認したけど、その場面では言ってなかったと思う。

他の話数か、あるいは最終話のどこかで言ってるのかもしれないが、仰せの場面ではなかったと思う。

調べて思ったが、
薫「志々雄真実を暗殺するの?」
剣心「いや、しかし、分からない」 ←どっちなんだよハッキリしろよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 20:21:59.74 ID:TefkcnNZ.net
            l!| !
      (´・ω・`) |i 分からないんから仕方ないでござるっ!
     /,    `!lヽi
   __/       しE |そ  ドンッ!!
  / ヽ,,⌒) ∑ l、E ノ <
          レY^V^ヽl

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 15:26:03.49 ID:gzAQUgbf.net
>>300
京都まで暗殺しにいくわけではないが、人斬りの血が騒いだらどうなるか分からない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 18:09:37.44 ID:1XwHOPEu.net
>>300

>亀レスだが、その文脈で「それに…」は言ってないのでは?
>いま録画確認したけど、その場面では言ってなかったと思う。

その場面で「それに」と言っているよ。ただし、終わりのほうではなく、最初のほうで。
セリフが長いから終わりだけ見ると「それに」とは言ってないが、序盤で「それに」と言っていて、後に続く言葉は不明。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 21:08:52.01 ID:RI1oKjTs.net
最終話聞いた限りでは、志々雄の声悪くないんじゃないかと思うが、どない?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 21:15:00.84 ID:SJuRHABB.net
藤原竜也に明らかに寄せているとしか。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 11:38:17.65 ID:UWo6cidL.net
アニメの英語版の声優たちが、原作者の行為を容認できないと明言した上で
出演料を子供のための慈善団体に寄付しているけれど
和月はこのことをどう受け止めているんだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 12:25:48.89 ID:Erus2piP.net
>>306
ソース記事のURL貼ってくれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 21:41:16.06 ID:0q8BcXYL.net
志々雄の額に銃弾撃ち込んで油かけて火を付けた奴は旧アニメだとモブ兵士っぽい見た目だったけど実は剣客兵器だったりするのかな
あの志々雄相手にあんな真似できるのは只者とは思えなかったんだけど・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 23:46:31.86 ID:Sq0v4tAQ.net
いくら志々雄でも不意討ちされちゃほんの少しくらいの格下にもやられるでしょ。
斎藤だってちゃんと調べがついてる&わざわざ予告しなければ、志々雄を倒せていたことは、
志々雄自身も認めているし>お前は千載一遇の勝機を逃した→つまり志々雄は斎藤がちゃんと調べていたら自分が負けていたと言っている。

まあだとすると、そこまで実力差のない宇氷は不意打ちで志々雄を倒せそうな気もするんだけどね。
志々雄の「また腕をあげたな」というウスイへの台詞がお世辞でないなら、ウスイはどんどん強くなってるわけでもあるし。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 00:42:50.20 ID:AK23U3/7.net
ものすごく頭が悪そう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:45:26.49 ID:gfj9ywHJ.net
鎌足の声優は中川翔子がいい
旧アニメ鎌足の声質とそっくり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:40:33.93 ID:Ru1Lxj4x.net
OVAや新京都編含め過去作は全部声優同じ?

新京都編って何のために作られたんだろう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:43:22.68 ID:Ru1Lxj4x.net
軍隊使えばシシオらを倒せたという無印の設定は、
北海道編で崩れた、陸軍が囮で斎藤1人が本命とか。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:51:44.07 ID:/ACb26UJ.net
アマプラで続きが全然公開されないんだけど
放送もやってないの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:57:02.06 ID:dGb3RXp0.net
うる星やつら放送してるよ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:49:53.58 ID:eh2dYg79.net
このアニメでよく「試写会」とか流れていたけど、
映画ではなくアニメで試写会ってそもそもどういう意味?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:52:22.29 ID:+4NmaXmN.net
>>316
アニメもドラマも放送前に一般に向けて試写会やるの増えてるよ
抽選で当たった人がいける

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:17:23.38 ID:XK2IT3DI.net
第一話先行試写会とか割とあるだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:09:55.20 ID:bOnTx21E.net
第2期るろうに左之助
拙者の名は相楽左之助、風来坊の喧嘩野郎でござるよ
剣心の奴、拙者に何の断りもなく京都に旅立つとは許せんでござるな
追いかけていって一発ぶん殴ってやらないと気がすまんでござる
こうして左之助も剣心を追うように京都に向けて出発したのであった〜

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200