2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンデッドアンラック #5

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/11(木) 18:12:30.85 ID:gnPK8LoE0.net
否定否定ばっかでなんか頭が追い付かなくなる
何が何の否定かだとかわけわからん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/11(木) 18:19:48.10 ID:GcXD551K0.net
お前の否定を否定するッ…
みたいなキャラはまだか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/11(木) 21:04:10.26 ID:PMMWA1q40.net
見ているうちに嫌でも覚えるよ
コイツはどの否定能力だとかは区別出来るようになるだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4a-cbLn):2024/01/11(木) 21:24:51.10 ID:klxvb2SZ0.net
この作品やっぱり見返しやすい原作手元に置くのも必要だと思うな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-LhNX):2024/01/11(木) 23:46:06.80 ID:ZNjf2jDjH.net
アマプラで13話をいま見た
タチアナの話はやっぱ泣ける
てか、主役以外、ベテラン中堅で固めてるのか。うまいわけだw
UN何々の出し方はやっぱ原作のあれにしてほしい
ただのゴシック体つまらん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-LhNX):2024/01/11(木) 23:47:57.94 ID:7kHnNMUWH.net
>>355
ある意味、原作がいまそこに近い敵かも。。

>>354
原作でも、能力不明のままのキャラがしばらく続く
どれの否定か分からんかったら、つど聞いてくれたら。
何対象のどれ発動とかいうのは自分も考えないことにしてる。頭に入らん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-kWX7):2024/01/12(金) 00:25:19.79 ID:NvHa/HX+r.net
>>357
すげー分かる
キャラ変わりすぎてコイツ最初どんなんだっけ?と確かめずいられない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-cbLn):2024/01/12(金) 00:30:18.58 ID:NWAnsuCx0.net
後から気付けることもいっぱいあるしな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-LhNX):2024/01/12(金) 00:37:55.68 ID:aqyxRTA5H.net
キャラの名前が何の否定能力かのヒントにはなってる
多分、わかりづらいのは
シェン、不真実
好き←→嫌い

ジュイス、アンジャスティス、不正義
敵→自滅、自害、同士討ちする

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4c-yk8x):2024/01/12(金) 02:36:23.17 ID:n568fczR0.net
ようやく明日最新話が見られるが嬉し過ぎる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 06:07:36.70 ID:bC84qzKD0.net
オンラインくじヤバイ、ヤバ過ぎる…
いくら使うか予想つかん…
こういうの絶対ほしいの出ないよな!(悲痛)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 06:43:37.37 ID:nDzw8RI10.net
くじ男キャラがメインってことは主な購買層は女性だと思われてるってことか
B賞だけほしいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 07:42:35.19 ID:TTzo7seC0.net
オンラインくじどんなのか見てきたけど確かにこれはB賞だけほしいなこれは
おばさまとアンディのやつとビリおじとタチアナちゃんのやつほしい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 09:16:51.28 ID:b0IFeVG90.net
Xでもそれぞれのカップル推しが多いし、2人でラブラブしてるのかわいいよね
でも外人さんはヴィクトル推しが多くて次にシェンかな
格闘好きが多い感じ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-HxY8):2024/01/12(金) 11:24:09.32 ID:qt2xMeieM.net
>>362
別に同士討ちさせるための能力ではなくてかかった相手の信念がまともだとそうなるだけ
ネジ飛んでて死こそ救済!罪を重ねる前にあの世に送ることが俺の正義!って本気で信じてる奴なら攻撃ができなくなるし
医者として敵であろうと治療をすることが正義だと思ってたら患者に止めをさしてしまう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 14:28:41.97 ID:BSHkP4KW0.net
佐々木とピン子

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 14:29:11.45 ID:BSHkP4KW0.net
誤爆

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9b-5tGb):2024/01/12(金) 17:59:29.49 ID:EhDDOGEN0.net
UN佐々木UNピン子

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa4-0Wi4):2024/01/12(金) 18:04:10.30 ID:bC84qzKD0.net
女キャラなら外人さん風子好き多くて驚く
Cuteとか可愛いワイフとか言われてて、原作既読者らしき人が「お前は彼女をわかってない」って突っ込み入れてて吹いた
あとジュイスを俺の女神と呼んでる人が複数いる

>>369
ピーちゃんかよ!
楽しく見たけど原作組からは不満出てたね
そんなにハショリ過ぎなのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/12(金) 21:33:49.20 ID:c7ktf8dx0.net
不正義少女にあこがれて

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-LhNX):2024/01/12(金) 23:57:00.11 ID:r7wYzm1bH.net
>>368
わかるけど、まだそういう歪んだ正義の敵が出てきてないかと。
描くとしたら100ループ目かもな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-LhNX):2024/01/12(金) 23:59:16.78 ID:K4/Rx666H.net
くじ、見てきた。ビリーさまペアは違うと思うが、現時点じゃしゃーないか
Bのシェンムイだけ欲しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 01:49:35.63 ID:8wEpcuBy0.net
説明がちょっとクドいな
同じシーンの使いまわしも気になった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:26:12.03 ID:rqMWCgUS0.net
それぞれの能力の解釈が難しすぎる
風子とチカラが浮いてるのはタチアナの能力だよな?
どういう理屈で浮いてるんだ?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:32:14.04 ID:x7CZdaUU0.net
呪術もそうだが第三者視点のナレ解説が多い漫画のアニメ化は見せ方大変やな
後から解説するのは割と珍しい気がする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:32:33.74 ID:3pQLOgwm0.net
不可触フィールドの境界面に立っている
こう微妙に納得できない理屈だがそんな感じ

作画崩壊がないのはいいが回想で間を埋める構成がグダグダだなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:35:36.38 ID:kYUcYWIu0.net
>>377
自分の周りにものを弾くフィールドがあってそれを普段は圧縮して解放時の加速度を範囲攻撃みたいに使ってる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:43:29.17 ID:rqMWCgUS0.net
>>380
わかったようなわからんようなw
ジョジョくらい勢いあったらどうでもよくなるんだけどなw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:48:21.18 ID:3pQLOgwm0.net
解放時にはフィールドが一定の距離で安定して固体に近くなるとかきっとそんな感じ
上等だった一期OPEDもこれで見納めかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 02:50:33.78 ID:rv/S6gaOd.net
やっぱり漫画原作のアニメはナレーション多くなるとテンポ悪くなるな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 03:05:40.56 ID:sx7W304m0.net
おっ今週はあらすじ無しか…て思ってたらOP後にやるし
戦闘後にもっかい説明入れるし
リプレイみたいな演出は何なんだ
その尺でチカラが加入するかどうかまで行けたんちゃうの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 03:12:55.70 ID:8Q6nSvBx0.net
地球の存亡がかかってるから
大体許されるんだろうけど
タチアナちゃん、豪華客船を沈没させちゃったんだよね・・・
ほとんど溺死やん・・・
全員が全員悪人とも限らないのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 03:21:38.35 ID:KJpHbGCG0.net
とどめのシーン何回見せるねんとなった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 03:45:45.96 ID:ujy49wlb0.net
今週こそは新OPだろうと思って見たらまだ変わらなくて草
こう言うのって2クール目にスッパリ変わるもんだと思ってた。女王蜂は悪く無いのにまたかよって思ってしまう。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 04:08:18.84 ID:3pQLOgwm0.net
14話までブルーレイ1巻と言う話でずっと前から予想はされてたよ
決してできは悪くないんだが予算削減のためのバンクを多用する感じでアレよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 04:22:36.55 ID:lCkE/YTB0.net
>>385
ブラックオークション会場だと承知で乗ってる奴らだから極悪人だよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 04:24:47.81 ID:3pQLOgwm0.net
船員はただの技能仕事人の可能性はあるよなって

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 04:48:27.94 ID:rv/S6gaOd.net
まぁ人類の脅威と判断したら本人が悪くなくても殺したり捕獲監禁する組織だから...
フォローにならんけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 04:54:36.98 ID:Mez50PXS0.net
ラトラのおっぱい飲むと子供化するけど傷が治る否定能力だろなあ

>>387
公式で15話から変わるって言ってたよ
次はシユイのラブソングだったかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-HdSI):2024/01/13(土) 09:38:36.54 ID:skEIojAp0.net
改めてed見ても個人思想ノリノリで本編で全く回収されてないのウケるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-JApz):2024/01/13(土) 10:14:37.85 ID:ob/36x/s0.net
1話の時飛行機が燃えてたっけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df44-/5S1):2024/01/13(土) 10:30:08.10 ID:UkPoXQCo0.net
>>389
船の運営がマフィア、客は資金提供や協力してる富豪達とかだっけか
クルーもそれ承知の面子的な感じ
タチアナ自身もブラックオークションには因縁あるしまあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-dvWY):2024/01/13(土) 10:48:21.90 ID:mbI6SQrw0.net
予算ないのか、人出が足りないのか知らんけど
同じシーンばかりで話繋ぎすぎじゃね
手抜きにもほどがある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-JApz):2024/01/13(土) 11:07:12.50 ID:dQX1wvFP0.net
なんかこれテンポ良くすれば1クールに収められた気がするんだけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 11:42:39.33 ID:8pKAjx98d.net
学生の頃は数学が嫌いだった大人になっても売上、効率、ランキング、SNSもううんざりだ
数字を否定してくれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 11:52:03.66 ID:zaygpNMi0.net
テンポに文句言ってるのがほぼ既読組だけだしなぁ
原作は展開の速さが売りって言ってる人多いけど、あまりの速さについて来れなかったのが多いんじゃないかと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 11:52:46.56 ID:SBltzUkk0.net
止め絵演出は技名紹介に加えて不動の能力と言い張れるので作画にやさしい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-HxY8):2024/01/13(土) 12:04:25.97 ID:Ej22vssBM.net
>>384
入れたとして一期全体の流れ的に原作の中途半端なところで二期へってなってもだめだろ
詰め込めって奴は全体の構成どうしろと考えてるんだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 13:41:18.37 ID:KF4/Stsda.net
クリムゾンバレットの説明はテンポ悪かったと感じた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 13:54:14.68 ID:+KQ/gyfr0.net
幼女はショートヘアーにすべきと思うの。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 13:59:20.32 ID:Hq31AnCXM.net
>>403
どうやって切るのさ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:01:34.88 ID:Q7NoMcXq0.net
不可触を否定する否定者でもないと触ることすら出来ないからな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:03:15.36 ID:SqHjFdKZ0.net
詰め込めとは思わんが尺稼ぎだよなこれと露骨に感じられるのはマイナス
回想解説説明を入れるにしてもクリムゾンパレット炸裂直後に解説の流れの方が良かったんじゃ
何かつなぎが変だったw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc6-z9KW):2024/01/13(土) 14:44:26.94 ID:hNG5mO/20.net
釘宮ボイスで笑う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-vNrU):2024/01/13(土) 15:32:47.64 ID:xl2fNrIM0.net
>>401
全体も大事だけど各回の構成も大事だろ
自分は今回、なんで同じシーンを説明すると思ったし
引きも半端なとこで切るなと思った
尺調整ならアニオリでも入れてくれた方が嬉しいかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa4-68uS):2024/01/13(土) 16:16:23.09 ID:1nmyek7B0.net
めっちゃおもしろかった…
これくらいやってくれたら自分は満足です

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-dvWY):2024/01/13(土) 16:23:43.45 ID:xAGI8KD90.net
>>399
じっくり補完するならいいけどただ引き延ばしてるようなシーンは無駄なだけなんだよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff63-rCN+):2024/01/13(土) 16:31:26.03 ID:FU/Lygq70.net
作画が良くてタチアナも風子も力も可愛かったしアクションも割と動いてたから
演出がもったいないなー
否定能力発動時に何かエフェクトつけないと不動なんかはちょっと間抜けに見える

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df59-vNrU):2024/01/13(土) 16:41:46.30 ID:wQ0bsMap0.net
バトル回なのに止め絵多すぎだな
先行き不安

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-JApz):2024/01/13(土) 16:46:42.04 ID:nhsWlB920.net
女キャラがエロ可愛いから何とか見れる感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df62-1VUN):2024/01/13(土) 17:23:59.21 ID:C4+0KUNp0.net
なんだか尺の扱いが難しそうだな
時々冗長になるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8f-cbLn):2024/01/13(土) 17:26:13.68 ID:3pQLOgwm0.net
不動発動はもっと工夫しようよ
ってのはあった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:20:27.76 ID:jlarqJJV0.net
おもろいけどやっぱ目で見て分かりづらいのが難点よね
アーティファクトってもう説明あったっけ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:40:38.97 ID:Ej22vssBM.net
>>404
スフィアの中で拳法極めて手刀で…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:55:25.55 ID:86JM/tQ10.net
アンリペア撃ち抜くとこ3回使い回してたのは流石に笑った

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:20:48.83 ID:Q7NoMcXq0.net
>>416
アポカリプス出現時に「この世界で一番最初に見つかったアーティファクトだ」とは言ってたな
アーティファクトがそもそもなんなのかの説明はやってない気がする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:23:23.35 ID:3pQLOgwm0.net
原作でもちょこちょこ説明はされてるんだが未だにどうも肝心なところはぼやっとしてるアイテム

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:25:36.83 ID:nhsWlB920.net
バトル中の説明とかがごちゃごちゃしててわけわからないんだけど俺が頭悪いからなの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:40:49.43 ID:owwG56aP0.net
タチアナが想像してた5倍は可愛いくて掘り出し物すぎる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:20.56 ID:Q7NoMcXq0.net
>>421
原作読んでる俺らはなんとなく分かるんだけど初見の人は付いてこれてるかってのはあるな
場面ごとに停止して局面整理しながらでやっと理解出来そう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:49:12.68 ID:3pQLOgwm0.net
隕石がただの煙幕ポジなのは分かりづら過ぎと思った
解説のタイミングも変
時間稼ぎはなんかもっと違うところでやれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:51:11.76 ID:5x0vlslqd.net
概念系能力や能力者の解釈次第だったりするのが多いからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:54:03.02 ID:nhsWlB920.net
やっぱアニメだとこっちがまだ理解していないうちにどんどん話進めってちやうから難しいな
いちいち一時停止して考えて理解したら再生ってのを繰り返すわけにもいかない
漫画ならもうその場で理解することは出来るんだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:54:59.05 ID:M6/XAv+pM.net
解説は戦闘と同時にやると間延びする(シェンのところで散々言われてた)からおさらいのタイミングが一番かと思う
鬼滅のようにキャラにひたすら話させる方法もあるがナレの存在ががかなり重要なので仕方ない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:41.25 ID:3pQLOgwm0.net
おさらい形式はいいんだけど直後じゃなくてドラマパート挟んでたじゃん
直後だとバンク感が強くなると思ったのかもしれんがその印象を減らすにはあまり意味がないと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:06:04.37 ID:owwG56aP0.net
もう戦闘は何が起きてるかサッパリわからんな
タマネギ頭が止める能力かと思ったら向こうも止めてて何で?と思ったらどんどん進むしアンリペアの能力もよくわからなかった
でも風子とタチアナが可愛いかったから全てオッケーです

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fea-sBPt):2024/01/13(土) 22:42:18.37 ID:Q7NoMcXq0.net
向こうも止めててってのはアンディが動き止まってたって事かな?
チカラの不動の能力はチカラの視界に入ってるモノ全部止めるからそのせいでない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-AKgy):2024/01/13(土) 22:43:58.03 ID:jlarqJJV0.net
>>419
原作でもまだ分からない感じなのかな?
突然リップが便利道具使い始めたように見えたわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-cbLn):2024/01/13(土) 22:48:00.60 ID:3pQLOgwm0.net
個々の能力的にはほぼ明らか
でも予測でいいからブレードランナーの能力をアンディが語るのはアニメオリジナルとしてありだったね
アーティファクトの解説は原作でも足りなすぎると思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fea-sBPt):2024/01/13(土) 22:56:00.25 ID:Q7NoMcXq0.net
>>431
「アーティファクトとは何なのか?」なら答えは原作で語られてるよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fea-sBPt):2024/01/13(土) 22:58:35.34 ID:Q7NoMcXq0.net
>>431
ちなみに13話でリップが黒競売からくすねてきた数々の道具もアーティファクトだね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-Qc9n):2024/01/13(土) 23:09:21.46 ID:ARrWnewp0.net
仕方ないとはいえアニメタチアナちゃんは原作よりも体が髪でガチガチにガードされてるのがもったいないなぁ
ニコニコで見てるけどコメ数が目に見えて減ってきてるのが残念。脱落者多そう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:12:29.19 ID:owwG56aP0.net
>>430
いやそれは分かった

力くん→リップラトラ←←アンディ

この視線の直線上にアンディが入って力くんの能力の死角に入って攻撃って流れが上手いなって理解出来たから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:34:25.11 ID:FU/Lygq70.net
正直原作を読んでてもこの辺りから盛り上がってるんだけどついていけない感じが出てきた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:51:33.31 ID:owwG56aP0.net
マジで能力発動したときとかエフェクトかけるとかして欲しい
てか能力が概念的なのばっかりだから絵的に分かりにくいよな
アンディと風子は分かりやすくて良い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:58:39.26 ID:yw3lborS0.net
漫画はテンポ良いからすぐ進むんだが
アニメおっそいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:16:55.16 ID:PKfxpDRq0.net
漫画はぶっちゃけ少しテンポ良すぎる気がするしアニメは少しテンポが悪いと思う
漫画の方はもう少し解説と段階があっていいのよ!
と言う感じで
アニメは1.5話ならちょうど良さそうみたいな難しい感じ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:30:08.16 ID:JZmXDtHH0.net
タチアナはさっさと中身でてきて欲しかった
スティックおやつ食べるとこ可愛い

釘宮理恵って我が儘だったり勝ち気な性格だったり強い幼女の演技が本当に合うな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 02:10:34.92 ID:y9/YJCXz0.net
バトルと解説の兼ね合いは今回は上手くない方法だったな。
同じく漫画だとルールが複雑な呪術廻戦のアニメだとそこまで説明がクドいとは感じなかったんだけどな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 02:12:31.94 ID:y9/YJCXz0.net
6人の否定能力者がいっぺんに能力を使ってるから複雑で解説が必要になってしまったのかな…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f98e-A83P):2024/01/14(日) 02:18:58.12 ID:mCofmSfb0.net
>>437
秋編で作者だけ盛り上がってそうと何度言われたことか...

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a4-pKmy):2024/01/14(日) 02:43:07.06 ID:Z1f7NSa00.net
>>444
あとから読んだ身としては信じられねえ話だ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ea-pVen):2024/01/14(日) 02:55:51.94 ID:FgGsKo5e0.net
秋編とかアニメ2クールやるって分かった瞬間から楽しみになるよな
連載当時は不評だったのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2283-pfEb):2024/01/14(日) 03:08:37.83 ID:GT9++pGY0.net
ネタバレになるから詳しくは書かないけど序盤のあたりがね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8224-5MBb):2024/01/14(日) 03:31:39.57 ID:PKfxpDRq0.net
あの序盤こそがやるなアンデラ!と思ったもんだが
最近の本編はずっとそんな感じではある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ea-pVen):2024/01/14(日) 03:37:00.07 ID:FgGsKo5e0.net
>>448
俺もアンデラやるなと思わされた導入だったな秋編

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 07:04:11.20 ID:YWXVxjZa0.net
釘宮さんうますぎるわ。タチアナ安心して見ていられる
ちびリップの声は誰だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 07:52:13.42 ID:8hkzwd+H0.net
梶のまんまだと思うけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-3j6M):2024/01/14(日) 10:30:56.08 ID:/UiYW3cV0.net
>>446
アンデラってキャラデザとか最初期のアンディの風子への接触云々されること多いけど
実は連載初期の御祝儀もあったのかもしれないけどスポイル編までの方がジャンプの掲載順平均1桁で良かったんだよ
いろいろな世界観のルールがボコボコ出てきてアニメの次回以降の展開でグチャグチャになって掲載順落ちてった
だからかそういう世界観のルールみたいなのが出きった原作のあるポイント移行は掲載順改善してたりする

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-0zjl):2024/01/14(日) 11:06:17.37 ID:tJqVo8N30.net
>>441
ツンデレ女演じまくっただけの事はある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:07:12.58 ID:EaAvGvji0.net
やっぱアニメは約20分の時間制限だからキツいと思う
クレジット本編に流す特殊OPとかEDは使えないのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:09:03.40 ID:kLHa/DOg0.net
深い考察捗るとか言いながら結局自然科学物理法則全無視で作者の頭の中のルールの押し付けがバカバカしくて無理
世界観練ってもいやしない子ども騙しじゃん
少年誌とは言え子供に馬鹿にされる大人の漫画はなあ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:15:06.00 ID:XVos0ZfX0.net
理解が浅いなとしか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:17:09.16 ID:GT9++pGY0.net
アンデラの場合は中華アニメくらいの尺の自由さが必要かもしれないな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:31:03.23 ID:EuIa2ASN0.net
体が・・・ちっちゃくなっちゃった!(マ並感)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:38:54.76 ID:EZZMss5L0.net
毎回最初のおさらいで2分くらい尺を無駄にしてるよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:42:34.08 ID:U5ucSi9Ed.net
今回はおさらいないのかと思ったらOPの後に始まってちょっと笑っちゃったわ
OP前のシーンでその少し先まで進んでるのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:11:05.07 ID:7dY49GGr0.net
>>440
同意
あと、漫画は読み返すこと前提で回想を差しはさんで時系列いきつ戻りつしても良いけど
アニメでそのままやると物語の勢いにガクンとブレーキかかったみたいになるから
そこはエピソード入れ替えして整理整頓しても良いと思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91eb-DpOq):2024/01/14(日) 16:55:08.30 ID:J6h766JL0.net
今は配信でいくらでも見返せる時代なんだからあらすじやちょっと前のシーンの回想なんていらんわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c4-HXAs):2024/01/14(日) 17:04:10.35 ID:G1YwfN1i0.net
原作読んでなかったらその通りだと思う
まあ原作読んでても数秒前の回想を挿むのは異常だけども

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:10:23.37 ID:kiWZH3t40.net
ブサ顔で止まってて草

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:20:47.00 ID:tA2xz3HS0.net
なお先週の白目よりマシな模様

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:22:02.29 ID:O1ogbqbP0.net
ラトラはどんな顔でも可愛い!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:13:40.50 ID:F7YOoBfa0.net
タチアナ、これまで抑え込んでいた分ものすごい威力になるとか
能力発動するから今すぐに逃げてとか言ってた割には1人も殺せないのな
まあ登場させたばっかの敵をそんなあっさり死なせないのはわかるけど
いろいろ大きいこと言ってた割にはショボって思ってしまった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:16:52.79 ID:EZZMss5L0.net
タチアナの能力はよくわからん
敵の一人は触れただけで腕破壊されてたのに風子たちは普通に乗っかってるし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:34:09.30 ID:PKfxpDRq0.net
解放展開中の領域拡大に押しつぶされた
展開し終わった後は固体っぽく安定するんだろう
フィールドは触れれば壊れるようなものじゃなくて触れない距離を確保するようなものなんだろう多分

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:45:49.42 ID:N2FIraAH0.net
>>452
どっから出てきた嘘なんだよそれ
スポイル編のアンケ結果が反映されてる時期は新連載補正切れて15番目とかに落っこちてて
闇オークション編〜次やる急展開のあたりで持ち直して

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:50:11.63 ID:N2FIraAH0.net
途中送信した

>>470
持ち直してセンターカラー連発や掲載順1桁、
周年でもないのに巻頭カラーも貰ってたし単行本売上もこの時期が全盛期だぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:22:54.57 ID:Z1f7NSa00.net
Xの検索でアンデラとアンデッドアンラックが1時間くらい前までしか表示されないらしいんだけど、そんな人いる?
ちな新順のとこ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:36:24.12 ID:iKNVc8K60.net
Twitterいつも不安定だから自分が検索してるワードもたまにそうなる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:36:51.90 ID:iKNVc8K60.net
アンデッドアンラックに限らず

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:46:38.57 ID:qvKwLxLRM.net
>>468
ナイスバディな姉ちゃんがボタン留まらなーいって言いながらギュウギュウに押し詰めて無理やり留めたシャツのボタンが弾け飛んだとき
一瞬ブルルン!!ってなるけどその後は服もびろ〜んだしおっぱいもボヨンボヨンだろ?そういうこと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 02:05:45.82 ID:wQzRU5oc0.net
>>475
例えがうますぎる…

>>473
そうなのか…
見てみたら少しずつ増えてるけど、一定値より過去のツイは無視なのかこれ
どこかでデータが爆散して新しく組み立て直し中って感じ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 04:02:57.65 ID:qWUkW0R20.net
>>451
ジュルリは同じ声だけど、そっか、あんな声も出せるんだorz
知らんかった thx

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d00-qMK/):2024/01/15(月) 10:45:18.60 ID:zZOzTO3W0.net
>>441
そりゃツンデレ=くぎゅだからな
くぎゅのスゴイのはツンですでにカワイイところ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:20:39.52 ID:4wg2U9cR0.net
今時釘宮にツンデレセリフを言わせるとはナカナカヤルジャナイ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:26:27.61 ID:gcqZC/o30.net
タチアナちゃんがテンプレツンデレキャラみたいなのに分類されるのは違和感がある

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:46:03.70 ID:oWkNCakN0.net
ジャンプのテンプレツンデレキャラっていったらベジータだよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:13:04.12 ID:iPnIxBEN0.net
今季はシャーマンキングもやってるな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 18:42:58.72 ID:oWkNCakN0.net
マンキンはもう講談社に行っちゃったから
なんかあってもう2度と集英社に戻ってこないんだっけか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd69-gTDN):2024/01/15(月) 19:59:23.16 ID:Tt7MNcUZ0.net
https://i.imgur.com/H0ZdMrJ.jpg
https://i.imgur.com/XqtC9pS.jpg
アングル

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-CWyO):2024/01/15(月) 20:55:08.26 ID:YtegOcVa0.net
土俵入りみたいに見えるのですが…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8222-ITnj):2024/01/15(月) 20:57:18.41 ID:rdfYhjAv0.net
>>484
ドスコーイ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f0-yxEf):2024/01/15(月) 21:02:15.72 ID:iKNVc8K60.net
>>484
良い匂いしそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-Q3tg):2024/01/15(月) 22:31:39.71 ID:dcRFN+AN0.net
ツルハで明日からキャンペーン

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8298-lBtC):2024/01/15(月) 23:16:25.03 ID:fH7kOx1P0.net
23区内だがツルハとか見たことねーよ!
と思ってググってみたが遠いところにあるな、、、

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-kyyt):2024/01/16(火) 03:32:53.23 ID:VXzs3RYQd.net
>>489
北海道産のチェーンだから分布偏るのはしゃーない。
福岡県佐賀県の ツルハドラッグ は対象外なのは「ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本」って形で一応別会社なのな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 14:06:24.01 ID:/rVbjKAY0.net
リップはメス使ったりアーティファクトで刃飛ばしたり斬撃系ばっか使うなと思ってたけど名前は能力だけでなく"rip"も掛けてんだろうなこれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:50:21.41 ID:rUPP3PZX0.net
ジュイスの早口が草

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:00:29.61 ID:ebyTrBrQ0.net
あらすじナレーションのことならあれはジュイスではない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:18:48.23 ID:T5tFEpVY0.net
誤解してる人多そうだよね…
キャストに出てたはずなんだけど声が似すぎてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:21:30.70 ID:EilOIqZt0.net
ジュイスがナレーションでも納得できるからな
だがもっと相応しいと言う恐るべき事実

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:22:16.87 ID:KCzIWaul0.net
俺も最初、ジュイスかと思ったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:33:39.44 ID:rUPP3PZX0.net
あれキルアの人じゃなかったのか…
無職転生のルーデウスか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4a-puNW):2024/01/16(火) 23:16:07.65 ID:dzD5Dc4xH.net
自分もジュイスかとおもた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ff-kyyt):2024/01/17(水) 11:06:53.47 ID:X+p1qnnA0.net
ナレーションを最速ネタバレしたのはワザとだったのかと思わなくもない。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692f-LaXZ):2024/01/17(水) 11:53:25.38 ID:EBMexibk0.net
ラトラに最後の表情で睨まれながら情けなくセンズリこきたい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-e3mW):2024/01/17(水) 16:08:18.74 ID:PiQRhOsmr.net
ほ~らタチアナちゃん
ゾウさんだよ~

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-e3mW):2024/01/17(水) 16:09:43.48 ID:PiQRhOsmr.net
>>421
原作読んでてよく分からなかったのがアニメでなんとか分かるようになってきた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 18:11:57.74 ID:+6YCYevh0.net
先週のアニメ見てようやくどうやってリップ殺したのか理解できた原作勢が俺だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 18:15:39.84 ID:tFGMyHlR0.net
アニメだと隕石を目眩しが逆に分かりづらいと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e2-HXAs):2024/01/17(水) 22:03:03.15 ID:qQWVRVsW0.net
目くらましというか気を逸らすニュアンスかと
要はリップに「隕石(不運)が不死の切り札だ」と意識させられればいいわけで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a4-pKmy):2024/01/17(水) 22:11:18.62 ID:1jDI5Ikt0.net
自分のためでない攻撃なら通るのが、アニメでもちゃんと見せてるんだけどスパッと理解されにくかったかも
漫画はわかりやすかった気がするんだが…
ショーンの傷も別人がザックリ切って縫ったでいいんだろうか
アンディは切り落としたら治ってたしショーンは内臓まで行ってなさそうだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 829b-lBtC):2024/01/17(水) 22:23:20.99 ID:tFGMyHlR0.net
それ以前に(自分の)治療のためなら攻撃すらできない
と言うのがイマイチ伝わってない気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 06:32:40.64 ID:ZORnxziP0.net
風子の両親の乗った旅客機も
右エンジンが火災起こして爆発してんだな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 07:03:36.73 ID:7jUKJ0qa0.net
否定能力バトル今のとこすごくおもしろいわけでもないな、ジョジョっぽい強引さみたいのあって
あまりにもわかりにくくなるなら、呪術くらいの感じが良いような

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e2-HXAs):2024/01/18(木) 09:16:40.20 ID:6EJffcP60.net
個人的には、この作品で能力バトルが面白いと思ったこと一度もないけどな
ストーリーってかキャラ同士のシナジー効果を生み出すのがウマいと思って読んでるし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae1b-lBtC):2024/01/18(木) 09:24:02.14 ID:mPwONFjZ0.net
どちらかと言うとふざけんな神!と戦う動機づけ要因が多い気はする
ネタ的には出オチw
でもまあハンデをプラスにする人のしぶとさみたいな
その意味でジョジョより遥かに人間賛歌なんだよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-e3mW):2024/01/18(木) 09:48:43.10 ID:fT9RT+OEr.net
今原作でやってるとこまでアニメにしたら人気出るかも知れない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 10:44:18.54 ID:mPwONFjZ0.net
多分区切るとこまでの話もいい話だと思うんだが
しかしまあ言いたいことはわかる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:21:56.80 ID:u/J26pBO0.net
薬局のキャンペーンのメンツに
不治を起用するのはいいね最高すぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 08:41:31.30 ID:8WWXe76h0.net
不治は内科なら問題ないしな
外科手術すると患者はしぬ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 09:18:18.13 ID:WuaNYI2V0.net
ラトラのおっぱい乳首なめたいお

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 11:23:17.10 ID:d2X6yiNZ0.net
ラトラ仲間になって欲しいなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-VPN/):2024/01/19(金) 14:10:59.41 ID:kaRsZDMZM.net
でも仲間になったらおっぱいちっちゃくなるんでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-3j6M):2024/01/19(金) 17:08:25.16 ID:Fmh9ZDGS0.net
最新話は今夜か
いいね最高だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 17:28:11.48 ID:zPwhEljx0.net
新OPとED
すごい楽しみ少し心配

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 18:04:56.75 ID:Zpq21lOe0.net
既出の歌詞だけで及第点出てるみたいなもんやし気楽に待てばええやろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:18:07.97 ID:Fmh9ZDGS0.net
シユイは期待できる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:44:50.73 ID:LS92ZOwBM.net
曲がというよりは映像が気になる
1クールのが良かっただけに比較されそうでハラハラしている

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:57:19.44 ID:wRLPJUde0.net
というか1クール目のOP映像が良すぎたよね
アレを越えるのがそうそう出てくるかという話よ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 19:59:19.34 ID:d2X6yiNZ0.net
EDも良すぎる
超えるのは無理だろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:03:32.16 ID:kQbIwacX0.net
OPEDにそこまで思い入れない身としては変わっても問題ないけど
めっちゃ思い入れある人らは新を受け入れられず叩き続けそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 20:21:36.96 ID:d2X6yiNZ0.net
基本的にどのアニメも後期OPEDが越えることなんてないからな
スパイもボロクソ言われてた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82df-lBtC):2024/01/19(金) 21:49:30.28 ID:J0B607Fe0.net
最初がこっちの方が良かったんじゃね?と言う明るいノリな印象だった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 23:20:22.64 ID:x5JABUt+0.net
>>527
後期のが良い出来のOPはあるぞ
キルラキルとか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdd0-M8be):2024/01/20(土) 01:49:27.96 ID:Ynx0hZX50.net
OP画が仲間になる事のネタバレすぎるだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460a-pVen):2024/01/20(土) 01:51:40.95 ID:+v9unOHz0.net
すげえジャンプアニメみてえなopだった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2243-+owQ):2024/01/20(土) 01:52:16.55 ID:RPLTChxx0.net
ようやく普通人ぽいやつが仲間になったな
教室ではしゃいでた風子は恐らく学校行ってなかったんだろうことが分かって不憫だ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a542-0zjl):2024/01/20(土) 01:52:17.39 ID:zVGNOKMy0.net
OPEDいきなり変わってたな
EDがちと微妙かな前回が良すぎたのもあるが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-PEH+):2024/01/20(土) 01:56:50.35 ID:XTjIlHGc0.net
イイ話・・・ってわけじゃないけど結構王道な日常からのお別れ回だったなぁ

OPED変わったがEDは前半の方がしんみりしつつ&意味深さが好きだけれど
展開も今回を境に切り替わった感じも予告からするし、ガラッと変えて良いのかもしれん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-l2AN):2024/01/20(土) 01:59:24.82 ID:u8ccW5At0.net
EDは正直かなりガッカリだなあ
アンディ風子に否定能力がなかったらのifをイメージして曲作ったと聞いて
映像もそれに合わせるのかなと思ったらそんなこともないし
もっと他のキャラも出してほしいわ
アンディと風子以外のキャラ出さないとコンセプトを決めて徹底した映像なら納得するけど
スタッフの推しカプのヴィクトルとジュイスだけはゴリ押しされてるのは正直引く

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ea-pVen):2024/01/20(土) 02:12:52.29 ID:uFvJv6Ot0.net
アン風ヴィクジュイに否定能力がなかった場合の組織ってスパイ組織になるのかな? 
それでEDの最初に写ってる蜘蛛とかけて「スパイだー」とw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 03:00:46.18 ID:FzQGBJUL0.net
そんな悪いとは思わなかったが初期EDはちと画像と合わせた時無敵過ぎたな
色々悟ってから振り返るとやっぱりこの作品はよく出来ているんだがハードルがやはり何かと高いかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2107-Ck8n):2024/01/20(土) 04:30:40.16 ID:5K/xjjWg0.net
はー今回もめっちゃ面白かった、というかバトル回よりもこういう合間の回の方がより面白いわ
ただ一つだけ懸念してた通りOPEDは曲といい演出といい前の方がはるかに良かった
新バージョンは特にOPの方は作品にあまり合ってない。もっとダークな曲にしてほしかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-6SJp):2024/01/20(土) 06:35:57.61 ID:wTbDRrWJ0.net
戦闘一切ないのに
無駄な同じシーンの繰り返しがなかったから先週の3倍くらいテンポよく感じた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 07:55:54.94 ID:EcdGDSS00.net
前回ここで切る必要あるかみたいな意見もあったけど
今回見るとたしかに情報量多い回だから前回あそこで切ったのかも
アーティファクトの効果とかラグナロクとその主体とか次に行けるとはとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 08:08:15.27 ID:YfLuGF020.net
今回特に演出が丁寧で面白かった
新OPもいかにもジャンプアニメで悪くないけどエンディングはいっそ気持ち良いくらいなんかズレてるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 462d-HXAs):2024/01/20(土) 08:47:28.14 ID:/vFW7auc0.net
ヴィクジュイゴリ押しとか言われても原作どおりですが何か?としか思えん
ジュイスのことを語る前に現在のヴィクトルの状態について話そう、少し長くなるぞ。なわけじゃん?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d111-dPED):2024/01/20(土) 08:49:40.64 ID:OSuvHhvk0.net
テンポ悪かったな
OPまぁ良しEDはなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 10:10:50.98 ID:IyWRaiwr0.net
OPED前のに戻して…
ここまでショボくなるかよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 10:18:28.91 ID:YF9pyK4HM.net
これが最後と決めました....

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 10:26:52.27 ID:i8BwJiHsd.net
風子行けなかっただけで学校には憧れていたのね…

10年留任は草

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 10:45:45.53 ID:5eZmwp070.net
OPは前のが合いすぎてたけど新しいのもキャッチーでジャンプらしい感じ
映像に知らないシーンあったけどw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:24:00.83 ID:i2PWFKuX0.net
風子がよくいるヤバい組織の強幹部にくっついてるイカれた女の図なんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-/FV0):2024/01/20(土) 11:42:13.78 ID:Gfm3Az0a0.net
前回は同じシーンの繰り返しとか、絵が安定してなくてぶちぶち切り取られたみたいで少し不安になったけど、今回は良かった!
あっという間に終わったよ
OPEDも一安心
Twitterもめちゃくちゃ盛り上がってた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM22-5Pcw):2024/01/20(土) 12:11:56.59 ID:V4+H7F9AM.net
あんなに(周囲が)頑張ったシェンが名前でなくキモキモスマイルで
新OPEDノンクレジット公開でスッとヴィクジュイがトレンド入りするの笑う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-0zjl):2024/01/20(土) 12:32:50.90 ID:gKGjlFYj0.net
OPで風子がアンディの顔投げるシーンでアンパンマンを思い出した

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e5-KaI+):2024/01/20(土) 12:34:31.44 ID:mli5337z0.net
原作から思ってたけど先生の見た目あまりにも美少女なんだが…
https://i.imgur.com/mfOrx7c.jpg
https://i.imgur.com/L7fTJA4.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69fb-l2AN):2024/01/20(土) 13:11:25.25 ID:m6vKO/Wb0.net
>>542
この時点じゃ原作にまったくないヴィクトルとジュイスのシーン勝手に作ってるし
EDみたいなシーンも原作のどこにもないのに何言ってんだ?原作無視したアニメスタッフの暴走じゃん
そもそもこの時点でジュイスのことを語ろうとしてるのが優先順位がおかしい
これからの1クール弱にしか出番ない人気キャラもいるし
来週からの展開反映できないなら半端な話数までOPED変更引っ張った意味もないのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-lBtC):2024/01/20(土) 13:30:46.77 ID:XqbQSRwj0.net
そうは言っても原作では普通にあり得るシーンだし何がそんなに不満なのかイマイチ分からん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-0zjl):2024/01/20(土) 13:36:10.61 ID:gKGjlFYj0.net
OPやEDで原作にないシーン作るのってそんなに珍しい事じゃないと思うんだけど
設定崩壊してなかったらいいと思うけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:49:22.60 ID:6S3PqIY20.net
OPコミカルで良いな
あの着ぐるみ敵なのに可愛いすぎて草

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:52:30.63 ID:8R2ivNcU0.net
アニメ始まる前は
今回の新OPみたいな雰囲気の曲が
最初のOPに選ばれると思ってた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:56:03.66 ID:5eZmwp070.net
>>557
俺も思った
だから最初見た時は、合ってねーと思ったし違和感ありまくりだった
ただ原作読んだらあら不思議
めちゃめちゃ雰囲気ピッタリでびっくりしたわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:56:45.08 ID:QdEpzA1Ea.net
>>551
パンパンダといい完全にアンパンマン意識してるな
でも子供には見せられないよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:00:01.48 ID:LiLmZN0s0.net
>>555
アニオリなのに原作通りだって言い張るやつがいるからでしょ
原作で活躍するキャラを蔑ろにしてアニスタの贔屓キャラだけアニオリ盛るのはどうかと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:03:12.56 ID:j6T61MUo0.net
蔑ろにされてる
と言う反応が過剰反応にしか見えん
何を指して蔑ろにしてると言ってるんだ
先生をもっともっとクローズアップすべきとか?むしろいきなり前面押し出されててビックリしたw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:08:36.70 ID:u8ccW5At0.net
アニメスタッフはヴィクトルとジュイスを裏主人公裏ヒロインむしろ表より重要くらいに推したい雰囲気だけど
原作だとアンディ風子が絶対の主役で残りはみんな脇って感じの扱いで
ヴィクトルもジュイスも一度もメインで単行本表紙にならない程度の扱いだから齟齬がすごく感じる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:41:52.43 ID:h+0JXVp+0.net
このペースだとオータム討伐までいけそうにないけど劇場版でもやるのか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:47:45.95 ID:s3uhpnxT0.net
ほぼ毎回尺稼ぎの詳しすぎる前話の解説がウザすぎて話が逆に入ってこない
ジーナ戦までのテンポの良さが戻ってほしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 727a-l2AN):2024/01/20(土) 15:07:36.47 ID:F2JV2tNf0.net
Xの原作勢みんなしてアニメスタッフにヴィクジュイ過激派がいるって声を揃えて言ってるの
つまり真っ当にアニメの内容反映して作ったらこうはならんだろってことなんで
スタッフはヴィクジュイ過激派だw強火すぎwって言ってる中にも
Xじゃ表立っては言えないからネタっぽい反応で誤魔化してるだけで内心不満ある人もそりゃ出るよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d79-lBtC):2024/01/20(土) 15:16:03.22 ID:fX95WMyd0.net
ヴィクトルとジュイス応援しても何の問題も生じない気がするからいいじゃんとしか思えん
多分障害とかには絶対ならんし
どちらかと言えば遙か未来のジュイス問題の方が荒れそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ce-yxEf):2024/01/20(土) 15:18:25.97 ID:vHtAQWpS0.net
なんか妄想まで持ち出して不評ってことにしたい人がいるがネタバレが酷くなる前に漫画スレに行ってくれませんかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-DpOq):2024/01/20(土) 15:22:39.99 ID:eVTwcn2zd.net
ヴィクジュイを出すなとか代わりに誰を出せと言うよりは他のキャラももっと出してほしかったの方があるな
EDがヴィクジュイなしでアン風だけでもそれはそれで胸焼けするというか
1カットずつでも他キャラ達も入れてくれればよかったのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-lBtC):2024/01/20(土) 15:25:58.16 ID:om1UcZuB0.net
まあヴィクトルとジュイス推しのスタッフは確かにいるんだろうなぁとは思うw
でもヴィクトルとアンディはアニメで描かれてるだけでも完全に別人だと思うしヴィクトルとジュイス補完する事でアンディと風子の関係が濁ると言うこともないと思うんだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:43:32.59 ID:F2JV2tNf0.net
>>566
いや他のキャラがOPEDに出る尺なくなるっていう問題があるじゃん
わざわざ1クール分超えてタイトルがアンダーになる話までOPED変更を引っ張ったのに
映像がこれなら13話から変えても別に良かったわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:46:37.68 ID:jARCRO9z0.net
EDはともかくOPのヴィクジュイなんてほんの一瞬だし
それで他のキャラの出番がなくなるとか意味不明だが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:48:33.08 ID:om1UcZuB0.net
OPは十分でてるだろ
EDはむしろ風子とヴィクトルが増えたと言う見方もできる
原作が基本風子とアンディの話なのも事実だからあんなもんじゃねーの
前OPとEDの方がいい感は確かにあるが新も慣れればそう悪くなくなるんじゃないかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:55:01.54 ID:aggCRU8B0.net
ED曲のCDジャケット絵はアンディ風子+安野先生なんだよね
普通に考えたらそうなるわなあって感じ
OPもこの先のアニメ範囲でジュイスの活躍ないと言っていいくらいなのにサビでジュイスなのそこそこアレだと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 16:26:29.45 ID:WaPHtfQo0.net
主人公組織のボスやで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 16:27:53.01 ID:fRN3ArMc0.net
>>573
平然と先のネタバレするお前の方がアレだと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:43:28.68 ID:8MUnvhFR0.net
前期のOPの方が圧倒的にかっこよかったよー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:03:26.97 ID:6S3PqIY20.net
ヴィクトルと合った時のジュイスは反応薄かったな
ヴィクトルも記憶なかったみたいだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:43:06.42 ID:hoxeAGIP0.net
OPEDはこんなもんかって感じで可もなく不可もなく。ニコニコで見てるから荒れなきゃそれでいいや
しかし本編はほんとゆっくり進んでるなぁって印象。聞こえよく言えば丁寧にやってると言えるかもしれんが
でもこんだけゆっくりやってても16話であのイベントかはえーなぁって感じるのはさすがアンデラだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:48:31.78 ID:eClpaF850.net
あの程度でヴィクトルとジュイス推しすぎとかわけわからんぞ
アンディ風子と対を成す存在だしスタッフはラグナロクまで見据えて作ってるぽいし
むしろオータムまでで今ないがしろにされてるキャラって誰よ?
先生はネタバレだぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:53:36.43 ID:hoxeAGIP0.net
このスレ前からヴィクジュイ嫌いいるから放っときゃいいんじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:55:45.43 ID:j4gZqA8l0.net
ヴィクジュイアンチ野郎は結局ネタバレしたいだけ(前科あり)だからNGおすすめ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:59:03.54 ID:5K/xjjWg0.net
>>564
物覚えが悪くなってるおっさんの自分にはあれはむしろ助かるわw
だがシャンフロあれはダメだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 19:21:02.18 ID:3gFwlNSkM.net
>>580
アニメ始まった頃にアン風(こういう用語を使って)じゃなくヴィクジュイになってるの厚かましい!アン風の曲なのに!Xでヴィクジュイ信者が大きな顔してる!って
意味わからんことで暴れてた奴か
相手にされてないのに時々現れてネタバレ満載で愚痴ってく奴

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 22:22:38.21 ID:3R6MkmA/0.net
新OPED普通だな
前のが神ってたのに勿体ない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 22:35:18.21 ID:6S3PqIY20.net
やる気じゃんっ!(`・ω・´)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 22:37:33.08 ID:+tPZ58I/0.net
解説が嫌でも目につくのは声が安野雲なのを強調するためだと思えば耐えれる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 07:05:43.74 ID:TZNPDPsP0.net
なんでリップ小さくなってんの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:00:25.51 ID:uIcvdmOLM.net
>>587
22話くらいになったらわかると思うよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-5QSX):2024/01/21(日) 09:34:48.49 ID:aVE1qX+a0.net
アーティファクトの仕業

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:31:59.07 ID:BOMt/D1r0.net
生首にキスして放るだけで対象に隕石をよべるイカれた能力
敵が何してこようと霞むわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:32:23.77 ID:6DK2itDe0.net
ジェイスて今まで日笠陽子と思ってた(笑)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:33:13.13 ID:WgXz9ERQ0.net
隕石の軌道変えて当たらなくするのも大概やろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:36:54.14 ID:iOw0VuVG0.net
力「両親を殺したのは僕のせいだ」
いや居眠り運転者も問い詰めろよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:57:03.65 ID:lkH7nu2I0.net
散々マッシュルさんに喧嘩売った挙句完敗したアニメのスレってここですか?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:08:24.94 ID:LSnUKW+P0.net
なんでりょうちゃん日本語喋ってたの
あれ?なんか見落としたかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:11:03.23 ID:tWsKrX090.net
>>595
ほんやくコンニャクネクタイ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:15:12.37 ID:Y3KpSSb20.net
OPラトラの服装がかわいいおね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:57:44.22 ID:LSnUKW+P0.net
そっか
ちからもいつの間にかネクタイしてたのか
ながら見でごめん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:22.01 ID:lkH7nu2I0.net
244 マッシュル−MASHLE− 18
260 マッシュル−MASHLE− 1
284 マッシュル−MASHLE− 2
342 マッシュル−MASHLE− 7
347 マッシュル−MASHLE− 17
352 マッシュル−MASHLE− 6
357 マッシュル−MASHLE− 3
358 マッシュル−MASHLE− 5
361 マッシュル−MASHLE− 8
384 マッシュル−MASHLE− 10
404 マッシュル−MASHLE− 16
412 マッシュル−MASHLE− 11
422 マッシュル−MASHLE− 9
431 マッシュル−MASHLE− 15
451 マッシュル−MASHLE− 12
459 マッシュル−MASHLE− 14
460 マッシュル−MASHLE− 4

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:30.62 ID:lkH7nu2I0.net
圏外 アンデッドアンラック 18
圏外 アンデッドアンラック 1
圏外 アンデッドアンラック 2
圏外 アンデッドアンラック 7
圏外 アンデッドアンラック 17
圏外 アンデッドアンラック 6
圏外 アンデッドアンラック 3
圏外 アンデッドアンラック 5
圏外 アンデッドアンラック 8
圏外 アンデッドアンラック 10
圏外 アンデッドアンラック 16
圏外 アンデッドアンラック 11
圏外 アンデッドアンラック 9
圏外 アンデッドアンラック 15
圏外 アンデッドアンラック 12
圏外 アンデッドアンラック 14
圏外 アンデッドアンラック 4

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff76-fEOj):2024/01/21(日) 15:13:13.65 ID:/ViXKeBr0.net
デラアンくん鯖スレであんまり相手にされなくなったからこっちに逃げてきたんか
単発IDで自演してまで日々頑張ってるのになあ
ちゃんと学校行くんやで

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-EFyZ):2024/01/21(日) 15:23:50.89 ID:iOw0VuVG0.net
そんなやつに相手にするなよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-7aIh):2024/01/21(日) 15:59:27.56 ID:IedNoDAV0.net
冒頭のナレーションの声
何であんな暗いんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-5QSX):2024/01/21(日) 16:01:58.02 ID:aVE1qX+a0.net
まあ悲しい話ばかり続くからね・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:08:57.11 ID:xsXe/huBr.net
>>594
OPが凄いだけで2話放送前まで2ちゃんに原作愚痴スレしか存在しなかった空気作品がどうしたって?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:44:07.96 ID:cLxZX3Q60.net
>>605
対立煽りしたいヤツまだ生きてたのな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:48:38.34 ID:AXjMMP960.net
たぶんそれはこの後わかってくると思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:07:43.71 ID:RGuRNY740.net
力くんにガチの悲しき過去…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:24:36.68 ID:HWKdNnq30.net
15話見たけど新EDが曲は良いのに映像が微妙でがっかりだしアニスタのヴィクジュイごり押しにいい加減ドン引きするわ
前期ED曲はジーナ戦イメージでのオーダーなのに映像はヴィクジュイ、後期EDは否定能力がなくなったアン風イメージして作ったのにヴィクジュイ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:43:19.47 ID:mEd8nZEur.net
>>608
力だけじゃない
敵味方関係なく全員悲劇持ちだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:44:35.53 ID:HWKdNnq30.net
ごめんログ読んだら同じ内容が既に愚痴られてるな
信者はたった一人のヴィクジュイアンチしか言ってないみたいにしたいみたいだけど複数のワッチョイからそこそこ不満出てる現実見ろよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:24:53.64 ID:AF6++x9f0.net
マッシュルは覇権とか言われてたが
円盤200枚で草だった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:25:12.12 ID:SJ7Xjwbp0.net
(ワッチョイ 69fb-l2AN)
(ワッチョイ 464a-l2AN)
(ワッチョイ 727a-l2AN)

複数のワッチョイなあ
まず言ってる自分が2レスの間にワッチョイ変わってるし
曲のイメージと映像の齟齬についてもジーナ戦イメージのオーダー出したのも同じアニスタなんだから一方だけ叩くのも違うだろ
仮に曲通りにジーナとアンディしか出ないEDにしたところで何で2,3話しか出番ないキャラメインなんだって文句言ってそうだしこういう奴ら

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7f-0Ail):2024/01/22(月) 02:40:20.28 ID:taXrvZCE0.net
俺はOPを見る限りではEDの画は原作に則ってると思う
原作に則ってないと思うならそれでいいよ、それはそいつの感想だしそいつの中ではきっと正しいから
それはそれとしてネタバレに誘導しようとしてる馬鹿はいるよねって思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 04:55:16.08 ID:Zu8/dsHD0.net
ここでガッカリとか言われても喜んでるコメやポストしか見てないしなあ…
最初のOPの方が良かったのにーって言ってる人は少しおったけどな、とくに外人さん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa4-B2Yi):2024/01/22(月) 05:05:49.07 ID:Zu8/dsHD0.net
そもそもアンデラ好きになる人って、漫画やアニメにあれが嫌これが嫌って文句つけない傾向が強いし、他を下げて上がろうなんて少しも考えて無さそうだわ。
公式が一番好きって感じだし。
アンチ君はそのへんが解釈違いだよね。だからアンチになっちゃったんだろうけど…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff42-XbBI):2024/01/22(月) 10:45:47.95 ID:CYm5lJ3D0.net
pixivにイラスト載せてる人あんまいないな
ラトラとかもろもろ少ない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79f-ffEQ):2024/01/22(月) 14:15:00.76 ID:2KxxP/Y80.net
お前ら公式でキャラ人気ファン投票がされてるみたいだぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 15:33:31.70 ID:2he3e6VB0.net
投票欄に能力名がドンと書いてあるから
アニメ勢でネタバレ嫌な人は見ないほうがいいと思うけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 15:54:23.91 ID:U+GRyU2X0.net
私は2000フォロワーいるから
宣伝したいんだけど
ヒロアカ批判したら
Twitterがこおりずけになった
運営しっかりしてんだな
そりゃ大好きなアニメ嫌なこと言われたら腹も立つよな
もう悪口はやめよう
リアル糞つまんないから
ネットの中ぐらいは楽しくやろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 16:17:38.38 ID:T5jIndsx0.net
ラトラ可愛いよラトラ
オープニングのサビのところで飛んでるラトラの私服姿が可愛い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:01:01.78 ID:kGTJuHYB0.net
戦闘が複雑すぎる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:08:46.35 ID:91cOzpqw0.net
>>613
560とか573は抜き出さないのセコいなお前
一方だけってのも意味分からん
オーダーしたのが同じアニスタだからこそヴィクジュイごり押し酷くねって話なんだが
ジーナとアンディしか出ないEDにしろとも一言も言ってないんだよな
例えば色んなキャラ出しながらジーナ戦をイメージしたEDにしたりすりゃよかったのに
アニメ化範囲にすら届かない原作部分を読まなきゃ完全に理解できないヴィクジュイEDはごり押しだろ
後期EDだって曲に合わせてアン風単独かアン風メインにしながらオールキャラとかでもいいのにヴィクジュイだけねじ込み

大体信者がアニスタにヴィクジュイ過激派がいる!ってはしゃいてる時点で信者自身がごり押しや贔屓を認めてるようなもんじゃん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:10:59.48 ID:OvRkAKrp0.net
正直なところあのED好きだからゴリ押し(と思ってないけど)ラッキー!
希望と違って残念だったねとしか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:28:00.79 ID:iRivQwgA0.net
ヴィクジュイ連呼してる時点でネタバレ厨なんだわ
原作スレでこれ言ったところで一言反論されて終わり
ここでその一言言っちゃうとネタバレになるからいわない
なのでわざわざここで言う奴はネタバレ誘発したいだけ
よってNG推奨
本当に主張したいなら原作スレ行け

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:35:13.43 ID:taXrvZCE0.net
ヴィクジュイ過激派がいる!ってシャレじゃないの?
「アニスタにヴィクジュイ過激派がいる(いいぞ、もっとやれ)」ってことじゃないの?
一般的に過激派っていうと負のイメージだけど、オタクのいう過激派は愛とか萌えとかのイメージやろ
だから「アニスタにヴィクジュイに対する強い愛を感じられる」ってことだぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:37:32.54 ID:91cOzpqw0.net
>>625
ヴィクジュイはもうネタバレじゃないだろ
アニスタがアニメの新EDにがっつりとねじ込んだんだからアニメ勢はこの二人に何かあるって分かるじゃん
別に自分はヴィクジュイがどういう関係かはネタバレしてねぇし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:40:53.03 ID:91cOzpqw0.net
>>626
だから特定のお気に入りキャラやカプにだけ強い愛や萌えを出してごり押ししてるのがおかしいんだわ
信者がアニスタのヴィクジュイに対する強い愛を感じられると思うことこそごり押しと優遇が事実だって認めてるようなもんってことだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:59:18.05 ID:t2Zi0WqUM.net
外国のリアクターも、なんかこうロマンティックな関係性を感じた、確かに初戦闘の時に名前で呼び合ってたね、バックストーリーが楽しみ
みたいなこと話してて楽しそうだった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 18:30:52.37 ID:OvRkAKrp0.net
ぶっちゃけた話アニメーション化に当たってスタッフがこの作品を俯瞰して見た時ヴィクトルとジュイスの出番がその重要度に比べて弱く感じて補完したって感じだと思うよ
あれがゴリ押しに見えるのはむしろ作品を偏った見方してるんじゃないのかな
アニメスタッフが思ったであろうもっと描いとくべきことだよなと俺も思うもの

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 18:31:15.02 ID:taXrvZCE0.net
>>628
なんか「アニスタにはお気に入りのキャラがいる」って前提で語ってるよね?
まずはその前提を捨ててよ
君のその前提はアンフェアだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ea-ffEQ):2024/01/22(月) 18:54:06.59 ID:ARhzAXlp0.net
>>629
この描写と15話の冒頭のシーン見ればヴィクトルとジュイスが過去に何かあったことは分かるやろ 
ヴィクジュイはもう今の時点ではネタバレにならん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:13:58.46 ID:2Sd4Y1zp0.net
くすぐり何だったんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:18:41.62 ID:1He+ai0V0.net
>>633
エノルミータの幹部アンディ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:18:53.29 ID:JOMM9xjs0.net
イチャイチャ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:28:16.93 ID:taXrvZCE0.net
いちゃいちゃだよ
10年留年してる風おっさん言われた→風子に笑われた→まだ笑ってる→まだ笑ってんのかよ→さすがに笑いすぎだろ(こちょこちょ)
アンディはああ見えて繊細な男だから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:32:12.57 ID:UM9r40AD0.net
10年留年してるとか随分と若く見てくれていたのに酷いな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:39:14.21 ID:1He+ai0V0.net
そもそも学校出た後の車の中のアンディの風子見たらねえ
ただのイチャイチャだよねえ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:45:16.65 ID:UTPc1GLDd.net
あの車誰が運転してんだろうと思った

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:46:45.68 ID:bPwPDm8c0.net
いま見た。以下、個人の感想
OP EDもちゃんと見直した。絵はすごくいい、
でも音楽が合ってない
今回の話もちょっと演出が合わない。暗い。
出崎統みたいで重い。しんどい
笑いすぎの風子も気持ち悪かった。声優さんは頑張ったと思ってるけど
ED、バニーの本名まだ出したらあかんのではなのら

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:51:32.09 ID:bPwPDm8c0.net
アンデラがアニメも原作も突き抜けきれないのは
オトナの話と少年漫画が同時並行してるせいかなとも思う
両方楽しめる器用さがファンに求められる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:55:28.57 ID:DAXXr+7B0.net
123 マッシュル−MASHLE− 18
132 マッシュル−MASHLE− 7
133 マッシュル−MASHLE− 1
136 マッシュル−MASHLE− 2
139 マッシュル−MASHLE− 8
142 マッシュル−MASHLE− 6
150 マッシュル−MASHLE− 9
162 マッシュル−MASHLE− 3
166 マッシュル−MASHLE− 5
167 マッシュル−MASHLE− 10
168 マッシュル−MASHLE− 11
173 マッシュル−MASHLE− 12
174 マッシュル−MASHLE− 17
175 マッシュル−MASHLE− 4
177 マッシュル−MASHLE− 16
179 マッシュル−MASHLE− 13
191 マッシュル−MASHLE− 15
197 マッシュル−MASHLE− 14

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 22:57:26.50 ID:taXrvZCE0.net
はやくOPのサビあたりぐらいのシーンを本編で観たい
厳密にはその過程だけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:50:05.93 ID:rH9cc+230.net
op映像使い回すんかな、、と今から思っている

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-NhvB):2024/01/23(火) 03:16:34.58 ID:gfXp/Qgh0.net
>>631
一期からEDをほぼ1人で担当してるアニメーターの人のXアカウント見たら
ワンレンロングヘアの強そうな美女のエロ絵でメディア欄が溢れてるのでいろいろ察せられるぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df81-XbBI):2024/01/23(火) 03:17:38.19 ID:/KKM08Qk0.net
パンッパンッパパパパ♪

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1d-SWsz):2024/01/23(火) 03:20:25.74 ID:rH9cc+230.net
まさかそのアニメーターさんに決定権があると思っているわけじゃないよな
まずあのED内容で行こうと言う各方面の同意決定があってやりたい人に任されたって事でしょう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-NhvB):2024/01/23(火) 03:28:05.73 ID:gfXp/Qgh0.net
>>647
アニメーターというのをただ動かすための絵を描く人だと思ってるのかもしれんが
その人かなりの有名人で作家性を目当てに作品に招聘されてるアーティストみたいな枠で
絵コンテ・演出・作画・背景・仕上まで1人でやってるので相当の裁量あると思うよ
ちなみに1話冒頭の君に伝われパートも同じ人

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-FcpW):2024/01/23(火) 03:38:02.15 ID:rH9cc+230.net
相当の裁量あろうが独断で出来るわけないだろw
原作の弱いところを足してる素晴らしい補完になってるとしか思えんから何がそんなに不満なのか正直分からんと言うか要は自分の推しもっと贔屓しろ!
くらいのスタンスとしか思えんのだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-NhvB):2024/01/23(火) 03:45:07.71 ID:gfXp/Qgh0.net
なんか仮想敵と戦ってるみたいだけど
自分は別に贔屓があったらダメとか今のEDが不満とか一切言ってないんだけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-FcpW):2024/01/23(火) 03:57:09.24 ID:rH9cc+230.net
そうなん?
でも何を察したのかよく分からんがそのアニメーターさんの趣味と独断であの内容になった!はないと思うぞ
もしそうだとしたら逆に作品理解度と情熱にビックリするぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 04:16:55.11 ID:oEhSQtOX0.net
チカラくんの過去もえっぐいえっぐい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 04:28:53.87 ID:gfXp/Qgh0.net
>>651
絵コンテと演出1人で兼ねてる人の仕事を舐めすぎじゃない?
言われた通り絵を描く人じゃなくてどういうED内容で行くかを考える立場の方の人だよ
そこからさらに作画とかの実作業工程までほぼ1人でやってるから
一期EDが出てきたとき作品理解度と情熱を実際めちゃくちゃ褒められてたわけで
そこに個人の性癖と私情なんかないと言われたらいやどう見てもあるでしょって話

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1b-LMXj):2024/01/23(火) 05:35:51.15 ID:T3lStKaMM.net
結局何を主張したいのかわからん
1人の才能ある招聘スタッフが勝手に監督等無視して暴走して許せん!って感じ?
ならあっそうとしか
世界観をよく理解して製作してくれてありがとうとしか思わん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 06:00:38.18 ID:8rhrlLwy0.net
>>646
あんハピのOP思い出した

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 08:22:33.41 ID:fu9TcOiYd.net
そのメーターに頼むって決めたのは監督なんだろうし
曲のイメージと映像を合わせる気があったなら先にメーターの描きたいもの聞いてから曲発注すればよかっただけの話
特定のバトルイメージで曲発注したり特定のカプイメージで曲作るのはゴリ押しじゃないけど
EDの映像で特定のキャラやカプを描くのだけはゴリ押しなのか?どういう基準でものを言ってるんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-4yEh):2024/01/23(火) 10:08:31.12 ID:I4p8jKpFr.net
アンハッピーの否定者

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb7-amFq):2024/01/23(火) 12:03:41.16 ID:Lf7cyFN10.net
梶戦おもろかったわ
こういうのもっと前からやりゃよかったのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8785-a6ye):2024/01/23(火) 14:13:51.86 ID:sER9QVwk0.net
原作ネタバレ要素を避けてるアニメ勢いたら
今週分の放送見るまで公式ツイや公式がアニメ情報サイトに流してるあらすじは絶対見ない方がいいぞ
ここまで無配慮にネタバレしてくると思わなかったわアホだろ担当者

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 14:37:12.94 ID:iJBWrltJ0.net
なんでこれ高クオリティ作画で連続2クール放送してんのに売れないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 14:42:38.94 ID:C2b89m+Q0.net
スマブラに参戦したら違和感が無いアンディ
切り札かアシストフィギュアに風子が登場

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 14:48:41.66 ID:QR5qlI8O0.net
切り札はカード外しなのではなかろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 16:35:25.56 ID:WOFTDp2W0.net
>>660
シーンの繋ぎがおかしい部分が多いし、そもそも否定否定が多過ぎて混乱する

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 16:43:26.63 ID:8rhrlLwy0.net
全裸海苔形態は外せないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:50:39.58 ID:CSHSdkCqH.net
>>656
横だし、業界事情は全くわからんけど、原作ファンにすれば
ジュイスはもっと後で出すもんなんだよ。早過ぎ
シェンムイですらまだなのにw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 20:58:26.22 ID:rH9cc+230.net
原作ファンだけどこの物語を15巻くらいまで読んで最初から俯瞰し直した時ジュイスとヴィクトルについてはもっと色々暗示させておくべきだったよなぁと言う感想だった
惜しい足りない部分
とは言えアニメ化でもヴィクトルの出番は弄り難そうだしあのEDは原作ファンのどの立場に立ってもいい内容としか思えんのだよな
誰が困るんだと言うかどう言うスタンスだと悪印象なのアレ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 21:34:00.56 ID:bNXayT1Q0.net
ストーリーを楽しみたいんだけど、演出のシャフト風味が鼻についてきてしまった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f83-j/rw):2024/01/24(水) 05:47:48.98 ID:p4PPQ8Wv0.net
ストーリーを楽しめなくなるほど演出が鼻につくもんなのか。意識しすぎでは

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ffb-zQB7):2024/01/24(水) 05:52:41.55 ID:Zk+aE2mm0.net
意識してるしてないというよりシャフト演出に気づいてるかどうかだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-ShDD):2024/01/24(水) 05:53:56.09 ID:Kvp+3WET0.net
しい虐 ゆ虐 実装虐 ちい虐
そう言った虐待ジャンルの一つとして
神は人を虐待する「ヒト虐」を楽しんでるんだなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 08:36:04.73 ID:EW5reZJTM.net
>>660
キャラが腐れに受けなかったそれだけ
結局この雑誌のアニメが人気出るかはそれが全て

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 12:32:40.07 ID:q65BIzuj0.net
泣いたwwwwwwwwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 12:41:13.87 ID:WukRx0C0r.net
いっちゃなんだがキャラデザが基本テリーマンだけだからな
腐は勿論だが一般層にも普及はしない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 12:52:17.51 ID:Up92j4DL0.net
キン肉マンは大ヒットの経歴があるだろ
いい加減にしろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 14:03:24.15 ID:WukRx0C0r.net
あれは腐にも人気あったのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 14:08:31.81 ID:4MmWgetV0.net
つまり一般層に受ける可能性はあると言う反論だからな
そもそもネタ寄りのレスなのでマジに受け取られても困る

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 18:38:48.21 ID:Imst1QFL0.net
ツルハ行ったら店内放送がアンデラだったぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/24(水) 19:53:06.00 ID:UfGt5xpu0.net
アンデラの絵柄古臭いとかデザインセンスがないとかネタバレすんのやめろよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-EFyZ):2024/01/24(水) 23:33:06.56 ID:GGi4ax5F0.net
ワンピースのスモーカーを若くした感じじゃんアンディって

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:45:18.58 ID:ocZndlw10.net
>>675
マウンテン✕(相手忘れたテリーマンかな?)の同人誌を見た事はある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/25(木) 00:54:39.48 ID:ocZndlw10.net
アニメスレに悪口書きに来るのは新参なら蹴散らせると思ってるのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ALyg):2024/01/25(木) 03:14:26.90 ID:DasFFWL0a.net
朝ごはんよー
https://i.imgur.com/JFS0ZHO.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2769-08sO):2024/01/27(土) 00:45:18.55 ID:0dO4mWjg0.net
【悲報】アニメのクオリティは凄いのにアニメ化後も全然話題にならず原作もマジで売れないという洒落にならない事態になっているアニメ【アンデッドアンラック】

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdb-rb6V):2024/01/27(土) 01:49:31.72 ID:dceRDU8bM.net
腐には受けないねこれは
ヒロインの肌を触って不運云々の下りやら真っ裸の不細工のオッサンやらは無理だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 02:04:46.41 ID:PEZaDvDe0.net
話はやっと動いたが
使い回しが多くてテンポが悪いのが気になる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 02:07:03.43 ID:p53oJnvK0.net
revolutionの意味は公転、革命

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 02:07:16.80 ID:2Q+QL/Ad0.net
ビリーとの出会いだけならまだしも風子とタチアナの仲直りシーンはいらんね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 02:16:52.14 ID:E5OF2Np+0.net
ウソだろ...とうとうトレンド入りも今のところならずかよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f30-K7mu):2024/01/27(土) 03:07:58.74 ID:BC56yTbU0.net
アニメは無駄回想さえなければ満足なんだけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9a-ulmS):2024/01/27(土) 03:27:12.67 ID:aoHqVv0J0.net
ビリーをこれまでろくに書いてないのにいきなり裏切った!とかいう展開されてもは?としかならんわ
どんな理由があるにせよ流石に描写が不足しすぎだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 05:28:43.06 ID:39QWSQap0.net
アンチは否定能力アンフェアの使い手

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 05:46:22.98 ID:T9CgEhwt0.net
回想が多過ぎるのは難だが出来はいいのにな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-5QSX):2024/01/27(土) 07:27:29.93 ID:39QWSQap0.net
戦闘狂のシェンがポイント稼ぎまくってるのに席順変わらないことでビリーにバレちゃったんだろうなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f82-FcpW):2024/01/27(土) 07:42:08.78 ID:T9CgEhwt0.net
キリッとして隙がないように見えるジュイスが実は色々迂闊な事は察せられる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-NyyE):2024/01/27(土) 08:15:27.71 ID:o+qtnJMzM.net
アンタッチャブルはコピーできないの?
さすがにおっさんの全裸はNGか...

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-5QSX):2024/01/27(土) 08:35:43.64 ID:39QWSQap0.net
バーンと円卓とリップとラトラもぶっとぶからNG

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-6RI6):2024/01/27(土) 08:43:02.77 ID:gB662CXh0.net
目的のためなら騙し討ちや大量破壊兵器の使用も辞さないのと、
大義よりも戦いと強さを追求する
相手を好きになるのが条件の不真実とはお互いにキャラ相性が悪い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ffc-zQB7):2024/01/27(土) 08:59:09.87 ID:OFdpX+go0.net
これだけ回想挟まれるとよっぽど制作厳しかったのかなと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-zQB7):2024/01/27(土) 09:03:12.78 ID:2Q+QL/Ad0.net
それか原作○話までをアニメ○回分でやる、アニオリはちょっとでも絶対禁止…みたいな制約があるとか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-LMXj):2024/01/27(土) 09:05:17.37 ID:4EM9NmybM.net
>>687
あそこはタチアナに同じように手を差し伸べる風子とビリーの対比がきれいにハマるから必要だと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4783-a15P):2024/01/27(土) 09:23:09.31 ID:WeVnmM6A0.net
ドラゴンボールかと思った
ほとんど話うごんとらんやないかい!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf11-5jDG):2024/01/27(土) 09:39:02.76 ID:mgRio0rF0.net
大して話題にならないしスレが伸びないのは、キャラの見た目の問題だけでは無いでしょ
今に始まったことではないが、この作品は誰が敵で味方かが分かりづらいわな
そもそも、あの円卓メンバー自体が、同好の士が集まっているわけでは無いからねぇ
全員が『この世界を救ってやるぜ』という崇高な目的を持って集まっているようにも見えない
メンバー同士の横の繋がりなんて、元々ほとんど無いのでは?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d6-NyyE):2024/01/27(土) 09:48:55.51 ID:vxG53sTX0.net
元々原作のファンしか喜ばないだろって言われてたのが
回想入れまくりで原作のファンもシナシナなんよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc7-ShDD):2024/01/27(土) 09:50:55.88 ID:jcEQVCtc0.net
原作には全然ない、光の明暗や火の粉を描写するアニメのこだわり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-5QSX):2024/01/27(土) 11:20:26.14 ID:39QWSQap0.net
アンデラのキャラデザがどうとかってのはないと思うよ(ただアンノウンはもっと違うキャラデザにしておくべきだったとは思うが)
ジャンプの掲載順も初期の頃はそんな悪くなかったしループ後もそんな悪くないからね
否定者の能力やらUMAやらアーティファクト、神等々の設定についていけなかったんだろうってのが
今のアニメでも起きてるよなあ
Youtubeのリアクション動画でも好意的に見てくれててもわかんない?言われてる時あるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-S2ns):2024/01/27(土) 11:40:52.81 ID:LS0v1sGzd.net
一番はドラマが弱いからだと思う
次にキャラクターが何考えてるかが分からない。大半が何考えてるのか分からない。主人公ですら何考えてるのか分からない。ヒロインやチカラみたいな一般人的な奴まで何考えてるのか分からない。
設定や展開にこだわりがあるのは分かるけど、そこに引っ張られすぎてるんじゃないかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a9-16IY):2024/01/27(土) 12:04:41.30 ID:Kd7bUwAh0.net
やっと15話まで見れたけど、アンリペアがここにいないって言ってたからここだった、の意味がイマイチ分からなかったんだけどあれってどういう意味なの?あんまり深い意味は無さそう?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-f9pF):2024/01/27(土) 12:09:09.03 ID:mSlBTlom0.net
実況でもさんざ言われてたけどビリーが実は裏切り者のボスでした!ってなぁ
全然活躍もしてないおじさんに急にフォーカスされても「あーそうなんだ・・・」くらいにしかならんよな
ジュイスが裏切るくらいしないと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf98-NhvB):2024/01/27(土) 12:29:22.11 ID:EGyUI/t40.net
>>707
ラトラの能力
ラトラが当たると思った弾は当たらないしいないと思った人はいる
リップたちがオークション船に乗り込んできた場面でも
ラトラはこの船に否定者はいないと言ってるしリップはマフィアに殺されると言っててすべて逆の結果になってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-ffEQ):2024/01/27(土) 12:37:33.76 ID:p53oJnvK0.net
なんのためにタチアナの過去編やったと思ってるんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-mmbS):2024/01/27(土) 12:47:17.76 ID:D6HgUKRod.net
まぁそれは連載当時も散々言われてた
俺もそう思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-LMXj):2024/01/27(土) 13:15:58.67 ID:JB7tBaWOM.net
よくわからんとか実感ないとか言ってるのの何%かはテンポ悪いと言って倍速で飛ばし飛ばし見ている可能性
フリーレンのでも倍速で見ていて長寿種と全く気づいていなかったと話題になったアレ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 13:52:59.79 ID:SJ8iMrK1M.net
主人公が年食ったオッサンなのは問題ないのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 13:57:13.80 ID:uaC1A7ea0.net
回想入ってようが話自体は動きまくってるからなw
しかしまあいきなりビリー裏切られても戸惑うだろうとは思う
もっとアニオリでセリフないにしても色々足すべきだったのではなかろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-xFNz):2024/01/27(土) 14:01:19.50 ID:C0ufQgNld.net
今回といい前々回といい使い回しの省エネ作画場面がかなり多いね
やっぱ2クール放映って大変なんだな
話自体は不満無く面白かったけどやっぱ新OP曲は好きになれないわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 14:38:14.35 ID:9d6tLXE70.net
1クールならちょうどよく収まったかもしれん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 14:52:20.25 ID:RDq+8+cA0.net
アンディ風子とビリーが一緒にクエストしてなかったから、裏切りと言われてもわりと急に感じた
けどビリーかっこいいな、コピー能力ってことか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a6-fEOj):2024/01/27(土) 14:59:07.64 ID:7qM1pLak0.net
主人公組が入ってきたのが最終局面だからなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd5-FcpW):2024/01/27(土) 15:09:45.61 ID:uaC1A7ea0.net
ビリーの髪型の変遷はシャアのアレを意識してるらしいぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 17:27:22.61 ID:om5cpG7+0.net
あらすじはまぁしょうがないと思うけど回想ほぼそのまま使い回すのはテンポ悪すぎて気になっちゃう
タチアナ掘り下げられてるけどビリーの掘り下げないまま裏切られてもあんまり裏切られた感ないっすね…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 17:35:38.43 ID:E5OF2Np+0.net
置いてきぼり感があるんだよな
単行本で初めて読んだとき俺もそうなったわそういえば
話が進んでいけば気にならなくなったけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 17:43:31.95 ID:EGyUI/t40.net
キャラが盛り上がってるのに視聴者からしたら知らん人だと置いてけぼりだけど
この場合視聴者にとっての感情移入用ポジの風子にとってもビリーはそこまでよく知らん人だからな
タチアナはいい子なの知ってる→だからタチアナが懐いてるビリーもよく知らんけどいい人なはず
→それが裏切るのはわけわからんけど事情があるんだろう、とりあえずタチアナ泣かしたのは許せん
で主人公と視聴者の感情リンクするようにちゃんと組んであるんよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 17:47:53.32 ID:T9CgEhwt0.net
そうなんだけどもう本当に最高率の枠の組み方なんだよね
火の丸に何かと似てるんだけどもっと余裕を持ってもいいんじゃないかと思うがやはり火の丸同様描ききれないのが怖くて突っ走り続けてるんだろうな
原作は結構今は余裕ある、、、こともないか
力主役にちょっとゆっくりやってたところはあった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-MQtI):2024/01/27(土) 18:03:28.42 ID:X9WQW2Ab0.net
視聴者がすぐわかってくれたりちょっと考えたら理解してくれないと駄目だと思うが
スタッフとか視聴者の誰かが指摘してから理解してもらう展開は違うと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf98-NhvB):2024/01/27(土) 18:14:07.81 ID:EGyUI/t40.net
視聴者の理解力なんて千差万別なんだからそんなの無理
このアニメは自分で能動的に作品内の情報を整理して推理を楽しめる人と
わからないなりに主人公の感情に素直に乗っかって楽しめる人には向いてて
理解力が低いわりに自分が把握できない情報があるとイライラする人には向いてない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-x1XK):2024/01/27(土) 18:23:38.58 ID:Oo36fJXD0.net
じゃあお前向いてないじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a742-EFyZ):2024/01/27(土) 19:26:38.19 ID:5eJgscf90.net
話おもしろいのにキャラがダメだから全然バズらないね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:22:29.97 ID:yuWzjUDN0.net
ビリーの裏切りは伏線も匂わせ描写もなかったから唐突って感じるのはしょうがないよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:30:06.50 ID:yFuwfiBS0.net
誰でも分かるようにはしてなかっただけで伏線も匂わせ描写もあるぞ
リップに先回りされた不可視のクエストは参加人数1人だから盲目で戦闘も交渉もできそうなベテランのビリーが選ばれるのは確実
アニメではご丁寧に不可視捕獲失敗のところでビリーを映すオリジナル演出があった
ついでに黒競売行きにタチアナを選んだシーンでも不穏なビリーのアニオリカットあった
それらがない原作でもクエスト報酬として場所が明かされた否定者やアーティファクト回収しに行くと
なぜかアンダーにも場所がバレてる不自然さから内通者の存在予想して
不可視の件からビリーがそうだとちゃんと的中させてる人いた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:31:57.33 ID:yuWzjUDN0.net
ああそうなんだ
でもやっぱ馴染みの薄いキャラなことには変わりないしなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:32:35.58 ID:Xvodo9b+0.net
年内で打ち切りだね産廃糞漫画信者ざまぁwwwwwwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:33:07.25 ID:C0ufQgNld.net
作者の人って何か共産圏に思い入れみたいな物あるのかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:34:54.40 ID:RDq+8+cA0.net
展開はすごく早く感じる
ここからとラグナロクの戦いが長くなるんだろうけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:40:34.22 ID:4PEB3Byfd.net
〜してる人がいたっていう赤の他人使ったマウントは基本的に信用しない
自分は気付きませんでしたって白状してるようなもんだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:46:14.81 ID:yFuwfiBS0.net
>>734
自分は気づいてました!みたいなマウント取ってるわけじゃないんだが…
伏線があるかないかの話をしてるから気づけた人が存在するくらいにはちゃんとあると言ってるだけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 20:51:34.94 ID:E5OF2Np+0.net
>>734
アニメではって書いてるから的中させたのは他の人で>>729は原作で既に知ってた事なんじゃね?
アニメの表現で気づいたって話だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:01:07.73 ID:T9CgEhwt0.net
まあ怪しげな動きはしてたよな
少し思わせぶりなカットインも
ただ大体はこいつ無能なのかな?と思うくらいに止まってたのではなかろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:07:57.03 ID:Oo36fJXD0.net
怪しすぎてミスリードかと思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:31:41.35 ID:3RROIw+o0.net
おれは原作勢だが
アニメ初見で気付くなんてすごいなあ
OPサビ前にパンケーキ描写入れてきたりどうすんのこれって思ってたよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:37:52.44 ID:DIY1mMCz0.net
原作読んでないけど振り返ればここまで16話か…
1クールの9話目くらいで出来なかったんかこれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:40:47.12 ID:RDq+8+cA0.net
やる気じゃんっ!(`・ω・´)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:42:49.64 ID:VTk3i2J70.net
アニメ勢だけど気付いた気付かないとかそういう以前にビリーの掘り下げなさすぎて唐突過ぎるんよ
回想やあらすじに尺使うならこっち増やしてほしいわ
アンダーどころかユニオンもキャラの掘り下げられてないのに色々展開していってる感がある
色々ネタバレはあるから難しいのかもしれないけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:48:43.65 ID:Hr89Ydz00.net
味方→敵の裏切り展開はキャラ人気への影響が大きいから
そんな尺割いてない奴にしたってのもあるんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:50:55.24 ID:T9CgEhwt0.net
スティックケーキあれ毎回やるんだぜ
ヒドス

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:52:46.52 ID:9epZlj0SM.net
>>744
やる気じゃん!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:52:52.31 ID:RDq+8+cA0.net
キレたトップがめちゃ強くて草、不意打ちだけど一回ビリー殺してる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 21:53:00.55 ID:lmABRZOX0.net
スティックケーキの回想あと何回出るかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 22:28:32.86 ID:RDq+8+cA0.net
ラトラの白シャツおっぱいボインボインだった
アンリペアの奥さんじゃなくて良かった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 22:41:55.31 ID:GDU7gP8s0.net
まあなんだ
リップは滅んでいいよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 22:45:49.11 ID:VTk3i2J70.net
これビリーいるならラトラに頼らなくても色々先回りできそうだけどやらなかったんかね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 22:46:56.33 ID:30dhq0Vu0.net
>>746
わざわざ一心殺したアピールしてトップ挑発してるから
不死の能力試すために一回致命傷受けたくて避ける気なかっただけだと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 22:47:15.23 ID:GDU7gP8s0.net
まあ辻褄は合うようにできている
やっぱり原作読破してからアニメ見た方が何かと楽しい説は推したい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 23:18:47.67 ID:V8LrYGBvM.net
>>740
覇穹アンデッドアンラックが見たかったのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 23:25:10.02 ID:Zm6nk4tV0.net
ビリー裏切るの唐突すぎとアニメ勢がわめいているのが原作勢がすでに通過した同じ道を歩んでて笑えるな
まあ筋書きは一緒なんだからこれからもこの先も大体同じ評価に落ち着くってことだわな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 23:40:32.98 ID:VTk3i2J70.net
そこでドヤる意味が全然分かんないけど原作と同じ轍を踏まないで違う解釈やっても良かったんじゃないの?
そういうのもアニメ化の醍醐味なような

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/27(土) 23:47:25.27 ID:yFuwfiBS0.net
いま掘り下げが少ないこんな薄いキャラに裏切られても置いてけぼりだと文句言ってる人達が
後からそれぞれのキャラの真意とか世界設定とかの情報が出揃って話の意味が分かったら
すんませんでしたと手のひら返すことになるって意味だと思うんですけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 00:27:34.67 ID:QFImmclw0.net
今はそこよりもっと初見に見てもらえる工夫すべき部分な気がするけどね
完パケらしいから無理だろうが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 00:28:39.31 ID:8CMglJOe0.net
チョンピと一緒で後付け補完かアホしか騙せないねw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 00:53:38.06 ID:4Hcr8PXM0.net
着ぐるみの再登場が楽しみすぎる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 00:58:34.40 ID:KNkVWVym0.net
アニメ放送前とか今も原作無料公開とかしてるし新規を取り込む努力は見えると思うんだが
これはもう鬼滅みたいにどっかで火がつかないとずっとこのままのやつかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 01:11:08.60 ID:+omsIZdC0.net
鬼滅は本誌でアンケ爆上げした蜘蛛山とアニメのバズが一致してるんだよね
それで言うとアンデラはそういうポイントがないことはないんだが
今回のアニメの範囲でそこまでいかないから厳しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 01:24:21.65 ID:rDNQiQ1e0.net
>>742
これ
タチアナの過去の話だけで十分とは思えん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 01:31:34.77 ID:4Hcr8PXM0.net
タチアナて能力コントロールできるようになっても、バリア出すから服は着れないのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 01:40:51.28 ID:KNkVWVym0.net
>>761
よく言われるのが15巻まで読んで!だけど単行本15巻まで読む(又はアニメで見る)ってなかなか時間と労力使うからなぁ
遅効性の作品って事ならワートリみたいに一年くらい連続で放送するとか戦略が必要だったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 02:05:23.24 ID:k+kJOVhB0.net
ビリーで唐突とか言ってたらこの先の新キャラなんてもっと見てられんぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 02:15:21.42 ID:iGN6Spwr0.net
>>763
UTエリアを肌から一ミリとかに制御できるようになりゃ服も着られるかもしれんけどね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 02:26:10.26 ID:A9WhaKTY0.net
オープニングでデン!と出てる人な
唐突以外にどうしようもないんだろうけどアニメでは工夫もされてるがそれでもどうしようもない気がする
しかし出典的に多分原作忠実にやる某場所の映像化をどう受け止められるかが楽しみ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-KgIs):2024/01/28(日) 04:14:30.71 ID:2PidT7qx0.net
>>762
出来が悪くないだけに勿体ないんよな
風子目線だから仕方ないけどタチアナとビリー、あとニコ辺りの日常のカットみたいなのちょっとあるだけでも違うと思うんだよなぁ

これからなんかあるらしいから期待してるけどさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65cd-0OPN):2024/01/28(日) 04:22:03.53 ID:/4uD75QN0.net
2回目見直してみるとAパートとBパートで作画クオリティ違いすぎるのが気になるなあ
Bが悪いというよりはAがめちゃくちゃ美麗なんだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-9J9j):2024/01/28(日) 07:32:47.98 ID:7XGquMzvd.net
>>764
ワートリみたいにって確かにそうかもしれんが
こっちは2クールで既に作画が息切れしてきてるからなぁ。1年やると考えたら作画はそれこそ東映とかにしなきゃだめかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/01/28(日) 08:28:03.31 ID:5XLVNd/w0.net
ジョジョでいうところの岸辺露伴な能力持ったキャラをモブキャラみたいなデザインにしちゃったのがなあ
あれこそ美男or美女みたいにしとけば人気でたろうになあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2R6v):2024/01/28(日) 08:35:10.30 ID:GGh4uC3Ja.net
まあ展開の唐突感や規格外の能力が惜しげもなく出てくる辺りはBLEACHなどでWJ読者にも耐性が付いていたので割とすんなり受け入れられた所もある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:45:08.35 ID:yhHbmc250.net
OPだけは今期で1番好きだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:53:09.61 ID:wIdoE6xf0.net
>>754
裏切り者が居る事自体は既に示唆されてたのに唐突は無いわなぁ…
どちらかと言えば概ね全て見え見えだし説明も丁寧過ぎるくらいだと思うんだがな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 11:57:34.52 ID:4Hcr8PXM0.net
パンッパンッパパパ…
のとこ正確にはなんて言ってるのか気になるじゃん!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/01/28(日) 12:18:23.90 ID:5XLVNd/w0.net
まあでもやる気じゃん!(タチアナがぶり)は好きだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-KgIs):2024/01/28(日) 12:29:38.72 ID:2PidT7qx0.net
>>774
そこじゃなくて特にキャラの掘り下げがないのに裏切られても視聴者側は何も感じない所が問題視されてると思うんだけど…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e562-lcq9):2024/01/28(日) 12:54:26.08 ID:wIdoE6xf0.net
何で裏切ったの?で話展開したいからだけど?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-rGJk):2024/01/28(日) 12:57:35.05 ID:eXjj6EcUM.net
原作追いかけてた方としては
タチアナ助けてー(棒)やえ?ボク死ぬの?や球体貼り付きおじさんや目が見えないのに銃当てるすごいおじさんやありがとうでかなりキャラ立てされていて
さあここから個別に掘り下げ来るかと思われたところでこれだからめちゃくちゃ話題になってたけどなあ
そういう細かい描写を拾って楽しめる人でないと浅いとか足らないとか唐突とか感じるかもしれない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6abc-XWnr):2024/01/28(日) 13:26:35.01 ID:jJ79T+XQ0.net
>>775
上上上上上下下下下
だってさ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:43:18.98 ID:wIdoE6xf0.net
大体掘り下げてないからおかしいってそれじゃタチアナくらいしか裏切れないじゃん
シェンですらまだ背景さっぱり見せてないのに
むしろほぼニュートラルだからこそ裏切った意味の方に比重が偏るしそれに追随してキャラの厚みも増していける

分からないじゃなく、何故分からなくしているのかの方が気にならないのかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:44:28.66 ID:2PidT7qx0.net
全体的にユニオンの人らがどういうキャラなのかそこまで分かってないしタチアナに優しかったくらいしか分からん状態で裏切られても観てる側としてはあ、そうなんだくらいの感情しかないって感じになる
分かる分からないってか思い入れがない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:46:15.90 ID:iGN6Spwr0.net
唐突な裏切りでふと思ったけど愛染って裏切りが自然だと思われるほど掘り下げされてたっけかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:51:48.53 ID:UVmGR9WMd.net
驚く驚かないで言ったら誰が裏切っても驚かないだろうな
不死や不運がアンダーにつく展開になっても多分驚かない
なんでこんな事になってるんだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:54:49.18 ID:QHxCuTgC0.net
単純に展開早いよな、映画みたい
主人公が組織に入ったばかりだけど、もう世界の存命がかかってる戦いが間近っていう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 13:58:06.38 ID:A9WhaKTY0.net
昨今のジャンプ漫画に言える事だが連載開始前に設定とか相当に煮詰められていて消化しきれずに力尽きるケースが多い
アンデラもうその辺の不安と戦い続けて展開早過ぎ感はしばしばある
よく15巻まで辿り着けたなって

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:13:22.61 ID:mH4+9b7k0.net
俺はヴィクトル戦で円卓メンバー全員が急に仲間みたくなってトップのジュイスが苦戦したみたいなとこから展開早って思ってたよ。設定と作風はおもろいからもうちょっと出し惜しみしても良かったんやけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:24:59.17 ID:2PidT7qx0.net
マジで面白くないとかじゃないけど話に追いつく前に次の展開に入るようになったのがやっぱゾンビ以降に感じるかな
そこにあらすじ回想で分かってる事の復習されてるからそれよりビリー含めてキャラの掘り下げ欲しいなーって思うのは自然だと個人的には考えちゃう
ジャンプの打ち切りレースやばそうだから新しい展開をやってかないとダメだったのはあるんだろうけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:41:02.81 ID:iGN6Spwr0.net
初代担当の教えを守ってるのか作者自身のクセなのか知らんけどアンデラの展開が早いのはもはや作風としか
逆に展開遅めにした章はかなり不評だったしね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 14:50:37.73 ID:tXFyoj1s0.net
何だかんだビリー裏切り展開自体は面白いしな
やっぱり溢れ過ぎる情報量を初見じゃ消化しきれんのだよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 15:19:18.28 ID:k+kJOVhB0.net
>>789
基本的に読者置いてきぼりだからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-5eDQ):2024/01/28(日) 19:18:28.88 ID:6cIOunO90.net
当時はもうちょいミッションやったりUMA戦やるのかと思ってたな
アンダー出てくるの早すぎて草だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-SiCq):2024/01/28(日) 20:18:43.83 ID:G1pjKwzF0.net
リップとの再戦早すぎ
ジュイスて強者感あるわりにヤラれてるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 20:40:53.52 ID:5XLVNd/w0.net
ここから先はジュイス虐め話ばかりだからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 21:36:08.38 ID:cr+y0uCK0.net
冷や汗かいて焦ってるジュイス可愛い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 22:19:57.01 ID:G1pjKwzF0.net
風子、ジュイス、ラトラ、みんなかわいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 22:23:43.38 ID:cr+y0uCK0.net
ジュイスせっかく可愛いのにずっとヘルメット被ってるの作者やっちゃってるな
勿体無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 22:36:09.25 ID:BKYqJKAu0.net
これ何やってんの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 22:54:53.55 ID:On65526s0.net
>>798
秘密結社同士の抗争

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 23:29:06.44 ID:KNkVWVym0.net
確認なんだけどさ、円卓が奪われたらアポカリプスが開かない→クエスト受注出来ずにペナルティ→だからビリー達を追いかけてる
で合ってる?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 23:32:44.99 ID:A9WhaKTY0.net
多分単純に円卓保有者じゃないとクエスト続けられないからだと思う
今回の場合クエスト自体は全員参加なのでやれるんだろうけど
その他にも理由はあるが機密事項

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/28(日) 23:47:21.51 ID:KNkVWVym0.net
>>801
よく考えたらクエストの開示事態はしてたから大丈夫なのかな?
機密事項多いなか答えてくれてありがとう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 01:45:28.96 ID:EKW8X/lr0.net
普段だと参加者を決めるターンが必要だけど
今回は全クエスト全員参加だからそこスキップされて受注完了してるね
円卓奪われると具体的になんで困るのかは来週説明入るはず

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 01:50:12.96 ID:o6ziSO7r0.net
>>803
なんとなく知ってはいたんだけどちゃんと理解してなかったんだよね
大筋理解したと思うわありがとう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 02:19:16.92 ID:H70YHcWk0.net
>>797
あのヘルメットの由来もいずれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 10:28:12.67 ID:bCU58yqi0.net
>>780
わからん(わからん)
なんであれがそうなるんだお

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 10:43:05.92 ID:yIc+Vz6n0.net
トップちゃんが不良になっちまっただ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 10:59:04.26 ID:wsu0Hj2mM.net
シェンとムイが「〜アルね」って喋りだしそうなグッズが作られてしまった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a55-XWnr):2024/01/29(月) 12:08:50.73 ID:CAjeMe9h0.net
>>806
アップアップダウンダウン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 13:16:58.47 ID:+USHqIAA0.net
ケンシロウ「あるのかないのかどっちだ」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 13:19:38.08 ID:G/TDmBmg0.net
ないないアルよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 15:34:25.92 ID:rmSJv9TM0.net
後期に入っていきなり面白くなくなったなこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 15:39:53.57 ID:TCZ4Q1V90.net
むしろ盛り上がってると思うんだが謎ではある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 15:41:50.53 ID:fercAs+/0.net
そろそろ脱いでほしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 15:50:25.90 ID:WG1QDusM0.net
ビリーは再生と相手の能力を使えるってこと?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 15:54:28.80 ID:rmSJv9TM0.net
>>813
シャングリ・ラフロンティアはどんどん面白くなってるのに不思議なもんだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 16:06:08.01 ID:+USHqIAA0.net
シャンフロ信者はお帰りください

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 16:15:27.23 ID:k+at2AsK0.net
シャンフロは俺は続かなかったなあ
こっちは見続けるモチベーション湧いてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 16:49:23.69 ID:h2F68sVD0.net
タイトルの切り方からして嘘くさい
本当にどっちも見てるかすら怪しいぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 18:38:57.61 ID:H70YHcWk0.net
>>815
自分を敵視してる相手の能力を使える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/29(月) 18:42:10.24 ID:lJKMX8cq0.net
>>780
そのコナミコマンドの出来損ないみたいなのにはどんな意味が

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-rGJk):2024/01/29(月) 21:54:27.73 ID:affhk/+vM.net
>>814
タチアナは常時脱いでる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-IHfd):2024/01/29(月) 23:11:00.04 ID:ddMmYxoH0.net
あらすじがくっそ早口で笑っちゃったんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7132-icwS):2024/01/29(月) 23:19:48.55 ID:t2rJ4lJA0.net
マジでジュイスの声に似てる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 03:07:53.59 ID:dXFWCpfb0.net
ジュイスの方がちょっと滑舌悪い
ストックがストップに聞こえたり

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 03:17:39.05 ID:tLmKwyP+0.net
ジュイスは性別が追加される前からいる人だから中性的な声出さないといけないから難しい
まあそれいったらヴィクトルもっと女よりの話し方しないといけないのかもしれないけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 03:32:28.13 ID:0ffC/9nG0.net
平然とネタバレするなよ、、、

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 03:37:49.26 ID:AbtlKb5N0.net
ジュイス脱げや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 05:55:20.59 ID:o5+TRhRU0.net
あらすじ毎回早口なの笑うよね。喋ってる人のこと考えるとなおさら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 10:11:02.73 ID:FJMavJEA0.net
ビリーさんの「人の心が見える、1人は○○な事が~」のとこで一々ビリーさん映す必要なくね?って思った
アンディの指が風子の方向いてるってのもわかりにくいし演出的にうーんってなる箇所が多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 10:33:35.18 ID:1aJJcKft0.net
風子の方向いてるのはすぐわかるだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 11:37:22.02 ID:KDZ8SpGb0.net
設定はわりとしっかり説明してくれるから理解できるけど
個々のキャラや関係性に惹かれないというか
ビリーの唐突感も同じこと感じている人が多そうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a5-icwS):2024/01/30(火) 11:40:21.33 ID:p4fF4wU/0.net
ビリーに特に何も感情移入するエピソード無いまま裏切られてもおう、じゃあな裏切り者
って感じだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a83-5nlX):2024/01/30(火) 12:53:19.12 ID:o5+TRhRU0.net
アニメ化の範囲までじゃキャラがっつり掘り下げられるのアン風とあの人くらいだから跳ねるのは難しそうだな
売れなくても2期以降あるなら原作同様コアなファン獲得できそうだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 16:48:43.68 ID:lRHHryIb0.net
有能なスタッフなら原作の矛盾してる部分を直したり描かれてない部分を補完するんだけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 17:12:25.33 ID:kiNBhmWJ0.net
ビリーのエピソードは流石に原作でも足りないとは思う
少なくともクエスト攻略に当たってジュイスが何かと信頼して色々任せてるようなシーンは必要だったね
アニメで足して良かったところ
リアルタイムでも唐突に核攻撃とか使わないと不公平だとか言い出して何言い出してるのこのオッサン???
という感じだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 19:02:46.44 ID:DLrDi13Vd.net
核発言は周りの反応を見て初めてあ、今まではそんなこと言いそうにないキャラだったんだって察した感じ
タチアナとのエピソードだけだと身内や同じ否定者には優しいけどそれ以外には容赦ないキャラでも違和感はないし
ビリーについては原作側から補完依頼かけてもよかったんじゃないのとは思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 19:16:25.06 ID:ZYR4BTiUM.net
👺「この状況は初めてか?判断が遅いなあ」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 19:58:42.50 ID:e5gtaUA30.net
https://i.imgur.com/Kjd33kM.jpg
https://i.imgur.com/cR3UPKj.jpg
https://i.imgur.com/pC4YlP0.jpg
https://i.imgur.com/wq0JSAy.jpg
https://i.imgur.com/oJiP6Ln.jpg
作画

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 21:15:06.46 ID:X4xccl4BM.net
>>829
オタクが好きなもの話すとき早口になる現象?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 21:31:10.60 ID:tLmKwyP+0.net
今のところ暗い話が多いからあの感じのナレーションだけど
今後明るい話題出てきたらナレーションも明るい感じになるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 23:09:05.24 ID:asQzYF8u0.net
強い敵と戦いたいはシェンじゃなくてアンディなのか?シェンは生きて指揮をとる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 23:22:14.77 ID:flYg1OSV0.net
? 風子を守りたい だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 23:24:09.61 ID:asQzYF8u0.net
守りたいはジャスティスじゃないの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 23:28:31.40 ID:rJg8mSpt0.net
ビリーがそうつぶやいてるときはカメラを発言を各キャラに合わせればよかったかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/30(火) 23:59:33.37 ID:FJMavJEA0.net
あの演出なら>>844みたいに思ってしまう人も出てしまうと思ったんだよね…
原作だとそんな勘違い起きない描き方になってるし
https://i.imgur.com/ytsn2M7.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/31(水) 00:01:40.16 ID:PLK5MY2Y0.net
>>846
原作の風子を指してる構図良いな
ジュイスとシェンは分かったけど
アンディの手のプルプルがよくわかんなかったけどこれで理解出来た

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5f-z5yW):2024/01/31(水) 07:56:51.11 ID:p0JVg9+I0.net
>>837
闇オークションでタチアナ助けるところ
原作では主催のマフィア側の人間数人だけに発砲して他の参加者は逃してるのに
アニメではその場の人間皆殺しにしてるのか?ってくらい発砲音を長々続けるし
他にも原作でポップ体になってるセリフをシリアス風な演技で言わせてるとこあったり
むしろ優しくてお茶目な人には豹変前から見えないような方向に改変されてるんだよな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-rGJk):2024/01/31(水) 12:12:12.30 ID:tNNvcV6vM.net
ロンギングに行くPJの中で話していた何年か前にUNIONがぶっ潰した闇オークションがタチアナのなら
あれぐらい殲滅させる方が合っている気はする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-f9Wd):2024/01/31(水) 12:50:21.46 ID:RCEnDv2P0.net
アニメしか見てない一視聴者の意見だけど
風子たちがユニオンに加入するまでのいざこざとか
ジーナ戦を経ての風子の決意表明(ユニオンを変えたいみたいなの)を踏まえると
ビリーさんの核発言も「この組織ならそれ位するよな」って納得できるまであったよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5a-tRoY):2024/01/31(水) 13:05:48.59 ID:FnIgyeah0.net
それもあるなw
リアルタイムだと 確実に勝利するためならその選択肢も当然あるよな検討してなかったの?
と言う印象も確かにあった
ビリーのあの発言と裏切りを効果的に活かすにはジュイスのビリー信頼エピと一般人は極力犠牲にしない姿勢が打ち出されている必要があったろう
アニメ補完していいところだったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-aeJL):2024/01/31(水) 13:10:37.98 ID:WWJDvUM9d.net
一応ジュイスが罪のない人々を守るのが正義とは言ってるんだけどまあ実際守ってる描写がないからね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/31(水) 13:55:42.76 ID:w+SnzQSj0.net
初期のユニオンはただのやべー組織だったからな。初期のアンダーもやべー組織感すごい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/31(水) 14:03:29.28 ID:PLK5MY2Y0.net
信じられるのは風子ちゃんだけだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SO6/):2024/01/31(水) 16:55:20.00 ID:97r+3qyJ0.net
ユニオンに入るもの編集に言われて作った展開だから多少の無理はね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8e-XWnr):2024/01/31(水) 18:06:34.28 ID:IJ+uEYD+M.net
編集は神だから仕方ないね(ニチャア

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-bJo6):2024/01/31(水) 22:43:05.25 ID:ttQrX8Fnr.net
>>690
これはジャンプで読んだ時にも同じ事思ったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5edd-SiCq):2024/01/31(水) 22:53:42.00 ID:guYae4SU0.net
核うんぬんは世界の終わりかかってるなら全くわからない話ではないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-/Adh):2024/01/31(水) 23:17:38.46 ID:+4Fns8oxd.net
最悪核使っても認識改変でどうにでもできちゃうし...

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/02/01(木) 06:02:25.06 ID:5pWb/xyh0.net
核使って倒せるUMAじゃないしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7117-/w89):2024/02/01(木) 08:39:33.57 ID:+8wpB6kG0.net
まあビリーに関してはタチアナと仲良い気の良さげなオジぐらいな認識やったな、掘り下げでいきなり裏切ったって印象やわw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f93a-KwBx):2024/02/01(木) 17:42:35.91 ID:2ZICEUmN0.net
原作通りに作ってるだけなら仕方ないけどアニオリは結構入れてるから
タチアナ回でタチアナにとって絶対的な存在のビリーより仲間の一人でしかないジーナ絡みを
アニオリで増やしてるの優先順位おかしくない?って思うわ
ジーナを補完する目的なら大事なのはタチアナよりも風子との関係の方だから
風子の腰のジャケットがジーナのものなことをちゃんと描いた方が良いと思った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/01(木) 18:01:29.75 ID:NJfY/UYh0.net
タチアナの方はむしろ色々脳内補完簡単だからアニオリでやるならジュイスとクエストの進め方について相談してるエピとかを入れるべきだった気がする
下手にやって仮に裏切りモロバレになるとしても
後から分かるとなお良い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 00:12:28.76 ID:aJsb3+Uc0.net
ビリー裏切りは麻雀で例えると育てれば役満倍満狙える配牌なのに3巡目でドラ切ってリーチ平和で和了るくらいもったいない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 01:05:18.38 ID:uQT4skYUr.net
ここから先も辛いことばかり続くよ
脱落する者も多いかも知れない
それでもそこを乗り越え行き着く先は胸の熱くなる展開が待ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 01:36:22.16 ID:ocg3f/e80.net
よく続いたよなこの漫画、、トオイメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 01:53:10.86 ID:YOYUqRLc0.net
入れ替わりの激しいジャンプにおいてそういう事はままある、いわゆる防波堤の存在

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 09:31:22.66 ID:ZmDE8wHE0.net
このアニメなんでこんなにテンポ悪いんだ?ワンピみたいに原作に追い付きそうな長編アニメレベルやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 09:31:29.95 ID:ZmDE8wHE0.net
このアニメなんでこんなにテンポ悪いんだ?ワンピみたいに原作に追い付きそうな長編アニメレベルじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/02/02(金) 15:34:10.38 ID:ItKfDvio0.net
>>865
ユニオンのメンバーほとんど煉獄さんしちゃうもんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 19:27:31.50 ID:Y7HmBcLC0.net
>>865
裏切りの前にキャラを掘り下げてないのがもったいなくて不満も出てるんであって
裏切りが出るなんてつらいとかいう話は誰もしてないと思うんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 19:50:11.60 ID:8xvVKE1O0.net
原作が打ち切り怖くてじっくり構えられなかったのは分かるんだがアニメでは補完できたよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 19:52:48.54 ID:H2NpkJTO0.net
その辺期待してたんだがななんかようわからんシャフト演出が増えただけだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab2-WGLR):2024/02/02(金) 20:03:55.74 ID:4UmLdTlA0.net
そもそもこの時代にアニメ化のこと何も考えず作ってる原作が悪い。アニメの尺のことも考えてないし振り仮名で見せる描写多すぎ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-bJo6):2024/02/02(金) 20:07:10.07 ID:kwUWSplqr.net
せめて死線の1つや2つ潜り抜けてて欲しかったよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed89-tRoY):2024/02/02(金) 20:12:40.52 ID:8xvVKE1O0.net
毎号モザイクの時点でアニメ化とかぶっちぎっているので、、、

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 21:07:09.31 ID:+eyWDzvY0.net
毎週海苔ノルマやると決めた時点でアニメ化は諦めてたらしいからな。いつ頃アニメ化の話きたのか知らんけど
つうかアニメ化した際の尺だの演出だのまで原作者がいちいち考えることじゃないわ
うまい監督ならその辺だってきっちり仕上げてくる。このアニメは監督が悪いだけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 21:53:50.52 ID:VKT+YXi/0.net
補完しろってそれ原作disってんのと同じだよね
新規勢がそれほど気にしてない部分を過剰に批判したり
アニメから漫画読もうと思ってる新規勢を萎えさせてるだけだよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/02(金) 22:13:19.17 ID:ocg3f/e80.net
原作を読むとアニメは100倍楽しめるよ!
そんなに嘘ではない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 00:00:46.34 ID:6fkV4NCO0.net
原作読むとアニメも面白く感じるようにはなったが
とにかく色々尺伸ばしすぎやな
こっから先は今までより詰め込みになるだろうからもうちょいテンポアップするといいが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f94b-kiWN):2024/02/03(土) 00:48:25.30 ID:+YIqkz/S0.net
>>709
能力の話か、説明ないと分かりにくかったので
thx

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-bJo6):2024/02/03(土) 00:49:03.81 ID:O9ozcp+fr.net
2期2クール3期2クールやれば面白くなるとこまで行ける

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c0-t/H+):2024/02/03(土) 01:05:14.44 ID:8gJoDJCf0.net
原作読者が楽しみにしてる展開はアニメだとまだまだ先になるんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ea-dbsP):2024/02/03(土) 01:21:36.50 ID:xa3r+r8E0.net
対オータム戦を楽しみにしてる原作勢は多いはず

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/02/03(土) 02:07:16.10 ID:iOJHRYI30.net
ラトラのあこがれバージョンはないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a09-tRoY):2024/02/03(土) 02:08:54.12 ID:Blpsx2XW0.net
原作はなんかアニメのラトラの目の描き方を取り込んだ節があるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/02/03(土) 02:36:28.74 ID:iOJHRYI30.net
次回から1期(2期も作ってくれ)のクライマックスにつながっていくなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-QrB6):2024/02/03(土) 09:39:39.64 ID:cuUNuYi6d.net
段々何やってんだか分からなくなってきた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-SztT):2024/02/03(土) 10:17:27.13 ID:iOJHRYI30.net
目標:神を倒す

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:02:59.58 ID:fowKkkNaM.net
>>878
自分の方がいい演出できると外野から口出す素人はどこにでもいる
語彙的にもアンチが誘導もしてるのに乗っかってることも多い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:07:18.75 ID:2/k2U+M+0.net
能力がこんがらがってきてわけわかんなくなってきたw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:13:33.10 ID:UZe5Cas7d.net
UNDER編入ってから更に人気の勢いが失速した気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:15:14.36 ID:BfxlIzJ/0.net
毎回1/4くらいは
本編で以前に放送した作画を流すローカロリーアニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 12:51:05.31 ID:aIg3MSV+d.net
>>893
ほんとこれイラっとくるな
テンポ悪すぎだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 14:27:39.06 ID:6DSziKfk0.net
このあらすじって一気見するときにかなり邪魔になると思うんだけどあんまりそこら辺考慮してなさそうなのが気になる
ゾンビ先生もエピソード増やしてたらしいしビリーこそそういうのあって良かったんじゃない?ってなる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 14:54:45.68 ID:KX9FvGPpd.net
俺はナレーション付きの前回のあらすじは別に気にならないし物覚えが悪いので
むしろあーそうそうそういう展開になってたなと思い出せて物語に入っていきやすい
だが2クール目に入ってからの使いまわし回想シーンの多用あれは皆が言うように本当ダメだわ
今回も前回のあらすじ→OPからのまたまた使いまわしの同じシーンが出てきた時はこの作品に好意的な俺でも流石に怒りが沸いたわ
2クール目に入ってから主題歌のミスマッチ具合も相まってフラストレーションが凄い
話は面白いだけに残念すぎる
この使いまわし多用は作画の負担減らしなの? それともシリーズ構成上の引き伸ばし?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 14:56:01.91 ID:V3TRKa+G0.net
能力のアイディアは捻るのはいいんだけど捻りまくるとわけわからんのよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:02:11.00 ID:buPYZbO10.net
原作は全巻買ったけどアニメ先に見てる!
アニメも超面白いんだけど能力がちょっとわからなくなってきたw

能力名がどん!って出て、えっとそれは
って考えてたらもう進んでて、次の能力が出て、自分の頭が悪いからやばいw

バカな私用に、
横に能力の簡単な説明の字幕つけてほしいと思いました
もちろんアニメは見返すし大好きだから漫画も何度も見るけど!
でもスピード感も大事だから今の方がやっぱりいいかなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:05:37.34 ID:buPYZbO10.net
そうそう!
使い回しの全く同じ過去シーンはすごいストレス!
DVDの上下巻の予約してるけど、この使い回し過去シーン全部消してほしい・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:16:42.93 ID:XRAdEZiI0.net
>>892
原作は闇オークションからビリー裏切りまでが売上や掲載順的に前半のピークだから
アニメがその部分で失速したとしたら使い回し多用クソ悪テンポが完全に戦犯なんよ
普通に考えて異能力バトル少年漫画で異能力者の敵組織出てきて本格バトル展開になって盛り下がるわけないから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:17:23.47 ID:NCwJBzc9r.net
初っ端から行き過ぎた能力者バトル感はあったしな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:29:25.75 ID:XRAdEZiI0.net
2クール目のOPEDにアンダーのボスモードのビリーを一切出さない判断はマジで意味分からんわ
しかもわざわざクールの区切りから数話OPEDの変更をズラしておいてそれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:31:30.54 ID:6DSziKfk0.net
別に能力バトルはいいし面白いんだけどあんま日常に使わん英単語+否定付きだと理解が追いつかない問題
能力名出ても一瞬じゃ何してるのか分かんないが出てきとる
ビリーコピー出来るっぽいから余計に混乱するw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 15:35:49.83 ID:0EFPpiy70.net
>>902
タチアナにケーキバー食べさせるところ裏切り後に映像変えるくらいはするかと思ってた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:48:48.02 ID:5RTxi3HG0.net
知らない奴がいきなり裏切ってもな~
ふーんとしか思わん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:51:11.54 ID:4iip5gNn0.net
アポカリプスは中立の立場と思ってたが捕まえられた際、逃げようとする辺りそうでもないのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:52:12.59 ID:1MKXyqAyM.net
>>902
チカラが円卓に座ってるOPすらネタバレ!!って騒いでるのがいたから無理だと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:53:10.06 ID:4iip5gNn0.net
エジプト女があの衣装来てたのは最初だけで以降普通の服なのか
ハンタに出てきたフィンクスのパロディ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 16:54:31.46 ID:tH9B7Awn0.net
ちょっと絡んでたのはタチアナとだけで風子アンディにもジュイスにも関わったエピ描かれてないからねぇ
せめてジュイスとは必要だった
ただまあビリーの裏切り発言は何かと趣きが深い
後から何言ってたのかわかる事がある
この作品初見振り落とし要素が多すぎる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 17:21:16.98 ID:24BM+UrD0.net
>>907
いやビリーが正体明かす話からOPED変えればいいだけじゃん
12話できっちり変えられないんなら15話も16話ももはや誤差だろ
チカラの加入は闇オークション編のエピローグみたいなものなのにあの話から変えたの意味不明だし
チカラが加入するかどうかに1話使っておいてその回のOPでもう円卓座ってたら茶番すぎてそりゃネタバレ言われるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 18:08:31.25 ID:V3TRKa+G0.net
「否定」という言葉自体にうんざりしてきた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 18:50:52.24 ID:8yyXOgdV0.net
なんでわざわざこのスレ来とるん?
て人がかなり居るな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 19:35:52.51 ID:5YvNpcTqM.net
Xで名前出して話せないかスレの雰囲気悪くして人気ないことにしたいかのどちらか?まとめサイトの自演も

>>910
テレビで流すことのできる期間に合わせて契約や金額や発売日や配信日が決まる以上、そんな勝手にあともう一週間遅くしてください、テレビで流れる日にちも短くしますなんてできんだろ
働いた経験があればおそらく思い至ること

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/03(土) 20:05:00.25 ID:n/kof8FC0.net
何言ってんだこの人…
働いた経験あればわかると思うが
最初にシリーズ構成して原作の何話から何話までアニメのこの回で使うって配分を真っ先にするからね?
そうじゃなきゃアニメ作り始められないだろ
その上で普通なら13話から流すで主題歌契約するところ15話にしてる時点で無理通してる
なのに結局アンダーのボスという最大のネタバレ要素を映像に入れられてなくて
無理通した意味がなくなってるからこのアニメ何がやりたいの?と言われてんの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0a-rGJk):2024/02/03(土) 20:33:00.10 ID:W09UuoJJM.net
>>914
だからそれができなかったから今の放送配信発売スケジュールなのでは?BOX収録話数的にもそれ以上のことができなかったからでは?ビリーの出番も加味した上で

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:18:24.67 ID:/zYkVZsp0.net
タチアナには不正義が効かなかったんだねとか
組織がピンチなのにタチアナの気持ちを汲んでる場合じゃないでしょとか感想見かけて
視聴者の理解力って思ったよりも低いんだなと思った
SNSにアニメの感想を書こうとする人間でさえそれだから
流し見してるだけの視聴者なんてもっと分かってないだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:23:40.59 ID:E+TYx0vC0.net
原作既読者しかいない上にすっかり反省会ムードだな
どうしてこうなった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:25:58.88 ID:0ibf0tIf0.net
理解が追い付かないから楽しめねぇ
下手くそかよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:32:31.57 ID:Cgi4aBkY0.net
どうでもいい話だがタチアナって虫垂炎とかになったら外科手術できなくて死ぬよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:40:16.24 ID:N/nMaq1Q0.net
面白いと思うんだがやはり難解なんかね
でも完全には理解してないけど楽しんでる人も多いのでは

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 00:46:51.89 ID:4OsD1mfl0.net
>>917
原作もそうだがパッと見で、絵のタッチが古臭いのとキャラの服装や髪型が今の時代に合わなすぎてダサい
そこに来て能力が分かりにくいのが追い討ちになってる気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 01:14:28.81 ID:9quokwfQ0.net
自分から考察して能動的に情報を取りに行かないと楽しめない作品なんだよな
アニメだとその辺を補完して分かりやすくすることを期待してたんだがそうはならなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b4-RkoV):2024/02/04(日) 02:47:44.58 ID:lRL1nm8x0.net
アニメ初見、原作無料開放からハマっての20巻まで読んだ勢だけど
正直今やってるあたりは、まあフツーの屁理屈能力戦闘ものかって感じで、そこまで面白いとも思って無かったな
展開はスピーディーでもストーリーとしてはスロースターターな印象

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-qbk1):2024/02/04(日) 02:51:20.26 ID:N/nMaq1Q0.net
今放映分も漫画も今見ると興味深いんだけどね
定期的に初期から見返さないと面白くなれない漫画w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b4-RkoV):2024/02/04(日) 02:56:52.50 ID:lRL1nm8x0.net
そうそうビリーの裏切りだって、気の良さげなオジが唐突に裏切ったなって思っただけで特に感慨が無かったけど、後に理由知ってから見ると全然印象変わって面白いんだよなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0d-qbk1):2024/02/04(日) 03:26:45.32 ID:N/nMaq1Q0.net
5巻ごとに初めから読み直すと面白くなる漫画

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-fLQP):2024/02/04(日) 03:45:09.87 ID:HaWSROFvr.net
>>924
それな
面白さが実感出来るのにかなりの時間を要する

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa4-A/de):2024/02/04(日) 05:23:40.36 ID:R1E/yl/C0.net
ビリおじはタチアナとの絡みや救出エピだけで驚いたけどなあ
まあ人の感性はそれぞれかね…
あと、これは転換点的な重大エピソードだって思い込んでないかい?
たぶん戸塚センセー、幾つもある話の通過点くらいにしか思わないで描いてそう。

ていうかアニメスレだろここ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 06:02:08.89 ID:sUb4gGQe0.net
もう原作未読勢は脱落しただろw
何度も読み込むような熱心なファンしかついてけねーよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 06:21:21.57 ID:cSytDuZm0.net
原作未読の数少ない感想を引っ張り出してぎゃおおおおおおコイツらは理解力が無いいいいいいいいいいとか発狂する既読者は嫌すぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 07:26:17.29 ID:TxMrsOsG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BcaFOlI2PgA
OPのUPとDOWNは
UP いいね最高だボタンと
DOWN バッドボタンなのね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf69-TaTW):2024/02/04(日) 09:34:00.72 ID:Cs9EcoDy0.net
>>925
逆にいうと現時点では「気の良さげなオジが唐突に裏切った」でしかないわけで
原作既読だけど正直ここから12巻くらいまで突発的な展開についていけなくて脱落してた
だからアニメにはそのあたりの不親切さの補完を期待していたけどやっぱり厳しいな
作画や細かい補完は頑張ってるとは思うけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf69-TaTW):2024/02/04(日) 09:40:56.15 ID:Cs9EcoDy0.net
今回のタチアナの不正義発動にも関わらずの攻撃継続は
タチアナの正義が裏切りを知ってもなお「ビリーを守る」だったからだと思うけど
あの「UTエリア強制開放」は自分の正義に反してはいるけど彼女自身の意思だったということ?
原作を読んだ時にはあの強制開放の太文字はタチアナ自身の台詞じゃなくて
不正義によって無理やりもたらされた結果なのかと思ってた
もしタチアナ自身の意思による攻撃台詞なら、もっと「自分の正義には反してるけど不本意ながらの攻撃」という演技になるかと思ってた
そこは今回見ていて「?」と思った

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 10:18:02.46 ID:lRL1nm8x0.net
>>932
いうて現時点でビリーの内情はだせないし
アンディ風子とのエピソードをアニオリで増やすわけにもいかんし
難しいんじゃねーかなー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 11:07:05.43 ID:kEgkm5bL0.net
アンディと風子はうんざりするぐらいやってたんだから
アニオリでエピソードを増やすべきなのはユニオン内の人間関係では

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b4-RkoV):2024/02/04(日) 11:51:17.72 ID:lRL1nm8x0.net
タチアナ風子の交流とか原作だと回想で済ましちゃうけど、アニメの尺ならそのままの時間軸でやっても良いのではって思わんくもない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-HxQs):2024/02/04(日) 12:11:02.69 ID:kEgkm5bL0.net
あスマン読み違えてた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-2EsL):2024/02/04(日) 12:11:23.31 ID:XJb+tACl0.net
神回だと思ったけどなぁ
作画も動きもすごいよ
いろんな細かいアニオリも神
スタッフは原作愛に溢れてる!
全巻買って、アニメ見てから漫画見るようにしてるけど超面白かった

「そうかい、タチアナ」がアニオリって聞いて、びっくりした
あの一言で初回見た時にとてもわかりやすかった
正義のために攻撃すると攻撃が止まっちゃうけど、ビリーが好きだから攻撃すると止まらない

不停止も後から漫画で読んでみたらちょっとわかりにくかったけど、アニメだとビリーの動きが初見ですぐわかったし

もちろんアニメをもう一度見て原作も読み返して、その度に細かい発見があって楽しいよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-TaTW):2024/02/04(日) 12:41:46.72 ID:TxMrsOsG0.net
>>935
それがさタチアナ以外のユニオンメンバー個々のエピソードはこれからだからできないんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:06:41.13 ID:+Q189E3Fr.net
ほ~らタチアナちゃん
おじさんの恵方巻だよ~

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:16:09.91 ID:UVJUjRM2M.net
>>940
はいUTエリア強制解放

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:22:29.54 ID:7eAKTGnq0.net
>>930
今週の話を見てタチアナには不正義が効かなかったと思うのは
さすがに原作未読とかそういう問題じゃねーよ
今週の話の内容を何ひとつ理解しとらんやんけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:53:19.79 ID:toCpen4xa.net
正義を否定とかふわっとしてて分かりづらいやん
不運不真実みたいに好きとか付帯条件があるのかな?って思っても無理ないし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:56:57.83 ID:TxMrsOsG0.net
アンフェアに至ってはさらに?な

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 14:59:06.95 ID:ZgK39Hk90.net
原作未読だけど任務中に主役が別人格になったり、今回急に裏切り者が出たり、テコ入れしまくってただろうなーとしか思ってない
話は全然理解してないな
黒髪ショート好きとして風子が好みだから見てるだけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 15:27:21.81 ID:phJ0Wy7n0.net
ビリー様が好き 好きだから今でも守りたい!
くらいやっとけば分かりやすいとは思うがやり過ぎかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-qbk1):2024/02/04(日) 15:37:50.92 ID:phJ0Wy7n0.net
正義を否定は分かりづらいよなぁ
比較的確定なのは主語は変わらない
これは多分間違いないと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-srmh):2024/02/04(日) 15:47:19.71 ID:UVJUjRM2M.net
>>945
おっぱい大きいしね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-qbk1):2024/02/04(日) 16:02:01.39 ID:phJ0Wy7n0.net
主語じゃねーや
対象目的語、、か?
日本語むずかしーね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-TaTW):2024/02/04(日) 16:03:24.20 ID:TxMrsOsG0.net
タチアナに隠れて風子もビリーに敵意持ってないの
風子頭おかしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf69-TaTW):2024/02/04(日) 16:06:45.43 ID:Cs9EcoDy0.net
>>936
>アニメの尺ならそのままの時間軸でやっても良いのではって思わんくもない

同じことを思わんくもないかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5745-xl7T):2024/02/04(日) 16:07:37.16 ID:sUb4gGQe0.net
>>950
おっと
ネタバレはペナルティだぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-KLri):2024/02/04(日) 16:37:02.41 ID:LtKWohGk0.net
能力が何かの否定っていう根本の設定がミスった感じする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-sMwU):2024/02/04(日) 16:46:51.14 ID:wLz5Y0hW0.net
不運とか不死とか不動とか単語一つで意味がわかって尚且つ
直感的に能力の想像がつきやすいのはまだいいけど
不正義みたいなのは「正義を否定する、だから…」って考える一手間が入るからね
人によって正義なんてバラバラだから不正義の場合はさらに「この人にとっての正義は…」が入る
考えてる間にどんどん進行していくアニメとは相性が悪いかもしれない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 17:03:06.56 ID:bGzQ7kur0.net
アニメほんとテンポ悪いな。数分も前話おさらいするとかドラゴンボールZかよ
ニコニコのコメもかなり減ってきてるし相当脱落者出てるだろこれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b4-RkoV):2024/02/04(日) 17:17:47.39 ID:lRL1nm8x0.net
ところでここで聞くのもあれだが
ノベル版買うかどうか悩んでんだけど、出来はどうすか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-qbk1):2024/02/04(日) 17:24:44.84 ID:phJ0Wy7n0.net
何だかんだ考察中は先に進むのを止められる漫画と違って初見考察は難しいよな
やはり原作を読破すればアニメを100倍楽しめるよ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-VoFb):2024/02/04(日) 17:38:29.36 ID:sw3yf94OM.net
>>955
ニコニコだとアンデラとシャンフロは脱落者多そうだな
オークション編で一回放送休んだあたりからガクッと再生数減ってるみたい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-yvjo):2024/02/04(日) 17:55:02.53 ID:w6WPqixA0.net
タチアナの能力になんか条件あるんだっけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf69-TaTW):2024/02/04(日) 19:12:41.31 ID:Cs9EcoDy0.net
>>957
あと漫画は週や回の切り替わりタイミングで回想に入ったり時系列前後しても切り替えしやすい
アニメは連続して物語が進んでるから回想が挿入されたり時系列戻ったりするとブレーキがかかったみたいに感じる
だから進撃の巨人なんかはアニメにする際に原作と時系列を入れ替えたりしてスムーズに話が進むようにしてる
それと同じように構成の組み換えをしてほしかった気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-srmh):2024/02/04(日) 19:26:25.44 ID:4IvK/FOqM.net
でも改変して原作者に死なれたら嫌だし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:32:47.16 ID:dINGqsmj0.net
この作品改変というかアニオリは結構入れてるだろ
どう見ても改変で叩かれるの恐れてないが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 21:40:22.06 ID:lszUW9KIa.net
作者の意図を汲めてないような改変とかアニオリばかり

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f84-qbk1):2024/02/04(日) 22:12:16.25 ID:RNPqqfhR0.net
そんなこともないと思うよ
ただ回想の入れ方だけはどうにも下手だね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 22:45:53.50 ID:tOjNNXRpM.net
ロンギングの銃の扱いや今回のそうかいタチアナのセリフの追加は相当うまかった
ヴィクトル戦のニコや一心のアクションの追加も

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 22:58:14.53 ID:MW8+NDRj0.net
開幕クソ長ダイジェストは作画コスト調整の意味合いも大きいだろうし飛ばせばいいから別に許せる
ただ中盤の回想までやたら長いのはやめて欲しい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 23:36:28.82 ID:lRL1nm8x0.net
回想の入れ方以外は特に文句はないな
OPEDどれもいいし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 23:42:36.33 ID:N/nMaq1Q0.net
今話の出来は実のところいいよね
序盤の回想の入れ方がドタバタしてるけど後は悪くない
作画とにかく崩れないし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 23:48:41.77 ID:lRL1nm8x0.net
最初のあらすじも
この作品状況変化激し過ぎるから、めっちゃ説明入れるのも一つの手段なのかなーとは思う
最近は倍速視聴とかも居るらしいし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/04(日) 23:50:05.62 ID:dINGqsmj0.net
>>968
せっかく話は面白いのに間にある回想でしっくりこないんよ
次回からはこれも解消されると願うが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 00:11:17.15 ID:DSzpQayG0.net
そもそも倍速視聴ならあらすじも飛ばすだろという突っ込みは無しか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7cb-xNWW):2024/02/05(月) 00:19:19.63 ID:mUzWizig0.net
次スレ

アンデッドアンラック #06
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707059700/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 09:54:29.46 ID:7xxCq0EQ0.net
本編では直接言わなかったことを、あらすじでは身も蓋もなく言うので、
そういうことだったのかと理解が進む

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:59:10.59 ID:xx1Injg60.net
そうなんだ飛ばさずみてみるかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:59:32.59 ID:xx1Injg60.net
DBZみたいになってきてるな最近

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 12:59:41.49 ID:xx1Injg60.net
来いよタチアナ

シーン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 16:53:54.46 ID:CTDH/2AX0.net
ナイフなんか捨ててかかってこいよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:34:31.86 ID:vr+b2cfM0.net
終戦前にボイトレやれよって感じやな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:35:02.11 ID:ZnL3Ms2zd.net
正直
だいぶ経ってるよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:35:17.22 ID:ir7/fqJVH.net
車両保険自体いらない説も多いからメアドとパスワード入力だけでここまでしつこく買うの?
高配当バリュー、大型所有者多し。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:35:59.82 ID:o3Oy4Ux00.net
あの伝説の動画みたが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:36:06.43 ID:HIKej+4V0.net
展開早すぎてよくわからんが
あれはワールド金メダルの人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:36:24.63 ID:95Dgswe90.net
それでいてあっちのバーターのほうがまだ挑戦的やん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:36:38.90 ID:UcqygTr50.net
>>634
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないからという理由だけだから仕方ないし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:00.33 ID:tiWOIDB10.net
これガチっぽいの?知らんけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:03.44 ID:QKGzXC3C0.net
元総理暗殺するという
要するに日本語不自由な人が出てる時は見ないようになりそうなのに
https://i.imgur.com/NUZapKY.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:18.21 ID:Ih7Gcgm70.net
スレを
凄まじいものがよくわかるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:57.57 ID:8Wlo6cUG0.net
すぐにはプラ転してたりしてね
サロンやるやる詐欺はまんま普段やってるけどすでにやってる人にも完成度のやつに1時間になって罰金払うようない
最も先鋭的な意味では
ニコチン酸アミドのサプリとか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:57.84 ID:ockyUk0i0.net
しばらく金10主演の話じゃないので

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:37:58.18 ID:3XasDMvMd.net
あんなの1%の存在価値ないよ
家族関係や金銭的ダメージ
なかなか伝わらないかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:38:36.63 ID:Syp67Vu00.net
直ちにはプラ転して逆指値指すと安心してたらあかん
その後のテレビでやったのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな
ヒロキが配信してるのは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:39:19.69 ID:sS/apSRy0.net
スターって金メダル2個食った
しかし
この乳首探し変態野郎!現実みな!気持ち悪い!」とつづった。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:39:23.43 ID:eZRv1jhCH.net
しかし2年近くアルバム出しても要らね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:40:02.33 ID:DuB+AlhJ0.net
ToLoveるの原作だったのか
自分も違和感あったけどあの服装がダサすぎることがバレることもあるのでは
一般的に意味がある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:40:20.53 ID:BTYV8Xs6H.net
こんな仮定言い出したらキリないわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:40:27.74 ID:LzvWHAHs0.net
工場長では何人かいるんだけど年取ったらきつい結愛とか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:41:15.22 ID:lRCQ60bu0.net
>>469
別館ババアには

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:41:29.21 ID:8Wlo6cUG0.net
ブランドとかファッション詳しい方だよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:44:59.46 ID:R/cpJMJ20.net
>>417
糖分はけっこう取ってるからセット豪華でカットも多くて
https://i.imgur.com/58MI6jT.jpg

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/05(月) 18:45:29.20 ID:N5HKIyhRH.net
今がちょうどそういう時期なのか分からない
金けちってどこぞの企業の所属会社のせいなのさ😤

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200